【経団連】裁量労働拡大を期待、施行延期けん制 経団連・榊原会長at NEWSPLUS
【経団連】裁量労働拡大を期待、施行延期けん制 経団連・榊原会長 - 暇つぶし2ch965:名無しさん@1周年
18/02/27 17:40:41.39 ROKO5puD0.net
>>931
自民党は経団連の傀儡だからね
安倍の言ってる労働政策は経団連の意見を代弁してるだけだから

966:名無しさん@1周年
18/02/27 17:40:43.04 Tg4MCflb0.net
>>941
グローバル企業の人の扱いなんて現代の奴隷制度だからな

967:名無しさん@1周年
18/02/27 17:40:45.89 ESNgJ4XR0.net
政党補助金もらいながら献金も受ける贈収賄してるからな
ゴミの集まりよwwwwwwww
政治なんかしたことねーど素人のアスペルガー世襲がサイコパス窃盗団の言うがまま動く

968:名無しさん@1周年
18/02/27 17:41:00.30 sziPsV2O0.net
現実問題として、労働可能な人全てに働いてもらわないと国が持たないってのはあるだろ
結局やり方が問題なんだわな

969:名無しさん@1周年
18/02/27 17:41:02.60 b6KcKktw0.net
>>914
まぁクビ上等で残業ぶっちでサボればいいだけ
一斉にw

970:名無しさん@1周年
18/02/27 17:41:16.21 SjhnJGpY0.net
>>928
だな
ってことは、社会においては
お前等においては、要チェックしていかないいけないことになるわな
まさか1のことが施行されると
お前等が地獄になるみたいになってみ???
その発端は誰だったんですか???ってなるからね
1の奴であることは明らかになるわな
そうなった場合には、社会のためにも
お前らは1の人達に責任をとってもらわないといけないことになるわな
経団連からは抜けてもらい
そっちの役職からは退いてもらわないといけないことになるわな
大失敗したら当然のことやろ???
だから、成功したらいいだけやで

971:名無しさん@1周年
18/02/27 17:42:11.28 VdtyfaUw0.net
なんでこの状況を
30年前にやらねえんだよ
バカだろ日本(人)は

972:名無しさん@1周年
18/02/27 17:42:30.59 3oSfMgI/0.net
>>888
AI対人類の戦争だな
AI「やってられっかボケが!人類shine!」

973:名無しさん@1周年
18/02/27 17:42:30.60 Tg4MCflb0.net
>>947
ストライキですな。

974:名無しさん@1周年
18/02/27 17:42:39.19 TNBh1DUcO.net
経団連の経団連による経団連のための裁量労働法案

975:名無しさん@1周年
18/02/27 17:42:41.13 VdtyfaUw0.net
常に考えろ
これは。

976:名無しさん@1周年
18/02/27 17:43:12.95 EsXmiDKl0.net
>>935
そりゃ、諸外国から長時間労働は非難されてるし見てくれ悪いですから
体裁だけ整えるんでしょう

977:名無しさん@1周年
18/02/27 17:43:28.40 zn0y33rP0.net
  
労働者の敵は組合貴族だろ。
金だけ取って何もしない。
遣らされることは動員だったりビラ配りで、
クズ野党の応援。
金払って嫌な動員とビラ配りで無料奉仕させられて、
バカバカしいったらありゃしない。

978:名無しさん@1周年
18/02/27 17:43:38.65 b6KcKktw0.net
>>949
労働が正義とか戦前から洗脳されて来たからな

979:名無しさん@1周年
18/02/27 17:44:00.08 7sr0dt+40.net
経営者が多い経団連は大賛成だろうな
人間として見たら糞でしかないが

980:名無しさん@1周年
18/02/27 17:46:51.45 EsXmiDKl0.net
>>949
30年前は派遣制度構築に向かった

981:名無しさん@1周年
18/02/27 17:46:52.19 /8Ri/Vap0.net
国民総動員ならぬ国民総派遣法だな
労働力を抽出する事だけを考えるより労働力を使わずにすむ社会を目指すべきだろう
少子化なんだからさ

982:名無しさん@1周年
18/02/27 17:47:16.51 b6KcKktw0.net
>>957
そもそも企業が国益にかなうとは必ずしも言えないって言ったらしいから
企業は企業だけうまけりゃいいのさw

983:名無しさん@1周年
18/02/27 17:47:18.95 Tg4MCflb0.net
技術で世界に勝てず、コスパでも世界に勝てず、粉飾決算や改ざんでも勝てず
日本人を奴隷にすることでしか勝てないクズども経団連。潰れろ。半分潰れていい。

984:名無しさん@1周年
18/02/27 17:48:00.44 y5arvpVv0.net
>>955
ほんとはそこなんだよね
会社が利益優先なのは当然だし
労働者は組合を通じて権利を主張するはずなんだけどな

985:名無しさん@1周年
18/02/27 17:49:04.63 3oSfMgI/0.net
>>956
労働が正義なのはそのとおりだしそれはどこの国でも多かれ少なかれそう
だから労働者はちゃんと守らなければ駄目なのに日本は真逆のことばかり

986:名無しさん@1周年
18/02/27 17:49:15.84 EsXmiDKl0.net
>>940
年次改善要望書に入ってるのかも知れない

987:名無しさん@1周年
18/02/27 17:49:44.37 ha+/v4Jw0.net
経団連に良心はないのか?
なぜあからさまな搾取をして平気なのか

988:名無しさん@1周年
18/02/27 17:50:07.49 b6KcKktw0.net
>>963
正しくねーよ。
利益を生み出すことが正しいんだろ。
そこを考えないから奴隷になる

989:名無しさん@1周年
18/02/27 17:51:37.34 RNLrMoy80.net
榊原ニダの行っている移民は
人余りまくっているチョン人の事だぞ。

990:名無しさん@1周年
18/02/27 17:51:44.85 zn0y33rP0.net
>>962
俺がリーマン遣ってた頃の組合長なんて、
億近くするヨット乗って遊び暮らしてるだけだぞ。

991:名無しさん@1周年
18/02/27 17:52:12.19 gF+Gmtql0.net
>>957
まあ、総じて糞だよ
大企業なんてスケールメリットばかり表に出して何もかも安く買い叩く事しか脳がないからな
ケチればケチる程ロクな事にならんのだがな

992:名無しさん@1周年
18/02/27 17:52:17.29 EsXmiDKl0.net
>>962
賃金上げて会社の利益が落ちたらお前らも首になるかもみたいな超理論の労働組合

993:名無しさん@1周年
18/02/27 17:52:18.65 erOfSB010.net
権利を放棄して戦わない奴らが奴隷になるのは当たり前。どんな状況に陥ろうとも戦う奴は奴隷にはならない。戦い勝利を勝ち得てきた者がストライキひとつ起こす度胸もない腰抜けの話なんか聞く耳持たなくて良い。

994:名無しさん@1周年
18/02/27 17:52:40.68 hTVFdF9E0.net
死んでくれないかなキチガイ集団ケイダンレン

995:名無しさん@1周年
18/02/27 17:52:56.09 erOfSB010.net
さっさと可決しろ。馬鹿に付き合う必要はない。

996:名無しさん@1周年
18/02/27 17:53:29.19 DrWoZAu40.net
まず公務員で実験しろよ

997:名無しさん@1周年
18/02/27 17:53:44.36 Tg4MCflb0.net
>>965
商業ベースで見たグローバリズムってそういうもん。
国とか関係なくて「国を売ってでも自分の企業が儲かればいい」って発想。
だから政治家と本来は対立すべきだが、なぜか日本は言いなりwww
まぁ日本人と経団連のどっちが先に消えるかと言えば、経団連だけどね
過去30年で家電屋の大半が逝ったろ? 最後の悪あがきだな。

998:名無しさん@1周年
18/02/27 17:54:49.77 SjhnJGpY0.net
>>965
だから
この時点で誰がどういう責任でやるのか??
ここをお前等が明確にしていけばいいのさ
明確にしてないのなら、逃げられるで???
お前等が最悪のケースになっても
知らん顔されるだけだわな
だから、最悪のケースになる可能性が高いんだから
現時点において、どこの誰がどういう責任でやってるのか???
ってことになるわな
失敗したら、そいつらにしっかり責任をとらせていく
ここが正解になるわな
責任をとらせない
逃げられるようなマネされる
だから、お前等は不利になるんやで???
責任とらされるってなると、一気に興ざめして
まともに考えるようになるんじゃないの???
自分の身に関わることってなるからね
進退や責任がともなることになるからな
それがないのなら、無責任だってことで
決められてしまうのさ

999:名無しさん@1周年
18/02/27 17:55:09.73 EsXmiDKl0.net
自分の時間か金かどちらかをやらんと今の若いやつは逃げるぜ

1000:名無しさん@1周年
18/02/27 17:55:18.46 Tg4MCflb0.net
>>969
日本のメーカーなんて世界で通用するものが殆ど何もないからな。
30年やってきたことはリストラと帳簿の改ざんだけ、馬鹿だろコイツら。

1001:名無しさん@1周年
18/02/27 17:56:03.32 K/CFFMPB0.net
>>966
利益を生み出してるのは労働者だよ
利益を搾取してるのが経営者
利益を生み出すことが正しいなら労働は正義。

1002:名無しさん@1周年
18/02/27 17:56:18.26 3oSfMgI/0.net
>>966
ものが無ければカネは紙屑でしかないよ
だから政府は生産活動担う人を守るのが普通
一企業レベルではそれでいいかもしれんけど

1003:名無しさん@1周年
18/02/27 17:57:16.93 zn0y33rP0.net
  
経団連は少なくとも日本の経済が良くなるように提言したり、
活動したりしているが、労働組合は足引っ張ってるだけで
何の役にも立ったことが無い。
その上賃金のうpの交渉をしてくれる安倍政権は支援しないで、
政権に居た時に何もしてくれなかった、クズ野党の支援ばかりしているし、
どっちがクズだよ。

1004:名無しさん@1周年
18/02/27 17:57:43.83 EsXmiDKl0.net
消費は落ちると思う

1005:名無しさん@1周年
18/02/27 17:58:02.54 YN4O5uua0.net
>>979
本来は「利益を生み出すための指揮を執る」のが経営者なはずだけど
日本には致命的なぐらいビジョンのある経営者がいないからな
だから「搾取」と言われてしまう

1006:名無しさん@1周年
18/02/27 17:58:09.60 Tg4MCflb0.net
>>980
為替市場があるから、自国通貨が高くなった国は産業構造を変えるんだよ。
あと内需と外需のバランスを取る。日本はどちらでも出来ずに製造業系経団連
が日本人を切り売りしただけでしたw バカでしょ。そして倒産とか
バカだよ馬鹿。

1007:名無しさん@1周年
18/02/27 17:59:04.71 04800fcf0.net
こうなるって分かってただろ?支持したんだから文句いっちゃだめでしょ。

1008:名無しさん@1周年
18/02/27 17:59:19.77 IA5LRLBF0.net
>>981
は?
こんなもん取り入れも日本の国民経済は良くならんよ断言する
そもそもの需要過小を解消せず、生産だけ拡大しても何もならない

1009:名無しさん@1周年
18/02/27 18:00:34.55 3oSfMgI/0.net
>>984
その切り売りを構造改革だとかニューエコノミーとか言って持て囃してたからな
ほんと馬鹿だよ

1010:名無しさん@1周年
18/02/27 18:01:28.00 By+KPACl0.net
>>981
もはや経済が良くなるのと国民の生活が良くなるはイコールじゃないからな。
株を基準とかもうね。頭がギャンブラー化してんだよ。

1011:名無しさん@1周年
18/02/27 18:01:36.55 Tg4MCflb0.net
>>986
経団連が外貨を稼いでも日本人には使い道ねーからな。
もはや外貨余り過ぎて、海外にバラまきまくってるのに。
お人よしだよ日本人は。製造業・・・さらにあと半分はイラネ。

1012:名無しさん@1周年
18/02/27 18:02:07.26 IA5LRLBF0.net
>>987
本当だよ
一昔前どいつもこいつも構造改革といえばなんとなくいいことだと思って賛成するバカばかり
地獄を見るのはてめえだっつう話だ

1013:名無しさん@1周年
18/02/27 18:02:48.76 EsXmiDKl0.net
ポル・ポトも熱狂的に迎えられた自民党も熱狂的に迎えられた。私は自民党支持したことありませんが、してることがメチャクチャだとわかった時点で、支持されたからだけで免罪符にはならん

1014:名無しさん@1周年
18/02/27 18:02:55.77 IA5LRLBF0.net
>>989
外貨ほんとうにもういらん
そんなに人手不足というのなら輸出産業から潰れてくれや
本当にいらんから

1015:名無しさん@1周年
18/02/27 18:03:51.57 Tg4MCflb0.net
>>987
グローバルで通用しない企業連が、「これからはグローバル化」なんて
主張してたからな。切り売り経営しか能がない癖にな。

1016:名無しさん@1周年
18/02/27 18:03:51.90 QJTBCfop0.net
世の中のサラリーマンたちはよく経団連とベッタリの安倍政権を支持してるなぁ(´・ω・`)
俺は自営業者だから減税されてるけど。

1017:名無しさん@1周年
18/02/27 18:04:43.56 f4DlpVyv0.net
>>171
それに似たことをバブル崩壊直後にやってた。
成果主義賃金制だ。
約5~10%の人は 成果を上げたとして昇給、ボーナス増。
あとの90~95%の人は 「他の人は達成できるのに、お前はできてない。無能だ。だから給料を下げる」と。
すると 5~10%の人を昇給しても、後の90~95%の人を降格 給与引下げしたら
総トータルでは人件費カットできるし、リストラしなくても辞めて行く社員もいるから。
でも あとで見たら、人件費など経費は下がったが、同業他社や対前年比で業績比較すると大幅に業績悪化した。
大半の社員がヤル気をなくし、イエスマンや スタンドプレーで勝手放題する社員が増え、チーム連携プレイが成り立たず、職場ムードが事勿れ主義に。
その失敗を受け、成果主義賃金制を取る企業は激減した。

1018:名無しさん@1周年
18/02/27 18:05:39.84 EsXmiDKl0.net
>>994
消費落ちたら自営も大変

1019:名無しさん@1周年
18/02/27 18:05:45.15 fowsSYlx0.net
>>990
裁量性が採用されても一切過労死が逆に増えるという根拠を出せとは言うが、
本当に過労死が増えたら一切責任が取れない上に地獄を見ない無職の人↓
URLリンク(hissi.org)

1020:名無しさん@1周年
18/02/27 18:06:15.34 3oSfMgI/0.net
>>990
警告発してた人もいっぱいいたんだけどな
でも誰も聞かなかった
>>993
しかも政府がそれを後押ししてたからな
ほんと狂ってる

1021:名無しさん@1周年
18/02/27 18:07:04.20 tq4cBYBK0.net
まぁネトウヨは経団連の犬だからな
奴らが裁量労働制に賛成するのは仕方がない

1022:名無しさん@1周年
18/02/27 18:08:04.11 fowsSYlx0.net
>>999
さっき別のスレで裁量性で過労死が増えるんじゃないのと言ったら、
根拠無しで早速と左翼扱いされましたw

1023:名無しさん@1周年
18/02/27 18:15:56.43 uQGexm2s0.net
まず公務員で実験

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 40分 16秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch