18/03/14 03:09:44.09 YLyFHxny0.net
安倍糞三はまさに日本憲政史上最低最悪だわ
もう間違いない
202:名無しさん@1周年
18/03/14 03:17:17.52 8DyNCZko0.net
2014年
ロシアがクリミア自治区を武力で併合したことで
欧米がロシアに経済制裁し、日本も経済制裁した
しかしアメリカの飼い犬の日本の首相が
功名を得たい(北方領土を返還させた首相という名誉が欲しい)ため
抜け駆けして
「ロシアさん、経済協力しますから北方領土を返してください」
なんてコウモリ野郎な真似をやらかした
安倍のかねてからの信念である
相手にほどこしをしてやれば相手も譲歩してくれるはず、という淡い乙女心のもと
ロシア経済協力担当省を設け、世耕を大臣に任命し
大規模なロシア支援をすることを決めた
ロシアは領土を返すと一言も言ってないし
領土問題を持ちだすなら日本とは対話しないと再三
通告してきていた、にもかかわらず確信できる何かがあったのだろう
勝手に返還してくれると思い込んだ安倍は、テレビに返還あり、とリーク
テレビも同調し勝手に2島返還されると大騒ぎ
テレビでは
いずれ北方領土が返還され、人気が急上昇した安倍は
来年早々解散総選挙に打って出て圧勝し
憲法改正までいくだろう、という間抜けな予想で盛り上がった
しかし次第に雲行きが怪しくなり
ペルーで安倍とプーチンが会談した際に何があつたのか、翌日
ロシアは北方領土に対艦ミサイルを配備
と同時に尖閣諸島にロシア軍のヘリを飛ばし
自衛隊機はスクランブル発進した
そして
ロシアはその対艦ミサイルの発射映像まで公開し恫喝、
蛇ににらまれたカエル状態の安倍は
抗議もできず、ロシア支援をやめるとも言えず、
翌月のプーチンを故郷山口へ招いての会談も中止できないまま
日ロ首脳会談を迎えた、翌日の会見で安倍は
「共同経済活動を”特別な制度”の下で行う」という意味不明な宣言をして
勝ち誇って見せた
そしてロシアへの経済協力3000億円もするはめになった
主権はロシア、金は日本が出すという予想通りの間抜けぶり
そして今度は、ハードルを一段下げ
平和条約を締結した首相という名誉が欲しい安倍は
平和条約締結という餌をぶらさげられ、さかりのついた犬のように
永遠に金を貢ぎ続けるのであった
その後ロシアは北方領土の島に、
ソ連の将軍などの名前をつけるなどロシアによる 支配をアピールした
203:名無しさん@1周年
18/03/14 03:45:19.15 CmE+94Yg0.net
>>198
そんなに米ロが深刻に対立してるなら
なんでロシアは米企業に作らせるんだ?
204:名無しさん@1周年
18/03/14 03:54:40.58 iIaY3gzG0.net
米中露韓朝 VS 日
205:名無しさん@1周年
18/03/14 03:55:04.31 ddgo+PE80.net
プーチンとのコネ強調してる安倍もクビになりそうだしな北方領土問題は絶賛迷走中
206:名無しさん@1周年
18/03/14 03:57:21.56 dTmYVPli0.net
ロシア領なんだから日本が干渉することじゃないね
207:名無しさん@1周年
18/03/14 04:00:31.27 13aV/TAr0.net
>>201
いや、もう安定的ロシア領に向けて真っ直ぐ進んでるだろ
208:名無しさん@1周年
18/03/14 04:03:04.68 FxBOI/k60.net
バカボンが自分の為にロシアにプレゼントしたからな
209:名無しさん@1周年
18/03/14 06:10:16.53 TjVWMqks0.net
鬼畜米英印中露仏独
第三次世界大戦不可避
210:名無しさん@1周年
18/03/14 06:11:42.53 CmE+94Yg0.net
>>205
日本と韓国だけでコレに挑んで大丈夫か?
211:名無しさん@1周年
18/03/14 06:13:39.53 hQcb8pd50.net
し、しこた・・・
212:名無しさん@1周年
18/03/14 06:24:31.82 iSHJ3qtp0.net
北方領土なんかプーチンにくれてやれ。ただでさえ国内の田舎は過疎ってんのに。
213:名無しさん@1周年
18/03/14 06:33:51.46 LSl++cYe0.net
アメリカ様にインフラ握らせてからじゃないと返還交渉できないんだろう
214:名無しさん@1周年
18/03/14 06:36:21.07 q+OdgoZo0.net
返還されても朝鮮人に盗られるだけ
215:名無しさん@1周年
18/03/14 06:46:49.30 eg9RIAjr0.net
当然海兵隊員が紛れ込んでるんだよね?
216:名無しさん@1周年
18/03/14 06:56:31.74 YLyFHxny0.net
>>208
まさに売国奴しぐさだなお前www
217:名無しさん@1周年
18/03/14 06:58:20.57 6xaT+M8R0.net
>>199
作らせるんじゃなく
ぶんどられた
218:名無しさん@1周年
18/03/14 07:07:34.61 Tv3W9oLF0.net
逆らう奴は神経ガスをおみまいするぞ ウラー
219:名無しさん@1周年
18/03/14 07:12:08.22 Ygt96KrF0.net
>>196
竹槍出っ歯は雪に埋もれたときの一酸化炭素中毒を防止し、目の前の雪をすくう素晴らしい設計。
220:名無しさん@1周年
18/03/14 07:13:33.84 no39u40z0.net
国後・択捉両島は安倍・プーチン会談の結果帰ってこないことが確定して
おそらく歯舞は帰ってきて、現状は「色丹を返してほしければ共同経済開発を国後・択捉までよろしくね♪」
という状況なんだろうね。
一島+αで決着というのは確かに従来の日本にはなかった新しい発想ではある。
221:名無しさん@1周年
18/03/14 07:16:19.83 2vRJN4X/0.net
じきに国境は溶けて無くなるから、領土とか関係なくなるよね
マスゴミがいくら煽っても、マスゴミは昭和テイストの梗塞脳だから
未来を描くことが出来ない
222:名無しさん@1周年
18/03/14 07:16:51.40 6v6MD7Qx0.net
>>1
色丹の開発にアメリカ企業が参入。
事実上、アメリカも色丹をロシア領と認めたということか?
223:名無しさん@1周年
18/03/14 07:19:23.30 Xim0rmQx0.net
こんなのアメリカ政府からの圧力で取り消せるに決まってるじゃん
224:名無しさん@1周年
18/03/14 07:22:57.16 J+c12aWX0.net
安倍が行えばどんな売国政策でも保守政策に見えてしまう安倍信者w
225:名無しさん@1周年
18/03/14 07:28:30.65 VfMb9yxg0.net
さっさと降伏しないからこうなるんだろ
ドイツが5月に降伏して100%勝ち筋がなくなったのにそのあと3か月も無駄に戦争を継続した理由は何?
その3か月でどれだけの人が命を失い家族を失い家を失ったと思ってんの?
そもそも連合国がなんとしても落としたかったのはナチスドイツなんだから
ドイツが降伏する前に日本が動き出してればいい条件で降伏だって出来ただろうに
イタリアなんてすぐ降伏したおかげで敗戦国としての責任はほとんど負ってないし
226:名無しさん@1周年
18/03/14 07:31:17.67 NJyqpSlK0.net
まあ失地王安倍が献上したんだからな
嫌なら日本人は日本から出て行けよ
227:名無しさん@1周年
18/03/14 07:38:11.14 lF/85/5JO.net
生命と財産を守れないクソ政府
228:名無しさん@1周年
18/03/14 07:53:37.99 sKaVMqJQ0.net
>>221
戦争は相手があるもの、日本が止めたくてもアメリカは止めない。
だいたい勝ってる戦争を途中で止めるわけがない。
229:名無しさん@1周年
18/03/14 08:02:54.48 iSHJ3qtp0.net
>>212
露スケに金貢いでも領土返ってこんわ。馬鹿馬鹿しいだけやで。
230:名無しさん@1周年
18/03/14 08:11:04.24 no39u40z0.net
>>208
北方領土の話はさておき、現状北海道の不動産は外国資本に爆買いされているみたいだね。
中には原野商法に引っかかったものもあるだろうけど、リゾート地ごと外国資本になっているところや
道東でかなりの面積が中国資本に渡っていることなどを考え合わせると
北方領土で経済開発やって潤うのも中国資本なんてことにもなりかねないと思う。
231:名無しさん@1周年
18/03/14 08:34:25.75 3Xo+fFof0.net
>>208
ついでに北海道もくれてやれ
232:名無しさん@1周年
18/03/14 10:18:13.46 tuadDs3S0.net
>>226
親戚の山(昔は値段なかった)にまで
オーストラリア人から電話かかってきた
本当か知らないけど
233:名無しさん@1周年
18/03/14 11:04:12.83 em9n96Ur0.net
安倍ちゃんはロシアやアメちゃんにチョンに売国してばかりしてどうすんのよ?
234:名無しさん@1周年
18/03/14 11:08:56.12 Usy/Z4Po0.net
日本だけがロシアの法に従わないってできなくなったね
235:名無しさん@1周年
18/03/14 11:09:21.24 2COXmJlD0.net
>>219
トランプ大統領が構想していた幻の「北方領土カジノ計画」
URLリンク(news.livedoor.com)
「北方四島にロシアと協力してカジノリゾートを作りたい。その仲介役を自分がやりたい」
2005年6月、来日したドナルド・トランプ氏は、こんな「北方領土カジノ構想」を語っていた。トランプ氏と面会し、構想を直接聞いたのが、前参議院議員の浜田和幸氏だ。浜田氏が明かす。
「ビジネス・パートナーとして『和製トランプ』ともいわれた不動産王・高橋治則氏と組むために来日したんです。当時、トランプ氏はバブル崩壊のあおりで破産状態。金融機関が手の平を返すなかで、トランプ氏に救いの手を差し伸べたのが、ロシアの投資家でした。
トランプ氏は恩義を感じて、ロシアを中心にビジネスを展開しようと決めたのです。ロシアにはまだ未開発の地域がたくさんあるから、各地にホテルやマンションを建設し、そのなかでカジノリゾートの構想も描くようになったんです」(浜田氏)
それは北方四島に空港を建設し、世界最大級のカジノリゾートを建設するという構想だった。カジノの顧客はロシアや中国、韓国の富裕層を想定した。さらに空路でアメリカからも訪れると胸算用。建設候補地となったのは、国後島だった。
「国後島には大西洋単独横断飛行で有名なアメリカの飛行家、チャールズ・リンドバーグの記念碑があるんです。北海道に試験飛行してきたときに、濃霧にあって国後島に不時着し、漁民に救助されたのです。
トランプはそうした日米の歴史的経緯を知り、国後島をカジノの候補地にしようとしたのです。国後島には金鉱山など手つかずの地下資源もありますから、資源開発も併せて進めようという構想でした」(浜田氏)
構想は単にビジネスだけでなく、将来的に領土問題の解決も目指すものだった。
「領土問題は膠着状態ですが、観光など産業を育成することで北方四島の経済的な安定を図り、日本にとってもロシアにとってもウイン・ウインの関係がもたらせるのではないかと、トランプはじめ日米ロの関係者は考えたわけです」(浜田氏)
236:名無しさん@1周年
18/03/14 11:10:46.46 GCQ8pn6Q0.net
これってキャタピラー製品の取り扱いをしている
ロシア資本の代理店のことじゃねーの
以前にも樺太あたりで同じようなことがあったぞ
237:名無しさん@1周年
18/03/14 12:56:36.99 4DXOluVn0.net
ジャパンパッシングというかジャパンスルー
外交において日本は素通りしていい存在
238:名無しさん@1周年
18/03/14 13:18:31.58 Hq9xd9yj0.net
>>168
そもそも開発して観光地になっても地震や噴火で人気が出るとは思えんな。下手したら熊に食われるだろうし。
239:名無しさん@1周年
18/03/14 14:31:15.29 FAj8/k0/0.net
北方領土に拘っているからこんな事になる。
北方領土は大事だ。しかし、沖縄を守る事はもっと大事だ。
ネトウヨは近視眼的にしか見えない。
240:名無しさん@1周年
18/03/14 16:38:45.82 CmE+94Yg0.net
アメリカは昔
から北方四島でちょこちょこ商売をやっている
観光ツアーとかね
241:名無しさん@1周年
18/03/14 17:01:18.70 no39u40z0.net
>>228
オーストラリアも北海道への投資には熱心だね。
向こうとは季節が逆で手ごろな距離だから観光地としての魅力は相当あるみたい。
242:名無しさん@1周年
18/03/14 17:01:54.18 nll35L3i0.net
え?これ本当だったの??
安倍とトランプって仲が良いとかいう設定はどこに行ったの?
普通に裏切られてるじゃん
今まで何やってたの??
243:名無しさん@1周年
18/03/14 17:02:54.61 BBP1iGRZ0.net
有事の際は発電機が爆発するプログラムにしておけばいいな
244:名無しさん@1周年
18/03/14 17:04:17.27 HVEPHfi30.net
もう諦めろよ。
取られた領土は帰ってこないよ。
245:名無しさん@1周年
18/03/14 17:05:38.53 sPtrtHQi0.net
日ソの関係が良好になって北方領土が返還されることは中国共産党とって都合が悪かったので
支配下にある朝日新聞を使って事あるごとに返還を妨害していた
246:名無しさん@1周年
18/03/14 17:07:37.68 BBP1iGRZ0.net
近いうちに北方四島には巨大津波が来て自滅するから
今は日本は深入りしないほうがいい
247:名無しさん@1周年
18/03/14 17:08:27.87 pA5TdchS0.net
もう色丹島は諦めろ
248:名無しさん@1周年
18/03/14 17:23:28.10 2RXMh0Gw0.net
>>236
だって日本といえば日本だし
アメリカが商売しても何もおかしくないからなw
249:名無しさん@1周年
18/03/14 23:30:51.90 7oyejYp40.net
いい加減にしろよメリケン人
250:名無しさん@1周年
18/03/15 00:10:37.49 rXucD95O0.net
>>238
別段、安倍さんとトランプさんの仲がいいこととは矛盾しないよ。
安倍さんとプーチンさんの仲もいいし、トランプさん個人とプーチンさん個人は米ロの関係は別として仲がいいというお話。
北方領土周辺ではロシアと日本の間で線引きしてアメリカがその裏書き保証をするしか解決策はないわけで
現状では一島+αまで日本が押し込まれているということ。
もちろん、当事者の顔触れが変わればその関係は結構変動する。
251:名無しさん@1周年
18/03/15 00:12:20.33 ohkutuGR0.net
アメリカかよ
252:名無しさん@1周年
18/03/15 08:07:19.16 pJVq4boR0.net
>>246
メーガンケリーのインタビューで
「プーチンはトランプが嫌いとはっきりわかった」ってwww
253:名無しさん@1周年
18/03/15 08:26:35.52 a9WKYbyl0.net
安倍と世耕の議員辞職まだ~?w
254:名無しさん@1周年
18/03/15 11:00:34.13 3KzSRSbn0.net
スレ20ぐらい行っとかなおかしいやろw
255:名無しさん@1周年
18/03/15 11:24:14.25 3F6ZVEe/0.net
返せよ
256:名無しさん@1周年
18/03/15 11:29:00.52 rGAdIyb80.net
返されるより賃貸料とった方がいい
257:名無しさん@1周年
18/03/15 11:35:59.10 oieyz27F0.net
車高短島
258:名無しさん@1周年
18/03/15 11:38:12.20 gd/1RE/R0.net
お返しに南シナ海では中国の肩もちますってなったら笑う
259:名無しさん@1周年
18/03/15 11:42:46.37 dV5NoX5g0.net
何も文句言わんのか安倍は
260:名無しさん@1周年
18/03/15 11:58:52.05 KQDA4ihi0.net
>>134
イスラエルの件根に持ってたりして
261:名無しさん@1周年
18/03/15 12:00:22.33 KQDA4ihi0.net
>>57
やだ。昆布食えなくなる
262:名無しさん@1周年
18/03/15 15:26:53.72 6ViXVQN80.net
これは安倍ちゃんGJ
263:名無しさん@1周年
18/03/15 15:27:47.58 6ViXVQN80.net
>>255 国難に対処中
264:名無しさん@1周年
18/03/15 15:34:22.31 h6BmyP2S0.net
この手のスレにはネトサポのふりした海外工作員が
北方領土いらね論を撒き散らしに来ます
265:名無しさん@1周年
18/03/15 15:40:12.69 vrtNmn2N0.net
>>1
これは安倍ちゃんGJだね
266:名無しさん@1周年
18/03/15 15:50:13.50 HOQMcxEw0.net
>>1
魚釣島に港湾とホテルを早く作れ
267:名無しさん@1周年
18/03/15 17:58:36.68 oieyz27F0.net
>>260
北海道も要らね、売ってしまえ
268:名無しさん@1周年
18/03/15 18:00:07.53 6YGeovsO0.net
>>1
馬鹿安倍無能外交の成果がこれ。。。。。
269:名無しさん@1周年
18/03/15 18:09:11.01 6YGeovsO0.net
馬鹿安倍はプーチンとの会談前にロシアはまず歯舞、色丹の二島を返還するとの
デマをマスゴミに流させて支持率浮揚を図った。これにロシアは激怒し
日本と領土問題について如何なる話し合いもした事実はないとラブロフ外相が声明。
ここから領土問題は一気に悪化して事実上交渉不可能、プーチンも来日に際して
北方領土のことを一言でもいうなら来日はしないとくぎを刺されていた。そして
ロシアは一方的に北方領土は第二次世界大戦の結果ロシアのものになったと繰り返すように。
馬鹿安倍は切腹するべきだよ。歴代最低の無能安倍。
270:名無しさん@1周年
18/03/15 18:10:34.41 J/C8flJP0.net
お前らに伝達ですよ。
■[News]生コン支部事務所及び15名の組合員宅、自家用車等計27ヶ所が家宅捜査された。
■杉田水脈の動画みたよ 分かり易かった。
杉田水脈議員生出演!森友にまつわる本当の闇って?関西生コン、テレビじゃ知れない・・・な話 ※後半はニコ生、FRESH!へ!|KAZUYA CHANNEL GX のライブ ストリーム
URLリンク(youtu.be)
関西生コンとかの労働組合と部落、同和、不法占拠で土地搾取さらに国からお金もらって出て行ったとか。
■虎ノ門ニュース
【DHC】3/13(火) 百田尚樹×和田政宗×仲新城誠(Skype出演)×居島一平【虎ノ門ニュース】
URLリンク(youtu.be)
森友問題を和田っちが分かり易く解
271:説!すげーよかった。
272:名無しさん@1周年
18/03/16 02:09:17.80 NmHVPpLI0.net
これが民主党政権時に起きてたらネトウヨは何というのだろうか?
273:名無しさん@1周年
18/03/16 21:17:34.11 4t9gSIBq0.net
日本がロシアとエレクトロニクス分野で今すぐ共同開発を決定しないと
とうとうロシアがこうなってしまう
URLリンク(youtu.be)
274:名無しさん@1周年
18/03/16 21:41:31.29 9MpTkZ2v0.net
>>208
竹島もいらんのか?島根も過疎だけど
275:名無しさん@1周年
18/03/17 02:19:03.10 yqb0wGou0.net
>>269
実際問題要らんね
ほぼ感情の問題
276:名無しさん@1周年
18/03/17 02:21:18.55 i7y4QQjn0.net
アメリカにも裏切られたー
ネトウヨまた負けたのか
277:名無しさん@1周年
18/03/17 06:14:40.64 s4OkSIAV0.net
そりゃそうよ、ロシアは返す気なんて微塵もありませんから。
>>270
だとしても日本から放棄する必要もないよ
放棄しても日本になんの利も無い
278:名無しさん@1周年
18/03/17 06:19:18.16 AIg+QyH10.net
これは第二次日英同盟不可避ですね
279:名無しさん@1周年
18/03/17 06:20:27.86 3Zh5r1Sa0.net
安倍が経済協力をするまえで退場でよかったかも。
次の首相は自民でもロシアとの国交は冷え込み、経済協力はチャラ。
西側に同調し、クリミア進行を非難し、ロシアとの関係は冷える。
280:名無しさん@1周年
18/03/17 06:44:14.58 Yv9HjC2x0.net
な、安倍さんは似非保守だったろ?
281:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています