【本離れ】大学生の5割超(文系48.6%、理系54.5%)読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著at NEWSPLUS
【本離れ】大学生の5割超(文系48.6%、理系54.5%)読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著 - 暇つぶし2ch631:名無しさん@1周年
18/02/28 09:34:43.67 Cfca3STT0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
URLリンク(www.sankei.com)
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
URLリンク(www.youtube.com)
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
URLリンク(www.youtube.com)
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
URLリンク(netgeek.biz)
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
URLリンク(www.j-cast.com)
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
....... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


632:名無しさん@1周年
18/02/28 10:21:40.33 l3TFTWg50.net
底辺F大を閉鎖したほうが
日本のためになるだろう
税金の無駄

633:名無しさん@1周年
18/02/28 10:26:45.83 ZB8uISIp0.net
本で得る知識もあると思うけど、グクれば大体わかっちゃうもんね。
へたすると関連ワードだけでわかってしまうwww

634:名無しさん@1周年
18/02/28 10:31:16.67 jjLDEKTF0.net
ぐぐってみた
シベリア抑留関係資料集成
目次
凡例
資料の典拠
用語


635:等の解説 地図 第一部 日ソ戦争と捕虜の抑留及び移送 第一節 ヤルタ密約から日本の降伏調印まで 日ソ中立条約/モロトフより日ソ中立条約廃棄の通告について/ソ連政府の対日開戦宣言/一般命令第一号に関する米ソ秘密外交書簡/日本軍捕虜に関する「ベリヤの指令」  23編 第二節 ソ連の捕虜規定及び収容所システム 捕虜収容所の設置に関する内務人民委員部命令/抑留ドイツ人の労働使役に関する国家防衛委員会決定  9編 第三節 日本軍将兵のソ連移送と初期収容 日本軍捕虜の受入れ、配置、労働使役に関する国家防衛委員会決定の実施に関するソ連内務人民委員部の命令/日本人捕虜の遺体の埋葬方法に関する内務人民委員指令  18編



636:名無しさん@1周年
18/02/28 10:35:30.08 jjLDEKTF0.net
第二部 虜囚生活と「民主運動」
第一節 虜囚生活―住居、衣服、食事、衛生、労働
日本人捕虜用食糧供給基準の変更と物品供給基準の導入に関する内相命令/病気の日本人捕虜二万人を朝鮮に搬送し、健康な日本人捕虜二万二〇〇〇人を朝鮮から搬出する件に関する内相命令/日本人捕虜と家族との文通を許可すべきだとするクルグロフ内相の報告  19編
第二節 政治教育と「民主運動」
捕虜の反ファシスト要員の養成に関する内務人民委員部命令/『日本新聞』第一〇八号「日本新聞友の会」結成呼びかけ/『日本新聞』第四二八号「帰国する兄弟たちへ」/スターリン大元帥へおくる感謝文  19編
第三節 「戦犯」摘発と裁判
銃殺された田中義久中佐に関する証言/反ソ犯罪行為を暴かれた日本人捕虜を逮捕し、裁判にかけることに関するソ連内務省、法務省、ソ連軍検事総長の指示  9編
第四節 諸地域―極東、シベリア、中央アジア、モンゴル、北朝鮮、南樺太ハバロフスク地方における捕虜・抑留者業務管理局の活動
一九四五―五〇年/モンゴルの収容所における捕虜処遇方法に関する訓令/ナホトカの赤い太陽―吉村隊と人民裁判/北朝鮮からの脱出、残留技術者の回想/樺太残留民の現況/南樺太地区未帰還者の全般資料  12編

637:名無しさん@1周年
18/02/28 10:39:36.84 tqp6Ne0h0.net
書というものを、本と定義づけるのであれば、
読著とか、何か言い方を買えるべきだろうな
確かにスマホ等で読んでる人もいるだろうし、
このPCでも青空とか見れるし

638:名無しさん@1周年
18/02/28 10:42:19.79 bT+GwEO/0.net
読書しないでも文系はやっていけるんだろうけど
理系こそ読書が必要じゃないか?

639:名無しさん@1周年
18/02/28 10:46:15.03 m+dDUctI0.net
>>24
この調査では入ってると思う

640:名無しさん@1周年
18/02/28 11:26:55.77 gFiXmcIz0.net
>>612
ネットにある知識なんてうっすいのしかないぞ

641:名無しさん@1周年
18/02/28 11:29:46.82 cv99/+wR0.net
要は本を買えってんだろ
お前ら馬鹿は頭が悪いんだから本を買って読めと

642:名無しさん@1周年
18/02/28 11:34:51.04 zXTos06h0.net
普通、子は親の本棚から興味持ち始めて読むので
読まない親の子供は一生読まないよ
能動的になれるわけがない

643:名無しさん@1周年
18/02/28 11:40:48.99 x9YOpEvv0.net
国語の教科書、つまんなくない?
何種類かの小説とかが抜粋されてるだけでさ。
授業も誰かが音読して、~のときの主人公の気持ちは?とか聞かれて、先生が板書した答えをノートに書く。
自分はもうこの授業形態がだるくて、国語(小説やら文章全般)=つまんない になってしまった。
国語の教科書なくして、学期ごとに1冊の本をじっくり取り上げてみたらと思う。
皆何回も同じ本読めば理解も深まるし、1冊読破できたって達成感がある。
んで、本って結構おもしろいって思って、自分でも読み始めるんじゃないか

644:名無しさん@1周年
18/02/28 11:41:59.86 FJw1jSl50.net
>>24
こち亀は文字数が多いから、読書に入るよ。

645:名無しさん@1周年
18/02/28 11:50:08.12 +xYrZcqU0.net
電子書籍や図書館で借りて読んだりしないのかな?
駅前の大型書店には大学生がたくさんいるけどな。

646:名無しさん@1周年
18/02/28 11:54:24.40 W+NasrFM0.net
別にいいじゃん
本以外で知識や感受性を磨くジャンルたくさんあるんだし

647:名無しさん@1周年
18/02/28 12:09:40.35 QKr3bGhG0.net
うちの息子はしょっちゅう大学の図書館行って本を借りてくるよ
図書館の自習スペースも居心地がいいらしい
一流大ではないけど図書館設備に力を入れてる所はいいかもしれない
このまま読書習慣が身に付くといいんだけどね

648:名無しさん@1周年
18/02/28 12:33:34.02 CO+lnhKA0.net
ゼロとは言っても講義やレポートで学術書読む機会は多いだろ?
多少読書する程度の社会人よりは読んでるんじゃね?

649:名無しさん@1周年
18/02/28 14:42:17.99 6gdDDQj90.net
学生の頃、一応有名なのは読んでおこうと
それなりに読んだけど時間の無駄だったな
「読んだことある」という事実を得ただけ

650:名無しさん@1周年
18/02/28 14:49:21.20 YPvwZvs90.net
>>627
ただあらすじを追うだけの人はそうだろうねw

651:名無しさん@1周年
18/02/28 15:07:50.99 mOQXSG//0.net
ミステリーなんかは一番安くて
楽しい暇つぶしだ


652:と思うんだけど 売れないね。



653:名無しさん@1周年
18/02/28 15:09:10.27 nLem8AfF0.net
>>621
というか国語の授業っていらなくね?
音楽とか体育の授業と同じでいい

654:名無しさん@1周年
18/02/28 15:10:09.66 mOQXSG//0.net
>>582
肉体労働者テイストの書き込みww

655:名無しさん@1周年
18/02/28 15:11:11.32 mOQXSG//0.net
>>630
読み書きができない人間が増えたら
亡国一直線だな。

656:名無しさん@1周年
18/02/28 15:14:43.73 nLem8AfF0.net
>>630
読み書きは別にしてね
小説の類なんていらんだろ

657:名無しさん@1周年
18/02/28 15:15:32.27 nLem8AfF0.net
アンカー間違い
>>632

658:名無しさん@1周年
18/02/28 15:25:11.70 x+siKz0M0.net
大学生がじゃなくてみんな本読まなくなっただけ。
あれだけ本読んでた自分ですら、今本読まないもの。
”俺の若い頃は”って今の大学生批判してもしょうがない。

659:名無しさん@1周年
18/02/28 15:29:48.16 YPvwZvs90.net
>>633
読みには2種類ある。
文章を読むのと行間を読むのと。
前者は報告文や評論文を読んで内容をつかむこと
後者は文学作品を読んでその意味をつかむこと。
人間には両方必要だね。

