【本離れ】大学生の5割超(文系48.6%、理系54.5%)読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著at NEWSPLUS
【本離れ】大学生の5割超(文系48.6%、理系54.5%)読書時間がゼロ 実態調査で初、「本離れ」が顕著 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/02/26 17:12:05.02 VCX0DG7p0.net
>>1
■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション�


3:ハ」、 そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。 また 「積極奇異型」 「受動型」 「孤立型」 という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。 全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、 ・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、 ・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、 ・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」 と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。 【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】 【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】 ■ASD:自閉スペクトラム症 コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。 ●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。 ●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。 ●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。 ●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。 ●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。 ●視覚、聴覚などの感覚が過敏。 ●同時に複数のことを処理することが苦手。 ●他者視点に立って考えることが苦手。 こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。 他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。  自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。 勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。 ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。 nvgh



4:名無しさん@1周年
18/02/26 17:13:46.76 MplthIE30.net
こりゃ奨学金返せませんわw

5:名無しさん@1周年
18/02/26 17:14:07.47 Rj1wxUiJ0.net
最も酷いのが自己啓発本
ありきたりなことの焼き直しで印税生活できるなんて羨ましすぎる
たいがいすぐにブックオフに降りるみたいだけど

6:名無しさん@1周年
18/02/26 17:15:39.23 lNHaWM/o0.net
常に上限まで本借りてたわ

7:名無しさん@1周年
18/02/26 17:15:43.75 6M6LMTE00.net
ラノベは小説じゃないんやで

8:名無しさん@1周年
18/02/26 17:15:54.66 K9JdysFP0.net
3行でまとめられることを引っ張りに引っ張ってるからな

9:名無しさん@1周年
18/02/26 17:15:56.91 lGn2LaY80.net
学生でバイトするのは本当もったいないね
社畜になったら教養なんてつけてる時間ないのに

10:名無しさん@1周年
18/02/26 17:17:27.77 sQcyKzzV0.net
安倍支持者が若者に多いわけだな。

11:名無しさん@1周年
18/02/26 17:17:31.52 rQtnbR/D0.net
本読まんと小賢しい事言えんじゃないですかぁ~

12:名無しさん@1周年
18/02/26 17:17:51.70 Pd0YJ8xu0.net
問題は読書離れじゃなく飛ばし読みだと思う
特に日本語は動詞が最後で飛ばし読みしすると曲解しやすい
俺は逆さ読みしてるけどね
改行ないと却って遅くなるからイラッとする

13:名無しさん@1周年
18/02/26 17:19:05.86 8xVbMfOP0.net
調べものも小説や漫画もスマホで足りるからじゃないの

14:名無しさん@1周年
18/02/26 17:19:08.87 CDYISuql0.net
暇な授業どうしてるの?普通は本読んで時間潰すと思うんだが

15:名無しさん@1周年
18/02/26 17:20:39.23 nn00djGC0.net
貴重な10代の時期に受験勉強なんてしてて読書習慣がつかないまま大人になるから
学歴が高くても教養なんてまるでない人間が多い

16:名無しさん@1周年
18/02/26 17:21:16.45 5sMsQsnE0.net
ていうか本読まないでどうやって知識付けるの

17:名無しさん@1周年
18/02/26 17:21:18.51 lo6na5dl0.net
他に面白いものがあるから仕方ないね

18:名無しさん@1周年
18/02/26 17:22:55.81 odkYneKn0.net
読書しないで何やってるの?勉強?研究?
今の学生は熱心だなぁ。

19:名無しさん@1周年
18/02/26 17:24:12.21 4N0Z0mUR0.net
バブル世代と一緒で楽して油断して就職して、時代の変化で容赦なくゴミ扱いされる未来がもう見えるわ

20:名無しさん@1周年
18/02/26 17:26:28.43 BfFh3VSP0.net
>>9
「安倍支持者はジジババばかり」って、連日のように連呼してたパヨクは嘘をついてたんだね。

21:名無しさん@1周年
18/02/26 17:26:46.79 cXWJwSS10.net
偏差値50以下は大学と名乗るなよ・・・・

22:名無しさん@1周年
18/02/26 17:31:02.06 6LxmxZ3o0.net
せめて日本・世界文学全集くらいは四年間の内に読んでおこう。
40過ぎたら明確に人間的違いが出る。
50過ぎでも「あ、こいつ本読んでない馬鹿だな」ってはっきり解る。

23:名無しさん@1周年
18/02/26 17:31:03.18 Y9xPwtR40.net
小説文学なんて登場人物のセリフや描写なんておっさんの妄想だからな
実体験から出た話ならまだしも完全な夢想だったら有難がる理由もない。
それよりそこらの爺さんの失敗談やドキュメンタリーのほうが勉強になる。

24:名無しさん@1周年
18/02/26 17:31:36.51 IXmeFOyl0.net
偏差値50でもアレだぞ
国士舘大学政経学部政治学科がちょうど50

25:名無しさん@1周年
18/02/26 17:32:11.87 crZBHayH0.net
漫画は読書に入りますか?

26:名無しさん@1周年
18/02/26 17:32:49.68 RVLdqxuf0.net
>>1
おいおい、理数苦手で文系に逃げて来た連中が本読まんでどうすんだw

27:名無しさん@1周年
18/02/26 17:33:18.94 +wkm29Wt0.net
>>24
入れていいと思うよ。

28:名無しさん@1周年
18/02/26 17:33:27.45 lMMdWaQw0.net
若者から見て魅力的な人物で「本をたくさん読んでます」って言って
る人がいないってことも一因なんじゃないかな?
「本を読め」って言う大人は少なくないけど、その人が若者から見て
スゴイと思えるような人物じゃなかったら、説得力が感じられないん
じゃないかな?
去年お亡くなりになった渡部昇一氏は、ものすごい数の本を持って
たけれども、高校時代に佐藤順太という英語の先生に出会ったって
いうのがきっかけだったんだよな。
この先生が立派な人物で、自


29:宅に本をたくさん持ってたんで、渡部 氏は「自分も同じようになりたい」って思ったらしい。



30:名無しさん@1周年
18/02/26 17:33:45.39 IXmeFOyl0.net
>>24
漫画と雑誌は入らない

31:名無しさん@1周年
18/02/26 17:33:58.85 jGzGYvVp0.net
講義外での勉強時間が増えてるのに読書時間が減ってる。
学生の書物全般に触れる機会が減ってるんじゃなくて、小説などの読書を強く想起させる特定書籍に触れる機会が減ってるんだろう。
むしろ、興味深い新書を出版出来てない、もしくはうまく売り出せない出版界の責任だな。

32:名無しさん@1周年
18/02/26 17:39:08.61 CZXLe+HQ0.net
大学生なんだから教科書を熟読する方が大事じゃね?

33:名無しさん@1周年
18/02/26 17:41:58.89 NKfSY/7U0.net
>>2
自分は受動型だなあ

34:名無しさん@1周年
18/02/26 17:44:45.00 zUt6rr3t0.net
ただの娯楽本なら漫画その他とかわらん
気にするだけ無駄、小説家にでもなりたいなら別だがな

35:名無しさん@1周年
18/02/26 17:44:48.78 pynQ0Ngi0.net
電子書籍含めてないってオチだろ

36:名無しさん@1周年
18/02/26 17:45:01.41 TfyU3wpN0.net
俺も昔は本をよく読んだけど、ネットの方が面白いから読まなくなったな
ネット時代だからしかたない

37:名無しさん@1周年
18/02/26 17:46:49.41 owLSzMSP0.net
大学生が本を読まなくなったというより
本を全く読まないようなヤツまで大学生にしてるんだろ

38:名無しさん@1周年
18/02/26 17:47:31.72 1hCVSKyM0.net
っ人間革命

39:名無しさん@1周年
18/02/26 17:48:39.21 rQtnbR/D0.net
まあ最近は無知でも発言権あるからな読書なんて無駄なんだよ今の若者は賢いから無駄はしないんだよ

40:名無しさん@1周年
18/02/26 17:49:34.66 IXmeFOyl0.net
2017年の紙の単行本コミックスの推定販売額を、電子コミックスが初めて上回ったことがわかった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

41:名無しさん@1周年
18/02/26 17:49:39.76 jGzGYvVp0.net
>>30
大学で使う教科書は熟読するものじゃなくて、予習時に定理や通説を拾っておくためのものだろjk

42:名無しさん@1周年
18/02/26 17:50:08.83 jDCrlZJi0.net
>>1
こういうデータだから
文科省において、学生にアクティブラーニングって学習法
ゆとり教育の上をやってるとか言ったところで
実現できてないのが証明されるのさ
>>30
いや、それも本に含まれるんじゃないの??
その1の本概念、定義が気になるわな
何をもって本だって言ってるんだろうね???
5ちゃんのスレを上から下まで読んだとしても
それは、一種の本を読んだのと同じだからね
純文学や参考書、その他、雑誌にしても
本の定義って広いからな
本という考えだけでいけば、5ちゃんのスレを1~1000まで
読んだとしても、そういう本だと思えば、本を読んでることになるんだよな

43:名無しさん@1周年
18/02/26 17:50:50.19 kcdyD5R/0.net
15年から20年後の日本は暗澹たる社会になってるだろうな

44:名無しさん@1周年
18/02/26 17:51:06.71 xic7YxP80.net
LINEとか完全に時間の無駄だぞ
その時間があれば本くらい読めるのに

45:名無しさん@1周年
18/02/26 17:51:09.06 KcSaPPlW0.net
>>34
俺も若い頃は哲学書とか読み漁ったけど
たまに読み返そうにも
ネットの簡潔な文章に慣れすぎて1ページも読めなくなってるw

46:名無しさん@1周年
18/02/26 17:52:45.83 gbjb51WOO.net
俺は本読んでた方だと思うがニートやで
無意味や

47:名無しさん@1周年
18/02/26 17:53:22.38 oP5b0vFd0.net
>>34
今の大学生なんか、生まれたときからネットあるからな


48:。 解らないことがあればググる。 しかも興味のあることしかググらない。 だから、頭に新しい知識や別ジャンルの知識が入らない。 自分に癖付けて、広く浅く知識を取り込んでおくだけで後が違うのにな。



49:名無しさん@1周年
18/02/26 17:54:17.69 rQtnbR/D0.net
そうそうやたらと本なんて読むと世の中疑ったり世界に反抗したりしたくなったり拗らせて大変ですからね

50:名無しさん@1周年
18/02/26 17:54:33.75 SNF1m/eg0.net
本を読まないのは家庭環境もある。
親の文化度が低いと子供は本を
読まないよ。漫画すら読まん家ある。
あと今はどんなのでも一応
大学行かせちゃうから仕方ない。

51:名無しさん@1周年
18/02/26 17:54:38.67 SA/dgdb50.net
これは捏造だろ
どうやって実験・研究するんだよ

52:名無しさん@1周年
18/02/26 17:55:02.14 e0flWfa70.net
理系と文系じゃなくて、
理系とその他じゃねーの?
文系はやっぱ本読んでると思う。

53:名無しさん@1周年
18/02/26 17:56:25.34 SNF1m/eg0.net
>>49
まったく読まない大学生なんて
たくさんいるよ。
けどもともと、本をたくさん読むのは
マニアックな趣味の領域だったよ
昔もw

54:名無しさん@1周年
18/02/26 17:58:10.29 coXR+pmg0.net
教科書もほとんどが電子書籍になってるからな
理系なら論文もPDFで読むし

55:名無しさん@1周年
18/02/26 17:58:10.51 nEBfXe9g0.net
衰退没落国家

56:名無しさん@1周年
18/02/26 17:58:18.90 t8/kuQYx0.net
大学時代は、いわゆる文庫とかで小説を読むような読書はしなかったわな
ひたすらプログラミングしてたわ
関数の実装やるために、応用数学の本は沢山読んでた
いまの学生はネットがあるからホント楽、
ソースと公式の展開とか全部載ってる羨ましい

57:名無しさん@1周年
18/02/26 17:58:35.43 NBZ1bZ/n0.net
バイトしないと生活出来ないから
アベノミクスのせい

58:名無しさん@1周年
18/02/26 17:58:37.03 O/urHCdo0.net
>>48
今時、紙媒体のジャーナル読むほうが珍しいし、データベースや文献値も電子データ
文系の事情は知らんが、紙媒体読まずとも研究はできるし、論文も書ける

59:名無しさん@1周年
18/02/26 17:59:18.48 +MwDf/ub0.net
>>1
理系で電子本含めて離れしたら、研究とかどうすんの?
論文とか読まないの?論文は本じゃない?

60:名無しさん@1周年
18/02/26 18:02:16.00 rJeJEGiT0.net
俺は毎月の新聞購読料約4000円を新聞解約して本を買うことにしたよ。

61:名無しさん@1周年
18/02/26 18:03:04.80 OIXfUCRK0.net
理系の読書率がなんとか半数越えなのも如何かと思うが
文系がそれを下回って半数以下って何よ?

62:名無しさん@1周年
18/02/26 18:03:13.39 VEkmqP7q0.net
本と言ってもピンキリだからね
抽象的思考訓練の場としての読書

63:名無しさん@1周年
18/02/26 18:03:18.35 jDCrlZJi0.net
>>7
まとめられないってことがわからない
お前はよっぽど馬鹿なんだな
だったら、本やそっちで3行で終わるのあるか??
ネットだとウィキペディアってあるが
あれも全部3行でいいことになるわな
3行って、たかだか3行にすぎないのさ
情報量がないし、相手にせよ、己にせよ理解してるだけの
ものを何も持ってないことが証明されるんだよな
5ちゃんにしても、社会にしても同じだが
3行でしか理解できない頭、これは中卒や高卒、低スペックの脳に多いことな
長い文章で理解できる頭、これは大卒であったり、march以上の大学クラスってことになるんだわ
そういう傾向があるからね
バカって、長文が無理だからね
理解できる頭がないことになるのさ
頭が良いか悪いか??これは3行のそれでもわか�


64:驍チて話しな 3行でまとめて話せ これは、相手が馬鹿であることが前提になるんだわ バカではない相手なら、長文で理解できますから 長文の方がより理解ができるのさ そりゃ、情報量が違うからね???説明の詳しさ、その他 もろもろが違うことになるのさ 3行でいけば、専門書にしても タイトルとは別に、その次のページの小段落 そこの量が3行だからね ○○専門書 Ⅰ、△△について ①「AAA」とはどう考えるべきか?をBから考える ②・・・・ ③・・・・ Ⅱ、◇◇について ①・・・・ ②・・・・ ってなるが、そこのページのⅠの①に書いてある内容ぐらいの理解ってなるんだわ 実際だと、Ⅰの①においては、5~20ページ と記載されており、その15ページで、Ⅰの①の内容を説明してることになるから 高学歴や頭の良い奴だと、その15ページが必要になるが バカだと、理解できない頭だから、その前の3行でまるでわかった気になる ここが大きく違うんだよな そこを説明するとなると、だいたい15ページ必要だってのに 15ページを読んで理解する頭がないから、3行でまとめてもらわないと 理解ができない さらには、15ページを理解する頭はなく、まるでその3行で理解した気になるって話し その3行を読んで、だったら、どういう意味ですか?内容ですか??って問われて 15ページの内容を言える賢い奴な 1を知って10を知るようなタイプ これだと問題がないが、お前みたいな奴だと、3行でしか答えられない始末 まるで、1を知って、その1が全てのように感じ 1を知って全てを知ったかのように勘違いしてる馬鹿ってことな



65:58
18/02/26 18:04:28.90 OIXfUCRK0.net
おっと読み間違えてたぜ

66:名無しさん@1周年
18/02/26 18:05:21.92 VEkmqP7q0.net
ねら~余裕

67:名無しさん@1周年
18/02/26 18:06:10.70 BATInS2Y0.net
ネットの短文読んでる方が楽だからね
長文読むには集中力が必要だし
まあそこそこ読む方だけど、決して他人に勧めたりはしないわ

68:名無しさん@1周年
18/02/26 18:06:11.80 0WiYE7kq0.net
5chは読書に入りますか?

69:名無しさん@1周年
18/02/26 18:06:48.57 /CQczAM60.net
>>48
技術書は読書カウントしてないんだろ
辞書を引くのは読書じゃないのと一緒で

70:名無しさん@1周年
18/02/26 18:08:31.10 BgkzIjAs0.net
数学書物理学書は勘定に入らないんだろうな

71:名無しさん@1周年
18/02/26 18:08:44.77 IXmeFOyl0.net
全然関係ないが
2010年6月3日にぴあ中部版が休刊。
2010年10月7日にぴあ関西版が休刊。
この頃からコンサートに行ったり名画座に行ったりするのが減った。
2011年6月1日に母親が足のケガで8月10日に退院。
さらに回数が減った。
俺は50歳。

72:名無しさん@1周年
18/02/26 18:08:59.39 YRidPLFx0.net
>>1
携帯ラノベ読んだらあかんの?

73:名無しさん@1周年
18/02/26 18:09:29.84 jDCrlZJi0.net
>>7
もっとわかりやすく
実際の実験において、それを証明していくとなると
君は、今日の昼ごはんに何を食べた??
3行で言えるやろ???
だったら、それを長文で書いたとする
それを聞いた奴が、お前の昼食をより詳しく理解
答えられるってなると、それは3行だった場合??
長文だった場合??これは、長文であった場合になるんだわ
バカだとこれがわからないって話しな
お前が「昼飯で、吉野家に行って、牛丼と生卵、漬物を頼んだ」
この場合と、それをより詳しくだと
話しが異なるのさ
長文だと「牛丼の大盛りで、紅ショウガを入れた」とか
より詳しくなるからね????
君が話した相手において、より正確に詳しく
君の昼ご飯を説明できるのはどっちなのか???ってなるやろ
ただ、相手が馬鹿だと長文についてくるだけの頭がなく
短期記憶も悪いから、3行でしか理解できないのさ
頭が悪いからね
頭が悪い奴ほど、その傾向があるんだわ
だから、馬鹿ってなるんやろ???

74:名無しさん@1周年
18/02/26 18:09:47.49 /rubSjmo0.net
本を


75:全く読まないとバカになるのは確かだわ TVなんてバカしか出てないし 教師とか周りの人間だって、そりゃ尊敬できる人間もいるけど、たかがしれてる ネットで得られる知識は広いけど、浅い 古今東西の先哲から学ぶとしたら本しかない まあ本もピンキリだから、くだらない本を多く読んでもムダだけどな



76:名無しさん@1周年
18/02/26 18:10:34.47 j03uSvj00.net
ネット書籍で読んでるんじゃないの?

77:名無しさん@1周年
18/02/26 18:11:05.81 Up4ggyS+0.net
>>1
まあ日本の技術力の衰退、IT後進国っぷりを支えてるのがこういう層だからなw
これから良くはならんよ
国民全員パチンコやソシャゲガチャに夢中でなんの産業もないもの

78:名無しさん@1周年
18/02/26 18:11:09.42 QOOzbMAL0.net
>>66
専門書は入るな
娯楽小説なんかよりよほどためになるでしょう

79:名無しさん@1周年
18/02/26 18:11:14.00 FbEdes010.net
電子書籍が普及してから読書量増えた
環境は滅茶苦茶良くなってるのに読まないのは勿体ないな

80:名無しさん@1周年
18/02/26 18:11:27.91 VEkmqP7q0.net
人生において、万巻の書を読むより、優れた人物に一人でも多く会うほうがどれだけ勉強になるか
書を捨てよ、町に出よ
と故人は語りき

81:名無しさん@1周年
18/02/26 18:12:00.98 yYe95/wW0.net
知的欲求はないのか

82:名無しさん@1周年
18/02/26 18:12:12.24 O/urHCdo0.net
そもそも読書時間を問う設問で電子書籍を含める題意だったのか、それを明示したのかさえ不明

83:名無しさん@1周年
18/02/26 18:12:33.91 9PES/E080.net
これは当てにならない調査だな
答えるのも難しい

84:名無しさん@1周年
18/02/26 18:15:06.90 6mpMIMn30.net
まー読んでも読まんでも
どっちでもいいけど
論文はかっちり書かせるから

85:名無しさん@1周年
18/02/26 18:16:17.72 VEkmqP7q0.net
自然は神が書いた偉大な巻物である
部屋を出でよ
空の広さを知るがよい

86:名無しさん@1周年
18/02/26 18:16:18.29 wl2t05n70.net
おじさんが若いころは毎日エロ本読んでたものだ

87:名無しさん@1周年
18/02/26 18:16:45.63 kVZiVc1Z0.net
本離れっていうけど昔の大学生だってたいして読んでなかっただろう

88:名無しさん@1周年
18/02/26 18:17:18.83 mN3bLd8r0.net
>>79
どんなにヘボな卒論でも御祝儀A評価だもんな。
ラクショー\(^^)/

89:名無しさん@1周年
18/02/26 18:17:39.78 VEkmqP7q0.net
先生、ラノベは数のうちに入りますか?

90:名無しさん@1周年
18/02/26 18:18:05.11 NKfSY/7U0.net
学生時代は読む暇無かった
フリーターの今は毎日読んでる

91:名無しさん@1周年
18/02/26 18:20:29.68 ZQodTijN0.net
ウィキペディアがあるから本なんていらない

92:名無しさん@1周年
18/02/26 18:20:36.11 IXmeFOyl0.net
中日、毎日、朝日、読売、伊勢、日経、産経、赤旗、日経MJ、
ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、朝日夕刊、中日夕刊、
を読んだ

93:名無しさん@1周年
18/02/26 18:20:36.19 6LxmxZ3o0.net
社会に出てある程度上のレベルの人間関係の中で
生きていくつもりなら文学全集くらい読んでおかないと
誰からも相手にされないよ。最低限の教養。
一生底辺ならいいけどさ。

94:名無しさん@1周年
18/02/26 18:20:48.76 +Z8fwpai0.net
理系の学部にいたけど、いわゆる読書はほとんどできなかったよ
読むものといえば授業の教科書か学術論文で

95:名無しさん@1周年
18/02/26 18:20:54.25 cCtPMOPO0.net
オジさんだが 大事にしてた本を大半捨てた、 内容が
間違いだらけと判ったので

96:名無しさん@1周年
18/02/26 18:21:11.04 VEkmqP7q0.net
君は1001のレスを読破したことがあるか?
君はその為体でねら~を標榜できるのか?

97:名無しさん@1周年
18/02/26 18:22:03.50 jDCrlZJi0.net
その派生になるが
何を3行にしたのか??
ここになるわな
Maxの知識がどの程度なのか??って話しな
あくまで1000行はかかるのを、3行にまとめた
この場合には、そいつのMaxは1000行だってことになるわな
1000行の知識があり、それを3行でアウトプットしてまとめた
ことになるのだが
バカだと、そもそものMaxが3行なのさ
3行しか知らないから、3行で出した
これは、全く同じ3行の奴でも、天と地ほど実力が異なるって話しな
そして、馬鹿や優秀がよくわかるのさ
偏差値が高い大学や優秀な奴ほど、Maxの知識は高く
バカほど、Maxの知識は小さいからね
5行しか知らない奴が、3行にまとめたのと
1000行わかってる奴が、3行にまとめた
これは、全く違う話なんやで
さらには、これは伝い手の話になるが
聞き手にしても同じことな
3行で伝えられた
だったら、どういう意味ですか??って問われて
それを何行で理解してるのか??
これが1を聞いて10を知れる頭がある奴だってことになるで
相手は1を教え(1を聞いて)ってなるから
3行の内容で、1000行として理解できるから
1を聞いて10を知れるタイプってことになるのさ
優秀の証明な??
バカだと、1を聞いても1しかわからないんやで
なんたって馬鹿だからね
伝い手と聞き手の話になるけどね
同じことやで
>>7
これも派生における実験になるが
お前の友達に例えば、「学校に行って、電車で帰ってくる前に
自宅に一番近いコンビニに寄って、買い物をして帰ってきた」
こう伝えたとするやろ??お前のことを全く知らない奴だと
今の文章の情報量しかないわな???
だったら、お前を知ってる奴だと、違うことになるのがわかるやろ??
学校と記載したが、そいつなら、学校とはどこですか??
ここがわかってることになるし
電車もどの電車で、どの駅かもわかることになるし
一番近くのコンビニってだけで、ファミマなのか、セブンなのか
全部わかることになるんやで
2行で説明してるが、10行くらいで相手が理解したことがわかるやろ?
これは、1を知って10を知るってことな
バカだと無理なのさ

98:名無しさん@1周年
18/02/26 18:22:58.85 VEkmqP7q0.net
一読再読三読読んどく?

99:名無しさん@1周年
18/02/26 18:24:15.62 VEkmqP7q0.net
悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず

100:名無しさん@1周年
18/02/26 18:25:03.05 tlQ2f7Wz0.net
賢い人は読む、バカは読まない

101:名無しさん@1周年
18/02/26 18:25:03.21 cCtPMOPO0.net
家の建替えで全部書籍を捨てたが、残したのが漫画だな
漫画以外は価値がない

102:名無しさん@1周年
18/02/26 18:25:21.46 Cz2H6xVo0.net
>>43
馬鹿w少し危機感持てよ。放ってたら能力は落ちる一方だぞ

103:名無しさん@1周年
18/02/26 18:25:42.13 VEkmqP7q0.net
つか、おまい、書痴だよね?

104:名無しさん@1周年
18/02/26 18:27:02.84 qWuRrQQt0.net
そうだろうな 
ほとんどがすべてネットになるのが2020年かと思う
どうしようもないけど物流だけが残る

105:名無しさん@1周年
18/02/26 18:27:07.97 WGVJYG650.net
雑誌漫画は低俗で、小説は崇高とされる風潮

106:名無しさん@1周年
18/02/26 18:28:27.32 TedcptGe0.net
でも実際、大学1年2年の頃は本なんて読む暇なかったぞ
講義の他に一日8~10時間勉強しないと追いつかなかったし、読むのはそれがらみの本で精いっぱいだった
英語も不得意だったから何百ページもある英文のテキスト事前に全部和訳していったし、そんなのが週いくつもあったんだよ
俺みたいな馬鹿が大学行くのは間違いだったよ(´・ω・`)

107:名無しさん@1周年
18/02/26 18:28:59.70 cgufOnsR0.net
くだらない小説や自己啓発本などは読む必要は無い

108:名無しさん@1周年
18/02/26 18:29:06.41 lIA2KHXg0.net
この原因は明らかに、授業に出すぎなことなんだよな
昔は授業なんか出なくても良かったから自分で好きな本とか論文を読む時間があった

109:名無しさん@1周年
18/02/26 18:29:27.71 VEkmqP7q0.net
積ん読とは他ならぬ読書である
書肆心酔してはいかんよ
書肆心水読んではいかんよ

110:名無しさん@1周年
18/02/26 18:32:00.63 Cswae3oP0.net
最初は難しい本にあたって文章の形式や思考の方法を学ぶ
これに慣れるすなわち盗むことができたら
簡単な本を読み自分の頭で考える
それを難しく書いたり簡単に書いたりすることで思考ができあがる
また思考というのは無意識にあるもので実体がよくみえない
読むだけでなく書きあらわすという作業の中から
思考が生み出されるとも考えられる

111:名無しさん@1周年
18/02/26 18:32:22.97 NttaHoF40.net
老眼がはじまるといよいよ本を読むのが困難になる。
本は若いうちに読んどくもんだ。

112:名無しさん@1周年
18/02/26 18:32:26.30 cCtPMOPO0.net
引越しや家建替えで、色々処分する事態になっても、 漫画は絵が綺麗で、
単行本は捨てる訳いかんのだよね。 んで、また読むし。 比べると 
漫画以外の書籍は、まぁ価値は随分落ちる 

113:名無しさん@1周年
18/02/26 18:33:00.34 6LxmxZ3o0.net
>>100
人間は言葉を組み立てないと何も考える事が出来ない。
コミックスも素晴らしい作品はたくさんあるが
根本的に比較するのは間違い。

114:名無しさん@1周年
18/02/26 18:34:07.13 GChQdhpI0.net
>>35
私大だと、早慶でさえ、半数近くが無試験入学だろ。
試験もなく、勉強する習慣も基礎知識も不十分な学生が内部進学やAOで大量に入ってきて、大学から突然、本を読みだすわけがない。

115:名無しさん@1周年
18/02/26 18:35:16.16 VEkmqP7q0.net
青空文庫で宮本百合子を全て読みたまえ
話はそれから
千夜一夜物語の幕開けだ

116:名無しさん@1周年
18/02/26 18:35:50.65 GChQdhpI0.net
>>57
代わりに年間48000円分の本が買えるわけだもんな。

117:名無しさん@1周年
18/02/26 18:37:02.04 cgufOnsR0.net
>>109
大学受験でガリ勉やってる方が本なんて読まねえよw

118:名無しさん@1周年
18/02/26 18:37:44.88 cCtPMOPO0.net
>>111
>>57
漫画を買うべき思う  漫画以外の書籍なんて2バイト文字が並ぶだけで全く価値がない

119:名無しさん@1周年
18/02/26 18:39:26.79 GChQdhpI0.net
>>112
基礎学力がないから、本を読むことに興味も関心も薄いんだよ。
エスカレーター式の大卒の嫁見ててわかった。

120:名無しさん@1周年
18/02/26 18:41:19.28 VEkmqP7q0.net
先ずは Kindle Unlimited から行かう
無論、A列車でも構わない
聴いてもプレイしても桶

121:名無しさん@1周年
18/02/26 18:41:56.49 m4IcXRrp0.net
本離れした上にLINE等で簡略し過ぎた口語ばっか使ってるからアホになるんだな
若い奴と喋るとどいつもこいつも主語がない、言葉足らず

122:名無しさん@1周年
18/02/26 18:44:15.06 SA/dgdb50.net
>>653-654
だとしたら、読書時間がゼロの大学教官もかなりいるんじゃね?

123:名無しさん@1周年
18/02/26 18:44:33.58 y8Cv5+fM0.net
>>1
講義で使う資料や教科書の類を少なくとも読むだろうが。どういう事なんだ。(´・ω・`)

124:名無しさん@1周年
18/02/26 18:45:33.90 9PTHFCDq0.net
>>60
>>69
>>92
三行で頼む

125:名無しさん@1周年
18/02/26 18:45:38.23 Wl/cUamT0.net
まあネットがあるからな
新聞も読まないんだろ?バカが増えるわな

126:名無しさん@1周年
18/02/26 18:45:41.35 TedcptGe0.net
>>116
こん^^
とりま、それつらみwww

127:名無しさん@1周年
18/02/26 18:46:08.65 a7FeLJ3q0.net
本を読むとツッコミ入れたくなってしまうから読まないようにした

128:名無しさん@1周年
18/02/26 18:46:32.15 VEkmqP7q0.net
あちき失読症やき、本なんぞ読めへん

129:名無しさん@1周年
18/02/26 18:47:16.51 KtvFjo5X0.net
これで普通だろう、どうでもいい奴まで進学させたわけだから
自ら学ぶ能力とか、生きる力とかまるで無いから
文部科学省のお遊びに突き合わされただけ
これで普通だよ、学ぶ欲求が無いの
やる気も能力もない、自立も主体性も無い。
戦後教育のおかげだね

130:名無しさん@1周年
18/02/26 18


131::48:17.34 ID:9PTHFCDq0.net



132:名無しさん@1周年
18/02/26 18:49:20.19 ilgBpKAm0.net
>>66
中世の哲学者が、数学できない奴は人間じゃないと言ってたような

133:名無しさん@1周年
18/02/26 18:50:02.94 o15Xdf/60.net
電子書籍はもっと普及しないのか。
価格設定がまずいのか。

134:名無しさん@1周年
18/02/26 18:51:13.95 jArRLXH00.net
青空文庫で吉川英治にはまってるんだが、これは読書にカウントされないのか?

135:名無しさん@1周年
18/02/26 18:51:32.53 BJWRNEMo0.net
猫も杓子も出版できるから本の有り難みが下がった

136:名無しさん@1周年
18/02/26 18:52:08.42 4albCNuF0.net
理系はネットで最先端の情報を拾った方がいいけど、文系は古い本を読むんじゃないの?

137:名無しさん@1周年
18/02/26 18:53:00.95 yweoYUH60.net
論文を本とカウントするなら
大学時代は最低1日1冊は本を読んでたぞ。

138:名無しさん@1周年
18/02/26 18:54:03.79 TedcptGe0.net
>>130
実験もフィールドワークもあったから、新しいものも読む必要があった

139:名無しさん@1周年
18/02/26 18:55:19.89 VEkmqP7q0.net
君は曽野綾子と三浦綾子の区別がつきますか?
三浦朱門と三浦しをんは?
村上春樹と村上龍は?
羽生善治と羽生結弦は?
藤井聡太と藤井猛は?

140:名無しさん@1周年
18/02/26 18:57:44.61 u91nmcl10.net
小学生の頃は本ばっかり読んでたな
本なら無制限に買ってくれたし、近くの公民館で読み放題だったから
でもテレビゲーム(ファミコン)の登場で一変した
今や本棚すらない

141:名無しさん@1周年
18/02/26 19:01:32.35 4lT3cWtc0.net
同調意識が強い日本人では学友が本を読んでいなければ自分も本を読まないと考えるのは仕方ない
本を読ませたいのなら本を読む学生だけが残り新人が影響を受けるように仕組まなければならない

142:名無しさん@1周年
18/02/26 19:02:00.09 VEkmqP7q0.net
青空文庫は遂に万巻を超えますた
ちなPGは参萬超え
人生は余りにも短く、書は夢幻なり

143:名無しさん@1周年
18/02/26 19:05:13.06 rGgdAbMr0.net
ひと昔前なら大学に行けなかったようなのが大学生になってるだけだろ

144:名無しさん@1周年
18/02/26 19:11:45.85 mp+j70ku0.net
本なんかより新聞よめ

145:名無しさん@1周年
18/02/26 19:12:42.01 D/2Z7bkq0.net
青空文庫 いいよねぇ。
老後死ぬまででも、読み切れない。 いい時代になったもんだ。
漢書や西欧文学・歴史書原著も入れてくんないかなぁ。
 

146:名無しさん@1周年
18/02/26 19:14:12.72 rK1+dfFm0.net
そういやもう20年間くらい本読んでないな

147:名無しさん@1周年
18/02/26 19:14:13.87 O0XJFXpr0.net
青空文庫で読んだ高村光雲の回顧録はめちゃくちゃ面白かったな

148:名無しさん@1周年
18/02/26 19:16:27.23 OPGs/t+z0.net
おっさんの俺もネットの登場で読書量は激減というかゼロと言っても良いからな
もともと本好きでも、この有様だから、到底、大学生を批判できないが、仮に、2ちゃんにも
大学生がたくさんいるとするならば論理の滅茶苦茶な文章の多さは読書の少なさのせいかもしれないと思ってしまう

149:名無しさん@1周年
18/02/26 19:18:22.83 Isr/bNrt0.net
>>142
本好きでその句読点の使い方はかなしいなあ
本読んでも意味ないってことがよくわかる

150:名無しさん@1周年
18/02/26 19:20:26.44 weMq65/r0.net
読書なんかあまり役に立たない
実践あるのみ

151:名無しさん@1周年
18/02/26 19:21:46.80 iA3STMFE0.net
本も読まずにどうやって勉強すんだ

152:名無しさん@1周年
18/02/26 19:23:47.06 WTHSpzkf0.net
紙はホント読まんね

153:名無しさん@1周年
18/02/26 19:25:36.87 SsyRmYhZ0.net
図書館の近くに住みたいな
そしたら本読む習慣がつくような気がする

154:名無しさん@1周年
18/02/26 19:25:44.64 y/OISDAk0.net
紙の本はあまり買わなくなったけど
電子書籍のおかげで買う本は確実に増えた
ネットで調べて出てくるのは薄っぺらな情報だけ
多様な考え方を身につけるにはやっぱり本を読むしかない

155:名無しさん@1周年
18/02/26 19:33:59.05 /vQ6XY020.net
ただでさえ頭の悪い日本人がますます落ちぶれていくね

156:名無しさん@1周年
18/02/26 19:38:25.45 V1qhJX1d0.net
読書と言ってもラノベだろ?最新の学術書や専門書籍じゃないと意味が無いわ

157:名無しさん@1周年
18/02/26 19:39:34.48 2WpxDIh/0.net
5chと漫画の時間も入れろよ。

158:名無しさん@1周年
18/02/26 19:40:26.01 y/OISDAk0.net
金ないなら青空文庫でも公立図書館でもいい
本を全然読まないのは絶対に良くない

159:名無しさん@1周年
18/02/26 19:41:14.79 2WpxDIh/0.net
>>152
本を読むと馬鹿になるし。新聞読めばこの記事書いた奴は馬鹿だなとよく思う。文系脳にはなりたくない。

160:名無しさん@1周年
18/02/26 19:41:34.33 MfMNUsmx0.net
青空文庫とか重宝してるけどTPPの著作権絡みで危うくなったからな
国の政策としては本を読ませない方向に行ってると思う

161:名無しさん@1周年
18/02/26 19:42:12.13 rA9bvMe+0.net
ゆとりが持ち上げてた携帯小説はどうなった?
5-10年前の中高生=ゆとりが絶賛して
涙が出るほど感動すると言い
漱石や鴎外や手塚を老害と馬鹿にし
当時から、今の若者は違うんだ!って若者ホルホルしてたんだけど

588 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロT Sp3d-Vt+i) 2016/09/11(日) 15:16:46.13 ID:Dzh5zkfap
>>301
ビートルズは今聞いても古さを感じない!とか言うけど普通に古いしダサいよな
黒澤明も夏目漱石もみんなそう
洗脳された馬鹿だけ古くないとか今読んでも普通に面白いとか言っちゃう

588 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ad30-LpTw) 2018/02/10(土) 06:31:44.20 ID:BtL/a4gn0
まあ日本のおっさん共はまともな知識もモラルもないから手塚みたいな低俗な作品を持ち上げたがるんだろ

162:名無しさん@1周年
18/02/26 19:42:16.57 6souTbQR0.net
媒体が変わっただけだろ
若者のパピルス離れとか石版離れとか言って意味あんのか
大事なのは中身

163:名無しさん@1周年
18/02/26 19:42:25.53 2WpxDIh/0.net
小説は読まないほうがいい。馬鹿になる。

164:名無しさん@1周年
18/02/26 19:42:28.80 DSFkOkuF0.net
>>1
いまどき紙の本なんか読んでちゃダメだろ?

165:名無しさん@1周年
18/02/26 19:43:02.17 nQw/DnWT0.net
進学率半分にしろと

166:名無しさん@1周年
18/02/26 19:43:46.73 2WpxDIh/0.net
>>159
日本人全員に大学の教養ぐらい身につけさせろ。

167:名無しさん@1周年
18/02/26 19:44:43.84 rA9bvMe+0.net
【受験】早慶生の4割強が「AO・推薦」となるワケ
スレリンク(bizplus板)
【祝】F欄大学さん、死亡へ!教育の質が低い私大への補助金を文科省が大幅カットを決定 [597533159]
スレリンク(poverty板)
【社会】大学進学者、40年度に2割減に 文科省推計
スレリンク(bizplus板)
【教育】授業中に殴り合い! 講義を受けるマナーを学ぶ…「Fランク大学」の実態 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【教育】億単位の国費がつぎ込まれるFランク大学、その役割と未来は  行き場のない若者を預かる役割にも [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「Fランク大学」の驚くべき授業内容 講義を受けるための姿勢を学ぶ科目も©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
Fラン女子大、「モテ偏差値75」などという謎基準でアピールし始める [無断転載禁止]©5ch.net [282165794]
スレリンク(poverty板)
【教育】AO入試による入学者数、最多の5万4015人…文科省が2016年度・国公私立大学入試の実施状況を発表©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景(東洋経済) [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
ガチF大学の授業 教授「日本の自然林にいる野生動物は?」 学生「豚!」 「…豚の基になった動物は?」 「熊!」 周囲「おお~」 [無断転載禁止]©5ch.net [665913571]
スレリンク(poverty板)
若いのはバカでも大学行ける 今や合格率93% 団塊ジュニアは44.5%が落ちて大変だったんだぞー
スレリンク(news板)
【大学】「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態
スレリンク(newsplus板)
Fランク大学の実態がレポートされる [545919783]
スレリンク(poverty板)
【悲報】関西学院大学と関西大学、偏差値50を切る [114013933]
スレリンク(poverty板)
【経済】私立大学112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
スレリンク(newsplus板)
【大学経営】私大112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
スレリンク(bizplus板)
【大学】私立大も淘汰の時代、定員割れ「廃止」「転学」...07年に開校し15年に募集停止したケースも
スレリンク(newsplus板)

168:名無しさん@1周年
18/02/26 19:45:21.82 3gaNapcU0.net
自分も読書ゼロ。あまり困ったことは無い。
本を読むと偏った考えを持ってしまう気がする。

169:名無しさん@1周年
18/02/26 19:46:43.37 OPGs/t+z0.net
>>162
人は誰でも偏っているよ その自覚がないほうが問題だ

170:名無しさん@1周年
18/02/26 19:47:11.21 2WpxDIh/0.net
大学生が馬鹿なのではない。高校卒業の時点で既に高校生の学力がないのだ。

171:名無しさん@1周年
18/02/26 19:47:58.56 /vQ6XY020.net
なるほどね、無学なネトウヨからすれば、大学生が減った方が自分の惨めさが薄まるってわけか

172:名無しさん@1周年
18/02/26 19:50:08.31 2Y9msVIk0.net
そりゃ今日びの学生、忙しすぎるもんよ
そしてそれによる損失は国家がかぶるんだよ
教育に投資しない病身国家ジャップの病身政策の余波は
国家の衰亡として具現化し、三流衰退国家としての醜態を
これから満天下に晒すわけだ
ってか学生が本読まないなら誰が読むんだって感じだが
まあスレのネトウヨがホルホルしているのもむべなるかなだな
言うまでもないことだがネトウヨこそが本を読めない病身だからね
…ああ、エロ本と同人誌とエロ同人以外はねw

173:名無しさん@1周年
18/02/26 19:51:40.96 rA9bvMe+0.net
【教育】大学の小学校化が深刻…授業でbe動詞や単純な割り算、教科書には「教科書を音読しましょう」といった内容まで©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】危ない大学20校リスト!大学評価「適合」校で募集停止相次ぐ ©2ch
スレリンク(newsplus板)
【教育】私大の44%が定員割れ 18歳人口減が影響 ©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【調査】 大学進学率、過去最高52・0%・・・文部科学省 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
現役慶大生 「戦そう」「地ごく」簡単な漢字も書けずに赤っ恥 [無断転載禁止]c5ch.net [275969619]
スレリンク(poverty板)
【教育】日本の大学は多いのか少ないのか?  [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【社会】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【教育】志願者集まらない地方の私大、定員割れが44.5%に [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【教育】推薦、AOが過去最多に…文科省が2017年度の国公立大入試の概要を発表©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【芸能】林修、今の東大生を「スッカスカ」と痛烈批判!1992年と比べると高校生は85万人近くも減少している [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
【教育】中国人学生が偏差値牽引!日本の有名大学進学を目指す中国人が急増中 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】教育困難校の悲惨な現実 アルファベットも書けない生徒が大量に存在 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
Fランの授業がヤバい 「小中高で習った漢字の復習」「be動詞に三単現のs」…行く意味あんのこれ?働けよ [無断転載禁止]©5ch.net [597533159]
スレリンク(poverty板)

174:名無しさん@1周年
18/02/26 19:52:12.26 OIXkG9b90.net
なるほど
今の日本を象徴しているな

175:名無しさん@1周年
18/02/26 19:52:46.13 jQHNpTL50.net
俺は昔から読まねーし、読んでどうなると思っていたよ
所詮人が書いた事だろ?昔の暇な時代の名残だよな
まるで読んだら人生が豊になったり賢くなったりするという刷り込み
大人になってから昔読んだ「人間失格」を読み直して、改めて本は無意味だと分かったし

176:名無しさん@1周年
18/02/26 19:52:48.73 2LEWE17U0.net
最近の日本人はほんとに本を読まなくなったよな。スマホいじってる。

177:名無しさん@1周年
18/02/26 19:53:02.84 0EYSLXi20.net
>>150
最新技術って書籍になる頃には既に時代遅れの技術なんだよなぁ。
>>159
外貨獲得手段として国民皆大卒化ってのはアリだぞ?
どんなFランだろうが諸外国では大卒は大卒として見てくれるからな。
単純労働者として見られないから労働ビザの取りやすさが段違い。

178:名無しさん@1周年
18/02/26 19:55:45.80 DFc7NJ0/0.net
>>169
読解できないとおもしろくもないわなw

179:名無しさん@1周年
18/02/26 19:56:37.01 OPGs/t+z0.net
>>169
ひょっとしたら、もう書かれた内容そのものは時代遅れだったり、詰まらなかったりするのかもしれない
ただ、日本語力をつけるには読書は必要な気がするね。
ネットの場合、文章の質が担保されていない。

180:名無しさん@1周年
18/02/26 19:56:48.64 2Y9msVIk0.net
てゆーかネトウヨのキモオタ諸君こそ本を読めよ
どうせ暇してんだろ。そんな萌え本やジャップホルホル本ばっか読んでないで
お前らこそが勉強しろよ、勉強。
20歳30歳下の大学生が本を読まないとか言って見下してんじゃないよw
それで人生の先輩のつもりか、ネトウヨのおっさんはwww
いつまでもコミンテルンの暗躍とか偉大なる大韓は左翼国家とか言って恥ずかしくないのか?w
鉄砲の口径暗記して戦車と自走砲の差がわかるだけってのがそんな誇らしいか?www

181:名無しさん@1周年
18/02/26 19:58:29.05 jQHNpTL50.net
>>172
な、こういうめんどくせー人間ができあがるんだよ
本人が分かった気になっているだけで書いた奴がどういう意図や気持ちで書いたなんて所詮想像
国語のテストで「どう思いますか」「作者の気持ちわw」なんてインチキな出題をしてそれを当てられる凡人の脳を持った俺は凄いって思うんだよなwww
文字でそこまで分かるスピリチュアルが気持ち悪いわ

182:名無しさん@1周年
18/02/26 20:01:42.05 IxCDyGpF0.net
大学4年の頃は論文ばっかり読んでたんだが、読書時間ゼロ扱いだったのかな

183:名無しさん@1周年
18/02/26 20:02:02.88 +NIL49e


184:70.net



185:名無しさん@1周年
18/02/26 20:02:25.16 KyqTN+bd0.net
>>8
感謝を知らない無職クズナマポは死んでいいから

186:名無しさん@1周年
18/02/26 20:03:21.00 tfR5QFby0.net
コミュ力重視とか言ってるくせに
本読まなくなると怒るんですね

187:名無しさん@1周年
18/02/26 20:03:34.60 ipvm27i20.net
政治家や大人が手本を見せなければならないのに
日本のトップの総理大臣と副総理がまともに本も読まない馬鹿ときてるから終わってる

188:名無しさん@1周年
18/02/26 20:03:55.15 KyqTN+bd0.net
>>52
じゃあ日本から逃げれば?

189:名無しさん@1周年
18/02/26 20:03:59.72 jQHNpTL50.net
>>178
まーまーあれを教養だと刷り込まれた家畜の言う事だからw

190:名無しさん@1周年
18/02/26 20:04:21.77 OPGs/t+z0.net
>>176
>>177
なるほどね そういうひとは全く問題ないのでは?

191:名無しさん@1周年
18/02/26 20:04:22.12 yU9zQFyu0.net
>>169
本は手段だからね
何か目的を持って学ぶなら本は有効
本を読むことが目的になっても、小難しい言い回しが得意になるくらいしか利点はないから、読まんでもいいと思う

192:名無しさん@1周年
18/02/26 20:05:32.96 OPGs/t+z0.net
>>184
ただ本を読まないで、きちんとした文章を書くのはなかなかむつかしいというか不可能な気がするが。

193:名無しさん@1周年
18/02/26 20:07:59.19 pBoIV1Z10.net
読書は娯楽でしょ
漫画やゲームと同じっしょ

194:名無しさん@1周年
18/02/26 20:10:03.22 IxCDyGpF0.net
逆に大学院時代は先行研究の論文以外全く読んでない
実験装置を組み立てたりシミュレーションのプログラミングしたりで論文読む暇全然無かった

195:名無しさん@1周年
18/02/26 20:10:25.97 jQHNpTL50.net
>>185
きちんとした文章?
5chでニュース読むと要点がわからなかったり、本人も意味不明で書いていたりしてそうな記事おおいけどw
本読んで書けるか?ってのは新聞屋見て疑問に思うわ
実際、科学的な事は理解できないで書いているんだろうけどさ

196:名無しさん@1周年
18/02/26 20:10:47.01 TpoxKlPC0.net
理系だけど小説とか読む時間あるなら学術に関係あるもの読むわ
そういうのって読書時間に入れていいのかな?
専門書ならまだしもwebサイトだと読書時間に含まれるのか良く分からない
自分としては本だろうがwebだろうが文章読んでるし差異はないから読書時間少ないと言われようがどうでもいいが

197:名無しさん@1周年
18/02/26 20:11:49.56 DFc7NJ0/0.net
>>175
すまん。ちょっと手が滑ったw
読書中毒?だから、俺がめんどくさい人間と言うのは認める。
ところで、国語の問題は解釈の問題だから、
他人の心を知ることとは別だよ。
もっと言うと、たとえ作者がその答えを否定したとしても、
出題者の意図を汲んで、確信を持って選択肢にマルを付けるのさ。

198:名無しさん@1周年
18/02/26 20:12:17.48 521CBcMd0.net
専門書読む方が大切だよな

199:名無しさん@1周年
18/02/26 20:14:56.40 yU9zQFyu0.net
>>185
この統計に含まれてるのかはわからないけど、学生なら論文や専門書の一つでも読んだほうがその意味でも有意義だと思うよ
それすらやってないなら問題あるとは思うけど

200:名無しさん@1周年
18/02/26 20:15:19.72 jQHNpTL50.net
>>190
出題者の意図を汲んで
ここを小学生から教えるこったろw答えありきの問題だって
先生様の言う通りに思考を揃えろってw
小学生の時に疑問だらけだったわ
中学生くらいになると狂死のインチキが少しずつ理解できたが

201:名無しさん@1周年
18/02/26 20:16:15.30 fkvGK+kM0.net
>>186
こん


202:な馬鹿に育ってしまって可哀想に



203:名無しさん@1周年
18/02/26 20:17:07.99 RFFoFAp00.net
大学の受講科目の関連本や教科書は読書に入る?

204:名無しさん@1周年
18/02/26 20:17:43.21 VEkmqP7q0.net
読書尚友
温故知新

205:名無しさん@1周年
18/02/26 20:18:00.14 Eh7uJTtK0.net
電子書籍で済ませちゃって、
紙の本読んでないってだけじゃないの?

206:名無しさん@1周年
18/02/26 20:18:02.21 2LEWE17U0.net
>>195
入らない。

207:名無しさん@1周年
18/02/26 20:20:10.11 2WpxDIh/0.net
>>172
文系って読解してるつもりなんだよね。
読書好きなのに国語の点数が取れない人を大勢見てきたわ。

208:名無しさん@1周年
18/02/26 20:20:33.54 VEkmqP7q0.net
読書百遍意自通
松岡正剛千夜千冊
読書万倍利

209:名無しさん@1周年
18/02/26 20:20:54.22 RFFoFAp00.net
>>198
ありがとう。入らないんじゃ、意味のない統計だなあ。

210:名無しさん@1周年
18/02/26 20:20:56.73 nQw/DnWT0.net
>>189
小説つっか、引用できないものは結局時間の無駄だよ
娯楽にしかならない

211:名無しさん@1周年
18/02/26 20:21:14.38 2WpxDIh/0.net
>>198
ならよかった。逆に読んでるということは馬鹿な奴という意味だ。

212:名無しさん@1周年
18/02/26 20:22:21.14 RFFoFAp00.net
小説でもドストエフスキーならプラスだが、多くのものは暇つぶし。パズル解きみたいあなもの。

213:名無しさん@1周年
18/02/26 20:22:22.26 jQHNpTL50.net
>>199
そもそも、作者は読解させようとして書いているのか?って
だったら文学じゃなくて推理小説だろw

214:名無しさん@1周年
18/02/26 20:22:46.96 pBoIV1Z10.net
子供の頃の読み聞かせは大事
学力に直結する

215:名無しさん@1周年
18/02/26 20:22:57.82 VEkmqP7q0.net
春宵一刻値千金、花に清香月に影

216:名無しさん@1周年
18/02/26 20:23:23.25 hltLKBp40.net
「本が売れないのは、古本屋のせいだ!」
「いや、海賊版サイトのせいだろ?」
www
銭ゲバの前に、読んでもらえることが大事
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★6
スレリンク(newsplus板)

217:名無しさん@1周年
18/02/26 20:24:18.28 nQw/DnWT0.net
釈迦もキリストもプラトンも諸子百家も
小説や漫画など読まなかったんだよ
ブンガクに価値があると思うなかれ

218:名無しさん@1周年
18/02/26 20:25:24.30 jQHNpTL50.net
>>209
核心だな

219:名無しさん@1周年
18/02/26 20:25:32.64 WubbhTHl0.net
紙で読んでないだけだろ

220:名無しさん@1周年
18/02/26 20:26:18.62 2LEWE17U0.net
>>211
核心だな

221:名無しさん@1周年
18/02/26 20:26:26.38 uZqBle2Y0.net
>>186
違う。
本を読むのは人生を学ぶためだ。

222:名無しさん@1周年
18/02/26 20:26:32.40 2WpxDIh/0.net
>>205
多くの小説が非論理的な文章なのは事実だから仕方がない。
それを大量に読むと非論理的な思考が当たり前になってしまう。
結果、論理的な問題しか出せない国語で点数が取れなくなる。
そして逆に理系はあまり本を読まなくても国語の点数が取れてしまう。

223:名無しさん@1周年
18/02/26 20:27:30.30 Eh7uJTtK0.net
>>209
弟子の書いた本は世界的ベストセラーだけどな。

224:名無しさん@1周年
18/02/26 20:27:45.69 2WpxDIh/0.net
>>213
それはナウシカでも宇宙兄弟でもいいはずだ。

225:名無しさん@1周年
18/02/26 20:28:12.87 1Lx/T8r90.net
今は結構面白い本多いのにね
大道廃れて仁義有りじゃないけど、衰退期特有の実験的な思想多いよ
キリスト教が天下とる前夜感半端ないね…

226:名無しさん@1周年
18/02/26 20:29:16.08 G+pj3EM90.net
本の代わりにみんなスマホ見てる。
文字を読む量はスマホのなかった頃より大幅に増えてるし。

227:名無しさん@1周年
18/02/26 20:29:25.73 K78XDwW70.net
映像を見ることの方が重要

228:名無しさん@1周年
18/02/26 20:29:32.75 IXmeFOyl0.net
立ち読み
CR LIFE CYCLES ライフサイクルズ 2018年4月号[雑誌]2018/2/26
Option - オプション - 2018年 4月号2018/2/26
Custom TRUCKS MAG.(カスタムトラックスマグ) 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/26
ル・ボラン 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/26
ニューモデルマガジンX 2018年 04 月号 [雑誌]2018/2/26

229:名無しさん@1周年
18/02/26 20:29:48.93 wGdOGJ4d0.net
真実かもしれないな
西村賢太とか田中慎弥みたいに
大卒じゃなくても文士になれる

230:名無しさん@1周年
18/02/26 20:30:08.16 akpCoGC10.net
アニメとラノベしか読んでねえファンタジー文系

231:名無しさん@1周年
18/02/26 20:30:29.23 kmyN8zNX0.net
学生時代が一番暇で読めるのにな
旅行もいけるし羨ましい

232:名無しさん@1周年
18/02/26 20:30:50.29 Do89Mk1y0.net
最近の本で読む価値のあるものなんてないよ
古典訳したものとか読んでたほうがまし。

233:名無しさん@1周年
18/02/26 20:33:06.62 jQHNpTL50.net
>>213
本で人生学べる?そう言えるのが不思議だ
歴史ならまだわかるわ
ニュースや人と接した方が人生の勉強になるだろ

234:名無しさん@1周年
18/02/26 20:33:20.44 Ieyt7ND00.net
大学図書館ってものすごい本がたくさんあるからな。
借りまくった、みまくったわ。楽しかったなあ。

235:名無しさん@1周年
18/02/26 20:33:31.20 G+pj3EM90.net
大衆がご本を読まなくなって困るのは出版関係者だけだろ。

236:名無しさん@1周年
18/02/26 20:33:55.78 akpCoGC10.net
そら旦那のチン子が入らんとか言う本が公然と出るくらいだから誰も本なんて読まなくなるだろ

237:名無しさん@1周年
18/02/26 20:35:05.23 2WpxDIh/0.net
>>224
おまえの価値観ではそうなのだろう。

238:名無しさん@1周年
18/02/26 20:36:25.34 53raS49O0.net
10年も20年前からこの手の活字離れって言われてたらしいけど
10年後も20年後も言われてるんだろうなww
むしろ本当に活字離れしてるのって50歳以上のオワコン爺どもだろ

239:名無しさん@1周年
18/02/26 20:36:56.37 jQHNpTL50.net
>>228
それはわかる
ワイドショー紛いだったり、時代にすり寄ったり、ただアホメディア押しだったり
そんなのが平に積まれているだけじゃん
何とか賞も芸人が無理やり取れるんだろwwwwwwwアホみたいだよな本

240:名無しさん@1周年
18/02/26 20:36:56.42 VCQTF7bL0.net
まーでも、人生において一定期間、読書というか
沢山本を読む時期がないと、粘り・集中力・語彙・論理が鍛えられない
と思うわ。
語彙の豊富さは思考の豊饒さを支援する。
ほんと、軽薄でロジカル思考の弱い奴が増えたと思う。

241:名無しさん@1周年
18/02/26 20:37:08.29 yiK4W0QBO.net
全回答から、過去との比較のために対象大学30校からの回答のみを抽出して、調査結果の参考にした回答数一万余。
正確か、実態に沿っているかとなると疑わしい。
恣意的な解釈も加わっているかもしれないからな。
「学生なのに本も読まない」としておきたい人たちもいるのかも?と、話半分で受け取っておくに留めるべきだ。

242:名無しさん@1周年
18/02/26 20:37:16.09 2LEWE17U0.net
ある程度読書はしてたけどつまんない本ばっか読んでたな。読んでてた時は面白かったけどね。

243:名無しさん@1周年
18/02/26 20:37:56.40 +VxRphHR0.net
専門書は読むやろ

244:名無しさん@1周年
18/02/26 20:38:56.95 2LEWE17U0.net
自分の思想を深めるための読書だろ

245:名無しさん@1周年
18/02/26 20:39:09.35 jQHNpTL50.net
>>232
そんなに本好きで嫌味みたいな文章しか書けないってのもなんだかなー
メンドクせー脳になるんだな読書って

246:名無しさん@1周年
18/02/26 20:40:15.67 VCQTF7bL0.net
5チャンネルの書き込みを読んでいると
どの程度の読書をしてきたかは見当がつくよな。
こいつは浅いとか、こいつは素養がないとか
こいつは専門的な勉強をしているなとか。

247:名無しさん@1周年
18/02/26 20:41:45.99 jQHNpTL50.net
>>236
深めるなよwwwwwwww
広めろヨ
思想偏り過ぎだろw

248:名無しさん@1周年
18/02/26 20:41:48.69 K78XDwW70.net
>>232
むしろ、昔は読書に偏っていたんだよ

249:名無しさん@1周年
18/02/26 20:42:10.05 2WpxDIh/0.net
>>232
> 沢山本を読む時期がないと、粘り・集中力・語彙・論理が鍛えられない
その根拠の無さが非論理的な本を読みすぎたせいだな。

250:名無しさん@1周年
18/02/26 20:43:15.15 akpCoGC10.net
ムーとホビージャパンなら立ち読みしてる

251:名無しさん@1周年
18/02/26 20:43:51.35 Eh7uJTtK0.net
>>232
読む本によって、その人間の成熟度が分かると言うな。

252:名無しさん@1周年
18/02/26 20:44:20.77 tl+dvu2c0.net
読書時間ってどこまで読書として換算してるんだ?
論文とかを除外するのはまぁわかるが専門書とか指南書を全く読まない大学生なんか居ないだろうし
物語じゃなきゃ駄目とか言われたら哲学書とか考察本とかどうなんのって話だし

253:名無しさん@1周年
18/02/26 20:44:51.28 0EYSLXi20.net
授業時間の3倍の学習時間(単位認定)を義務付けられている(はずの)大学生が
授業と関係ない本を読んでる時間があると思う方が頭おかしいんだけどな。

254:名無しさん@1周年
18/02/26 20:45:12.40 jQHNpTL50.net
>>243
人に成熟なんてねーけど
そう思いたいだけだろ
レッテル貼りと同じ思考

255:名無しさん@1周年
18/02/26 20:46:58.71 QjdqnJ8s0.net
いいじゃん。嗜好の問題だし。
レイプにはお盛んなんだろw

256:名無しさん@1周年
18/02/26 20:47:02.23 53raS49O0.net
最近の若者は○○だ
俺が小学生の頃から言われてましたわw
○○の中はその時その時で色々変わるw
言われて育った方も大人になったら
最近の若者は~って言い返すんだろうなw
結局のところマスコミに釣られるなよってことだわ
久々に5ちゃん見たけど相変わらずのバカユーザー揃いだし
本当に世の中は変わらねえなあと思ったw

257:名無しさん@1周年
18/02/26 20:47:13.20 cCtPMOPO0.net
>>143
指摘してる本人が句読点の使い方間違い連発 困った事だな
× 本好きでその句読点の使い方はかなしいなあ
○ 本好きで、その句読点の使い方は、かなしいなあ

258:名無しさん@1周年
18/02/26 20:48:43.51 S7WtzTSE0.net
毎日修造と天声人語は毎日読んでる

259:名無しさん@1周年
18/02/26 20:48:46.37 UBKjItlB0.net
>>218
スマホ多いよな。男なら将棋の定跡書でも読めよと思う

260:名無しさん@1周年
18/02/26 20:49:32.51 jQHNpTL50.net
>>250
キチガイ発見

261:名無しさん@1周年
18/02/26 20:49:36.69 DFc7NJ0/0.net
小説は論理的じゃないって、あたり前だと思うが。
そもそも、人間は論理的じゃないから。
そんなこと言ってたら、ドストエフスキーなんて読めない。

262:名無しさん@1周年
18/02/26 20:50:24.22 ZyM5mB5m0.net
>>246
本読まないとバカになるという生きた見本かよ、おまえは

263:名無しさん@1周年
18/02/26 20:50:43.65 zeoLUbob0.net
ぼっちだから本読みまくりだわさ
月5~10万円分は買ってる

264:名無しさん@1周年
18/02/26 20:51:48.51 jQHNpTL50.net
>>254
お母さんは自慢の子供だって

265:名無しさん@1周年
18/02/26 20:51:54.09 cCtPMOPO0.net
俺は専門書も読まなくなったナ 執筆者が愕然とレベルダウンしてしまったのが理由
間違いが堂々記載されるなんて、以前はなかったが

266:名無しさん@1周年
18/02/26 20:51:57.27 DdJFZJvR0.net
>>243
たしかに宇能先生を読んでジュンってなってる制服新入女社員とか成熟してそうな感じするもんな

267:名無しさん@1周年
18/02/26 20:52:10.23 Op1H73bR0.net
1人が書いた偏った思想の本を読む時代は終わったんだよ
ネットで複数の意見を見て自分で考える時代だよ

268:名無しさん@1周年
18/02/26 20:53:37.43 W7aM97Nc0.net
>>257
愕然の使い方間違ってる
もっと読書しよう

269:名無しさん@1周年
18/02/26 20:53:54.40 Op1H73bR0.net
>>232
おい説得力ゼロの軽薄でロジカル思考の弱いコメントになってるぞ

270:名無しさん@1周年
18/02/26 20:55:11.62 bkBM8xVD0.net
具体的にどんな本を読めばいんだ?

271:名無しさん@1周年
18/02/26 20:56:05.17 0EYSLXi20.net
>>257
というか専門書を書ける人間も減ったよね。
鋼の熱処理なんか数十年前の本が未だに教科書だもん


272:。相当進歩してるのにね。 木工なんかも知識の断絶が酷くて明治・大正生まれが 昭和に書いた本が一番内容が充実してるレベルだしw



273:名無しさん@1周年
18/02/26 20:56:12.96 jQHNpTL50.net
>>261
自覚があるから変な感じをわざわざ羅列して防御してんだろ
あーゆー言い回しする奴は大体キチガイ神経質

274:名無しさん@1周年
18/02/26 20:56:32.60 DdJFZJvR0.net
小難しく書ければ利口とは限らない
しかしそれは、簡素にかけば利口だと言うことを担保しないのです

275:名無しさん@1周年
18/02/26 20:57:11.89 cCtPMOPO0.net
>>257
そうなん? 好いい熟語なんだから、少々は別にOKじゃない?

276:名無しさん@1周年
18/02/26 20:57:13.80 TovJ2s4O0.net
ま、専門分野の追加知識は
論文ネットにあげてオシマイなんじゃないか

277:名無しさん@1周年
18/02/26 20:57:21.66 VEkmqP7q0.net
狆は独楽、独り法師は独書哉

278:名無しさん@1周年
18/02/26 20:57:36.21 lGAu/PsQ0.net
今はスマホがあるから時間潰せるっていうのも大きいが
何より本が高すぎ
デフレが何十年も続いてたいていのものは値段が上がってないのに
本だけ2倍近くも上がってるんだから、出版社は自分で自分の首絞めてるようなもの

279:名無しさん@1周年
18/02/26 20:57:47.05 2Ky1gIy40.net
昔より遥かに効率重視されてるんだから同じ話の焼き直しみたいな本を
何冊読もうが大して価値はない 
時間の使い方は時代とともに変わっていくんだよ

280:名無しさん@1周年
18/02/26 20:58:47.36 cCtPMOPO0.net
>>266
使い方を拡張してかないと発展せんからね  正しい使い方に拘ってちゃ進歩しない

281:名無しさん@1周年
18/02/26 20:58:52.47 W7aM97Nc0.net
>>269
もう少し世の中をみよう
たいがいのものは値上がりしてる
日本がデフレなんて何年前の話だ

282:名無しさん@1周年
18/02/26 20:59:11.43 UBKjItlB0.net
>>259
一人が書いたって本って、人間革命とか?
あれは山岡荘八の徳川家康並に難攻不落だよな

283:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:12.37 2Y9msVIk0.net
まあネトウヨ板だから予想はしていたが
ネトウヨが本を読まない理由を必死こいてほじくりかえす無知無学無教養なスレ
本読まないのは正しいんだい、ってかwww
読まないんじゃなくて読めないんだろw 漢字が多くてwww
で、そういう読書嫌いを公言して恥じないネトウヨが
スベカラクについてはやたら厳しいってのはウケるよなwww
そんな些末はどうでもいいだろw 勉強しろ勉強www

284:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:12.51 W7aM97Nc0.net
>>271
言い訳みっともない
無知は素直に認めて謝らないと
そうやって恥を上塗りすることになる

285:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:15.15 0vfJZFZy0.net
漫画に飽きたから小説ばかり読んでるよ・・(^^;

286:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:15.48 cCtPMOPO0.net
>>273
ゴルゴ13とかの方が勉強になるよ

287:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:41.81 yUxeLpX30.net
本を読まないでどうやってレポート書くのか疑問だわ

288:名無しさん@1周年
18/02/26 21:00:57.90 cCtPMOPO0.net
>>275
ルールや常識なんて価値は薄いし

289:名無しさん@1周年
18/02/26 21:01:24.38 lGAu/PsQ0.net
昔はブルーバックスなんて500円とか600円だったんだよ
今は軒並み1000円前後
こういう学生対象の啓蒙本がこれじゃ、向学心のある貧乏学生のニーズになんか答えられない
産業の空洞化は単に産業界の経済的要因だけじゃなくて
次代を担う若者の知識の空洞化でもあるんだよ

290:名無しさん@1周年
18/02/26 21:02:21.15 W7aM97Nc0.net
>>279
ルールも常識も関係ない
お前がみっともないのは
品位の話だ

291:名無しさん@1周年
18/02/26 21:02:21.86 DFc7NJ0/0.net
>>257
「歴然と」とかどう?
「愕然」だと、読んだ方が愕然としちゃうからおすすめしない。

292:名無しさん@1周年
18/02/26 21:02:52.70 2LEWE17U0.net
本は高いよな。ネットか図書館で済ますわ

293:名無しさん@1周年
18/02/26 21:03:49.02 geJkkmZR0.net
>>279
価値は薄い
君バカでしょ。

294:名無しさん@1周年
18/02/26 21:04:03.85 cCtPMOPO0.net
>>263
古い理論とかの、間違いが色々判ってきたいうのもあるんだが、直さんのだよね
都合悪い事は書かないとか、色々悪い傾向が昨今は顕著で
専門書も、アホさを確認するため読むみたいな

295:名無しさん@1周年
18/02/26 21:04:24.01 tL0tZZ0C0.net
会社入ってからの指定図書で
よほど社会人になってからのほうが読むよ

296:名無しさん@1周年
18/02/26 21:04:53.82 TovJ2s4O0.net
>>280
本屋からおいだされつつあるなw

297:名無しさん@1周年
18/02/26 21:05:14.31 VEkmqP7q0.net
焚書坑儒のすすめ
西部邁は進まざる
偶に入水で涼みたる

298:名無しさん@1周年
18/02/26 21:05:22.58 tL0tZZ0C0.net
会社からKindleとfitbit持たされる

299:名無しさん@1周年
18/02/26 21:05:51.84 0Z5OI4XQO.net
叙述トリックに毎回全力で
引っかかるのも楽しいもんや

300:名無しさん@1周年
18/02/26 21:07:33.60 lGAu/PsQ0.net
文系向けの哲学や文学の古典なんかもそう
昔は岩波文庫なんぞ、300円、400円あれば買えてた
今は同じ本が700円とか800円
学生がホイホイ買えるような値段じゃなくなってる

301:名無しさん@1周年
18/02/26 21:08:41.25 UBKjItlB0.net
>>280
歩いたらいい。

302:名無しさん@1周年
18/02/26 21:08:43.55 1Lx/T8r90.net
ビッグデータも技術的に簡単に集まるようになった今だと
数字の見方としてエミールデュルケームやエマニュエルトッドのような本が断然面白い

303:名無しさん@1周年
18/02/26 21:09:53.90 1Lx/T8r90.net
>>286
どんな本指定してくるの?

304:名無しさん@1周年
18/02/26 21:10:06.28 W7aM97Nc0.net
>>291
何回同じこと言うねん
老化の徴候やぞ
それ

305:名無しさん@1周年
18/02/26 21:10:52.45 thmf7BAz0.net
学生の時は本しか読んでなかったなー
20年前じゃあんまネットもなかったし

306:名無しさん@1周年
18/02/26 21:11:05.95 TovJ2s4O0.net
岩波とか、もう字が読めねえ
つっか、アレ目に悪いから禁止するべきもんだよ

307:名無しさん@1周年
18/02/26 21:11:08.70 VEkmqP7q0.net
花に嵐の喩えもあるさ
書を読むことも人生だ
朝に書を読まば、夕べに死すとも可なり

308:名無しさん@1周年
18/02/26 21:11:50.96 1blI4GUW0.net
日本語のお勉強のためには、
正論とか中央公論とか文芸春秋とかみたいな月刊誌系がお勧め。

309:名無しさん@1周年
18/02/26 21:11:51.13 HXbcUX7R0.net
>>119
わろたw
まさにそういうことだと思う。まとめようと思えば、要は3行にまとまるよね
若い人には我慢修行の意味で読書オススメする、老眼なったら読めないもんねw

310:名無しさん@1周年
18/02/26 21:12:45.11 53raS49O0.net
>>291
本を読まない言い訳できてよかったな爺ww

311:名無しさん@1周年
18/02/26 21:12:48.44 3GWMPw0X0.net
>>254
それおさわり禁止の人だと思う…
あとID:cCtPMOPO0は昔大恥かいてた「あの子は足軽だから」の人?
言い訳が恥ずかしすぎるんだが。

312:名無しさん@1周年
18/02/26 21:13:12.68 W7aM97Nc0.net
>>298
誰も反応してくれんのに
流れと関係ない難しいこと無理して言うの楽しい?

313:名無しさん@1周年
18/02/26 21:13:14.59 cCtPMOPO0.net
ネットで読む量は増えてるが じゃない奴も多いな 検索して調べたりせん奴も多い

314:名無しさん@1周年
18/02/26 21:13:23.20 akpCoGC10.net
タブ使えば文字拡大できんだろ

315:名無しさん@1周年
18/02/26 21:13:42.89 0EYSLXi20.net
>>285
あるある。業界・学会のご都合ねw お偉いさんの理論に突っ�


316:桙゚ない、とかwww んで、全てを網羅した良質な専門書が無いことがどうマズイか、というと 今後の研究方針が立て辛くなる。研究が進化すれば進化するほどそれは顕著になる。 大学の論文数が減ってるのはこういう部分もあるんだろう。 ただ、個々の生き残りだけを考えた場合、本に書いて出版して知識を広めると、 他の高レベル人材の出現確率を高めてしまうので、自分や弟子の立場を危うくしかねない。 だから本を書く人が少なくなるんじゃなかろうか。



317:名無しさん@1周年
18/02/26 21:13:59.90 R7ILd9910.net
>>291
そうそう
それでいて字が小さすぎて目が悪くなる
ただでさえスマホで視力が落ちてんのにw

318:名無しさん@1周年
18/02/26 21:14:43.84 yUxeLpX30.net
>>291
岩波文庫の古典は古本で買うといいよ。定価は高すぎてバカらしい。
多くの人が挫折するから供給は多い。
たまに希少性がでて定価より古本のほうが高くなってるのもあるけど。

319:名無しさん@1周年
18/02/26 21:15:47.21 TovJ2s4O0.net
黄色くなって更に読みにくくなる岩波古本www

320:名無しさん@1周年
18/02/26 21:16:13.99 9aCLMwbt0.net
日本の小説なんぞ読んでも教養に薬どころか毒にしかならないゴミだからな
世界の名著なら教養だけど日本語訳は誤訳が酷くて読めたものではないから結局敬遠される
結局読めるのは洋書のビジネス書の訳本しかない

321:名無しさん@1周年
18/02/26 21:16:26.10 OHYIYmTJ0.net
娯楽で読むことがないだけだよね?大学なんて本読んでなんぼなとこあるし

322:名無しさん@1周年
18/02/26 21:16:46.95 1Lx/T8r90.net
>>304
ネットの知識だとどうしても断片的になってね…
体系的に知るには書籍が手っ取り早い気がする
まぁ媒体は紙にこだわらないが

323:名無しさん@1周年
18/02/26 21:17:01.23 HXbcUX7R0.net
スマホのしすぎで中高年になると手首がやられる
そうするともう、片手で長く文庫本を支えていられないw
ホルダー使えなんて言うなよな。今度は焦点が合わない。最後は頚椎やられてry

324:名無しさん@1周年
18/02/26 21:17:09.69 WYcLWYDt0.net
レポート書くのに強制的に読まされるだろ 一般書の話か?

325:名無しさん@1周年
18/02/26 21:17:10.88 0EYSLXi20.net
>>304
検索ってのは実は能力が必要だからねぇ。
入力するキーワードと情報の取捨選択を適切に出来る人間ってそんなに多くないんだわ。
で、最近はそこにgoogleの商業主義・大衆迎合な検索結果表示も膨大に加わるから
余計に目的の情報を得るのが難しくなってる。

326:名無しさん@1周年
18/02/26 21:18:01.43 cCtPMOPO0.net
>>306
良い専門書籍は消滅。 「エーこんな本が大学生協の書籍に並んでるの!?」
みたいな駄目な専門書が幅利かせて、一体どうなってんだろうね?
変なコネで専門分野が固まってんじゃないみたいな。

327:名無しさん@1周年
18/02/26 21:18:08.47 HXbcUX7R0.net
>>314
それは読書と言わない気がする。自発的じゃないから

328:名無しさん@1周年
18/02/26 21:18:13.24 SJRnZmU20.net
>>162
思いて学ばざれば則ち殆し
噛みしめたまえ (´・ω・`)

329:名無しさん@1周年
18/02/26 21:18:22.55 tL0tZZ0C0.net
>>315
アルゴリズムのこと?

330:名無しさん@1周年
18/02/26 21:18:39.25 Ns89uF/+0.net
理系は6%も低いwwwwwwwwwwwww
頭悪いなもう

331:名無しさん@1周年
18/02/26 21:19:03.36 gfDNJjiC0.net
文系はどうでもいいけど、理系の学生は学部時代で洋書を読む訓練を始めたほうがいい。
文章が平易な物理数学とかから慣れていくのがおすすめ。

332:名無しさん@1周年
18/02/26 21:19:23.23 W7aM97Nc0.net
>>320
6%ptな

333:名無しさん@1周年
18/02/26 21:19:37.67 TovJ2s4O0.net
>>315
ゆとりとか、語彙がないからなw

334:名無しさん@1周年
18/02/26 21:20:40.19 2WpxDIh/0.net
>>257
昔からだろ。美化するな。ゼミの学生に書かせるとか翻訳させるとか日常茶飯事。

335:名無しさん@1周年
18/02/26 21:20:40.34 53raS49O0.net
自炊の話とか一切なしってところに
5ちゃんユーザーの高齢化や非読書家の実態を見てとれるよなw
今時の読書家は自炊したりして紙の本何て読まんってwwwwwww
なんちゃって読書家の爺ばっかりかここwwwwwwwwwww

336:名無しさん@1周年
18/02/26 21:21:02.08 DFc7NJ0/0.net
>>297
しかも、たまに古本で旧仮名旧漢字だったりすると
込み入った漢字だと潰れちゃってたり。
晝と畫とか。
まぁ、全然違うから、単語知ってたら間違えることはありえない。
読書するとこういう無駄知識も増える。

337:名無しさん@1周年
18/02/26 21:22:18.00 VEkmqP7q0.net
>>303
珍なる狆のおまいに捧ぐ
千変万化の世の中なりて、人の有り様も千差万別
海千山千魑魅魍魎
渡る世間は鬼ばかり
籠もる部屋には鬼も無し
されどちゃんでは狗が咬む
責めて千載一遇の良書に巡り逢うは望外の喜び也

338:名無しさん@1周年
18/02/26 21:22:33.68 2WpxDIh/0.net
>>263
専門書ほど高価で図書館で済まされるから部数が出ない。だから出版しない。

339:名無しさん@1周年
18/02/26 21:22:33.92 cCtPMOPO0.net
>>324
昔はアホは、分野のトップには行けず、専門書を執筆する事もなかったんでない?
今は賢い奴は追い出されて、逆になってる

340:名無しさん@1周年
18/02/26 21:22:44.81 TovJ2s4O0.net
>>326
あれ自炊不可能だよなw OCR無理
つか岩波の内容なら図書館で大きい本あると思うんだが

341:名無しさん@1周年
18/02/26 21:22:50.31 usk/Kmmu0.net
強気を助け弱気を挫く
それが人の生きる道
まさかそんな趣旨で書いてある本はないと思うけど、
かなりの読書家にもそんな人がいたりする。
おそらく何を読んでもいくら読んでも右から左へ抜けていくだけなんだろう。
本を読んだから誰しも人間性が向上するわけじゃない。
だけど本を読む意味がないわけじゃない。いや確実にある。
但しそれは人による。

342:名無しさん@1周年
18/02/26 21:23:14.90 tL0tZZ0C0.net
老後の楽しみと
孫世代の時間が同じ速さのはずないじゃんw

343:名無しさん@1周年
18/02/26 21:23:40.22 0EYSLXi20.net
>>319
検索キーワードに対して正確に合致してるか、よりも
広告料払ってるサイトやアクセス数が多いサイトが優先されるからね。
例えば雪中行軍の意味(日本人なら当然読めば分かるんだけどさ)を調べようとして
「雪中行軍 -八甲田(もしくは八甲田山)」って入れても八甲田山事件のサイトばっか出てくる。

344:名無しさん@1周年
18/02/26 21:23:48.63 W7aM97Nc0.net
>>327
はしゃいじゃってまぁ、みっともないw

345:名無しさん@1周年
18/02/26 21:23:53.71 dbxQHRXb0.net
漫画は本とカウントしてないのか?

346:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:06.82 1Lx/T8r90.net
>>321
安パーツでPC組んでるとBIOSやビープの説明の読むばっかして
生涯使わないであろう単語ばっか覚えていくと言う…
普段は文法すらままならないと言うのに

347:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:10.59 2WpxDIh/0.net
>>307
目が悪いって遠くが見えないだけであって近くはよく見えるだろ。ただの近眼だ。

348:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:13.07 HXbcUX7R0.net
>>325
電子書籍も込みの話と思うが。どっちにしても図書館に潜らない学生は同じ

349:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:23.63 Ns89uF/+0.net
理系はコミュ障なインドアで1人の時間あるのにな
課金ゲーばかりやってそう。カチカチッ

350:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:28.96 tL0tZZ0C0.net
>>3


351:33 作家名いれたら? 浅田なんだっけ?違う?



352:名無しさん@1周年
18/02/26 21:24:56.04 2WpxDIh/0.net
>>312
最近はネットの知識を断片的に集めたような本も多い。

353:名無しさん@1周年
18/02/26 21:25:35.68 akpCoGC10.net
何年か後
若者のスマホ離れが
深刻です。

354:名無しさん@1周年
18/02/26 21:25:52.47 VEkmqP7q0.net
>>334
無芸大食草生やす
語彙貧相でお気の毒

355:名無しさん@1周年
18/02/26 21:26:06.23 tL0tZZ0C0.net
>>340
新田だと訂正来た(ノ∀`)アチャー

356:名無しさん@1周年
18/02/26 21:27:27.79 W7aM97Nc0.net
>>341
例えばどんな本?
具体例を2、3冊たのむ

357:名無しさん@1周年
18/02/26 21:28:12.16 Ns89uF/+0.net
○休日の過ごし方
文系大学生
スタバでグローバルディベートしながら友達づくり
もちろん飲みながら東野圭吾の小説を読む
理系大学生
外出する服がないぼっち
スマホを一日中家でやってる

358:名無しさん@1周年
18/02/26 21:30:01.93 2WpxDIh/0.net
>>345
いわゆるHowTo系。趣味系の棚いけばいっぱいある。

359:名無しさん@1周年
18/02/26 21:30:12.36 Ski0zToT0.net
>>1
本をまったく読まない文系・・・?
虚弱なガテン系とかドモリ症のアナウンサーとかそういう意外系を狙ってるの?死ねよw

360:名無しさん@1周年
18/02/26 21:33:02.24 aRBYoCoh0.net
江戸末期から明治初期に日本に来た西洋人は驚いた
鍛冶屋や馬番などが本を持っておりしかも読めるのだ
西洋では下層の労働者は本など読まないのである

361:名無しさん@1周年
18/02/26 21:33:22.72 38XVMPfv0.net
>>53
同じだわ
専門書はよく買って読んでた
いらなくなった本はブックオフで売って競馬で増やしてまた新しいの買ってたなぁ
今は情報も環境も揃いやすいから羨ましい

362:名無しさん@1周年
18/02/26 21:34:38.00 Ns89uF/+0.net
理系は本読んでないとモテないぞ
あっ察し

363:名無しさん@1周年
18/02/26 21:35:02.39 dn5V8TpY0.net
>>347
まとめサイトと何が違うのか、って思うわ.。

364:名無しさん@1周年
18/02/26 21:35:37.97 pT0ftcg10.net
東京の大学行ってて、まさか一度も国会図書館に入った事が無い?

365:名無しさん@1周年
18/02/26 21:35:48.20 G/sHmmL50.net
そもそも、電子書籍を本だと思ってない可能性もある

366:名無しさん@1周年
18/02/26 21:36:07.05 m5BU5LXr0.net
漫画でも考えさせられたリタメになることもある
要らないのはしょーもないやつが書いたビジネス本自己啓発本
ダイヤモンドや東洋経済もゴミ

367:名無しさん@1周年
18/02/26 21:37:34.13 b6oI80BO0.net
ネット依存で読む暇がないんだろうね
あぁ、また無駄に時間を使ってしまっている……と思いながらもネットから目が離せない
ネットの前はテレビだったけど、テレビは外に出れば見れないから、まだマシだった

368:名無しさん@1周年
18/02/26 21:37:44.67 0C0LNEHv0.net
専門書除いてなら普通でしょ
ただ、大学生の多くは専門書すら読まない

369:名無しさん@1周年
18/02/26 21:37:56.70 TovJ2s4O0.net
長谷川とか浅井とかw

370:名無しさん@1周年
18/02/26 21:38:29.47 Ns89uF/+0.net
一般女に漫画、アニメのオタトークしたら振られる
文学トークできないと楽しくないから

371:名無しさん@1周年
18/02/26 21:39:19.68 VEkmqP7q0.net
京都の大学行ってて、まさか一度も国会図書館に入った事が無い?

372:名無しさん@1周年
18/02/26 21:40:12.28 2Y9msVIk0.net
>>349
過去の遺産にあぐらをかくとどうなるかってのが
現代ジャップの没落なんだとは思うけどね
チミがジャップホルホル派なのかどうか判断できないから
煽ったりはせんけど、そういう日本人の読本文化が
まさになくならんとしているのが今なんだよ

373:名無しさん@1周年
18/02/26 21:40:37.83 IXmeFOyl0.net
全国大学生協連(東京)の調


374:査で、1日の読書時間について大学生の53%が 「ゼロ」と回答したことが、26日分かった。・・・・・とのニュースだが、 この類の調査では、漫画は読書の対象としてないそうだ。 しかし、そういう考え自体が古いのではないか? 例えば今ベストセラーになっている、【君たちはどう生きるか】の、 小説版は読書の対象と認めるが、漫画版は不可では、おかしいとコメントしておく。



375:名無しさん@1周年
18/02/26 21:41:14.00 rppj3Ysa0.net
まあ中国の下請け国家になったら
教養なんていらんがな

376:名無しさん@1周年
18/02/26 21:41:59.41 iKdwpYPb0.net
>>356
スマホ依存でしょ
ネットならまだ読書に関心持つと思うよ
ネットの知識なんて中途半端で不正確だったりするから
本で確かめないといけないことがわかるだろうし

377:名無しさん@1周年
18/02/26 21:42:26.45 liRaC2x90.net
バカ学生の量産かw
日本の学生は大学で遊び惚けて
厳しい授業の欧米に抜かれるとはよく言われているが
これからは中国・インドにも抜かれていくんだな
能無し文科省にグータラ日本の大学教員
バカ大学生ばかりで
日本の未来は尻つぼみ

378:名無しさん@1周年
18/02/26 21:42:28.29 +kGQVjId0.net
>>1
そもそも、習慣的に本を読んでいるやつなんて、いつの時代もどの世代も極端な少数派だったのではないか?

379:名無しさん@1周年
18/02/26 21:42:46.62 IXmeFOyl0.net
「2017年の紙の単行本コミックスの推定販売額を、
電子コミックスが初めて上回った」とのニュースだが、
これはネットの影響だけでなく、最近は漫画の長期連載が多いので、
紙の単行本を買うと巻数が多すぎて、
家に置く場所がないことも要因になっているのではないかと

380:名無しさん@1周年
18/02/26 21:42:59.07 b7TIDSim0.net
>>325
馬鹿か
俺は年に100冊読むが、全部紙の本だぞ

381:名無しさん@1周年
18/02/26 21:43:00.47 HXbcUX7R0.net
読書っていうからには古典。用の東西や分野は問わず。
しんどすぎて気が狂いそうだったけど、色々鍛えられたとは思う
脳の長距離ランニング?

382:名無しさん@1周年
18/02/26 21:43:30.38 TovJ2s4O0.net
ネットのおかげでアタマ悪くなったよホント

383:名無しさん@1周年
18/02/26 21:43:46.87 Ns89uF/+0.net
>>362
デート中に読んだ本聞かれて、ワンピースと答える男はバカだとおもう

384:名無しさん@1周年
18/02/26 21:43:53.55 IeNwF54x0.net
昔と違ってネットで文章は読めるから
今の実態とあってる調査ではないんじゃないか

385:名無しさん@1周年
18/02/26 21:44:44.71 Y+QbpYh20.net
>>17 性物学だろ? 「絶頂感の極限における体液分泌量と粘性の研究」とか「電気振動の持続に伴う子宮内壁神経の麻痺範囲についての考察」とか

386:名無しさん@1周年
18/02/26 21:45:05.34 m5BU5LXr0.net
本=タメになる って学校で教えられるけど
オトナになるとカスみたいな本がベストセラーになってることに気づくよね
いや、ほんとにw

387:名無しさん@1周年
18/02/26 21:45:18.13 b6oI80BO0.net
>>364
そうか。ネットを見ているとは限らないわけね

388:名無しさん@1周年
18/02/26 21:46:40.16 b7TIDSim0.net
>>374
おまえ、カズオイシグロなめてんのか?

389:名無しさん@1周年
18/02/26 21:46:43.28 Ns89uF/+0.net
ただでさえ理系はコミュ障なのに
話のネタすらないとはデートできない。ネタ無しじゃw

390:名無しさん@1周年
18/02/26 21:47:24.96 S4uRCWpL0.net
>>14
昔は、勉強しろ=教養をつけろ だったのに
今は 勉強しろ=テストで点を取れ になったからな
本を読んでないで勉強しなさいって怒られる時代

391:名無しさん@1周年
18/02/26 21:47:44.95 Ns89uF/+0.net
持ち曲無しでカラオケに行くぐらいリスキーはない

392:名無しさん@1周年
18/02/26 21:47:55.76 HdLO2zw00.net
ネットの書き込みを見てると、本を読んで無さそうな人が多いもんなあ

393:名無しさん@1周年
18/02/26 21:48:23.26 0ylMxkv30.net
>>6
小説家になろうのネタスレ
>「オレンジボールなんかおいしそう」
>エルの言葉に早乙女は聞き返した。
>「オレンジボールとはなんだ?」
>「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」
>恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。
>オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。

こんな知性の低いのが小説ですとか言うたら、
さすがに失礼だろwww

394:名無しさん@1周年
18/02/26 21:48:30.93 yGLytXQR0.net
しかし昔の本でも、資本論みたいなゴミもあるからな。
あれ一巻だけ読んで、読む価値なしと判断して止めた。
なにしろ、実は非常に単純なことを、極度に回りくどく分かりにくく長ったらしく書いてるだけで
しかもその単純な結論が間違っている。
そして、全体の半分以上は他の学者への罵倒で占められてるという有様だ。

395:名無しさん@1周年
18/02/26 21:48:48.68 1JF2frMO0.net
スマホで文字サイトを読んでる奴はまだマシで
あいつらゲームばっかやっとるだろ

396:名無しさん@1周年
18/02/26 21:49:28.50 TovJ2s4O0.net
>>380
それがなーネットやってると書き込み内容
がどんどんばかになるんだよ

397:名無しさん@1周年
18/02/26 21:49:38.15 VEkmqP7q0.net
専門書と実用書は似て非なるものである
つまり、似ている
そう、それは営利目的に他ならない
目的的糊口の虎巻
栄達栄転出世の方便

398:名無しさん@1周年
18/02/26 21:50:01.53 4Kwamy820.net
小説は読まなくてもいい時代

399:名無しさん@1周年
18/02/26 21:50:20.57 9aCLMwbt0.net
平成以降の小説はラノベみたいなもんだから教養もつかないだろうな
戦前の教育で育った人らが書いた小説は日本の小説でもギリギリ教養がつきそう
そもそも日本の国語教育がおかしいせいでもあるけどな
小説の登場人物の気持ちを答えなさいとかそんな無意味な授業なんか一切廃止していいから文書の論法や論理の組み立て方や哲学を代わりに国語教育で学ばせる必要があると思う

400:名無しさん@1周年
18/02/26 21:50:22.53 2WpxDIh/0.net
>>374
新聞の一面の下にある広告って怪しい本の広告ばっかだしな。

401:名無しさん@1周年
18/02/26 21:51:28.05 TovJ2s4O0.net
>>382
マキャベリとか
アホがうつるかと思ったぜ

402:名無しさん@1周年
18/02/26 21:51:43.90 7pg5CN3I0.net
娯楽で小説読んでるわ
もうオッサンだからな
スマホもやらないし
例えあったとしてもアプリなんか使わないし
若い頃は電車で本なんか気が散って読めなかったけど
なぜか電車でも普通に読めるようになった
でも騒いでる奴いたらさすがに車両変わるけど

403:名無しさん@1周年
18/02/26 21:51:59.04 r/6AeGfm0.net
>>346
理系学生に休日などない 土日も研究室だ

404:名無しさん@1周年
18/02/26 21:52:27.22 2WpxDIh/0.net
>>383
海外ゲームだとchat機能ついてるから英語で会話してるかもしれん。

405:名無しさん@1周年
18/02/26 21:54:40.76 bVZib8LX0.net
スマホに時間取られて本なんかかったるくて読んでいないんだろうな
大人になると仕事に労力も時間も取られるし
集中力も無くなって専門書読む気力無くなってしまうのに勿体無い

406:名無しさん@1周年
18/02/26 21:54:51.53 b7TIDSim0.net
>>391
俺理系だけど、通学の電車内で本読む時間はあったな
行きと帰りで1日1時間は読書時間があった
一週間に一冊のペースだったけど

407:名無しさん@1周年
18/02/26 21:54:59.23 +YQ8Je2U0.net
くだらん小説なんか読む必要なし 時間が惜しい

408:名無しさん@1周年
18/02/26 21:56:44.05 Ns89uF/+0.net
表現の起伏もなく専門書はお


409:もしろくない 小説はデザートになるぞ



410:名無しさん@1周年
18/02/26 21:56:46.25 XVAu2MXI0.net
文系なんだけどブルーバックスって確かに書店で見なくなったね、昔は岩波新書並みにスペース占めてた感じだったけど
新書自体増えたけど、自然科学に特化した新書なんか出てないでしょ

411:名無しさん@1周年
18/02/26 21:57:06.78 b7TIDSim0.net
>>395
で、5ちゃんやってんのか?
ビッグマウスも大概にしとけよ

412:名無しさん@1周年
18/02/26 21:57:38.27 1Lx/T8r90.net
>>365
この国の場合正規の教育機関以外で育ってる可能性もあるのが侮りがたい
大学が所得や社会的地位の証明機関になっただけと考えればまだ希望はある

413:名無しさん@1周年
18/02/26 21:58:27.77 weT58Kxa0.net
>>374
日本では確かにそうだな
だから優れた本を探す能力も必要になってくる

414:名無しさん@1周年
18/02/26 21:59:28.03 QP/AUUf50.net
つか、小説とかヒット作になるような何ちゃって教養本は時間の無駄な気がするわ
特定の分野の専門雑誌、家庭菜園や株取引などのハウツー本ばっか読んでてTVや書店のベストセラーとか全く興味ない

415:名無しさん@1周年
18/02/26 21:59:43.56 oX7d5aGi0.net
成るほど、だから卒論はコピペしないと出来ないんだな

416:名無しさん@1周年
18/02/26 22:00:21.23 2Y9msVIk0.net
>>395
キングスレイ・ウォードのようなことをいうねw
『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』なんて本で有名な人ね
そしてその翻訳と解説を小説家の城山三郎がやっているというのが面白いじゃないかwww
確か解説に本文中の小説disへのフォローみたいなことを書いていたはずだwww

417:名無しさん@1周年
18/02/26 22:00:48.63 DFc7NJ0/0.net
だから古典を読む。

418:名無しさん@1周年
18/02/26 22:00:58.33 bVZib8LX0.net
大人になると逆に必要にかられて実用書は山のように読む必要が出てくるから
気力のあるうちに古典小説とか実用関係無い本読んでおいてもいいと思うわ
古典とか年取ると読むの辛くなって数こなせない

419:名無しさん@1周年
18/02/26 22:01:11.38 2WpxDIh/0.net
>>402
文系なんて昔から本の丸写しばっかだったろ。

420:名無しさん@1周年
18/02/26 22:01:29.57 OMTid8wY0.net
どういう系統の本が壊滅的なのか調査したらいいのに
実用書、参考書、専門書は普通に使ってるんじゃないのか?

421:名無しさん@1周年
18/02/26 22:02:19.75 OMTid8wY0.net
>>405
言えてる

422:名無しさん@1周年
18/02/26 22:02:26.05 r9mV7jYV0.net
活字読まないで違法サイトがUPした漫画はタダで読んでるんだろ。
ゆとりはもう駄目だな。

423:名無しさん@1周年
18/02/26 22:03:17.48 iKdwpYPb0.net
>>405
数こなす必要なんか無意味
その分、一冊から深く読み取る
同じ本を何回も読んでみるなんて昔はなかったわ

424:名無しさん@1周年
18/02/26 22:03:20.39 HXbcUX7R0.net
>>406
それをどんだけたくさん引っ張ってこれるかなんだよ
まじでやるならググっただけじゃ拾いきれない
先生方は学生が拾ってくるものは大抵読んでるから見抜かれる

425:名無しさん@1周年
18/02/26 22:03:22.65 L9+yS5Pk0.net
最近の学生ってツイッターとかLINEばかりやってるから短文しか書けないかもな。
ましてや本を読まないとなると表現力や言葉を知らないかもな。 会社に入って
一番必要なのは文章力なんだけどな。 

426:名無しさん@1周年
18/02/26 22:03:58.89 OMTid8wY0.net
>>409
そうは言っても本自体金食い虫だからなぁ
置き場所にも困るし下手すると床が落ちる

427:名無しさん@1周年
18/02/26 22:04:02.89 Ns89uF/+0.net
理系はタメになるとか言っちゃう
それって犯人がヤスで終了
ストーリーや内容楽しむ気ないんだろうか

428:名無しさん@1周年
18/02/26 22:04:24.32 TovJ2s4O0.net
漫画は異世界とかデスゲームしか料理しかねーのかと
描いてる奴も退化したなあ

429:名無しさん@1周年
18/02/26 22:05:14.89 S4uRCWpL0.net
>>400
俺の住んでいるところだと県立図書館の新刊コーナーがいい
カス本は入らないし全分野の本が限られた分量だけ網羅されていて
自分があまり興味がない分野の良書に会える

430:名無しさん@1周年
18/02/26 22:05:20.79 VEkmqP7q0.net
いよいよ啓蟄、いざ弥生
そろそろ春雷、虫出の雷
ぞろぞろ蠢く虫数多
出でよ、虫愛ずる姫君
いればいいけど、わるいがいない

431:名無しさん@1周年
18/02/26 22:06:29.03 TovJ2s4O0.net
>>413
床はまだ落ちてないがカラーボックスの修理がうまくなった

432:名無しさん@1周年
18/02/26 22:07:27.10 HXbcUX7R0.net
>>413
大学図書館は何のためにry

433:名無しさん@1周年
18/02/26 22:07:29.92 7pg5CN3I0.net
本は専門書、教養本っていうバカの1つ覚えみたいに
拘ってるとそら読まないわ
まぁ、東野とか伊坂とか会話ばっかの小説が面白いかと
言われれば疑問符がつくけど

434:名無しさん@1周年
18/02/26 22:08:26.87 OMTid8wY0.net
>>418
まじかw
うちは補強したけどやばくなって結局かなりの本を処分した

435:名無しさん@1周年
18/02/26 22:08:58.48 aqcz4ijf0.net
読書しなくても大丈夫。
ソースは俺

436:名無しさん@1周年
18/02/26 22:09:28.77 S4uRCWpL0.net
>>412
顧客への明らかにこちらのミスのお詫びのメールに
「前略」と書いてどや顔してる奴いる
後、文語と口語の違いや単語の難しさの度合いを統一させるのが判らないのが多すぎ
こんなの教えようがない

437:名無しさん@1周年
18/02/26 22:09:35.45 IBqVlt1A0.net
>>1
こんな大学生らが「就職活動?楽勝だったぜww」と氷河期世代を皮肉る現実…

438:名無しさん@1周年
18/02/26 22:09:51.17 OMTid8wY0.net
>>419
それは思うw
空き時間に寝てる奴多いのがネックの場合もあるしなぁ

439:名無しさん@1周年
18/02/26 22:09:52.55 qU2wCDUh0.net
>>1の記事、「読書」の定義が書いてないけど、紙の本を読むってことなら電子媒体に移行しただけじゃね?

440:名無しさん@1周年
18/02/26 22:10:13.94 TovJ2s4O0.net
板のはがれはホットボンド流し込むと結構なおる
修理後は上下逆か、横置きにするとまあ使えるよ

441:名無しさん@1周年
18/02/26 22:10:50.98 0sxmm71p0.net
他にやりたいことがあるから
本を読まない、読む時間がない
それだけだ
無理に時間をさいて、本を読む必要あるのか
資格の勉強でもしてたほうがマシだ

442:名無しさん@1周年
18/02/26 22:11:19.44 OMTid8wY0.net
>>427
参考になるな
試してみるよ

443:名無しさん@1周年
18/02/26 22:11:30.94 oX7d5aGi0.net
>>397
ブルーバックスは30年以上前の物に良書が多いな
科学的事実は当然今とは違っているが著者の思索の足跡に魅力があった
今のは娯楽的な読み物の割合が多くなったよ

444:名無しさん@1周年
18/02/26 22:11:31.74 2Y9msVIk0.net
まあいつもゆうとるけどね
サマセット・モーム先生が言うとる通り
つまらなく感じる本っていうのはね、仕事で必要とかそういう義務がなければ
どんな有名でも世評高くても読まなくていいからねwww
あのスレでは完全無欠の無教養者ネトウヨは、まあどうでもいいんだけど
無理に勧めるスレ民も、これは感心しない。それこそ読書感想文の悲劇じゃないんだからw
ただまあ学生は…学生なんだから読めとしか言いようがない
今日びの四囲の状況を考えれば少々酷な感もあるけれど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch