18/02/28 19:46:10.32 DdomkaQA0.net
>>908
働き方改革でいち早く残業ゼロに向け1000億円投資したのが日本電産だぞ。
世界のどんな企業でも勝ち組はどこも猛烈だぞ。
そこを日本の文系評論家は知らずに論評してるからな。
926:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:31.94 vkZ5Z4Nf0.net
舞い上がってるのかも知れんが、あんまやり過ぎると他の社員の識に響くで
927:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:33.86 xjvCWryJ0.net
>>817
選手が望まなければ追い出しはないが、
清水宏保が、ここ所属で長野オリンピックに出て金メダル取ったら
清水が望んで退社してNECと契約してソルトレイクシティオリンピックに出たな。
928:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:39.25 uZf3lzFk0.net
で、なに係?
給料がどのくらい違うのかは知らんが、ひと様より早めに長めに係長をするだけでしょ
929:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:39.33 omWUrEjQ0.net
もう高木姉妹はトヨタが抱え込むがよかろう モチ自由保障で ハイ、結論
930:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:43.80 wPwrIQrA0.net
>>924
妹はまだ次があるからね
誰かが評価してカネも出してくれるはず
931:赤化統一推進天災眼鏡猿 d【^A^】bd【^ho^】b
18/02/28 19:46:46.56 k249sXYj0.net
流石、超一流の経営者だ。
もう直ぐ退任 後継者指名済み
沢山稼いで 奇麗に使う。
寄付も多い。
URLリンク(www.youtube.com)
932:名無しさん@1周年
18/02/28 19:46:51.27 lshCW6v20.net
会長、記者会見で高木菜那にベタベタ触りすぎ
セクハラで訴えた方がカネになるのにw
933:名無しさん@1周年
18/02/28 19:47:13.39 mixjfmNJ0.net
特命係長でいいじゃん
934:名無しさん@1周年
18/02/28 19:47:13.84 U90fl7dL0.net
インタビュー見たけど、独壇場やったね
あれくらい仕切れないと社長は務まらんのかもだが、主役はオッサンやないで
リスペクトが足らないのではないか?
935:名無しさん@1周年
18/02/28 19:47:17.39 0V5wSz9e0.net
>>119
マラソン日本記録更新しただけってかなり凄いだろw
競技人口少ないスケートやカーリングで金メダルとる方が数十倍楽だろ
936:名無しさん@1周年
18/02/28 19:48:16.30 lr9RU26b0.net
古代ギリシャのスパルタと言えば、その兵が強いことで知られていたが、実はスパルタ人がオリンピックで優勝したことはほとんどなかった。
競技のために体を鍛えることと実践や健康のために体を鍛えることはまったく違う。
競技のために体を鍛えることは手間がかかり、無駄が多すぎる。
そこまで時間をかけるなら別のことに時間をかけた方がよっぽど有益。
937:名無しさん@1周年
18/02/28 19:48:28.83 V/fuhHGH0.net
>>925
お前が実態知らない馬鹿なのは分かる
938:名無しさん@1周年
18/02/28 19:48:32.46 xjvCWryJ0.net
>>890
中部電力や北海道銀行が代表に出てたら
多少は余裕あったのにな。
939:名無しさん@1周年
18/02/28 19:48:33.52 y0du5EoI0.net
まあ ラスト最終コーナーのあのインへの刺し込み見たら
単勝で万馬券だろ いいんじゃない
940:名無しさん@1周年
18/02/28 19:48:38.27 dp6ol0np0.net
金メダルリストが絶対正義w
941:名無しさん@1周年
18/02/28 19:49:19.49 eQVCCF950.net
すごいなあ
もともと仕事してないんだろうから給料が増えただけだな
942:名無しさん@1周年
18/02/28 19:49:31.16 hixMNyNo0.net
>>830
基本的な一般常識のお話なんですぞ
943:名無しさん@1周年
18/02/28 19:49:43.63 hixMNyNo0.net
>>893
944:名無しさん@1周年
18/02/28 19:49:57.66 wPwrIQrA0.net
>>939
そこに持って行くだけの技量が凄いらしい
武豊並み
945:名無しさん@1周年
18/02/28 19:50:09.18 ysM79BZ00.net
さすがにこれは叩かれない
2000万ベンツとは違う
946:名無しさん@1周年
18/02/28 19:50:35.99 nxIFao/l0.net
>>440
昔は谷亮子もトヨタ所属だった
947:名無しさん@1周年
18/02/28 19:50:55.18 xkZWTL5A0.net
日本電産だから 平 班長 主任 係長
948:名無しさん@1周年
18/02/28 19:51:03.15 oRE2P6360.net
>>440
昔の話で悪いが、、、、、、谷亮子
949:名無しさん@1周年
18/02/28 19:51:16.60 IpjIF7KE0.net
>>939
韓国の選手にインすくわれないように内締めてたし
巧かったね
950:名無しさん@1周年
18/02/28 19:51:22.10 oWlVYwBx0.net
係長補佐とかがあるのかな
951:名無しさん@1周年
18/02/28 19:51:22.74 e+QSQmvu0.net
>>582
もう会社全然関係ないな。
金出してるだけ
952:名無しさん@1周年
18/02/28 19:51:43.20 omWUrEjQ0.net
>>938
ナニを言う! 北銀はチナミを切った国民の敵じゃないか、
953:名無しさん@1周年
18/02/28 19:53:08.24 wPwrIQrA0.net
結論、姉ちゃんも妹もメイクしたら可愛いかった
954:名無しさん@1周年
18/02/28 19:53:16.96 VLDxqmUN0.net
>>11
ボーナス扱いの給与所得だろうから、4割ほど引かれるのは確定。
(所得税1千6百万+社会保険料50万円)
んでもって、来年の住民税が約350万円ほど加算されるので合計2千万円ほどになると思われ。
955:名無しさん@1周年
18/02/28 19:53:32.59 xjvCWryJ0.net
>>945
2000万ベンツを叩いていた奴の気が知れない。
956:名無しさん@1周年
18/02/28 19:54:53.28 w1wKMnNu0.net
このうちいくら税金で持ってかれるんやろか
957:名無しさん@1周年
18/02/28 19:55:04.33 omWUrEjQ0.net
ミホ; あんたマイナー言い過ぎ 謝罪とバイショーハヨ!
カイチョー; んなこといってもアタシャ寝てないんだよ!
姉妹; んなこと言われたらウチらだって寝れませんよ!
カイチョー;え? ああ、まあ、 ハイ
958:名無しさん@1周年
18/02/28 19:55:07.84 KXIygWlY0.net
,
大学に100億円寄贈してる人だしね。
959:名無しさん@1周年
18/02/28 19:55:33.68 tuU8zoOl0.net
アホだな
業務と関係のない成果で昇進させると会社がさは荒れる
960:名無しさん@1周年
18/02/28 19:56:13.08 xjvCWryJ0.net
>>954
税引き後4000万円受け取れる額を支給するかも。
961:名無しさん@1周年
18/02/28 19:56:41.86 /Ej/g7Vt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
962:名無しさん@1周年
18/02/28 19:57:19.49 wPwrIQrA0.net
高木姉妹は新聞配達したりした苦労人
五輪も出れたり、選考落ちたりで他人の痛みも分かる
ガチで係長の仕事も上手くやれるだろう
職場には殆ど出ないだろうけど
963:名無しさん@1周年
18/02/28 19:57:36.72 Pge9pLMF0.net
知らないうちにみんなはこの会社の製品使ってるんだよ
964:名無しさん@1周年
18/02/28 19:57:36.85 8OVmN01O0.net
担当係長w
965:名無しさん@1周年
18/02/28 19:57:42.84 omWUrEjQ0.net
>>953
姉妹は最小限のイジリで超美人になるね でもそうしないのがまたいい所 カイチョーが
寄ってきてもウザイしw
966:名無しさん@1周年
18/02/28 19:57:46.49 +5U+t8ay0.net
報奨金はいいと思うけど階級特進はイミフだよなあ
967:名無しさん@1周年
18/02/28 19:58:09.34 9+uFkOan0.net
>>871
そっちはキーエンス
まぁ、大して変わらんか
968:名無しさん@1周年
18/02/28 19:58:11.29 rf4XUlVR0.net
一応ナナのいるところって元三協精機で子会社(別会社)だよな
口も出すけど金も出すって感じか
969:名無しさん@1周年
18/02/28 19:58:16.89 d9MtYBo40.net
京都の本社訪れてたな
やっぱりスポーツは関西なのに五輪はなぜか東京
ほんと日本の闇だと思うわ
ミズノ、アシックス、デサント、この辺の日本代表メーカーも全部関西だからな
970:名無しさん@1周年
18/02/28 19:58:36.50 DdomkaQA0.net
>>937
お前のよなやる気のない無能な屑社員が勝ち組企業に入れるわけがないだろw
一方、無名の弱体企業はお前のようなゴミを預かる余力はない。
つまり、貴様には現代の資本主義システムの世界を生きるスキルは無いんだよw
971:名無しさん@1周年
18/02/28 19:58:57.75 mc5UxGl60.net
そして退社
972:名無しさん@1周年
18/02/28 19:59:09.47 CoifxgTu0.net
ヒラ、主任、班長、係長?
973:名無しさん@1周年
18/02/28 19:59:27.10 xjvCWryJ0.net
>>959
長島圭一郎や加藤条治を昇進させたのは8年前だったか。
けっこう前になるんだな。
974:名無しさん@1周年
18/02/28 19:59:33.12 4dhIC+VF0.net
>>3
うちだと、ヒラ→チームリーダー→組長→工長かな
975:名無しさん@1周年
18/02/28 20:01:04.20 EDBP5D5f0.net
スポンサーとして名前が売れるから充分元が取れる。
976:名無しさん@1周年
18/02/28 20:01:13.84 wHnNaHnH0.net
広報係長とかだろ
マラソン銀メダルの君原もそんな感じの役職だった
977:名無しさん@1周年
18/02/28 20:01:55.82 LHK3LRZ60.net
日本電産の社長って数々のブラック社長発言で有名だったよなw
メダリストの待遇良くしてやるのはいい事だが、、
他の社員は休み無し長時間労働
978:名無しさん@1周年
18/02/28 20:02:11.31 x7sQ9A6l0.net
タニマチで結構これからもご支援宜しくお願い致します、永守氏こそ国士有難う御座います。
979:名無しさん@1周年
18/02/28 20:03:35.30 U90fl7dL0.net
>>963
TENGA??
980:名無しさん@1周年
18/02/28 20:03:38.67 b2IXZK5c0.net
4000万でこんな可愛い金メダリストを囲い込めるんだからいいんじゃないの
もっともスケート部作ってるから年間億ぐらい使ってるかもね
981:名無しさん@1周年
18/02/28 20:05:11.05 xjvCWryJ0.net
長島圭一郎は銀メダルを取って27歳で2階級特進で係長にしてもらったんだよな。
高木姉は金メダルを2個取って25歳で3階級特進で係長にしてもらった。
銀1個と金2個は1階級の差なんだよw
982:名無しさん@1周年
18/02/28 20:05:15.93 FZhQrB3c0.net
>>1
会社が金額バラしたから、この子いろんな奴にたかられるよ
可哀想に
983:名無しさん@1周年
18/02/28 20:05:25.04 B3415FvR0.net
会長はめんどくさそうな人だった
トップダウンばかりで社内の雰囲気悪そう
984:名無しさん@1周年
18/02/28 20:06:25.66 m5SwJOIR0.net
>>11
10年払いとかの可能性もあるぞ
985:名無しさん@1周年
18/02/28 20:06:46.35 XFbzxWMq0.net
2階級特進
それだけ…なんですかっ!
986:名無しさん@1周年
18/02/28 20:06:56.02 omWUrEjQ0.net
まとめ; カイチョー、お姉ちゃん引き合いに出して社員に余りハッパかけないでね、時局柄w
987:名無しさん@1周年
18/02/28 20:08:12.42 YeVO9O740.net
円谷は兵隊から将校にして頂いたで有ります。
988:名無しさん@1周年
18/02/28 20:08:50.94 9y6/l/GY0.net
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |___________
| l.. /l 辞 令 l
ヽ 丶-.,/ | 副係長代理補佐心得補欠|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
ここから課長に昇進するの大変だなw
989:名無しさん@1周年
18/02/28 20:09:29.80 x5yzYj9o0.net
支給するのはいいけど、会社側で税金のケア(知識を与える)をちゃんとするように。
来年の住民税 + 社会保険で、給与支給から-90万くらいになるので、
給与明細がマイナス値を記録します。
990:名無しさん@1周年
18/02/28 20:11:14.71 dWd8sECs0.net
3階級で係長ってのが驚きだな。
富士急は銅メダルで部長にしたんじゃなかったっけ。
991:名無しさん@1周年
18/02/28 20:11:16.60 Fa17WcsM0.net
3階級特進…それだけなんですか!
992:名無しさん@1周年
18/02/28 20:12:41.20 auNy+SOz0.net
係長の下にポストありすぎだろw
993:名無しさん@1周年
18/02/28 20:13:06.97 ubsGa46C0.net
報奨金は課税対象?
実質おいくら万円?
994:名無しさん@1周年
18/02/28 20:13:18.62 xjvCWryJ0.net
>>990
岡崎は課長代理になったような。
995:名無しさん@1周年
18/02/28 20:14:29.08 wFlCfzZE0.net
係長の実力が無いのに昇進させられるというのは本人のためにもならないし、会社のためにもならない
996:名無しさん@1周年
18/02/28 20:14:35.38 m5SwJOIR0.net
>>54
部下のいない管理職は沢山いるがな
997:名無しさん@1周年
18/02/28 20:15:21.05 EWpZv9uB0.net
一度に4000万円もらうと所得税が凄いだろ
998:名無しさん@1周年
18/02/28 20:15:31.40 auNy+SOz0.net
>>994
決裁権無しの課長待遇とかにするだけでいいのにね
999:名無しさん@1周年
18/02/28 20:16:05.34 UJy84+hQ0.net
国税庁「はんぶんもっていきますよろしく!」
1000:名無しさん@1周年
18/02/28 20:16:52.44 kkRb7g8Y0.net
報奨金だから、ざっくり税金380万ってとこかな
3500万手取り
なんにしても、こういう会社は好感持てる
出すときは出す、それでこそって感じだ
1001:名無しさん@1周年
18/02/28 20:17:00.26 xjvCWryJ0.net
>>998
課長代理、日本記録で課長、次長代理、
そして宣伝部次長
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 11秒