660:名無しさん@1周年
18/02/28 15:34:03.36 Hvj/I2Bw0.net
東大の工学部卒の知人はほとんど読書しないらしいけど
小説でも随筆でも、本を読んだ時の要点の掴み方が的確かつ鋭い
読書は訓練もあるだろうけどもともとの資質の問題もかなり大きい気がする
同じものを読んでも、エッセンスを理解できるか否かとか
拾い上げる情報量が人によって全然違ってくる

661:名無しさん@1周年
18/02/28 16:36:18.31 8Q6vF7yR0.net
Custom TRUCKS MAG.(カスタムトラックスマグ) 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/26
中日、毎日、朝日、読売、伊勢、日経、産経、赤旗、日経MJ、
ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、朝日夕刊、中日夕刊、
昨日の赤旗と日経MJ
を読んだ

662:名無しさん@1周年
18/02/28 17:00:05.13 8Q6vF7yR0.net
ドワンゴは2月28日、「ニコニコ動画」の動画を、会員登録やログイン不要で再生できるようにした。
まずPCとスマートフォンのWebブラウザに対応。今後、「ニコニコ生放送」やスマートフォンアプリ「niconico」でも対応する予定だ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

663:名無しさん@1周年
18/02/28 18:05:38.38 wOPpuwVZ0.net
>>627
有名なのなら、2ちゃんねるにスレあって参加できるんじゃないの

664:名無しさん@1周年
18/02/28 19:56:54.79 gFiXmcIz0.net
>>637
古典の知識がないと、作品の文脈を理解できたとは言えないよ

665:名無しさん@1周年
18/02/28 20:25:12.45 MHZUuY6W0.net
文学部卒だし、一通り文学作品は読んだけど、結論なんも意味ねーよあんなの
世界中がビートルズ聴いてて、ビートルズオタクってだけでアルバムを批評したり、ライブレポ書いたり、ファン集めて勉強会すれば、飯食えた時代があったってのと同じ
本読まない人間ディスれば人生わかったフリできると思ってるアホは、とりあえず村上春樹ディスっとけば文学わかったふりできると思ってるアホと同レベルだと思えばいい
なにより、無能の奴らが文学ってなんとなくスゲー、それやってる俺スゲーっていうのに頼りすぎて、ゆるゆると地盤沈下して言った。
つまり、現代で読書や文学語るてめーらよりも映画やサブカル、ネット論を語るやつらの方がよっぽど優秀で結果も出したってこと

それわかった上で、本読んだやつが本を担がないと、マジで鼻クソみたいなやつしか集まらない

666:名無しさん@1周年
18/02/28 20:25:36.83 tgG4CRiD0.net
>>641
まあ古典を読むのに必要な知識ってのが学校の範囲外だしなぁ。
例えば「風とともに去りぬ」で豪華さの表現として花梨の家具が出てきたけど、
花梨という木材や手工具メインの時代での加工難易度まで理解してるやつなんて何%いるやら。
あと文章の「構造」を知ってないとダメだね。谷崎潤一郎の「刺青」は「面」と「色」の話、みたいにね。

667:名無しさん@1周年
18/02/28 20:58:42.27 egisd4px0.net
小説よむことで考え方の幅が広がるよね。多様な視点が持てるというか。
小説も読まない人は退屈だよね

668:名無しさん@1周年
18/02/28 21:04:04.46 tgG4CRiD0.net
>>644
小説を読んでる癖に小説を読まない人間をどう面白く観察するか、
という術を身に着けていない君自身が相当退屈な人間なんだな、とは思うがね。

669:名無しさん@1周年
18/02/28 21:24:37.19 wsGe4z2i0.net
役に立つとか金になるとかで必要不要を語るなら
そもそも大部分の人が大学に行かないで専門学校に行くなり高卒で働いた方がいい訳で
大学に4年以上の時間を費やすなら教養のひとつも身に付けないと勿体無い
映画でも小説でも基礎知識が無いと粗筋だけを見るテレビドラマ的な楽しみしか出来ない
ネットでググってもwikiの間違い一つ見つけられないで鵜呑みにするようになる

670:名無しさん@1周年
18/02/28 21:50:51.69 gFiXmcIz0.net
>>643
俺の言っていることが理解できないなら無理してレスらなくていいよ
ろくに本読んでないから文意が分からないんだろうな

671:名無しさん@1周年
18/02/28 23:02:08.92 hpjNrNhw0.net
>>642
優秀で結果を出したネット論って何?

672:名無しさん@1周年
18/02/28 23:04:49.57 StC7ADpr0.net
偏差値50以下が半数入るんだから、読書時間ゼロが半数入るのは当然。
本来なら大学に進学するはずのない人たちなんだから。(特にFランとか・・・)

673:名無しさん@1周年
18/02/28 23:08:34.97 Q/1e53mY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

674:名無しさん@1周年
18/02/28 23:11:00.33 zXTos06h0.net
中高は暇だからある程度は読むけどね

675:名無しさん@1周年
18/02/28 23:14:28.27 fzJ5chzcO.net
お茶女諦めて首都大志望の我が娘は本読んでばかり
何か身につけてくれればそれでいいや

676:名無しさん@1周年
18/02/28 23:15:17.84 zXTos06h0.net
>>652入るときわかりますよ
専門書がアホみたいに高いことを

677:名無しさん@1周年
18/02/28 23:21:01.96 zXTos06h0.net
大学図書館も近隣の大学のひとまで入れるからガチャついてるしね

678:名無しさん@1周年
18/02/28 23:21:10.36 4J7Xz0uB0.net
>>642
なんか頭悪そう

679:名無しさん@1周年
18/02/28 23:25:23.00 jfXZeLj00.net
情報や表現を伝播する媒体が本に限られなくなっただけでしょ

680:名無しさん@1周年
18/02/28 23:27:17.58 zXTos06h0.net
>>656
ゼミで映画も見るし講演会運営もしなきゃなんないし忙しかったなあ

681:名無しさん@1周年
18/03/01 00:00:14.03 V8Yg2yUL0.net
読書なんてしなくてもいいけど聖書とコーランだけは読んでおいたほうがいいと思う
というか小学校の国語の授業はこの二つの訳文だけでいいよ
幼児的オナニー作文読ませるようなことしてないで

682:名無しさん@1周年
18/03/01 00:03:23.53 9Utni6d/0.net
>>637
ロボットを東大に合格させる研究をしていた新井紀子の調査だと、読解力は、読書量や読書傾向とは相関せず、高校偏差値と有意に相関するそうだ。
かといって生得能力というわけでもなく中学までは能力が向上する余地があるらしい。
今は出版不況だし、必死になって「読書が大事」とか宣伝しているけどどうもあんまり関係ないらしい。
俺の体感も新井紀子の調査と一致する。
URLリンク(togetter.com)
相関がなかったのは、性別・得意な科目不得意な科目・一日の学習時間・スマートフォンの利用時間・読書の好き嫌い(5段階)・好きな本のジャンル・今月読んだ本の冊数・新聞購読の有無・通塾・習い事など多岐にわたります。
能力値と意味のある相関があった項目は特に見当たりません。
にもかかわらず、進学できる高校の偏差値との相関は0.8です。つまり、生活・読書・学習習慣とは関係ないのに、進学できる高校を決定するような能力値だということです。一方、中学で能力値が上がるという点で知能テストとは違います。

683:名無しさん@1周年
18/03/01 00:04:14.03 24ZMgr8U0.net
>>642
俺は頭が悪い

まで読んだ (´・ω・`)

684:名無しさん@1周年
18/03/01 00:06:53.80 24ZMgr8U0.net
>>643
そういうのは枝葉末節だと思うね
風と共に去りぬは人生の教科書だと俺は思っていて
いろんなことを学んだけど、花梨の家具がどうとかは
どうでもいいことだと思う。

685:名無しさん@1周年
18/03/01 00:24:32.75 Itj3VZTX0.net
今から40年くらい前に
手塚治虫というマンガの神様と呼ばれている人が
アニメの制作費を捻出するためにマンガ描いていた
どんな媒体でもいつか終わる
本という媒体は根強いファンが残るだろうけど
本を読まなくなって困るのは出版社の社員だけ
人間は進化を止めない
文化も進化を止めない
出版社が化石になっても

686:名無しさん@1周年
18/03/01 00:43:01.16 wPUdYHEW0.net
>>642
ホジホジ  ___
    /ー ー\
   /(●) (●)\
   |  (_人_)  |
   \rr||⌒′ /
    L_)
    ノ ノ
・・・。   ___
    /ー ー\
   /(●) (●)\
   |  (_人_)  |
   \ .`⌒′ /
    rr「|
    L_)
   ノ ノ
     ___
    /⌒ ⌒\
   /(●) (●)\
   ⊥_ (_人_)  |
`_/::::\ヽノ  /
//|::●::|
LLL\::::/ ピトッ
ヽ   ̄厂
  ̄ ̄

687:名無しさん@1周年
18/03/01 00:47:10.46 Io65mcW40.net
スマホの活字利用は
スゲー多くなってるけどなw

688:名無しさん@1周年
18/03/01 00:51:19.13 Itj3VZTX0.net
たとえば、マリオバルガスリョサの世界終末戦争なんて翻訳が大変良くないことを割り引いてもこれほどの大作は滅多にないくらいなんだけど
こういうのが出版だけに限定されていて、読書の習慣がない人の目には絶対届かないってことがあるんだけど
これって完全に終わってる


689:わけですよ 出版という媒体の持つ使命とか目的とか



690:名無しさん@1周年
18/03/01 00:51:28.20 QOMHeN7o0.net
>>661
いや、まあ例えが悪かったけどさ。当時の感覚や常識を理解してないと
古典ってマトモに理解できないよね、ってやつ。
風と共に去りぬをちゃんと読んだ女なら児童虐待とかはしないんじゃないか、
って期待はあるっちゃあるけども。

691:名無しさん@1周年
18/03/01 01:10:25.63 yimwLayA0.net
>>662
手塚は哲学だもんなあ
親の本棚にあった火の鳥が今は家にある

692:名無しさん@1周年
18/03/01 01:12:05.74 yimwLayA0.net
>>666
読みはしないが、映画は見た
いやな女だなと思ったが自分だけか?

693:名無しさん@1周年
18/03/01 01:26:35.85 Arcn17wO0.net
文系は専攻次第ではレポートとか卒論書けないだろ・・・
理系は教科書と仕様書と論文誌しか読まない人も結構居るけど・・・

694:名無しさん@1周年
18/03/01 01:35:04.91 ei+9qPqz0.net
>>626
読書経験の全くない大学生が専門書を理解できるとは到底思えない

695:名無しさん@1周年
18/03/01 01:40:26.54 ngPiLmeM0.net
読書て前向きでエネルギーの必要な作業だからな
みんな元気がなくなってるんだろう

696:名無しさん@1周年
18/03/01 01:54:04.78 Kd2+H7s20.net
2ちゃん見ててもものすげー理解力の無いやつ多いもんな

697:名無しさん@1周年
18/03/01 02:04:54.71 QOMHeN7o0.net
>>668
ところがどっこい、スカーレット・オハラの思考がデフォな女って多いんだよね。
メラニーはいい女だけど、そんな女そうそういないしなw
原作読むと更にイラッとさせられるぞwww
ちなみに著者って女なんだよなぁ。

698:名無しさん@1周年
18/03/01 02:17:22.16 scren2Q30.net
読書にマンガと雑誌を含めるオッさんがイラつく

699:名無しさん@1周年
18/03/01 02:24:24.59 ddk23cUW0.net
俺も大学生の頃はそうだったで?
教科書読むので精一杯だった
卒業して余裕ができてからだな本読めるようになったのは

700:名無しさん@1周年
18/03/01 02:25:33.68 EscaTIAU0.net
拡散希望.
URLリンク(mobile.twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


701:名無しさん@1周年
18/03/01 02:48:07.57 ZZ4YUt6n0.net
小学校の国語の授業の時点で間違ってんだよ
教科書に載せる「名作」も押し付けがましく何か偏ってるし
教科書そのまま無意味にノート書き写しさせて時間稼いだり、
一人ひとり順番に当てて音読させたり、漢字の書き順ちんたらなぞらせたり、
挙句の果てに「作者の言いたいことを20文字で」(教師の理想の回答以外不可)とかウザイだけ
とにかく何でも良いから片っ端から興味持った本を黙読させる時間に回した方がマシ
早い段階で量読む事に慣れないと、読まなくなって当然

702:名無しさん@1周年
18/03/01 02:55:01.68 QOMHeN7o0.net
誰も指摘してないから書くけど、パソコンやスマホの横書き文章に慣れると、
縦書きの小説なんて読む気にならないんだよ。読む速度が圧倒的に遅くなるからね。
専門書は横書きのやつが多いから良いけどさ。

703:名無しさん@1周年
18/03/01 03:55:53.02 v7vnC+vs0.net
論理的思考力皆無の奴とか普通にいるな。
集中力もなかったりするし。
スマホの字しか読めないのだと思うわ。
短文かつ簡単な文章だけ。

704:名無しさん@1周年
18/03/01 03:56:52.20 MlzD97uY0.net
読書って教科書見るのは読書に入らんのか?

705:名無しさん@1周年
18/03/01 03:58:02.00 2yZ9ms0o0.net
ネットの情報なんてほとんど文字だろ
別に本にこだわる必要もないければ
文字情報を絶対視する必要もない

706:名無しさん@1周年
18/03/01 04:00:24.44 lu6enf1R0.net
ヒキが減ったんじゃね?

707:名無しさん@1周年
18/03/01 08:37:17.62 24ZMgr8U0.net
>>668
若くてきれいで高慢な女の考えがよく分かるだろ
結婚と恋愛がどう違うかも分かるだろ
夫婦のすれ違いってどういう風に怒るか分かるだろ
不倫がどうしてダメなのか分かるだろ
アシュレは俺と同じタイプで、ダメ男だなあって分かるだろ
俺はこういうことをこの本から学んだよ
初めて読んだのが中学の時
本当にこの小説を理解したと思ったのは結婚してからだ

708:名無しさん@1周年
18/03/01 12:25:23.78 yimwLayA0.net
>>683
たしかにね
虚栄心の塊肉みたいな女性だ
あれは見ていてキツい 本読んでみようかな

709:名無しさん@1周年
18/03/01 12:30:07.88 aic1h8NS0.net
>>681
ネットで紙の本の文字情報が全部閲覧できるわけでもないし
こだわるもなにも紙でなければ読めない情報が大量にあるんだよ

710:名無しさん@1周年
18/03/01 12:32:17.14 qyU86nZI0.net
読書感想文というものがある
そこで想定し期待される読書の目的とは何かを考えてみよう
教科「書」は対象となり得るか
参考書は? 実用書は? 専門書は?

711:名無しさん@1周年
18/03/01 12:33:41.43 WXfiEc3U0.net
本を読まない学生?
家事・育児をやらない専業主婦みたいw

712:名無しさん@1周年
18/03/01 12:56:01.71 2EC1CCC10.net
むかし『書を捨てよ町へ出よう』ってタイトルの「書」があったなw

713:名無しさん@1周年
18/03/01 12:59:33.78 gU1Y6NR+O.net
ラノベで読書感想文を書いて怒られた高校生なら知ってる
教師から見るとラノベは漫画と同列の扱いを受けてるんだよな

714:名無しさん@1周年
18/03/01 13:05:27.92 fnVw973a0.net
学校で習う「名作」が偏っているから、どうしても読書の楽しさを子供に伝えられないんじゃないかなぁ
外国で現地恋人孕ませたけど出世したいから日本に逃げたら、恋人の気が狂っただけの 舞姫 とか
自己中というかアスペルガーに近い人間の織り成す模様を描いただけの こころ
こんなの学生に読ませるなよ

715:名無しさん@1周年
18/03/01 13:12:40.88 2EC1CCC10.net
>>689
そりゃ、教師が悪いな。ラノベだろーがドストエフスキーだろーが本は本だ。

716:名無しさん@1周年
18/03/01 13:14:11.09 2EC1CCC10.net
>>690
そうそう。もっと中学生・高校生が興味を持って読める本にしなきゃダメだね。
男子だったら、ポルノグラフィとか、いーんじゃねーかと思う。

717:名無しさん@1周年
18/03/01 13:31:51.24 mawErHDI0.net
通りで日本語がおかしいガキが増えてるわけだわ

718:名無しさん@1周年
18/03/01 13:41:09.71 fnVw973a0.net
>>692
中学生なら夜間飛行とか日向が丘の少女とかカモメのジョナサンぐらいで
高校なら罪と罰とか戦争と平和ぐらい
ポルノ系は保健体育で教えたらいい

719:名無しさん@1周年
18/03/01 13:44:37.86 r5kS/CJr0.net
本も読まないテレビも見ない
車も乗らない映画も見ない
旅行も行かないデートもしない
何してんだろ

720:名無しさん@1周年
18/03/01 13:47:17.18 bNCRcF6T0.net
サッカーの戦術本は月3冊は読んでるわ
個人的には読書には入れてないけど読書に入るの?

721:名無しさん@1周年
18/03/01 14:50:58.10 bVdTtujs0.net
>>695
サイレントテロ

722:名無しさん@1周年
18/03/01 15:55:11.15 C/JXuJmf0.net
近鉄時刻表(2018年3月17日ダイヤ変更号) 本日発売
CAR and DRIVER(カー・アンド・ドライバー) 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/24
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、スポニチ、中スポ、報知
を読んだ
サンスポを読まなかった
2012年4月2日(月)以来

723:名無しさん@1周年
18/03/01 16:38:09.55 +NjAynDe0.net
>>582
>読書なんか全く意味がないよ。
>自分の経験が全て。
「フランスに渡米する」っていうコピペと
同じ臭いがするww

724:名無しさん@1周年
18/03/01 16:39:02.50 oRdotlpv0.net
本の質が下がり過ぎ。ネットのまとめを水増ししたような糞本ばかり
だから読む価値なし

725:名無しさん@1周年
18/03/01 17:00:37.37 LgpurD9I0.net
村上春樹より村上龍のほうが面白い

726:名無しさん@1周年
18/03/01 17:19:41.78 WgMKczbL0.net
>>14
今は受験勉強しなくても大学に入学する人が多いんですがw

727:名無しさん@1周年
18/03/01 17:23:17.88 cnDHGvaK0.net
>>700
ネットが本から一部抜粋したという発想はないわけか

728:名無しさん@1周年
18/03/01 18:48:46.58 uTGmwd2E0.net
>>695
裁量労働制の有り様をみればわかる

729:名無しさん@1周年
18/03/01 19:09:07.79 BZXAVRHx0.net
>>703
どっちが先でもいいけど、使い勝手と費用対効果でネットのほうに軍配上がってるから本離れが起きてるんだよ

730:名無しさん@1周年
18/03/01 19:20:36.58 Ps2mPhcF0.net
Webサイトを読むのを読書にカウントしたら結果はまったく変わってくるだろうよ。
そういう調査をやってみろよ。

731:名無しさん@1周年
18/03/01 19:28:06.02 Ly4h1vLR0.net
>>700
多分まとめサイトを普段読んでいる層は
彼らにとって読みやすいスカスカの文章じゃないと堪えられないんだろうな

732:名無しさん@1周年
18/03/02 06:43:07.26 uSxb71yU0.net
中高年にもアンケート取れや
電車の中見てるとジジババもスマホばっかで紙媒体なんか読んでねぇよ

733:名無しさん@1周年
18/03/02 06:57:03.31 IXX4MnEe0.net
本なんてバカが知識の切り売りするのみのもんです!
バカに本の壁!w

734:名無しさん@1周年
18/03/02 07:13:48.79 +wSkv0lJ0.net
~なんて意味ない。
馬鹿な学生がよく言うセリフ
結局彼らは三流大学へ
by 塾の先生

735:名無しさん@1周年
18/03/02 07:19:33.48 vJp3jm+c0.net
>>710
塾の先生て、負け組でしょ。
優秀な人は、役人とか大手企業の社員になる。

736:名無しさん@1周年
18/03/02 07:28:11.18 YBn+eT8g0.net
大山加奈tel:0298432121

737:名無しさん@1周年
18/03/02 07:39:34.35 RbTyag+i0.net
網膜投影グラスが普及すれば紙の本は廃れる

738:名無しさん@1周年
18/03/02 09:01:20.31 a/rXTc9r0.net
ネットでは読んだ扱いにはならない。

739:名無しさん@1周年
18/03/02 09:13:11.29 I/f/Vtx30.net
電子書籍は?

740:名無しさん@1周年
18/03/02 10:51:12.51 i1jeAG6R0.net
キンドルなどの電子書籍
青空文庫
携帯小説
これらが含まれるのかはっきりして欲しい

741:名無しさん@1周年
18/03/02 13:30:17.32 wFJeg+9k0.net
別に悪いことじゃない
マニュアル車の運転も、筆で報告書書いたりも出来ないけど、
その能力のための時間や労力ををPCスキルやデータベースでの検索とか、別の能力に費やしてるってだけだろ
エンタメとしては完全にオワコンだしな

742:名無しさん@1周年
18/03/02 16:11:12.05 uSxb71yU0.net
本よく読んでる割に、仕事のメール程度ではっきり文章力のヤバさが分かっちゃう奴いないか
本当に本はよく読んでんだよ
あれ何なんだろう

743:名無しさん@1周年
18/03/02 17:15:08.28 +vJjDKkh0.net
>>7
お前は3行以内じゃないと理解できんのやろ。
典型的な馬鹿だなww

744:名無しさん@1周年
18/03/02 17:28:15.45 21NcziAK0.net
>>716
それよりも学術論文が明確に含まれていないのが一番の問題
読書のために大学に行くわけじゃないんだから

745:名無しさん@1周年
18/03/02 17:36:06.98 21NcziAK0.net
百年単位で考えたら電子データは残らない
千年単位まで広げたら根本的に文字自体が残っているかどうか怪しい

746:名無しさん@1周年
18/03/02 20:00:48.43 Cv8kHgEW0.net
>>7
そういうのも多いが、凝縮済みを本サイズに収めてるのもある。
てかこの手の輩は凝縮済み3行を書くと今度は日本語でおkと言うと思う。

747:名無しさん@1周年
18/03/02 20:02:07.82 rkkTkvWh0.net
そりゃ好き嫌いは別として使い捨てのラノベと一般教養として知っておくべき名著を一緒にして語る奴も出てくるわな

748:名無しさん@1周年
18/03/02 20:04:48.24 wFJeg+9k0.net
歌舞伎や浄瑠璃、大衆文化研究なんて、100年後のやつらが現代の2chを必死に読み解いて分析してるみたいな話だろ

749:名無しさん@1周年
18/03/03 07:52:08.08 lvBGr08G0.net
ここでいう読書って娯楽目的の本やろ?
専門書読むから娯楽目的の本はあまり読まんなあ

750:名無しさん@1周年
18/03/03 11:12:05.86 ZXvu9OZZ0.net
電子書籍がある。

751:名無しさん@1周年
18/03/03 11:15:31.81 pDO9Rz5H0.net
情報媒体として電子情報より劣っているから

752:名無しさん@1周年
18/03/03 11:17:45.19 pDO9Rz5H0.net
まあいくら読まないといっても
卒論書くためにある程度は読むだろ
でも出版業界は潤わないから離れた離れたと
喚き散らす

753:名無しさん@1周年
18/03/03 12:23:51.89 6YObzaAp0.net
>>684
あれは、あの時代を生き抜いた強い2人の女性の物語
正反対の性格ながら、実は同志だった

754:名無しさん@1周年
18/03/03 12:27:13.68 2MJLJKLE0.net
そういえば、一時期2ちゃんねるでも必死に3行文化と喚いてる連中がいたが、
連中の言い分だと”3行でまとめて書くのが大事”という話しだったねw
違うんだよね、それw
2ちゃんねるが昔は3行文化だった理由はサーバーの容量問題がシビアだったからですw
今はテキストデータなんかいくらでも溜め込めるからねw
3行どころか300行でも問題ないw まあ、流石に300行を実際に書かれたら
読むのは面倒なので400字程度にはまとめるのが妥当なマナーだろうね。

755:名無しさん@1周年
18/03/03 12:28:47.01 6YObzaAp0.net
>>718
読む力と書く力は違うんだよ
レポートをおろそかにしてきたせい

756:名無しさん@1周年
18/03/03 12:30:20.92 2MJLJKLE0.net
>>721
100年単位で考えたらしっかり保存するような配慮がないと紙も残らないよw
100年単位で考えたらクラウドデータストレージの方がずっと安定感は高いでしょうね、紙で残すよりも。

757:名無しさん@1周年
18/03/03 12:34:25.31 Qq5yYgTc0.net
今は娯楽が多いしな

758:名無しさん@1周年
18/03/03 12:38:08.54 YLqtMMzb0.net
1000年単位で残るといえば孫子、ガリア戦記、聖書かな
完全な形での原典は残ってないから厳密には残った事にはならんか

759:名無しさん@1周年
18/03/03 12:42:22.76 A1niWJHN0.net
これでよい
世の中あんまり利口なやつが増えるとコントロールしずらいからな

760:名無しさん@1周年
18/03/03 13:24:17.13 yVNmN6Vj0.net
ホント、馬鹿は制御しづらい
辛いくらいは理解できてないと恥ずかしい

761:名無しさん@1周年
18/03/03 13:27:40.11 fmFW3Jl80.net
まともな文章が書けるようになるためにも読書は必要だよ。

762:名無しさん@1周年
18/03/03 13:42:13.61 Bint7Fjq0.net
設問見ると、毎日本読まない人間は読書時間ゼロって答えそうな感じ

763:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch