18/03/15 23:06:11.55 VGdL8WjG0.net
改竄してんだろ
41:名無しさん@1周年
18/03/15 23:06:17.54 02+IeIb50.net
ここ一週間、サイバー攻撃凄いね。
森友と連動するように
42:名無しさん@1周年
18/03/15 23:06:51.36 8OqvviK30.net
スマホからは見られるな。
端末によってサーバ変えてる?
43:名無しさん@1周年
18/03/15 23:08:59.86 iYHkgL/00.net
ハカーなの?
44:名無しさん@1周年
18/03/15 23:09:23.95 DUyeCcNn0.net
>>41
中国だろうな
省庁内部に内通者がいるんだろう
45:名無しさん@1周年
18/03/15 23:10:53.55 wbxwfErf0.net
リロードしたけど、全然OK
これ、みんなでアクセスしまくったら、マズイパターン・・・
あー、そういうこと、高度な情報戦ってこと
どこの差し金だよ・・・・
3つともヤバイお上の組織じゃねーか
入管は俺は関係ねーけど
そっち系の奴か
46:名無しさん@1周年
18/03/15 23:12:31.00 wbxwfErf0.net
>>42
CDN使ってるサイトだとそうなる
もっともCDN使ってたら絶対に落ちないが
途中経路がおかしいんだろうな
47:名無しさん@1周年
18/03/15 23:27:36.48 wbxwfErf0.net
上位情報
----------
ソフトバンク株式会社 (SoftBank Corp.)
ふーん、3つともSBのとこに繋がってるのか・・・
にしても、回線がすっごく遅いんだけど、このSBは
そんで、ソフトバンクテレコム株式会社が中継してて
その上流から詰まってるな
もし、SBのデータセンターがあるなら、そこに問題ありやなー
何かの巻き添えで食らってるのかもしれないが、これ以上調べるとやばそうな・・・・
とにかく、まともなとおと比べたら信じられないくらいに遅い
このデータセンターが北海道にあるなら別だが
48:名無しさん@1周年
18/03/15 23:34:45.16 dkfE9Sq70.net
オウムだろ
49:名無しさん@1周年
18/03/15 23:35:03.46 d56t6eb80.net
>>9
全くその通りだな
俺の肛門にいるゴーストも囁いているわ
50:名無しさん@1周年
18/03/15 23:42:48.44 efzuAOwZ0.net
>>40
絶対これ