【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りもat NEWSPLUS
【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/03/14 10:03:17.36 /9ZTVUXF0.net
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。

3:名無しさん@1周年
18/03/14 10:03:28.02 Z8ACKQoE0.net
アムド逝きまーす

4:名無しさん@1周年
18/03/14 10:03:44.38 zGLO2dqw0.net
インテルばらしてる

5:名無しさん@1周年
18/03/14 10:04:14.70 aXSsahS30.net
イスラエルの情報セキュリティ企業かぁ…

6:名無しさん@1周年
18/03/14 10:04:39.81 yC/Yxeq70.net
ただ、この手は悪意ある者がまず問題だと思うんだがな

7:名無しさん@1周年
18/03/14 10:04:57.36 EDMHPjDG0.net
中古PCでも危ないんだよ、これ
ショップの経営者がシナ人だと、
チップ入れて販売してそうだからな

8:名無しさん@1周年
18/03/14 10:05:04.15 7nrvljEK0.net
>>2
ほぼ製造時しか無理?

9:名無しさん@1周年
18/03/14 10:05:16.24 uzPsthQU0.net
インテルの入れ知恵かw

10:名無しさん@1周年
18/03/14 10:05:30.85 UmXkZwHg0.net
IntelはクソだしAMDもダメ
やっぱARMだろ

11:名無しさん@1周年
18/03/14 10:06:04.88 XU9lF7m30.net
コントでもやってんのか、こいつらは

12:名無しさん@1周年
18/03/14 10:06:06.76 zkWoWPKp0.net
AMDか
中国人技術者多そうだよな
CEOは台湾人だっけ?

13:名無しさん@1周年
18/03/14 10:06:07.70 uxbOzlZE0.net
AMDwwww
可哀そうな子w

14:名無しさん@1周年
18/03/14 10:06:15.87 Ct7GHB+40.net
結局、何を買えばいいんです?
Ryzen BTOマシーンの購入を検討していたのに

15:名無しさん@1周年
18/03/14 10:06:40.59 gAsU9QSE0.net
>>2
それ出来る状況って既にPC乗っ取りできてるんじゃないですかね?

16:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:19.72 yj47RCsg0.net
パソコン終了のお知らせ:
OS:Windows10 kuso
CPU:Intel,AMD kuso

17:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:30.96 42D3loO40.net
このCTSはFBIの依頼でiphoneの脆弱性を利用してロックを解除したとこで有名な企業
なおiPhoneのときは回答拒否して脆弱性を発表をするようなことはしなかった
つまりCTSの思惑により発表したり秘匿したりしている企業

18:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:37.39 tgcAgNIn0.net
Ryzenが売れてるもんだから必死、ということか?

19:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:48.13 Ct7GHB+40.net
>>2
物理的アクセスが必要ってwww
安心した

20:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:51.22 uhZLkgwi0.net
えっ?昨夜2200Gポチったんだけど

21:名無しさん@1周年
18/03/14 10:07:51.71 stptRshY0.net
物理的に存在する脆弱性
みたいな

22:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:23.11 zWEOsoOu0.net
>>15
確かにwww

23:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:39.40 zkWoWPKp0.net
>>15
うん、管理者以外が管理者権限取れてる時点で乗っ取りされてるよなw

24:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:41.85 6nai6tlm0.net
そこでSPARCですよ

25:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:46.54 3OazXndA0.net
俺のAMDはショボい

26:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:48.28 ZWHMgDbV0.net
>>2
支那メーカー製スマホみたいなもんじゃん

27:名無しさん@1周年
18/03/14 10:08:50.74 vZuUJDH40.net
>>19
組み立てる時に…ってことだろ?

28:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:06.07 dUnYzLRf0.net
泥仕合だわな、インテルとAMDで足の引っ張り合い
欧米人と東洋人の戦いだわ

29:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:21.10 /aGjQS7p0.net
物理的にアクセスっていうなら、HDDごと

30:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:44.93 tgcAgNIn0.net
>>2
PCメーカーが何かしないかぎり乗っ取ることができないということか?

31:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:44.99 26QiMYuP0.net
ここってintelのメルトダウンも発表してたのかな?

32:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:46.40 JeHPj9370.net
逆に今まで問題ないのを出せたことあるのか? と小一時間問い詰めたいw

33:名無しさん@1周年
18/03/14 10:09:59.87 XU9lF7m30.net
>>14
自作しろ

34:名無しさん@1周年
18/03/14 10:10:24.02 Ct7GHB+40.net
自分で組み立てるなら問題ないということやな

35:名無しさん@1周年
18/03/14 10:10:25.74 EAzeAV/t0.net
ちうごくで組み立てられた場合に
乗っ取りシステムもぶっ込まれちゃうかもよってことか

36:名無しさん@1周年
18/03/14 10:10:27.67 dok9L6r40.net
セレロン勝ち組

37:名無しさん@1周年
18/03/14 10:10:31.58 e7GL6yEs0.net
イスラエルか

38:名無しさん@1周年
18/03/14 10:11:08.77 stptRshY0.net
>>27
いや、意味ないだろ
どんなプロセッサだろうがシステム自体にバックドア設ければ抜ける、当たり前の事よ

39:名無しさん@1周年
18/03/14 10:11:16.85 aXSsahS30.net
自作PC板ではもっぱら懐疑的な見方

40:名無しさん@1周年
18/03/14 10:11:51.29 2/+pT/Hx0.net
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。
これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。
最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「Xeon 2GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。

41:名無しさん@1周年
18/03/14 10:12:01.65 uzPsthQU0.net
もう絶対にインテル買わないわ

42:名無しさん@1周年
18/03/14 10:12:10.02 vZuUJDH40.net
>>32
AthlonXP「なんか」
PhenomX3「文句」
A10「あるんか!?」

43:名無しさん@1周年
18/03/14 10:12:18.46 LJunWcoP0.net
物理的アクセスってなんだよ。
歯車でも演算してるのか?

44:名無しさん@1周年
18/03/14 10:12:54.00 5Ftpsae30.net
ジャップが悪用しそうww

45:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:17.82 7RQVY6B+0.net
インテル必死の工作やな

46:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:19.21 ESHv


47:YnNP0.net



48:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:20.67 sN0JE0ba0.net
ブーメラン

49:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:24.92 VZMS8vo60.net
>>2
製造時に管理者権限取られて、管理者権限がネットに広まって・・

50:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:31.78 P8/CnjuX0.net
もう 乗っ取られているのか?

51:名無しさん@1周年
18/03/14 10:13:45.65 zkWoWPKp0.net
>>43
ハッカーがデータセンターに入って、サーバーにキーボードとディスプレイ繋ぐってことだな

52:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:03.52 bF5nVeMj0.net
インテルガッツポーズ

53:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:05.63 wfg0cgNl0.net
多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。

もうねこの時点でジョークにしか聞こえない
ガセネタ濃厚

54:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:17.77 lN1YTJ0T0.net
Intelにも漏洩問題
AMDにも漏洩問題
もうさ、パソコン買えないじゃん。

55:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:31.18 2VgUqvVn0.net
インテルからお金を貰ったか、AMDを脅してみたけど、
金くれなかったから発表したとかかもね。
実際に、そういう脆弱性があるのかどうかも分からないけど・・・。
>>35
スパイウェアを追記されてる恐れはあるな。

56:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:31.60 AbI6qafJ0.net
いつになったらPCを買えるんだよ

57:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:40.07 Oh20UFXA0.net
intel必死というかAMD株下げて買い占めたいフェイクニュースだな
これ信じると笑われるぞ

58:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:46.66 VkdHpWLW0.net
> CTSはまた、台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライ
> ゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バック
> ドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。
中国人エグすぎ~

59:名無しさん@1周年
18/03/14 10:14:56.70 6v6MD7Qx0.net
AMDの反応待ちか?
もともとインテルにもAMDにもCPUの脆弱性を指摘されており、
それを対策した次期CPU待ちで
メモリが高いので、
待てる人は待つのが得策かな?

60:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:02.08 2tKnO6E30.net
ヨドバシが悪の手先に落ちてたら俺のPCもアウトだな

61:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:19.16 aP7DEtx90.net
キター!

62:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:26.71 azk6ZHyj0.net
>>2
>攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
何じゃ、この前提条件は。だったら中古でもない限り大丈夫じゃん。
OSレベルでもAMDに限らず管理者権限取られたらおしまいだし。
ユダヤ同士が結託してネガキャンやっているだけの様な

63:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:27.61 R5a4Us3Z0.net
CPUも自作する時代か

64:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:40.59 5Ftpsae30.net
>>12
ジャップ技術者は低レベル揃いだからいないということか

65:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:41.13 3V4Dw6C40.net
インテル必死だな
どんだけカネかけたんだろな

66:名無しさん@1周年
18/03/14 10:15:54.43 sArf9HCp0.net
PC組み立て工場にはすでに工作員が就職していそうだな

67:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:01.14 Oh20UFXA0.net
攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
これを防げるCPUはこの世にないぞ

68:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:14.78 aP7DEtx90.net
インテルもそうだけどこれって治安当局から指示されてわざと組み込んでるんでしょ。で、バレたら対策すると。

69:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:39.43 aP7DEtx90.net
>>66
防いだら動かないしな

70:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:51.19 Ijuk6eLL0.net
>>40
普通はもうついてないから… > FDD

71:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:57.40 iQ4ClIvA0.net
いまいちわからん
管理者権限とれたら
それがハックちゃうの?

72:名無しさん@1周年
18/03/14 10:16:58.35 5Ftpsae30.net
>>65
ジャップ工作員か

73:名無しさん@1周年
18/03/14 10:17:01.42 zkWoWPKp0.net
>>63
レスつくの早いなw
中国ってキーワードで監視してるのバレバレだぞw

74:ドクターEX
18/03/14 10:17:02.14 NwGPI38H0.net
そのAMD搭載PCの前に座ってる段階で、すでに管理者権限を奪


75:ってると言っていいと思うね。 その部屋に入ってるんだから。www



76:名無しさん@1周年
18/03/14 10:17:08.76 nCWExGwy0.net
まじかよライゼン買ったばっかだは

77:名無しさん@1周年
18/03/14 10:17:16.82 qijox/iJ0.net
リセットするソフトはないのかよ
新品も中古品もだめじゃないか

78:名無しさん@1周年
18/03/14 10:17:22.06 8h94v/eC0.net
>>61

これ、他人のPCからHDD盗んで自分のパソコンにつなげば
全て見えるぞWWW
みたいな感じじゃねえか??

79:名無しさん@1周年
18/03/14 10:17:39.79 bLSAH8pk0.net
>>67
インテルのは単にマヌケなだけじゃないか?
意図的に組込まれたのは別にあると思うw

80:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:08.66 MOLpsy520.net
イスラエルか
インテルの子会社だったりしてw

81:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:23.66 eEOr7yqP0.net
今度はこっちも性能三割ダウンで強制買い替えキャンペーンやるのか?

82:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:27.58 SfNMQoBF0.net
一般ユーザ的には、
インテルよりAMD
これでおk?

83:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:44.56 A/ZwsndP0.net
らいぜんw
名前がDQN好きそうだし悲惨だな

84:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:55.10 8NMloOhI0.net
>>72
お前、日本伝統食の人糞食いすぎて脳障害起こしてるジャップかよww

85:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:02.93 QxbZD1jV0.net
>>37
> イスラエルか
てことは、もろにインテルの味方だね。

86:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:06.09 DoRUuMN40.net
OSからのソフトウェア的に埋め込むのではなく
製造過程でバックドアが仕込んであるって話じゃん
CIAかシナ情報部かどっちかの指示によるもんだろ

87:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:09.92 nCWExGwy0.net
>>81
マジ悲惨だはw

88:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:18.69 +cJLJYC60.net
いやー私の1800Xちゃん!

89:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:28.40 aePgjExp0.net
>>1
これう息災と言われとるような

90:名無しさん@1周年
18/03/14 10:19:45.15 zkWoWPKp0.net
続報待ちだな

91:名無しさん@1周年
18/03/14 10:20:04.49 AwsPX/DW0.net
ブラウザ経由で仕込める程度の代物なら
アウトだけどどうなのよ

92:名無しさん@1周年
18/03/14 10:20:13.40 Ct7GHB+40.net
つーか、こういうガセが出るということはAMD Ryzenはそれだけ堅牢で頑健な最強CPUなんじゃ

93:名無しさん@1周年
18/03/14 10:20:29.57 rF+NQp6X0.net
Intelで良かった

94:名無しさん@1周年
18/03/14 10:20:29.73 dvazFb/v0.net
日本はまず英米みたいにシナスマホ使うのに注意喚起しようぜ・・・

95:名無しさん@1周年
18/03/14 10:20:56.54 stptRshY0.net
>>84
その中身出してない時点でな
具体的にかなりプラットフォームについて誤解が多いし

96:名無しさん@1周年
18/03/14 10:21:18.98 SPt6bCrY0.net
Intelから幾らもらったのかな

97:名無しさん@1周年
18/03/14 10:21:30.41 6v6MD7Qx0.net
ちなみに「イギリスとイスラエルが、
これまでアメリカの政策決定などに深く関与して来た」という見立てがある。
「それがトランプ大統領の登場で、
イギリスやイスラエルの工作が上手く行かなくなって来ている。 」
という意見もある。

98:名無しさん@1周年
18/03/14 10:21:49.95 KuTNB0dR0.net
開発者用のバックドアがないと
ちょっとした変更もできないで捨てなくちゃいけなくなるんだろうな

99:名無しさん@1周年
18/03/14 10:22:20.43 +3x80jLB0.net
やっぱMac最高だが、馬鹿には使って欲しくないジレンマ

100:名無しさん@1周年
18/03/14 10:22:22.38 tbjnzLip0.net
中国メーカーのPCだと危ないと言うことか。
まぁ、事前にチェックすれば、それほど問題になる事もなさそう。

101:名無しさん@1周年
18/03/14 10:23:29.88 6v6MD7Qx0.net
>>83
ちなみに「イスラエルは、アメリカの軍産複合体との関係が深い。」
と言われていたりする。

102:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:05.45 nCWExGwy0.net
>>89
なんとただの物理的アクセスでアウトなんです
もう終わりやろ

103:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:14.81 43WO3MTO0.net
AMD安全神話が再び確立された

104:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:17.90 2P8JThVq0.net
金庫に「致命的」欠陥!
 物理的にアクセスして扉を開けられた場合、中身を盗まれる可能性があります
 

105:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:19.98 XjRbLeBE0.net
なんかデバッグコードを悪意ある表現で記事にしてる気がしてきた

106:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:22.90 NU8H/bh30.net
>開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている
わざわざ組み込んで出荷してるんだから
欠陥じゃなくて仕様でしょ?

107:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:30.27 5x6novt40.net
この前2200買ったのによぉ

108:名無しさん@1周年
18/03/14 10:24:50.20 1FU6D1M70.net
>>92
コンピュータ全般でしょ
レノボもバックドアとかウィルスとか仕込まれてるって過去に何度も報告されてるし
ソフトウェアも通信しないように設定変更したのにパスワードまで送信していた某キノコな日本語入力ソフトとか

109:名無しさん@1周年
18/03/14 10:25:26.62 OMgJ+jfl0.net
来月の2700に乗り換えようと
skylakeちゃんの処分検討してたのに…

110:名無しさん@1周年
18/03/14 10:25:56.98 fzUTi8fL0.net
インテル、謀ってる!?

111:名無しさん@1周年
18/03/14 10:26:44.93 EjCo2MRN0.net
さすがアムドーw

112:名無しさん@1周年
18/03/14 10:26:46.16 hQcb8pd50.net
アムド最強伝説

113:名無しさん@1周年
18/03/14 10:26:57.65 Q9NsY2660.net
AMD…3日天下で終わるのか

114:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:00.81 ojEEnAcI0.net
AMDも安穏としてる場合じゃなかったなw

115:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:08.36 5UFl2Dg90.net
システム管理者はシステムをいじれます まあ怖い

116:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:21.72 Cym5iC4V0.net
イスラエル発の情報ってのが何だかなーな気がする

117:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:23.49 dvazFb/v0.net
>>106
baiduだっけ?一度ブラウザのホーム乗っ取られた事あるわw

118:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:23.92 usk+2aRM0.net
>>2
ここで終わってるやんw

119:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:24.76 hxjDOTwJ0.net
まじか。
カイゼン
もしくは
カイザン
しとけw

120:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:27.03 A/JEeQC70.net
CTSラボはこの目的のために最近つくられた「入れ物」

121:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:29.51 J3pnS1Y50.net
>>105
個人用のPCならどうってことないだろ
どうせエロ画像しか入れてないだろうし

122:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:31.81 3/uWdt0uO.net
'85以前ならともかく今のCPUはRISCだろペンティアム以降の。
そんなロジックないだろ単純化してバカッ早にしたんだから。

123:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:36.71 sN0JE0ba0.net
まあそもそも自作以外の製品で扱ってるメーカー少なかったし影響ないでしょ
AMD大勝利でよかったじゃん

124:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:52.00 Lp3HmZf30.net
>>2
バックドアを仕掛けられたらPC乗っ取られる致命的欠陥!ってアホか

125:名無しさん@1周年
18/03/14 10:27:59.23 mTL11tyt0.net
これはIntelの陰謀

126:名無しさん@1周年
18/03/14 10:28:10.62 dvazFb/v0.net
ドライバでどうにかなるものならしてくれAMD

127:名無しさん@1周年
18/03/14 10:28:43.40 5VEZqMWZ.net
買い換え需要来るよ。

128:名無しさん@1周年
18/03/14 10:28:58.61 V1dnPcdd0.net
リリース文もうちょっと考えろよ。
Intelの息がかかってるか、
AMDへの悪意が隠しきれてないじゃんか。

129:名無しさん@1周年
18/03/14 10:29:04.62 OMgJ+jfl0.net
と思ったらガセ臭いのか
様子見だな

130:名無しさん@1周年
18/03/14 10:29:56.51 wYlWqe890.net
これからの個人の常識
パソコンでネットバンキング、ショッピングしない。
やっても代引きかコンビニ送金
ネットにつなげるパソコンで日記や写真保存しない。
2ちゃんや5ちゃんで馬鹿な書き込みしない。

131:名無しさん@1周年
18/03/14 10:29:58.47 dvazFb/v0.net
>>69
うち、まだ8台くらいあるわFDD

132:名無しさん@1周年
18/03/14 10:29:58.58 usk+2aRM0.net
物理的にCPUに線繋いでるなどアクセスしてる時点で
PCのケース開けてるからなw

133:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:00.30 LBokMhwI0.net
>>97
「俺はお利口」って言いたくて仕方の無い様子がいい味をだしていますね
好感度高いですよ

134:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:46.76 ZynaRIV40.net
>>2
AMDにもリスクがあるのはわかるが、これでやられるとしたら別にintelでも関係無いんじゃないか?

135:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:47.27 uys1ocoU0.net
>>2
前提が管理者権限を取る必要があるとかいう時点で
脆弱性も何もって感じだけど
この「多くの場合」ってのはどういう意味なんだろうな
そこだけ気になった

136:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:48.18 ECc1KsGn0.net
ぐぬぬぬ・・・

137:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:48.53 L6a6N4VO0.net
俺のK6-2は大丈夫そうだな、良かった。

138:名無しさん@1周年
18/03/14 10:30:57.28 ut/2VVCk0.net
インテルイスラエルチームの広告

139:名無しさん@1周年
18/03/14 10:31:27.95 Gr2pLuor0.net
>>1
AMDは大丈夫、って言ってた擁護派は息してるのかな?

140:名無しさん@1周年
18/03/14 10:31:36.25 1FU6D1M70.net
>>103
殻割りして特定のピンをショートする必要があるとかだったら笑う

141:名無しさん@1周年
18/03/14 10:31:45.63 GzjXw70V0.net
物理アクセス必要って、ハッキング破綻してんだろw

142:名無しさん@1周年
18/03/14 10:32:18.01 cZ0yOHmd0.net
よっしゃあAMD買うわ

143:名無しさん@1周年
18/03/14 10:32:32.71 usk+2aRM0.net
物理アクセスw

144:名無しさん@1周年
18/03/14 10:32:53.97 NU8H/bh30.net
そんなに騒がなくても、
中国で製造された通信機器や情報機器には
もれなく正体不明なチップも搭載されるから。
ロシア向けなんて家電のアイロンからも
Wi-Fi式の盗聴チップが搭載されていたりする。

145:名無しさん@1周年
18/03/14 10:32:55.73 dvazFb/v0.net
>>138
殻割りじゃないけどDuronでOCしたのを思い出す。

146:名無しさん@1周年
18/03/14 10:33:18.85 oHbkvXYw0.net
PC乗っ取りする以前に物理的に乗っ取りが完了している事が前提の脆弱性なら少なくても個人用途では問題視する必要はなさそうだな…

147:名無しさん@1周年
18/03/14 10:33:41.96 JAkDemcN0.net
PCの管理者なら簡単に乗っ取れる致命的な欠陥とな
ん、簡単じゃないのか
線引っ張るのか老眼にはキツイなあ

148:名無しさん@1周年
18/03/14 10:33:54.73 Fx0Qb5Kt0.net
使える安全なcpuください

149:名無しさん@1周年
18/03/14 10:34:28.59 usk+2aRM0.net
>>144
これな

150:名無しさん@1周年
18/03/14 10:34:47.48 iQLHHJmw0.net
マジかよAMD、夏に買おうと思っていたのに。
ダメじゃん。
Intel腐ってる
AMDもウンコ
もうPC終わったな

151:名無しさん@1周年
18/03/14 10:34:48.38 +z4zNHRv0.net
201 名前:Socket774 (ワッチョイ 2387-I9YF)[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 05:16:46.15 ID:iW5Htkh40 [2/4]
>>181
コメント欄で怪しいセキュリティ企業の関係者にニューヨークのヘッジファンドの関係者がいることがバレててワロタw
あ、株の空(ry
アメリカの株関係のサイト見たけど怪しいってことでAMDは下がってないね

214 名前:Socket774 (ワッチョイ 2387-I9YF)[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 09:01:18.02 ID:iW5Htkh40 [4/4]
アメリカの情強な奴らがビデオに写ってた怪しいセキュリティ会社のオフィスが合成ってことを突き止めたらしい
URLリンク(www.techpowerup.com)


152:



153:名無しさん@1周年
18/03/14 10:34:53.52 dvazFb/v0.net
>>142
バックドア入りのギャラクシーを中国がパクって、
さらにスパイウェアがインスコされたのが欧州で売ってたってな・・・

154:名無しさん@1周年
18/03/14 10:34:54.01 BI5zTHd40.net
完成品の半導体チップに恒久的に悪意のあるコードを埋め込めるて可能なの?

155:名無しさん@1周年
18/03/14 10:36:55.59 Zbmthpsn0.net
株価操作?

156:名無しさん@1周年
18/03/14 10:37:01.95 stptRshY0.net
>>151
そりゃ無理だがファームウェア(BIOS)とかには入れられるだろう
チップセットの脆弱性もアレはネットワークもファームも無関係なブリッジだから、必然的にUSBか何かで直接接触する必要がある

157:名無しさん@1周年
18/03/14 10:37:05.52 FOHWqrLk0.net
> バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている
これヤバすぎだろwまだ買わないでいてよかった

158:名無しさん@1周年
18/03/14 10:37:24.96 1FU6D1M70.net
>>142
ロシア人が中国で格安大容量のUSBメモリを買ったら、
アドレスを巡回させてるだけで数百MBの物理容量を数GBに見せ掛けただけだった
ってのをなぜか思い出した

159:名無しさん@1周年
18/03/14 10:37:47.86 nCWExGwy0.net
>>151
マスクいじればいいがただのネガキャンの業務妨害だわな

160:名無しさん@1周年
18/03/14 10:37:49.44 XH2vCP170.net
イスラエルの情報セキュリティー企業
あっ

161:名無しさん@1周年
18/03/14 10:38:26.88 xmF7TyTD0.net
PC乗っ取ればPC乗っ取れる欠陥があるってこと?

162:名無しさん@1周年
18/03/14 10:38:34.66 dNazouTB0.net
中華製スマホにはチップレベルでバックドアが仕掛けられてるって噂されてるけど
PC向けパーツも笑ってられないね

163:名無しさん@1周年
18/03/14 10:39:15.01 hMhH5w4D0.net
インテル(パッチがー)値段が下がらない思ったらAMDもなんか…

164:名無しさん@1周年
18/03/14 10:39:37.69 P9rJFxT10.net
Intelがオワタと思ったらAMDもかいwもうPC持たない方が良い時代なのかなwww

165:名無しさん@1周年
18/03/14 10:39:50.67 vxhgXuG60.net
こりゃキャッシュレス社会なんてありえないな。

166:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:05.44 9FwsuQxO0.net
後のパトレイバーである

167:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:30.82 XoFgq0iR0.net
AMDなら遅くならないというヘブン状態から一気に地獄行きか。

168:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:39.11 2nv1SOSm0.net
FM7最強

169:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:39.83 jjOuuCsh0.net

URLリンク(o.8ch.net)

170:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:46.74 zkV5gdJ10.net
物理ってw

171:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:47.75 0kJF+Mcp0.net
管理者権限があってその場で操作するなら当たり前の事だろ
物理アクセスって何だ?

172:名無しさん@1周年
18/03/14 10:40:58.09 NU8H/bh30.net
>多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
この状態で、バックドア必要なんか?

173:名無しさん@1周年
18/03/14 10:41:22.54 Ct7GHB+40.net
AMDのプロセッサに脆弱性、セキュリティ企業が情報公開--懐疑的な見方も
URLリンク(japan.cnet.com)
 明らかになっているのは、それらの脆弱性が簡単には悪用できないということだ。
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
管理者権限を取得するには、マルウェアを使ってログイン中のユーザーの権限を引き上げなければならない。
それだけのアクセス権があるとすれば、その端末は既に制御を奪われていることになる。
 これらの脆弱性の発見と公開は、セキュリティコミュニティーの多数の著名な人物らの怒りを買っている。
脆弱性を発見した研究者が一般的にとる開示方法に則っていないためだ。
 その研究者らはAMDに対し、脆弱性を調査して回答するための時間として24時間未満の猶予しか与えずに、報告書を公開した。
責任ある脆弱性の開示ならばほぼ必ず、脆弱性を修正するために少なくとも90日間の猶予が企業に与えられる。
その期間は、発見者が同意し、一定の条件が満たされれば、延長することができる。

この報告には悪意しか感じられない。
AMD Ryzenが最強ってことやな。

174:名無しさん@1周年
18/03/14 10:42:14.13 DoRUuMN40.net
要は致命的欠陥じゃなくて
製造過程でバックドア仕掛けられているぞって話だろ
イスラエルで製造しているintelチップが安全だと言っている
まあ、アメリカの軍事産業と蜜月のイスラエルインテルに
バックドアありませんなんて信じる方がアホだが

175:名無しさん@1周年
18/03/14 10:42:18.09 BI5zTHd40.net
>>153,156
レスサンクス。
BIOSとかをハッカーがいじれる状態だと、CPUbェ危ないと言うb謔閧ヘPC全体が滑�ないていう状荘ヤじゃないか?
メールやネット経由でそういうことできるのかね?
オレの想像だとハッカーが家に来てPCを触らなければできない気がする。

176:名無しさん@1周年
18/03/14 10:42:52.72 WH5SZk6+0.net
物理アクセスを排除するためにCPUソケットを堅牢にすればいいのか?

177:名無しさん@1周年
18/03/14 10:42:59.84 cfENamFx0.net
BCASカードみたいなやつか

178:名無しさん@1周年
18/03/14 10:43:02.60 hE2brJRJ0.net
>>2
わろたwwwwwwww

179:名無しさん@1周年
18/03/14 10:43:13.31 1FU6D1M70.net
>>151
今のCPUって命令セットを内部でマイクロコードと呼ばれるものに分解してから実行してる
そのマイクロコードに変換する部分はコンピュータの電源を入れたあとに変更できるようになってる
そのあたりの仕組みで好き勝手できるなら可能かもな

180:名無しさん@1周年
18/03/14 10:43:25.17 +z4zNHRv0.net
>>170
自社ドメイン取ったのが半年前とかいう新興イスラエル企業だから、Intelの息のかかったでっちあげ工作であることは間違いない。

181:名無しさん@1周年
18/03/14 10:43:44.22 5Y/7XzC/0.net
AMDお前もか!
こんなのばかりだな。
そろそろ、「ハッキングは死刑」と言う国際的な取り決めをした方が良いんじゃないか?

182:名無しさん@1周年
18/03/14 10:43:52.78 zkWoWPKp0.net
>>170
これだな
ガセネタながしてAMDの風評被害誘ってる

183:名無しさん@1周年
18/03/14 10:44:03.20 lhG/gtBJ0.net
>>173
アロンアルファで引っ付けて対応w

184:名無しさん@1周年
18/03/14 10:44:44.32 fzUTi8fL0.net
南無アムド無駄物  ‐人‐

185:名無しさん@1周年
18/03/14 10:44:58.87 fJAnrT8P0.net
要するに忍びこんでマザボにJTAG配線してぶっこ抜けってことか

186:名無しさん@1周年
18/03/14 10:45:03.57 F7kSEAEi0.net
やっとこの頃PDとMOメディア処分した
あとCD-Rとか20年物でも普通に読めるのがびっくり

187:名無しさん@1周年
18/03/14 10:45:12.41 vWHmAZuB0.net
物理的にアクセスされた場合の被害状況を
インテルとAMDで比較した検証結果が出たら
インテルの方がフルボッコなんじゃないだろうな

188:名無しさん@1周年
18/03/14 10:45:37.95 VsQF8aZW0.net
>>2
( `ハ´ )<丶`∀´>「国家がやるなら犯罪にはならんZOY☆」

189:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/03/14 10:45:45.60 R5bRVc1W0.net
(; ゚Д゚)製造時が一番危ないってこと?
物理的って

190:名無しさん@1周年
18/03/14 10:45:54.33 stptRshY0.net
>>172
ネットワーク経由で可能かと言われれば額面上はNO
というのもネットワーク経由でファームウェアはアップデート出来るから脆弱性自体は使えないこともない
ただし、そんな事が出来る時点でソフトウェア的に乗っ取られてるので特に意味はない

191:名無しさん@1周年
18/03/14 10:45:58.83 XLq9g1Fd0.net
>>175
管理者権限、、すでにやりたい放題だしな。

192:名無しさん@1周年
18/03/14 10:46:28.95 Wap5cLzT0.net
intelの手先が頑張って探したんだろうね
Spectre等とは危険度が2ケタ違いで低そうだけど、
大々的にAMDモーできればそれでいい、
馬鹿共には充分効く、という意図なんだろう

193:名無しさん@1周年
18/03/14 10:46:36.18 Cym5iC4V0.net
映画で良くある、現場に言って線繋いだ状態でやっとハッキング開始出来るって事だろ

194:名無しさん@1周年
18/03/14 10:47:06.80 2FQwf2LC0.net
管理者権限�


195:謫セ出来たらぜい弱性関係なくね?好きなバックドア仕込めるじゃないか。



196:名無しさん@1周年
18/03/14 10:47:19.56 wQRluSty0.net
>>2
「「 恒久的に 」」が気になる
よーわからんけど、PC受け取り前に仕込まれたらシステム再構築してもアウトなんじゃないの

197:名無しさん@1周年
18/03/14 10:47:35.72 zkV5gdJ10.net
パーツで買うのが正解なんだなw

198:名無しさん@1周年
18/03/14 10:47:37.02 I9yCNVQw0.net
>>170
盗んだパソコンは、データをブッコ抜かれるってレベルだな
盗まれないようにしろってことだな

199:名無しさん@1周年
18/03/14 10:48:06.83 VsJLLD//0.net
鯖で割喰いだしてるから株価操作はいってる

200:名無しさん@1周年
18/03/14 10:48:10.00 nCWExGwy0.net
物理アクセスしてログインして管理者権限奪ってマルウェア仕込むという簡単な手段で
システム乗っ取りができるとかやばすぎだな!
ライゼン買ったばかりなのに!

201:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:04.61 o+MlLgq60.net
売国左翼マスコミの煽動に乗っての安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事だけでよく分かる

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
スレリンク(newsplus板)
↓政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう
「政治家の指示確認できず」と財務省
URLリンク(this.kiji.is)
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。
報道ステーションが無実の2人の悪そうな写真を出して印象操作
URLリンク(netgeek.biz)
URLリンク(netgeek.biz)
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


202:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:05.51 Zhwfz78C0.net
物理的にアクセスする必要が、なのか

203:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:11.73 hyj8eabN0.net
なんでこのスレ、文字が緑色なんだ?@Live5ch

204:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:24.24 H8o9moJe0.net
よく読めよ。一度物理アクセスした石にはバックドアが仕掛けられてる可能性があるって意味だから、中古PCは汚染されてる前提で情報を扱えということだ
大手はPCをすべてメーカーから直接購入するしかない。リースはアウトだ

205:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:26.76 hh90BDLU0.net
インテル、マジで狂ってる

206:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:42.29 o+MlLgq60.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


207:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:44.36 8MWfSqFw0.net
インテルの仕返し

208:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:57.75 8m2eyvGX0.net
AMD馬鹿「AMDは絶対安全wwwwwwwww完全勝利!」

209:名無しさん@1周年
18/03/14 10:49:58.91 WflreA7d0.net
>>149
合成ワロタwww
胡散臭いにも限度があるだろw

210:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:21.01 BI5zTHd40.net
>>191
オレIT機器のサポートしてたけど、「管理者権限取られたらあんたの会社の機器は脆弱性をつかれるじゃないか」て
真剣にクレーム上げてくる客が結構いる。

211:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:27.22 i1NNIDN80.net
逆に信頼性が高まってて笑う
急いては事を仕損じるだな

212:ドクターEX
18/03/14 10:50:31.17 NwGPI38H0.net
PCの前に座ってる段階ですでに乗っ取られてるとは考えられないのか?w

213:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:42.29 Q9NsY2660.net
>>173>>198
URLリンク(japan.cnet.com)
のCNETの記事に書かれているが
>CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
>管理者権限を取得するには、マルウェアを使ってログイン中のユーザーの権限を引き上げなければならない。
だそうだから、別にCPUのピンに物理的に接触するとかそういう話じゃないと思うw
要はOSの管理者権限をウィルスとかマルウェア等で獲得→AMDのセキュリティホールを使ってAMDチップにコードを恒久的に埋め込み
って事かと

214:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:43.01 bw6TZ5Hx0.net
ヤバいな管理者に乗っ取られる恐れがあるなw

215:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:48.86 lhG/gtBJ0.net
PCに物理アクセスする前に、家に入る必要がある
不法侵入で捕まるかもしれんが

216:名無しさん@1周年
18/03/14 10:50:58.78 Js8wEq8G0.net
インテルはイスラエルに開発拠点あるからAMDのRyzenが売れすぎてやばいから
こういうニュースを流してるんだろう

217:名無しさん@1周年
18/03/14 10:51:06.05 IBUuAXY10.net
AMDのCPUソケットあれ嫌い、インテルみたいにカバー付いてないから時代遅れ感がある

218:名無しさん@1周年
18/03/14 10:51:20.17 wQRluSty0.net
物理アクセス=外付けOSからハードにマルウェア入れられるって事だろ

219:名無しさん@1周年
18/03/14 10:52:06.83 qt4MLCcX0.net
よくわからんけど何となく中古PCは安全ってことはわかった

220:名無しさん@1周年
18/03/14 10:52:27.05 VHhwf6Ky0.net
>>1
>>2
これはヒドイ脆弱性だ!w
AMDに限らずすべてのパソコンがそうだろw
それともあれか?
Interだと防げるのかwwww

221:名無しさん@1周年
18/03/14 10:52:28.91 6v6MD7Qx0.net
>>114
「イギリスとイスラエルは、情報操作や工作が長けていて、
それによって、アメリカさえも動かして来た。」
という見立てがあるからね。
そのイスラエルとアメリカの軍産複合体とは関係が深いと言われている。
「アメリカには軍産複合体とそれに反対する勢力があり、長年激しく抗争して来た。
そして、オバマは左からトランプは右から、その軍産複合体と戦って来ている。
特にトランプになってから、トランプが何かと無茶苦茶なことをするので、
それまでの世界の秩序や枠組みが壊れていっているので
(オバマもそれを左から静かに壊して来ていた面もあったが)、
裏でアメリカを操り世界を動かして来た
イスラエルのそれまでの立場が危うくなっている、
それでイスラエルが困っている。」
という推察もある。
*余談の余談みたいになってしまって申し訳ないが、話の勢いで書くと、
北朝鮮と対話路線だったティラーソンが国務長官を解任されたので、
現在5chで「北朝鮮との戦争は間違い無し」という意見が席巻している。
しかし、トランプのことだから、
金正恩との会談を契機に一挙に米朝融和が進む可能性がある。
もちろんトランプが軍事オプションを取る可能性もあるが、
『軍事オプション一本やりだと、
米朝融和が進んだらまた日本はハシゴを外される』。
『新しい東アジアの秩序や情勢から日本は取り残される危険性があるので』、
それに対する対応も用意しておくべきだろう。
それに対しては、これまでのハシゴ外しを反省して、
日本政府や安倍政権は準備しようと動いているフシがあるので今度は大丈夫そうだけどね。

222:名無しさん@1周年
18/03/14 10:52:39.04 /KXWjoOi0.net
インテルはこの記事書かせるのにどんだけ金握らせたんだろうな

223:名無しさん@1周年
18/03/14 10:52:55.13 0kJF+Mcp0.net
要するにウイルス埋め込んで中古に流してニヤニヤって事か

224:名無しさん@1周年
18/03/14 10:53:28.02 AGuwVKbA0.net
物理アクセスして管理者権限あったらもう無理だからwwwwwww

225:名無しさん@1周年
18/03/14 10:54:13.03 x4qvG17m0.net
ポチった二日後発表とか

226:名無しさん@1周年
18/03/14 10:54:37.60 stptRshY0.net
>>209
PSPファームは表からは無理よ
ローカルバスに外部から接続して書き換える線だと思われ

227:名無しさん@1周年
18/03/14 10:54:44.60 lB7YnR360.net
>>27
それなら別にCPU関係無いじゃんw

228:名無しさん@1周年
18/03/14 10:55:01.33 LLCBwN5r0.net
>現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている
ぷw いまさらw もうすでに取られたい放題になっているから特定の国が調子乗っているだろう

229:名無しさん@1周年
18/03/14 10:55:02.57 6g9IAYo50.net
物理アクセスはCPUカラ割りまであるからな

230:名無しさん@1周年
18/03/14 10:55:09.43 rI11CdN2O.net
>>2
物理的アクセスをPC本体に直接触れる状態と定義すると、
インテルだろうとマックだろうとアンドロイドだろうと変わらないね。

231:名無しさん@1周年
18/03/14 10:55:37.50 AGuwVKbA0.net
IntelならPCに物理的にアクセスして管理者権限所得されても安全
なわけねーよ

232:名無しさん@1周年
18/03/14 10:55:44.77 ZYrnLwOq0.net
来月発売で完全に市場奪われるから急いで妨害に動いたのか

233:名無しさん@1周年
18/03/14 10:56:01.08 LLCBwN5r0.net
>>220
その通りだよな。どんなにPCを固めても、データセンターが中韓じゃ、ほぼいみないだろうに

234:名無しさん@1周年
18/03/14 10:56:46.36 4AmOhpxN0.net
もはや、日立とか、三菱の国産CPUしかないのか。
まさかのTRON復活?

235:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:08.66 htqJik5y0.net
早い話が、プロセッサにバックドア仕込むことが出来る仕様なんだけど、それはユーザーの手に渡る前に
作業する必要があるってコトだな。つまり、石単体では問題が起こらない。あとは、PC製造メーカーを信用
するかどうかに掛かって来る。
リモートで弄れるインテルと、事前作業で弄れるAMD。どっちがマシなのかという話。比較の前提に事前
作業を含めると、全ての完成品PC(当然、スマホ・タブ含む)が怪しいという事になるがww

236:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:14.75 QYENIBEI0.net
パソコンは素人なんだけど、最初に管理者権限乗っ取れば何でもできないか?

237:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:33.97 iCeybMHS0.net
アムド=鎧化
なのになぜ防御が弱い

238:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:35.60 LM2fBT2l0.net
買ったばかりなのにどうしてくれんだよ・・・

239:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:36.77 VsJLLD//0.net
つか物理的アクセスならプロセッサがAMDだろうがIntelだろうが関係ないし

240:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:45.14 NwPzS/Zh0.net
この件はだいぶ白い目で見られている印象

241:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:47.73 HZUvR0sU0.net
よくわからんが一度汚染したamdのpcは初期化してOS入れ直してもCPUそのものにバックドアが作られるからPCまるごと窓から投げ捨てろって話か?

242:名無しさん@1周年
18/03/14 10:57:58.64 oxZO8FOZ0.net
>>209
なんとなく、コアに埋め込む口を脆弱性と言っているように思う。
ファームウェアアップルデートできるから責任者だー!と

243:名無しさん@1周年
18/03/14 10:58:22.22 1PR+Aj8C0.net
AMDもかw

244:名無しさん@1周年
18/03/14 10:58:28.21 Q9NsY2660.net
>>232
多分、OS再インスコすればほとんどの場合は大丈夫だったりすんじゃね?

245:名無しさん@1周年
18/03/14 10:58:49.27 D2+MKdz30.net
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし

246:名無しさん@1周年
18/03/14 10:58:51.69 tmqHx8RV0.net
>>1
インテルだけじゃなく
アムドゥーも欠陥CPUかよ

247:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:26.29 e4HHP4e40.net
>>137
ネットにつながなければ大丈夫

248:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:36.38 bYo94djv0.net
ライゼン組んだばかりだぞ

249:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:39.23 BI5zTHd40.net
AMDてryzenで少しは儲かったのかね?
個人向けPCじゃなくて、サーバーのCPUのシェアをとれないとどうにもならんと思うが。

250:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:39.54 y16ilTDI0.net
>>1の最後の話は欠陥ではなくて意図的にバックドアつけたんだよね
しかも台湾
海外に拠点を移すリスクをあまりにも過小評価しすぎたんじゃないのか

251:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:47.57 rRCakQ3+0.net
中古のAthlon使ってるけど俺のお宝動画が目当てかよ
言ってくれれば流すのに

252:名無しさん@1周年
18/03/14 10:59:53.57 cJZXBuBj0.net
ハッキング前提に作ってるとかいうオチだろ

253:名無しさん@1周年
18/03/14 11:00:00.01 6g9IAYo50.net
「物理アクセス」の意味を理解出来ない
知的障害者はおらんよな?

254:名無しさん@1周年
18/03/14 11:00:12.90 vtz6Zg210.net
未使用中古の8700kで組んだ俺
大勝利か

255:名無しさん@1周年
18/03/14 11:00:26.95 oxZO8FOZ0.net
>>236
海外もな
噂だとニューヨークの仕手筋が流した工作との指摘がむこうのローカルコミュニティではいわれているとかな

256:名無しさん@1周年
18/03/14 11:00:40.57 RQat9g+h0.net
>現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている
開発者用なんでしょ?

257:名無しさん@1周年
18/03/14 11:00:55.87 y16ilTDI0.net
グローバリズムって結局なんだったんだ

258:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:03.08 GZzIFtGG0.net
CPUの方はまあよくは無いけどいいとして
>CTSはまた、台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライゼン(Ryzen)」チップセットについて、
>「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。
これはダメだろ

259:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:03.63 vXp9RnAM0.net
俺なんか5000+

260:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:05.29 4sjrWYj/0.net
>>「AMDセキュア・プロセッサー(AMD Secure Processor)」に「致命的な脆弱性」
このセキュアプロセッサって、AMDのCPUにはARM CPU(特にAPUとか)が内蔵されていて、これのことを言っていると思うんだけど、
(AMDのAPUが載ってるパソコンがあるならデバイスマネージャ見てみるといい。TPMがあるはず。これは内蔵されたARM CPUがやってる。)
通常のRyzenは、これは無効化されているから、関係ないはずなんだが。

261:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:18.77 0OwLh9n80.net
情弱のみならず情強もオロオロ・アタフタしてて笑う

262:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:27.17 86bWTHgD0.net
高値で買ったやつwww

263:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:31.67 A/JEeQC70.net
は?つまり対象PCを「物理的に」操作したらバックドアが利用できる?なんじゃそりゃ
PCを我が物にしてしまってるならバックドアに何の意味が

264:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:41.86 8m2eyvGX0.net
その中華転売ヤー
大丈夫?
みたいな

265:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:56.75 oxZO8FOZ0.net
>>253
国境と民族バリアの破壊

266:名無しさん@1周年
18/03/14 11:01:59.82 stptRshY0.net
>>240
新品の石と新品の板さえ使っとけばいい
OSは当たり前、HWに脆弱性無くてもOS抜けたら意味ないだろうが

267:名無しさん@1周年
18/03/14 11:02:03.18 vO7Ln0Fu0.net
CPUでも中古で買えば危険な世の中になったということかな

268:名無しさん@1周年
18/03/14 11:02:23.18 Q9NsY2660.net
>>250
今作るとインテロでもアムドでも負けな気がw
例のパッチ当てないとならんし、当てたら当てたでパフォーマンス落ちる>インテル

269:名無しさん@1周年
18/03/14 11:02:41.66 6g9IAYo50.net
①家に不法侵入します
②PCを分解してCPUを抜き取ります
③予め用意したマザボに取り外したCPUを載せてファームウェア上書きします
これが物理アクセス

270:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:08.16 8V75pPT40.net
工作うまいなー
自分らに追求が及ぶのを逸らし、はぐらかす為に、他者を持ち出し、叩く手法
基本に忠実だなあ(笑)
5ちゃんでも、よく見かけるでしょ。この手法。

271:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:13.85 G5tQZdz80.net
Intelはクソと思って、Ryzen1700x で組んだばかりなんですけど..............

272:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:34.50 stptRshY0.net
>>254
チップセットにはネットワーク経由での機能が一切ない
つまりそれも物理的なアクセスが必要
大方USBじゃないかな

273:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:42.66 8Rg/Ed+r0.net
Intelばっかり脆弱だったから必死でAMDの脆弱性も探したんだろうなw
相変わらずインテルバグってるなあw

274:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:46.02 iBf8rxKO0.net
>>6 <丶`∀´> 呼んだニカ?
>>241 プログラムがハード化されてますが、そういうことじゃなくて?

275:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:48.18 hh90BDLU0.net
>>267
ボッチ奴には無縁の不具合

276:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:48.70 JQnB6ufl0.net
インテルの関連企業イスラエルが!?

277:名無しさん@1周年
18/03/14 11:03:58.54 n04lY+hL0.net
これインテルは盛大な自爆じゃね

278:名無しさん@1周年
18/03/14 11:04:03.22 k6YNclwq0.net
AMD厨に騙されたが二度と買わんよ、やっぱりインテル最高

279:名無しさん@1周年
18/03/14 11:04:55.70 eKwoVTGs0.net
でこのバグはインテルには関係あるのか

280:名無しさん@1周年
18/03/14 11:05:01.14 KRIhWYWs0.net
ん?これって設計通りのバックドアなんじゃないの?

281:名無しさん@1周年
18/03/14 11:05:27.27 zkaB0WRI0.net
これ追い込まれたインテルが、AMDディスるために一生懸命欠陥を探しまくった結果でしょw?

282:名無しさん@1周年
18/03/14 11:05:43.60 qijox/iJ0.net
cpu、チップセットレベルのバックドアはintelにないような

283:名無しさん@1周年
18/03/14 11:05:52.95 ufsAHDrE0.net
インテルの逆襲

284:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:00.67 79G5GY6e0.net
アムドお前もか

285:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:11.88 weYzdLQS0.net
開発者用バックドア?

286:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:19.76 rqgEaBB70.net
もうw全部だめやん

287:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:20.30 nuVR9egj0.net
>>1
これ具体的な事を何も書いてないんだけど
こんなのいつものインテルよいしょの嫌がらせじゃねーか

288:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:30.81 +8n4JlUY0.net
物理アクセスを理解出来ん奴おるん?

289:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:43.82 qBbxy6160.net
もうPC自体が駄目な時代なんやろな

290:名無しさん@1周年
18/03/14 11:06:55.33 PJXko4dK0.net
7900X買ったわいの大勝利っちゅう
ことやな

291:名無しさん@1周年
18/03/14 11:07:32.15 +QZ8BZDA0.net
CTS Labsによると、「多くの場合」、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。

「多くの場合」であり、物理的にアクセスしなくてもOKな方法もあるってことだろう。

292:名無しさん@1周年
18/03/14 11:07:35.00 1VwF51s00.net
Cyrixで組むわ(´・ω・`)

293:名無しさん@1周年
18/03/14 11:07:44.13 s843dki70.net
脆弱性はともかく、バックドアが仕込まれてるってマジ?

294:名無しさん@1周年
18/03/14 11:07:44.87 sN0JE0ba0.net
CPU問題でインテルはそこまで追い込まれてるのか

295:名無しさん@1周年
18/03/14 11:07:52.22 y16ilTDI0.net
>>252
誰が誰の指示でプログラム作るんだよ
このバックドアつけたのが何者かでとんでもないことになる
冗談でもハードのことだからな
AMDが直接関与したのか
どういう指示系統なのかでその意図がわかる
よく言われるアメリカ政府とかならもう今更だけど
海外となるとこれは国防に関わるからな
シンガポールの件もあるし
これはちょっとまずいかもしれない

296:名無しさん@1周年
18/03/14 11:08:06.46 w0jflOc40.net
時代はクアルコムって

297:名無しさん@1周年
18/03/14 11:08:18.64 IUJzAlaJ0.net
ジャップが悪用しそうだもんな

298:名無しさん@1周年
18/03/14 11:08:23.53 Lp3HmZf30.net
>>250
メモリ高騰intelamdともに性能をこの先伸ばすだろうってことを考えたら今組んだ時点で大敗北じゃね
欲しいときが買い時って視点にたてば大勝利だけど
おれなら8700kかうなら1700か1800x買うな

299:名無しさん@1周年
18/03/14 11:08:28.73 KRIhWYWs0.net
めんどくさいから押入れに眠ってるL68B09で組み直すことにした

300:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:00.77 6SoY9iK/0.net
速度だけならSandyブリッジ以降のCPUの進歩が停滞してるからな。
今後のCPU製造業者は安全性を売りにしていくことになるんだろう。
CPU製造業者「俺が昔つくった、そのCPUは大して速度あがらないけど、安全じゃないし俺も保証しないから、新しいのかえばー?」

301:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:08.31 GbbRGYi50.net
INTELさん流石にそれはダメでしょ

302:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:16.51 GdR2LOlG0.net
次は
スナドラに欠陥がー!に一票

303:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:24.53 HZUvR0sU0.net
>>253
世界を資本家と奴隷に二分化した

304:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:24.68 UEaCBqyQ0.net
もうPC組まなくなって4年くらいたつなぁw

305:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:51.53 z3X3HRog0.net
安全なものなどないのだよ。

306:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:53.18 h1l3U1pu0.net
ええー
IntelもAMDも駄目ってどうすりゃいいんだよ

307:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:57.56 HVEPHfi30.net
せやからMACにしとけとゆーたやろ!

308:名無しさん@1周年
18/03/14 11:10:01.93 cXOCrxYl0.net
ぶっちゃけ世界に繋がってる時点で全PCスケルトンだろ
本気で守りたいならネットワークから切り離すしかない

309:名無しさん@1周年
18/03/14 11:10:03.21 mJAb1z6d0.net
うっへーM2 SSD買ったった

310:名無しさん@1周年
18/03/14 11:10:41.45 St/2rpOP0.net
>>170
>>149

311:名無しさん@1周年
18/03/14 11:10:42.88 KRIhWYWs0.net
CPUの速度で買い替えを迫るのが難しくなってきたからビジネスモデルの転換を図ってるんだろうね

312:名無しさん@1周年
18/03/14 11:11:47.90 YMajX17l0.net
>>57
台湾は独立国家だぞバカウヨwww

313:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:03.58 IEsH7ktT0.net
バックドア付きならIntelよりダメじゃねーか

314:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:05.05 blpKPZRN0.net
ASMediaて台湾企業だったんか

315:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:06.63 v7C/su690.net
そろそろMC68000の時代だな

316:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:35.31 aP7DEtx90.net
アムドー振り向くなーアムドー

317:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:38.72 qKw1lwc00.net
おーいインテルが危ないって言うからAMDに変えたばっかりだぞ

318:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:54.03 bLMD2B3H0.net
ほら結局インテルで良いってことだ
どっちも駄目なら今までの実績で選ぶしかない

319:名無しさん@1周年
18/03/14 11:12:58.74 zkaB0WRI0.net
>>299
19世紀とかもともとの世界がそういうものだったろ
平等を言った20世紀、社会主義の時代が異質なぐらい

320:名無しさん@1周年
18/03/14 11:13:13.43 nuVR9egj0.net
>>170
そもそも記事にも具体的なことが全く書かれてないんだよな
フェイクニュース確定だわ

321:名無しさん@1周年
18/03/14 11:13:44.89 PhNiF8YY0.net
Mac終わった

322:名無しさん@1周年
18/03/14 11:14:17.92 y16ilTDI0.net
>>308
シンガポールもだけど?
いくらでの工作員送り込めるぞ
企業が外国人雇うの禁止の国か?

323:名無しさん@1周年
18/03/14 11:14:57.23 xs8P3CDe0.net
>>2
ほとんど「いちゃもん」の類か…?

324:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:00.74 St/2rpOP0.net
>>1
フェイクニュース

325:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:05.00 r54xBVHQ0.net
セキュア部分がCPU内にあるなら、保守業者が障害対応と称して、書き換え済みCPUと入れ換えれば、簡単に乗っ取り終了だね
ハードベンダーと契約してても委託業者が来るのは、よくあること

326:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:09.00 F1pjFu1q0.net
>>170
さすがインテル
やり方が汚い

327:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:17.86 sjjiyAua0.net
プロセッサ自身にウイルス組み込みとかIntelよりやべえ

328:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:32.44 2dlYmfAH0.net
物理的アクセスwww

329:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:35.21 OcJHi5kq0.net
アーマーデーもだめか

330:名無しさん@1周年
18/03/14 11:15:35.72 WflreA7d0.net
オフィスの写真が合成ww
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@1周年
18/03/14 11:16:04.14 sN0JE0ba0.net
インテルのバグCPUに合わせて動いてるんだから何選んでも無理よ

332:名無しさん@1周年
18/03/14 11:16:20.39 FCCJvRVO0.net
AMDはもうダメだ。
ザイログに身売りするしかない。
○| ̄|_

333:名無しさん@1周年
18/03/14 11:16:55.11 H6SReylZ0.net
ぐぐったらPC向けは機能がオフみたいで安心

334:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:01.59 MH/kwKBc0.net
>>1
インテル「悔しいからAMDを貶めてやる」
と書こうと思ったら。
>、台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。
ああ、なるほどねと納得

335:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:10.26 y16ilTDI0.net
>>315
違うね
共産主義者が守銭奴を利用しただけの新たなインターナショナルだったんだよ
でも今はもうただの中華思想

336:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:10.49 Hsm/pKYw0.net
>>296
でも1割2割の積み重ねで気が付くと倍になってるからな
いつまでも2世代に閉じこもってられないのは確か

337:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:17.45 WF9wgmmX0.net
>>265
がすごくわかりやすい

338:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:24.10 Lp3HmZf30.net
>>321
その危険性の話をするならAMDだろうがintelだろうがARMだろうが関係なくね

339:名無しさん@1周年
18/03/14 11:17:37.13 YMajX17l0.net
>>318
バッグドアを組み込んだのが中国人だという根拠は?

340:名無しさん@1周年
18/03/14 11:18:24.89 St/2rpOP0.net
>>326
これカラ売り犯の3人モロバレじゃね?

341:名無しさん@1周年
18/03/14 11:18:54.30 A6zYNlRQ0.net
Intelはイスラエルに開発拠点を持っている
怪しいセキュリティ会社はIntelの脆弱性がGoogleからIntelに報告された2か月後
の2017/6/25
専用のサイトのドメインを取得したのは2018/2/22で3週間も前で、拡散目的とし
か思えない作りのサイトになっている
YouTubeのアカウント取得が2018/3/10
セキュリティ企業にあるまじき報告24時間後の公表
内部関係者にニューヨークのヘッジファンド関係者Yaron Luk-Zilbermanがいる
動画の背景を合成して隠している
URLリンク(www.techpowerup.com)
物理的に端末に触った上でBIOSを書き換えないと実行できないので実効性が略ない
一般のCPUやAPUには一切関係ない

分かりやす過ぎるIntelの工作だわなぁ

342:名無しさん@1周年
18/03/14 11:19:43.68 37y0oRIl0.net
これ完全にフェイクニュースじゃねえか
記者のレベルも落ちたものだ

343:名無しさん@1周年
18/03/14 11:19:53.01 KCaEupJk0.net
ゲームがエロ動画しか見ないから俺らには関係ないな

344:名無しさん@1周年
18/03/14 11:19:53.71 IEsH7ktT0.net
なんだ、フェイクニュースか

345:名無しさん@1周年
18/03/14 11:20:33.65 e4HHP4e40.net
モデムとPC間に操作をハード的に解析、ブロックするモジュールを作って売ったら売れそう。

346:名無しさん@1周年
18/03/14 11:20:37.97 6ckBcu0C0.net
足の引っ張り合いだろw
エロ動画観るだけだから、どうでもいいわ。

347:名無しさん@1周年
18/03/14 11:20:50.47 6XPX3iqF0.net
行き場を失ったアムラーが渋谷にワラワラと

348:名無しさん@1周年
18/03/14 11:20:52.04 37y0oRIl0.net
このフェイクニュースの犯人はIntelサイドの人間か
それとも、仕手戦を仕掛けた株ゴロか

349:名無しさん@1周年
18/03/14 11:20:59.17 1pInMUjF0.net
AMDもかよ
どうすりゃいいんだよ

350:名無しさん@1周年
18/03/14 11:21:35.97 5NVI8Hq40.net
>>335 前科あるし言われても仕方ないわな
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.net)

351:名無しさん@1周年
18/03/14 11:21:45.47 j+H0RFlQ0.net
台湾wwwwwwwwwwwwww

352:名無しさん@1周年
18/03/14 11:22:08.13 SeoIGrTJ0.net
メモリ高騰で今自作する気ゼロ
なのでわりとどうでもいい

353:名無しさん@1周年
18/03/14 11:22:21.35 v7Xi01VW0.net
インテルが駄目だと思ったら、今度はAMDか
もう他にCPUメーカーは無いのか?

354:名無しさん@1周年
18/03/14 11:22:41.62 bYo94djv0.net
>>2
なんだ 大丈夫じゃん
初代ライゼン最高

355:名無しさん@1周年
18/03/14 11:22:52.09 WWJZwJXk0.net
AMDもダメか。っていうか、大丈夫なやつあるのかよ状態だよな。

356:名無しさん@1周年
18/03/14 11:22:55.38 GHrLt+qi0.net
>>40
残念ながらたいして早くないよ。
シングルコアでキャッシュコントロールも効かない。
高速応用命令がまったく活かされない。

357:名無しさん@1周年
18/03/14 11:23:00.47 UMjFPnkL0.net
接着剤で侵入口を塞げば大丈夫

358:名無しさん@1周年
18/03/14 11:23:56.82 SwF7y09E0.net
物理的アクセスって事は
コンピューターのセキュリティーより
家の戸締まりに気をつけろ!って事なのか?

359:名無しさん@1周年
18/03/14 11:24:03.84 y16ilTDI0.net
>>335
俺は外国人と言ってるんだがね
まあでも中国以外にの勢力でそんのことに勤しむ意欲と金のある国は他にない
犯罪の立証とかのための証拠の問題ではない
懸念だよ
国防の基本

360:名無しさん@1周年
18/03/14 11:24:16.14 sN0JE0ba0.net
そもそも数か少ないから攻撃する側のメリット無いでしょ

361:名無しさん@1周年
18/03/14 11:24:45.63 CfIvvACO0.net
AMDって何だよ
インテルのパチモンか

362:名無しさん@1周年
18/03/14 11:24:51.86 aP7DEtx90.net
>>308
日本政府は台湾を国と認定していない。

363:名無しさん@1周年
18/03/14 11:25:18.64 x+YsQFxN0.net
犯人はインテルのシェアを半導体で抜いたとか言うてるサムスンかもしれんな
ロッテが森永事件や不二家潰しやったのに似てる
AMDを叩いてる奴も演技掛かってるし、日本語が不自由な在日っぽい感じ

364:名無しさん@1周年
18/03/14 11:25:37.43 v7Xi01VW0.net
>>346
バックドアを国家戦略に使うのって良くあるのだろうか?

365:名無しさん@1周年
18/03/14 11:25:43.02 YMajX17l0.net
>>346
それは確定的な証拠ではないだろ
それにそんなこと言い出したらアメリカの製品なんて使えなくなる

366:名無しさん@1周年
18/03/14 11:25:50.61 GbbRGYi50.net
INTELさん
勿体ぶってないでCorei9 7920XレベルのCPUを
Ryzen5位の価格で出してください

367:名無しさん@1周年
18/03/14 11:26:29.91 SwF7y09E0.net
>>354
×物理的アクセス
○要物理的アクセス

368:名無しさん@1周年
18/03/14 11:27:02.73 evCFLmeR0.net
>>40
なんて恐ろしい攻撃なんだ。。。最悪だ。
UEFIの起動優先順位をハードストレージにしないと起動しなくなってしまう。

369:名無しさん@1周年
18/03/14 11:27:31.26 7wBLcNuF0.net
>>15
物理的にPCを持ち去ることができる

370:名無しさん@1周年
18/03/14 11:27:50.61 9yAnd87n0.net
事実ならあれだけど
イスラエルとかくっさ

371:名無しさん@1周年
18/03/14 11:28:10.54 y16ilTDI0.net
>>360
よく言われてるじゃないか
アメリカの戦略だって
世界はアメリカに見張られてるって
そっちはデマなのか?

372:名無しさん@1周年
18/03/14 11:28:35.07 gwMSfoAF0.net
リモートから悪用できる欠陥以外は気にするな

373:名無しさん@1周年
18/03/14 11:28:39.77 A/NBTrtX0.net
雷禅 「むう!あれぞまさしく、場作怒悪!!」
春秋戦国時代の築城の名手、韻照と阿鵡戸の争いは後世にも伝わるところであるが、
その背後には、客家と呼ばれる土木集団の暗躍もあった。彼らの中には雇い主を裏切り
予め隠し扉を作っておくことで敵対する陣営が有利になるようにたくらむ者もいたのである。
いかに堅牢な城塞といえども、隠し扉から侵入されてしまってはひとたまりもない。
このような悪意に、韻照も阿鵡戸も大いに怒ったという。
なお、今日のコンピューター用語のバックドアの語源が、場作怒悪であることは言うまでもない。
太公望書林 刊 「古代築城物語 城主はつらいよ」より抜粋

374:名無しさん@1周年
18/03/14 11:28:58.21 sN0JE0ba0.net
物理的の前にAMD製品探すのが大変だもんな

375:名無しさん@1周年
18/03/14 11:29:02.69 evCFLmeR0.net
>>348
そういえば、何でメモリ高いの?
DDR4

376:名無しさん@1周年
18/03/14 11:29:37.27 LDhFFEdP0.net
>>359
ロッテが森永事件や不二家潰しをやったというソースは?
お前が恥を知らないキチガイ嘘吐き民族ジャップだから
いつものように息を吐くように嘘をついてるだけか?
ジャップは恥というものを知らないキチガイ民族だもんな

377:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:00.75 LDhFFEdP0.net
恥を知らないキチガイ民族ジャップ

378:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:02.67 lH4IwwOM0.net
よーしNEC製CPUの時代だな。
俺のV30が火を吹くぜ。

379:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:06.41 Q1sDNtDN0.net
>>62
ls74で組むのか?
6畳に収まるかな

380:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:29.91 nCWExGwy0.net
TSMCを使わないでPCを動かせる人間だけが台湾に石をぶつけなさい

381:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:36.51 ITztkn1+0.net
アムドゥル 「あああーっ これはわたしのイメージじゃあない……
         CPUでの災難はインテルの役だ!」

382:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:52.95 I5whjKqd0.net
管理者権限もって物理的にアクセスしても操作できなかったら
そっちの方が問題だろw

383:名無しさん@1周年
18/03/14 11:30:54.01 QEH/ESxO0.net
もうロジックを半田付けするしかない

384:名無しさん@1周年
18/03/14 11:31:06.35 8V75pPT40.net
インテル、腐ってるw

385:名無しさん@1周年
18/03/14 11:31:24.61 RktjRomK0.net
ジャップはすぐ悪さするもんな

386:名無しさん@1周年
18/03/14 11:32:32.26 MGYrYlQv0.net
中国でつくってんのかこれ

387:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:01.24 4aT8h5oH0.net
こういうのってさ
設計してる側の人は設計する時点でわからないものなのか?

388:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:11.04 fHaZ5ybe0.net
これでAMDがダメとか言ってるやつは情弱だと自覚したほうがいいな
Intel信者の殆どがそういうレベルだって今回分かったよ

389:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:29.72 7JiM5Pme0.net
なんだ
Intelがmeltdownで弱ったからAMDを叩きに北だけか

390:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:41.53 Hsm/pKYw0.net
>>370
うちに来ればとりあえず動かせるのが4台あるよ
即使えるようにセット出来てるのは2台だけど

391:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:49.12 Qf2gWlGx0.net
今年は買ったら駄目だな
AMDも不具合入りか

392:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:58.72 RktjRomK0.net
>>292
製造サムスンだし安心だよな
データ偽装が得意で技術力が無いジャップ企業群と違って

393:名無しさん@1周年
18/03/14 11:33:59.08 KuTNB0dR0.net
ハッキングの最終的な防止策は インターネット廃止だとおもうの
あとは家にカギをかけとけばおk

394:名無しさん@1周年
18/03/14 11:34:14.56 y16ilTDI0.net
>>361
あのね
そんな確定的な証拠�


395:ネんて待ってたら国が乗っ取られるよ そう言うのをお花畑と言うんだ 裁判所に告訴するんじゃないんだよ 危険のあるものは排除する 当然の選択だ あとな、中国の世界戦略なら中国自身が言ってるから 証拠とかでなくやるし満々だ



396:名無しさん@1周年
18/03/14 11:34:29.88 XoFgq0iR0.net
>>170
家庭用PCでわざわざ限定権限のユーザー作って普段使いしてるやつどんだけいるんだよ。

397:名無しさん@1周年
18/03/14 11:34:43.64 RZ9kChUh0.net
ウィルスならどうでもいいや
ソフト側で蹴れるだろ

398:名無しさん@1周年
18/03/14 11:34:52.83 rMHuUWZW0.net
Ryzenてバックドア仕掛けられてんのかよwwwww
シナの格安スマホかよwwwwww

399:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:05.56 RktjRomK0.net
ジャップが息を吐くように嘘をつく恥を知らないキチガイ民族なのは
日本伝統食の人糞を食ってるからだろう

400:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:06.98 UMjFPnkL0.net
森友問題は、巧妙かつ計画的に仕組まれてると思ったわ。
安倍昭恵夫人の森友幼稚園訪問時の映像なんか、これ完全に、あらかじめ、
今のように問題化して画を使う目的だけの、計画的な取材だろw
韓流ブームに釣られてしまうような、お人よしで世間知らずの女性(昭恵夫人)
を狙った、いかにも朝鮮人の卑劣な手口。
ペテン師・森友籠池は、野党と同じ朝鮮人のなりすまし。
森友・籠池長女の頬骨とエラ張り具合、釣り目に注目
URLリンク(www.youtube.com)
偽札の100万円で、安倍夫妻を嵌めようとする、森友・籠池氏w
URLリンク(www.youtube.com)
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価・公明党の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=
 帰化人スパイ確実か。(ただし、森友学園やアパホテル、高須クリニックのように、日本会議や
 自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)

401:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:21.54 N6Qg7o/u0.net
セキュリティソフトで検知出来ないってのがやばいってことだね
下手なショプで組み立てられたやつとか買えなくなるな

402:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:30.29 e4HHP4e40.net
>>367
米中で情報戦争やってるの知らないのか?
中国産ノートやネット機器にはもれなくバックドアが付いてたり。

403:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:40.50 /b6wL11R0.net
>>373
ファビョってるなw
会�


404:キは贈賄で捕まったやないか ロッテ以外の食品メーカーは殆ど脅迫されてた怪しい事件



405:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:42.14 htqJik5y0.net
>>268
BIOSレベルで直接アクセスが必須という話に見える

406:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:43.34 vUK9TS5i0.net
>>371
スマホのメモリとFlash ROM作るのに忙しいから

407:名無しさん@1周年
18/03/14 11:35:48.82 YBrBdmp0O.net
(・∀・;)天安門つき

408:名無しさん@1周年
18/03/14 11:36:57.02 6v6MD7Qx0.net
現在メモリの価格が高いのは、
スマホなどの他の需要が高いためと聞いているが。
グラボが品薄になったり値段が上がって来ているのは、
仮想通貨のマイニングで需要が上がっているためのようだ。
メモリの高騰の要因の一つにマイニングも含まれるだろうね。

409:名無しさん@1周年
18/03/14 11:37:20.32 BI5zTHd40.net
メモリーが昔みたいに安くなるのてあと2年ぐらいはかかるだろう。
まあそのときにはCPUの騒動も解決してるだろうからサンディでまだ頑張るよ。
重いゲームするわけじゃないからサンディで困ってないけど。

410:名無しさん@1周年
18/03/14 11:37:47.28 XmgoO5ao0.net
Intelの逆転勝利になるとはねぇ

411:名無しさん@1周年
18/03/14 11:37:48.36 DLwCw7Wr0.net
>>334
セキュア部分の脆弱性があるのは、AMDだけだから、
その点を悪用される可能性があるよねということ

412:名無しさん@1周年
18/03/14 11:38:13.53 RZ9kChUh0.net
つーか管理者権限でログインすればハックできますって、頭おかしいんじゃねーかな

413:名無しさん@1周年
18/03/14 11:38:13.69 FoRefgG40.net
パソコンにインテルのシール貼って偽装すればよくね
物理的にアクセスwするときに避けるだろう

414:名無しさん@1周年
18/03/14 11:38:26.47 MGYrYlQv0.net
中国つーよりゲイツが全部悪いよ

415:名無しさん@1周年
18/03/14 11:39:24.77 L+g9gJbY0.net
>>398
確かに嘘吐き恥知らずジャップ図星突かれてファビョってるなwwww

>ロッテ以外の食品メーカーは殆ど脅迫されてた怪しい事件
キチガイ嘘吐き民族ジャップお得意のいつもの言いがかりじゃねえか。
言いがかりつけてんじゃねえよ恥知らずキチガイ嘘吐きゴキブリ民族ジャップが。
いい加減、恥というものを覚えろヒトモドキが

416:名無しさん@1周年
18/03/14 11:39:56.13 +z4zNHRv0.net
悪用するのに既にマルウェアが特権昇格できてないとダメとかBIOS書き換えないと悪用できないとかSpectre/Meltdownと違って全然現実的じゃなくて、
IntelがAMDだってバグあったんだからどっちもどっちだろって言うために金バラ撒いてFUD(恐怖、不安、不信を意図的に煽る行為)流してんじゃね説が出てる
URLリンク(news.ycombinator.com)
> All of the exploits require elevated administrator access, with MasterKey going as far as a BIOS reflash on top of that

417:名無しさん@1周年
18/03/14 11:41:37.69 E9JM3ke+0.net
ジャップが恥知らず嘘吐き民族なのは
日本伝統食の人糞を食ってるからです。

418:名無しさん@1周年
18/03/14 11:42:05.09 D0cisg7E0.net
>>409
ネトウヨと同じ口調!
街宣車右翼が在日だらけなように
ネトウヨも在日だらけか

419:名無しさん@1周年
18/03/14 11:42:12.43 SwF7y09E0.net
>>407
セコム入ってないのにセコムのシール貼ってドロボーよけ的な感じ?

420:名無しさん@1周年
18/03/14 11:42:20.19 EmenTjEb0.net
インテル焦ってる

421:名無しさん@1周年
18/03/14 11:43:00.31 GpoJxaMa0.net
よくわからんがCPUは計算だけするんじゃないの?
そのため良いコードも悪いコードもなく、与えられたコードを実行して演算結果を返すだけ
外部からの乗っ取りってOSレベルでコードを受け付けないようにしとけば大丈夫だと思うが違うのか

422:名無しさん@1周年
18/03/14 11:43:46.53 oPMVscTZ0.net
        rー、
    」´�


423:P`lー) \     T¨L |_/⌒/ ← 8700K 入れてた奴      `レ ̄`ヽ〈    ノーパッチで逃げ切りました!!        |  i__1      _ゝ_/ ノ       L__jイ´_ )         |  イ          |  ノ--、           r'⌒ヽ_         ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\          |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ         __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」        'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 2400G入ってた奴w                    1  ヽ   .:::レ  ヽ、   あっちっちw                 |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、                 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__         _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_     , ‐ ´         └― 2200G 750Ti未満のゴミwうえっwww WindowsUpdateから8700K、CoffeeLakeの修正パッチがリストから外れる



424:名無しさん@1周年
18/03/14 11:44:31.56 vUK9TS5i0.net
>>415
プロテクトモードでググれ

425:名無しさん@1周年
18/03/14 11:45:22.11 krj9A9pX0.net
Intelの次はAMDとは。
もう全滅だな。

426:名無しさん@1周年
18/03/14 11:46:31.90 sN0JE0ba0.net
>>407
これだわ

427:名無しさん@1周年
18/03/14 11:46:41.12 nxIAm4YB0.net
一般ユーザーはセキュリティなんて要らないんだから
その分早くしたCPU出せよ。

428:名無しさん@1周年
18/03/14 11:46:49.05 B15pSA9g0.net
>>1
いい女だな

429:名無しさん@1周年
18/03/14 11:46:58.51 HVqygN240.net
まあintelのはイスラエル設計だったから色々入ってたよってオチか

430:名無しさん@1周年
18/03/14 11:48:21.73 l8MV+oTo0.net
インテルのメルトダウンみたいなやつか

431:名無しさん@1周年
18/03/14 11:49:07.71 y16ilTDI0.net
ゲイツとかの経済人は中国に付け入られる隙をつくったとは言える
まあ呑気だったんだろ
そんなことする国があるとは思わなかったんじゃないのかね
悪いのは中国だ
彼らが今まで何をやってきたのか
これから何をしようとしているのか
あれで私は無罪ですは通らないし
言う気もないだろ
習近平の演説聞けばわかる

432:名無しさん@1周年
18/03/14 11:49:27.51 MGYrYlQv0.net
日本人はナニ言われても黙って信じるしかねーのな

433:名無しさん@1周年
18/03/14 11:49:46.03 V/nhmm+a0.net
>>143
あの頃がコンダクティブペンの黄金期w

434:名無しさん@1周年
18/03/14 11:50:11.75 13mRuzZm0.net
CPUも自作しないとな

435:名無しさん@1周年
18/03/14 11:50:34.11 6b6hp+p/0.net
鎧化

436:名無しさん@1周年
18/03/14 11:50:35.67 HTvTkVyw0.net
低度な情報戦ですね

437:名無しさん@1周年
18/03/14 11:50:55.71 ZHroJBOA0.net
ARMのプロセッサの事を言っているの??

438:名無しさん@1周年
18/03/14 11:52:46.41 1VwF51s00.net
>>339
馬鹿野郎!
オナホの購入歴がamazonから漏れたらどうする。
尼に金玉を握られてると言っても過言ではない(´・ω・`)

439:名無しさん@1周年
18/03/14 11:52:59.39 MGYrYlQv0.net
ハゲの買収した奴があったな

440:名無しさん@1周年
18/03/14 11:54:00.54 vUK9TS5i0.net
>>430
いつARMがAMDに買収された?

441:名無しさん@1周年
18/03/14 11:54:11.84 eOU5Wd9o0.net
G3iMac使ってる俺ってば勝ち組ってこと?

442:名無しさん@1周年
18/03/14 11:55:42.80 9MzKR5yJ0.net
>>407
早速リアル対策パッチきたな

443:名無しさん@1周年
18/03/14 11:55:53.79 xiuzXy1w0.net
AMDファンボーイ何連敗中よw

444:名無しさん@1周年
18/03/14 11:56:25.10 fHaZ5ybe0.net
安心してAMDを買えるのが証明されたな

445:名無しさん@1周年
18/03/14 11:57:25.56 FdSMuqI50.net
>>427
むりだわ


446:ー



447:名無しさん@1周年
18/03/14 11:57:29.35 qtChusi60.net
インテルに続いてAMDもってどうすんだよ

448:名無しさん@1周年
18/03/14 11:58:46.99 O2fC8Gh30.net
Windows NT 4.0まではAlpha,MIPS,Power PC
もサポートされてたんだけどな

449:名無しさん@1周年
18/03/14 11:59:11.44 fHaZ5ybe0.net
>>434
コンピューター使ってる人全てが負け組ってこと

450:名無しさん@1周年
18/03/14 11:59:30.26 J8L/+/Ug0.net
intelとAMDを1ソケットずつ搭載して
相互監視するように実装すれば。

451:名無しさん@1周年
18/03/14 11:59:45.26 8Rv7t5L30.net
>>440
win10でarmサポートされてない?

452:名無しさん@1周年
18/03/14 12:01:29.65 ormnLsA40.net
別に稼働中のOSの管理者権限は必要ない
シャットダウンしてUSBブートのLinuxからでもセキュアプロセッサーの書き換えは可能ということ
書き換え後はOSを改変しないまま管理者権限に依存しないバックドアの出来上がり
内部犯(管理者権限なしでも)相手だとヤバいって話だな

453:名無しさん@1周年
18/03/14 12:02:20.86 oHbkvXYw0.net
>>1
個人の脆弱性対策は戸締りをしっかりする事

454:名無しさん@1周年
18/03/14 12:03:22.88 8Rv7t5L30.net
>>444
それはAMDの問題でなく、すべてのコンピュータの問題だな

455:名無しさん@1周年
18/03/14 12:04:27.30 99Fz6pMm0.net
全世界でPCが売れなくなってるが、さらに売り上げ減少が加速しそう

456:名無しさん@1周年
18/03/14 12:04:53.18 SHC7HiJn0.net
Oracle(サン・マイクロシステムズ)の出番だな

457:名無しさん@1周年
18/03/14 12:05:23.77 7dro2Sp60.net
afpのやっちまった感

458:名無しさん@1周年
18/03/14 12:05:29.84 r/z/xsws0.net
OSやアプリケーションプログラムのコードには無い悪意ある動作をCPU(ハードウエア)が勝手に実行するって事か?

459:名無しさん@1周年
18/03/14 12:05:52.07 EIFTEB590.net
結局
米のCPUとOSという牙城は
最期まで日本企業は攻略出来なかったな
盗むだけしか出来ない韓国はもとより中国にも無理そうだ

460:名無しさん@1周年
18/03/14 12:06:19.21 MGYrYlQv0.net
要するにBIOS書き換えみたいなもんでしょ

461:名無しさん@1周年
18/03/14 12:06:36.42 mEbAPJf10.net
PS4も終わったな

462:名無しさん@1周年
18/03/14 12:09:32.55 Ip5dPudj0.net
>423
全然違う
インテルのメルトダウンは鍵が無くても家の外から家の中を覗ける
AMDのこれは裏口の鍵を持っていれば家の中に入れる

463:名無しさん@1周年
18/03/14 12:10:09.62 XuA0vlVH0.net
>>15
リカバリとかで乗っ取り無効にするのが難しいんだろう。

464:名無しさん@1周年
18/03/14 12:10:22.80 JefVH4zL0.net
さっぱりわからんぞ

465:名無しさん@1周年
18/03/14 12:11:13.73 iQ4ClIvA0.net
これって
セキュリティ甘くしたBIOS自作して
物理的にBIOSアプデして
管理者権限とってハックしたらPC乗っ取りできるってこと
もう詰んでね?いろいろ

466:名無しさん@1周年
18/03/14 12:11:55.89 V/nhmm+a0.net
>>357
64ビットに関してはIntelがAMDのパチモンなんだわ

467:名無しさん@1周年
18/03/14 12:12:09.00 7dro2Sp60.net
>>2
それ、インテルCPUも同じじゃねえのか?

468:名無しさん@1周年
18/03/14 12:12:37.91 uEov/a+u0.net
>>448
そこは富士通のパチモンだろ、本物より優秀な

469:名無しさん@1周年
18/03/14 12:14:11.92 vUK9TS5i0.net
>>458
Itanium「僕のこともたまには思い出してください」

470:名無しさん@1周年
18/03/14 12:15:04.16 Kd7kvUzc0.net
>>2
まあ物理的アクセス必須だと共有しない限りはたいしたことでもないだろうけど
ハード毎もってかれたらそれこそと言う話だが

471:名無しさん@1周年
18/03/14 12:15:06.30 BtD767QL0.net
>>2
こんなんCPU関係なく乗っ取られてるじゃねえかw
無理矢理AMD叩きにもってきたいだけの記事か

472:名無しさん@1周年
18/03/14 12:16:35.63 fHaZ5ybe0.net
>>450
違う
ハック用のBIOS持ってるやつが違法侵入して直接PCを弄るってこと
違法Biosの入


473:手と違法侵入という超難題をクリアする必要がある



474:名無しさん@1周年
18/03/14 12:17:03.10 2wNvI/f80.net
>>124
AMDのドライバは出来が悪いので有名なんだぞ

475:名無しさん@1周年
18/03/14 12:17:38.95 xEqUP2Ne0.net
物理的にアクセスすれば乗っ取れるって当たり前だろw

476:名無しさん@1周年
18/03/14 12:17:52.76 wGFOQ44o0.net
AMDよお前もか。

477:名無しさん@1周年
18/03/14 12:20:01.55 8O0cLKF10.net
ちょっと待ってくれ
じゃあ今自作してるパソコンのCPUは何積めばいいんだよ

478:名無しさん@1周年
18/03/14 12:20:11.22 kX4Gfawt0.net
>>467
とりあえず>>2を読んでおけ
物理的にPCに触れる必要があるそうだ

479:名無しさん@1周年
18/03/14 12:21:16.98 boJcLzX/0.net
>>457
それは、
お前の家の鍵を俺が交換しちゃえば簡単に侵入できるよね!
と言ってるようなもの

480:名無しさん@1周年
18/03/14 12:21:26.25 8oLp7HYg0.net
>>82
なんだシナでなくチョンかwww

481:名無しさん@1周年
18/03/14 12:21:31.09 O2fC8Gh30.net
>>443
Microsoft Windows 10 Mobileだね

482:名無しさん@1周年
18/03/14 12:21:45.29 0mQtfMN80.net
AMDお前もかと思ったら>>2で吹いたw

483:名無しさん@1周年
18/03/14 12:21:50.67 r/z/xsws0.net
>>464
なるほど
ありがとう
もっと勉強してから書き込むわw

484:名無しさん@1周年
18/03/14 12:23:07.89 ormnLsA40.net
>>466
既存のものとはちょっと毛色が違うかなぁ
ボットネットやらは操作を可能にするために稼働中のOSから管理者権限を奪うためにバックドアを仕込む、セキュリティホールを利用する必要があるんで
OS側で対策したりパッチあてたり後から異常を検出したりできる
対してこの欠陥はOSレベルじゃ対策取れないし、セキュリティ対策をしても正常に稼働してるように見えてしまう
物理的にアクセスできさえすれば「稼働しているOSには手を加えずキレイで正常なまま」乗っ取りできるのがヤバい

485:名無しさん@1周年
18/03/14 12:26:06.83 0Cfpdc0Y0.net
>>63
話の筋を曲げて侮蔑しかできない屑は他のスレにでも行っておけ。

486:名無しさん@1周年
18/03/14 12:32:18.72 1WkE5FYU0.net
>>468
Z80

487:名無しさん@1周年
18/03/14 12:34:47.44 NuhtgKHz0.net
>>台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。

スパイに製造を委託するから悪いとしか読めないんだがwww

488:名無しさん@1周年
18/03/14 12:35:24.52 sPTs9dy20.net
インテルといいAMDといい、わざとじゃないかなと思う
CPU開発担当が残したバックドアで、それを裏社会に売ってるのではなかろうか

489:名無しさん@1周年
18/03/14 12:35:58.30 NuhtgKHz0.net
>>468
ネットに繋がなければ何つかってもいいよ?

490:名無しさん@1周年
18/03/14 12:36:05.28 ZJ5+DXwo0.net
>>17
株価操作やね。
まずインテル下げアムド上げてからのアムド下げ

491:名無しさん@1周年
18/03/14 12:36:34.64 Uai5ujtA0.net
管理者権限でアクセスさえできればOSレベルで何も痕跡が残らない、検知できないという話であれば
管理者の悪意が証拠なしに実行できることにはなるか
セキュリティホールには違いないかな

492:名無しさん@1周年
18/03/14 12:36:48.14 Kc4qqVni0.net
インテルが書かせたんだろ?
AMDの方は実質欠陥ないじゃん

493:名無しさん@1周年
18/03/14 12:37:51.62 Ws2LVehK0.net
このセキュリティホールをつくには
管理者権限がないと無理です
悪用で乗っ取りも何も
悪用するためにすでに乗っ取ってるという
哲学かな?

494:名無しさん@1周年
18/03/14 12:38:18.05 P60gHxra0.net
困ったもんだ

495:名無しさん@1周年
18/03/14 12:39:30.07 //yG/oXK0.net
>>54
むしろAMD内部で早くから�


496:ュ覚してたけど隠蔽し、その間にIntelの欠陥見つけて祭りにして後からこっそり発表したかと



497:名無しさん@1周年
18/03/14 12:40:00.25 +PORnwgr0.net
おいらの明日論2000は好調

498:名無しさん@1周年
18/03/14 12:40:38.02 YSmW4SPj0.net
セキュアプロセッサ(お漏らし)

499:名無しさん@1周年
18/03/14 12:42:07.27 U6zGuHbQ0.net
これでAMDが危険なんて言ったらintelは絶対使ったら駄目って話
もしintel擁護としても愚策も愚策のやり方だわ

500:名無しさん@1周年
18/03/14 12:43:06.39 8O0cLKF10.net
>>477
いまさらピックマイコンをやるつもりはないぞ?
アレか?最近は製造段階から仕込まれてるのかよ
もしかしたら携帯のスナップドラゴンとかも危ないんじゃねーか?
パソコン部品は第4世代に切り替えるわ

501:名無しさん@1周年
18/03/14 12:43:51.16 ormnLsA40.net
>>484
「ハードウェアであるセキュア・プロセッサーの書き換え」のための管理者権限なので別にWindowsの管理者権限はなくてもいい
ハードウェアに直接アクセスできるOSを持ってきてブートして作業すればOK
一度作業すればWindows稼働中も管理者権限を持たないまま乗っ取りができてバレない

502:名無しさん@1周年
18/03/14 12:45:09.23 Wqw0M/SQ0.net
メーカー品PCはそのメーカーのセッティングにピンポイントに狙った攻撃は多いけど、自作はセッティングがバラバラだからピンポイントに狙われる攻撃は少ない

503:名無しさん@1周年
18/03/14 12:45:10.08 Enybqvwr0.net
ハンマーでブッ叩け

504:名無しさん@1周年
18/03/14 12:46:26.39 yi/zCzh20.net
ひどい記事だなあこれ
物理的にアクセスできる環境にあって
管理者権限とれるならなんだってできて当たり前じゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch