【前川氏授業】「現場が萎縮する」 調査の文科省対応に公明党が批判 「国会議員だから何でもできるんだ、ということではない」at NEWSPLUS
【前川氏授業】「現場が萎縮する」 調査の文科省対応に公明党が批判 「国会議員だから何でもできるんだ、ということではない」 - 暇つぶし2ch858:名無しさん@1周年
18/03/25 00:35:39.28 EfUHerwq0.net
●文科省「天下り斡旋」の責任者の前川氏に退職金5640万円…
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
●財務省 裁決文書偽造疑惑の佐川氏に退職金4999万円
URLリンク(mainichi.jp)
こいつらから。、退職金を取り上げるべし。国民をどれだけ舐めればすむんじゃー。

              ,/ ̄ ̄ ̄ \
              | 前川    \
            ( ̄二二二二ヽ、  ト、
            \| ⌒  ⌒ `l\__ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
              |( ●)( ●) し´6 |   佐川     \_
              ,ー(___)―,  i´ ̄ ニ二二二二二二ヽ、  `l   
              l`ー^ー´  \/´  ⌒    ⌒   l\__/
              {         | |  ( ●)  ( ●)  し´6)   
               {       / |  ー―(__)―,    ,/
          ,-、   ヽ     ノ、 \ `ー^ー^ー^ー´  ,/__
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>´ /^ー─ '/┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_ ∠___/ ,/  ∠___/ _l__( { r-、 .ト
        |   _,,二)   〇 /  〇      〇 〔― ‐} Ll  | l) )

859:名無しさん@1周年
18/03/25 00:36:32.81 qxNz6wwi0.net
最も萎縮するのは、公明党自身。
学会員の発言で、山口代表すら発言をすぐ変える。

860:名無しさん@1周年
18/03/25 00:40:47.95 YE0ybApB0.net
右翼の中道は極右のこと

861:名無しさん@1周年
18/03/25 00:47:42.49 Wp6q2LSy0.net
文科省、わざと議員のいいなりになってるとおもう。
実際、文科省への風当たりよりは、自民党への風当たりが強い。
つまり、これが問題にならないわけがない。そう直感した官僚は、意図的に国会議員の言うがままになった。
問題にならなければいいし、なったとしても、経緯はどうせばれる。
義理があるから、形だけ、議員の問い合せであることを隠した。これはポーズ。
政治の不当な介入なら、はっきりさせることができる。
だから、メールで事細かに問い合せを残したのは、財務省の決裁で政治家の関与を事細かに残したのと同じ発想。
政治家案件は、知らんぷりしたつもりで、言いなりになってみる。
それが官僚の責任回避手法。
重要なことは、決して悪いことじゃないってこと。
文書で記録に残し、後日検証が可能。
言われたらその通り伝えるから、政治家に考えてからしゃべれ、と言っているのと同じだから。
そういう意味で政治家にたいする牽制となる。
政権に打撃を与えようと思っているかどうかは不明だけど、官僚のとるべき態度としては、理想かどうかはともかく、全然問題ない。
公明党からも文句が出たというのは、自民としては配慮せざるを得ない。
官僚の意図的な行為としては、目的を100%達成した。
なお、そう思っていても、言わない。当然だけど。
面従腹背は、気づかれたら終わり。

862:名無しさん@1周年
18/03/25 00:51:57.66 QEYeWR3m0.net
女体盛り 女体盛り 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch