【世論調査】「麻生財務相は辞任すべき」7割超 FNN世論調査 森友文書問題で★6at NEWSPLUS
【世論調査】「麻生財務相は辞任すべき」7割超 FNN世論調査 森友文書問題で★6 - 暇つぶし2ch769:名無しさん@1周年
18/03/13 00:11:05.31 K++JJmg00.net
ID:o16MYF9y0 >1
自公アベノ朝日本ID:Pamr+e/C0は、
インドネシア スハルト超長期政権
アジア通貨危機での、
出口戦略、構造改革、超緊縮財政、
超増税から狂乱物価、
オイルショック状態で崩壊した、
インドネシア スハルト政権
エジプト ムバラク政権
チュニジア ベンアリ政権
リビア カダフイ政権
リーマンショック後の、
資源価格上昇傾向、インフレ傾向から、出口戦略、構造改革での
食糧系補助金大幅に削減、テラ増税から、
狂乱物価で、アラブの春 巨大暴動で
連鎖崩壊
ID:Pamr+e/C0ここらかよw
元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後にはオイルショックで狂乱物価に。
自公アベノミクスのルーツ、ショウワノミクス巨大バブルの崩壊期。
1990年、湾岸危機での石油価格上昇、プラザ合意後、ブラックマンデー後の超金融緩和、低金利政策での、
インフレ気味、総量規制から西成暴動で最大クラスの第22次西成暴動が発生。
1993年、自民党から新進党に政権交代。
1995年ごろ、ショウワノミクス巨大
バブルからの出口戦略、構造改革、
総量規制、緊縮財政に逆キレした、
連続銀行家、企業幹部暗殺事件、
1995年オウム真理教連続テロ事件。
ヘイセイノ第一次アベノミクス、自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味後半、
秋葉原駅前 加藤の乱 大量殺人
ライブドアショック。
石油価格上昇傾向、リーマンショック後におきた日経平均株価記録的大暴落。
大阪ビデオボックス放火16人焼殺。
十数年ぶりに西成暴動再発、日比谷大派遣村。
自公麻生政権から民主党に政権交代。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch