18/03/26 12:50:10.92 k8tNDyBG0.net
これは訓練になる、良い事だ
今の子供達にはいずれ背嚢を背負って行軍する陸軍歩兵になってもらわなきゃならないからな
734:名無しさん@1周年
18/03/26 12:50:12.06 uuwCMdk10.net
ランドセルやめたら日本人の平均身長伸びるのかね
タイソンはそれ以上背が伸びないように20~30kgの重り背負ってロードワークしてたと聞いたけど
735:名無しさん@1周年
18/03/26 12:50:52.43 boxuywun0.net
机に教科書用ディスプレイ、学校側の鯖からDLさせて、あるいは勝手に表示させる
子供はそれを読み黒板見てノート取り
家のPCに電子書籍としてDLさせて教科書代徴収
家ではその教材で勉強、学校には端末あるので通学はノートと筆記用具になる
736:名無しさん@1周年
18/03/26 12:51:19.22 EEb6aBCH0.net
>>706
欧米みたいにすぐに退学させないのに
日本の学校で派手に教室を汚すヤツいないよね?
737:名無しさん@1周年
18/03/26 12:51:20.91 9XVF0lfu0.net
>>708
掃除は掃除道具で「見立て遊び」を学ぶ場
738:名無しさん@1周年
18/03/26 12:51:22.24 VJW+rA81O.net
近くに小学校あって登校してく子供たちを見てると手提げ袋とかのセカンドバックを持ってない手ぶらの子供が多い。
持ってても水筒とか鞄に入らないサイズの道具くらいなんだけどそれじゃ重いに決まってるだろ(´・ω・`)
739:名無しさん@1周年
18/03/26 12:52:09.00 lFRThAcu0.net
>>708
教師自体が、掃除の仕方を教えんからな(というか掃除しない)。
1~2年の時、5~6年生がきて、掃除のやり方を見て覚えろみたいなのがあるだけだった。
740:名無しさん@1周年
18/03/26 12:52:32.05 ypM5rG7k0.net
>>124
学校教育は利権の巣窟。
741:名無しさん@1周年
18/03/26 12:52:42.39 6ggJL3nH0.net
>>710
野球のバットを想像してみ
短く持てば軽くなるだろ?
同じ事だよ
背負うカバンというのは分厚くなるほど重く感じるんだよ、カバンの重心が人体の重心からドンドン離れるからね
体に合った云々言ってるけど、登山用リュック見た事ないのか?
アジャスト
742:能力はとんでもないレベルだぞ 年に一回調整し直せばいいだけの話
743:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:05.22 NjqRPPQ+0.net
小学生からタブレット端末や電子マネーを使う癖をつけさせた方がいいな
現金盗難トラブルも無くなるんじゃない?
744:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:14.61 ZuDFNdX60.net
>>690
リュックで重いものを上に入れると軽くなる
というのは昔からのいい伝えだから確かだと思う
ランドセルだと重心が上になるから軽くなる
745:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:31.36 boxuywun0.net
>>124
「とうげ」とかないのか
ベロ出しチョンマとかさ
746:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:33.37 EEb6aBCH0.net
>>708
えっ
アメリカでは生徒は掃除しないでしょ?
747:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:34.68 XvVxw4DZ0.net
>>707
実用的な産業ロボットは日本は頑張ってると思う
近未来的な二足歩行はホンダのASIMOがあったけどほとんど初期から変わらず
ボストンダイナミクスのPetmanに追い抜かされている
748:名無しさん@1周年
18/03/26 12:53:57.09 8ZtfBo8E0.net
書き取り帳以外はタブレットで良いよなクラウド専用の
749:名無しさん@1周年
18/03/26 12:54:05.61 9XVF0lfu0.net
>>707
それは技術だろ
スマホの技術だって日本にはアップルより先にあったよ
ロボット技術も革新的な活用法で民間に普及させるのは海外企業になるだろうね
750:名無しさん@1周年
18/03/26 12:54:29.95 6ggJL3nH0.net
>>721
リュックの重心が低いという事自体が誤認識
そんなのは、女子中高生的なリュックのダラーンとした背負い方だろ
きちんと調整したらランドセルなんぞより遥かに楽に背負える
751:名無しさん@1周年
18/03/26 12:54:50.96 4AglMelc0.net
>外履きやエプロンなどを入れた重さ1.3キロのサブバッグも持っていました。
これをランドセルに入れずに手で持っていけばいいだけなのでは…
752:名無しさん@1周年
18/03/26 12:55:14.14 6ggJL3nH0.net
>>723
掃除の仕方の話
生徒にやらせるかどうかじゃなく
753:名無しさん@1周年
18/03/26 12:55:29.37 lFRThAcu0.net
>>718
これな。
習字の道具、給食当番の衣装、使わないドリル、朝顔セット、
夏休みの友、図工の道具、水彩セット、体操着、名札・・・・どれだけの業者が動いてんねん。
754:名無しさん@1周年
18/03/26 12:55:40.74 KM79zN310.net
わかるわ
荷物おろしても肩がずっとヒリヒリしてるんだよね
これは辛いよ
755:名無しさん@1周年
18/03/26 12:56:14.82 ypM5rG7k0.net
>>725
家庭ごとにネット環境違うから完全IT化はまだ難しいので、家庭学習はwebと紙テキストの併用でいいと思う(紙は希望者に配布)。
んで、学校ではプロジェクタ使って先生が見せればいい。書くのはホワイトボードでいいし。
756:名無しさん@1周年
18/03/26 12:57:05.39 XvVxw4DZ0.net
教科書はぶっちゃけデータにして学校にノート備え付ければいいだけな気がする
家に持ち帰らずとも送信すれば終わるし、直接持ち帰らせるにしてもスティック1本で済むだろう
てかこれからはIT化に対応していかないと国際的にこの先生きこれない
757:名無しさん@1周年
18/03/26 12:57:06.47 n2YVoVR70.net
日テレ 読売と 電磁波思考盗撮で脅迫かけてるとこに
番組で タレントが部屋よごれたバングみやったら
嫌がらせしろ
てれび局がとりつけやってるの
あほか インチキスポーツばっかやっえるから 殺されてるだけだろうが
暴力団のやられた?
758:名無しさん@1周年
18/03/26 12:57:36.46 Nl1tVZrv0.net
ノートは要らない。任意で持ってくとしても全教科合わせて一冊のみとしたら良い。板書はなしでメモは教科書に書き込み。
授業でしか使わない教科書、ドリル等は置いて帰る。筆箱も置いて帰って自宅用を用意する。
これだけでもかなりちゃうやん。
小学校からのタブレット本格導入はあまりおすすめ出来ない
759:。
760:名無しさん@1周年
18/03/26 12:57:42.58 yq70EBin0.net
うちは東北だから冬場とくに辛かった。部活に通うようになったら、休み明けにランドセル、部活道具、でかい水筒、体操着、習字セットを持って2キロ超で勾配もある雪道を吹雪のなか歩いた…若いから出来たんだなぁ。
761:名無しさん@1周年
18/03/26 12:58:02.26 g+5QU+8n0.net
いいだろう本気を出してやる・・・とか言いつつランドセルを降ろす小学生
762:名無しさん@1周年
18/03/26 12:58:06.25 PV70T0bd0.net
これも鍛錬と思ってがんばれよ
763:名無しさん@1周年
18/03/26 12:58:17.18 lFRThAcu0.net
>>711
アメリカは、飛行機やトラックで運んでたというのに。
764:名無しさん@1周年
18/03/26 12:58:18.73 ypM5rG7k0.net
>>730
IT化の障壁になってるんだが、やっぱり貧困家庭はIT化導入が難しいからアナログで…ってのもあってなかなか現代的にできないねぇ。
ここら辺の業者全部潰して予算を貧困家庭用に物品で支給すりゃいいんだろうけど。
765:名無しさん@1周年
18/03/26 12:59:10.22 9+QAlnPJ0.net
タブレットだと今日は何の教科書を持ち歩こうか、て考えなくて済む
使い方も最適化されてく
紙でずっとやってきて今の散々たる状況だし
766:名無しさん@1周年
18/03/26 12:59:33.65 XvVxw4DZ0.net
>>726
日本の場合、技術はあっても普及させるのが下手ってのは有ると思う
英語圏に無いってのもデメリットだし日本市場がそこそこあるから
そこに籠もっちゃうってのも有るかもしれないけど
まずはデザイン、そして海外への宣伝大事
外人にカッコイイと思われないと資源のない国としては生きていけない
767:名無しさん@1周年
18/03/26 12:59:34.13 ypM5rG7k0.net
>>741
惨憺たるね。
768:名無しさん@1周年
18/03/26 12:59:39.56 letYGvtk0.net
大学で教科書を電子化した所の話を聞いたが、だれがどのページを何分開いたか?
どこにアンダーラインを引いたかまで、管理者が分かるらしい。
769:名無しさん@1周年
18/03/26 13:00:08.18 ZHE4Ia4o0.net
>>730
体操着以外は個人で買う必要の無いものばかりだよな
制服のあるとこなんて、もっと酷い
土曜日も授業があるとなるとクリーニングに出す頻度が下がるし、制服ってのは便器より汚いと思うぞ
なんであんなものを強制するんだか
細菌耐性強化目的かね
770:名無しさん@1周年
18/03/26 13:00:22.99 xt+ohHnS0.net
【話題】福岡市の有名デパートで販売させたランドセルの隠し底に拳銃2丁を発見
URLリンク(egg.2ch.sc)
771:名無しさん@1周年
18/03/26 13:00:38.28 ZuDFNdX60.net
>>727
登山とかやってる人なら、そうだろうけど
772:名無しさん@1周年
18/03/26 13:00:47.31 VdRqw8AC0.net
いい事思いついた
学校用と家用と2つ教科書買えばいいんじゃね?
773:名無しさん@1周年
18/03/26 13:01:08.00 lFRThAcu0.net
>>733
まず教師が使い方を勉強しなくならんから困るだろな。
下手すりゃ子供の方が、すぐに上達しちゃう。
なによりも、「お付き合い」のある書店さんとかの関係が切れちゃうのが一番痛い。
774:名無しさん@1周年
18/03/26 13:01:27.91 K4SZNeg+0.net
重いほうが戦うとき脱ぎ捨てると格好いいから
775:名無しさん@1周年
18/03/26 13:02:06.59 XvVxw4DZ0.net
まだ日本に金のある内に官庁と中小企業の構造改革していかないと
今のままずっと楽していたいと思う人達によって、日本が取り残されていく事になってしまう
776:名無しさん@1周年
18/03/26 13:02:13.04 gaxIDvIk0.net
それでも戦闘民族かよ甘えるな!
777:名無しさん@1周年
18/03/26 13:03:07.32 9NJEv7SI0.net
>>743
紙だと無学な人間が生まれるという自虐ネタかもしれん
778:名無しさん@1周年
18/03/26 13:03:08.48
779:9+QAlnPJ0.net
780:名無しさん@1周年
18/03/26 13:03:47.83 FCqMAbdN0.net
学校なんてもう行かなくていいよ
781:名無しさん@1周年
18/03/26 13:03:58.21 ypM5rG7k0.net
>>749
そうなんだよな。未だに比較的若年層の教員でもPCを触れないのがいるみたいだし。
少し前に娘の授業参観で担任の先生(30代後半くらい?の女性)がパワポ使ってて少し安心したが。
782:名無しさん@1周年
18/03/26 13:04:30.92 6ggJL3nH0.net
>>745
もう何の利点も無いよな
制服+私服数パターンよりも、私服7パターンの方が遥かに安いと思うわ
ファストファッションが国土の隅々にまで行き渡った今となっては
体操服だってクソボッタクリだよなぁ
スポーツ用品店に行けば一流ブランドの高性能化繊Tが1000円なのに、なんで2000とか3000円取られなきゃならんのか
783:名無しさん@1周年
18/03/26 13:05:01.00 L0saHt7n0.net
自然と体が鍛えられていい
今の子は総じてからだが薄い
あと持って帰れと言われても
どうしたって家で使わないものはそっと置いて帰る
そんな柔軟性も学ばないと
784:名無しさん@1周年
18/03/26 13:06:12.42 qQj02wtO0.net
>>744
あーいいね
やっぱ書き込みは出来なきゃね
後はニンテンドーのゲーム機ぐらいの耐久性があってバッテリーが6時間持てば小学生にも持たせられる
785:名無しさん@1周年
18/03/26 13:06:13.47 DTFkeKOa0.net
食料品の中身は減ってるのに
786:名無しさん@1周年
18/03/26 13:06:15.82 Hd8w2LxA0.net
>>649
確かに重い上に小さい土屋のランドセルがなんであんなに人気なのか分からない
すべてはパンフレットなどの広告戦略によるものだとは分かってるけどそれに乗っかっちゃう人が大杉
787:名無しさん@1周年
18/03/26 13:07:17.60 lFRThAcu0.net
関係ないけど、ガンダムやジムの背中についてるのもランドセルって言うんだよな。
ビームサーベルとか、ブースターノズルがついてるところ。
788:名無しさん@1周年
18/03/26 13:07:35.34 JwiJZBGo0.net
幼女のランドセル配送サービスを思い付いた。
毎朝と帰り、ランドセルを集めて俺が届けてあげるの。
男は自分で持て。
789:名無しさん@1周年
18/03/26 13:07:55.98 ypM5rG7k0.net
>>753
そこは紙というより文章をどれだけ読み込んだかだと思うなぁ。
タブみたいな個人使用ディスプレイだと発光しててちと目が疲れやすくなる(VDT症候群みたいの)からあんまり小学校の子供達の学習には入れたくはないな。
せいぜいプロジェクターで写してみんなで見るくらいの距離感というのが目に優しく低コストで良さげ。
790:名無しさん@1周年
18/03/26 13:09:13.10 Hd8w2LxA0.net
>>758
そうなんだけどランドセルが重いゆえに転ぶとかなり危険で実際周りでもそういう怪我が多いんだよ
重さでとっさに手が出ずに前歯を折ったり階段から落ちて骨折とか
本当に相当重いからね、大人60キロの人が20キロの荷物を背負って走ったり階段の昇り降りをするイメージ
791:名無しさん@1周年
18/03/26 13:09:43.82 L0saHt7n0.net
>>762
背中に背負う物入はみんなランドセル(蘭語:ランセル)
昔は背嚢と言って以下略
792:名無しさん@1周年
18/03/26 13:10:31.05 cp7+FE2B0.net
自分が慣れ親しんだものには普遍性があると
勘違いしがちだが歴史を長い目でみればそれが
錯覚に過ぎないことはすぐわかるんだけどな。
793:名無しさん@1周年
18/03/26 13:10:42.99 M+eUu5yJ0.net
>>719
反論にもなってないからもういいよ
ランドセルメーカーは小学生が6年間学校に通うために使うカバンの研究を長年続けてきたわけで
子供の身体と人体工学についてお前にどうこう言われるほど理解がないわけが
794:br> アジャスト能力(笑)以前にカバンの形状を考えられない時点でお察し
795:名無しさん@1周年
18/03/26 13:10:45.48 L0saHt7n0.net
>>765
個人的にはランドセルのおかげで後頭部を打たずに済んだことが2回あるけど
796:名無しさん@1周年
18/03/26 13:10:50.26 gNWvpUo30.net
日本人が韓国人や中国人と比べて背が低いのって
クソ重いランドセルのせいもあるんじゃね?
797:名無しさん@1周年
18/03/26 13:11:25.10 qQj02wtO0.net
>>769
それランドセルが軽くても重くても同じだよね
というか軽い方が安全だよね
798:名無しさん@1周年
18/03/26 13:12:00.45 VJW+rA81O.net
小学校ってピアニカを買わせるんだな
うちのところは学校の備品を洗浄して全員貸出しだったけど
衛生面もあるからマウスだけ買わせて本体は貸出しにしたらいいのに(´・ω・`)
799:名無しさん@1周年
18/03/26 13:13:55.74 kWQ81CxG0.net
背骨が曲がるな
800:名無しさん@1周年
18/03/26 13:14:16.46 L0saHt7n0.net
>>771
両手が空いてるって大事だよね、って話
801:名無しさん@1周年
18/03/26 13:14:17.65 lFRThAcu0.net
>>763
下校の時、校門前で、怪しげな学習教材を売りつけようとしていた業者を思い出したなぁ。
明日の朝、校門前にロケット型のポストをおいておくから、教材が欲しくなったら申込書を入れといてとかいうやつ。
今でも、出没すんのかなぁ?
802:名無しさん@1周年
18/03/26 13:14:27.34 aqKhyQNi0.net
>>745
うちの子の中学、ダサい指定バッグ、指定サブカバン、指定外履上靴、指定ウインドブレーカーまであって、入学するのに軽く10万以上かかった
公立なのにいらないもの多すぎる
803:名無しさん@1周年
18/03/26 13:15:01.87 boxuywun0.net
>>772
鍵盤ハーモニカだろ
804:名無しさん@1周年
18/03/26 13:15:02.67 ZuDFNdX60.net
紙の教科書の利点
・充電の心配がない
・ソフトアップデートの心配がない
・故障の心配がない
・セキュリティーの心配がない
・貸し借りしていじられてもすぐわかる
・目の負担が軽い
805:名無しさん@1周年
18/03/26 13:16:21.13 k07Ukzv40.net
子供は、重いとか、疲れるとか、痛いとかは言うかもしれないが、
「肩がこる」はレアケースだろw
これ、完全に妄想記事なんじゃないの?w
806:名無しさん@1周年
18/03/26 13:16:23.21 xz0d79OI0.net
>>98
うちの娘のランドセル既製品だけど10万だったわ
もう4年たったけど綺麗なままだし物はいいし後悔はない
いいとこのお嬢様だと230万
807:名無しさん@1周年
18/03/26 13:16:53.56 kWQ81CxG0.net
平均で8キロから10キロかー
お前ら10キロの鉄アレイリュックに入れて背負ってみ
キツイぞ
808:名無しさん@1周年
18/03/26 13:17:16.40 KD/5AGDX0.net
>>472
関連性あるね多分
809:名無しさん@1周年
18/03/26 13:17:24.01 xz0d79OI0.net
>>780
途中送信してもうた
いいとこのお嬢様だと2~30万するのオーダーメイドしてもらうみたいやね
810:名無しさん@1周年
18/03/26 13:17:54.43 qQj02wtO0.net
>>780>>783
お嬢様高すぎワロタ
811:名無しさん@1周年
18/03/26 13:18:16.97 ypM5rG7k0.net
>>778
教科書なけりゃ貸し借りや忘れが無くなるぞ。せいぜいノートだけだ。そっちも工夫次第だが忘れるって概念もほぼ無くなる。
各教室にプロジェクターつけるだけで良いと思うんだわ。教員は必要なPCスキルを必須にしとけば。
812:名無しさん@1周年
18/03/26 13:19:57.01 5AO1NCDn0.net
>>573
もう学校にいく意味ないだろ
家庭学習ですみそう
813:名無しさん@1周年
18/03/26 13:19:58.41 jkeId9yv0.net
7キロを背負わされたら大人でもげんなりするわ
もう時代的に教科書はタブレットでいいじゃん
814:名無しさん@1周年
18/03/26 13:20:34.11 okIlCnD20.net
>>472
そんなことを真面目に考えてるのはIT後進国の日本人くらいでは?
アメリカも中国もPCやタブレット活用して勉強するのが当たり前
815:名無しさん@1周年
18/03/26 13:21:17.39 aqKhyQNi0.net
>>777
メーカー毎に名前あったりするよね
メロディオンとかピアニカとか
小学校でよく使われてる鍵盤ハーモニカはピアニカじゃないかな
816:名無しさん@1周年
18/03/26 13:21:30.66 8ZtfBo8E0.net
>>770
日本人は南方系の血が入ってるから
中国人も北に行くほど背が高くて南に行くほど背が低い
817:名無しさん@1周年
18/03/26 13:22:17.92 WcahjAJo0.net
墓石背負って通学してる浦安の子なら知ってる。
818:名無しさん@1周年
18/03/26 13:22:23.36 lnNY13hf0.net
教科書をB5にすれば29%軽くなるんじゃね?
819:名無しさん@1周年
18/03/26 13:22:49.92 ynwjep970.net
>>488
自炊すればええやろ
というか、もう全部ダウンロードにすれば
義務教育コストも下がって万々歳
820:名無しさん@1周年
18/03/26 13:23:00.29 AN1apDDd0.net
>>2
うちの子やってるわー
821:名無しさん@1周年
18/03/26 13:23:34.79 ypM5rG7k0.net
>>788
いや…実際VDT症候群ってのがあるんだよ現実に。外国でやってるんだとしても俺は各個人でタブはまだ要らんと思う。
IT関連の教育は必要だが、小学生の時分のフルタイムでディスプレイを見続けるのはちょっとな。
822:名無しさん@1周年
18/03/26 13:23:55.37 ynwjep970.net
>>789
ハルモニ?
823:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:09.83 zjVVdNEP0.net
机の中カビパンだらけで教科書入らなかったわ
824:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:15.32 QaLiPWp90.net
>>6
これ許可して欲しいわ
10キロは幾ら何でも可哀想
ノートとプリントと筆記用具だけでいいじゃんね
825:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:26.42 ybF4D5yk0.net
ゆとり教育に戻せとは言わないけど、もっと負担を減らしてやれや。
文科省は加減の分からないバカばっかりで、教育内容をいきなり
増やし過ぎじゃないのか。
再び受験競争を過熱化させて、韓国の真似でもしようってのかよ。
826:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:49.70 9K/648Kn0.net
>>758
教師が机やロッカーをチェックするから
827:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:57.16 +P6U+JXH0.net
小学生でもないのに
リュック背負ってる馬鹿はしね
邪魔なんだよ
気づけよアホ
828:名無しさん@1周年
18/03/26 13:24:58.17 hiYn4+Z20.net
ランドセルなんて使うのは低学年までだったな
4年生になったらほとんどの生徒は鞄使ってたよ
829:名無しさん@1周年
18/03/26 13:25:45.37 ynwjep970.net
>>785
授業も動画にすれば学校に行く必要もなくなるな
830:名無しさん@1周年
18/03/26 13:25:50.64 ETsRRBY+0.net
>>644
おはじきとかお絵かきとかだな
831:名無しさん@1周年
18/03/26 13:25:52.73 AQ6Gjl4S0.net
>>1
合理化、効率化を理解できないことが
猿人ジャップがヒトになれない最たる要因
832:名無しさん@1周年
18/03/26 13:27:32.25 ypM5rG7k0.net
PCでキーボードを叩くのも大事だが、字を書くのもあった方がいいのでノートだけは無くさない方がいい。
ノートの使い方を考えるのも良い勉強になるしな。といってネットで調べちゃいそうだが…まぁそれも悪くない。
833:名無しさん@1周年
18/03/26 13:27:48.83 QaLiPWp90.net
>>803
社会性を学ぶのも義務教育の一環だから学校は必要だと思うわ
834:名無しさん@1周年
18/03/26 13:27:50.66 okIlCnD20.net
>>795
そんなこと言ってるからIT技術で世界に乗り遅れたのよ
グダグダ言わないで早いうちから慣れさせるべきだったんだよ
日本は親もITオンチだから子供にもそれが伝染してる
ちなみにアメリカ留学した人の実話として
向こうでPC持ってないと言ったらクラスのみなから「いままでどうやって勉強してきたの!?」と変態扱いされたとさ
835:名無しさん@1周年
18/03/26 13:28:41.49 e6qLq0Nx0.net
おき勉ダメなの?
836:名無しさん@1周年
18/03/26 13:28:51.43 ZuDFNdX60.net
>>786
会社の会議をオンラインの画面でするという話�
837:ェあったけど 今は下火だとか その理由はなんとなくうまくいかない、やはり会わないとだめ だとか 知識技術の習得のためだけに学校はいくのではなくて 実際に社会で働いて生活できるようになるのが学校教育 忘れ物がなくなるからタブレットがいいではなくて 忘れ物をなくすように習慣づけるのが教育 人と人の一体感や人情の機微は対面でないと学べない
838:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:02.16 AN1apDDd0.net
>>802最近のは壊れないからな
839:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:27.32 AN1apDDd0.net
>>809
担任によるみたい
840:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:34.69 5AO1NCDn0.net
むしろ小学生低学年は学校に寝泊まりすればいいよ
そのほうが自立心が養われる
食事は朝は水だけ、昼は給食、夕食は適宜自由行動で
841:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:36.77 cs9ahIGW0.net
今の子はゆとり教育受けてないんだから
十数年後になっても「これだからゆとりは」とか言ってるアホは消えてね
842:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:38.40 aS+mPAl70.net
国の権力者には悪い奴が沢山います。「鬱に成ったら病院へ行って」と宣伝し、言うとおりにすると医者か
ら向精神薬という毒物を処方され本物の精神病者に仕立て上げられ自殺へまっしぐらです。また、癌検診で
癌が見つかり医者に行ったら抗ガン剤という超毒物を処方されて、服用すると体がボロボロになり、更に癌
が加速し、飲んでいない場合に比べて余命を更に短くさせられます。或いはインフルエンザワクチン摂取に
より死に至らしめられたとか・・。これらは全て医療利権絡みの犯罪です。その中の一つに集団ストーカー
という警察利権と精神医療利権がグルになった犯罪があります。ターゲットになると不特定多数の大人が間
接的にいやがらせをしてきます。盗聴、盗撮、家宅侵入、窃盗、器物破損、騒音、ほのめかし等いろいろや
られます。本人が警察や回りの人に被害を訴えると、待ってましたとばかりに精神医療に誘導され、騙され
て向精神薬という毒物を服用してしまうと本物の精神病者に仕立て上げられます。このように国の権力者と
いうのは国民の命など何とも思わない連中が沢山いて自分達さえ儲かればそれでいいのです。残念な事にマ
スコミもこの悪人どもの仲間なので真実を報道することはありません。この事実を理解しているのは国民の
1割もいないでしょう。
なぜ国家権力が集団ストーカーを推進するのか?被害者が多くなればなるほど引きこもりが増え、その分、
労働人口が減ってしまい経済が停滞する。これは国家戦略と明らかに矛盾する。その理由は、今の日本の権
力者は日本のために働けなくなっているのです。つまり、日本の官僚も政治家もアメリカの方を向いて政治、
行政をやっている。マスコミ、警察、検察もアメリカに力で抑えられているから、政治家、評論家がアメリ
カの意向に逆らった発言をすると、でっちあげスキャンダル等で業界から抹殺されてしまう。結果的に腐敗
した政治家、官僚しか生き残れなくなってしまっている。そして集団ストーカーは米FBIが開発したといわ
れており、その目的は米国民の監視、嫌がらせ、思想弾圧でした。それを、日本で商売をする道具として日
本に持ち込み、精神医療とグルになって日本の一般人にまでターゲットを広げてきたのです。だからマスコ
ミは疎か政治家も集団ストーカー犯罪を見て見ぬ振りをするしかない。もう一つの目的は貿易戦争では日本
にかなわないため日本の国力を弱めるために日本人を麻薬(=抗精神薬)漬けにすることを考えたのです。
かつての大英帝国が清国にアヘンを広めたようにです。
集団ストーカーの黒幕である国家権力というものはマスゴミやネトウヨを使って国民をマインドコントロール
し悪辣な正体がばれないように操作してきますので国民はその正体を見破るのが難しい。
集団ストーカーに遭って初めて悪辣な国家というものの正体を知りました。
843:名無しさん@1周年
18/03/26 13:29:53.49 Hd8w2LxA0.net
>>769
そう、ランドセルは後頭部を守るというのが常套句だし実際にそうなんだろうけどランドセルの重さが原因で怪我や身体を悪くするリスクの方が高いと思うわ
とにかく最近のランドセルと中身の重さは本当に酷い
844:名無しさん@1周年
18/03/26 13:30:57.10 XvVxw4DZ0.net
>>810
実社会はアマゾンよろしくネット販売に移行しているしなあ
まあ運送業するなら体力勝負だから重いものを持ち運びするのは分かる
845:名無しさん@1周年
18/03/26 13:31:02.34 RzisX0pT0.net
学生を家畜に見立てて畜産業を営んでいる公務員
スレリンク(koumu板)
846:名無しさん@1周年
18/03/26 13:31:22.63 kL7f+Ect0.net
昔と比べてどれくらい重くなったんだろうな
せいぜい1,2キロと思うけど平地で短距離だから問題ないだろ
スポーツしない子は軽くするほど体なまって虚弱体質になっちゃうよ
847:名無しさん@1周年
18/03/26 13:31:26.66 wkbf5pd20.net
今の教科書って上下巻分かれてないの?分かれててもその重さ?
848:名無しさん@1周年
18/03/26 13:32:15.15 XvVxw4DZ0.net
>>816
ぶっちゃけ合理的にどうかと言うことではなく
伝統だからだろうな
昔の人間が自分そうだったからそう有るべきという
自己肯定の結果なのだろう
849:名無しさん@1周年
18/03/26 13:32:42.66 ypM5rG7k0.net
>>808
PC使うなって意味じゃないぞ。フルタイムでディスプレイ観るのはキツいと言ってるだけ。PCを使うとかITに触れる授業はあっていいしもっと増やすべきだとは思う。だが、テキストやノート全てタブにすんのはやめた方がいい。
テキストは学校では大型プロジェクターで、家では紙かwebの選択できるようにしておけば良い。そしてノートは今の技術ならまだアナログの方がいい。
850:名無しさん@1周年
18/03/26 13:33:13.79 knDS6mIX0.net
紙って重いからな
軽量化された紙を作れば一気に売れそう
851:名無しさん@1周年
18/03/26 13:33:30.88 cp7+FE2B0.net
だいぶ昔だけど小学生時代にランドセルが
「重い」と感じた記憶がないな。置いてたわけでもないし。
ただ昔は副教材系はほとんどなかったような気がする。
習字セットや絵の具セット系は後ろのロッカーに
押し込んでた記憶はある。
852:名無しさん@1周年
18/03/26 13:33:38.10 oLUVSqgv0.net
肩が凝って揉んでほしいのかい?
だったらおじちゃんが揉んであげるよ。全身マッサージで気持ちよくしてあげるね。
853:名無しさん@1周年
18/03/26 13:33:49.52 okIlCnD20.net
>>810
何でもかんでもオンラインで、って話でもないだろうからな
必要に応じて集まればいいし、そうでなければリモートで仕事できるぐらいの選択肢があるほうがいい
まあ、歴史の長い会社ほど無理だけどなこれ
854:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:11.52 okIlCnD20.net
>>822
そういうことなら納得
855:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:18.51 xx2mWGx70.net
昔は要らんのは置いたまま帰ってたけど今は駄目なのか
856:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:21.52 zb3aonbb0.net
電子化するか置き勉OKにするべき、中学受験するような子は教科書�
857:ゥら学ぶべきことはないんだから置いてっても平気だろ それ以外の子も別にテスト前でもなければ教科書わざわざ持ち帰って勉強せずに遊んでればいいんだから
858:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:28.46 QaLiPWp90.net
>>814
その子達が上のゆとり世代を見てこれだからゆとりはって言い出すよ
859:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:32.50 KIrkyp1TO.net
昔は何キロだったのか書いてないから
全く無意味な記事だな
860:名無しさん@1周年
18/03/26 13:34:39.37 aRE873wf0.net
これって、少子化を進めるための何ものでもないわ
どうして政府はこんな意地悪なことするのでしょうね
朝鮮人が日本人を撲滅するためなのかしら?
安倍がそうさせているのかしら?
861:名無しさん@1周年
18/03/26 13:35:15.30 AQ6Gjl4S0.net
生産率が日本の1.5倍もある教育先進国のオランダでは
教室には先生が使う電子ボードがあり生徒は皆タブレットでそれぞれが自分必要な教科を選択し自学しております
日本は依然として原始から続く黒板と紙媒体で
出来る子も出来ない子も同じ授業を同じスピードで受けているとオランダ人に話すと
「日本はIT先進国じゃないの?!」
と大変驚いておりました
人間と猿の違いを目の当たりにし、大いにショックを感じた出来事でありました
862:名無しさん@1周年
18/03/26 13:35:34.13 ETsRRBY+0.net
タブレットもいいが電子書籍リーダーなんかに使われている電子ペーパーいいよ
目の疲れ具合が全然違う
タブレットも持っているが、文字読むときはこっち使っている
教科書には向いていると思うんだがな
863:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:05.78 ypM5rG7k0.net
>>827
分かってくれたら嬉しい。これくらいの合理化なら比較的楽だから、はよやってくれとは思うね。そうすりゃランドセル重いみたいなニュースは無くなるだろうさ。
もっとも利権団体がね…
864:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:09.48 QaLiPWp90.net
>>819
日本中平地で短距離な訳じゃないからなあ
自分は小学校まで2キロだったわ
865:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:22.66 VFkYcccG0.net
>>809
イジメ盗難いたずら等を学校側が責任とれないからダメって方針になってる
学校によっては道具箱とかももう無い
これも持ち帰り
持ってったものは何も学校に残さずに毎日持ち帰り
866:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:31.89 M+eUu5yJ0.net
こんなに重いのって始業式とか終業式くらい
長期休暇前でも置き勉してる奴いるの?
867:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:40.66 VcE/O/mV0.net
虐待だよなこんなん
頭おかしいんだよ日本は変な根性論で
868:名無しさん@1周年
18/03/26 13:36:41.92 GCO4yuPa0.net
>>757
公立校は、ファストファッションのメーカーに、日本全国で20パターンくらいの
制服を作らせて、隣接校でかぶらないようにすればよいと思う。
それこそ、日本全国で20パターンなら、それなりのボリュームになるから
ビジネスとして参入するメーカーも増えるだろうし、何より学校前洋品屋が
デカい顔することなくなるから。
869:名無しさん@1周年
18/03/26 13:37:12.51 NjqRPPQ+0.net
タブレットを持てば先生に質問をせずに自らググって調べるようになる
スマホで調べれることを学校で教える必要が無くなるので教育改革にもなる
870:名無しさん@1周年
18/03/26 13:37:23.87 5O16Lse/0.net
まあ、子供はすぐ壊すからタブレットは辞めとけ。持ち運ばせるなんてとんでもないぞ。
871:名無しさん@1周年
18/03/26 13:37:49.14 wkbf5pd20.net
>>805 >>833
ハングルしか読めない文盲蛮族の韓国人は、自分の国の心配でもしてろ。
872:名無しさん@1周年
18/03/26 13:38:17.99 NCLFNKfO0.net
教材は学校に置けよ。
873:名無しさん@1周年
18/03/26 13:38:22.57 eM5mAdtW0.net
これで重量がどうなるかを考慮しなかった真のゆとり達が浮かび上がるな
しかしこの�
874:^のゆとり達は再教育もされないでまた同じような事をする
875:名無しさん@1周年
18/03/26 13:38:48.01 0WzK54Gv0.net
教科書は学校の机にタブレットを備え付けにすればいい。
ノートは文字を書かないと覚えないから今まで通りアナログでいい。
876:名無しさん@1周年
18/03/26 13:39:02.82 XvVxw4DZ0.net
>>842
公費で学校に備え付けておけばいいんじゃないか
家で買うのならデータ送信、買えないなら必要分だけプリントアウトして持ち帰り
877:名無しさん@1周年
18/03/26 13:39:08.92 ypM5rG7k0.net
>>842
それもあるんだよな。当たり前過ぎて誰も言わないだけかと思ってたが。
子供達みたいなハードな使い方でもぶっ壊れないような丈夫かつ目に優しい奴を安価で売れないとタブでは無理。
878:名無しさん@1周年
18/03/26 13:39:19.70 ybF4D5yk0.net
ぶっちゃけ今の子供は疲れてるのか、表情が暗いよな。ゆとり教育が
施行されていた10年前の方が、子供達は元気だった気がする。
879:名無しさん@1周年
18/03/26 13:39:43.73 okIlCnD20.net
つか毎日7kgも担いでたら身長の伸びにも影響しないのかねw
わりと真面目な話で
880:名無しさん@1周年
18/03/26 13:39:47.95 6B+Cd8zI0.net
ググって調べるってのがどうなのかだ
インターネットなんてデマであふれてるわけだし
子供に正否の判別ができるとは思えんな
881:名無しさん@1周年
18/03/26 13:40:26.45 ZuDFNdX60.net
>>841
「すぐ聞くんじゃなくて
自分で考える、考えることで力がつくんだ」
と先生なら言うと思う
882:名無しさん@1周年
18/03/26 13:40:38.45 IRtyTPrL0.net
生産性の低い日本だからこその、非効率的考えの結果だな。
883:名無しさん@1周年
18/03/26 13:40:43.79 0WzK54Gv0.net
学校と自宅に同じタブレットを置けばいいじゃん by アップル
884:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:08.11 aRE873wf0.net
小1の子ってランドセル背負って
両手にも物も下げて、傘まで持って
歩いてる女の子見かけたことあるわ
小さな女の子だったけどね
885:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:10.70 R5NYYgds0.net
>>98
そこのランドセルは機能面でちょっとry
フラットファイル入らない・容量小さ目だから月金以外もサブバッグ持参・しかも重いし重く感じる
何処の百貨店も土屋を扱っていないのには理由があるんだなあって思った
(他の人気工房の大峡や山本、村瀬は百貨店での扱いあり)
>>820
分かれてるけど切り替え時期は2冊持って行く羽目になる
886:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:25.29 UqR9pHuO0.net
二宮金次郎像は学校から消えたけど 生徒が二宮金次郎のようになったとさ
887:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:44.29 WscA03Os0.net
>>1
これも土曜授業をなくした弊害。
土曜授業をなくしたまま平日に授業詰め込めば、
当然、平日の荷物の負担も過大になる。
土曜授業を復活すれば平日の荷物負担も、夏休み短縮もまったくいらない。
888:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:51.99 ypM5rG7k0.net
>>851
ググるのは学習というには微妙だからな。フィルタリングもなかなかどの程度やるべきか難しいし。
制限範囲のネットワーク通信ならアリだが、小学生にインターネットはさせたくないわ。遊びに使って学習にならん。それを目の前で見てるし。
889:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:55.59 AQ6Gjl4S0.net
>>850
だから重さで圧縮されてジャップは世界一短足で顔も潰れてるんだね
納得
890:名無しさん@1周年
18/03/26 13:41:59.23 GM6GNcpx0.net
これ罰ゲームのやつが大変だな
負けて3個持たされると21kgとかww
891:名無しさん@1周年
18/03/26 13:42:06.31 XvVxw4DZ0.net
効率の悪さを努力と時間で補おう
という伝統的な考え方をまず変えていきたい
892:名無しさん@1周年
18/03/26 13:42:52.46 JMCP9iSA0.net
とりあえず教科書をA4にして上下をくっつけて
一冊にてページ
893:数増やしたした奴はさらし首にした方がいいと思う
894:名無しさん@1周年
18/03/26 13:42:59.28 ETsRRBY+0.net
>>841
漢字はタブレットで調べさせるとかなり曖昧になる
Siriで適当にきいて最初に出てきた正否もわからない情報を答えにしちゃうから
たとえば歴史上の人物のこと調べて、最初のほうに流行のFGOの情報がいくつか並んでいたら
そっちの創作上の情報を覚えちゃう
895:名無しさん@1周年
18/03/26 13:43:15.61 ZuDFNdX60.net
>>853
学校の勉強ならいいかもしれないけど
実社会は答えがないことばかりだ
自分で考えて答えだと思うことを見つけるしかない
その能力を鍛えること
896:名無しさん@1周年
18/03/26 13:43:23.94 ybF4D5yk0.net
お前らゆとり世代を悪く
897:言うけど、自分が子供時代にどれだけ勉強したっての?アホかよ
898:名無しさん@1周年
18/03/26 13:43:36.26 KvRC7C6u0.net
記憶が曖昧だが俺は毎日教科書ノート入れ換えて持ち運んでたな。5時間位だったと思うから教科書5冊、ノート5冊に副教材が数冊ってとこか。何キロ位あったんやろうなあ。
899:名無しさん@1周年
18/03/26 13:43:58.31 ynwjep970.net
タブレット目がつかれるというが
白い背景に黒い文字を表示するからつかれるんであって
黒い背景に白い文字を表示すれば大幅に軽減する
文字以外はどうしようもないが勉強ならほとんど文字でいけるだろ
900:名無しさん@1周年
18/03/26 13:44:25.68 mhL9VJTrO.net
1日二、三教科までにしたら済む話
901:名無しさん@1周年
18/03/26 13:44:33.09 UqR9pHuO0.net
日本はもうじき世界4位になるから 頑張っても落ちるばかりの未来しかない
902:名無しさん@1周年
18/03/26 13:44:34.33 ETsRRBY+0.net
>>859
それな
うちも通信教育にタブレット使っているが、計算問題の答えをアシスタントに聞き始めるw
903:名無しさん@1周年
18/03/26 13:44:46.62 q9QYBGpv0.net
それくらいの負担なら反覆効果で体力もついて何かといいよ
904:名無しさん@1周年
18/03/26 13:44:57.59 ynwjep970.net
>>867
昔はでかくても全部B5版とかだけど
今はA4が基本だから重い
905:名無しさん@1周年
18/03/26 13:45:06.71 XvVxw4DZ0.net
>>859
結局は何の生産性に結びつくかと言うことが全てだと思う
学校の教育の内、実用的なものを優先させたほうがいいのかもなあ
906:名無しさん@1周年
18/03/26 13:45:56.24 7vTgNGYO0.net
教科書は学校に置きっぱなしにしといて
自宅学習用のはネット配信でいいじゃないか
ネット端末のない家庭なんて今時ほとんど無いんだからさ
907:名無しさん@1周年
18/03/26 13:46:13.49 UqR9pHuO0.net
やはり二宮金次郎が求められてる 消した奴らざまあ
908:名無しさん@1周年
18/03/26 13:46:23.87 oWAc24i40.net
>>835
特に成長著しく新陳代謝活発な公立の小学校には制服不要。
うちの県は制服小学校が多いが、我が市では導入されてないし、導入を求める声さえない。
>>855
統廃合の影響で遠距離通学が多くなったので、自動車や自転車で送迎されてる低学年児童をよく見かけるようになりました。
親が途中まで付き添って鞄もってたり。
自分らが子供の頃は許されなかったけど、宅間事件があったしねえ。
909:名無しさん@1周年
18/03/26 13:46:26.47 d6k3ha1f0.net
7キロって1リットルパック7個分か
重すぎるよ
910:名無しさん@1周年
18/03/26 13:46:49.81 X7f80RH20.net
【韓国】「慰安婦は自発的な売春、国際常識」発言の韓国人教授、謝罪を拒否
スレリンク(news4plus板)
【話題】反日発言連発の韓国系カナダ人朴水石(Soo Suk Park)、ツイッター凍結される @Yonge_Highway7
スレリンク(news4plus板)
【共産党】志位和夫 「韓国では10
911:0万人参加のろうそく革命が腐敗した政権を打ち倒しました。次は日本の番です!」 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522035543/
912:名無しさん@1周年
18/03/26 13:48:20.96 El2KLVtD0.net
子供いるけど確かに重い、大人でもしんどい重さだった
教科書のA4はやめるべきと思うよ
913:名無しさん@1周年
18/03/26 13:51:05.14 ypM5rG7k0.net
>>874
最低限の語学と科学技術さえ押さえてしまえばあとは選択制でも俺は良いと思ってて、小学校から留年飛び級アリアリで、単位を早期に取得できりゃガンガン上行かせていいと思うわ。
どうせ大学は性別年齢人種が多様なのだから、小学校から慣れといていいんでないかな。
914:名無しさん@1周年
18/03/26 13:52:09.84 7vTgNGYO0.net
それぞれ2冊ずつ買って学校用と家庭用にすれば解決かと思うが
頭おかしな教師はそれでも持ち帰れとか言いそうだしな
915:名無しさん@1周年
18/03/26 13:53:11.09 TqED2GQ/0.net
小1の体重って何キロ?
20キロくらいあるのかな・・・
およそ体重の半分www
それはつらいわな
916:名無しさん@1周年
18/03/26 13:53:58.82 w8KpoHt40.net
>>882
それで解決
忘れ物も無くて万々歳
正直、学校では本でも良いけど
家ではタブレットでデータでもいいと思う
どうせそんなにやらないし
917:名無しさん@1周年
18/03/26 13:57:08.48 ewlYPgxl0.net
学校の思惑としては
”教科書ノートを持ち帰る→家庭で復習をする為”
基礎体力つける運動にもなるしな
机に置きっぱ云々言ってる奴はそこらへん忖度出来ない低能
楽するのが大正義ならそもそも学校通うのが無駄だっつの
918:名無しさん@1周年
18/03/26 13:57:48.06 WkCbi1Mm0.net
ランドセルっていつも背負って走ってたけど
昔は重くなかったよな
919:名無しさん@1周年
18/03/26 13:58:33.05 4hfikGcY0.net
徳川家康「荷物重過ぎ」(´・ω・`)
920:名無しさん@1周年
18/03/26 13:58:42.69 dtn6MTqU0.net
今の教科書とか無駄にデカイからな。
921:名無しさん@1周年
18/03/26 13:58:57.57 w8KpoHt40.net
>>885
そういうのいま流行らないんだよ
922:名無しさん@1周年
18/03/26 13:59:02.88 f8Zp+Q9D0.net
小学校のころは学校に教科書持ってった覚えがないんだが
記憶違いかな
923:名無しさん@1周年
18/03/26 13:59:12.29 HCfm+b730.net
そんなに肩凝るなら揉んでやるよ
女児だけだぞ
924:名無しさん@1周年
18/03/26 13:59:23.41 aRE873wf0.net
安倍って学校いじめ問題にしろ
何もしてこなかったわね
いじめを推進してきた人なのでしょう
925:名無しさん@1周年
18/03/26 13:59:51.42 VFkYcccG0.net
>>882
>>884
机とか普通のロッカーに置くとイジメ盗難悪戯に学校側が対応できない
先生が管理する鍵付きロッカーとかで朝と帰りのHRに開錠施錠とかやればいけそうではあるな
926:名無しさん@1周年
18/03/26 14:00:21.80 w8KpoHt40.net
>>892
子供いないから
子供のための政策はやりたくないんだろうなって思う
幼児教育無償化も票集めのための嘘だし
927:名無しさん@1周年
18/03/26 14:00:41.27 w1L151iF0.net
俺のランドセルは時には椅子になったり時には野球のベースになったりと散々な扱いでぺしゃんこになってたな…
928:名無しさん@1周年
18/03/26 14:00:46.35 zyFWX0LI0.net
小1で7キロは重たいだろう。
安いタブレットがあるけど故障、破損の可能性があるよね。
929:名無しさん@1周年
18/03/26 14:01:28.95 w8KpoHt40.net
>>893
中学校みたいに鍵付きロッカー与えてもいいんじゃないか?
930:名無しさん@1周年
18/03/26 14:02:24.36 RdU+Lnqd0.net
教科書が大きくなったのが大きいな子供に老眼はいないから大きさを戻せよ。
931:名無しさん@1周年
18/03/26 14:02:33.56 qQj02wtO0.net
>>884
家にも学校にもタブレットで
学校のにメモすると家でも反映されてるとお洒落だなーと思う
932:名無しさん@1周年
18/03/26 14:02:34.49 9+QAlnPJ0.net
教科書の情報量を減らしてその分補助教材でタブレットに分散
933:する コストはかかってしまうね
934:名無しさん@1周年
18/03/26 14:02:56.03 f8Zp+Q9D0.net
前川喜平・寺脇研
「これからの日本、これからの教育」 (ちくま新書)
なにが書いてあるんだろう
935:名無しさん@1周年
18/03/26 14:05:03.49 w8KpoHt40.net
>>899
いいね
もう昔と違ってかなり紙に近い使い方もできるしね
もうそれでいいと思う
私立とかは対応早そう
未だにセンター試験で鉛筆使ってるのワロ
936:名無しさん@1周年
18/03/26 14:06:53.71 CaYS635m0.net
学校用と自宅学習用と2部ずつ渡しゃえーやん
少子化でも出版製本業界に2倍の仕事廻るぞ
基礎体力が心配ってんなら鎖帷子でも着させれば?
937:名無しさん@1周年
18/03/26 14:06:56.62 ZHE4Ia4o0.net
しかし、最近じゃ学校の願書始め就職の説明会の申し込みも完全オンライン化がすすんでるというのに。
紙と鉛筆、筆記にこだわってるとスタートラインにすら立てない現実を老害は理解してんのかね。
938:名無しさん@1周年
18/03/26 14:11:01.44 PRPR06+W0.net
教科書の紙質も良く大きくなってるので、一冊がいちいち重い
中学生のバッグなんて10キロくらいある
学校に置いていける物を全て置いて来てもそれだからどうしようもない
ペラ紙で文字が小さくなってもいいから小型&軽量化してほしい
939:名無しさん@1周年
18/03/26 14:11:36.90 w4Ifk77b0.net
学校用と自宅用の教科書用意しとかんといかんな
940:名無しさん@1周年
18/03/26 14:12:31.79 VFkYcccG0.net
>>897
小1とかの低学年に個人が管理する鍵タイプとかダイヤルとかは厳しい気がする
俺の中学(公立)も高校(私立)もロッカーに鍵なんかなかったなぁ・・
941:名無しさん@1周年
18/03/26 14:12:33.67 /T4VmrDx0.net
教科書を持ち帰らせるから重くなるんだろ
ランドセルが悪いわけじゃない
942:名無しさん@1周年
18/03/26 14:12:39.22 iAz0bBr00.net
教科書なんて持ち替えんなよ
勉強しなくても0~100点取れるだろーが
943:名無しさん@1周年
18/03/26 14:15:27.05 DZqWPjzb0.net
ほんとアホだよな
重たい教科書を毎日持って帰る意味がわからんわ
あんなもん全部学校においておいて
家の勉強用と学校用で2冊用意すりゃいいだけだろ
そしたら忘れ物とかもなくなるし
944:名無しさん@1周年
18/03/26 14:16:05.15 ScByF70X0.net
>>38
アホな上官のせいでみんな死んじまったな
日本の恥だ
945:名無しさん@1周年
18/03/26 14:17:50.39 7vTgNGYO0.net
盗難や悪戯防止のためだというなら
学校で使う分は個人の物でなく学校の備品扱いにすればいいじゃないか
教師が授業のたびに配布・回収してたら落書きもしなくなるw
946:名無しさん@1周年
18/03/26 14:19:16.75 qQj02wtO0.net
>>907
鍵は駄目だろうな
ダイヤルならいける気がする
947:名無しさん@1周年
18/03/26 14:20:35.74 b9KseGUS0.net
>>572
えーとですね。記憶の仕方は結局、声に出したり、書き出したりってのが基本なんですよ。
見るだけで暗記できる子もいますけどね。
手作業って脳に負担かけないで記憶できる方法なんですよ。本の実物を使うことでも記憶関連付けが用意なんです。
948:名無しさん@1周年
18/03/26 14:22:07.96 9K/648Kn0.net
>>897
そうすると食べきれなかった給食の残りをロッカーで腐らせる小学生が出てくる…。
>>912
そうすると備品の不備により子供が怪我をした場合にも対応しないといけなくなる。
949:名無しさん@1周年
18/03/26 14:24:58.79 ZDp/UapO0.net
蛍の光で勉強してたら目を悪くするよね。
950:名無しさん@1周年
18/03/26 14:26:14.35 b9KseGUS0.net
今なら青色LEDだな
951:名無しさん@1周年
18/03/26 14:26:31.88 ZHE4Ia4o0.net
>>914
いずれにせよ、必要なものは記憶にとどまり不要なものは記憶から消える
一時的に大量に暗記させるより必要な時に何度もリ
952:マインドする方が定着率高そうだけどね 英単語や歴史の年表の語呂合わせ丸暗記なんて愚の骨頂だし、そんなことに時間を使うくらいなら、関連事項が出て着た時に随時オンラインでリマインドする方が高効率
953:名無しさん@1周年
18/03/26 14:26:46.46 aRE873wf0.net
独身のままでいる人は
このように結婚したら子供が自分のいじめにあったり
子供が環境の良い学校であったりしないから
独身者が増えるのかしら?
政府の少子化対策とは
少子化を進めていくものなのでしょうか?
954:名無しさん@1周年
18/03/26 14:28:31.91 bHudxVs80.net
次スレでいいよ。
【小学1年生】重~いランドセル、中身増え平均7キロ 小1「肩凝る」
スレリンク(newsplus板)
955:名無しさん@1周年
18/03/26 14:28:54.12 6g++AGR30.net
ペーパーレスが難しい?
ならば子供の方を機械化だ
956:名無しさん@1周年
18/03/26 14:29:09.71 ZHE4Ia4o0.net
>>914
斬新な学校だと、教科書を丸っとタイピングさせてたな
しかもストップウォッチでタイムまで計って。
タイピング学習って効果的かもよ
957:名無しさん@1周年
18/03/26 14:31:02.49 dVhgYvX70.net
我慢せい
958:名無しさん@1周年
18/03/26 14:34:16.23 QwMKKY8Y0.net
ランリュック最強やな
959:名無しさん@1周年
18/03/26 14:35:53.35 kaaqExtO0.net
田舎に引っ越したら片道三キロだった
960:名無しさん@1周年
18/03/26 14:35:54.08 ZuDFNdX60.net
タブレットよりも本の方が記憶に残りやすいように感じる
どこかで調査してほしいな
あとタイピングと鉛筆書きの方も
961:名無しさん@1周年
18/03/26 14:39:09.67 GyXsNBy+0.net
俺の子供の頃はランドセルなんてなかった。
風呂敷つつみ。
962:名無しさん@1周年
18/03/26 14:43:09.64 dql9XKzp0.net
体力なさすぎるから ウサギ跳びで校庭一周しろ
963:名無しさん@1周年
18/03/26 14:44:17.35 ilyrHWnw0.net
亀仙流の修行かな?
964:名無しさん@1周年
18/03/26 14:45:40.48 ypM5rG7k0.net
>>926
タブは現状メリットあるけどデメリットが大き過ぎるんだよね。ハード的な耐久性やディスプレイの眼への影響、ネットワーク通信をどうするかとか。
そして、繰り返すがノートは現時点の技術ではアナログの方がいい。まだ完全に代替にはならず「書く」という行為が激減しちゃう。
ノート取りで情報の整理を試行錯誤するのは非常に良い事なので、当面ここは小学生は手書きでいい。中学生くらいからOffice使って資料作るのを中心にしてもいいかな(Officeの使い方は小学校から学ぶ)。
965:名無しさん@1周年
18/03/26 14:48:14.63 EA6+xjCL0.net
後進国だからしようがない
966:名無しさん@1周年
18/03/26 14:50:33.11 DKev4tEA0.net
タブレットも普及してないのか。
ハハッw
後退国だね、w
967:名無しさん@1周年
18/03/26 14:53:07.25 ZuDFNdX60.net
>>930
今あるものは過去の偉人たちが
多くの経験と知識によって捨拾したもので、大変貴重なものです
はじめからあるものだと思うと、その価値はわからない
ものすごいものです
こと子供のものについては本当に価値のあるものかどうか
慎重に選んでほしいですね
968:名無しさん@1周年
18/03/26 14:53:24.33 hoXWknOw0.net
Tumiという名のランドセルなら持ってる
969:名無しさん@1周年
18/03/26 14:55:16.17 hhwWuED50.net
ガキ甘やかしてるって印象持つけど
>体重22キロの女児にとっては相当な負担のようで
こりゃ確かに重かろう
970:名無しさん@1周年
18/03/26 14:55:36.38 oiCHDQCz0.net
ちゃんは今日
971:もちょんだらけ
972:名無しさん@1周年
18/03/26 14:55:56.90 AvE5nInK0.net
転校前の学校の指定が軽量ナップサックだから皮ランドセル所有経験無し
転校先ではあだ名が「リュックサック」になって何十回喧嘩したか指が足りん
973:名無しさん@1周年
18/03/26 14:55:59.90 ypM5rG7k0.net
>>933
そうね。アナログからデジタルを辿ってもらいたいってのもあるかな。そうすっと両方の経験から新たな知見が見出されたりもするし。
まぁ正直、まだまだITは万能の神じゃない、発展途上だからアナログとデジタル両方で学ぶ方が良いと俺は思う。
974:名無しさん@1周年
18/03/26 14:56:39.52 CUC4Eym90.net
小1でも肩こりあるんだな
975:名無しさん@1周年
18/03/26 15:00:43.66 XHcE3iLF0.net
>>7
きたねっ
976:名無しさん@1周年
18/03/26 15:08:42.13 crFB1CWZ0.net
ランドセルとかどこの田舎?
今の小学生って普通クラッチかトートにiPadのみとかだぞ?
977:名無しさん@1周年
18/03/26 15:08:52.55 Q1//W6Dy0.net
何かとタブレット持ち上げてる奴いるけどさあ、本当に使えると思ってる?
タブレットは便利じゃなきゃいけないと思い込んでるだけじゃねえの?
薄めのノートwindowsPCの方がよっぽど使える
978:名無しさん@1周年
18/03/26 15:10:38.26 ktDwiU5c0.net
教科書の紙質も無駄に良くなってるからな
979:名無しさん@1周年
18/03/26 15:12:12.86 ypM5rG7k0.net
>>941
そら日本の公立小学校でも希少レベルやな。ウチの娘小4は昔ながらのランドセルに紙テキスト&ノートだもん。某政令指定都市だけど。
980:名無しさん@1周年
18/03/26 15:12:53.81 U+DkYyRn0.net
7kgは盛りすぎじゃね?
実際は精々3kgだろ
981:名無しさん@1周年
18/03/26 15:21:17.38 vSHPf1c70.net
宿題のある教科だけを持ち帰らせるようにすれば宿題し忘れも防げて一石二鳥な気がする
982:名無しさん@1周年
18/03/26 15:22:15.52 i0GbGgPS0.net
実際問題ランドセル自体に必要性はないだろ
単なる利権としか思えない
983:名無しさん@1周年
18/03/26 15:24:18.76 0mOgUL3a0.net
今時の子はタブレット一つで学習できるんじゃなかったのか?
984:名無しさん@1周年
18/03/26 15:26:17.01 ypM5rG7k0.net
>>947
ランドセルは利権じゃあないな。ウチは公立小学校だけど必ずしもランドセルとは言われてない。しかも指定業者から購入、ではないので。
割と裕福な家庭が多い(ウチは違うけど)地域なんで高価なランドセルを背負わせるという見栄もあったりするが。
985:名無しさん@1周年
18/03/26 15:26:56.14 tazTb90o0.net
それより今の子は宿題の答えを親が見て丸するんだけど
先生に見せなくていいからっていいかげんになるし、下手すりゃ答え丸写しの家もあんだろ
俺んときは性と40人クラス1人教師で十分対応してくれてたけど
少子化で補助員つけての2教師でなんでまともにできんのやろ
986:名無しさん@1周年
18/03/26 15:27:24.04 +Q17dzMx0.net
うちの息子は時間割合わせる手間が省けるといって
毎日全教科の教科書とノートを持ち歩いてたわ
987:名無しさん@1周年
18/03/26 15:32:48.37 UgixhKKy0.net
>>949
裕福な家庭は私立に行くから指定の校章入りランドセルだ
988:名無しさん@1周年
18/03/26 15:33:30.16 jVO2BJpF0.net
児童虐待のランドセルは廃止するべき
989:名無しさん@1周年
18/03/26 15:34:08.60 V2Br4yj90.net
甘やかし杉
こんな事で騒ぐくせに真夏にヘルメット被ってぼーっとしてる子供を
全く気にしてなかったんだよ
990:名無しさん@1周年
18/03/26 15:40:42.06 ZuDFNdX60.net
最近はスクエア バックパックとか言って、リュックの方が四角く
ランドセルに近づいているこの事実…
991:名無しさん@1周年
18/03/26 15:45:55.60 ypM5rG7k0.net
>>952
関東圏なら私立小学校いっぱいあるんだろうけど、ウチは某地方の政令指定都市だがレアケースだね。私立小学校が少ないから。
992:中学校になると結構あるから私立行くケースは割と聞くが。
993:名無しさん@1周年
18/03/26 15:52:13.97 9K/648Kn0.net
>>950
病弱な子供への対応、学校内外の渉外、PTAとの対応、
大震災等の備蓄、管理、近隣との対応、安全に対する要求が
上がって仕事が膨大に増えた。
994:名無しさん@1周年
18/03/26 15:57:26.63 gVdLmBoT0.net
いつまで敗戦国家やってんの?
オランダに学べあほうどもw
995:名無しさん@1周年
18/03/26 15:57:41.34 AZeMXTz40.net
大半が無駄な教材だしへらせばあいのに
学校にロッカーおいてしまっとけるようにしよう
996:名無しさん@1周年
18/03/26 16:04:24.04 O9dkOaVH0.net
40過ぎだけど、体操服を忘れて家に取りに帰るという夢を未だに見る。
997:名無しさん@1周年
18/03/26 16:04:37.49 9kVjQnrv0.net
家に持ち帰る意味ないだろ
998:名無しさん@1周年
18/03/26 16:05:47.25 9kVjQnrv0.net
その日使うページだけコピーして配ればいいだけ
999:名無しさん@1周年
18/03/26 16:05:53.83 ejSggYdO0.net
電子に早くしろよ糞無能が
1000:名無しさん@1周年
18/03/26 16:16:52.68 bHudxVs80.net
弱いねw
1001:名無しさん@1周年
18/03/26 16:20:05.53 vzeIh1mv0.net
教科書なんか1年分の内容を毎日持ってかなきゃならないし、ノートなんか何も書いてないデータ量ゼロでも重さ変わらないし、いつまでこんな土人スタイルを続けるのかね(笑)
1002:名無しさん@1周年
18/03/26 16:20:29.42 V2Br4yj90.net
ゆとり世代の匂いがする
1003:名無しさん@1周年
18/03/26 16:29:35.18 PPY41yer0.net
>>2
日本じゃ教師が許さないだろ
創価学会員や共産党員や在日朝鮮人が蔓延ってるから
特に創価や共産党は手順に頑なに拘って何でも型にはめる
こいつらいざという時使い物にならないことが大震災大川小事件で露呈した
これ洗脳されてる人間が臨機応変に対処できない典型
1004:名無しさん@1周年
18/03/26 16:39:21.29 7+IjWM3D0.net
>>915
現状だと、個人で強制購入させられた学習必需品に不備があって事故が起きた場合は生徒の責任なのか?
それはそれで恐ろしい話だな
1005:名無しさん@1周年
18/03/26 16:48:57.83 L0saHt7n0.net
タブレットなんて現実的じゃない
まず第一にディスプレイは子供の目に悪い
子供が乱暴に使うタブレットの寿命はいかほどか
丁寧に扱っても2、3年で交換
それを親が用意する?税金で?無理筋
更に充電忘れましたー動きませんーあーだこーだで授業が進みません
1006:名無しさん@1周年
18/03/26 16:50:14.52 9K/648Kn0.net
>>915
普通の道具は新品状態ではちゃんと合格ライン以上のものが生徒に届くようになってるが
学校の備品になると細々してるのをいちいち教師がチェックしないといけなくなる。
公共の物だと乱暴に扱う生徒もいるし、状況、管理状態によるとしか言えないね。
1007:名無しさん@1周年
18/03/26 16:59:51.13 bHudxVs80.net
ヘタレやなw
1008:名無しさん@1周年
18/03/26 17:00:58.53 5Zw7WiUr0.net
明らかに持って帰る必要のない副教材まで持ち帰らされてるのが気の毒
中学生もとんでもない重さ
1009:名無しさん@1周年
18/03/26 17:05:13.96 R0ujIPSp0.net
そう言えば昔は普通に学校に置いて行ったよな
そんなに盗むやついなかったんだろうな
最近はそんなに盗まれるのか?
昔との違いはイジメが陰湿になったのと外国人が増えた事か
それが関係あるのかな
1010:名無しさん@1周年
18/03/26 17:07:54.18 ZawgQjFCO.net
何か今って水筒とかも持って歩いてるよね
自分の時は普通に学校の水飲んでたな~
1011:名無しさん@1周年
18/03/26 17:08:48.78 L0saHt7n0.net
>>973
小中高ともロッカーに置いてたよね
段々ロッカーもでかくなって扉が付いたり鍵が付いたりした
小学生の時はただの四角い棚だったけどなにも盗まれなかったなぁ
1012:名無しさん@1周年
18/03/26 17:12:13.56 GHJaozr
1013:i0.net
1014:名無しさん@1周年
18/03/26 17:12:43.92 LDX3n5fy0.net
もしも持って行くものがゼロになっても精神的修行のためにクソ重い薪を背負わせる
あの校庭のクソな銅像のようにな
これが宗教施設たる小学校・中学校の望むところ、精神的な努力と言う名前のワーク(修行)をさせるためにはコンダラさえも引かせる
日本の学校というものはそういう宗教施設である、さっさと解体した方がいい
この内部で行われているのは日本国民という宗教信者を練り上げるための宗教的儀式だ
仔細は省くが、ゆえに、高校野球は公教育からは分離し、解体すべきだ
チームクラブ制にしなければこの日本公教育という名前を騙る洗脳的宗教施設は永続してしまう
善き信者の代表が名前通りに丸坊主の高校球児なる精神的発露の賜物だ
これを徹底的に分離・解体せねば、ランドセルの重さという些細な問題は捨て置かれたままだ
本丸は高校野球の分離・解体であり、これをせねば日本の公教育の隠された宗教臭さは抜くことが出来ない
1015:名無しさん@1周年
18/03/26 17:16:18.95 JRMfkkG00.net
40年以上前の自分も肩が凝って背負えなかった。
あれ、絶対成長に悪いよ。
何故軽いバッグにしないのか。
1016:名無しさん@1周年
18/03/26 17:18:22.00 LuY2eW+b0.net
教科書はタブレットにしよ
1017:名無しさん@1周年
18/03/26 17:20:02.89 53Su9Uxt0.net
よしよし、おじさんが代わりに持ってあげよう。うちにおいで。美味しいお菓子があるよ。
1018:名無しさん@1周年
18/03/26 17:25:13.08 bHudxVs80.net
次スレでいいよ(重複再利用)
【小学1年生】重~いランドセル、中身増え平均7キロ 小1「肩凝る」
スレリンク(newsplus板)
1019:名無しさん@1周年
18/03/26 17:27:05.81 rYVRX8Cm0.net
>>3
というか読書が趣味のヤツって文系脳で基本読解力なくてセンター試験解けない人多いじゃん。
1020:名無しさん@1周年
18/03/26 17:33:54.21 UL9mflra0.net
小学4年生ぐらいから普通のカバン持ってくるやつが見え始めて6年になった頃にはランドセル持ってる奴数人とかいうレベルだったな
まだランドセル使ってるのwかっこわるwみたいな扱いで女子の目が気になるから皆変えてた
緩い時代だったのか今もそうなのか知らんけど
1021:名無しさん@1周年
18/03/26 17:35:25.90 UL9mflra0.net
で、骨格に影響とかそっちの話するなら体育が危険すぎる
あれは駄目
教師といっても素人がほぼ何の指導もしないまま生徒の間違ったやり方のまま放置してるからな
肩車で運ぶとかやってたけど頭おかしいわ
1022:名無しさん@1周年
18/03/26 17:48:01.55 w1qexeSM0.net
リュックサック麻痺というのがあってな
検索してみて
1023:名無しさん@1周年
18/03/26 17:54:09.18 ZuDFNdX60.net
>>980
「おじさん、お菓子くれるの ありがとう!
でも、その前に交番に寄っていきたいんだけど」
1024:名無しさん@1周年
18/03/26 17:54:18.14 bHudxVs80.net
知らなかった。。。
1025:名無しさん@1周年
18/03/26 18:14:30.92 C3pOmJyg0.net
頑張ってない証拠だぞっ
1026:名無しさん@1周年
18/03/26 18:25:14.39 bHudxVs80.net
ひ弱だなあ~
1027:名無しさん@1周年
18/03/26 18:37:10.57 GHJaozri0.net
夏休みの前日なんかギブアップしそうだな
1028:名無しさん@1周年
18/03/26 18:42:00.33 Pg2y5A2h0.net
早く電子化しろ
1029:名無しさん@1周年
18/03/26 19:29:36.37 R5NYYgds0.net
>>990
最近では長期休暇一週間前から分散して持ち帰らせる
朝顔セットは保護者が懇談会のついでに持ち帰るのだけど
懇談会に来ない保護者の子はどうしてるんだろう?っていつも思う
1030:名無しさん@1周年
18/03/26 19:38:16.54 ZDp/UapO0.net
ランチャーになるの?
1031:名無しさん@1周年
18/03/26 19:46:31.36 2V93CcyL0.net
年寄かよ?
1032:名無しさん@1周年
18/03/26 19:50:58.62 lVxeyBSI0.net
爆装小学生か
1033:名無しさん@1周年
18/03/26 19:
1034:51:01.34 ID:2V93CcyL0.net
1035:名無しさん@1周年
18/03/26 19:52:32.14 2V93CcyL0.net
今は春休みw
1036:名無しさん@1周年
18/03/26 19:54:33.57 2V93CcyL0.net
タブレットとノートにしろよ。
1037:名無しさん@1周年
18/03/26 19:55:49.21 2V93CcyL0.net
うめとこ。
1038:名無しさん@1周年
18/03/26 19:56:28.63 1yX2xbL50.net
老人小学生
1039:名無しさん@1周年
18/03/26 19:56:46.47 Ua8US32k0.net
>>8
笑点で紫がやりそう
1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 25分 56秒
1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています