18/03/03 11:38:12.49 CAP_USER9.net
世界的には保守とリベラルの争点は「大きな政府か小さな政府か」という対立軸だが、この基準でみると安倍政権は「超リベラル」である。
海外の評価でも、ドイツのメルケル首相と並んで「リベラルの指導者」と目されている。
■ アベノミクスは「財政ファイナンス」
アベノミクスは、5年たってもインフレ目標を達成できないが、景気は好転した。それは財政支出を拡大したからだ。
安倍首相は消費税の増税を2度も延期し、「教育無償化」などのバラマキで財政赤字を増やした。こういう政策を取ると普通は金利が上がるが、
国債を日銀に財政ファイナンスさせれば、金利は抑えられる―これがアベノミクスの発想である。
もちろん黒田総裁は、財政ファイナンスとは認めていない。政府がいくらでも借金できるようになると金利が上昇し、
それを買って日銀がどんどん日銀券を発行すると、ハイパーインフレが起こると思われていた。
ところが今は、日銀のバランスシートがGDP(国内総生産)に匹敵する規模になっても、金利は上がらず、インフレにもならない。
これは従来の常識では考えられないが、安倍首相がそれを利用するのは、政治的には賢明である。
財政支出や金融緩和は、誰もが歓迎する。今まではそういう超緩和政策をとると、財政赤字が膨らんで、金利上昇やインフレで経済が破綻すると思われていた。
ところが21世紀の日本では、従来の常識とは違うことが起きているように見える。
金利がマイナスになるような状況で、金利上昇を心配する必要はない。インフレになったら、日銀が緩和をやめて物価上昇率2%で止めればよい
―首相はそう考えているのだろう。これは史上最大の「大きな政府」の実験である。
■ 将来世代からの「見えない所得再分配」
リベラルという言葉は日本では「左翼」の代名詞に使われるが、アメリカでは民主党の政策である。彼らの支持基盤は貧困層なので、
リベラルの最大の政策は所得再分配だ。これは納税者の負担になるので「高福祉・高負担」がリベラルの政策だ。
ヨーロッパでも北欧はリベラルな政策を取っているので、国民負担率も高くなる。ところが日本の税負担率のGDP比は2016年度で26.1%とアメリカとほぼ同じで、
日本は「高福祉・低負担」のように見える。
これは錯覚である。国民負担は税だけでなく社会保険料もあり、財政赤字も将来世代の負担だ。これを合計すると日本の国民負担率は43.9%で
、ヨーロッパに近い。特に社会保険料は「大きな政府」の代表だと思われているスウェーデンの3倍だ。
中長期でみると、現在世代の消費は(まだ生まれていない)将来世代の負担になる。特に日本は社会保障特別会計の赤字を一般会計で埋め、
それを国債でまかなっているので、将来世代の国民負担率(税+社会保険料)は60%を超える。
しかし将来世代には選挙権がないので、消費税を抑制して「見えない税」である社会保険料を増やし、現在世代の利益を最大化する安倍首相の政策は合理的である。
自民党も、現在世代が消費して将来世代が負担するシステムを変える気はない。
つまり日本は財政赤字や社会保険料で国民負担を偽装した、小さく見えて大きな政府なのだ。所得再分配の規模という点でも、
将来世代から現在世代に1000兆円以上の所得を移転する安倍政権は超リベラルである。
こういう問題を民主主義で解決することはできない。それは現在世代の民意を反映する制度なので、将来世代の利益を考えないことが民主的なのだ。
2:復讐の鬼 ★
18/03/03 11:38:26.30 CAP_USER9.net
■ 日本には「小さな政府」の選択肢がない
政治的には保守派とみられている安倍首相がリベラルな経済政策を取るのは、一見すると奇妙にみえるが、そこには一貫性がある。
彼の祖父、岸信介は戦前の満州で国家社会主義の「革新官僚」だった。大政翼賛会を取り仕切ったのは、朝日新聞の緒方竹虎などのリベラルだった。
革新官僚とリベラルの共通点は、社会を計画的に運営して国民を戦争に動員しようとすることだった。そして総動員体制のためにできたのが厚生省である。
1930年代に疲弊した農村を救済する社会政策の一環として国民健康保険ができ、内務省の外局だった社会局が衛生局とともに分離され、1938年に厚生省となった。
近衛文麿首相は、日中戦争の危機に「国民一体」となることを呼びかけて社会政策を推進し、労働者年金(のちの厚生年金)が設立された。
その最大の目的は兵士の士気を向上させて戦争に動員するパターナリズム(家父長主義)だった。
働き方改革でも一貫しているのは、厚生労働省のパターナリズムである。これは役所が慈愛あふれる父親として企業の雇用に介入しようという発想だが、
その恩恵を受けるのは「企業一家」のメンバーたる正社員だけである。
この点で安倍首相のパターナリズムは、厚労省などの役所と親和的である。それは戦後も国民を高度成長に総動員する上では役に立ったが、もはや前代の遺物である。
ところが日本では、野党も規制強化のパターナリズムだ。日本には「小さな政府」を掲げる政党がないのだ。
それは政治的には不人気なので、やむをえない面もあるが、社会保障が行き詰まるのは時間の問題である。
安倍政権は問題を先送りしているうちに、団塊の世代が後期高齢者になる「2025年問題」を乗り超えるチャンスを逃した。
2020年代後半から医療費は激増し、年金積立金は2030年代に底をつく。
安倍首相のリベラルな政策は民主的だが、祖父の志とは違う。岸信介は1960年に安保条約の改正後に退陣するとき、
「改正の意味は50年たてばわかる」と言ったという。首相の仕事は、そういう「国家百年の計」を考えることではないだろうか。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
関連スレ
【若者】18歳「野党はボロボロ、自民はマシ」→田原総一朗「 自民党は保守政党なんだけど、やってることはリベラル」
スレリンク(seijinewsplus板)
3:名無しさん@1周年
18/03/03 11:38:52.69 kDC38vDk0.net
全部見せます! 撮って出し2017年スーパーGTレースクイーン大集合【モーターファンフェスタ2017】
URLリンク(koizd.100mountain.com)
URLリンク(o.8ch.net)
4:名無しさん@1周年
18/03/03 11:40:07.40 elmevaPq0.net
日本のマスゴミは売国の意味で「リベラル」って用語を使うからな。
5:名無しさん@1周年
18/03/03 11:40:07.72 nQTmSAO00.net
だから長期政権なんだろう
6:名無しさん@1周年
18/03/03 11:40:42.75 nQTmSAO00.net
安倍はリベラルってイメージされれば安倍に有利
7:名無しさん@1周年
18/03/03 11:41:02.40 Iuheu1fd0.net
>>1
残業代無償化を企んだ奴らがリベラルとかw
年金や生活保護費引き下げる奴らがリベラルとかw
8:名無しさん@1周年
18/03/03 11:42:06.25 nQTmSAO00.net
若者も安倍は改革派とみてる
9:名無しさん@1周年
18/03/03 11:42:15.24 3AfmJPQ00.net
中国を見習って終身総理になるそうだ
10:名無しさん@1周年
18/03/03 11:42:19.24 /QE06u3A0.net
またモリカケで辻元清美が調子に乗り出したわw
【立憲民主党】 辻元氏「今度はフェイク森友文書・フェイク佐川答弁・フェイク労働データの3点セットやで!」
枝野代表 「麻生氏では済まされない」と安倍責任論を追及へ
スレリンク(seijinewsplus板)
▼動画2分過ぎから
「森友文書」 野党合同公開リンチ・ヒアリング 2018年3月2日
URLリンク(youtu.be)
生コンブーメランのくせにw
URLリンク(www.asobuoiphone.com)
11:名無しさん@1周年
18/03/03 11:42:44.97 erBnR3R90.net
と言うか安倍が右に見えてた左の連中はどれだけ極左な
立ち位置なのか少し考えろよ
ソコは既に日本じゃなく朝鮮の右端だぞ
12:名無しさん@1周年
18/03/03 11:43:03.18 G3mtVNXX0.net
ヨーロッパではリベラル政党が消費税を推進したんだよな
13:名無しさん@1周年
18/03/03 11:43:19.70 Gd8cru+P0.net
リベラル化ってなんだ?
自民党だろ?
英語で言ってみろよ。
14:名無しさん@1周年
18/03/03 11:44:21.62 bhAQOXGi0.net
安倍ちゃんは中道左派でしょ
どう見ても
15:名無しさん@1周年
18/03/03 11:44:33.72 yoWHd2S/0.net
野党及び日本のリベラル左翼と自称する連中は総じてリベラルでは無くアカ思想だからな
16:名無しさん@1周年
18/03/03 11:44:44.73 Iuheu1fd0.net
>>1
消費増税を繰り返す奴らがリベラルとかw
17:名無しさん@1周年
18/03/03 11:44:53.65 nQTmSAO00.net
小林よしのり
今のままの野党では「何でも反対」の延長戦で「改正反対」としか言ってないと無視されるだけだ。
特に若者は、野党は「現状保守」でしかないと馬鹿にしており、自民党を「改革政党」だと思って支持している。
スレリンク(seijinewsplus板)
18:名無しさん@1周年
18/03/03 11:45:10.94 erBnR3R90.net
>>7
リベラルの意味理解してるか?
19:名無しさん@1周年
18/03/03 11:45:36.84 COCKAfEH0.net
社会保障費負担が増えると企業も個人も生きていきにくい
負担軽くしないと社会が疲労困憊するのでは
20:名無しさん@1周年
18/03/03 11:45:40.24 +Jhd8hL+0.net
ネトウヨ「安倍ちゃんはリベラルだよ!」
はあ?じゃあ何で支持してんの?wwwwwwwww
21:名無しさん@1周年
18/03/03 11:46:00.93 erBnR3R90.net
>>16
買わない自由がお前にはあるぞ
22:名無しさん@1周年
18/03/03 11:46:24.05 eOKuue9Y0.net
もともと安倍政権はちょい左寄りの真ん中
くらいの立ち位置じゃん
馬鹿もたいがいにせい
23:名無しさん@1周年
18/03/03 11:46:29.73 COCKAfEH0.net
社会保障費をこれ以上上げないで社会保障を維持する良い方法はないものか
24:名無しさん@1周年
18/03/03 11:47:37.90 SzG5c0JK0.net
こういう議論は必要だけど、日本の今の国会議員には到底ムリww
いまだに「モリカケが~」「厚労省のデータが~」とか、
枝葉末節の議論しかできないんだからww
こんな議員連中に「国家100年の計」なんて考える能力がないことは
誰の目にも明らかw
25:名無しさん@1周年
18/03/03 11:48:21.58 Iuheu1fd0.net
>>1
>アベノミクスは、5年たってもインフレ目標を達成できないが、景気は好転した。
はい、終了
26:名無しさん@1周年
18/03/03 11:48:29.70 nQTmSAO00.net
正論。
27:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:03.52 srGc53Li0.net
リベラルってより国家主義。国は万能だと勘違いしてる。
28:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:06.93 o2utXV/o0.net
消費税上げ続ける安倍総理がリベラルとか、安倍総理がやっているのは単なる売国。
29:上下水道民営化絶対反対
18/03/03 11:49:30.98 Ur1ELed00.net
>>2
やっぱり池田信夫でしたw
30:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:36.81 ZrssRRxxO.net
最初からリベラルだったろ
31:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:40.68 nQTmSAO00.net
>>16
日本の現状を正しく認識して対応してる それに持ちこたえるにはそれしかない
政権とったら立憲だって同じよ
32:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:46.63 Bw2de6od0.net
一応安倍政権は支持してるけれど、長期間やってる割にはこれほど何もしてない政権も珍しいと思うが。
集団的自衛権容認の解釈変更だけで後は何もやってないだろ?
金融緩和はいつか止めるんだし。
33:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:48.27 0X05F89y0.net
安倍政権のうちは、左だから大丈夫だよ
戦えない男に、自由はないけどね
34:名無しさん@1周年
18/03/03 11:49:59.83 Ueg14Ci60.net
おそらくTPPの影響
アメリカが本気で参入してこないとわかって
そのあと何が起こるかじわじわ見えてきた
焦ってるんだよ
このままでは国が滅ぶって
35:名無しさん@1周年
18/03/03 11:50:48.73 erBnR3R90.net
>>20
ネトウヨって呼び方してるのはパヨクだからだろ。
「ウリの事、悪く言うヤツ皆ネトウヨ」をやったから
安倍支持するヤツをネトウヨ呼ばわりすることになっただけだぞ?
前は嫌韓派がネトウヨだったが
ネトウヨ「日本は韓国政府の為にザイニチ徴兵に協力するべき」
と言う主張が出て以来ソレも通用しなくなったからな。
まあザイニチ嫌いってのは日本人の9割りだから当たり前のこと。
36:名無しさん@1周年
18/03/03 11:51:01.75 nQTmSAO00.net
安保 右
外交 中
経済 左
国内 左
37:名無しさん@1周年
18/03/03 11:51:28.43 ZIz085p/0.net
論旨明快な主張と思ったら、池田さんだった。
この人時々暴走するけど、普段は理路整然としている
38:名無しさん@1周年
18/03/03 11:51:33.96 erBnR3R90.net
>>23
子供が責任を持って親の面倒を見るだけで良い
39:名無しさん@1周年
18/03/03 11:52:17.95 ff9cN1hM0.net
中国や韓国の観光客に媚びているんだから、当然~
40:名無しさん@1周年
18/03/03 11:52:21.88 nQTmSAO00.net
現実主義になる
これ重たい責任がある日本代表だろ
41:名無しさん@1周年
18/03/03 11:52:40.89 SbEMzwCz0.net
リベラル化って意味をご存知か
42:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:16.08 ff9cN1hM0.net
1980年代 貿易技術立国 米国と並行した成長
↓ 冷戦終結・プラザ合意・知的所有権訴訟
内需主導、金融緩和 バブル拡大
↓ バブル崩壊
小泉経済改革・ゆとり教育 新自由主義改革
↓ 労働力ボロボロ
民主党政権 経済力の低下受け入れ
↓ デフレ経済
前期アベノミクス 金融緩和と財政出動で需要喚起
↓ 反応なし・需要増えず
後期アベノミクス 金融緩和依存症
↓ 市場機能低下・共産主義経済化
貧乏な社会主義国へ転落
43:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:18.30 3KJTgb7S0.net
元々リベラルだろ
自称リベラルが売国奴で極左なだけ
44:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:32.05 JyMZitWh0.net
池田信夫みたいなこと言うね。
45:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:41.61 mjtWj/Q70.net
ここは朝日を購読している奴なんて、ほとんどいないだろうが、「安倍を目の敵にしているといわれる朝日」でさえ
安倍は上手く左右を使い分けている、つまりリベラルな部分が結構あると安倍の分析で書いている
46:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:47.49 /V/WH32U0.net
>>23
もう破綻させることでしか変えることができなくなってしまった。
47:名無しさん@1周年
18/03/03 11:53:48.12 ZIz085p/0.net
日本の悲劇は、真の保守政党がいないこと
誰も日本の未来に責任を持たない
今さえよければいい
48:名無しさん@1周年
18/03/03 11:54:24.47 UI+sYjrw0.net
最初からリベラルだろうに
あと政権の方向性ってのは野党に引っ張られる面もあるんだよね
右翼系野党が強ければ右に傾くし、左系野党が強ければ左に傾く
49:名無しさん@1周年
18/03/03 11:54:27.41 XDEl+6OD0.net
東京市部
本屋が一軒潰れパチンコ屋が一軒潰れコンビニが二軒潰れブックオフが潰れた
これ年をまたいでこの三ヶ月ほどで起きてること
どこが景気回復してんだよ
新宿まで電車で30分なのにもう息も絶え絶えだぞ
50:名無しさん@1周年
18/03/03 11:55:12.99 Y2K9Y3PU0.net
この国の1番の問題は人口問題
このままでは移民国家になってしまう
保守的な人からしたら1番の問題点だろう
なので格差の縮小って事でしょ
51:名無しさん@1周年
18/03/03 11:55:41.37 hgYwLPEc0.net
「文在寅政権退陣!」 韓国ソウルで数万人規模のデモ発生 北朝鮮の高官を歓待した文大統領に怒り
スレリンク(news板)
916 名無しさん@涙目です。(富山県) [JP] sage 2018/03/03(土) 10:25:55.10 ID:qLOTnbGe0
関西ローカル71387今日は楽しいオナ祭り~
スレリンク(livewkwest板:634番)
634 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 10:22:40.70 ID:/QyR1GgM
韓国人も自覚してるねんな
URLリンク(k.pd.kzho.net)
URLリンク(k.pd.kzho.net)
URLリンク(k.pd.kzho.net)
URLリンク(k.pd.kzho.net)
52:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:18.44 3KJTgb7S0.net
>>49
パチンコもブックオフも本屋も斜陽産業じゃねーか
コンビニは過当競争
53:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:18.61 a954v6XO0.net
規制緩和って叫んでるけど、規制することばかりやってる
パチンコとか好きにさせてくれ
息苦しいんだよ
54:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:34.31 y0YqI3It0.net
世界の常識からみると安倍政権は最初から中道左派だよ。
安倍政権を右翼とか言ってるのは異常な日本だけ。
55:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:37.59 VspgYbA30.net
◆ 朝鮮総連、銃撃 ← ネトウヨ、「在日の自演だ!!」
◆ 宇予くん、ネット工作 ← ネトウヨ、「在日の自演だ!!」
↑ ↑ ↑ ↑
ネトウヨが日ごろからどれほど平気で嘘をついてるかの証拠
56:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:44.69 6BSyg55E0.net
生活~労働で日本の文化~アイデンディディに
著しく抵触するか国民以外を優遇する事項以外はリベラルが正しい。
57:名無しさん@1周年
18/03/03 11:56:59.16 ZIz085p/0.net
>>23
社会保障をBI に統一する
老人や身障者はBI だけでは医療費払えないので自然淘汰される
社会のお荷物がいなくなれば、社会は活性化し、自然増収となる
58:名無しさん@1周年
18/03/03 11:57:08.70 nQTmSAO00.net
>>47
右の共産党なんかいらない
自民と維新があればいい
59:名無しさん@1周年
18/03/03 11:57:43.10 lBYNBYdC0.net
改革するし
リベラルだしな。
マスコミが嫌うのは
安全保障をまともにやろうとしてるから。
隣国の利益優先のマスコミとしては許せない。
安倍批判してる奴等は隣国に立ち位置がある人なわけ。自覚してないバカもいるけどな。
60:名無しさん@1周年
18/03/03 11:58:01.47 f6wRUp7n0.net
日本語のリベラルはニューリベラルの略
ガイジ安倍晋三のリベラルはニュークリアリベラル(安全装置をわざと外して自由に原発爆発)の略
61:名無しさん@1周年
18/03/03 11:58:14.26 nQTmSAO00.net
>>54
安倍は右思想を首相だから抑えてる部分はあるけど
安保法とか防衛とか右だから右翼と呼ばれても仕方がない
62:名無しさん@1周年
18/03/03 11:59:30.69 xaX+2ELK0.net
>>53
半島に帰ろうぜ
63:名無しさん@1周年
18/03/03 11:59:42.95 jaJJjeMO0.net
よく言うわ
冷静になってよく見てみろ
完全な左だよ間抜け
あまりにも左過ぎるキチガイがいるからと言って、
自民が左で無いということにはならない
大体ネトサポって字を知らなすぎるだろ
保守とは保ち守ると書く
変えたがる保守ってなんだよ間抜け
64:名無しさん@1周年
18/03/03 11:59:56.07 u14Ax6Za0.net
良い記事だな。これに反対しても意味はないから後は個々人が国を捨てるなど対策を取ればいいだけだ。
65:名無しさん@1周年
18/03/03 11:59:57.87 W5JMdxG90.net
外国人を入れまくりで平昌に行くブサヨ政権
66:名無しさん@1周年
18/03/03 12:00:16.96 3IhDn1eY0.net
安倍首相ってリベラルなんですか?
ならば今すぐ
マイナンバー廃止
共謀罪廃止
盗聴法廃止
児童ポルノ動画静止画取得所持規制廃止
をお願いします
監視社会にしないようにしてください
67:名無しさん@1周年
18/03/03 12:00:17.56 PCfrlsxc0.net
独裁じゃないのか (´・ω・`)
68:名無しさん@1周年
18/03/03 12:00:19.84 l5c1KtNT0.net
「自称」リベラルが本来のリベラルがやるべき
主張や仕事そっちのけで
政権の揚げ足取りしかしておらず
自民や安倍がそれを代行してるからそう見えるんだろうよ
69:名無しさん@1周年
18/03/03 12:00:48.87 u14Ax6Za0.net
良い記事だな。後は個々人が国を捨てるなど対策を取ればいいだけだ。
70:名無しさん@1周年
18/03/03 12:01:06.65 U9hYYgJs0.net
極左がリベラル自称する日本ではリベラルという言葉が嫌われものの否定的な意味になるからな。
71:名無しさん@1周年
18/03/03 12:01:08.57 mw6BFutXO.net
将来世代に負担させるんだから将来世代を生まなかった独身子無しどもに社会保障は不要ということだな。
死ぬまで日本に居させてもらいたいのなら将来世代分の負担との差額を独身子無し税として納めるべき
72:名無しさん@1周年
18/03/03 12:02:31.78 WePUM3z30.net
安倍とその支持者は元々右翼でも保守でも何でもない
移民推進の偽装右翼だろ
73:名無しさん@1周年
18/03/03 12:03:12.13 rw9lziRX0.net
>>61
いまの安倍政権または自民党の掲げる安保・国防政策を
右翼というなら、EU加盟国などはみんな右翼だよ。
74:名無しさん@1周年
18/03/03 12:03:24.24 mjtWj/Q70.net
これって別に視点でみれば面白い
最近は「リベラル」の評判がわるいせいかやたらと「保守」だという人が増えたが、こういう人たちのなかには
安倍にすり寄っている人も多い
安倍はリベラルだと言われたら、こういう人たちは何というんだろ?
75:名無しさん@1周年
18/03/03 12:03:40.49 SIi0gwDI0.net
移民政策やりかねんからな
76:名無しさん@1周年
18/03/03 12:04:20.36 qXELy9+l0.net
>>74
アベラルかな?
77:名無しさん@1周年
18/03/03 12:04:47.77 os9JVgH40.net
他の政党はなんなんですか?左翼、極左?
78:名無しさん@1周年
18/03/03 12:04:49.19 wNZ7vOCP0.net
>>1
> 安倍首相が掲げている幼児教育・保育の無償化に、約1兆1700億円かかると判明した。
URLリンク(mainichi.jp)
.
自民党は増税してまでも「子供を家族から引き離す」ソ連顔負けの『子育ての社会化』政策の推進。
おまけに、財政再建も行わず、聞こえの良い“バラ撒き”で、財政赤字の負担は次世代に先送り・・・。
この『育児の社会化』は“社会主義”の政策なので、自民党が「保守」政党を標榜するのには無理がある。
これは、野党が“左派政党”ばかりなので、どうしても与党の政策が“左”に引っ張られざるを得ないから。
.
■政党ポジショニング【日本の殆どの政党が真ん中より“左”に存在】
保
守
↑
※日本には、この領域の右派政党がない
これでは、国政の「偏りのない公正さ」を保つのが難しい
.
・『こころ』 ⇒ “中道保守” (自民と統一会派・所属議員は自民・希望へ分散↓)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ← 政治的中立線
・『自民党』 ⇒ “中道リベラル” (「保育・教育の無償化」で社民主義に移行中↓)
URLリンク(www.asahi.com)
・『希望の党』 ⇒ “リベラル右派” (「原発ゼロ」「ダイバーシティー」等リベラル政策)
・『維新の会』 ⇒ “リベラル右派” (「教育無償化」「夫婦別姓」等リベラル政策)
・『公明党』 ⇒ “リベラル左派”
・『立憲民主』 ⇒ “左翼” (旧民進党左派・党代表が過去“革マル幹部”と覚書)
・『社民党』 ⇒ “左翼” (国際組織の“社会主義インターナショナル”に加盟)
・『共産党』 ⇒ “革命左翼”【公安監視対象】革命後、天皇制廃止・民主集中制の独裁
URLリンク(www.moj.go.jp)
URLリンク(www.npa.go.jp)
↓
左
翼
URLリンク(agora-web.jp)
(31204)
.
URLリンク(o.8ch.net)
79:名無しさん@1周年
18/03/03 12:04:52.74 4BMv6dAR0.net
世間はリベラルとか保守とか関係なく現実を見据えてしっかりとした政策を打ってくれる人を選ぶだけなんだけどね
にもかかわらず知識人()とかマスゴミはリベラルだの保守だのと既存の形骸化した言葉に囚われて騒いでるだけ
80:名無しさん@1周年
18/03/03 12:04:59.68 ZwlGGHga0.net
安倍は元々リベラルだろ
某野党は単なる売国
81:名無しさん@1周年
18/03/03 12:05:32.69 nQTmSAO00.net
>>73
集団的自衛権の解釈OKにするとか、防衛費増や空母作るとか
日本では右翼と呼ばれても仕方ない
82:名無しさん@1周年
18/03/03 12:05:35.05 e3r/affz0.net
経済的にはリベラルというか左派だわな。
日本の政界に保守右派殆どおらんけど、経済的には。
83:名無しさん@1周年
18/03/03 12:05:38.74 QHHXDQxx0.net
>>71
安倍夫婦の事か
84:名無しさん@1周年
18/03/03 12:05:55.02 WePUM3z30.net
日本を中国人だらけにして何が保守だよ
似非右翼の国賊はさっさと消えろ
85:名無しさん@1周年
18/03/03 12:05:55.74 niadfWTp0.net
リベラルと言うより世間知らずのバカだと思う。
自分はこれまで自民に投票し続けてきたが、この政権だけはやってはいけない事をやっている。
官僚がデータを都合良く改竄したりし始めたら法治国家が成立しなくなる。
好調なアメリカ経済や震災後の復興特需が背景にある中で、ハッキリ言って誰が首相をやろうが経済は回復した。
しかし、この大事な局面で目先の株価の吊り上げや、「一億総活躍」やら「プレミアムフライデー」やらスローガン先行の中身の無い政策を連発するだけで有効な政策を打てなかったのは万死に値する。
岸田でも麻生でも石破でも誰でも良い。早く変わってくれ。
86:自民党の『子育ての社会化』の根源思想は“マルクス=レーニン主義”
18/03/03 12:06:05.02 wNZ7vOCP0.net
>>1 >>78
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
①「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行が急増」した。
新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
②「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。 ※(ドン・ファン≒DQN)
③堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (31204)
.
URLリンク(o.8ch.net)
87:名無しさん@1周年
18/03/03 12:06:22.81 xaX+2ELK0.net
>>77
反対党
88:名無しさん@1周年
18/03/03 12:06:53.07 Gd8cru+P0.net
>>78
原発ゼロがリベラルてwwwwwwwwwwwwwww
自由に原発たてまくるのがリベラルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89:名無しさん@1周年
18/03/03 12:07:11.81 RCshGbIe0.net
>>2
国家百年の計を建てて政治文化技芸あらゆる分野で実践してきたのは日本では早稲田大学で、早稲田が安倍首相を認めている。野田前首相もやるだけのことをやって、汚名を被って禅譲した。
神の意志に文句言ってもなあ
90:名無しさん@1周年
18/03/03 12:07:17.85 1mzHQvpZ0.net
アベラルである
91:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
18/03/03 12:07:27.60 wNZ7vOCP0.net
>>1
> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため、“待機児童対策”や“幼児教育の無償化”を進める」と語った。
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
URLリンク(www.ipss.go.jp) (31204)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 URLリンク(www.sei)<)
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
URLリンク(o.8ch.net)
92:名無しさん@1周年
18/03/03 12:07:45.57 UIbLfh6A0.net
元々安倍はリベラルだろ
左翼と呼ばれたくなくて自称リベラル名乗ってる奴はキチガイ極左
93:名無しさん@1周年
18/03/03 12:07:46.80 e3r/affz0.net
アメリカが既に出口入って、これから金融緩和出口後の地獄の時期がくるけど、
その後は安倍政権は、日本の政治史の黒歴史レベルの汚点になるだけ。
中曽根みたいに出口後の地獄を他人に押し付け損ないそうだし。
94:名無しさん@1周年
18/03/03 12:07:56.76 QnJ6wa1i0.net
>>1
なお、労働データの調査問題は野党ブーメランでしたw
調査を立案支持した人→旧・民主党
調査結果を確認した人→旧・民主党
それを今追及してる人→立憲民主党
スレリンク(news板)
★データ不備・厚労省の調査を計画したのは旧民主党政権だったと判明
スレリンク(seijinewsplus板)
つまり、民主党政権による当初の計画概要や調査指示が間違っていたという事にもなる。
・調査計画を要求し立案と予算をつけたのは旧民主党政権
・ずさんな調査ミスをしたのは厚労省
立憲民主党や民進党や希望の党は、
自分達にも責任を感じた上で国会の審議をやればいいのに
「安倍が捏造した。辞任しろ」とか批判しててブーメラン丸出し
テレビもこれらブーメランの真実を報道せず、相変わらずのアベ叩き
95:名無しさん@1周年
18/03/03 12:08:13.07 KuzDSLfh0.net
>>1
出鱈目。
アメリカ民主党も安倍も、
大企業・利権団体に血税食い荒らしさせて、
見返りに闇献金・キックバック血税泥棒してるだけ。
国民を借金地獄に突き落として、
その日銀に借金被せて、誤魔化してるだけ。
後は野となれ山となれ、
が安倍の魂胆。
96:名無しさん@1周年
18/03/03 12:08:27.41 rw9lziRX0.net
>>81
日本ではそうかもな。
国際標準ではこれでも「平和主義」だ。
アホな話ですな。
97:『教育無償化』で税金をバラ撒いても、教育の質は上がりません!
18/03/03 12:08:48.06 wNZ7vOCP0.net
>>1
> 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
> 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。
> この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
> 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。
.
この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。
自民党では「教育国債」が検討され、維新は憲法改正するといっています。
まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
全ての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
“公共事業費の2倍”になります。
ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、
国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。
昔の様に頭はいいのにお金がないから大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。
今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。
いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういう子供にも1人年16万円の“私学助成金”が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。
大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は偏差値の低い大学を卒業しても、
企業の採用は“高卒と同じ扱い”です。
何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
つまり「こども国債」は親が借りて子どもが返す借金なのです。
「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
・・・という政治家がいますが、これは“まちがい”です。
大学は肩書きの価値は大きいが「教育の中身」は“ない”ので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもダメです。
「教育無償化」で税金を“バラ撒いて”も、教育の質は上がりません。
これから人口が減る時代には、無意味な大卒を量産するのではなく、
高卒や中卒で就職しても、“一生勉強できるしくみ”をつくるべきです。
少なくとも定員割れになっている様な私立大学に国のお金を出すべきではありません。
それは社会的には“無駄づかい”だからです。
【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
URLリンク(agora-web.jp) (31204)
.
URLリンク(o.8ch.net)
98:名無しさん@1周年
18/03/03 12:08:49.30 lIHikSVg0.net
>中長期でみると、現在世代の消費は(まだ生まれていない)将来世代の負担になる。
>特に日本は社会保障特別会計の赤字を一般会計で埋め、それを国債でまかなっているので、
>将来世代の国民負担率(税+社会保険料)は60%を超える。
「国債は借金じゃなくて国民の資産」説の方、反論をどうぞ
99:名無しさん@1周年
18/03/03 12:08:57.66 1mzHQvpZ0.net
原発政策以外は全てアベラル
100:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:01.11 h8Ksmkp40.net
リベラル化っていうか自民党はリベラルだろ
自民党の英語名はLiberal Democratic Party of Japan
リベラルで知られるアメリカ民主党はDemocratic Party
つまり本当はアメリカ民主党よりもリベラルってこと
じゃなきゃ公明党と連立組んでない
バカから票を得るために、建て前で保守っぽいふりをしてるだけ
能ある鷹は爪を隠す
101:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:06.12 /8/iLgub0.net
>>1
政治家を批判している奴に
じゃあお前が政治家やれば?
って言うと、すぐ黙るよね なんでだろう・・・他力本願のゴミクズだと自覚しちゃうから?
102:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:32.49 VIMFD/bL0.net
安倍は反日極左だろう
日本を革命でメチャクチャにしようとしている
103:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:42.06 mYzyCrfU0.net
この国じゃアベみたいな売国奴が愛国者扱いされるからなw
104:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:43.30 era5KiYs0.net
アベ詐欺師=カルト
105:名無しさん@1周年
18/03/03 12:09:53.21 BBz5EoWB0.net
安倍は独裁、しかも弱者を守らない
だから権力を縛り付ける憲法に反し、改憲に公益や公の秩序など権力側の権利を強くしたがる
106:多額の税金で『待機児童対策』しても、益々“賃金が下がる”仕組み!
18/03/03 12:10:28.12 wNZ7vOCP0.net
>>1 >>91
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (31204)
URLリンク(o.8ch.net)
107:名無しさん@1周年
18/03/03 12:10:30.00 Gd8cru+P0.net
>>100
自民党ファンクラブのやつらがアメリカ民主党を叩く意味がわかんねえよなwwwww
108:名無しさん@1周年
18/03/03 12:10:35.43 D7CtTYQA0.net
サヨクが超保守だからな。
憲法も法律も制度も何も変革したくない。
安倍が叩ければそれで良し。
馬鹿ですか?w
109:名無しさん@1周年
18/03/03 12:10:53.30 yVwMWa8U0.net
籠池夫婦はどうなったの?
110:名無しさん@1周年
18/03/03 12:11:10.75 os9JVgH40.net
いちおう反日ではないようですよw 他はいっぱいいますけど
111:名無しさん@1周年
18/03/03 12:11:27.94 v6DTGLhu0.net
>>7
>>18
安倍さんは保守ではないからね
民主党政権も新自由主義と
中国韓国寄り
112:名無しさん@1周年
18/03/03 12:11:31.21 JO0xeMUf0.net
>>1
安倍は保守のふりした売国
安倍の裁量労働=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!
足りなくなったら外国人移民を激増させ雇用を奪う安倍は売国
スレリンク(seijinewsplus板:24番)
↑ きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊!
安倍は日本の癌
安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定!
113:名無しさん@1周年
18/03/03 12:11:35.49 97R6IvqL0.net
>>1
>>日本の国民負担率は43.9%で、ヨーロッパに近い。特に社会保険料は「大きな政府」の代表だと思われているスウェーデンの3倍だ。
>>特に日本は社会保障特別会計の赤字を一般会計で埋め、それを国債でまかなっているので、将来世代の国民負担率(税+社会保険料)は60%を超える。
(中略)
>>社会保障が行き詰まるのは時間の問題である。
>>安倍政権は問題を先送りしているうちに、団塊の世代が後期高齢者になる「2025年問題」を乗り超えるチャンスを逃した。
>>2020年代後半から医療費は激増し、年金積立金は2030年代に底をつく。
はぁ……。
これは、みんな子供を作らなくなるわ。
少子化になるべくしてなったということか……。
だって自分の子供に恨まれたくないもんな。
将来世代の国民負担率(税+社会保険料)は60%を超える―って、予想していた以上だわ。
114:名無しさん@1周年
18/03/03 12:11:59.41 rw9lziRX0.net
>>102-105
ごらんよ、これを。
まるで溶鉱炉に落ちたT-1000型ターミネーターのようだろ?w
115:アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!
18/03/03 12:12:05.65 wNZ7vOCP0.net
>>1 >>91 >>106
安倍首相は、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。
あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
“専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
その経済価値は、内閣府が纏めた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。
女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。
また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ない。
男性への家事育児推進(ワークライフ・バランス)政策で時間を取られ、就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。
男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。
それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。
こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(31204)
URLリンク(o.8ch.net)
116:名無しさん@1周年
18/03/03 12:12:12.87 QnJ6wa1i0.net
>>7
日本は、ずさんなマニフェストのデータで政策をやって、
株価や年金を下げて、働き口も酷くて労働者賃金も払えない状況を増やし、
超円高を放置 ・デフレ爆進 ・ GDPもマイナス続きで
日本だけ1人負けの株安状態なのに、
『 消費税10%増税 』を世界公約した民主党政権の方が酷いわw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
つまり現在の民進党や希望の党、枝野・立憲民主党が、国民大増税を決めたんだよw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆~6兆円を取り崩す」
→ 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
117:名無しさん@1周年
18/03/03 12:13:04.12 wp/pMj1x0.net
>>108
働き方改革も中身を見れば労働者の立場と賃金を下げる奴隷法案だろうに
誰もそんなの望んでないし、つか公共の福祉も守れてない
118:名無しさん@1周年
18/03/03 12:13:41.90 lV4EIjy70.net
この辺の定義は人が造る物でコロコロ変わるから問答してもしょうがないと思う
それより碌な野党が居ないのが問題
良い人が政治家になりたくなるような環境をつくらないと
変なアイデンティティこじらせたようなのばっかやりたがって、普通の日本人を代表してない
119:名無しさん@1周年
18/03/03 12:14:14.59 wMfPllY50.net
まあ急速に00年代と同じ方針に戻った感はある。 さすが財務省の犬達
120:名無しさん@1周年
18/03/03 12:14:24.62 Gd8cru+P0.net
>>118
このシステムを作り上げたのは自民党です
121:名無しさん@1周年
18/03/03 12:14:47.36 l44M2XYr0.net
リベラルって国家に縛られない自由って意味だよ
政治で言うと国家から個人の自由を守るって意味なんだが
経済だと国家から企業とかは自由になる
だから世界中の労働者を低賃金でコキ使っても国家からは文句が言えない
122:名無しさん@1周年
18/03/03 12:14:53.39 wp/pMj1x0.net
アベナラファンタジーはもういいんだよ
ろくなことしてない
123:名無しさん@1周年
18/03/03 12:15:23.06 UvtnVQOy0.net
チョンの独裁が安倍の理想なんだろ
124:名無しさん@1周年
18/03/03 12:15:52.59 CafFHSu+0.net
日本でいうリベラルは反日チョンの事だからな
125:名無しさん@1周年
18/03/03 12:15:56.00 KuzDSLfh0.net
日本医師会が膨大な献金を安倍自民を買収してるから、医療費・社会福祉が激増し、血税を食い荒らしてる。
大企業から献金・闇献金を貰う為に、円安誘導し、GPIFと日銀で株価を吊り上げ大企業を大儲けさせてるだけ。
安倍自民は、大企業や利権団体から献金闇献金キックバック血税泥棒してるだけで、
リベラルでもなんでもない。
126:名無しさん@1周年
18/03/03 12:15:56.79 TdBWg6fL0.net
安倍さんって「おじいさんの夢」である改憲以外だと
割とノンポリっていうか、思ったより右じゃないんだよな
127:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:01.87 er5lsmIQ0.net
やっとリベラルって言葉正しく使えるようになったな、偽リベラルだらけなんだよこの国は
128:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:04.86 zPn9Kbrs0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
↑
この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
129:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:26.44 Gd8cru+P0.net
>>121
その企業のオーナーが政治家をやってるからたちが悪い
130:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:33.64 zPn9Kbrs0.net
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
URLリンク(the-liberty.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」
↑
「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
131:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:40.67 zSzIdAvF0.net
なんだニュース女子は正しかったのか
132:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:42.12 l44M2XYr0.net
>>108
ビジョンのない変革は破壊や殺戮と
同じ
133:名無しさん@1周年
18/03/03 12:16:45.68 7j141i1C0.net
>>77
枝野の所は保守との事
政党ではないが翁長さんは極右だね
134:名無しさん@1周年
18/03/03 12:17:41.52 ZyIfedPP0.net
日銀を含めてごく普通と言っておこう
135:名無しさん@1周年
18/03/03 12:17:54.55 7/d/YLGU0.net
安倍政権は歴代最高
リベラルでOK!
136:名無しさん@1周年
18/03/03 12:18:36.74 +74nxwxO0.net
本来の意味の右翼左翼で言えば明らかに左翼なんだよ
と言っても極端にではなく中道より左
どこの国の政党だってくらいの売国政党だらけだから、極右扱いされてっけどよ
こいつだけじゃなく小泉竹中なんかはもっと左だったろ
おかげで今の惨状がある訳だしな
左が悪いとは言わん、改革は必要なんだからな
完全に残念なのが、その舵取りが出来る野党が皆無な点だろうな
137:名無しさん@1周年
18/03/03 12:18:38.38 2H2N7w8F0.net
>>1
元から、安倍政権はリベラル。
小泉や橋下徹信者は、国際資本大好きだから
国家を解体して、企業集合体にすればよくなる!
って信じてるんだろうけど
国家企業体っていうのは、古い中国やロシアの理想的な共産圏まんま。
人権が天から与えられた普遍とする説の信者は、そこで生きて行けるのかね?
138:名無しさん@1周年
18/03/03 12:18:40.92 a8MVtgJr0.net
そもそも第一次の時から保守ではないのだが何で保守として持ち上げてるのか
139:名無しさん@1周年
18/03/03 12:19:04.87 kWjbgWDJ0.net
アベノミクスでは賃金が大して増えないから、消費も増えない。消費が増えなければ、経済の主力エンジンが、
点火することもない。すでに日本の敗戦は、ほぼ不可避だ。それは日銀の黒田ですら、とっくに自覚している。
安倍は失敗を公表して玉音放送を流せ。これ以上続けても被害が拡大するだけ。日本を潰してもいいのかよ!!
安倍「いいよw。日本が潰れるのと俺の名声とでは、俺の名声の方が断然大事w。日本と日本人は死んでいいw。」
wwwwwwwwwwwwwwwww。総理大臣が史上空前の売国奴でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww。
安倍は、経済だけでなく、財政、少子化、外交等々、ほぼ全てを悪化させ、日本を潰した戦後最大級の売国王w。
140:名無しさん@1周年
18/03/03 12:19:06.87 DO5TLlav0.net
一定の政治思想スタンスで相手国ごとの態度を決めてるんじゃなく八方美人外交だよ
でも日本の立場を考えれば他にどうすべきか、ベターな解は無いと思う
経済政策では全く評価できないが外交では消極的な支持
閣僚のアホな発言を抑えて着実に防衛力増強することを望む
141:名無しさん@1周年
18/03/03 12:19:55.78 jUFi3Wjg0.net
池田信夫(笑)
142:名無しさん@1周年
18/03/03 12:20:10.47 VA9y4+0N0.net
増税で負担増して支給は縮小。
構造が破綻してるよ。
143:名無しさん@1周年
18/03/03 12:20:37.14 KuzDSLfh0.net
>>108
安倍は戦前に戻すことしか考えてない。つまりバカウヨ。
革新ならより未来に政治を進める。
自衛隊を国連に権限を委譲しようとか、
国連軍構想や国連民主化論なら革新な。
144:名無しさん@1周年
18/03/03 12:20:49.72 +1iYet1tO.net
これより左は反日ヤジ暴力集団しかいない
145:名無しさん@1周年
18/03/03 12:20:56.88 VA9y4+0N0.net
リベラルではなく、アメポチ。
146:名無しさん@1周年
18/03/03 12:21:03.00 wSnHb7u80.net
>>2
確かに団塊後期高齢者後、10年後2028年の日本はどんなだろう。
自民党がずっと政権なのか、またその自民党は安倍さんの路線なのか。
少なくとも、今よりいい未来は見えない。
147:名無しさん@1周年
18/03/03 12:21:19.70 RCshGbIe0.net
>>125
というか、安倍時代になって医師達が公務員よりもはるかに邪悪な存在だと
バレた。というか安倍と早稲田がバラした。
もう医師達は個人で評価されるようになるだろう
148:名無しさん@1周年
18/03/03 12:21:32.45 u14Ax6Za0.net
早期の破綻処理希望だな。そうした方がまだ傷は浅い。先の大戦でもドイツ敗戦に合わせて降参すべきだった。
149:名無しさん@1周年
18/03/03 12:21:42.58 1rJcZDID0.net
日本ではリベラル、保守という括りより
アメリカ、または特亜に対してどう思ってるか
にならないか?
150:名無しさん@1周年
18/03/03 12:21:47.33 rw9lziRX0.net
>>121
個人の権利と自由の最大化を目指すのがリベラルというか、近代以降の一大潮流だねえ。
最近のLGBTどうたらも、その線で出てきて頑張っている。
「ナショナリズム」はとうにネガティブな意味になってしまった。
いったいおんどれらはどうしたいんだ? と言いたくなるよ。
151:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:02.34 q6m2I58G0.net
最初からリベラル政権やろ
民進党とかの連中が極左やから
相対的に右翼に見えていただけで
152:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:07.06 7j141i1C0.net
リベラルか保守かの分類は分類であって目的ではないんだが
そこの所忘れてないか
153:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:12.93 2256RQns0.net
>>1
バーナンキの理論では量的緩和策ではハイパーインフレにはならんとして実践してその通りになった
日本の経済学が遅れていただけ
国際決算通貨で取引自由の場合は通貨価値は取引で決まり発行残高にリニアに左右されない
中央銀行は政府の子会社で財政は中央銀行と国家財政をトータルして見るのが正しい
これで言えば日本の財政は債務超過では無くなる
154:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:19.83 QIy4iuiw0.net
安倍は右とか左で判断できないだろ
政策はリベラルだが、価値観は保守派
規制緩和を進めるが、財政出動も多い
「選択と集中」を行う「現実主義者」だと思うが
155:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:33.57 lW/Z2puK0.net
大きな政府と小さな政府の対立は自由主義と社会主義じゃねぇのか
156:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:34.46 SsFBsu660.net
売国奴の屑をリベラルとか頭沸いてんのか
157:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:40.69 2H2N7w8F0.net
>>138
保守の意味にも、沢山の立場があるからな。
国体保守と言えば、安倍政権は保守だが
共和制や無国境世界の住民にとっては、安倍政権は敵でしかない。
経済右派、完全自由主義、個人主義のアナーキストにとっても、安倍政権は敵に見えるだろう。
158:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:43.87 wSnHb7u80.net
>>143
安倍さんである限り戦前には戻らない。
ここまで対米追従姿勢を明確にした総理は戦後に無い。
159:名無しさん@1周年
18/03/03 12:22:54.14 a8MVtgJr0.net
>>140
防衛でみたら安倍は最悪だろ。北方領土渡してロシアは基地作りしてるし
竹島は韓国軍上陸しても遺憾砲だし糞すぎる
160:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:10.71 KuzDSLfh0.net
安倍はリベラルじゃなくて、血税食い荒らしをさせて、見返りに献金・闇献金のキックバック血税泥棒してるだけ。
161:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:34.42 B0qYioLA0.net
ほらな
3年前から俺が言ってるように
安倍総理は極左だよ
だから支持されるんだよ
162:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:35.60 3/nTvpO30.net
無知なキミ達へ
自民党の英語表記を今すぐ検索だ
163:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:46.91 3AXGP+P90.net
土人化改革で未来へ。
未来の住居た・て・あ・な☆
改革という言葉が付けば正義なんですよ。
164:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:51.09 aYq0+rl10.net
>>6
いや元からリベラルだから
朝鮮人嫌うと右翼とか意味不明だったし
165:名無しさん@1周年
18/03/03 12:24:22.73 aYzWzUGF0.net
現役世代の消費が将来世代の負担等ぶっ飛んだ考えの記事だな
現役世代が消費してインフレ好景気にならないと将来世代なんて生まれも育ちもしないわ
166:名無しさん@1周年
18/03/03 12:24:49.96 Iuheu1fd0.net
>>1
9条2項護憲とか、韓国に10億円とか談話継承とか
北方領土や尖閣や竹島をあげちゃうあたりはスーパーリベラル
167:名無しさん@1周年
18/03/03 12:24:55.63 1mzHQvpZ0.net
安倍は現実路線で売国を
進めるリアル売国奴
政策の中身はひたすら増税のみ
168:名無しさん@1周年
18/03/03 12:25:03.85 uDlI5lDG0.net
安倍総理の取り巻きが勝手に保守のイメージ作ってるだけで
やってることはリベラルだろ
こんなのはずっと前からわかってる
169:名無しさん@1周年
18/03/03 12:25:04.39 er5lsmIQ0.net
>>154
これだね、憲法改正も無理だと思ってるし
170:名無しさん@1周年
18/03/03 12:25:06.49 EyiKCOHx0.net
安倍の何処がリベラルなんだ?
言葉の意味を正しく使いましょうね。
171:名無しさん@1周年
18/03/03 12:26:18.82 /u0wNuQr0.net
そもそも二階幹事長にしたり
野田聖子が入ってる時点で
完全にリベラル派だよ
172:名無しさん@1周年
18/03/03 12:26:26.65 5jk663HR0.net
■紆余曲折あれど、
やはり彼は
”美しい日本”を
まもなく実現させそう
新天皇・新元号のもとで
国民が幸せになれる国が
もうすぐ始まりそうだ
やはり日本人はラッキーだったのだ
173:名無しさん@1周年
18/03/03 12:26:59.11 Vgpho/tE0.net
もともとリベラルじゃん
174:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:02.46 MMcabswB0.net
>>1
安倍政権は外向き保守で内向きは官僚社会主義。普通の先進国だろ。w
175:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:12.51 KuzDSLfh0.net
>>153
違う。
世界中で自国通貨安にして
大企業優遇して
献金・闇献金目当てのインチキ政治やってるから、
インフレにならないだけ。
176:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:29.42 hhvottXv0.net
むしろ財政ファイナンスして、
それを原資に消費税減税4%しとけよw
金利を押さえながら、
家計の可処分所得を増やし、
かつ、せいぜい10兆円の有効需要増で
済むからインフレも加速しないだろ?
177:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:45.74 /XXFlzaE0.net
アメリカ 超怖い
ロシア 怖い
中国 怖くなった
こんな深層心理で動いている感じ
178:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:51.65 2H2N7w8F0.net
>>170
日本のリベラルには、自由が無い
自由の無い自民党が、民主党。
とは、良い例えだったな(^ω^)
179:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:53.22 QU2z/ev90.net
>>154
価値観が保守派?
みなし枠規制緩和で奴隷創造、賃金上げろと言いつつ低賃金外人輸入、国内産業一切無視でTPP
事件性は自己責任のキチガイ白タク、民泊推進、任意保険にも入らないチンクにも自動車開放
水道民営化で地方切捨て
これの何処が保守なん?
180:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:59.81 BynbCHwd0.net
>>1
安倍首相だけがリベラルと言うわけではなく、
自民党自体がリベラル政党だってことだと思うけど。
昨年の総選挙で立憲の枝野が見事に言い当ててたじゃないのw
181:名無しさん@1周年
18/03/03 12:28:17.44 aYq0+rl10.net
そもそもパヨクが語るリベラリズムなんか存在しないかもな
朝鮮的売国のオブラートにリベラルって単語を使ってるだけ
今の野党なんか100%リベラルでもなけりゃ保守でもない
182:名無しさん@1周年
18/03/03 12:28:46.16 KuzDSLfh0.net
>>158
ドイツがアメリカに代わっただけ。
183:名無しさん@1周年
18/03/03 12:28:52.94 fMbQlMHk0.net
極右とか言って海外の誤解を招いた挙げ句に信用を失ったのは朝日とかのマスコミだったりする
184:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:03.61 EyiKCOHx0.net
>>154
安倍は極右である。
三権分立を崩壊させ,権力を集中させ、戦後民主体制の崩壊を狙っている。
これ↓見ろ!
URLリンク(togetter.com)
「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会
安倍もこの中にいて笑っている。
これがリベラルと言えるとでも?
安倍は極右。
185:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:03.80 hhvottXv0.net
>>154
デフレ下で消費に課税強化するやつは
右とか左とか関係なくアホ
186:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:07.26 MMcabswB0.net
社会保障関連のサービスと公務員ザックリ削ってベーシックインカムにしてくれ。
187:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:09.07 O+qMos2J0.net
>>98
>中長期でみると、現在世代の消費は(まだ生まれていない)将来世代の負担になる。
まず、こんなこと言ってる時点で知障確定。
将来の日本人の生活水準を決めるのはその将来時点の日本人の生産力、供給力。
将来の日本人の残すべきものは、日本の産業と日本人の雇用。健全な財政なんかじゃない。
188:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:11.89 wSnHb7u80.net
>>170
ひたすら借金を増やし、ばら撒きにより景気維持をしようとしてるところかな?
189:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:14.08 hkfLH/2P0.net
>>1
いい加減、国債を将来世代への負担とか言うのやめろや。
単なる物価上昇圧力の一つに過ぎんだろ。
経済停滞の方がずっと将来世代への負担だろ。
相対的に国が貧困化するんだから。
190:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:37.48 A1niWJHN0.net
アベノミクスからアベラルへ
191:名無しさん@1周年
18/03/03 12:29:46.62 hkfLH/2P0.net
>>170
普通に規制緩和しまくってるっしょ
192:名無しさん@1周年
18/03/03 12:30:28.13 EyiKCOHx0.net
>>158
バカ!www
森友でもわかったように、安倍は教育勅語を重視している。
これが安倍による戦前への回帰の肝である。
193:名無しさん@1周年
18/03/03 12:30:32.05 Gd8cru+P0.net
>>178
リベラルな民主党が自民党なんだよ
194:名無しさん@1周年
18/03/03 12:30:59.36 duFC55va0.net
マクロ経済重視なら、給料増加、再分配を重視するのは当たり前だな
195:名無しさん@1周年
18/03/03 12:31:06.97 UTB2lQsT0.net
>リベラル
リベラルの定義が間違っている。左翼の少し右、右翼の少し左がリベラルではない。
リベラルとは、「オオカミがオオカミを食う世界」 ジェイソン・モーガン(憲法は
日本人の恥) だから安部さんはリベラルではない。リベラルは日本には存在しない。
196:名無しさん@1周年
18/03/03 12:31:20.74 MMcabswB0.net
内政は左巻きだよ。
政府を小さくしようなんて微塵もおもってないからね。
197:名無しさん@1周年
18/03/03 12:31:24.99 O+qMos2J0.net
>>98
>将来世代の国民負担率(税+社会保険料)は60%を超える。
返すのは将来世代だけど返されるのも将来世代。自分で自分に返すだけ。
てゆーか、国全体では世界一の金貸し国で年20兆円もの利息を貰ってる側。
198:名無しさん@1周年
18/03/03 12:31:28.08 QDyU90wl0.net
右でも左でも、保守でもリベラルでも、そんなのはどーでもいい。全く興味ない。
俺が安倍首相を支持する理由。
それは韓国人自らが、
「アベは韓国の敵! 韓国に利益をくれず、
韓国にダメージを与える者である!」
と、大声で叫んで保証してくれてるからだよ。だから安心して支持できる。
もしも韓国人・韓国政府が、
「安倍首相バンザーイ! 貴方は我々の味方ですね!
いつもありがとう! 支持します!」
と、大規模な応援活動でも始めたら、
その時には俺は、安倍首相支持をやめると約束しよう。
だから、例えば安倍首相が「私は右翼とか保守とか大嫌いです」
と演説しても、俺は平気で支持を続ける。興味のない話題だからな。
「韓国人の敵でさえいてくれれば、その人を支持する。他のことは何でもいい」
という、こんな俺は、ネト「ウヨ」失格かな?
199:名無しさん@1周年
18/03/03 12:31:52.11 YSxdhYWy0.net
liberal democratic partyじゃんw
論理的帰結じゃんw
URLリンク(ameblo.jp)海外ばら撒き一欄表
URLリンク(blog.livedoor.jp)ざっと70兆円。尚返還される保証は無い。2016年にミャンマーが踏み倒してた。
返済していない国も多数あり。総額2兆3千億円URLリンク(mato) me.naver.jp/odai/2139072727677259401
国外にではあるがw
200:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:07.56 nQTmSAO00.net
>>184
だから右左両方あるってことだ
201:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:13.95 hhvottXv0.net
>>187
で、健全な財政とやらは、
エンゲル係数25%じゃ無理だなw
>>98
60%越えるのは、1997年に消費税増税して、
我が国の経済成長を大きく抑制してきたからであって、
デフレ下で消費税増税した橋本がくそバカだから。
202:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:14.78 yiTGbKUk0.net
日本の自称リベラルってのは反日、在日、シナチョン至上主義の事だからw
なので自称リベラルはパヨクと呼称するのが正解!www
203:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:30.93 EyiKCOHx0.net
>>191
その先にあるものを実よ!
安倍が目指しているのは,国民主権の破壊。
これ↓見ろよ!
URLリンク(togetter.com)
「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」長勢甚遠(第一次安倍内閣法務大臣)創生「日本」東京研修会
204:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:36.45 eNrL0Svz0.net
ナントカ改革とか
ナントカ革命とか
改憲とか
とにかく革新、改革路線だからな
どう考えてもリベラリズムの政治だよ
日本国内で支持が高いのは
なんだかんだ言ってリベラル寄りのことを次々と実現してるからだよ
要するに野党の出番はないってわけさ
中国は二階幹事長がおさえてるし
韓国は安倍総理がおさえてるだろ
そして菅官房長官は政界最強の守備力
もう完璧、最強だよ
205:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:44.84 DzcdiWgi0.net
計画経済官製相場??
企業を国営化?
社会主義かな?
206:名無しさん@1周年
18/03/03 12:32:49.65 G6mSuZHV0.net
元からリベラルだっての
自称リベラルの連中がおかしいだけで
207:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:13.58 u14Ax6Za0.net
>>1
知ってた。
208:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:14.93 Gd8cru+P0.net
>>206
自由に自称してるんだからリベラルじゃん
209:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:23.48 ECENK0qp0.net
またネトウヨ敗北
嫌儲勝利かよwww
210:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:23.62 PBLUQWWC0.net
一般人には新自由主義、フレンドには国家主義の二刀流な。裁量労働制はフレンドにもダメージが及びそうだったので回避。
211:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:23.63 EyiKCOHx0.net
>>200
左はない。
しぶしぶ左も取り入れているだけ。
212:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:34.45 /oJimil90.net
リベラルの意味もわからないやつが多すぎる
どこがリベラルだよ日本の政党は全部保守的だよ
中国の方がよっぽどリベラル
213:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:45.62 EcWLhuE/0.net
自民党
→リベラル政党
民主党
国民の生活が第一
新党きづな
日本未来の党
生活の党
生活の党と山本太郎となかまたち
自由党
民進党
希望の党
立憲民主党
→リラベル政党
214:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:52.13 C0J+vZJe0.net
チョンパヨクは極左
215:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:57.34 LxNqKQ1a0.net
「リベラルとは左翼と呼ばれたくない人の自称」
URLリンク(pbs.twimg.com)
216:名無しさん@1周年
18/03/03 12:33:58.91 mzlynvgC0.net
>>1
経済政策だけがリベラルだと思ってなか?
安倍というか自民党は保守を装ったリベラルだ
特にタカ派偽装の安倍一味は確信犯だぞ
217:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:08.08 5VbDtd6c0.net
ていうか、元から骨の髄までグローバリスト、新自由主義者、移民推進派だ
アレを保守主義で愛国者と勘違いしてるバカが多すぎるのが問題だ
サイコパスなので騙すのがうまいけどね
218:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:10.52 w08GnmL+0.net
21世紀の実質大日本帝国ファシズム国家
元首は独裁者でフューラー、アベルフ・ゲリラー
これからジャップを、ナチス同様に恐怖政治で統治していく!!
219:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:19.05 6p9929Vy0.net
池田信夫かよw
スレタイに入れとけ
220:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:28.06 TSp5ZLEx0.net
大きな政府とか糞
安倍しね
221:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:38.08 DzcdiWgi0.net
あれ?
自由民主党(じゆうみんしゅとう、英語: Liberal Democratic Party of Japan)
自民党はリベラル
222:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:49.76 9JGoDOXhO.net
右翼が安倍を応援して左翼が安倍を叩いてるのがおかしい
223:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:26.53 O+qMos2J0.net
金融緩和が左翼的政策なんて常識中の常識。
安倍政権が経済的にはリベラルなんて発足当初から言われていた。
むしろ問題なのは、外交:売国、経済:極右の野党。
こいつら何のために存在してるんだよ。
224:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:26.73 nQTmSAO00.net
>>211
そうだよ だから両方あるってこと
225:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:28.97 Y26HNkN60.net
安倍は日本を破綻させたくてしょうがないんだろうなコイツ
226:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:43.30 KuzDSLfh0.net
安倍は戦前をトリモロスバカウヨ。
安倍は金に食らい付いてるから、一見リベラルに見えるだけ。
献金・闇献金全部廃止して、金権化から民主化へ移行してないからリベラルに見えるだけ。
227:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:49.37 hkfLH/2P0.net
>>203
何言ってるか分からない。
安倍がリベラルかどうかって話じゃないの?
良い悪いの話などしていない。
228:名無しさん@1周年
18/03/03 12:35:55.08 z5+uTwPC0.net
保守もリベラルも朝鮮人嫌いになるのが自然だろう
政治的に逸脱した次元で害悪なのだから
あ、最近朝鮮人から公衆便所に進化してましたね
229:名無しさん@1周年
18/03/03 12:36:11.67 YSxdhYWy0.net
>>203まとめ。
URLリンク(www.youtube.com)
稲田朋美ちゃんが熱弁w
230:名無しさん@1周年
18/03/03 12:36:18.54 JESDVJcP0.net
>>1
財政支出を拡大なんかしてないんだが?むしろ緊縮に動いている
金融の効果のみだからインフレ目標を達成できてない
ちゃんとデータを見て話さないと
231:名無しさん@1周年
18/03/03 12:36:20.98 by12QRu80.net
どんどん左に寄ってくね
232:名無しさん@1周年
18/03/03 12:36:39.26 LV66j9Aj0.net
>>154
言いたい事が書かれてた。
233:名無しさん@1周年
18/03/03 12:36:43.34 iehT97N70.net
安倍とかほんと不愉快極まりねえ糞総理だわ
234:名無しさん@1周年
18/03/03 12:37:06.43 Gd8cru+P0.net
右とか左とかの話なんてしてなくね?
235:名無しさん@1周年
18/03/03 12:37:10.82 u14Ax6Za0.net
企業は冷徹な計算で、もしくは競争上止む無く海外に脱出しているね。個人も続け、だ。
236:名無しさん@1周年
18/03/03 12:37:22.02 hhvottXv0.net
デフレじゃあ総税収も増えない。
生活の余剰も増えない。
政府日銀がうんざりするほどのアホだからだ。
1997年のデフレ下の消費税増税以降、
税収は減り、赤字国債発行額は
1996年比で毎年毎年15兆円は増えた。
政府収入(総税収)は減らすわ、
政府負債は余計に増やすわ、
落選可能性は高まるわ、
国民を貧乏にするわ、
マジでバカという言葉以外見当たらない。
つか、マクロ経済学の教科書には、
総需要不足(デフレ)の時は、
金融緩和と減税あるいは財政支出増を行いますなんて当たり前に載ってる。
コアコアCPI 0.8%で消費税増税したバカ(安倍)はマジでアホ。
コアコアCPIマイナスで消費税増税法案可決した野田もくそバカ。
安倍と野田、橋本(コアコアCPI 0%で消費税増税)は歴史に残るアホ。
井上準之助と同レベルで歴史に残る。
237:名無しさん@1周年
18/03/03 12:37:32.92 boXZdu340.net
ネトウヨは底辺だから左の経済政策が大好きだからな
238:名無しさん@1周年
18/03/03 12:37:54.26 CbOEDFzw0.net
まあ、第二次政権になってから現実主義路線になっているのは事実。
特にトランプが大統領になることが決まってからは。
靖国神社に参拝しない、閣僚をさせないずに中国大使館主催国慶節にパーティーに参加してのあえて反日カードを
切られることを封印。
一帯一路とも連携していくと発表しつつ、ロシアとの関係も強化している。
239:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:05.74 4b3noEr30.net
ネトウヨが安倍を支持する要素なんて全くないのに、ネトウヨは熱烈に安倍を支持
洗脳って怖いな
240:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:36.64 dZI1mo240.net
>>237
ヒント
DHC会長
高須クリニック
241:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:42.94 bHc2OJptO.net
ネオアベラル
242:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:48.99 O+qMos2J0.net
>>201
>で、健全な財政とやらは、
>エンゲル係数25%じゃ無理だなw
お前日本語読めないの?
俺は将来世代に残すべきものは日本の産業と日本人の雇用であって健全な財政なんかじゃないって言ってるんだが。
つまり、健全な財政なんかどうでも良いと言ってるんだぞ。
243:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:51.35 aRwAKGYw0.net
>>1
新自由主義者をリベラルと呼ぶの止めろよ、小泉、竹中路線を引き継ぐ正統後継者。
移民、tpp、自由競争主義者
244:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:52.46 ROqNiGRZ0.net
最初からリベラルと言ってる
245:名無しさん@1周年
18/03/03 12:39:52.55 WA8sanXV0.net
人間の思惑次第だから、線形代数のようにはいかないと思う。いつか臨界点がくる
246:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:03.34 6j3uTCnS0.net
自民は元から中道左派
この大前提を理解できない奴らの方がおかしい
247:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:09.14 /XXFlzaE0.net
中国に対する姿勢の変化を見るのが一番解りやすいと思うw
リベラルと言うよりは相手見て態度変わるよなw
民主主義とかそういうのじゃなくて
248:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:13.16 u14Ax6Za0.net
つまり、現在世代に負担を求める消費税は正しいということだな。
249:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:13.76 5jk663HR0.net
■やはり賢明な若人の絶大な支持を集める
総理大臣閣下は超一流政治家だったのだ。
ホントに彼が首相でよかった。
二流・三流のクズだったらずっと奴隷国民の
ままだろう。
250:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:31.84 iswCQ2mo0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>復讐の鬼 ★
251:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:44.41 lLNdffeS0.net
前からリベパヨ政権だろ
パヨ政策目白押し
252:名無しさん@1周年
18/03/03 12:40:51.13 szkuCD400.net
>>1
なにをいまさら。安倍の政策はリベラルそのものだったろう。
自民党がいいとこ取りの政策をやろうとするから、民進党みたいなリベラル政党は対立軸を打ち出せずに、
逆張りして財政支出削減で金融引締めとか、おかしなことを言い出してた。
253:名無しさん@1周年
18/03/03 12:41:10.95 HE5318yf0.net
ってかそもそも自民は元々リベラルと保守を兼備していて時代に応じて急進化する
岸政権しかり田中政権しかり中曽根政権しかり小泉政権しかり
むしろ社会党をはじめとした野党の方が本質的に現状維持即ち保守的であった
そういえば子供達を観察・会話していると結構保守的なんだよな
人間の本質は性悪で保守なのだろう
狂った奴は性善説を唱える復古主義(なおかつ一般的に用いられる歴史修正主義)だが
254:名無しさん@1周年
18/03/03 12:41:13.20 Sl5CZcGq0.net
パヨク、映画化はまだ?...(´・ω・`)
平昌五輪、ジャマイカ選手がドーピング検査陽性 ボブスレー女子
2018/3/3 12:10
URLリンク(this.kiji.is)
255:名無しさん@1周年
18/03/03 12:41:14.09 3cVBSLmo0.net
>>22
どこが真ん中なんだよwwww
がっつり左だろwwww
256:名無しさん@1周年
18/03/03 12:41:34.36 oTyJmkfB0.net
そりゃ、LDPの総裁だし、リベラルなのは当然でしょ?
パヨのは自称だし。
257:名無しさん@1周年
18/03/03 12:42:08.85 qGp+Cu450.net
>>212
独裁政権、言論統制とかリベラルの真逆なんだが
258:名無しさん@1周年
18/03/03 12:42:25.97 O+qMos2J0.net
なんだ、ノビーなのかwデフレ大好きな自称経済学者。
どうりで馬鹿なこと書いてるって思ったw
259:名無しさん@1周年
18/03/03 12:42:34.31 0xDwSeJf0.net
最初からやろとおもったらノビーだった(´・ω・`)
260:名無しさん@1周年
18/03/03 12:42:45.87 4+RU50sP0.net
>>23
つ 20年スパンでの現役人口増加策。
移民だともれなく制度にぶら下がる現役者の家族親族が付いてくるからな。
ネイティヴ日本人を地道に増やして社保料負担させる形を取らないと、例え老齢者医療介護コストを圧縮したところで追っつかないさ。
単身後期高齢者者向けに「死を待つ人の家」を公営で作り、年金非加入高齢者や生保受給世帯に衣食住提供しながら医療介護補助もさせるとか出来んもんかね?
保険点数制度が医療介護費跳ね上げる負の側面担ってるのも事実だしな。
261:名無しさん@1周年
18/03/03 12:43:10.27 6j3uTCnS0.net
本当のリラベルに偽リラベルが勝てるわけないわな
262:名無しさん@1周年
18/03/03 12:43:15.93 YSxdhYWy0.net
>>252飢餓輸出的なばらまきやったので極左的ではある。
【年金】、三井住友など3メガやホンダ121社の筆頭株主に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金業界のクジラはやはり株式市場でもクジラだった-。世界最大の年金基金、
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF) が筆頭株主となっている日本企業は少なくとも121社。
国内株式市場を支える日本一の大株主だ。
市場規模が509兆円を超える日本株の6%弱を保有している計算だ。
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。
大企業を次々と国有化する安倍政権
中国共産党も真っ青の極左。
263:名無しさん@1周年
18/03/03 12:43:54.86 cpbhGphI0.net
アベて世界的にみると、共産政権、習 将軍、アベという位置づけ
欧米、アメリカの保守はアベを中国の手下と見てる
南部の白人の地主が言ってるから間違いない
アベは習の手先に過ぎない、自由陣営ではない
264:名無しさん@1周年
18/03/03 12:43:57.94 ppHonotU0.net
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者
この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で 企業は人材の採用にも苦労しなかったのである
この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
265:名無しさん@1周年
18/03/03 12:44:05.37 u14Ax6Za0.net
>>260
もう破たん処理でいいだろ。
266:名無しさん@1周年
18/03/03 12:44:17.61 EyiKCOHx0.net
>>212
安倍の政治を見ると,中国がリベラルに見えるこの不思議。
安倍をリベラルというバカは、現在の公機関の状況がわかってないんだろ。
現場は権力に縛られまくってるのに。
267:名無しさん@1周年
18/03/03 12:44:21.43 2SVSuorh0.net
特ア&パヨク「安倍は極右!ウリたちリベラル!」
268:名無しさん@1周年
18/03/03 12:44:32.90 3cVBSLmo0.net
>>240
あのあたりはビジネスでやってるだろw
269:名無しさん@1周年
18/03/03 12:45:07.30 wSnHb7u80.net
>>248
これを書いてる池田と言う人はその論者だね。
270:名無しさん@1周年
18/03/03 12:45:35.39 knW/uoSjO.net
>>1手元にイエスマンしかびびって置けない珍しくも無い政治屋まで読んでみたの(´・ω・`)
271:名無しさん@1周年
18/03/03 12:45:40.78 56Y0vfuW0.net
まあ、一般の庶民にはネオリベなんて何のメリットもないしw
維新って割りと小さな政府だったと思うんだけど、最近影が薄いよね
別に期待もしとらんけど
272:名無しさん@1周年
18/03/03 12:45:59.58 HE5318yf0.net
>>257
政治用語としての「リベラル」としては中共はかなりリベラルだぞ
一党独裁・言論統制をしながらも“改革”路線を常に執り続けてきた
反体制精力に対しては徹底して弾圧するが国益となると判断すればいくらでも変節できる
あの人口でそんな政権を維持できるのってのはとんでもない事なんだよ
273:名無しさん@1周年
18/03/03 12:46:25.28 EyiKCOHx0.net
オレは安倍がどんなグループに属していても,安倍が国の役に立つのなら指示をするが、
安倍政治は全て裏目に出るので,安倍を支持するのは間違いだと断言する。
ここに安倍がリベラルだと抜かすオバカがいるけど、彼らは学力不足だからそう判断する。
しっかり勉強を積み上げれば,安倍をリベラルと見ることはない。
274:名無しさん@1周年
18/03/03 12:46:25.42 nGKUcPu00.net
まともに見えて一番変態な安部政権
平和に見えて一番危険な安部政権
国民に優しく見えて一番公務員に優しい安部政権
表と裏の顔が酷い
275:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:02.00 u14Ax6Za0.net
>>269
だろうね。俺も消費税増税賛成だし、言いたいことは全部1に書いてあった。
276:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:05.28 MYoDnOwZ0.net
反日が自称リベラルしてるからややこしくなってるだけ
277:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:16.73 svltTsuS0.net
安倍「革命!革命!」
枝野「私は保守です」
なんか知らんがリベラルなんだろうな安倍は
278:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:19.40 oTyJmkfB0.net
>>23
団塊を早死にさせるのが一番早い。
具体的には尊厳死を広く認めて、マスコミに宣伝させる。
279:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:28.58 I1Qm4YNJ0.net
ついにリベラルという最期の砦もなくなった反日パヨク活動家とその手下の年金生活者はどうするのだろう?(笑)
280:名無しさん@1周年
18/03/03 12:47:30.76 u+luFJvX0.net
いや北方領土をロシアにあげたじゃんww
そのとき気づけよなw
281:名無しさん@1周年
18/03/03 12:48:21.44 nXGhc0xx0.net
>>273
判断するのに学力関係ないしw
お門違いも甚だしい奴やなw
282:名無しさん@1周年
18/03/03 12:48:34.19 EyiKCOHx0.net
>>248
消費税は認めるにしても、その使い方に問題がある。
安倍は中韓、それに北の危険性を煽り、国力を武力に集中させようとしている。
当然,国民生活は捨て置かれ、国の衰退の要因となる。
それがわからないのが安倍であり、安倍支持者は揃いも揃ってオバカと言えようww
283:名無しさん@1周年
18/03/03 12:48:36.55 HE5318yf0.net
>>273
思想的には保守どころか復古主義で
なおかつ政治的には構造改革路線でモロにリベラルだ
ただその手腕が伴わず実態は何の変化もないというだけの事
一番凶悪だったのは小泉だ