18/03/31 10:39:39.16 ERFFr6t20.net
>>222
気にしていないからデブになるのでは?
意識の問題
891:名無しさん@1周年
18/03/31 10:41:56.30 x+uJJ/Et0.net
>>867
悔しいのだろうけど事実
細マッチョでムキムキだよ
892:名無しさん@1周年
18/03/31 10:43:52.00 wvdzigCi0.net
容姿>若さ>>>体重なのでそんなに気にするな
893:名無しさん@1周年
18/03/31 10:44:28.50 NmL/QPry0.net
ネットで「ぽっちゃり」で調べるとデブしか出てこないな
894:名無しさん@1周年
18/03/31 10:45:11.72 dY8vPijQ0.net
太ってるくせになんでスカートを短くした
制服を着てんの? 太ってると思っているなら
おこがましくてあんな格好はできねーだろ
895:名無しさん@1周年
18/03/31 10:46:29.38 6U4frWla0.net
女がデブを問題にするのって、
もっと、自力ではどうにもならない骨格の問題をスルーする為の知恵だろうな
手足の短さや、頭蓋骨の大きさを問題にされてしまったら、死ぬしかなくなるだろうし
「デブですいません、努力が足りないだけです、痩せたらスタイル良くなるんです」
って事にしておきたいんだろうな
896:名無しさん@1周年
18/03/31 10:47:32.49 pZpD6NAp0.net
>>893
デブが「ぽっちゃり」を悪用してるからね
お前はぽっちゃりじゃなくてデブだよとちゃんと言ってあげるべきなのか
897:名無しさん@1周年
18/03/31 10:48:19.31 ia4vnCS/0.net
そこそこスタイルの良い子ほど「もう少し痩せたい」ってなっちゃうらしいな
そして運動してもあと1cm、1kgがなかなか減らないって気に病んで拒食症コース
898:名無しさん@1周年
18/03/31 10:49:27.62 wvdzigCi0.net
良いデブと悪いデブがいる
899:名無しさん@1周年
18/03/31 10:49:41.41 pZpD6NAp0.net
>>895
痩せたらスタイルが良くなるならどんなに努力してでも痩せるよなぁ
痩せないってことは痩せたところでダメなのを知ってるってことか
900:名無しさん@1周年
18/03/31 10:52:38.05 fqmjOmvK0.net
>>894
ひざ下長くて綺麗な形の人はスカートの丈、靴下がどうあろうがなんて綺麗でしかない
一方、短足は短足でもひざ下が短く太い場合、半端丈は目立つ!
ヤンキー風に長くして全隠しするか、短くして靴下でバランスをとるか
太くて短いふくらはぎの真ん中辺りまでの靴下と膝丈スカートを想像してみよう
901:名無しさん@1周年
18/03/31 10:54:21.57 6U4frWla0.net
足太くてもいいけど、短いのは良くないなあ
外人の子の脚なんか、太くても長さがあるから伸びやかで魅力的なんだよね
日本女性はどうしても短足だから、ちょっと脂肪がついただけで余計に脚が短く縮こまって見え、伸びやかさとは程遠くなる
短足を少しでも長く見せるには、やっぱ少しでも細くしておくしかないだろうな
ただ日本女性は膝頭が巨大で前にゴンッと出てる事が多いので、痩せたら痩せたでやっぱりおかしい事には変わりないんだが
902:名無しさん@1周年
18/03/31 10:55:08.60 ISvut11q0.net
>>894
あれは太ってるんじゃなく
ずん胴を隠すためにスカートを短くしてるんだよ。
女子高生の知恵。
903:名無しさん@1周年
18/03/31 11:00:14.24 9Z3srlVb0.net
>>888
自分は太ってますと言わないとお互いに感じが悪いから
というのはあるんだろうな、とは思ってる
904:名無しさん@1周年
18/03/31 11:00:43.56 /gxAqUOm0.net
>>902
わかるw私もJK時代はそれ知ってたから絶対パンツや長いスカート買わなかったw
ロングスカートってお尻の位置が低いと、下半身の短さを強調するんだよねえ
流行ってる時はみんな気にしないで着てたけど、私は心の中で「みんなやめた方がいいのに」と思ってた
パンツなんかみんな短足なのによく平気ではくなあと思ってた
905:名無しさん@1周年
18/03/31 11:02:12.11 FZ5e1Vud0.net
俺 一昔前の宮沢りえみたいな
ガリガリのホネホネマンが好き
906:名無しさん@1周年
18/03/31 11:03:18.62 KqSPaN/M0.net
>>901
女子脚研究家乙
907:名無しさん@1周年
18/03/31 11:03:55.98 xoO90uDU0.net
太ってるよりも、年齢からして1番パンパンで張りがある体型になる時期
908:名無しさん@1周年
18/03/31 11:03:57.25 WBCGgmf/0.net
昔ニコニコで料理の動画見るのが好きだったけど
調理者が女だと手とか腕の太さを叩くコメが多くてうんざりしたっけな
909:名無しさん@1周年
18/03/31 11:06:34.31 /gxAqUOm0.net
>>903
その「太ってるんだー」「うっそ細いじゃないの!」っていう女子特有の挨拶ね、
ママになっても続くよwめんどくさいよーw
「ちょっとお肉ついてきたからさーホラここw」なんて言われたら、
「うそ!?どこがwそれなら元が相当痩せてたんでしょw私なんかもっとヤバイよ見てこれw」
みたいに逆に脂肪自慢大会みたいになる事がよくあるよw
ほんと女同士の「私デブなの」コミュニケーションていつまで続くんだろうね
40歳ぐらいになったらさすがに無くなるかな?
910:名無しさん@1周年
18/03/31 11:07:56.37 9Z3srlVb0.net
>>899
説明しよう
女子の頭の中にマイナス感情が貯まる
おいしいものや甘いものを食べるとプラス感情が発生して打ち消してくれる
ダイエット優先するとそれができないでマイナス感情ばかり貯まる
ということなのだよ