【改正労働法の抜け道】理研で365人が雇い止め 理研「無期雇用はしません。6ヶ月たったら戻ってきてほしい」★3at NEWSPLUS
【改正労働法の抜け道】理研で365人が雇い止め 理研「無期雇用はしません。6ヶ月たったら戻ってきてほしい」★3 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@1周年
18/02/26 18:59:14.55 ue9jxZMP0.net
>>975
最初から ずっと
「お前が浅い と」いってるんだよ。
社会が浅いってなんだよ。どういう解釈だ。

982:名無しさん@1周年
18/02/26 18:59:18.92 blcR6Xnj0.net
理研に入るぐらいなら、海外に行くべきだ
来年、理研に入る予定の学生
人生、時間をムダにするな

983:名無しさん@1周年
18/02/26 18:59:40.75 9PJo6MUF0.net
>>693
菅直人はベントの件だろ?wバカかお前。

984:名無しさん@1周年
18/02/26 18:59:43.14 YKlc9sj/0.net
>>978
研究員ですよ
それが分からないのなら発言するなら

985:名無しさん@1周年
18/02/26 19:01:17.67 QZNRWtn60.net
>>982
学生からいきなり理研ポスドクっているのかなぁ…

986:名無しさん@1周年
18/02/26 19:02:07.41 GdgVJpri0.net
法律の主旨が全然生かされていないし、仕方なく当然のような報道がなされるのがおかしい。もっと、バッシングされても良いのでは?

987:名無しさん@1周年
18/02/26 19:03:37.85 D+x1mQzS0.net
>>1
まさに公務員脳
サラリーマンは株主とか納税者の利益のために働くって理解しないと

988:名無しさん@1周年
18/02/26 19:03:49.28 QZNRWtn60.net
>>986
バッシングを目的にしてどうすんだ

989:名無しさん@1周年
18/02/26 19:04:14.02 t8/kuQYx0.net
某大学の研究室の秘書さんなんか、英語は英検一級なのは当然だけど
スペイン語も通訳できるからな
研究室の海外出張で海外の調査現場の関係者とのアポイントメントをすべて
英語やスペイン語で仕切ってる
こういう人の年収を尋ねたら、正規じゃないので新車の普通車を買える程度の年収ですって言うからな
マジでこの国はクズな国だと思った

990:名無しさん@1周年
18/02/26 19:04:30.58 85CE6w450.net
事務が優秀な人材なら非正規雇用で300~400万で働いているはずないだろ常識的に考えて。

991:名無しさん@1周年
18/02/26 19:04:38.00 VpgUaSjF0.net
>>982
まぁ海外でもいいが…
国内でベストは特別プログラムに入れて貰って超優遇コースで学生の間に色々キャリア積ませてもらう事だね。そうすりゃアカデミアでも民間でも海外でも引く手数多だから。
もっとも、そういうプログラムがある大学に行く必要があるんだけどさ。

992:名無しさん@1周年
18/02/26 19:05:54.00 9PJo6MUF0.net
というかそんな扱いを受けながらもこの職に拘る方が悪いとしか。
あと予算が無いのは
野党与党政府官僚とかではなく基礎研究に対する国民の理解が無いからだよ。
ID:YKlc9sj/0が国民に喚起すべき。

993:名無しさん@1周年
18/02/26 19:06:12.91 ZQopQfqw0.net
これが日本の科学力だな
半年間は中国企業でアルバイトかな?

994:ネトサポハンター
18/02/26 19:07:23.05 u/mo1bW60.net
:
ほら、ネトウヨ
    あへ自民党がお前らを皆殺しにするよ ❤
スローターハウスへようこそ
:

995:名無しさん@1周年
18/02/26 19:07:35.64 VpgUaSjF0.net
>>990
時間に融通効く企業はまだ少ない。大学はその辺はフリーダムだ。

996:名無しさん@1周年
18/02/26 19:07:54.38 QZNRWtn60.net
>>990
時短とか週休3日の人とか結構多いよ、実験事務の人って

997:名無しさん@1周年
18/02/26 19:08:35.49 jDCrlZJi0.net
>>1
だから、その法に不備があるのさ
その法案を改案しないといけないってところだろうね
非正規においては、ある年月を過ぎたら、正規雇用にしないといけないんだわな
そこの抜け道があるのが、1みたいなこと
辞めさせたうえで、そういうことな
ってなると、改正するべきは
その雇用の差し止めがちゃんとされているか??ってところやろうね
そこに違法性を持たせる
そして、雇用を辞めさせたとしても、同一条件において
他の雇用するような真似をしてるのなら、そこも違法性を持たせる
本当に非正規が必要ではなくなり、そうなったって場合に限らせるってことなんだよな
非正規は必要だってのに、正規雇用しないといけなくなるから
その抜け道でされてるからね
そこに違法性を持たせ、逃げ道を封じておかないといけなかったのに
どこのアホがそれを考えたの??ってなるわな
悪党だってことになるわな

998:名無しさん@1周年
18/02/26 19:08:38.58 zjtIHKAw0.net
使い捨てられた人材は見返せよ

999:名無しさん@1周年
18/02/26 19:08:40.31 HI4lr6eh0.net
>>986
バッシングしたい人がこの日本の現状の中で少ないからでしょ
経営者から始まる雇用側、正社員のほうが圧倒的に多くてこの制度の利益を享受しているんだもの
調整弁かつ年取ったらポイ捨て出来るこんな都合のいい制度をバッシングする理由がない
俺も日産の期間工だが入社のときに最長で4年11ヶ月その後6ヶ月は絶対雇用しませんって言われたよ
悪者扱いされたくないのかトヨタとかほかも同じだって言ってた

1000:名無しさん@1周年
18/02/26 19:08:43.62 R2Gfl0Xi0.net
こんな帝愛地下帝国みたいなことやってっから
スタップ細胞はねーんだよ!

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 46秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch