18/03/06 12:01:15.59 CukfVzCT0.net
982
1019:名無しさん@1周年
18/03/06 12:01:34.40 CukfVzCT0.net
983
1020:名無しさん@1周年
18/03/06 12:02:05.71 CukfVzCT0.net
984
1021:名無しさん@1周年
18/03/06 12:02:23.74 CukfVzCT0.net
985
1022:名無しさん@1周年
18/03/06 12:02:42.33 CukfVzCT0.net
986
1023:名無しさん@1周年
18/03/06 12:02:56.98 CukfVzCT0.net
987
1024:名無しさん@1周年
18/03/06 13:54:18.74 eKwx2sHV0.net
人手が足りないから呼び込んだら物価が上がってますます暮らしにくくなったという
1025:名無しさん@1周年
18/03/06 13:55:13.12 LWNVcLLJ0.net
ベーシックインカム=貧乏人は死ねだ
解決もクソも無い
1026:名無しさん@1周年
18/03/06 13:55:56.74 Z7j8NoRw0.net
>>19
日本の平均給与は政府が選んだ大企業のいいところだけで出している
米国だって1億円貰う一人と失業者九人を平均して一人あたり1000万円の豊かな国()よ
1027:名無しさん@1周年
18/03/06 15:12:53.93 6p6D0y+f0.net
>>940
民主党政権と比較して自民政権になり相続税も所得税も金持ちのみ値上げになったのに
過去30年前にそれより高い時期があったから、金持ち優遇政策だっていうのか
完全に病気だな、自民アンチしてる人ってのは
1028:名無しさん@1周年
18/03/06 15:28:14.35 tipYpAqJ0.net
>>991
その税金高い時期(最高70%?)が、高度成長時代だったからでしょ
今は停滞、いや斜陽か
それに相続税は3000万からかかるから、金持ちいじめなんてとんでもない、
庶民直撃でしょう
1029:名無しさん@1周年
18/03/06 15:51:02.27 BhBV9/vn0.net
そろそろ1000取り合戦の時期ですよ
1030:名無しさん@1周年
18/03/06 16:04:10.60 evJYcH+40.net
マネーの大部分が独占されていて
究極のAIとエネルギーと兵器の開発にのみ利用されている状態
マネーの残り滓を貧民が奪い合っている
最低限の生活は保証されているから民主主義もまだコントロールできているが時間の問題だろう
苦役と一生の不安から解放する代わりに大多数には減っていってもらうという流れになるだろう
1031:名無しさん@1周年
18/03/06 16:10:02.57 Z7j8NoRw0.net
>>991
報酬と税金の関係ちゃんとみてるのか?あっちを下げてはこっちをもっと上げで明らかに貧しい人間ほど搾取が酷くなってるぞ
法人税を下げるどころか抜け穴を用意して税金じゃぶじゃぶ、資金源としてそのうえ消費税を上げようってんだから
総合的にみれば貧民から死ぬ直前まで搾取して富裕層に与える構図になってる
1032:名無しさん@1周年
18/03/06 16:10:08.36 PC3qjYA+0.net
富裕層に課税して財源にすればいいだけだもんな
1033:名無しさん@1周年
18/03/06 16:14:26.02 dPO4kh4f0.net
じゃうめとこか?
1034:名無しさん@1周年
18/03/06 16:26:25.76 dPO4kh4f0.net
格差拡がる。
1035:名無しさん@1周年
18/03/06 16:27:51.84 TmVqvWqS0.net
裁量労働制でさらに悪化
1036:名無しさん@1周年
18/03/06 16:28:06.73 dPO4kh4f0.net
1000なら、みつを記者死ね!
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 57分 4秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています