18/03/24 13:46:31.01 Hn56v9x40.net
南無
3:名無しさん@1周年
18/03/24 13:47:18.98 3AoRcDGx0.net
>「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
アポトキシン486だかで幼児化してうんざりしてたのか。
4:名無しさん@1周年
18/03/24 13:47:20.96 Qb9Kb2cL0.net
家族が迎えに行かないって虐待だろ
5:名無しさん@1周年
18/03/24 13:47:22.49 VlIbr05B0.net
永久に家に帰れない
6:名無しさん@1周年
18/03/24 13:47:40.11 ETdxwYpX0.net
親叩き誘導スレタイ
7:名無しさん@1周年
18/03/24 13:47:54.09 4Pk/pd7t0.net
赤僕みたいに喧嘩して「一人で帰るなら帰りなさい!」って感じか
こりゃ、親自殺しそうだなw
8:名無しさん@1周年
18/03/24 13:48:21.65 UJkqzJq10.net
高齢出産ばかりで子供もおかしいのが多い
9:名無しさん@1周年
18/03/24 13:48:41.83 lbWHxIpu0.net
父兄同士で話し込んでた可能性が高いな
10:名無しさん@1周年
18/03/24 13:48:46.57 OanQnAaZO.net
アホや(笑)
11:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:01.18 6A7XG2ry0.net
第一次反抗期か?運が悪かったな
12:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:06.58 6slEeWWu0.net
親はこの先ずっと苦しむな・・・これ
13:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:11.47 C97uiOk90.net
人殺しと呼ばれて
14:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:21.42 FjJO3UIA0.net
>「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていた
親も逮捕しろ
15:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:24.99 4mEKo/bC0.net
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
16:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:25.39 EF5zvj9g0.net
どっちも親が悪い
17:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:46.13 CMgVReL90.net
親が迎えに来たのに一人で帰る?
こんな怪しいやりとりがあるのか?
18:名無しさん@1周年
18/03/24 13:49:52.76 HQXHDTGz0.net
可愛そうに
19:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:05.31 /TZzbmw80.net
親叩きで勝ったつもりのお前ら
20:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:13.22 noEZzuWi0.net
一人で帰ると言ったかどうかも定かではない
死人にくちなし
21:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:14.70 N79MJyiFO.net
大久保大和か
22:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:17.18 V0N3fAdw0.net
後ろから、隠れてついていくのが親心というものだろう。可愛そうです。
23:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:21.22 x4J9eunZ0.net
また世界ランキングが上がったわ
24:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:38.12 C4nQo/Ef0.net
親は一生悔やみ続けるんだろうな
25:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:53.49 ddhHIKNX0.net
取得、即引き殺しとは
26:名無しさん@1周年
18/03/24 13:50:55.42 6slEeWWu0.net
償いはどうするか
子作りに身体を提供するのか
養子になるのか
JK一家離散か
27:名無しさん@1周年
18/03/24 13:51:10.51 OeRTGd5S0.net
近くに横断歩道があるにもかかわらず、児童は車道を歩いたらしい
児童の過失の度合いがかなり高いのでは?
URLリンク(www.fnn-news.com)
28:名無しさん@1周年
18/03/24 13:51:26.64 2LDrImpQ0.net
未熟な母親と未熟な運転手が重なった不運か
29:名無しさん@1周年
18/03/24 13:51:41.32 kWgO6Asg0.net
免許取り立ての女子高生とか怖すぎるわ
30:名無しさん@1周年
18/03/24 13:52:50.90 V39t1s4q0.net
なんて運のない人達なんだ
31:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:07.10 CMgVReL90.net
今の時期の6時は微妙にまだ明るいから経験のないJKはヘッドライトもつけなかったんだろうな
32:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:11.19 0xoHEa420.net
保護者が役割を果たしてないな…
33:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:23.30 xCRMtF5G0.net
習熟するまで運転許可するなよ
34:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:28.48 lKGBKvR30.net
いくら見通しが良くても反応できる限界がある
35:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:32.68 RWGR1JiX0.net
>>29
一方グンマーでは自転車に乗っているだけでボケ老人の車に撥ねられて死ぬしな
36:名無しさん@1周年
18/03/24 13:53:40.36 Vm7avFfd0.net
なんなんこれ
闇がおおすぎだろ
37:名無しさん@1周年
18/03/24 13:54:21.65 mO7pGWbb0.net
18歳が成人になったら実名報道されるんかな
38:名無しさん@1周年
18/03/24 13:54:33.40 G3Qk3l9H0.net
親が悪い
39:名無しさん@1周年
18/03/24 13:54:42.69 TURevrtW0.net
誰が悪いと言うよりも
運が悪かった
40:名無しさん@1周年
18/03/24 13:54:52.86 Zz+Fyycw0.net
はじめてのおつかいで子供が轢き殺されたら番組のせいになるのかな?
41:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:04.57 NpZP6F670.net
卒業したら女子高生じゃなくね?
留年組か定時制なのか??
42:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:06.99 5yeLkO6o0.net
年長か年中によるよね
5歳でも年長なら一人で遊んでる子いるし
43:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:10.99 9y0jywZ50.net
女性と年配者の空間認識はおかしい。近づいちゃ駄目だぞ
44:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:18.13 +NvwKLMe0.net
>>29
免許取立ては任意保険料高いんだよね。
でも不思議に思うのが、年齢によって
保険料違うんだよね。
まあ、加入期間が関係してくるが。
45:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:19.73 tmSfmdBcO.net
あー、あるある。
46:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:23.86 ESr62/R40.net
18歳でこれか
しかも5歳児を
普通の神経なら生きて行かないな
47:名無しさん@1周年
18/03/24 13:55:41.88 siq8Yj3U0.net
午後6時過ぎに園児が一人で道路渡ってたのか
48:名無しさん@1周年
18/03/24 13:56:24.30 AajMxm370.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
49:名無しさん@1周年
18/03/24 13:56:26.66 srtWwb3Q0.net
いや、これ初めてのお使いみたいに、先に帰った振りしてちゃんと隠れて見守ってやれよ
これは親が悪い
50:名無しさん@1周年
18/03/24 13:56:32.86 JpdW1LfB0.net
おとしどころは初めてのおつかい
51:名無しさん@1周年
18/03/24 13:56:34.78 WXPtuSVC0.net
>>27
>大和ちゃんは、保育園から1人で帰る途中、自宅の40メートル手前で事故に遭っていた。 (富山テレビ)
こっちだと100mではなく、40mになってるね。近所過ぎて日常的に子供を思い出すから引っ越すしか無いわ
52:名無しさん@1周年
18/03/24 13:56:44.94 SAZsYri+0.net
>>41
上の学校に入学する日とか4月1日までは高校に籍あるみたいな形だと思う
53:名無しさん@1周年
18/03/24 13:57:04.28 v9qJ6Sjj0.net
これは女子高生も悪いが親も悪いな
54:名無しさん@1周年
18/03/24 13:57:09.63 Me/X2iTo0.net
>>17
幼児なんてなんでも独りでやりたがるよ
服着たりハサミ使ったり
そのくせやってできないと癇癪起こす
55:名無しさん@1周年
18/03/24 13:57:11.76 MbGRG4q/0.net
>>1
言葉もないです
お気の毒
56:名無しさん@1周年
18/03/24 13:57:28.58 Usu6VwQd0.net
>>44
保険会社の持ってるデータで年齢によって
事故率が有意に違うんだろう
何が不思議なんだ?
57:名無しさん@1周年
18/03/24 13:57:56.72 h3L7UuJC0.net
みんないつどうなるか 判らない
58:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:07.79 ajill7Dd0.net
>>27
横断歩道から飛んでいったんだろうね
59:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:19.11 7OjygZYL0.net
償い
60:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:21.52 Od3Ca3Uf0.net
親御さんは自分を責めるだろうな。
加害者のJKも同乗の友人もカワイソ
61:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:24.81 H+wxThoD0.net
え?なんで可愛い我が子から目を離した?
信じられん
62:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:30.53 1epn1RIe0.net
>>1
免許取りたての時にツレを乗せての運転、これ、実は1番やっちゃいけない事な?
ハンドル操作、状況判断もろくに身についていないのに、更に仲のいいツレを乗せながら運転すると集中力が散漫になるという1番危険な行為
慣れるまでは1人で集中して運転するか、ベテランドライバーの親に助手席に乗ってもらえ
63:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:33.79 lOrpTcqK0.net
卒業しても女子高生っておかしくない?
64:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:38.35 h3L7UuJC0.net
さっきまで幸せ
65:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:38.89 3wGUeCzd0.net
高齢ドライバーより10代のほうが事故率高いんだよな
66:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:51.08 4Jy8BbxT0.net
>「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
で、本当に一人で帰らせちゃうんだ…
67:名無しさん@1周年
18/03/24 13:58:59.58 GXDViloa0.net
これ海外なら親が罰せられるケースだな
68:名無しさん@1周年
18/03/24 13:59:20.00 h3L7UuJC0.net
轢き殺したのは自動車
69:名無しさん@1周年
18/03/24 13:59:24.44 OeRTGd5S0.net
代走専門としてプロ野球に入ったことで有名な飯島秀雄は、
5歳の女児を交通事故で死亡させ、交通刑務所に約1年服役した
だが、その後も運動具店を続け、世界陸上選手権のスターターも務めている
事故で人を死なせたら人生終わりというのは大袈裟
70:名無しさん@1周年
18/03/24 13:59:26.56 xYvdijDL0.net
>>41
卒業しても3/31までは籍があるよ
だから学割が効く
71:名無しさん@1周年
18/03/24 13:59:48.43 zydgX2LP0.net
親は後悔するんだろうけど事故だからな!辛いwww
72:名無しさん@1周年
18/03/24 13:59:49.78 cSlU9XUt0.net
大久保大和だったら近藤勇だったのに・・・
73:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:03.79 EbCoLxwl0.net
母親叩いたって、轢いたのは女子高生
若い女だろうと、ただのヒトゴロシだよ。
74:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:17.10 DE+Xd4CH0.net
>>44
年齢で保険料が違うなんて常識だろ
事故率が全然違うんだから
保険に何歳以上の家族しか乗れないって条件ついてるのはそのせいだぞ、家族以外が乗る場合は年齢関係なく保険がおりるのが普通だが、家族が常用するなら保険年齢下げて保険料多く払わないとリスクに見合わないからね
75:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:19.77 yrUxMAC00.net
>迎えに来た親に 「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
76:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:28.57 RnL49n6N0.net
JKのスペック次第で無罪にも死刑にもなる案件
77:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:31.34 JpdW1LfB0.net
初めてのJKでなければ
親が迎えに来てなければ
相手が高齢もしくは男
親がDQNであれば
しわ寄せできた事案
78:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:38.85 kjhUL4XS0.net
日本中の免許取立ての
女子高生は暫く運転を
控えさせないとならん
79:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:42.37 IVE2g8+B0.net
>>41
学校教育法では3月31日まで高校生です
80:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:47.23 ZwV9MT59O.net
一人歩き考える時期だとは思うけど暗くなる時間は無いわ
バカ親は一生後悔してろよ
81:名無しさん@1周年
18/03/24 14:00:51.62 r3e+P/7h0.net
午後6時に「ひとりで帰る」って言われて5歳児を放置?
実際には親が何かで怒って子供を置き去りにして先に帰ったんじゃないの?
82:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:15.47 4jIz/fcc0.net
ヒトゴロシー
83:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:26.98 b8etxyBX0.net
まあ数分経てば武勇伝として語ってんだろうなあ
84:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:29.45 S8QcyKpr0.net
これが男が撥ねたんやったら名前でるやろ
女やからいうて名前隠すなや
85:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:30.02 .net
>>1
3月に免許取ったばかりで家族の車を運転してたんなら、最悪の場合は任意保険が出ないことも考えられるな
危機意識のない家庭なら、保険の次の更新時に年齢制限を解除すればいいやとなる
86:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:37.29 5yeLkO6o0.net
どういう状況で事故ったの?
男児が突然飛び出してきたのかね
87:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:38.98 fR7NXKOu0.net
スレタイ下手だな
素直に継続スレにしろよ
88:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:41.47 SyOMc5N70.net
横断歩道の上ではねて、×のところまでとばされたのか
可哀そうに
89:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:50.71 wb17GHO+0.net
>>48
マジこいつらなの?
90:名無しさん@1周年
18/03/24 14:01:57.97 cczmar7r0.net
気をつけてても合うときは合うしこればっかりは
91:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:00.95 ExYsAR4k0.net
子を持つ親として言うが、この親は虐待で逮捕すべき。
まじで
92:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:03.81 rkN4jijO0.net
何しに迎えに来た?
93:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:13.97 96oJoUhH0.net
なあに、人生いくらでもやり直せる
94:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:16.12 RE2Tg2V00.net
飛び出しか
一人で帰ると言っても後ろからついて行くのが普通だろうけど
どんな状況だったんだか
95:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:33.08 siq8Yj3U0.net
日常的に一人で帰らせてたのかもな
96:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:40.24 GMxacjTW0.net
親は一生後悔やな
97:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:41.73 4n9onxxs0.net
とりあえずこのクソ親を逮捕しろ。
どうせ茶髪のクソゴミDQN親だろうけど
98:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:43.14 DE+Xd4CH0.net
>>85
高校生がそう思ってても親はそのあたりしっかりしてるのが普通だけどな
運転できる年齢の変更なんて1週間でできるし
99:名無しさん@1周年
18/03/24 14:02:58.83 gAA110L80.net
普通小さい子供歩いてたら徐行するわな
免許取ったばかりだと無理かね
100:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:03.89 SyOMc5N70.net
>>95
今回がはじめてではない
私も5歳の頃はひとりで帰ってた
101:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:06.61 kaSawJ460.net
3月いっぱいまで運転禁止で事故起こすと卒業取り消し退学扱いって聞いたけど
うちの地元だけかな
102:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:22.55 5yeLkO6o0.net
横断歩道渡ってて跳ねたなら完全に女子高生が悪いけどね
103:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:34.08 ajill7Dd0.net
友人は男かもしれんぞ
男だったら女子高生はまだ非難される
それが5ちゃんねる
104:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:47.12 ZDXtrS2n0.net
射水市いみずしって読める?
105:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:50.03 BxC9Vo5Y0.net
>>48
これ本人?
左の薬指にリングしてるな
106:名無しさん@1周年
18/03/24 14:03:53.78 l92acqKJ0.net
はい虐待
107:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:10.77 SyOMc5N70.net
>>102
横断歩道じゃなくても運転者が悪い
>>99
ライトをつけてないので見えなかった
108:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:12.09 fEe66Lgc0.net
URLリンク(www.google.com)
109:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:14.94 .net
>>69
※ただし資産持ちに限る
110:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:27.91 /BgdRntf0.net
こういう偶然が重なっておきた事故って本当に気の毒だな。
親も女子高生もこの先の人生真っ暗じゃん。
111:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:40.23 OKq1nGZP0.net
取り立て女子高生でも
業務上過失致死罪
しけい
112:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:42.09 OeRTGd5S0.net
>>58
映像を見る限り、衝突地点も倒れた地点も車道のようだけど?
113:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:48.37 EbCoLxwl0.net
どのみち誰か轢き殺す程度の注意力だったってこと。
未成年で名前出ないからワンちゃんラッキーじゃん。
出ももう1人殺すよこいつ。
114:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:50.76 C9phmbbJ0.net
ヒトゴロシ
115:名無しさん@1周年
18/03/24 14:04:59.52 mXQCXRh90.net
本当に置いていくやつが有るか
116:名無しさん@1周年
18/03/24 14:05:12.40 71cUDTdq0.net
>>43
車ぶつけてんのそいつらだもんな。
117:名無しさん@1周年
18/03/24 14:05:51.80 SyOMc5N70.net
>>108
ここを渡っているところをはねられたのか
可哀そうに
118:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:13.56 Nk3EknhZ0.net
5歳児が保育園から一人で帰る?
119:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:20.71 2LDrImpQ0.net
免許取立てで5歳の頭の高さじゃ気づかなかったんだろうな
120:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:38.04 r+gK4o7b0.net
女子高生の方の罪状が書いてないから実際は保育園児が100%悪いんだろ
人対車だと車が100%悪いってことになるが
121:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:42.85 gAA110L80.net
>>107
あ、富山で夕方6時か。真っ暗だな
1人で帰るの無理があるな
122:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:52.23 SyOMc5N70.net
>>119
前を見て運転していたら気が付く
123:名無しさん@1周年
18/03/24 14:06:56.91 fsPg2Cvn0.net
5歳児を一人で歩かせるとか、保育園に預けるような親は頭オカシイのばかり
124:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:08.74 3/Qm4HgB0.net
2ちゃんの女叩き爺が轢かれればよかったのに
125:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:19.85 XM+Hbiem0.net
前スレに奥野の娘の話あったけど
自分の同級生の成金娘も免許取りたてて死亡事故起こしたけど本人も家族もケロっとしてたよ
親は「事故のショックでこのまま車に乗れなくなったら可哀想」って加害者娘の事ばかり心配して
ジャガーがかなり凹んだらしく娘が怪我したら大変だとマセラティに乗り換えてた
126:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:19.94 F8zAOKrb0.net
>>4
ちゃんと読めよ、頼むから
127:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:21.92 zEqEn8Ov0.net
>>17
別におかしくない
この年齢の子どもだと一人でやりたがることも多い
128:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:27.66 w4kvKCrL0.net
5歳児の親が全部悪い
129:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:28.73 1PWLTdsi0.net
>>107
それはない
保険も完全に降りないし歩行者もルール守らないとダメだぞ
130:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:31.98 SPptqa5o0.net
後の八九寺真宵である
131:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:43.56 iTl3HFkB0.net
女の運転の視界は前だけだからな。
132:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:45.48 X5NMhbVy0.net
拉致される危険性もあるのに平和ボケしすぎ
133:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:54.61 GpC9Ix5P0.net
>>118
俺が5歳のころなんてバスで一人で幼稚園まで通ってたぞ
歩いていける範囲に無かったから。
今思うと割と無謀な気もする。
134:名無しさん@1周年
18/03/24 14:07:55.12 14UJL3A50.net
子供と運転手は可愛そうだが親はクソ
135:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:10.47 ESr62/R40.net
>>123
年長なら普通に歩いてるが
お前は何処の世界に住んてるんだよ?w
136:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:24.80 qbmZ3NfB0.net
5歳のガキ引き殺したとか一生十字架背負って生きて行くな
幸せにもなれん
終わりじゃ
137:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:28.72 LZ466mDg0.net
アメリカならこれ虐待だろ
連れ去りだってありえたぞ
138:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:30.87 a9jCDMQd0.net
はじめてのおつかいでは2歳児で凄く賢い子がいるがこの子はアホの子の部類
139:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:36.54 EbCoLxwl0.net
ヒトゴロシの心中なんて
クソガキって小さいから見えないんでー死んで当然でーす キャピッ
母親が放置した遺棄児なんて轢かれて死んで当然でーす キャピッ
これくらいなもんだろ。
140:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:44.88 h4IE+y5u0.net
免許取りたての奴の運転と幼児の「ひとりでできるもん!」は絶対信じちゃダメ
141:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:46.89 xJIgiflZ0.net
普通のまともな名前のお子さんだったのにな
142:名無しさん@1周年
18/03/24 14:08:58.96 dVE0wSQ40.net
私も五歳児の親だけど、女子高生に同情しちゃうな。
143:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:04.97 IqFPNwjS0.net
通い慣れた道だから大丈夫と子供本人も親も思ってたんだろうけどこんなことになっちゃうと辛いだろうな
144:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:09.94 Nk3EknhZ0.net
>>127
一人で帰りたがるからってそうさせたら危ないってことは考えない?
145:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:20.23 iTl3HFkB0.net
>>135
うわあ、こんなんが親やとはよ死にそう
146:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:26.41 rEFRp22e0.net
コンビニの前の横断歩道で人通りあるのに
一時停止もせずに飛ばした女子高生・・・親もよく車貸してたな
147:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:30.77 zEqEn8Ov0.net
>>41
卒業式のあとでも、手続き上は年度末の3月31日までは3年生扱いで学籍がある
148:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:35.16 D/Qpsxk30.net
>>70
昔高校の卒業式終わって3月のうちにパチンコ打ってたら見回りの教師に見つかって学校に呼び出されて殴られたわw
149:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:37.95 JoleNQ4V0.net
ぼく、1人で帰るもん。
→この子はちゃんと(無言の)帰宅している。
150:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:46.74 OKq1nGZP0.net
>>141
いいところに気づきましたね
151:名無しさん@1周年
18/03/24 14:09:48.87 LTkqXQGC0.net
>>140
年寄りの「大丈夫!」もな
152:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:03.59 4n9onxxs0.net
俺は5歳児だけど一人で帰る奴がバカ。女子高生に同情するね
153:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:13.79 fZ3kaiPh0.net
>>85
あるある
そーゆー奴に物損やられた
154:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:28.19 71cUDTdq0.net
子供なんて注意力ないんだから目を離すほうが悪い。まして夕方六時とか一番見えづらく事故が多い時間なのに。
155:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:32.03 5yeLkO6o0.net
どっちみち一生かけて償わなきゃいけないな
女子高生もその親も人生終わり
男児の親も含めて死ぬまで悔いていかないといけない
156:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:35.16 EbCoLxwl0.net
運転手が可哀相?
なにいってんだよw そんなこと言う奴の前の家族は、今すぐ轢き殺されれば良いよ
157:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:36.49 gWk2ctQW0.net
>>7
迎えに来ておいて一人で帰させる親だからな
過失は小さくないな
158:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:41.37 LZ466mDg0.net
運が悪かったんだ
それ以外にないだろ
159:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:50.69 U+arfVQB0.net
車はオワコン
160:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:56.36 rEFRp22e0.net
>>85
あーあり得るな
161:名無しさん@1周年
18/03/24 14:10:58.74 gLw5h1Uo0.net
一人でって言っても危ないから抱っこしたりしないのか?
162:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:01.25 DHzOnKTh0.net
殺人願望のある女子高生にひき殺された訳だな、女子高生は願いが叶って大喜びだろう
163:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:09.10 ngubzzSq0.net
5歳のガキは来年は小学校から一人で下校やで
5歳なんかバリバリ自由行動してるわ
164:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:11.40 d5M2OFVAO.net
両者とも
運命
165:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:17.00 4Jy8BbxT0.net
>>127
多分子供が一人で帰るって駄々こねてそれに親は腹立てて、だったら一人で帰りなさい!とか言って本当に自分は先に帰っちゃたのかもね。
166:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:26.41 r3e+P/7h0.net
>>127
子供の望みはなんでも聞いてやるの?
5歳児ならなぜこの時刻にひとりで車道を渡るのが危ないか言い聞かせればわかるよ
167:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:28.08 FLEorVPE0.net
5歳児に1人で帰宅させるガイジ親
免許取り立てで友人同伴で車を自由に乗せてる池沼親
登場人物全員池沼ガイジのホッコリするめでたいお話
両方の親が池沼過ぎて笑えるなw
俺らの人類ランク上がったwwwwww
168:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:28.13 sIaNGxa10.net
突っ込みどころ多すぎだろ
169:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:37.46 X5NMhbVy0.net
日本でも治安の悪いところほど、ちいさなこどもが一人で歩かせられてるよな
170:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:40.75 9K9Aa2IP0.net
自動運転自動車だったら、こんな不幸は起きなかっただろうね。
171:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:48.85 r+gK4o7b0.net
田舎だと車が無いと生活できないから
東京もんの意見とは違う
車が来てるのに横断歩道を渡るなんて自殺行為
172:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:52.03 3ZrDtasx0.net
許すか許さないかは女子高生の容姿を見て決める
173:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:53.71 4GS0n1Wt0.net
>>108
・「この交差点 児童横断事故 発生現場」の立て看板
・横断歩道マークの◇が削られている → 押しボタン信号を後付け設置
・射水市街地とバイパス(国道8号線)を結ぶ直線道路
これ魔の交差点ですわ
174:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:55.72 y7DKJ3+T0.net
歩道がある道で車道に人がいるってことがイレギュラーだし
車道と歩道の判断が曖昧な小さい子を一人で帰らせた被害者家族の責任もありそうだし
この辺を考慮すると過失割合は運転手の前方不注意より被害者側の不注意が高い気もするんだが
民事的にはどうなんだろ?
刑法上では過失運転致死なのは間違いないんだけど
175:名無しさん@1周年
18/03/24 14:11:57.08 OKq1nGZP0.net
>>162
殺人罪に格上げ
即死刑
176:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:02.36 rqECK7300.net
どうしよう幸せな登場人物が誰も居ない
177:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:03.63 AjfWejAe0.net
>>167
お前が一番狂ってる
178:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:13.43 pcyRuqGE0.net
これで被害者の親叩きしてる連中は
一人で何も出来ない子なんだろうな
179:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:17.96 QU/DU2lf0.net
>>41
せめて義務教育終わってから書き込め
180:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:20.26 gq6Er+WQ0.net
5歳は親が見てないと
181:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:31.71 GpC9Ix5P0.net
>>170
実用化されるのはいつになるんですかねえ
182:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:35.42 gWk2ctQW0.net
>>145
うちの親もこんなのだったけど
相当危ない思いしてよく生きていたと思うわ
183:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:51.14 Td3GQbOP0.net
5歳なんか親の手元に常にいないよ
バカだろおまえら
184:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:59.54 OKq1nGZP0.net
>>174
それはない
185:名無しさん@1周年
18/03/24 14:12:59.67 EbCoLxwl0.net
注意すべき場所で注意出来ない運転手っていうのは、殺人者
186:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:09.73 Rxf5Z+k/0.net
まーんの免許取得禁止にしたほうが良い
不注意による交通事故は大抵まーんだから
187:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:09.83 GpC9Ix5P0.net
>>176
事故なんてそんなもんよ
188:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:12.67 ZYQY51bB0.net
保育園が道路挟んだ目の前だったけど多分、一人で通ってたと思うわ
189:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:17.36 BGAEch9C0.net
事故はどう考えてもjkが悪いから刑事罰は相応に与えてやれ
親は保護責任の放棄で一生罵られる人生を送れ
190:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:26.09 4hyg+4Fc0.net
いい歳して親にもなれてない奴は叩く資格なし
人の親を叩くヒマがあったら早く自分の親を安心させてやれ;
191:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:28.04 gWk2ctQW0.net
>>178
きちんと読んだ上で同じこと言えるか?
192:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:31.40 0aR4rrjd0.net
悲しい事故で終わる話だ
193:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:37.36 zEEHRsJl0.net
母親同士がベラベラおしゃべりしてるからつまらなくなっちゃったのかな
一人で帰すなんてとんでもない親だね
194:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:39.90 1xquqvH+0.net
死んでおわびしましょう。同乗者もな。
195:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:43.95 uheoDNIl0.net
まあ小学校高学年くらいまでは目を離さないようにしとけよ
ガキなんてバカなんだから
196:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:44.63 T+jI11bI0.net
登場人物が全員迂闊としか
197:名無しさん@1周年
18/03/24 14:13:57.13 eKRp65vN0.net
親を叩いてる奴おかしくない?
たった400mならやらせてみるだろ
過保護なの?
198:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:04.01 +cFVWsTB0.net
不幸な事故だろ
199:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:08.16 FFrRJHoG0.net
誰も得しない事故だな
200:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:12.47 9K9Aa2IP0.net
自賠責保険はちゃんと入っていれば、まあ人生は終わってないよ。
201:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:14.16 thHV0kru0.net
5歳なら普通に一人で帰れる
一人で幼稚園行ってたし
202:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:16.86 Wf1HCUNw0.net
>>17
子供からすりゃアニメが始まるのに、馬鹿親が井戸端会議を始めた早く帰りたくもなるだろう。
203:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:20.19 k+E7obrU0.net
>>176
事故のニュースに何期待してんだよw
204:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:29.89 pcU+giou0.net
実際、路地から子どもが飛び出してきたら、跳ねちゃうと思いながら運転してる
205:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:32.77 ssckFoOk0.net
子供が池に落ちて死んだ事故記事も最近見たな
未就学児や低学年は子供だけでいると事故が心配
車が通るところじゃなくても誘拐とか怪しい声かけがあるからちょっと離れたところで見守ってじゃないとあるかせられないなー
206:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:33.24 ynBtF6ws0.net
18才で殺人者か
大学生活をエンジョイと思ったらいくさきは刑務所とはな
人と車でも園児になると、過失割合が車が9割位からスタートだろうな
保険は入ってそうやけどな、さすがに
いや、微妙なラインかも
3月に加入したとして即事故おこされたら、保険屋にしたらたまったもんじゃないけどな
207:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:35.47 DyLkmoo80.net
運転は怖いよな
すべての子供に親が付き添ってるわけでもなし
208:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:37.54 7nQHJuEa0.net
一人で帰るって言われて親はどこ行ったんだよ
209:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:38.07 Px2N82i80.net
>>137
出たよ外国ならw
210:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:41.90 GpC9Ix5P0.net
>>174
きちんと見てれば子供がいるのに気づけただろうからなぁ
車の運転手側の過失のほうが高いのは確実
211:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:43.36 2LDrImpQ0.net
>>195
お前は小学校高学年まで親に送り迎えしてもらってたのか
212:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:43.85 vfzyGjs60.net
まあ若いのでソープで働けば余裕で損害賠償返せるでしょう
213:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:48.73 n21pX8KF0.net
5才って自転車にも乗るし活発だからな
足も速い
受け答えもけっこうしっかりしてるし
214:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:49.27 t+yTy2ZX0.net
>>195
そんな手がかかるガキなら死んだ方がいいわ
215:名無しさん@1周年
18/03/24 14:14:49.46 LZ466mDg0.net
でも実際運だよ
お前らだって子供の頃振り返ればあのときもし運が悪けりゃ死んでたってことあるだろ
その時運が良い方に転んだだけで悪い方にでたらニュースになってたんだよ
216:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:06.54 r3e+P/7h0.net
>>165
半日保育園にいたら普通は親と一緒に帰るのを喜ぶと思うんだけどね
親だって保育園であったことを子どもから聞きながら帰りたいと思うし
217:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:06.85 jH3nr0Eq0.net
こういう場合は何点引かれるの?5点くらい?
218:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:09.51 Nk3EknhZ0.net
>>182
うちも。
頭のどこかでは子育てするのが嫌で「死んでくれ」って考えでいたみたい。
219:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:10.01 cMTV2vSm0.net
ひとりで(天に)帰る
220:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:13.63 9KxPVfNm0.net
>>185
いくら注意してても事故はあり得るんだよ
長く生きてると判るはずだが人生経験足らんガキかな
221:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:16.69 3gvyydi50.net
親は悪くないでしょ、まぁ後悔はしてるだろうけど
俺も5歳の頃なんて普通に一人で出歩いてたし
運が悪かったんだよ
222:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:34.16 OKq1nGZP0.net
>>212
朝青龍みたいな顔かもしれん
223:安倍晋三
18/03/24 14:15:41.66 +jKWo16r0.net
幸い、加害者はまだJKだから
今からAVなりソープなり
身体を売る仕事に就けば賠償金10数年で支払い切れる
224:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:47.96 X5NMhbVy0.net
この時期教習所も満杯だからな…適当に免許与えて社会に出した教習所も悪い
225:名無しさん@1周年
18/03/24 14:15:57.85 LZ466mDg0.net
>>212
払わないで知らんぷりだろどうせ
226:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:06.71 GpC9Ix5P0.net
>>191
小学校入れば一人で下校することになるんだし、5歳ともなれば時々練習ぐらいしないと不味くないか?
距離もそんなに無いんだし。
227:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:20.47 gAA110L80.net
真っ暗な時刻で5歳児一人は無謀
当然反射板的なもの付けてないだろ
228:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:20.87 lbwtiEYj0.net
>免許を取得したばかり
何のために免許を
229:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:30.23 fZ3kaiPh0.net
>>163
再来年じゃね?
5歳なら年中だろ
5歳なりたてなら割とまだ幼児だぞ
230:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:42.63 DE+Xd4CH0.net
>>221
親が見てれば助かったかもなw
まぁ親が悪くなくても死んだガキは二度と戻ってこないw
231:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:56.09 iX/c3hZu0.net
5歳だと友達の所に一人で遊びに行く年だからな
232:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:56.53 CHGJLmVa0.net
5歳の子供がどんな理解不能な行動をしていたとしてもこの事故に子供の落ち度は一切ない
233:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:57.63 D/Qpsxk30.net
車の運転も酒タバコと同じく20歳からにしてはどう?
田舎ならバス、電車の利用率も上がるだろうし。
234:名無しさん@1周年
18/03/24 14:16:57.83 gPjlAOOd0.net
>>40
あれ、ヤラセだから
235:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:01.70 n+UDwKii0.net
ほんの数分、いや数十秒ずれてれば起きない事故
これでまた20歳以下の保険料が上がる訳だ
236:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:04.91 FLEorVPE0.net
>>177
皆現実では本音隠してるからね
お前の隣人やお前の家族も俺みたいに本音さらけ出して書き込んでるかもな
別におかしいことではないし
真に狂ってるのは
この加害者と被害者の親だろ
それを批判したり茶化したりしないような雰囲気を作り上げる>>177お前も十分狂ってるから
安心しろ
237:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:09.93 l1jg3v3u0.net
クレヨンしんちゃんも5歳だが、普通に一人で外出歩いてるだろ
238:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:17.43 k+E7obrU0.net
>>210
ていうか
歩行者との事故で車の運転手の方が過失少ないってほとんどないんじゃあ?
239:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:18.38 b6iCCf9d0.net
>>1
スマホ触ってて前を見てなかったんだろうな
240:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:25.84 eIYLmUAn0.net
ついてなかったな
241:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:38.80 y7DKJ3+T0.net
>>178
被害者がおっさんでも道路の真ん中にいたら
そりゃひかれるよってなるだろ
車道にいたなら被害者にも過失あるだろ
車道に出てなきゃひいてないんだから
242:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:40.93 OLL4JE7T0.net
>>95
5歳くらいなら近所の子と遊んだりするし
100mそこら遠くに一人で行ったりもするだろ
243:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:41.35 EbCoLxwl0.net
ダブルピースでラリってる女のツイッター特定待ち
244:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:43.25 9K9Aa2IP0.net
ここで自分は関係ないと思ってる人も他山の石にしなければならないよ。誰もが加害者も被害者にもなりうる。
つい最近もノーベル賞受賞者が事故ったし、裁判官だった人も事故って人を殺してしまった。
245:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:44.77 ZptX7EWf0.net
>>206
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /ヽ |
| /// | |
\/\ /ヽ /
(( ^ ) ^ ))
゚∧ ノ・・ヽ ∧゚
)人 ⌒ 人(過失運転致死の初犯は確実に執行猶予付き
>┬┬< 保険があるから痛くも痒くもない
| ヽ_ノ |
246:名無しさん@1周年
18/03/24 14:17:57.16 m3qcByBJ0.net
うちは免許取ってから1年は横に親乗せないと運転させてもらえなかったな~
友達は取ってすぐ幼馴染乗せて事故って幼馴染を下半身不随にしちゃって悲惨だった
247:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:09.17 F8zAOKrb0.net
>>170
は?
【全米初】自動運転 全米初の死亡事故 実験走行中 ウーバー「お悔やみ申し上げます」★3
スレリンク(newsplus板)
248:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:09.82 UkmKG3Ks0.net
死亡事故起こす=破滅ってイメージあるが女子高生はこの先どうなんの?
親が賠償金支払うの?
249:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:11.04 nbO2qttN0.net
マツダかスバルなら死ななかったかも!
250:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:14.79 zZQXFqq+0.net
「人形は理想形」女性が自らラブドールに変身する理由とは?
URLリンク(buip.syntereo.com)
URLリンク(o.8ch.net)
251:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:15.43 P2RI2bRu0.net
どうせスマホ片手の運転だろ
いつになったら厳罰化されるんだ?
252:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:17.60 krxDTrse0.net
バカ親はどうせママ友とぺちゃくちゃおしゃべりでもしてたんだろ
飽き飽きした子供が先に帰ると
253:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:18.85 rEFRp22e0.net
>>232
5歳の子はちゃんと横断歩道わたってるもんな
6時なら真っ暗でもないし
目の前にはコンビニがあるから、光で明るいし
人通りもある
交通ルール無視したのは女子高生
254:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:25.06 tOsUtvNw0.net
>>1
>迎えに来た親に
>「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
親が悪い
255:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:34.43 fZ3kaiPh0.net
>>226
俺の地域だけかもしれんが、小学校入学して半年ぐらいは集団下校が強制だったな
通学路覚える為と、車にひかれない為に
256:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:34.87 gPjlAOOd0.net
>>44
期間とか関係なく、皆最初は6か7スタートだ。
257:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:35.40 FFrRJHoG0.net
>>246
早く成仏してください><
258:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:37.95 ATKrUmmv0.net
任意保険降りるのか?子供一人歩かせるのもダメだろ…
両方被害者のような気がする。。。加害者なしのな。。。事故ってそんなもんか。。。。
259:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:38.56 RTynFxFK0.net
これはキツすぎる事案
260:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:41.53 dpOiv4Pm0.net
無言の帰宅
261:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:45.74 Bi53dNNu0.net
我儘なガキと無責任なバカ親のせいですね。自業自得ですよこんなもん。
被害に遭った高校生がかわいそうすぎます。
262:名無しさん@1周年
18/03/24 14:18:51.24 GsPQ5Zl60.net
安倍と麻生に呪われてんな
263:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:02.35 oLdxdxHu0.net
午後6時過ぎというのがな
5歳を一人で帰らせる時間じゃない
264:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:05.95 ZptX7EWf0.net
>>1
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /ヽ |
| /// | |
\/\ /ヽ /
(( ^ ) ^ ))
゚∧ ノ・・ヽ ∧゚
)人 ⌒ 人( いいネ!
>┬┬<
| ヽ_ノ |
265:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:10.11 a+WC8Fuw0.net
女に免許とらすなってあれほど
266:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:10.66 JDB0BKBP0.net
なにこのニュース
メシウマなんだけど
267:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:17.85 9K9Aa2IP0.net
>>247
自動運転の過失はメーカーだから、少なくとも女子高生の罪は免れる。
268:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:28.33 tjazeoJJ0.net
免許取りたてよ奴は運転するべきではない
269:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:29.85 LZ466mDg0.net
生きてりゃ二度三度あのときはヤバかったってことがあるんだよ
本人が自覚してるだけでもな
してないものだったらもっと多いだろう
運がわるけりゃその時はしょうがないんだ
誰もひかれたくて歩いてないしひきたくて運転してないし
270:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:31.18 pcU+giou0.net
>>217
死亡は20点
271:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:38.10 nk8Q4h7E0.net
あんまり5歳を子供扱いするなよ
俺が5歳の頃はゴーカート運転できたし割り算もできた
女湯で裸ガン見しながらチンコ触ってたし十分大人だったよ
272:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:47.21 Gban4F840.net
急に飛び出してきたのか、よそ見運転してたのかで違ってくるな。
273:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:50.18 OLL4JE7T0.net
>>236
いやお前やっぱりおかしいよ
うれしそうだもの
274:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:53.74 5yeLkO6o0.net
今月免許取ったばかりの初心者が暗い中友達乗せてドライブって危なすぎ
どうせキャーキャー騒ぎながらで集中してなかったんだろうし
275:名無しさん@1周年
18/03/24 14:19:58.34 HrN+eIAN0.net
5才とか6才を5時以降一人で外歩かせんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この世代は池沼と同じでどういう行動するかわかんねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:07.89 SgMRlxAd0.net
5歳児よえー
277:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:11.54 r3e+P/7h0.net
>>234
スタッフが子供の周囲にたくさん張り付いてるのが視聴者にもわかるように見せてるよね
横断歩道を渡るときもスタッフがさりげなく壁になってる
昔おつかいをマネして死んだ子がいたからかな
278:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:14.53 uAsB0mPS0.net
自動運転はよ
それでも結果は同じか
279:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:32.79 9K9Aa2IP0.net
>>271
いろんな銭湯巡ってきたけど、そんな子どもみたことないぞ。
280:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:35.15 KXSues0C0.net
親も無能だわ
281:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:35.88 ZptX7EWf0.net
>>267
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /ヽ |
| /// | |
\/\ /ヽ /
(( ^ ) ^ ))
゚∧ ノ・・ヽ ∧゚
)人 ⌒ 人( 現時点でそんな法律存在しない
>┬┬<
| ヽ_ノ |
282:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:42.86 D/Qpsxk30.net
>>278
この前も外国で事故あったばかりやろ
283:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:43.96 gWk2ctQW0.net
>>226
練習で死んだら元も子もないだろうな
迎えに来ておきながら五歳で六時に一人で帰させたのは十分過失を問える
もちろん女子高生も悪いけど
284:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:51.75 GXYbw/a30.net
>>22
後ろから隠れていっても防げない可能性がある。
285:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:52.58 hxJEeCtY0.net
女子高生は幸せな人生送れんだろ
286:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:53.71 BpT2rt6K0.net
子供が悪いのか車がわるいのか分からんのに誰が悪いとか言うな
287:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:56.96 tOsUtvNw0.net
>>271
大人が片腕で抱えて誘拐できる
子供を大人扱いする親は間違いなくDQN
288:名無しさん@1周年
18/03/24 14:20:59.94 Wf1HCUNw0.net
>>221
一番悪いのは親だろ。
子供の命が大事だったなら絶対に目を離すべきじゃなかった。
289:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:11.02 YyDYN0My0.net
スマホの可能性
5歳ならおれも普通に一人で出歩いてたわ
290:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:11.76 OKq1nGZP0.net
>>272
結果は
轢いた
それだけだ
291:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:13.36 r+gK4o7b0.net
5歳児じゃ車が来てても横断歩道突っ切っちゃうだろうし
車側は信号のない横断歩道なんて止まる気ないから普通に突っ切るし
運が悪かった事故だな
292:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:14.65 F8zAOKrb0.net
>>267
あんたの言ってる不幸ってのは加害者側の責任云々だけかいな
293:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:16.53 xbnJb2kd0.net
どうせママ友同士でくだらないおしゃべりでもしてたんだろ
女は本当に頭が悪い
294:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:19.70 V7xErv+U0.net
男の子を轢いた女子高生は一生トラウマだな。取り立てなら尚更。任意保険も未成年だから家族が加入してなきゃ当然下りないから厳しいね。
295:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:21.88 l1jg3v3u0.net
>>286
車が人をはねて殺したんだから、車が悪い以外ありえないんだが?
296:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:33.94 l/iyNljC0.net
2人で歩いてたら2人でひかれてたと思う
297:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:34.67 LTkqXQGC0.net
>>267
そういう方向にしましょうか
って段階だろ
298:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:38.37 fsPg2Cvn0.net
>>231
いまどきそんなことを許すような親は
DQN虐待放置親だけだよ
299:名無しさん@1周年
18/03/24 14:21:44.95 wR9VqZZk0.net
>>22
でもこれ後ろで見守ったからといって変わったのは親がその瞬間を目撃するかしないかだけな気もする…
300:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:04.39 6KrIgMUH0.net
バカなガキだぜ
301:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:05.90 3pylErB70.net
獅子は自分の子供を千尋の谷に突き落とすという
302:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:06.96 k+E7obrU0.net
>>221
子供が無事に育つかどうかなんてほとんど運だわ
親が目を離してもたいていの場合は事故にはならない
たまたま事故になったら不幸な親にさらに追い打ちかけたがるヤツが群がる
だけどな
非難するヤツだって、絶対に完璧にできてるわけないのよ
何度も何度も気を抜いたり、事故が起きてれば非難される場面はいっぱいあるのよ
でも、幸いに起きなかった、それだけの話なんよ
それをドヤ顔で不幸で苦しんでる親に説教して追い打ちかけて悦に入る
そんなもんよ
303:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:10.78 rJNo61qU0.net
自動ブレーキ義務化しないと。
304:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:13.71 qbDv7zCAO.net
この親は頭がおかしいのか?
305:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:14.09 v+W+XvN20.net
>>221
うん。これで親を批判は出来ないよ。
俺も幼稚園はひとりで徒歩で通ってた。
306:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:17.41 tOsUtvNw0.net
>>286
幼児に付き添わなかった親が悪いに決まっている
子供の事故はすべて親の責任にすべき
歩道に車が突っ込んだとかは別だがな
307:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:29.84 OKq1nGZP0.net
>>295
まあ、まあここは5チャンネルw
308:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:30.00 b6iCCf9d0.net
>>123
>>298
お前の方が頭おかしいDQNだよ
無職ニートか?
309:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:31.17 e1Cbw01e0.net
運が悪いとかどんだけだよ 見通しの良い直線道路で当たる糞女が100%非があるだろ 女と老害はマジで運転するな
310:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:34.62 ZptX7EWf0.net
>>285
/ ̄ ̄\_
/ \
/ /ヽ |
| /// | |
\/\ /ヽ /
(( ^ ) ^ ))
゚∧ ノ・・ヽ ∧゚
)人 ⌒ 人( 寝て起きたら忘れてるw
>┬┬<
| ヽ_ノ |
311:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:44.86 CC9S7R+y0.net
>>167
>この日は、迎えに来た親に「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
5歳で道路を横断して交通事故ではねられ足の複雑骨折だけで奇跡的に助かってるから
この子の気持ちが分かる。
5歳ぐらいの時ってテレビの影響もあってヒーローに憧れ何でも出来ると思ってしまう。
自分も車が通ってるのにすり抜けられると思って案の定事故した。
当時の記憶もあるし、当たった人に申し訳ないが、否は自分にあったと今でも思ってる。
312:名無しさん@1周年
18/03/24 14:22:50.08 c+zMg4zb0.net
>>48
かわいい
313:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:02.37 k4hmgrJy0.net
一人で帰れと言ったんじゃないのか?
314:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:06.16 GpC9Ix5P0.net
>>241
日本の法律だと自動車がきちんと運転していれば止まれる状況で止まれなかった→その時点で車が悪い
だから。
車道に歩行者がいたら徐行するないし止まるのが当然で車道を歩行してはいけないなんて法律もないしね。
自動車なんて凶器を使っているんだから十二分に気をつけろって話だよ。
315:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:09.87 WyCVlUck0.net
>>295
まあ道交法的にはね。
316:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:09.91 0dTtEtUY0.net
お前らが言わんでも親は自分を責めて苦しんでるだろう。
317:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:11.17 i0sltVRl0.net
最近の親の方法じゃん
子供放置して死んだら相手から慰謝料数億で
遊んで暮らす
去年この手の子供放置事故どんだけあったよ
318:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:22.54 b6iCCf9d0.net
百発百中で、このアホ女は前を見ずに
スマホ触りながら運転してただろ
319:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:28.14 WK59GvcZ0.net
親はつらいな。一生後悔するだろうな。
320:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:37.98 xJ25PlD10.net
横断歩道だったの?
321:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:38.15 pcyRuqGE0.net
>>255
過保護だな
何かあった時にクレーマー多い地域なのかな
322:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:45.77 OKq1nGZP0.net
>>311
氏ね
323:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:50.41 v+W+XvN20.net
>>302
100%同意
324:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:50.97 UkmKG3Ks0.net
>>252子供が悪さしたり、なかなか遊び終わらず親がしびれ切らして「もうお前なんか知らん!一人で帰りなさい!」
みたいなんじゃね?よく見る光景。
325:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:54.27 hFQG7paL0.net
特に初心者が友達のせて運転するとヤバいね
喋りに夢中になるからな
326:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:54.38 9eU97MH10.net
>>306
お前は俺がガキの頃を絶対に制御出来なさそうだな
327:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:54.70 lbwtiEYj0.net
友人を乗せ家族名義の車を運転していた。
警察は、自動車運転処罰法違反の疑いも視野に入れ、事故の原因を調べている。
前からきてはねてる
徐行運転と急ブレーキをかけれない奴
328:名無しさん@1周年
18/03/24 14:23:56.53 g3jc/n520.net
夕方は暗くないって言う人いるけど
空の明るさと道路の明るさは随分違うぞ?
だからヘッドライトは早目に点けろって
そこらじゅうで言ってるだろ?
329:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:25.65 b6iCCf9d0.net
>>325
喋りというか、スマホでしょ
330:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:30.03 WSHtJBvA0.net
まあ事故だな
331:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:40.57 AC8onMkd0.net
薄暮の射水てなんだよ
332:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:42.80 oLdxdxHu0.net
"午後6時すぎ"
"午後6時すぎ"
ここポイント 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
333:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:49.73 GpC9Ix5P0.net
>>248
金銭的には保険でどうにかなるけど、本人もトラウマ追っちゃう場合が多いとか。
334:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:56.13 9K9Aa2IP0.net
>>292
少なくとも、ね。女子高生だって好きで事故を起こしたわけじゃないし、生き残った方がいつまでも罪を被るのは決して良くない。
335:名無しさん@1周年
18/03/24 14:24:58.19 VdkS+TvP0.net
親が悪いっていうなら
高校生の親のが悪いだろ
とりたてなのによく友達乗せて運転させたなと
336:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:01.26 GXYbw/a30.net
>>49
(いくらこどもを後ろからこっそりつけていても)
車が、前方後方どちらかから来たのかわからんが
後方からだと先ず防ぐのは無理、前方から来たのだって、相当な距離でおかしな運転をしてると思わないと防ぐのは無理だと思うぞ
337:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:01.33 +xg2wUGN0.net
軽乗りっていうか運転の挙動が変なのが多い
338:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:01.35 +cFVWsTB0.net
女子高生がもう少しだけ注意していれば防げただろうか
339:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:05.30 nfzvDrux0.net
いろいろと不幸やな
340:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:20.76 4n9onxxs0.net
被害者は男の子。加害者は母親と女子高生。どちらも女性。
たまに思うんだ。女性だけがこの世から死滅したら、この世は天国なのに
341:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:22.06 eWlxlmZbO.net
女の運転は下手
女は運転すべきではない
342:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:29.67 SgMRlxAd0.net
>>318
百発百中の使い方
343:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:35.01 fsPg2Cvn0.net
子供がいない奴が多いのかな?
いまどき幼児を一人で歩かせて平気とか、ありえない
344:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:35.71 AWh+pa5G0.net
6時か遅いなパートでもやってたのか、叱り飛ばして手を繋がないと駄目だな。
もう遅いけど。
345:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:41.07 Hh2Y53T20.net
なんで園児を一人で帰らすんや 理解できない
346:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:43.75 AdEqnJDl0.net
免許取得して即刻免許取消www
347:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:44.92 b6iCCf9d0.net
>>334
どうせスマホ触りながらの運転での事故だろうから
殺人と同じだよ、事故じゃねーわ
348:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:45.15 raBO+tl30.net
>警察によりますと、この日は、迎えに来た親に
>「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。
親のせいだな
349:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:54.55 nG8w7xZb0.net
田舎あるある
田舎は糞
350:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:56.75 9K9Aa2IP0.net
>>297
逆に自動運転で乗ってる人間がどうやって過失を起こせる?車を改造したのなら話は別だけど。
351:名無しさん@1周年
18/03/24 14:25:58.09 gWk2ctQW0.net
>>329
ソースあるの?知りたい
352:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:01.41 uFRGI4Cq0.net
これは親が悪い
ぶっ叩いてでも一緒に帰るべきだった
女子高生は被害者
可哀想
353:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:04.04 FwJP0yF+0.net
小さい子が亡くなると加害者擁護、親を鞭打つコメントがわんさか湧いてきて
あーこの国が子どもいなくなるのも当然だなと納得
354:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:17.05 XdjNTQY30.net
友達とおしゃべりしながら運転して人殺しか…
一瞬の喜びのために、他人の人生を奪い、自分の人生もドブに捨てる。
アホやな。
355:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:17.96 /FeybJBP0.net
>>27
うわー、アリエナイ、ありえなさすぎ
こんな信号アリの道路、自宅まで400mもあるのに一人で帰らせるなんて、あり得なさすぎ。
午後6時ってもうかなり暗いでしょ
ライトも反射材も身に着けてない小さい子供なんて、メッチャ見づらいじゃん
運転手が注意怠ったんだろうけど、これはちょっと運転手に同情する
356:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:30.54 CR/3Mmoy0.net
ざまーw
357:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:32.61 Wf1HCUNw0.net
>>272
どのみち自動車が歩道に突っ込んで無い限り、親が同伴してたら事故は100%回避できた。
358:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:35.10 KoyqqHPV0.net
教習所も咎められるよ
359:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:35.69 9K9Aa2IP0.net
>>347
友達を乗せてたから、それは考えにくいのでは?
360:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:41.28 hxJEeCtY0.net
>>288
5歳だと中途半端に自我が出てきて
親の制止を振り払うからな
親の責任でどうにかできるなら
迷子とかも起きないだろ
361:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:52.63 GXYbw/a30.net
>>63
卒業式という儀礼をしてるだけ。
実質は3月31日まで女子高生
362:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:53.09 2J1rweYl0.net
弟は武蔵くん?
363:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:56.75 ZuvWA+se0.net
昼間じゃなくて6時過ぎに5歳児一人で外歩かせるって怖くない?
364:名無しさん@1周年
18/03/24 14:26:57.75 vVlnshgn0.net
見通しの良い5m幅の片側1車線直線道路
友人が同乗
これで轢くってのは子供が急に動いたか
JKらがスマホいじりでもしてたかくらいしか思い付けないわ
365:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:03.24 +qUlbgwu0.net
女は必ず回りが避けてくれるという揺るぎない信念のようなものを持っているので
自分から安全確認をすることがない
366:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:08.69 gJHFEWws0.net
女子高生が美少女か不細工かで情状を酌量したいと思います
367:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:24.34 OgKVFTNp0.net
保身が入ってる証言は信用できない
368:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:26.35 u33jZuh50.net
>>1
親孝行な、子供だったんだな。
死ぬと悟って親を巻き添えにしないように先に帰らせたのか。
369:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:37.72 AC8onMkd0.net
>>285
未成年は、法律で手厚く保護されるんじゃなかったけ?道路交通法は例外?
サカキバラや山口母子殺害犯は何人も殺してるのに、今は健全に暮らしてるんだろ
370:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:38.69 UAqo3j/20.net
ブレーキサーポート機能とか幼児に対しては効かんのかな
371:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:42.11 Wi/yqWhb0.net
マジレスすると女子高生対幼児が9対1くらいかな。。。
372:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:45.04 ZZLlc/4l0.net
時速何キロ出してたんだろ
373:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:48.82 9cBwUWw90.net
賠償金いくら?
374:名無しさん@1周年
18/03/24 14:27:57.69 GpC9Ix5P0.net
>>318
スマホじゃなく友達とのおしゃべりに気を取られてたんじゃないのと思う
375:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:00.26 CC9S7R+y0.net
>>322
TV関係者?
TVは怖いぞ。5歳の時、自分はヒーローみたいに車をすり抜けれると思ったんだよな。
376:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:04.66 tOsUtvNw0.net
>>360
5歳児が反抗しようが構わず手首を掴んで一緒に帰るのが親
>>1の親はその義務を放棄した
親の責任は重大だよ
377:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:11.41 GXYbw/a30.net
>>148
それって先生によるな
378:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:16.77 FLEorVPE0.net
>>316
苦しんでねーと思うぞ
加害者の親は幼児を1人ほったらかしにしてるんじゃねーぞって被害者の親のせいにするだろうし
被害者の親は当然加害者のせいにするだろ
自分自身を責めれるほどこいつら強くねーぞ
だって免許取り立ての女子高生に、しかも友人同伴でw自由に運転させる池沼親だぞ?
だって5歳児にこの暗い時間帯勝手に行動させたガイジ親だぞ?
自身自身を責めるわけねーだろ
他人のせいにしてお仕舞いだろ
379:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:26.49 Epx+cuNY0.net
親も危機管理がなってないし、女子高生も危機管理がなってない。
どっちにも同情できない
380:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:28.79 Pt3ZX8+k0.net
こういう事故を聞くと、免許取得基準を厳しくしないと駄目だなと思うな。
免許取って公道で徐々に上手くなるのはダメ。
最初からベテラン安全ドライバー並みに運転できるくらいじゃないと。
まあ自動車メーカが反対するから無理だけどな。
381:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:31.48 aJyRhqHO0.net
児童ブレーキはついていなかったのか (´・ω・`)
382:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:44.53 5rY+KnaB0.net
登場人物全員ガイジの心温まる物語
383:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:47.28 jH3nr0Eq0.net
>>270
20点!?
そんなになったら明日から車乗れなくなるんじゃないか?
384:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:47.94 raBO+tl30.net
>>367
だな
385:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:49.33 WZH3jQEG0.net
家が見えたからつい飛び出して轢かれた
とかだったら悲しすぎる。
薄暗い道を5歳児が一人でいたら初心者は見逃してしまうのかねえ。
とっちも運が悪い
386:名無しさん@1周年
18/03/24 14:28:49.54 gjLaOI9Z0.net
女子高生の顔晒せ
387:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:00.31 OLL4JE7T0.net
>>278
ウーバーの事故動画見る限り今回とよく似てるから駄目だっただろうな
388:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:05.91 l1jg3v3u0.net
>>381
うまいこと言ったつもりか?
389:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:09.59 mDRZ6jk90.net
>>148
そうなんか。。。 俺は高校卒業の次の週に競馬場で
担任に会ったけど、よー!とか挨拶されたわ
390:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:23.36 hP/GJuAy0.net
この通りを例え100mで一人で歩かせちゃいかんだろ、、、
391:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:42.76 CC9S7R+y0.net
>>360
そうそう
自分も5歳の時に交通事故の他に動物園や遊園地で迷子も2回してる。
行動力が一挙に上がってる。
392:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:48.00 UkmKG3Ks0.net
>>333じゃあ性根の腐ったクズなら笑い話にでもしてのうのうと人生楽しんで生きてくんか・・やだねえ
393:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:48.10 tOsUtvNw0.net
>>326
片道40分の距離を歩いて通園していたが必ず親同伴だった
当時は今ほど自転車が普及していなかったのでね
親に反抗するのと送迎を拒否するのは別というくらいの知能はあったよ
394:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:50.25 dhdBSTD50.net
ネグレクトでいいよ
395:名無しさん@1周年
18/03/24 14:29:53.06 g5BsITEN0.net
高校生が車の運転とかナメてる
無免許致死で死刑だわ
396:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:00.50 ClSHOmkb0.net
父:なんでいっしょに帰らなかったんだ!?
母:ひとりで帰るって言ったから!
父:5歳を夜に1人で帰すって馬鹿か!
母:あなた、子育てしてないじゃん!
父:おれは働いてんだよ!
以下、永遠ループ後、離婚へ
397:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:01.29 Wf1HCUNw0.net
>>360
公道を歩くなら最低でも手を繋ぐか、ハーネスを付けろよ。
398:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:01.54 fsPg2Cvn0.net
ちょっと前にも真冬の6時前に一人でアイスを買いに行った子供が車に跳ねらて亡くなった。
自分のことばかりで子供を放置する親が増えてるんだろ。
399:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:02.42 bX5DmVxh0.net
>>351
ソースないけど、だいたいこの手の事故なんてスマホ片手に運転してて「脇見です。前見てませんでした。」じゃんw
酷いのになると言い訳が「モノを落として取ろうとして、、、」とか
さっさと厳罰化しろよと、どうなってんだよ糞国会 野党死ね
スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 道交法改正案
URLリンク(www.sankei.com)
400:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:02.86 jsuQTvF60.net
>>253
横断歩道わたってたのかな
>>27のニュース映像見ると
>>108の横断歩道よりちょっと先に車がいたような線二本
その先に警察マーク たぶんぶつかった場所?
その先に倒れた人型が書いてある
位置はブロック壁の上に生け垣そして門の場所から推測した
401:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:06.48 puwIr/Hq0.net
5歳の子を独りで返したらダメ
親がサポートしてやらないとな
車道に飛び出したんだろ?
それでも前方不注意で車の方が悪いとされる
たまらないよ
402:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:06.81 DyLkmoo80.net
これ映像見ると押しボタン式の信号機あるな
403:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:08.06 6JNViBhM0.net
親はどうせ立ち話で子供待たせてたんだろ
待ちくたびれた子供が一人で帰るという流れだろうな
404:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:13.18 hP/GJuAy0.net
>>383
お前人轢き殺して、翌日も運転するつもりかよw
405:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:19.47 9K9Aa2IP0.net
まあ100%事故を防ぐことは無理だし、こういう事故ってほんとなんでこんなにタイミングが悪いんだって感じで起きるからね。
世の中、運もあるよ。今まで他人に危害を加える事故を起こしてこなかったなら神様に感謝だね。
406:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:24.45 nFiOpYop0.net
交通事故、夕方から夜にかけてが一番起こりやすい時間帯、
5歳児を一人で行動さす親が悪いやろ、事故にあって欲しい位の感じやな、
子供には言って聞かなければしばけ、甘やかし過ぎは将来の為にならんぞ。
しかし、馬鹿親が多すぎる。
407:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:30.26 ermyyelJ0.net
100%ゆとりが悪い
408:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:30.93 AWh+pa5G0.net
>>337
軽は小回り出来て出足が結構良いからそう見えるね。
俺も普通車やミニバンに乗ってる時はそう思ってたが軽に乗るとクルクル回れる。
409:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:53.96 fal9uUww0.net
携帯でもいじりながら轢いたんだろ
免許をいつ取ったかなんて関係ないからな
410:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:55.48 OF4lI3eu0.net
飛び出しか
なんていうか
両方とも残念やな
411:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:58.10 AdEqnJDl0.net
>>373
100万円くらいだろwww
412:名無しさん@1周年
18/03/24 14:30:59.98 OKq1nGZP0.net
>>375
なんでテレビだよ
すり抜けたらキモいだろw
おにぎり食えん、て泣くよw
413:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:02.61 GXYbw/a30.net
>>94
後ろついて言っても(おそらく気づかない距離をとるという意味だろうけど)
こういう事故は防げないと思う
夕方の道を一人で帰らせたことが悔やまれるでしょう
但し、こういう事故は昼間でも起こりうる
414:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:07.14 5pu8fCRe0.net
現場から400メートルほどのところにある保育園に通っていて
午後6時に1人で帰ってたわけで、起こるべくして起きた事件のような
415:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:12.31 M3e5hU+D0.net
>>302
少なくとも18時以降に一人にさせたのはダメでしょ
叩かれても仕方ない
416:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:17.01 8l5lMfzT0.net
歩道とかに人がいたら徐行義務なかった?
417:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:23.49 QGZdWTfb0.net
免許取り立てで独りで運転してる場合は、緊張して気を付けるけど
友達が乗ってキャッホーウフフしてると事故起こす
この時期に事故起こす奴はだいたい、友達を乗せてる
418:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:26.70 bX5DmVxh0.net
>>359
あいつら同級生たちと自転車運転しながらでもスマホ触ってんのに?
>>374
お喋りしてても前くらい見てるやろ
419:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:44.04 GpC9Ix5P0.net
>>380
こんなの極めて一部だからな
最初からベテラン並みに運転できるようになるまで教習なんてやったら免許取るのに数百万かかるようになる。
免許取る人がいなくなるわ。
420:名無しさん@1周年
18/03/24 14:31:54.13 Mv+UBugd0.net
俺らの子供の頃は近所なら一人で歩いてたよな
今よりも車は危なかったよ
車の危険を教えてないのが悪かったな
421:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:01.88 +XIezte90.net
一人で帰してもこっそり後から付いてく歳だろ…
まあ、昔は幼稚園生も一人でお買い物とかしてたが…
ご冥福をお祈りします。
あ、路上の子供を轢き殺すような馬鹿は腹を切れ。
422:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:03.45 oY8FWJqs0.net
>>89
>>105
423:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:03.52 1qu1SmiB0.net
まあ一人で帰した点に物申す気持ちもわからんでもないが
子供亡くした上に自分のせいだと泣き伏せてるだろうしそっとしといたれ
424:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:05.21 fZ3kaiPh0.net
>>344
保育園だから母親もフルタイムの正社員かと
425:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:08.13 GCU0snyh0.net
>>17
癇癪起こすんだよ
426:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:11.06 Vl0p6wOh0.net
うちの兄もほぼ似たようなことで交通事故にあって聴力が少しだけ悪くなったから僅かな距離でも目を離してはダメだぞ
427:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:12.62 ZZLlc/4l0.net
えっ?ドライバーが悪いんじゃないの
ありもしないストーリーで語るやつ多すぎ
428:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:20.17 jFMYx0MC0.net
事故で子供を死亡させたら人生終了ですよ
運転でイキってる奴らは地獄の扉がそこまで開いているすぐ先の未来がわかってない
毎日のように死亡事故を起こして人生終了した人がでてきてる 運命はすぐ先に
429:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:23.62 GXYbw/a30.net
>>406
教習所でさんざんビデオ映画見せられるケーースだよな
430:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:27.15 Kh+f33mw0.net
よく分からないけど 保育園くらいの子供一人で歩かせるの?? (´・ω・`)
431:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:34.40 eQNnApG60.net
>>380
教習段階で下手くそな奴は死ぬまで下手くそ
>自動車メーカが反対するから
アホ丸出しw 2chのデマコピペに毒されすぎだ
432:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:34.86 mDRZ6jk90.net
馬鹿に車を運転させるな!
免許の試験をもっと難しくしろよ
433:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:37.60 ETdxwYpX0.net
>>399
ソースないなら適当なこと書くなよ
434:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:40.26 AC8onMkd0.net
>>371
ドライブレコーダーに記録された動画があれば
罪を免れるケースも最近は稀にあるらしい。
避けようのない、死角からの飛び出しでころしてしまった稀な場合はある意味、運転者が被害者だから
435:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:40.31 qujYtnhh0.net
>>7
だめ。そのシーンは思い出すだけで泣ける
436:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:41.14 oz0W0WVP0.net
被害者に落ち度があると免停で済むみたいだね
437:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:42.78 OKq1nGZP0.net
>>417
友達を殺人教唆で逮捕しろ
438:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:46.80 9K9Aa2IP0.net
>>418
一般的にはね。絶対じゃないけど。ただ、ソースにもそうしたことには触れてないし、あくまでも推測の域を出ない話だ。
スマホをいじってなくても事故を起こすときは起こす。
439:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:47.52 OE1sdbkf0.net
自分もよくひとりでやりたがりで鬼の形相の親に腕を掴まれた
親の目を盗み脱走、ある日痛い目を見て丸くなるのである
やりたがると言ってフリーダムにしたら死ぬよ
440:名無しさん@1周年
18/03/24 14:32:58.56 Xanh8xt00.net
親は悔やんでも悔やみきれないだろうな
あそこで一緒に帰っていたら、って
441:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:07.23 I+7F2EJl0.net
親はママ友同士でずーーーーーっと話し込んでたとか?
442:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:09.14 9eU97MH10.net
5歳っていったら
九十九里浜に海水浴で1人で沖に行こうとして離岸流に流されたり
親の実家に帰省した時にクマの出る裏山に一人で行って夕方まで沢水飲みながら夕方まで遊んでたり
親がご飯作ってる隙に外出てどっかいって捜索願出されたり
窓から隣の家の屋根に登って遊んだりする年頃だな
こんなクソガキほんとにお前らが親なら制御出来るんかいな?
443:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:13.27 bX5DmVxh0.net
>>433
適当でいいじゃねーか
5chだぞ、ここ
ほぼスマホで間違いねーよ、こんな事故
444:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:21.86 G0IidgHr0.net
車が歩行者と同じ道を走ってるかぎり
事故は無くならない
車が人を殺す事故は無くならない
445:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:22.65 9K9Aa2IP0.net
>>420
俺らの子ども時代と言われても、いつの話?
446:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:25.40 zBnFiFZ/0.net
映画化決定wwwwww
全米が涙を流した感動の実話ストーリーwwwwww
447:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:32.95 i0sltVRl0.net
子供なんて何するか分からんのに放置するのが
問題なのは当たり前
状況分からないんだから親を攻めるだろ
子供が歩道から突然ぶつかりに来たのかもしれないし車道にこけたのかもしれない歩道突っ込んだ表記がないから運転手がおしゃべりに夢中で車道歩いてた子供ひいたのかもしれない
どちらも保護者である親がちゃんとしてれば防げた
448:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:37.94 ETdxwYpX0.net
>>443
お前バカだろ
449:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:41.82 aDOk2JVW0.net
今後たびたび悪夢にうなされるんだろうな
450:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:47.13 jsuQTvF60.net
>>400に追加
だからといって子供をはねてもいいわけにはならないけどな
451:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:51.23 DA//YLVq0.net
このJKは死刑だな
452:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:55.58 NZ3sxLBx0.net
車にひかれれたのは5歳だったからじゃないだろ
小学生でもひかれるわ
453:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:56.01 GXYbw/a30.net
>>421
後ろついて言っても(おそらく気づかない距離をとるという意味だろうけど)
こういう事故は防げないと思う
まあ夕方の道を一人で帰らせたことが悔やまれるとは思う
但し、こういう事故は昼間でも起こりうる
454:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:58.03 Hh2Y53T20.net
女子高生卒業してすぐ人生詰む
455:名無しさん@1周年
18/03/24 14:33:59.78 puwIr/Hq0.net
TVの子供だけでおつかいさせる番組
あれの影響か?
456:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:00.68 OKq1nGZP0.net
>>440
マジレス
こういうケースの
離婚率は高い
457:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:03.70 UIfkfmsv0.net
>>427
一般論だと車が悪いってなるけど、薄暗い夕刻に5歳児を一人で帰させるってどうなのってのがこのスレの本旨
458:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:19.86 1HfwSex40.net
父兄で話をしていて子供が飽きたのかな?
地域にもよるけど、父兄の交流が無いと村八分になる所もあるから子供優先って訳にはいかない所もあるから難しい所だな。
園内で子供たち通しで遊ばせておくのが正解だったのだろうけど、それは結果論だからなぁ~
459:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:20.20 WZH3jQEG0.net
>>418
横からだが、実例でも知ってるの?
免許取りたてでスマホ片手に運転できるとか
心臓に毛が生えてるのか、最近の高校生は
時代かねえ
460:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:21.35 6TWeheEd0.net
>>99
女は減速しないから、ベテランも初心者も老若問わずおんなじ。゚(゚´Д`゚)゚。
461:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:23.40 iwyRbDUC0.net
>>89
何年前からある画像だよバカ
462:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:26.99 d75yFrj/0.net
前方不注視だろうな。
463:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:43.27 BYsDNG2z0.net
こういう市街地の細い道を異常に飛ばしてる車よく見るけど
こんな風に子供が飛び出してきたら絶対止まるの無理だろなって思ってた
464:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:45.91 OKq1nGZP0.net
>>457
問題は別
465:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:51.46 ETdxwYpX0.net
>>206
実刑なんて相当稀
というかこれ少年事件
466:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:55.42 I+7F2EJl0.net
>>456
他に子供がいても?
467:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:56.53 14kFGLgc0.net
女子高生が生涯をかけて償うしかないね
これから先、一度も笑うことなく生きていってほしい
468:名無しさん@1周年
18/03/24 14:34:56.85 bX5DmVxh0.net
>>438
スマホ触ってなくて、前を見てたら
住宅街ならまだしも、見通しの良い直線道路で
動きのトロい5歳児なんてジャストフィットで撥ねたりしねーよ
469:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:01.08 ur+LpqKQ0.net
人殺す為に免許とったようなもんだろこれ
470:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:01.61 5yeLkO6o0.net
擁護してる奴ら、運転手が男子高校生か助手席にいたのが彼氏だったら全力で叩くくせにw
471:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:02.58 4JM0jcG30.net
>>303
ドイツに思いっきり遅れてる
日本は国がその機能搭載すること近年まで邪魔して認めなかった
その理由ってのが「運転支援システム付けると運転を怠けるから」という脳筋馬鹿っぷりw
472:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:08.30 FLEorVPE0.net
この加害者女子高生も風俗落ちてお前らのチンコしゃぶって終わりやろな
良かったなお前ら
473:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:08.86 lkU7EE1Z0.net
うちは親が迎えに来てくれなくて、数日で退園になったわ。
妹と一緒に帰っていたんだけど、家は鍵がかかって入れないから、物置にいたり玄関先で石を人形にしてあそんで待っていたんだけど。
近所の人が寒いからと家に入れてくれたり、お菓子くれたり。
父は料理人で昼から夜中まで仕事。
近所の人が母に何か言う度に、母にデレキで叩かれた。
小指が折れても、傷が化膿しても病院には行かなかった。
父が離婚話しを出したらしい頃に、私と妹は汚いアパートに連れて行かれて。
そこには汚い子供が沢山いて、マンマと呼ばれてる怖いオバサンが2人いて。
朝と夜はオニギリと何か薄い汁物。
テレビのある部屋はマンマ2人がいて、トイレ以外は布団敷きっぱなしの部屋にずっといた。
外に声が漏れたらマズイのか、お喋りは布団を被ってヒソヒソ。
数日で父が来て、マンマ達を怒鳴って私達はそこから出られた。
いまから40年前の出来事。
途中の記憶がない。
父も妹も亡くなったみたい。
大きな寝そべってる大仏が記憶にある。
学校に行っていたんだけど、全く覚えていない。
ただ、中国の王朝を暗記させられた事と、卒業式に誰かが迎えに来て途中で帰ったのと、小2の担任に忘れ物したらパンツ脱げと言われた事だけ薄っすら覚えてる。
474:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:09.24 OKq1nGZP0.net
>>466
はい
475:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:21.46 kuqcTN5D0.net
免許厨って無責任だから責任取らずに逃げるんだろうな
476:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:27.46 jsuQTvF60.net
>>410
家にあと40メートルだったそうだから
もうすぐ家だ!走ろう!と思って突然走り出したのかもしれん
477:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:29.34 R2Gid6mR0.net
これは「はじめてのおつかい」を
放送したテレビ局の責任だろうな
幼児を一人で出歩かせて自己満足
に浸る風潮がこの事件を招いた
明らかに虐待に相当する
478:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:29.36 UikVwY2U0.net
大和 男 で妙な違和感を感じたりしたが忘れてくれ
479:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:30.65 7kbrg26F0.net
この女子高生と同乗者たちがが子どもを産んで
子が5歳になった時どんな気持ちになるのかな
親が悪いとか言ってる人たちは子ども育てたことないのか
480:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:34.83 eRhPCjjT0.net
夕方ならまだ分かるが、午後6時以降って…
起こるべくして起きた事故だな
481:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:54.34 VCIINiI30.net
>>126
釣りのつもりなんだよこいつはw
バカだろ?
482:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:54.34 hP/GJuAy0.net
>>99
普通は最徐行してそれでも距離とって横通過
というか薄暗れ時に5歳児一人歩いてたら異常ではある
まして保育園の園服着てるだろうし
483:名無しさん@1周年
18/03/24 14:35:59.76 GpC9Ix5P0.net
>>369
未成年といっても18なってれば死刑にもなるし…。
まぁ、未成年が保護されるのは代わりに親が民事的責任を負うからって話に過ぎない
484:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:00.21 3vqyLoHB0.net
たまたまその日は一人で帰ると言って帰した
そこにたまたま免許取り立てで下手くそJKの車がきた
そんなたまたまが重なって事故は起きる
485:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:03.54 QGZdWTfb0.net
あと助手席に友達を乗せたり、後部席を満員にして窓の視界を狭くさせるのも
初心者にとっては事故を起こす原因になる
助手席ではなく、後部座席に乗ってもらった方がまし
486:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:06.36 rTIYiD4t0.net
>>1
現場は見通しがよかった
道路脇にいるすべての子供が突然道路に飛び出してくることを前提に運転していれば事故は確実に防げた
だからJKが悪い
運が悪かったのではないから勘違いするなクルマカスども
487:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:10.02 BxC9Vo5Y0.net
薄暮か誰そ彼時とか遭魔が時とも言うな
ガキには蛍光色着せとけ
488:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:10.17 NZ3sxLBx0.net
JKとか危険予知なんかできないだろうし反射神経も鈍そうだからな
489:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:14.23 6TWeheEd0.net
>>468
5歳児はとろくねーよ、子育てしてないなら書くんじゃねーよバカ
490:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:15.54 DqDFtpUM0.net
一瞬で何人分の人生終わったんだ、これ
491:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:20.13 hWizVITIO.net
>>406
昔は金曜日の夜が一番事故多いと聞いた
今は知らん
492:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:21.63 ZHa8o5Ma0.net
>>406
午後6時過ぎに5歳がひとりで歩いてたら不審に思うし先に親が帰ったら保育園側だって安全を考慮しと帰せないよな。なんか変な事件…
493:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:22.20 g0Lf6Pa/0.net
詰みです。
494:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:31.29 wxpeGlgY0.net
どーせスピード出してたんだろこの小娘
495:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:33.10 bX5DmVxh0.net
>>459
幹線道路で通勤時間帯とか対向車線見てみ
初心者マーク付けてんのに、スマホ触りながら運転してるクソ馬鹿が多すぎ
496:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:34.76 I/PTkRbP0.net
見通しのよい直線道路でなおかつ
運転してたのが軽のくせに人をひき殺すとか
とんでなく運転が下手だな
ペーパードライバー歴11年の俺ですら
そう思うからね・・・
497:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:36.31 F0fzSPuH0.net
車の少ないのんびりした田舎道なら大丈夫な気もするが、
それにしても痛ましい
母親家の前で待ってたとか
498:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:44.65 I+7F2EJl0.net
>>474
その場合、流石に母親であっても親権は取れないんだろうなぁ
まあこの件はどっちが迎えに行ったのか知らんけど
499:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:45.95 lB/qVZVo0.net
こういうケースは欧米みたいに親も罪に問えるようにしたほうがいいと思う
放し飼いにして子供死んだとかアホかよ
500:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:46.43 kuqcTN5D0.net
>>479
というかその頃になったら突然子供がニヤリと笑って
ママ今度は殺さないでねって言うんだよな
501:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:49.92 d75yFrj/0.net
>>1
駐車場という徐行するべき場所で大型SUVで人に乗り上げて死亡させても逮捕すらされず、
執行猶予どころか罰金だけの千野とかいう輩もいるからね。
対人対物無制限保険には入っているから民事賠償は何十億円だろうが本人の懐は痛まない。
殺したもん勝ちという不条理な現実・・・
502:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:52.44 r3e+P/7h0.net
子どもは制御できないって言って子どものせいにして放置してる親が多いのはスレを読んでよくわかったわ
でも、いつも子供と手を繋いでたらスマホが見られない 子供が話しかけてくるとウザい、子供の世話は面倒くさいっていうのが本音じゃないの?
503:名無しさん@1周年
18/03/24 14:36:59.22 7kbrg26F0.net
>>489
してるんですけど
504:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:04.75 yiT99eky0.net
飛び出したガキと放牧した親のせい
JKかわいそう
505:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:13.47 duze5qLN0.net
これはキツイな
506:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:17.00 OKq1nGZP0.net
>>492
永遠に広がり続ける因果関係w
507:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:17.29 OFm8Nje00.net
>>1
タイトルに富山県なら富山県と入れろ射水だけじゃわからんわハゲ
508:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:17.81 rLQPFr8q0.net
怖いですね、気をつけないと。
509:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:24.70 /T5yFzCM0.net
加害者のJKも運がないな…
510:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:30.97 g0Lf6Pa/0.net
世界樹の葉を捜す旅にでようぜ。
511:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:37.10 bX5DmVxh0.net
>>489
12歳児と9歳児を子育てしてるわ、バカ野郎
512:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:38.54 G0IidgHr0.net
高校生 5歳で良かったw親もショック少ないっしょw
母 子供を返して!(ぶっちゃけめんどくさいと思ってたんだよね)
近所のババア 5歳って言ったら一番可愛い時なのにねぇ~
513:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:39.44 Yb/xf5Yb0.net
熟練者だってガキが急に飛び出してきたら無理
514:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:39.70 6TWeheEd0.net
>>503
嘘つくな
515:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:40.79 bAFUzP400.net
車なんて運転するもんじゃねぇな
516:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:52.56 WZ912oF20.net
子供に紐付けるの賛成派
517:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:55.69 AWh+pa5G0.net
>>455
あれはスタッフが周りを固めているから子供だけじゃないけど、
馬鹿は子供だけと思うのかね。
518:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:57.10 SPOz8UgV0.net
はじめてのお使いは放送禁止やな
519:名無しさん@1周年
18/03/24 14:37:57.18 FNzmZQuo0.net
ご冥福を。
この場合、車道で幼児から手を離すバカ親が案外モンペだったりするのな…
女子高生も気の毒だよ
520:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:02.60 GXYbw/a30.net
>>417
後、緊張が相手に伝わるだから
自分は緊張してないんだぞと見せようとするんだよ
すると注意力がそがれる
521:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:03.29 XRKUFiA60.net
>>496
そのまま一生ペーパーでいれば事故起こさなくていいぞ。
522:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:28.31 kTl7m7iT0.net
保育園とか母ちゃんのチャリの荷台に乗ってた記憶しかないわ
一人で通えるのは小学校からだろ
523:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:33.60 hWizVITIO.net
>>473
コピペか何か知らんがやめろそんな暗い話
524:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:37.40 mOSLohPz0.net
>>1
親が悪い。
たぶん今頃、加害者にヒステリックに当たって、矛先を変えることに必死
525:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:37.45 g5BsITEN0.net
5才なら交通ルールは認識できるよ
できないなら発達障害だったんだろうね
まあ轢き殺したJKが一番悪くて
2番はこのガキで3番は親だね
526:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:41.29 aJyRhqHO0.net
セスナとかは規定が最低40時間 でも現実には100時間は乗らないと合格しないらしい
その後は飛行クラブでさらに200時間くらい飛んで、ようやくソロの許可が下りる
車は今は教習28時間か? たったそれだけでは”動かせる”というレベルに過ぎない
527:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:42.78 XueMsfI90.net
>>23
お前元々5歳児より下じゃん
528:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:46.07 bX5DmVxh0.net
>>516
子育てした事の無いバカが顔真っ赤にして怒ってくる
529:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:56.54 mL5QulXg0.net
まじで可哀想
530:名無しさん@1周年
18/03/24 14:38:57.66 /FeybJBP0.net
>>242
100mっていうのは自宅までの距離
400m離れた保育園から1人で帰ったんだよ
うちの近所じゃ未就学の子どもが自宅から100m離れたところを一人で歩かせるなんて考えられない
近所の家に遊びに行くのも親が同行するし、
小学校低学年でさえ、親なしで行動するのは同じ登校班の範囲(半径50mぐらい)だし、
それでも高学年の子が一緒だったりするから、
5~6歳ぐらいの子が完全に一人で歩くなんてないわ
531:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:07.82 pdJVMSBs0.net
夕方6時
一人帰宅の5歳児 と 初心者マークの女子高生
条件が悪すぎ 事故の確率高くなるね。
一生運転できないかもしれないね。
532:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:08.13 D4RxIqlZ0.net
つらい
こういう事故一番つらい
533:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:17.82 p69iqzp90.net
毎年、免許取り立てが路上に出だす3月は特に注意して運転してる。
534:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:18.69 OSI6h9ND0.net
>>434
ドラレコ画像は最低限必要で、現場検証やって定点カメラでも擦り合わせて、裁判でも客観的に運転者に落ち度が100%ないと判決が出るまで無理だろうな
535:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:19.82 g0Lf6Pa/0.net
5歳 命知らずの特攻!
536:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:26.24 zBnFiFZ/0.net
富山ってどこよ?wwwwww
日本じゃねーだろwwwwww
どこの土人の起こした事故だよwwwwwwwwwww
537:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:33.69 7kbrg26F0.net
>>514
嘘じゃないからこの事件がショッキングなんだわ
男児だとすこしずつ冒険させたいとか思う
538:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:33.87 puwIr/Hq0.net
>>467
大抵は自動車保険に入っているから
保険担当が親と交渉して終了
539:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:49.43 cJ9Lg4qh0.net
教習に生活道路からいきなりガキンチョが飛び出してくるシミュレーター無かったっけ?
それ習ったばかりなら普通はびびって注意するもんだと思うんだが
540:名無しさん@1周年
18/03/24 14:39:55.74 FqGZyimH0.net
子供をはねるとか最悪だな。
人生終了だろ?このJK
541:名無しさん@1周年
18/03/24 14:40:06.01 ONlXEmbe0.net
任意入ってないとかワロタ
残された家族は泣き寝入りだなwww
542:名無しさん@1周年
18/03/24 14:40:11.32 kuqcTN5D0.net
>>536
富士山知らねえのかよ
チョンは黙ってろ
543:名無しさん@1周年
18/03/24 14:40:17.08 d75yFrj/0.net
レクサスLSで暴走して罪のない若者をひき殺した老いぼれなんて、
逮捕されるどころか敬称での報道だからな・・・
被害者は犬死し、殺したもん勝ちという不条理な現実。
544:名無しさん@1周年
18/03/24 14:40:22.65 Wf1HCUNw0.net
>>402
衝突したポイントと子供が横たわったポイントが映像に流れてるけど、横断歩道じゃなく車道を横に突っ切ろうとしたっぽい。
こりゃ避けるのは無理だわ。