暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
18/03/22 12:20:08.12 GgX0cDml0.net
>>623
企業が高望みしすぎ

651:名無しさん@1周年
18/03/22 12:21:16.19 59nkqmhU0.net
>>623
30過ぎまでフラフラして経験も資格もないようなヘタレが年下に怒られながら仕事をちゃんと学びながら会社に貢献できますか?

652:名無しさん@1周年
18/03/22 12:37:19.61 OaGqe3Nw0.net
>>620
大竹 文雄
大阪大学 社会経済研究所 教授
八田先生と星先生の対談。標準的な経済学で、現状をうまく整理されて、的確な政策提案がされていると思います。後編も合わせてお読みください。

アベノミクスをどう評価するか
八田 まず、マクロ政策全体では、失業率が低下したことが大きな成果だと思います。
 一方、「失業率が下がったのに、賃金が上がっていない」とよくいわれますが、これは問題ではないと思います。景気の回復面で非正規雇用が増えた結果、
雇用者全体に占める非正規雇用者の割合が増えたために、その分平均賃金が下がったのです。やがて非正規労働者の待機者数が少なくなると、非正規雇用者の賃金は上昇します。
いままで賃金が上がらなかったのは、まだ調整過程にあったためです。時間の問題です。現実に、いまアルバイトやパートの賃金は上昇しています。今後、雇用者全体として賃金は上がっていくとみています。
八田 金融政策が実体経済に影響を与えるまでにはある程度の時間が必要です。いま、不動産価格が上昇し始めています。それは徐々に担保価値を増やし、投資を増やすでしょう。いまの政策を続ければよいと思います。
そのうちいろいろなことがいっせいに動き出しますから、そのときにコントロールする方策を整えておくことのほうが重要だと思います。
星 金融政策は時間的な遅れを伴い、しかも不安定。うまくコントロールするのが難しいわけですね。
ただし、ここでインフレはまだ日本では起こっていないことを確認しておかなければならない。日銀の金融政策がようやく効いてきてこれからインフレになるという可能性はあります。
しかし、いままではなかなかインフレにならなかったという経緯もあるわけです。
 日銀としては、いまインフレの問題を論じ始めるというのは時期尚早である。デフレからの完全な離脱に向けて、いままで以上に緩和的な金融政策の模索を続けなければならない。
その一方で、最終的にインフレが起こってくるときには、それに速やかに対処しなければならないし、その前からある程度インフレのコストを下げるような制度改革も考えておかなければならない。そういう難しい時期にあるのだということだと思います。
八田 同感です。
URLリンク(m.newspicks.com)

653:名無しさん@1周年
18/03/22 12:40:46.33 5WoQvaWz0.net
>>623
転職、経験や年齢不問に 「未経験者歓迎」募集の7割
人手不足が一段と激しくなっているのを受け、人材を中途採用する際に経験や職歴、年齢などを「不問」にする企業が増えている。「即戦力」あっての中途採用のはずだが、有力転職サイトでは今や求人募集のおよそ7割が「未経験者」の受け入れをうたう。
対象年齢も40~50歳代まで伸びてきた。転職の敷居を思い切って取り払い、採用後の職務教育を手厚くすることで乗り切ろうと企業は必死だ。
「社員を育てる文化が強く、安心し..
URLリンク(r.nikkei.com)

654:名無しさん@1周年
18/03/22 12:40:48.80 seuQqYkT0.net
次期政権狙う人は、アベノミクスを客観的に分析して良いことは良いと認め、悪いことは改善策を出し、政権交代で経済ダメージないことを説明しないと無理。
そのためには役人の協力いるけど安倍内閣の役人支配が弱まりつつある今からが勝負。
役所の改革とアベノミクス改革は今から。

655:名無しさん@1周年
18/03/22 13:48:22.86 YKKVqiNo0.net
>>270
馬鹿だろお前

656:名無しさん@1周年
18/03/22 13:55:09.21 f07zxL5z0.net
単にリーマンショックから急回復して好景気のアメリカに助けられて輸出産業が潤っただけじゃねえかw
普段マスゴミとかほざいてるやつがアベノミクスのおかげとか印象操作してんじゃねえよ

657:名無しさん@1周年
18/03/22 14:45:54.49 GegrBZx40.net
>>626
経済学ね
少し前の時代に、痛みに耐えてりゃ大企業の儲けが滴り落ちてくるから待ってろなんて政治家や経済学者が声高に喧伝してたけど、
10年くらい経っても何も変わらないことに庶民が気付いて不満が抑えきれなくなってきた頃に、小泉内閣で大臣まで務めた経済学者の竹中平蔵ちゃんが「トリクルダウンなんてありません!」と言い切っちゃってみんなぽかーんとした事件があったよな?
経済学者ってものは政治家以上に嘘つきと判明したよな?
また何年か待てってか?5年待ったら15万の給与が30万になってるのか?なるわけがないだろ
成る道理が全くない
物価が爆上げしてる頃に僅かな名目賃金の上昇で成果を誇ってるのが関の山よ、政治家もマスコミも
誰が信じるかよ!
庶民はうんこだから信じるだろうがな

658:名無しさん@1周年
18/03/22 15:26:23.15 9jKiyiYT0.net
>>631
怖いのはその竹中が今度は維新の会の黒幕になってることなんだけどな
橋下や松井は表向きの木偶人形で後ろに竹中、パソナ、創価、◯ク◯が都構想で数兆円の利権握ろうとしていること。
籠池に始まる一連の話が出る直前に大阪で何があって、そこからなぜ目をそらせたいかなども実は裏で繋がっていると言われてる。
色々やるのに安倍では都合が悪くなったというお話だな。

659:名無しさん@1周年
18/03/22 15:29:42.02 CNcYdAlp0.net
>>625
グダグダ言わずに雇え

660:名無しさん@1周年
18/03/22 15:41:04.85 ec1/W9Vk0.net
また忖度記事か
いいように書かないと潰されるから必死だなどこも

661:名無しさん@1周年
18/03/22 16:04:28.28 9PgHsvlz0.net
ここでガマンして機械化と賃金上昇に導かなきゃならんのに
バカだから実質移民開放して消費税また増税すんだろ

662:名無しさん@1周年
18/03/22 18:04:20.43 59nkqmhU0.net
>>634
朝日はいつ潰されんの?
矛盾してんじゃん

663:名無しさん@1周年
18/03/22 19:40:55.17 ddjCNoNs0.net
   
3/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は
 
この日 たった一日 で 約8万件
URLリンク(i.imgur.com)
アベノミクス大成功だな!

664:名無しさん@1周年
18/03/22 20:45:52.48 YKlIhBcyO.net
>>631
消費税もそうだけど嘘をつくことになんの躊躇いもないのが腹立たしい
こういう時の罰則として、法案成立時の与野党の国会議員、各官庁の課長以上の役職に就いていた者の資産を7割ほど没収すればいいのに
ついでに公民権停止
すでに亡くなっていた時は子孫、あるいは政治家なら後継立候補者(他党に鞍替えしてもダメ)が対象
多少は国政に身が入るんじゃないかな

665:名無しさん@1周年
18/03/22 22:19:42.48 ubfAbV8Y0.net
※ただし新卒に限る

666:名無しさん@1周年
18/03/22 23:53:01.54 ddjCNoNs0.net
  
沢山の企業がハローワークや求人サイトで
正社員の求人 を期限切れの度に更新して
ずっと求人を出し続けている。
アベノミクスの大成功のおかげで景気が良くてずっと人手不足が続いている証拠だな。

667:名無しさん@1周年
18/03/22 23:56:00.86 cCaKKrM40.net
>>1
>正社員の採用、リーマン・ショック前の水準上回る 中小企業の採用も増

しかしブラック企業と離職率が増す一方。
これが正社員採用のごまかし技。
いかにも財界と繋がってる自民らしい手口だ。
 
 
 
 

668:名無しさん@1周年
18/03/23 00:00:22.35 9FhrOhur0.net
おかしいな・・・そんな実感が全くないぞ。
地方都市だけど。
なんかアベノミクス大成功関連の大本営発表と
現実の感覚がズレすぎていて恐怖を感じるぞ。

669:名無しさん@1周年
18/03/23 01:19:53.87 BHMHfJA70.net
非正規格差をなくせ
同一労働同一賃金を実現しろ
同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進、立憲は死ね

670:名無しさん@1周年
18/03/23 01:25:34.61 oe8apo140.net
>>642
このご時世に人余ってんのか
羨ましい限りで

671:名無しさん@1周年
18/03/23 02:37:16.91 8GgGjQXP0.net
リーマンの時に既に派遣改正後だろ

672:名無しさん@1周年
18/03/23 06:20:25.90 kvx3wW/b0.net
>>639
ミドル層の求人、転職コンサルタントの81%が「増えている」と回答
転職求人サイト「ミドルの転職」が「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。転職コンサルタントの81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増えていると回答。特に中小企業、メーカー、営業職で求人が増加しているようだ。
 エン・ジャパンが運営するミドル層専用の転職求人サイト「ミドルの転職」は2017年8月31日、「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。
 調査対象は、同サイトを利用する転職コンサルタント。そのうち105人から回答が寄せられた。人手不足の影響を受けて、ミドル層を対象とした求人が増えているかを尋ねたところ、最多の48%が「どちらかと言えば増えている」と回答した。
「増えている」の33%と合わせて81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増加していると考えていることになる。
「中小企業」「メーカー」「営業・マーケティング系」で需要増
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

673:名無しさん@1周年
18/03/23 07:47:00.15 YwMMWiTx0.net
パヨクもうダメだwwwまた負けたwww

674:名無しさん@1周年
18/03/23 07:47:36.60 aLXLYlD+0.net
帝国データバンクもネトウヨになってしまうん?

675:名無しさん@1周年
18/03/23 07:53:26.38 9fthpDIq0.net
パヨクまた負けたんかw

676:名無しさん@1周年
18/03/23 08:21:32.06 kE9ozgkM0.net
森友ショックでまた下がるけどな

677:名無しさん@1周年
18/03/23 09:32:15.23 OaMD7FMD0.net
パヨク勝てないなあ

678:名無しさん@1周年
18/03/23 10:10:22.98 8McWGu4N0.net
日テレが工作をしたので

679:名無しさん@1周年
18/03/23 10:13:09.74 jt/flzh60.net
パヨク涙目w

680:名無しさん@1周年
18/03/23 10:21:12.43 nYAbs56h0.net
>>642
職業は?

681:名無しさん@1周年
18/03/23 10:24:37.04 wnStvF/m0.net
>>654
自宅警備員です

682:名無しさん@1周年
18/03/23 10:26:23.33 lmna8SjL0.net
>>644
関東は景気良いみたいだけど、四国九州辺りはあんまり変化ないんじゃないかな。

683:名無しさん@1周年
18/03/23 10:34:09.90 wjKpvq3Q0.net
正社員になっても給料は増えず

684:名無しさん@1周年
18/03/23 10:35:38.26 Qr9+85E10.net
森友なんかどうでもいいから安倍麻生続行させろ

685:名無しさん@1周年
18/03/23 10:37:13.71 yPy4nia70.net
嘘乙
うちの職場の倉庫、もうずっと人手不足だぞ
おかげで毎日残業

686:名無しさん@1周年
18/03/23 10:49:31.56 bSEhVzi20.net
【アベノミクス】正社員の採用、リーマン・ショック前の水準上回る 中小企業の採用も増
スレリンク(newsplus板)
いよいよ負け確か?

687:名無しさん@1周年
18/03/23 10:56:41.11 sAKffiGy0.net
もうこれ以上は経済じゃなくて福祉の分野だね。
百歩譲っても経済支援。負け組の更生支援。
民主がマシだったとか嘘つくのやめればいいのにな。

688:名無しさん@1周年
18/03/23 11:00:14.90 hnemV7V30.net
人手不足?選り好みが激しいからだろ。
少々の欠点には目をつぶれば求職者はいっくらでもいる。

689:名無しさん@1周年
18/03/23 11:00:41.76 CRGuZRUT0.net
左翼はカルトだから仕方がないんだよ

690:名無しさん@1周年
18/03/23 11:01:20.55 8Uj8T8+/0.net
10年ぶりだねえ

691:名無しさん@1周年
18/03/23 11:03:46.53 l01fNWXj0.net
職業選択の自由を主張する自由はあるが、就職先を増やすまでしか経済政策は届かないからな。
だからと言って共産主義で階級ひっくり返すんだーとか言うなら、北朝鮮におくってやるべきだが。

692:名無しさん@1周年
18/03/23 11:05:57.67 D/9crGLt0.net
大企業だけ~
いうても
中小も良いんだから
おまえらもいまのうちに就職しろよ
安倍ちゃんだって遅かれ早


693:かれどっちにしてもそのうち首相じゃなくなるのは たしかなんだから



694:名無しさん@1周年
18/03/23 11:06:19.68 AmYTqDkS0.net
日本の競争力も軒並み回復したんだから後は労使と負け組支援しかないよな。
インタゲ2%達成する前段階で負けた左翼様。
これでアベノミクス失敗したのなら、お前らの政策はどんだけ負けてるんだよ。

695:名無しさん@1周年
18/03/23 11:17:44.32 49ehEoYX0.net
何とも評価のしにくい記事だが帝国データバンクのソースを直で当たってみると
URLリンク(www.tdb.co.jp)
正規雇用への「意欲」なので実際のところどうなるかはこれから
ただし人材については多様性や育成目的なのでほとんどが新卒の可能性がある
中小企業にも広がっているのは良い事
ただし中途採用については全く判らん
人手不足業界は「非正規」への意欲
ちっとも改善されんなこの辺は
意欲の中に「働き方改革」への対応も含まれている
まあ大体>>1の記事通りか

696:名無しさん@1周年
18/03/23 11:18:33.08 HahJArXd0.net
財務省が牛耳って緊縮になる前に絶対就職したほうがいいぞ、
基本的に企業負担増やしてよくなる景気なんぞありえないから。
破産した方が実質賃金高止まりでいいとかミンスは言ってたが
アレは紛れもないキチガイ、カルトの類ってこと。
誰の利益にならなくとも弱者救ってますアピールすれば幸せなんだろうな。
だから誰も野党支持しないんだよ。

697:名無しさん@1周年
18/03/23 11:30:25.42 +s1A9Cr00.net
竹中も競争力の高い企業が生き残れば給料上がると言ってたね。
もうパヨクは負けていくしかないんだろう。
彼らが思い描いた政治を実現したのは、安倍晋三だ。
安倍を叩いても支持率が戻らないのは、野党を選ぶ理由が何もないから。

698:名無しさん@1周年
18/03/23 12:14:02.87 A/bUbru50.net
大企業正社員の「採用予定がある」割合の推移
             前年比
2009 67.3
2010 63.5 -3.8
2011 70.1 6.6
2012 76.2 6.1
2013 78.4 2.2 ここからアベノミクス
2014 80.4 2
2015 82.1 1.7
2016 82.9 0.8
2017 83.8 0.9
2018 84.0 0.2
アベノミクス関係あるかな?

699:名無しさん@1周年
18/03/23 12:22:44.12 49ehEoYX0.net
>>671
帝国データバンクのソース
URLリンク(www.tdb.co.jp)
にはアベノミクスのアの字も出てこないし記事ソースであるJ-CASTも書いてない
>>1がスレタイで勝手に付けただけ
ただし「働き方改革」についてはJ-CASTが言及している
(帝国データパンクは言及していないがおそらくそこの対応だろう一応読み取れはする)

700:名無しさん@1周年
18/03/23 15:58:32.01 ijMsn2Mg0.net
アベノミクス以降の労働力率
 当ブログで継続して推計している「真の失業率」は、政権が交代した2012年末頃から低下し始め、足許では完全失業率(季節調整値)を下回っている。
このことは、就業意欲喪失効果を可能な限り除去し雇用情勢の実態に即した指標であることを意図する「真の失業率」の解釈上、現下の雇用情勢は、推計上の基準年である1992年を超える好環境だということになる。
しかしながら、物価や賃金の動きをみる限り、現時点の雇用情勢が1992年を超える好環境だとは解釈し難いものがある。また「真の失業率」は、このところ毎年の改訂で比較的大きく上方改訂され、改訂後でみると、完全失業率を上回る結果となる。
 「真の失業率」の推計過程では、年齢階級別の労働力率(15歳以上人口に対する労働力人口の比)から、潜在的労働力人口*1を推計する。潜在的労働力人口は年単位で推計しており、毎年1月に再推計するため、過去分の数値に改訂が生じる。
ここ数年の改訂をみると、潜在的労働力人口は上方改訂される傾向にあり、「真の失業率」の分母(潜在的労働力人口)、分子(潜在的労働力人口-就業者数)は共に上方改訂されるが、相対的に分子の改訂率が大きくなるため、真の失業率は上方改訂される。
見方を変えると、ここ数年、就業意欲喪失効果は縮小する傾向にあり、労働力率が上昇傾向にあることから、潜在的労働力人口の推計値は毎年上方改訂されている、ということになる。
URLリンク(traindusoir.hatenablog.jp)アベノミクス以降の労働力率

701:名無しさん@1周年
18/03/23 16:00:06.14 ijMsn2Mg0.net
>>641
ブラック企業に是正を促す脱デフレ 雇用改善で人材確保が困難に」
 雇用環境の改善は、大学関係者なら実感できるだろう。筆者の周りでは、「アベノミクスのおかげ」という声が多い。
文部科学省と厚労省によれば、就職希望者のうち実際に仕事に就いた人の割合を示す就職率は、4月1日時点で96・7%。前年同期より2・3ポイント高い数字で、4年連続の上昇である。企業の求人増によって、大学生の就職戦線は売り手市場になっている。
 大学新卒の雇用市場はそのときどきの雇用環境をすぐ反映する。各年度の学生の出来が大きく変動するわけではないのに就職率が変動するのは、雇用環境がいかにマクロ経済政策の影響を受けるかを示している。
大学関係のデフレ論者もいるが、そうした人たちは身の回りの学生の就職状況を知らないのだろうか。
 雇用環境の回復とともに、ブラック企業が賃金のカットばかりを目指していると、おのずと淘汰(とうた)されていくだろう。
失業率3%~3%台前半という状況が継続すれば、雇用の正規化や賃金上昇が普通になり、労働者の弱い立場を利用して儲けるブラック企業の出る幕はない。
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

702:名無しさん@1周年
18/03/23 16:27:50.17 nYAbs56h0.net
>>662
おかしなの入れたら余計に大変になるだけだろ
マトモな会社は選り好みするわ、普通

703:名無しさん@1周年
18/03/23 17:14:04.28 p9D7t9LK0.net
 
  
 
正社員採用が増えたと同時に離職率も増えてる。

財界のポチ自民らしい ご ま か し だ wwwwwww
 
こんな ご ま か し ばかりしてるから一向に経済が
活性化しないんだよw
 
ばーかwwww
 
 
  
 
 

704:名無しさん@1周年
18/03/23 18:38:29.73 H39CjErD0.net
>>676
で人が寄り付かなくなった条件悪いゴミ企業からつぶれてくんだろ?
何が困るの?

705:名無しさん@1周年
18/03/23 20:40:45.29 B8T1gwNk0.net
みんな、そんなに正社員になりたいのか??
7時から24時までずっと働き詰め、
週六日、年末年始、夏も満足に休み取れない
ボーナスも退職金も無し
それで月給13万とか、よくても16万 とかだぞ??
非正規のほうが、どう考えてもマシだろう
非正規なら、一日13時間働いても、その分時給で出してもらえるから
正規の場合、月の総労働時間が、半端ない
それで給料は非正規と同じかそれ以下
正社員150人くらいしか無い、中小零細企業は、これが現実よ

706:名無しさん@1周年
18/03/23 20:57:22.53 ZqND0ip70.net
>>678
何時の時代のコピペよ
流石に今は何処もそこまで低くないし、長くない

707:名無しさん@1周年
18/03/23 21:06:08.02 LWutRKmu0.net
今年の高3は高卒で就職した方が良さそう。
中卒は微妙だが

708:名無しさん@1周年
18/03/23 21:09:25.42 B8T1gwNk0.net
>>679
現実わかってないねぇ
中小零細は、どこもこんなもんだよ
専門卒や、三流私大卒などの
低学歴になったら、そういうとこに就職するしかないのよ

709:名無しさん@1周年
18/03/24 01:31:56.10 pwKpXd/+0.net
あげとくね
TBS朝日野党が隠すので

710:名無しさん@1周年
18/03/24 04:34:14.50 J/ELv+JP0.net
>>680
職種で大卒前提でなければ高卒で働いた方が覚えは早いし柔軟性もあるからな
資格だけは確実に取りつつ万が一の転職に備えたり、手当てもらえるようにしとくなら高卒で働くのは良いかもね

711:名無しさん@1周年
18/03/24 04:42:01.83 ZUKUfb3V0.net
>>683
業務上資格が必要になったら資格取得のための夜学に通わせてくれたりするからな
それが大学の夜間部だったら大卒の学歴まで付いてくる

712:名無しさん@1周年
18/03/24 05:52:43.27 N3z4k1o80.net
>>666
30歳以上はないって
こんなん捏造ニュースだろ
忖度ニュースwwwww

713:名無しさん@1周年
18/03/24 05:55:07.87 sIaNGxa10.net
そりゃおまえが低能だからだろ どんなに人手不足でも能無しは雇わんよ

714:名無しさん@1周年
18/03/24 06:04:52.46 YPHTWYis0.net
URLリンク(youtu.be)
.
彡彡彡
(( ´ω` ))~♪
( 🎤⊂彡 ~♪
|    |
し ⌒ J

715:名無しさん@1周年
18/03/24 10:43:47.37 JEtYNyBR0.net
同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。

716:名無しさん@1周年
18/03/24 10:51:42.04 QlwwTH/u0.net
名ばかり正社員いつの間にそんな
俺弟もそれか

717:名無しさん@1周年
18/03/24 10:52:29.04 VYWK2/m+0.net
それをぶち壊す
トランプショック

718:名無しさん@1周年
18/03/24 10:53:24.78 bGRmdUti0.net
正社員を採用したいが、給料は低い。
こんなとこばかりだよ。

719:名無しさん@1周年
18/03/24 11:01:09.53 y4Qvoc7s0.net
正社員になった途端、月給制になって、
時間換算したら最低賃金割り込みましたが何か?

720:名無しさん@1周年
18/03/24 11:02:05.42 k456JlHD0.net
>>1
でもヤマト運輸とか日本郵便にいるような、時給制の無期雇用従業員なんでしょ。特に日本郵便は対外的には時給制無期雇用(アソシエイト社員)と限定正社員(新一般職)と正社員(総合職・地域基幹職)の区別してないって聞いた

721:名無しさん@1周年
18/03/24 11:08:41.33 YPHTWYis0.net
URLリンク(youtu.be)
安倍内閣総理大臣はチャンネル登録してください!

722:名無しさん@1周年
18/03/24 11:47:16.67 O4a4rar40.net
>>692
なんでそんな糞みたいな会社に居座るの?
サビ残嫌なら転職しろよwww
雇用契約違反
労働基準法違反で会社訴えれば丸々請求できるよ
なんでやんないの?

723:名無しさん@1周年
18/03/24 12:03:21.76 5XkhJayi0.net
正社員150人くらいの中小零細の企業だと
それこそ額面で13万 週六日勤務 7時から23時勤務がデフォ
ボーナスなし退職金なし
こんなのばかりだからな、、そらみんな非正規選ぶよw

724:名無しさん@1周年
18/03/24 12:04:53.96 n7RAbXgs0.net
定年退職者が増えてきて少子化
原因はこれ

725:名無しさん@1周年
18/03/24 12:07:13.85 n7RAbXgs0.net
>>680
一生高卒の引け目を背負っていく

726:名無しさん@1周年
18/03/24 12:07:50.65 RBF9e


727:WT20.net



728:さん@1周年
18/03/24 12:16:51.99 9ZUjL52N0.net
地方のオレは何故か今年から給料減らされたアベノミクス

729:名無しさん@1周年
18/03/24 12:16:58.67 8aISCF440.net
>>675
まあね
小さい会社で急成長してるようなとこは、そのタイミングで変なの入れちゃうと、そいつが無能なくせにしがみついて
せっかくの有能新社員に嫌がらせ、そのまま空気悪くなって倒産みたいなのあるからな
ゲームポットとかw

730:名無しさん@1周年
18/03/24 12:17:38.85 mf3465kN0.net
URLリンク(twitter.com)
「対立煽りでバカな国民を騙す時代は終わった」
「潰れるのはマスゴミ」
対立煽りでキャッキャウフフでお金儲けさせてるのは見ている視聴者
日本がまともになって困るのはこういう対立煽りや自虐歴史を押し付けて
日本悪い悪い謝れ金払えの利権を手放したくない連中だ。

731:名無しさん@1周年
18/03/24 12:40:26.80 y4Qvoc7s0.net
>>695
そんな簡単に転職できると思ってんのか?
働く気のない無職にはわかんないだろうな。

732:名無しさん@1周年
18/03/24 16:10:46.38 RfGYY2ex0.net
>>703
余裕ですよw
その条件から脱するレベルの転職なら
最低限割ってるとか片言の日本語しかしゃべれない牛丼屋やコンビニの外国人以下ですよ?
職種はなんですか?
今までの経験や資格は?
まさかスキルないのに能力以上の職につこうとは思ってないだろ?
てかなんで会社訴えないの?
下手したら数百万位回収できるよ
法律違反なんだからさw

733:名無しさん@1周年
18/03/24 20:30:39.69 x0fUhH800.net
とうとう言い逃れ不可能なレベルでパヨク負けてきたw

734:名無しさん@1周年
18/03/24 20:54:02.27 NjODkhUR0.net
だけどマスゴミは森友森友で安倍降ろし

735:名無しさん@1周年
18/03/25 06:59:59.15 DRDpL89d0.net
>>703
転職、経験や年齢不問に 「未経験者歓迎」募集の7割
人手不足が一段と激しくなっているのを受け、人材を中途採用する際に経験や職歴、年齢などを「不問」にする企業が増えている。「即戦力」あっての中途採用のはずだが、有力転職サイトでは今や求人募集のおよそ7割が「未経験者」の受け入れをうたう。
対象年齢も40~50歳代まで伸びてきた。転職の敷居を思い切って取り払い、採用後の職務教育を手厚くすることで乗り切ろうと企業は必死だ。
「社員を育てる文化が強く、安心し..
URLリンク(r.nikkei.com)

736:名無しさん@1周年
18/03/25 20:44:12.06 a/eMQrjP0.net
男性正規雇用者数が大幅増加 2018-02-01
URLリンク(www3.keizaireport.com)
就業者数や雇用者数も5年連続の増加、失業者数や失業率も減少、低下が続いた。牽引役となったのは、引き続き女性であるが、2017年の結果をみると、男性正規雇用者が牽引役に躍り出てきた(図表1)。
非正規雇用者の減少もあいまって、男性でも非正規比率がとうとう低下した。
URLリンク(i.imgur.com)
男性の正規雇用者数の増分について年齢階級別にみると、人口ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が2016年頃から45歳を越え始めたこともあり、45~54歳の増加と35~44歳の減少が続いてきた(図表2)。
URLリンク(i.imgur.com)
35~54歳でみると、正規雇用者の前年差は14年が▲3万人、15年が+4万人、16年が+8万人、17年は+14万人と、改善ペースは緩やかに高まっており、35~54歳が2017年正規雇用者数増加の牽引役だ。
2016年以降、45~49歳男性の正規雇用者増が続いていることに加えて、2017年には50~54歳や55~59歳の50代男性の正規雇用者が増加幅を拡大しており、広く40代、50代男性の正規雇用者数が拡大している。

737:名無しさん@1周年
18/03/25 21:37:06.47 htZtE6Fz0.net
>>697
退職者数のピークは10年前、再雇用で伸びたしても5年前。
すぐバレるネタをいつまで使うの?

738:名無しさん@1周年
18/03/25 21:41:50.55 SEXy1Dvy0.net
TBS朝日は報道しない自由

政府転覆を画策した

朝鮮一派社員クビ運動中
リークを

739:名無しさん@1周年
18/03/25 21:48:27.63 EfUHerwq0.net
【パラダイス文書】鳩山元首相、タックスヘイブンの企業から5年で7千万円 顧問料
スレリンク(newsplus板)
                         ノ´⌒`⌒`ヽ
                     γ⌒´        )
                     ./´  ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
                    /   ./        .|   ヽ
                    / / ̄         \_ .|
           r‐-、   ,...,,  .| .|   へ、   /ヽ   | .|
           :i!  i!  |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ   イエーイ
            !  i!.  |  ;| |. (  ヽ_●_ノ | ヽ_●_/   .) .|
             i! ヽ |  | \./   ―  / ` ―   ヽ/    国民のみんな見てる?
            ゝ  `-!  :|    (   _ノ(  )ヽ_   )
           r'"~`ヾ、   i!   ヽ     `!´     ノ
          ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   \__  ` ー'´  __//`T
          !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
           | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
こんな失われた民主党政権時代に戻りたくないね。

740:名無しさん@1周年
18/03/25 22:00:16.67 Se6SGCOU0.net
>>662
確かにそうだよな
生活できない程度の賃金と
サビ残 当然の 労働時間 さえ 我慢すれば
仕事はたくさんあるよな
けどな それが そもそも間違ってるんだけどな

741:名無しさん@1周年
18/03/25 22:03:33.37 2kHQRlLF0.net
もう非正規社員なんて過去の遺物に成ったねw

742:名無しさん@1周年
18/03/25 23:56:49.16 YgGpvMYw0.net
ふーん

743:名無しさん@1周年
18/03/26 00:21:59.90 cVPwEtg+0.net
中途採用に関しては選り好みしてるよ。中小クラスも

744:名無しさん@1周年
18/03/26 07:27:50.41 loGGRE5l0.net
パヨクもうダメだwww

745:名無しさん@1周年
18/03/26 07:31:19.82 5inCvjnN0.net
リーマン前って安倍と麻生がボロボロにした直後だろ
なんでそこと比べたの?w

746:名無しさん@1周年
18/03/26 07:33:21.39 Vdp65sSE0.net
なんちゃって正社員ね
給料は派遣と変わらんよww

747:名無しさん@1周年
18/03/26 07:33:49.16 kv1vI2gE0.net
安倍が経済破壊して不況に導いてるって国会前のパヨクが言ってましたw

748:名無しさん@1周年
18/03/26 07:36:53.30 O4ylwIkO0.net
これだけは安倍に感謝する
安保法案は反対だが

749:名無しさん@1周年
18/03/26 07:38:14.62 Vdp65sSE0.net
うちでも採用は契約社員ではなく正社員に切り替わったが
待遇は契約社員と1ミリも変わらないww

750:名無しさん@1周年
18/03/26 08:01:24.39 cvMwLJ7Q0.net
中途採用枠の方を広げれば企業イメージ良くなって、支持率もあがるのに。新卒とちがってすぐ辞めないんじゃないの?
大学だって社会人枠増やしてるところは、それが売りになって好感度も経営状態も順調UP

751:名無しさん@1周年
18/03/26 08:04:33.83 Q/lx+lrv0.net
正社員とうたって出せる求人は最低年収400万円以上からにしろ
ゴミみたいな給料で募集してるやつが多すぎ

752:名無しさん@1周年
18/03/26 08:05:41.86 OM9dx3l30.net
リーマンショック前だからな・・・
良くなったのは事実だけど、ようやく並程度に戻ったと言うべき話・・・

753:名無しさん@1周年
18/03/26 08:09:13.83 +aL05ENZ0.net
正社員で月給18万円で募集している
以前は契約社員で月給18万円だった
奴隷と何も変わらないし正社員で採用してもドンドン辞める
まあ当たり前だわな
ちなみに本社の正社員だけは大学新卒で
5年もすると年収400万円ぐらいになるから当然辞めないw

754:名無しさん@1周年
18/03/26 08:11:22.69 QmI1DsLP0.net
>>1
名ばかり正社員増やしても意味ない
今50歳前後の人たちと同じくらいの給与じゃないしね
税金や年金や負担も以前とは比べ物にならない

755:名無しさん@1周年
18/03/26 08:13:45.69 xCZUinc30.net
意識調査か、実体も変化するとええのう。

756:名無しさん@1周年
18/03/26 08:19:44.25 dFt7JwBY0.net
>>726
労使でやれ

757:名無しさん@1周年
18/03/26 08:20:44.15 xZo6rdYG0.net
とうとう完敗まで追い込まれたか。
世代格差なんて言ったら民主党政権からそうだしなw

758:名無しさん@1周年
18/03/26 08:22:47.46 nq/KYRWWO.net
>>712
民主党政権の頃は
それさえなかったんだよ

759:名無しさん@1周年
18/03/26 08:23:36.50 vazf+GXO0.net
>>725
そう言ってミンスは会社潰していったからな
パヨさんもう死ぬしかないwww

760:名無しさん@1周年
18/03/26 08:23:44.81 +aL05ENZ0.net
正社員で月給18万円でどうやって暮らすのか
私服は万年ユニクロ、仕事帰りに居酒屋にいくお金もない
そんな奴隷正社員が支店を支えるw
ちなみに2年前までは同じ待遇で契約社員を募集していた
正社員にしたら辞めないだろうと本社の馬鹿が考えて正社員採用に切り替えた
しかし待遇が即死レベルではやはりドンドン辞めますわな

761:名無しさん@1周年
18/03/26 08:28:43.02 G8Y5GjLl0.net
求人が上から下まであるのはだいぶ前からで
三年以内に辞める人の割合も減っている
モリカケ連呼しかできないのもわかるわ…w

762:名無しさん@1周年
18/03/26 09:11:09.69 2ueZFPEP0.net
頭の悪い人たちは、雇用が良くなった理由を
生産年齢人口の減少の結果であるとは思わずに、
なぜかアベノミクスの成果だと考える。
安倍は大量の外国人労働者を入れて
日本人の雇用を減らしているにもかかわらず。

763:名無しさん@1周年
18/03/26 09:36:01.19 JYnlAIeh0.net
アメリカが利下げで一気に景気回復して、株価も史上最高を更新し続け、
100%そのおかげで日本もどん底状態から多少は回復してるだけ。
アメリカはこれから利上げに向かうから、日本は100%下降する。
アベノミクスが本物なら今頃は史上最高の好景気になって、
下降しても十分やっていけるレベルでなければおかしいが、
まるでその域には達していない。

764:名無しさん@1周年
18/03/26 09:51:19.69 9Zjnw54K0.net
これから下がるよ。

765:名無しさん@1周年
18/03/26 11:48:26.05 W8RaROgH0.net
>>718
>>732
総労働時間の長さや勤務日数の多さではフリーターに勝ってるのに
年収で負けている正社員って、意味あるの??
中小零細とかそういうの非常に多いよ、正社員になった知人も
それなりにいるが、
年間休日80日
年収240万
毎日7時~23時までの勤務が常態化

こういうのが相場だ
正社員の求人が増えたというが、新卒以外は、だいたいこんなのが現実だろ??
意味あるの??

766:名無しさん@1周年
18/03/26 11:55:05.06 BHut4exMO.net
派遣会社の正社員とかもこれだろ?

767:名無しさん@1周年
18/03/26 12:03:26.86 W8RaROgH0.net
求人が増えたと言っても
介護、警備、長距離トラック、施工、電気工事士、ビルメン、飛び込み営業、飲食
こういうので、月給は15~20万程度  ボーナス寸志 退職金なしも多い
これでは、アルバイトと変わらん
タチが悪いのが、あるバイトよりも稼げなく、逆に、サービス残業が月80時間とかザラ
無報酬で働いている部分が結構ある
正社員の定義を今一度考えなおしてもらいたい

768:名無しさん@1周年
18/03/26 12:05:51.15 W8RaROgH0.net
実務経験豊富
スペシャリスト
即戦力
難関国家資格取得者
求む!!
これで年間休日90日、月給20万とかだからなw

769:名無しさん@1周年
18/03/26 13:40:14.97 VbiuPB430.net
正社員雇用か
時給が千円を超えた今の状況じゃ社員として囲った方が安上がりだしね
労災や税金全て給料から引けばいい訳だし

770:名無しさん@1周年
18/03/26 16:23:24.27 e7SCx0aR0.net
>>734
事実として労働者の実数も増えてるんだからもう完璧に負けですわ。それでいて人手不足になってる。
何故なら消費が冷え込んでもお金が回ってるから。
だから実質賃金がーで頑張ってたんだが企業体力がついた今ではもう時間の問題だね。
過去ROEが10%超えたことなどない。

771:名無しさん@1周年
18/03/26 16:23:57.80 FCqMAbdN0.net
再雇用で水増ししてそう

772:名無しさん@1周年
18/03/26 16:24:48.17 /XRnjdDd0.net
ほんとに経済がよくなってるなら食い物の量は減らねぇだろ

773:名無しさん@1周年
18/03/26 16:29:38.55 IT5jKb290.net
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
俺が去年辞めた会社、また求人出してたわ
それも、以前の求人と最近の求人を見比べると、従業員数が減っててフイタ

774:名無しさん@1周年
18/03/26 16:33:53.57 nTvEN3dC0.net
>>737
とりあえずクレカが作りやすい

775:名無しさん@1周年
18/03/26 16:37:41.60 z42dxu5u0.net
過去に内需さえ回せばと連呼して空洞化やらかしたミンスには、今は相当に不都合な真実だからな。
中小企業を金で支援するのは無駄でした!
とは言わないまでも、
平均や統計で考えれば今の方が支援できてる。
貧困層に金配っても景気は回復しません!
…と言うわけではもちろんないが、
どちらかといえば外需頼みの方が相対的にはよくなってる。
これが何を意味するかと言えば、
立憲民主が主張してた根本の論理が間違いだってこと。
道理で宗教論争に持ち込まれるわけだ。
データを素直に見たら野党はもう勝ち目ない。

776:名無しさん@1周年
18/03/26 16:44:50.51 Y8Ao5QX50.net
>>734
リーマン前後が団塊の定年、最も生産人口が減った瞬間。リーマンでその機を外されたとはいえ、それが一巡してから何年経ってから今の状況になったんだっつー話。
指咥えて内需がーとか言ってても、仕事増えないから人も増やさないのサイクルで雇用なんか増えようがなかった。

777:名無しさん@1周年
18/03/26 16:47:54.09 FaGFZbWR0.net
>>747
確かに、あまりに景気が良すぎて世帯あたり可処分所得が下がり続けちゃうぐらいだからなw

778:名無しさん@1周年
18/03/26 16:49:15.58 FaGFZbWR0.net
>>748
確かに、あまりに仕事が増え過ぎて若年層の雇用が激減しちゃってるもんなw
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33f8-8Oz5) 2018/03/25(日) 17:25:44.93 ID:dw5UI6hz0 BE:418642222-2BP(2195)
「アベノミクスで就業者数250万人増」→実は増えた211万人は65歳以上 65歳以下の男性は70万人減 39歳以下だと116万人減
「アベノミクスによる景気回復で、5年間に就業者数は250万人増えた」「いや増えたのは主に非正規雇用だ」という応酬も、年齢を見ていない点でピントがボケている。
総務省の労働力調査で、野田内閣当時の2012年と17年の平均を比較すると、増えた250万人(正規・非正規合計)の、6分の5に当たる211万人は65歳以上だ。
残り40万人が64歳以下の就業者の増加だが、性別では女性が109万人増で、男性は70万人減となっている(四捨五入の関係で端数が一致しない)。
景気回復で雇用増というのであれば、64歳以下の男性の雇用も増えているのが筋ではないだろうか。また「若者の雇用増」というイメージに反して、39歳以下の就業者も116万人減っている。
URLリンク(mainichi.jp)

。。。。

779:名無しさん@1周年
18/03/26 16:53:42.89 ayyJr8nE0.net
民主党政権時代は豊かになったよね
韓国が

780:名無しさん@1周年
18/03/26 17:02:37.52 FdDmmR340.net
>>238
ほうじゃほうじゃ!

781:名無しさん@1周年
18/03/26 17:10:32.72 6IDBTd2q0.net
>>750
リンク先見たらこう書いてあるんだけど、なんで削ってんの?
これらは別に政権が悪いのではない。
日本では64歳以下の人口、特に39歳以下の人口が減っているので、上記のような流れは景気に無関係に止めようがないのである。
そんな中でも「1億総活躍」の掛け声の下、出産で退職した女性の再雇用と高齢者の延長雇用が進んだ点は、素直に政権を評価すべきだ。

782:名無しさん@1周年
18/03/26 17:11:03.54 4lb7vAIs0.net
>>742
消費が冷え込んでもお金が回ってる、ってどういう意味?

783:名無しさん@1周年
18/03/26 17:15:47.22 ehjOS6mf0.net
世界中、リーマンショック前どころか、史上最高の好景気だから
アベノミクスとか関係ないよ

784:名無しさん@1周年
18/03/26 17:16:50.70 X0Gt7wtQ0.net
労働組合「アベ政治を許さない

785:名無しさん@1周年
18/03/26 17:21:11.34 6RLsSUNR0.net
爺の分席が空いただけ

786:名無しさん@1周年
18/03/26 17:23:08.17 x8EAolre0.net
田舎は今まで通り不景気だよ

787:名無しさん@1周年
18/03/26 17:29:47.42 Os9el9Jz0.net
>>747
だな、円高放置からの空洞化で
国内生産回帰しようと思ってもできない産業も多いのでは
原材料だのなんだの、かつて国内で供給してた企業が櫛の歯ぬけたような状態で
「メイドインジャパン」やろうと思っても、今更ちょっと難しい、的な
うちの業界の関連ではそうだな
田んぼをいっぺん干してしまうと、また水だけ張っても使い物にならない?みたいな感じだろうか

788:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch