18/03/07 12:18:43.77 5fB87hPw0.net
>>452
そういう子供は、特殊学級とかに行くんじゃ無いの?
小学生のとき、クラスに知的障害の子が居たが援助のある学校へ転校していったよ。
ここでいう所の発達障害は、周囲となんかが違うがIQは普通って言う人をさしてる。
で、知的障害は無いのに授業中落ち着きが無いとか勝手に立ち回ったりする子供に、
ASDとかADHDとかって診断名が付くようになったのはここ最近(10年か15年位?)じゃないか?
10年前は子供の発達障害をみてくれる病院は都内でも少なかったし、予約しても三ヶ月〜半年待ちとか訊いた。
大人の発達障害の診断してくれる所は子供よりもっと少なく、予約出来ても最短で半年待ちとかだった。
今はクリニックも多いから昔よりだいぶ見て貰いやすくなった。