18/03/17 11:30:31.37 CG8HeJ8t0.net
●そもそも、なぜ森友学園に国有地を値引きして売ったの?
森友の土地評価は9億5千万円ですが、当土地はいわくつき(本件の特殊性)であり、
また空港発着路付近で高さ制限、騒音もあり、なかなか高値で売れません。
実際、大阪音大が7億円で購入する話もありましたが、時価より国有地を安く売ると、
不当価格となり、不適切な取引とされます。
近畿財務局としては、さっさとこの土地を処分したい、でも安値でが売ることはできない。
そこで森友には、時価の9億5千万円を売却価格とし、廃棄物処理費用分を8億円
と見積り、その分を値引きということにしてして、売ることにしたのです。
●「本件の特殊性」(いわくつき)ってなーに?
当土地は、昔は沼池で、同和の産廃業者の産廃物などが、たくさん投げ込まれていました。
その後、埋め立てが行なわれましたが、同和やら在日らしき貧民者がぎっしりと
バラックを建て、不法に占拠し、住みつきました。そこに空港の騒音訴訟問題も起こり、
ヤクザが絡んできて、法外な立ち退き料を支払い、どうにか立ち退かせる事ができました。
マスゴミや野党は「本件の特殊性」を政治家の関与としたいようですが。
●結局、籠池氏はこの土地を安く買えたわけなの?
国のごみ撤去の見積り費用は約8億円で、それは籠池氏負担ということで、契約が成立。
国としては、売却できなさそうな土地が1億3千万円の売却利益が得られてよかった、
籠池氏にすれば、ゴミ撤去費用をうまく圧縮しないと損する、そんな取引だったのです。
●なぜこんなに森友が問題になったの?
はじまりはいつも朝日から。安倍つぶしで、この件に飛びつきました。
前に隣地の豊中市への公園土地が14億円(実際は2千万円)で売られているのに、
森友土地は8億円も値引きされ、たったの1億3千万円で土地売却されてる!
これは森友学園に賛同していた安倍昭恵夫人から安倍総理の口ききがあって、
値引きされんじゃないか!と騒いだわけです。
別に政治家が絡む案件でもなく、財務局が苦慮して売っただけなんですけどね。
●なぜ辻元清美の名前が出てくるの?
森友の隣の土地が豊中市に野田中央公園として売却されたのですが、
その際、14億円が国の補助金が出て、豊中市の負担はたったの2000万円でした。
そのときの国交副大臣が辻元清美で、この辺りは辻元の庭地。
この補助金支給について、維新の議員が辻元関与を問題にしました。
また森友土地購入では、関西生コンとつるんで、あくどい妨害活動もしているとも。