【北海道】休暇中のNHK記者「鹿狩り」で林道に行き立ち往生、救助に来た2台も動けなくなり内1人死亡 NHK「迷惑をかけおわびする」at NEWSPLUS
【北海道】休暇中のNHK記者「鹿狩り」で林道に行き立ち往生、救助に来た2台も動けなくなり内1人死亡 NHK「迷惑をかけおわびする」 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@1周年
18/03/02 16:27:59.28 PfasBUW50.net
>>886
お前が決める話じゃないからなぁ
実際に問題だと判断したからお詫びしたんだろ

917:名無しさん@1周年
18/03/02 16:28:13.52 lB3binD80.net
>>820
NHKは道内は天候が悪化するので不要不急の外出を控えるべきと告知していたのに、
職員自ら外出してかかる自体を招いた事に対して、
記者個人の職務外の事故ではあるが、
NHKは災害報道と言う職責を負う公共機関であるので本件は非常に遺憾であり、
国民に謝罪するって意味だろ?
災害放送は放送法で規定されてるんだし
管理責任云々は言ってないのでそんな責任はつゆほども感じてない

918:名無しさん@1周年
18/03/02 16:28:15.41 hU8OabWt0.net
>>886
はい?
休日に旅行等する場合は許可と申請書必要な職種や企業なんていくらでもありますが?
頭大丈夫ニート君?

919:名無しさん@1周年
18/03/02 16:28:23.99 XT5a1U9d0.net
>>872
うん、わからん
オレは、後から行った2台もハマって動けなくなったから
1人で徒歩で救援来るか見に行ったのかと思った

920:名無しさん@1周年
18/03/02 16:28:31.40 kxPPk2/4O.net
>>880
あの場所で狩猟の届けが出ていたのか。
それではっきりする。
他の場所で届けておいて、場所を言わずに申請したと報道も考えられるから注意。

921:名無しさん@1周年
18/03/02 16:28:35.45 VRddrWba0.net
>>903
だから、上級恫喝疑い

922:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:01.25 fOYDTK3K0.net
この狗HKの坊主、27歳じゃライフルは所持できんな、 北海道で散弾銃にロケット弾だと、一寸
と難しいかな。 鹿さんにどこまで近寄れるかが勝負じゃがね。

923:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:01.67 WK78BjOk0.net
普通、解雇するよね。

924:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:16.87 cYDW1sbi0.net
狩らねばならない鹿がいたのか

925:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:20.77 cjelYZNG0.net
NHK「迷惑をかけおわびする」
NHK「・・・満足したか?」
NHK「じゃ、受信料忘れずに払っとけよ」

926:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:33.70 0pAlh9Nh0.net
>>900
胸を張ってお断りしてますがなにか?
さてはお前犬HKの集金代行屋か
で、いつも辛酸なめさせられてるからここで暴れてるんだな
そんな暇あるなら一軒でも回ってこいよ

927:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:38.51 klcpipAZ0.net
>>888
面白いな。自分の脳内の方が正義のヤツは。
>>890
何だ。やっぱり叩いてるだけなんだ。一生引きこもってればいいよ。

928:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:48.18 tzL4Mleu0.net
>>830
たしかにNHKを叩くのは筋違いだな。
叩くべきは記者個人。
「豪雪の中鹿狩りとか年収高い方のやることは違うわ」という文脈のなかで、
さらりとNHKの職員であったことに触れる。これはあり。
NHKの職員なのにNHKが放送で流している警告を聞いていなかった。
これはNHKを叩いているのではなくて記者を叩いているのであり。

929:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:48.48 y11E+YrH0.net
>>880
まじで? だとしたらますますよろしくない話だねw

930:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:55.92 hqqz1h750.net
火消し湧いてるけど
NHK関係者かな?
人が死んでることをなんとも思ってないみたいだな
それだけでもNHKがクソだと断じるに十分だわ

931:名無しさん@1周年
18/03/02 16:29:59.79 AoXPwLYG0.net
NHK「(一般国民は)不要不急の外出は控えてください」

932:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:00.59 o7n5r+er0.net
実は誰かを殺しに行ったけど、ライフル持ってる理由を聞かれて、鹿狩りと答えたとか

933:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:10.72 lB3binD80.net
>>902
放送協会って言うより労組の擁護かもよ?

934:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:17.59 pHnhaart0.net
シカ狩りなんてやってんだ
英国貴族っぽいw

935:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:20.13 ppyY+4Yy0.net
ロードサービス一番若い人を外に放置
こない除雪車探しに行かせた奴は誰よ

936:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:26.18 klcpipAZ0.net
>>911
こんなので解雇できるわけないだろ。

937:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:29.26 CibfKxu50.net
人を巻き込むなよクズ

938:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:37.31 2A/yUWiC0.net
救助する方も命懸けになるから不要不急の外出はするなってあれほど言ってるのになあ。
んで呼び出して死なせてるの。非道の極みだよ。

939:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:37.99 TLUzmAxy0.net
王子の受難 映画化決定!

940:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:47.12 o7n5r+er0.net
>>922
英国貴族ならキツネ狩りだろ

941:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:56.77 mrQijIcG0.net
だって前の福井の事件では、あれはJAFは無理だろうなって話していたところじゃん
なんで救助に行ったんだろうとは思うよね。休暇中なのにNHK職員ですよ!とか言ったんじゃないかね

942:名無しさん@1周年
18/03/02 16:30:58.27 UGna0EGx0.net
NHK記者が死んだんじゃないのか
それは問題だわ

943:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:09.40 LEI7omeT0.net
迷惑?
いや人が死んでんねんで!NHKさんよ
おま解っとんのか

944:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:13.35 klcpipAZ0.net
>>902
無意味に叩きをされてるヤツを擁護したら工作員かよww

945:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:20.12 I9ZafSvd0.net
そんな大雪の日に鹿狩れるの?

946:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:20.44 98rd0+oR0.net
休暇となると
誰に都合がいいのかな

947:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:50.06 ALTJN+WB0.net
>>934
NHK

948:名無しさん@1周年
18/03/02 16:31:55.01 weOinokY0.net
害人に銃持たすなよ

949:名無しさん@1周年
18/03/02 16:32:02.46 N+W4+SYY0.net
とうとう集金代行屋のクズが
火消しのバイトまで始めたのか?

950:名無しさん@1周年
18/03/02 16:32:20.25 lB3binD80.net
>>916
例えば休日に学校の外で教師が女の子にイタズラしたら勤務先の学校は対処も謝罪も不要なのか?

951:名無しさん@1周年
18/03/02 16:32:21.17 UqgoEHtw0.net
>>917
>>908
あの辺りは10年前の暴風で樹木が倒れまくってゴッチャゴチャなんだよね
そんで私有地

952:名無しさん@1周年
18/03/02 16:32:21.90 22TIAvHT0.net
>>933
鹿も油断してるからな

953:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:05.55 kxPPk2/4O.net
実はカメラのレンズや機材を拭く為のセーム革調達の会社命令だった可能性はないだろうか?

954:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:13.08 y11E+YrH0.net
そもそもこんな寒い時期、しかも天候の注意喚起を
NHKがさんざんやっている折も折、鹿狩りに行く? ないわw

955:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:13.37 EhyWO1SX0.net
>>916
企業は人なり
つまり、この記者にしてこの放送局あり
NHKが叩かれるのは当然

956:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:20.64 jBcQO3M70.net
私有地の林道です 
「私有地には入れませんので」とロードサービスは断れんの?

957:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:20.90 G37nCMZ/0.net
NHKが集金に来なければ若者は死なずに済んだ

958:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:28.84 mbU+VVm50.net
ID:22TIAvHT0(16/16)
2時間近く張りついて俺知識書き込みまくっても全スルーされるってどんな気持ち?

959:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:31.84 G8Jq1r5c0.net
>>1
1人で鹿狩りね。
狩猟なら複数人でやらないと、獲物を運ぶのは困難だ。
鹿を撃っても1人じゃ運べないだろうから、殺して楽しんでたんだろうな。

960:名無しさん@1周年
18/03/02 16:33:38.94 UJdRpG940.net
嵐の日にしか出現しない伝説の鹿でもいるんだろ

961:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:22.69 VRddrWba0.net
休暇だとしても密猟くせえ
仕事の取材(鹿狩りそのものも無関係)でも納得
どっちに転んでも臭すぎるわ!

962:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:27.83 HA7550Ka0.net
>>929
だから救助じゃなくてロードサービスだったんじゃね?
いまJAFのページ見てきたけど、お断りする場合あります的なことはいっさい書いてなかった
JAFは、お客様の安全、隊員の安全、第三者の安全を第一に考えて作業を行っています。路上作業では、危険度の高い場所での作業は行わず、安全な場所に移動して作業を行います。
また、交通量の多い幹線道路や高速道路などでは、現場でのお客さまの安全確保として安全ベストを着用していただくサービスおよび、カラーコーン・三角表示板・回転灯・標識装置などの安全資機材を活用した作業など、十分な安全対策を実施しております。

963:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:31.04 PfasBUW50.net
>>924
何で?

964:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:49.38 mrQijIcG0.net
亡くなった人はまだ28才だというからね
なんでこんな暴風とか豪雪とか言われている中で
出かけて行ったりしているんだろう?
お仕事でもないわけだよね

965:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:50.75 y11E+YrH0.net
>>939
私有地ってw そこへ入ったら不法侵入やん
そこの人に頼まれていたなら違うけどw

966:名無しさん@1周年
18/03/02 16:34:56.97 qq/Iutue0.net
NHK「不要不急の外出は控えましょう。」

967:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:06.68 kxPPk2/4O.net
>>947
それだと違法だね。
狩猟許可すら出してない可能性が高いな。

968:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:15.04 8F5MlLeu0.net
カメ五郎位の腕がなきゃ無理だろ

969:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:28.88 Nka6Al180.net
>>948
片目に傷のある…

970:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:29.70 EhyWO1SX0.net
次スレよろしくお願いします
この貴族様の名前が分かる迄続くだろうね

971:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:35.55 xA1bJGdq0.net
ID:klcpipAZ0
ID:22TIAvHT0
次スレも頑張って下さい
日本放蕩協会

972:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:50.70 GG36a8eM0.net
え?
昨日は記録的暴風雪で外出禁止だったよね?
常識はないのか?
鹿狩り?
貴族かよ?
NHK職員は常識無いな!

973:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:53.58 tzL4Mleu0.net
>>938
NHKは謝罪してるだろ。
でも休暇中の行動について責任があるかというと、ない。

974:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:56.79 dxDLLfaz0.net
なんでこんな天気で山に入る?
バカなの?

975:名無しさん@1周年
18/03/02 16:35:59.24 rOIOq3UZ0.net
乗ってたのランクルか。 スタックカッコ悪い

976:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:13.95 pdO9G/AI0.net
実際現場に行って検証する位の報道は有るんでしょうねNHKさん。他者を叩くときは元気よく
実名報道するくせにね。同じような事件が起きないためにも詳しく検証するのは必要
ですよ。

977:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:19.34 TLUzmAxy0.net
祖父さんの山じゃないのか

978:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:32.10 PfasBUW50.net
>>961
責任とやらの種類によりなんじゃね?

979:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:39.75 mrQijIcG0.net
>>950
そりゃお断りしますみたいな事は書かないだろうけれども
何となくわかるじゃん。なんでNHKの職員の時には行ったのかなーと思うだけよ
今のこの大荒れの天候でね

980:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:53.79 kxPPk2/4O.net
>>939
銃等法違反に不法侵入+ドラが乗る犯罪か・・・

981:名無しさん@1周年
18/03/02 16:36:54.92 aeBUfGO+0.net
サヨクは人殺しだからな。

982:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:01.38 3nbD3xeO0.net
むしろ猟銃野積みにしててあわててクルマ回収したかったんやないの

983:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:05.14 dZ5TFLy60.net
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
これ見て分かる?

984:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:15.88 y11E+YrH0.net
>>947
確かにねえw 
私有地って話も出てきたし、色々変な話だね
その変な行動で一人死者が出るってのはやはり批判されても仕方ない

985:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:22.87 zQfiX3Wn0.net
救助に来られた方が亡くなったのは痛恨の思い
なんだよ、この痛恨の思いって
人の命をなんだと思ってるんだ

986:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:29.77 EhyWO1SX0.net
>>959
レス一つで5円25銭
書き込み一つ8円50銭 です

987:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:37.64 jBcQO3M70.net
私有地の林道の柵を勝手に開けて侵入ですかね

988:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:38.97 6DPm6Eiv0.net
日本人を殺したんだから、このNHK記者は昇進するだろうな

989:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:53.31 Nka6Al180.net
俺でさえ、おれでさえな、
台風の時にピザを頼んだりしないぞ。

990:名無しさん@1周年
18/03/02 16:37:55.98 A/YAmDDY0.net
>>29
日本国民ではないから?

991:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:00.73 PfasBUW50.net
>>974
いいなー
暇潰しで金もらえるんだ

992:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:04.41 7SO4JO6d0.net
>男性記者は2月28日午後、シカ撃ちのため1人で軽RVを運転中、林道で動けなくなり、
同日午後5時ごろに保険会社を通じロードサービス会社に連絡した。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
保険会社のロードサービス

993:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:04.52 FFZrIMKd0.net
巷では狩りガール 狩猟ガールが増えている
免許取ってライフルで撃ちまくっツてる    ひゃーっ!!気持ちいい 

994:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:05.93 53Hya9Zm0.net
>>1
午前3時半…? 夜明けを待って捜索するんじゃないの?

995:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:07.83 4H8VTRj40.net
>>852
ヒグマのAAでお願いします

996:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:14.47 crKFeXch0.net
わらってんか

なんにも
おもろないの
ですが

997:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:40.26 ALTJN+WB0.net
悪天候で私有地に不法侵入の疑いってさ。。

極秘取材でもやってたの?

998:名無しさん@13周年
18/03/02 16:41:35.22 yS6bPQJXU
NHKの人間か。以後気をつけるなら咎める必要無し

999:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:58.40 mrQijIcG0.net
名前を出さないところが貴族の安倍政権

1000:名無しさん@1周年
18/03/02 16:38:58.86 GG36a8eM0.net
常識の無い人間が
公共放送に関わる資格無い
あんな天気で
一人で鹿狩り?
キチガイだろ
キチガイ

1001:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:02.08 4H8VTRj40.net
>>859
さすがTBS
NHKに忖度やで

1002:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:05.29 XpOX+gol0.net
>1
菅原文太が言ってたよ
「誠意ってなにかね」って

1003:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:10.56 tBzzQIo60.net
>>1000なら死んでお詫び

1004:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:29.32 zQfiX3Wn0.net
1人でシカ狩りするようなプロなんだろ?

1005:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:36.46 X2qtP0wd0.net
危機感0の結果・・・・

1006:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:48.65 y11E+YrH0.net
NHKはどうせやらないだろうから
民放が実際はどうだったのか洗ってほしいもんだわ
暴風雪で危険と言われているのに一人鹿狩りに行って私有地で動けなくなって
ついに死者を出す、ってやっぱりおかしい NHKなんでw

1007:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:56.79 Nka6Al180.net
>>992
鹿を担いで歩ける肉体派!!

1008:名無しさん@1周年
18/03/02 16:39:58.24 kxPPk2/4O.net
>>980
「軽自動車」と書かずに、「軽RV」と書く嫌らしさ。

1009:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:09.20 US64seLx0.net
しかし、苫小牧の東側は事前の警戒の割には
思ったほどの荒れでもなく気温も高めだったので
今回の報は気の毒だった。
今冬の雪雲は駒ヶ岳~登別と浦河方面に集中している。
除雪屋の俺としては空振りだったよ。

1010:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:28.18 pYTxiZp+0.net
>>916
「金メダルを取ってすごいのは個人であって日本じゃない」 みたいな?

1011:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:31.02 r54rJCw60.net
>>961
痴漢社員の時と同じって事だよ、構成メンバーの常識を疑ってる
要は解体しろって話

1012:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:46.57 tzL4Mleu0.net
>>966
ふむ。道義的責任は、謝って終わり。
会社として従業員に対して
「豪雪に巻き込まれて
 翌日の仕事に出てこれないとかありえんから、
 気をつけい」
くらいの指導はあり。
それ以上やると息苦しい世の中になるな。

1013:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:46.71 /V/dK1/z0.net
普通に人殺し局の人殺し記者でワロタ
笑えるかクソが

1014:名無しさん@1周年
18/03/02 16:40:56.17 wxLxon1w0.net
>>981
そのうち男を狩る男狩りガールも出てくる。

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 4秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch