【経済】低すぎる 日本の最低賃金は「韓国以下」 2020年の適切な最低賃金は1313円★6at NEWSPLUS
【経済】低すぎる 日本の最低賃金は「韓国以下」 2020年の適切な最低賃金は1313円★6 - 暇つぶし2ch209:名無しさん@1周年
18/03/03 14:36:14.97 fYlZM3ev0.net
9cm国の音楽史
・90年代に入りXを見て驚愕しロックを始めて知る
・日本では25年以上も前に盛り上げたMR.BIGが今9cm国では流行
・メロコアも日本のハイスタで知りモッズもサイケもサイコビリーも日本では大昔に流行ったのに最近知った9cm達
・ラウドネスや少年ナイフや坂本九が先にアメリカで成功を収めたことに劣等感丸出し
・87年のブルーハーツ「リンダリンダ」のPVを見て最近パンクを知る
・80年代初頭すでにオールドスクールやブレイクビーツがアフリカバンバータなどから入っていた日本を知って小便漏らした9cm達
・すでに66年にビートルズが日本に来ていたが未だ9cm国には4人揃って来て貰えない
・70年代のクイーンの躍進は日本のファンの尽力が大きかったが現在やっとクイーンを知った9cm国
・ギルスコットヘロンやロイエアーズ、ボビーハンフリー、ミゼル兄妹などのソウル/ファンク/レアグルーヴも日本ではすでに70年代に流行ってたが9cm知る由も無し
・60~70年代に入っていたベタなモータウンやダニーハサウェイやP-FUNKやスライを最近やっと知る9cm
・キャンディステイトンやベティライトなどのディープなソウルはいまだ知らない9cm達
・メロディというものを日本の歌謡曲で始めて知りパクった9cm
・三橋美智也、三波春夫、村田英雄の強烈な歌唱力にビビり日本の演歌に夢中になった9cm達
・60年代後半にGSサウンド後、村八分などのバンドによって強烈なハードロックがすでに日本で登場していたがその頃9cm国では民謡1曲のみ
・戦後、東京ブギウギや恋のフーガなどの日本独自のキャッチーなメロディを知りあまりの凄さに9cm全員失神
・80年代、BOOWYやZIGGY、X、ユニコーン、エレカシなどのとてつもないメロディにびっくらこいた9cm達
・70年代、中島みゆきや荒井由美や五輪真弓の登場で女性シンガーソングライターの存在を始めて知りウンコ漏らした9cm達
・日本では戦前すでにジャズ・ブルース・40年代R&B・クラシックが入って日本の音楽と融合して流行歌というジャンルが流行していたことを最近知ってヒステリーが止まらない9cm達
・日本ばかりにL'Arc~en~Cielのhydeや滝沢秀明みたいな顔のパーツを持ったイケメン顔が生まれ発狂する9cm達
・そして現在、和楽器バンドやFukiや妖精帝国やTiaなど女性ヴォーカルに憧れる9cm達


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch