【悪用】政府「しっかり監督」の例である野村不動産、実は過労死 裁量労働制乱用at NEWSPLUS
【悪用】政府「しっかり監督」の例である野村不動産、実は過労死 裁量労働制乱用 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/03/04 07:55:34.41 djxV8SXq0.net
死ぬまで働け.

3:名無しさん@1周年
18/03/04 07:56:44.16 HetzPsP10.net
安倍の幼馴染み
内閣人事局初代ボス
加藤勝信

4:名無しさん@1周年
18/03/04 07:57:23.85 mEph/7Sb0.net
死んでから指導てアホかいな

5:名無しさん@1周年
18/03/04 07:59:10.50 s8vZYbaH0.net
法の抜け穴担当大臣
設置しとけ。
間抜け政府。
ワザとだろうけどなw信用薄くなってるべw

6:名無しさん@1周年
18/03/04 07:59:23.90 L44PWdL00.net
野村の一日のコピペ。

7:名無しさん@1周年
18/03/04 08:07:44.86 9y5KwcWZ0.net
人殺し政権だもの

8:憂国の記者
18/03/04 08:08:36.12 rTgVo1HQ0.net
経団連(会員野村不動産)「裁量労働制が拡大しないのは残念」

なんなの?こいつら人殺し推進団体なの?w

9:名無しさん@1周年
18/03/04 08:10:22.46 L44PWdL00.net
安倍はレプタリアン
経団連の幹部も
だから人間を奴隷にしたがる。

10:名無しさん@1周年
18/03/04 08:11:15.59 NAhBfCoX0.net
税金、社保、受信料、住宅ローン….
搾取されまくりのこの国で
貴方は奴隷の幸福で満足なのか?
株価の上げ下げ無関係に
毎月100万円貯める科学的手法

物理 儲け
で検索

11:名無しさん@1周年
18/03/04 08:12:21.99 v6JweX6o0.net
労働問題が、政府の責任になる時代か
労働組合いらないだろ

12:憂国の記者
18/03/04 08:14:36.58 rTgVo1HQ0.net
>>11
労働基準法に穴をあけて人が死ぬんだが
バカかお前は?もう二度と書き込むな

13:名無しさん@1周年
18/03/04 08:15:48.05 ZxAJIOdD0.net
>>11
労基違反の取り締まりが緩かったり、人死にがでても50万の罰金で済むような状況なら政府に文句言うしかないだろ

14:名無しさん@1周年
18/03/04 08:16:49.37 22r+xIqx0.net
野村不動産でこうなるんだから、
大多数の中小や零細では過労死祭りになるな

15:名無しさん@1周年
18/03/04 08:19:49.13 NRtPSO1AO.net
監督不行き届きか

16:名無しさん@1周年
18/03/04 08:21:04.13 KGU8JOlA0.net
>>1

安倍・経団連「労働者は奴隷だ!」

安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!
安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、

スレリンク(seijinewsplus板:24番)
↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 

安倍の「高プロ」も残業代ゼロでただ働き法案
通したら年収条件下げて 全員が過労死だぞ!

安倍は日本の癌

安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定!

17:名無しさん@1周年
18/03/04 08:21:54.57 xDRkKMkH0.net
不動産って裁量労働の範囲外じゃ?

18:名無しさん@1周年
18/03/04 08:22:32.17 Orrvsovx0.net
野党頑張ったな

19:名無しさん@1周年
18/03/04 08:24:52.49 lAny0nmS0.net
アベとアベカルトで
日本崩壊

20:名無しさん@1周年
18/03/04 08:25:29.07 /crdg5bx0.net
今気付いたけど、もしかして安倍ちゃんも野党に匹敵するブーメラン使いなんじゃあ?

21:名無しさん@1周年
18/03/04 08:26:26.01 ZxAJIOdD0.net
>>17
範囲外でも屁理屈で適用する企業はあるし、摘発されても大したペナルティがないからやる
「訴えられなかったら儲けもの」でやっちゃうのが今時の企業

22:名無しさん@1周年
18/03/04 08:26:34.67 0tVVHOgN0.net
労働者救済を目的にした法案だからこんな事例に屈しないぞ

23:名無しさん@1周年
18/03/04 08:27:24.29 hmAVfNFU0.net
国民が必死に働けば公務員は楽が出来る上に税金も集まります

24:名無しさん@1周年
18/03/04 08:29:37.06 aZYlcB9g0.net
過労死じゃなくて過労自殺と書いてあるんだが。
ポックリでなしにより苦しんだんだわ。

25:名無しさん@1周年
18/03/04 08:32:46.88 cjL0ZJ4v0.net
裁量労働性より問題なのは高プロ
残業代でないことよりも、年収を抑えるのが目的になってしまい、技術者を中韓や東南アジアに引き抜かれ兼ねない

26:名無しさん@1周年
18/03/04 08:33:25.70 EWjYsMKU0.net
日本は先進国最低の労働環境というのを誰も理解していないから馬鹿な経団連がこんな法案をつくる

27:名無しさん@1周年
18/03/04 08:39:58.99 xDRkKMkH0.net
本来の裁量労働制はかなり楽なんだけどな
会社なんて1時間来れば良いだけだし
成果クオリティだけは高くしなきゃだから新卒には向かないけど

28:名無しさん@1周年
18/03/04 08:42:56.79 vNz9Gy1j0.net
>>11
政府の責任て法律作るのは立法府なんだから当然だろ

29:名無しさん@1周年
18/03/04 08:52:30.44 EWjYsMKU0.net
>>27
雇用契約でやるのがマズイ
請負契約にしないと使い放題になる

30:下総国諜報員
18/03/04 08:53:40.65 3LDQ61nL0.net
共産党GJだな。
趣味でやってる防衛とか外交とかの活動やめてくれれば最高なんだが。
指導監督が行き届いてないからこの現状がある。
自民に内政無理。任せてたら日本人いなくなるぞ。

31:名無しさん@1周年
18/03/04 08:53:49.53 uyutcUPp0.net
精神論じゃないけど
弱い人から脱落して行くね
けど、一々救済していたら国が機能しないんだよなぁ

32:名無しさん@1周年
18/03/04 08:54:54.27 Vv41x7Ry0.net
>>17
営業マンに企画型裁量労働適用するのが違法だと
指導しましたというのが以前のニュース
死人が出るまで把握せず指導もしませんでした
というのが今日のニュース

33:名無しさん@1周年
18/03/04 08:56:37.17 AI4j5U000.net
実際に自民党、厚労省が労働実態を把握しているわけでは無い
経団連からの、御願い、安倍ピョン蜜月政策、官製春闘の御礼
労働者はたまらんて

34:名無しさん@1周年
18/03/04 09:03:20.29 cC08c1+U0.net
ワロタ

35:名無しさん@1周年
18/03/04 09:03:45.85 ClmHE9vy0.net
>>1
なんで安倍は素直じゃないんだ
クレイジーにも程がある

36:名無しさん@1周年
18/03/04 09:24:28.48 7SmBBD510.net
電通もそうだけど、亡くなって会社を指導したところで亡くなった方は生き返らないんですよ。
死に至らず体調を壊す程度の人は見向きもされないって事だし、不幸一直線

37:名無しさん@1周年
18/03/04 09:24:29.36 jVWURPYy0.net
>>3,1
加藤は、安倍晋太郎時代の安倍派四天王の一人、加藤六月の女婿
親の代からの付き合い

38:名無しさん@1周年
18/03/04 09:33:04.39 sjnCsS6U0.net
というかいい加減労働者をごみ扱いする国策やめない?
足りない労働力はロボットとかAIに任せろ

39:名無しさん@1周年
18/03/04 09:42:25.41 EammIuvtO.net
新宿野村ビル

40:名無しさん@1周年
18/03/04 09:54:00.91 cy45wwCx0.net
社会にしろ組織にしろ、人を大事にしないってのは結局自らの自身の首を締めていってるだけでしかないわな

41:名無しさん@1周年
18/03/04 09:54:17.78 8CJRbFvk0.net
政府がしっかり監督しても過労死を出してしまうレベルの欠陥制度
目指せ一億過労死社会ってか
うーんこれはダメノミクス

42:名無しさん@1周年
18/03/04 09:55:59.74 8YfGHEc40.net
監督するんじゃないんだよ。
告発を受け付けて調べればいいだけのこと。

43:名無しさん@1周年
18/03/04 09:57:58.42 GteG030l0.net
またおサボり公務員が政権のアジを引っ張ってるのか。

44:名無しさん@1周年
18/03/04 09:58:27.28 YKxfkfcE0.net
共産党がんばって
このままじゃバイトも裁量労働になるぞ

45:名無しさん@1周年
18/03/04 09:58:33.57 aLBGuEWu0.net
労働基準法なんかやめちまえよ
最低賃金も地方は百円以下が妥当
そうしないと途上国に勝てないぞ!
バランス取るために年金も生活保護も廃止な

46:名無しさん@1周年
18/03/04 10:00:52.95 6hA1SAvy0.net
政治家どもも裁量労働だけど 誰一人過労死してない

47:名無しさん@1周年
18/03/04 10:04:34.63 dGDVyf2x0.net
>>7
昔に下痢に追い込まれてからは、安倍ちゃんはジャップへのヘイトで生きてるようなもん。

48:名無しさん@1周年
18/03/04 10:06:08.76 QNRcY25Q0.net
労働法令は労働者と使用者の力のバランスから、労働者有利に定められてる。
それはそれでいい。
とは言え昨今、労働者保護が過ぎる。
だったら保護に値しない労働者を首に出来るようにしてくれ。
会社は養護施設ではない。

49:名無しさん@1周年
18/03/04 10:07:38.14 zf2iPzrN0.net
>>1
これで、法案成立を強行したら安倍晋三がまた仮病使って内閣投げ出ししかねないなw

50:名無しさん@1周年
18/03/04 10:09:20.32 p/Dpr4V10.net
過労死させたら巨額の懲罰金を払わせろよ

51:名無しさん@1周年
18/03/04 10:10:27.11 8YfGHEc40.net
>>48 企業にも障がい者雇用とか社会的な責任があるのも当たり前。
解雇規制緩和するなら、失業手当てを手厚くするのとバーターが当然ね。

52:名無しさん@1周年
18/03/04 10:14:48.78 QNRcY25Q0.net
>>51
別にそれらがあってもいいが、法定雇用率は上げるわ、定年は伸ばせ、
マイナンバーはお前らが回収しろ、税金はお前らが天引きして納めろ
などなど、書き切れないほど企業に対して、政府がおんぶに抱っこが加速してる。
会社に面倒見させすぎなんだよ。

53:名無しさん@1周年
18/03/04 10:15:27.03 llsWLaS20.net
浦和駅周辺のプラウドマンション多すぎ浦和は野村に支配されるのか最も地価上がれ~

54:名無しさん@1周年
18/03/04 10:18:04.71 APT8xOdh0.net
>>48
労働者単体の生産性なんて大して変わんねーよ
実際に、解雇自由な国じゃ労働者個々の能力に関わりなく
部署ごと切る事が横行してるw

55:名無しさん@1周年
18/03/04 10:20:11.90 8YfGHEc40.net
>>52 失業手当てを払いたくないから企業に押し付けてるのは政府で、労働者には何の関係もない。

56:名無しさん@1周年
18/03/04 10:20:32.24 eog9Vnup0.net
死っかり監督w

57:名無しさん@1周年
18/03/04 10:22:38.80 APT8xOdh0.net
>>52
それ労働者が優位かどうかの話ではなく
ただ単に国と企業の関係の話じゃんw
国の求めに応じ企業は減税優遇、労働者は増税で損押し付けられてるだけじゃんw

58:名無しさん@1周年
18/03/04 10:22:40.97 0QacDrWI0.net
労働基準監督署の人員を10倍以上にして鑑識や科学捜査研究所的な証拠保全と研究機関を揃える必要があるけど
そういうことはせずに精神論のみ
日本の労働基準法は実効性が全くないからな

59:名無しさん@1周年
18/03/04 10:24:04.00 hg2MICpK0.net
監督所の職員増やして徹底的に取り締まるしかないだろ。
いくら規制したって破る企業は必ずいるんだし。
正直に真面目にやってる会社がバカを見るのだけは勘弁して欲しい。

60:名無しさん@1周年
18/03/04 10:25:14.62 MSRzIrC70.net
>>48
そんなことしたら、お前みたいなクズ人間は真っ先にお払い箱だと思うけど
それでもいいの?www

61:名無しさん@1周年
18/03/04 10:25:30.31 WXL4TzSl0.net
おっす、おらバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)
衆議院選挙で経団連さんに協力してもろたさかい(笑)
まあ、しゃあないわ(笑)
残業代ゼロ法案通るで(笑)
定額働かせ放題やるで(笑)

日本国民の莫大な富奪ってお友達にバラマキ放題や(笑)
モリカケ、スパコン、リニア、ジャパンライフ(笑)、レイプ揉み消しもやるで(笑)
ダメリカのようけ堕ちまくる軍用廃棄物も
国民の莫大な血税で高値で買うたったわ(笑)
トンキン五輪には日本国民の莫大な血税(笑)二兆円ぶち込むで(笑)
ケケ中はんの人材派遣会社でボランティア育成に仰山、金かかるさかい(笑)
日本国民の莫大な血税、ケケ中はんの派遣会社に支払わなあかんで(笑)
あ、そうや、北のキム弟よ、頼んどいたミサイルまだかいのお?(笑)
そろそろ頼むで(笑)
トランプはんに関税でハシゴ外されて恥じ晒して立場ないねんや 今(笑)
アンダーコントロー(笑)
どわっはっはのは(笑)

62:名無しさん@1周年
18/03/04 10:27:53.51 hg2MICpK0.net
>>58
野党もそこを指摘する人はひとりもいないんだよな。
共産党とか、法律で規制しろって言ってるけど、現行の法律でさえ守られてないんだから。
まずは取り締まる側の体制をきっちり作らなきゃ、意味がないよな。

63:名無しさん@1周年
18/03/04 10:28:22.26 E7+ebJt50.net
どんな制度にしようと日本の大企業指導層の思考回路そのものを変えないと意味がない

64:名無しさん@1周年
18/03/04 10:38:43.61 nNmPGjje0.net
【政治】塩崎厚労相が経済人集めた会合で残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(newsplus板)
.

65:名無しさん@1周年
18/03/04 10:40:30.37 ilumDIf10.net
「しっかり監督」とかよく言うよ。
口と給料は一流のポンコツ公務員

66:名無しさん@1周年
18/03/04 10:42:37.99 IzbZdujSO.net
裁量労働(強制労働)

67:名無しさん@1周年
18/03/04 10:43:17.00 E7+ebJt50.net
>>62
労基の職員がそもそもブラック労働だからな、暴力団的な圧力団体をバックにしたような連中しかまともな労働環境は手に入れられない

68:名無しさん@1周年
18/03/04 10:45:21.89 51Is3v6/0.net
>>52
政府としては「どれだけ効率的に税金を取れるか」だからな
だから会社に色々やらせる
ゴミみたいな社員をクビにさせないのも働かせておけば税金とれるし、失業による社会保障の負担を減らせるから
あと見た目上の失業率も減らしたい
使えない社員をバンバン切ったら失業率上がるわ、社会保障負担は増えるわ、治安も悪くなるわで政府としても困る

69:名無しさん@1周年
18/03/04 10:46:28.13 QGa4guCb0.net
公務員ですら過労死するくらいだし
最早、法律の方が間違ってると言えなくも無い

70:名無しさん@1周年
18/03/04 11:13:04.12 vxoEP/Wt0.net
会社としては過労自殺されても痛くも痒くもないしなあ
過労で心神喪失状態になって過労自爆テロくらいやらかしゃええんよ

71:名無しさん@1周年
18/03/04 11:21:30.88 OUdHQUNw0.net
何故、時間や仕事の量も制限しないのか

72:名無しさん@1周年
18/03/04 11:35:48.96 cQUyF5BB0.net
政府の言う「適切運用」で過労死。高プロでも同じだ。合法殺人を許してはならない!

73:名無しさん@1周年
18/03/04 11:56:06.57 jrMEkJJQO.net
>>70
今や「代わりはいくらでもいる」なんて状況じゃないぜ。

74:名無しさん@1周年
18/03/04 11:59:51.09 PuQTXz4d0.net
厚労省がだらしなさすぎんだよ。
実態把握が弱過ぎる。

75:名無しさん@1周年
18/03/04 11:59:56.62 INxNqhyS0.net
これさ、安部政権の致命傷かもよ

76:名無しさん@1周年
18/03/04 12:06:33.90 OWXOIZrV0.net
あのまま通っていたら殺されるところだったな

77:名無しさん@1周年
18/03/04 12:07:28.33 M6sUf+5l0.net
裁量労働制で死ねるだけマシかも。 裁量労働制でもないのに尋常じゃない業務量を割当し、担当者の精神か健康が壊れるのを数年かけて待つ手法は上場企業で今でも存在。
それで40時間未満で極端に過小申告している残業を減らせと圧力。 人員増の要求にはのらりくらり。

78:名無しさん@1周年
18/03/04 12:08:59.26 Myl/SpMY0.net
組合は今まで何してたの?

79:名無しさん@1周年
18/03/04 12:09:08.26 EV/+pf3G0.net
>>24
無知乙。含まれる。

80:名無しさん@1周年
18/03/04 12:18:43.02 UDBr4vXS0.net
実態通りに賃金払う気があるなら残業定額制なんて必要ないしな
そら定額制なら上限いっぱい働かせるに決まってて
上限が労災認定ライン超えてるんだから死人が出るのも当たり前

81:名無しさん@1周年
18/03/04 12:27:20.37 YU+k0/gm0.net
お税金で政治家や官僚を養ってるこの国のボスは主権者。つまりお前ら。
消費者や労働者として経団連を養い支えてるのはこの国の主権者。要はお前ら。
税金は、政治は、政治家や官僚や経団連のためでなく、お前ら主権者のためにある。
この国のボスとして、バカやってる奴らに一言釘刺しておいてもいい頃じゃね?

●経団連(裁量労働制拡大を安倍政権にゴリ押し)へのご意見ご感想
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
首相官邸ご意見フォーム
URLリンク(www.kantei.go.jp)
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
自民党へのご意見・ご質問
URLリンク(www.jimin.jp)
     
「日本で労働者の人権があやしくなってきた」と国連機関(ILO)に訴えてみる? 
URLリンク(www.ilo.org)

82:名無しさん@1周年
18/03/04 12:28:56.41 84s8S7AO0.net
しっかり怠慢の公務員か。

83:名無しさん@1周年
18/03/04 12:30:49.75 Uf/Ih7PJ0.net
罰則は、お金じゃなくてその企業の社長や役員に、死んだ人間と毎日同じ時間労働させると言うのはどうだろう?

84:名無しさん@1周年
18/03/04 12:34:33.98 h8KX0Djj0.net
>>78
組合や労基で騒がない人間を選んでやってるんだよ。 高卒だと暴れるから、大卒で気に入らないのをピンポイントで無限労働させるのがポイント。

85:名無しさん@1周年
18/03/04 12:38:43.54 bcNqgEBw0.net
>>84
勿論、裁量労働制のない上場企業の平社員の話しな

86:名無しさん@1周年
18/03/04 12:38:48.47 9RIfIHzW0.net
野村はマジで悪名高いからな

87:名無しさん@1周年
18/03/04 12:46:45.40 KMfW3iwa0.net
>>62
昔、長妻が大臣の時、「落ちた書類を拾うのはおまえらの役目」って局長たちに糞偉そうに言ったらしいが、
あいつらにしたところで自分より下をこき使うのが当然とかそういう目で見てるわけなんで
本気でやろうとは思ってないんだろう

88:名無しさん@1周年
18/03/04 13:04:18.93 DtUqsMbC0.net
企業や家族に殺される
悲惨な時代だな

89:名無しさん@1周年
18/03/04 13:30:19.73 Mivm9nMhO.net
安倍ちゃんはこれ見た上で裁量労働とか入れようとしていたんだな

90:名無しさん@1周年
18/03/04 13:37:22.67 +o0R24hO0.net
 
K札に関しても似たようなことが言える。
「事件が起きてから来てください」
だからな、この国はw
 
未然に防ぐという認識がほぼ皆無。
 

91:名無しさん@1周年
18/03/04 13:56:24.06 77s+BEfS0.net
>>8
そうだよ

92:名無しさん@1周年
18/03/04 14:01:50.77 WXL4TzSl0.net
おっす、おらバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)
衆議院選挙で経団連さんに協力してもろたさかい(笑)
まあ、しゃあないわ(笑)
残業代ゼロ法案通るで(笑)
定額働かせ放題やるで(笑)

日本国民の莫大な富奪ってお友達にバラマキ放題や(笑)
モリカケ、スパコン、リニア、ジャパンライフ(笑)、レイプ揉み消しもやるで(笑)
ダメリカのようけ堕ちまくる軍用廃棄物も
国民の莫大な血税で高値で買うたったわ(笑)
トンキン五輪には日本国民の莫大な血税(笑)二兆円ぶち込むで(笑)
ケケ中はんの人材派遣会社でボランティア育成に仰山、金かかるさかい(笑)
日本国民の莫大な血税、ケケ中はんの派遣会社に支払わなあかんで(笑)
あ、そうや、北のキム弟よ、頼んどいたミサイルまだかいのお?(笑)
そろそろ頼むで(笑)
トランプはんに関税でハシゴ外されて恥じ晒して立場ないねんや (笑)
アンダーコントロー(笑)
どわっはっはのは(笑)

93:名無しさん@1周年
18/03/04 14:05:36.58 41Psd1Nq0.net
裁量労働制を企業がどのように
悪用しようとしてるか
野村不動産の勇み足で
バレちゃいましたね

94:名無しさん@1周年
18/03/04 14:08:21.78 XDtbHF1q0.net
ノムさんなんか業界で有名なブラックだろ
パワハラセクハラモラハラ当たり前だし、
下請けイジメも超有名

95:名無しさん@1周年
18/03/04 14:26:14.20 NRtPSO1AO.net
>>62
野党は労働基準監督署の体制強化は主張しているぞ

96:名無しさん@1周年
18/03/04 14:44:12.65 WXL4TzSl0.net
おっす、おらバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)
衆議院選挙で経団連さんに協力してもろたさかい(笑)
まあ、しゃあないわ(笑)
残業代ゼロ法案通るで(笑)
定額働かせ放題やるで(笑)

日本国民の莫大な富奪ってお友達にバラマキ放題や(笑)
モリカケ、スパコン、リニア、ジャパンライフ(笑)、レイプ揉み消しもやるで(笑)
ダメリカのようけ堕ちまくる軍用廃棄物も
国民の莫大な血税で高値で買うたったわ(笑)
トンキン五輪には日本国民の莫大な血税(笑)二兆円ぶち込むで(笑)
ケケ中はんの人材派遣会社でボランティア育成に仰山、金かかるさかい(笑)
日本国民の莫大な血税、ケケ中はんの派遣会社に支払わなあかんで(笑)
あ、そうや、北のキム弟よ、頼んどいたミサイルまだかいのお?(笑)
そろそろ頼むで(笑)
トランプはんに関税でハシゴ外されて恥じ晒して立場ないねんや
今(笑)
アンダーコントロー(笑)
わっはっはのは(笑)

97:名無しさん@1周年
18/03/04 14:44:12.97 Vv41x7Ry0.net
>>93
おいおい
野村はたいていの大企業がやっていることを
やっていただけだぞ
たまたま死人が出た
だから違法性を理由として指導が入った
で、ニュースになった
他の企業は同じことを続けていながら
絶賛知らん顔中

98:名無しさん@1周年
18/03/04 17:04:06.50 xDRkKMkH0.net
ただのブラック企業が残業代払わない言い訳で裁量労働言っただけじゃ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch