【防衛】安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」護衛艦「いずも」の空母化を検討★2at NEWSPLUS
【防衛】安倍首相「当然だ。危機が生じてからでは泥縄式になってしまう」護衛艦「いずも」の空母化を検討★2 - 暇つぶし2ch615:名無しさん@1周年
18/03/03 19:27:03.47 wPY/P8Qy0.net
>>1
安倍は、自分でも気の利いたことを言ったと思ってるのだろうがW
軍事専門家からみれば、「マが抜ぬけてるw」だろうなw
すでに、5年前に、アメリカの軍事大学の教授がその著作で表明したように、
「これからの軍事大国同士の戦争では、空母の登場する幕はない」
「すべてミサイル戦争となる。」ということだ。
今、この方面ではロシアが最先端を行ってるだろうな。
数日前にもプーチンが発表したように、ロシアは無敵の核ミサイルの製造が視野に入ったからだ。
つまり、これまでのような成層圏を飛ぶ大陸間弾道弾でなく。
巡航ミサイル型の大陸間核ミサイルが完成間近ということだ。
そうなれば、その迎撃には、現在のミサイル迎撃システムもイージスシステムも役に立たなくなる。
プーチンが自身に満ちて言い放ったように、「絶対に迎撃できない核ミサイル。これでロシアは無敵なった。」ということになる。
日本のネットでは、すでに10年近く前から、2ch軍事通が、
「防衛省は、乏しい予算を新型戦闘機の挿入に使うな。それよりも、一刻も早く、高性能ミサイルを開発に全力を注げ。さもなければ、日本は生き残れないぞ。」
と繰り返し繰り返し提言し来ているが、
ただ、2chに湧くアホ軍事オタクが「これからも戦闘機は必要だよ」と理屈にならん理屈を言って、2ch軍事通を嘲笑・罵倒するだけのことだったな。
ロシアは第二次大戦でも、先見の明の下、最優秀の兵器を数多く生み出している。
あの不朽の名戦車T34や、世界中で絶大な人気を得た機関銃カラシニコフなど数え挙げればきりがない。
プーチン時代になって、ロシアは自国の空母を中国にタタキ売って、ひたすら高性能ミサイル開発に向かったのだろう。
今後、軍事覇権は米ソが逆転する可能性が高いのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch