18/02/27 18:26:46.89 RCLLtLkV0.net
隠してるように見えるかも知れないが、
全力で探した結果がこの顛末。
日本の役所の非効率さを舐めちゃいかんよ。
514:名無しさん@1周年
18/02/27 21:25:33.25 YOQaM8kN0.net
>>475
「自治労」は地方公務員の労働組合で国家公務員とは関係ありませんが。
社保庁に自治労の組合員がいたのは、昔は地方事務官制度って言って、
各都道府県の社会保険事務所は身分は国家公務員、業務の指揮監督は都道府県知事、っていびつな制度だったから。
こいつらは非行で処分するにしても都道府県知事から国に上申して処分てもらわなければならない、って面倒な話で
なかなか処分されなかったから増長してサボりに励んでた。
515:名無しさん@1周年
18/02/27 21:56:51.52 Lvl9A/rX0.net
>>498
野党は明日の国会で、
「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
516:名無しさん@1周年
18/02/27 22:01:53.45 U7AiQOvC0.net
>>11
ダメだよ。
自公政権を辞めさせないととんでもない国になってしまうよ
517:名無しさん@1周年
18/02/27 22:06:21.15 nI5u5Y4g0.net
>>240
その中で石破だけはない
518:名無しさん@1周年
18/02/27 22:12:25.39 29CWZpmh0.net
>>483
民間事業者が、ひどい。まともに仕事できない。
とくに入札資格D、C。
519:名無しさん@1周年
18/02/27 22:13:33.41 8Z3w38Au0.net
>>9
残業はしてもいいんだよ。
残業させて金を払わなくていいってだけで。
520:名無しさん@1周年
18/02/27 22:15:09.26 PXz5MD4k0.net
>>491
この法案についてはその通り、嘘データ。中国共産党と同じ。
521:名無しさん@1周年
18/02/27 22:15:30.35 29CWZpmh0.net
>>28
中央合同庁舎狭すぎ。
バックヤードが不十分。
522:名無しさん@1周年
18/02/27 23:46:04.51 s+xguWV/0.net
自民党内ならも批判が出てるんだってね。
今、ニュースでやってたw
523:名無しさん@1周年
18/02/28 08:36:49.57 9WXp5XIS0.net
これはひどい
524:名無しさん@1周年
18/02/28 08:39:02.61 0ajJDCGk0.net
この資料(アンケート)を黒塗りしようとしてる
525:名無しさん@1周年
18/02/28 11:45:08.95 RTX5UxQq0.net
>>506
野党から指摘されて問題が発覚したから焦ってんだろうなw
526:名無しさん@1周年
18/02/28 12:24:29.38 HiBnFRNs0.net
>>508
野党は今日の国会で、
「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
527:名無しさん@1周年
18/02/28 12:38:37.77 u3FSESde0.net
仕事してるフリだけの連中がいるのに改革とか笑わせてくれる
528:名無しさん@1周年
18/02/28 12:49:44.31 8vQzbwxy0.net
安倍「ヘイゾーダメかも」
竹中「なんとかしろや!能無し種無し!」
529:名無しさん@1周年
18/02/28 13:04:31.60 BQ0Ul4aH0.net
役所は昔から国民をバカにしている集団。
530:名無しさん@1周年
18/02/28 13:05:44.35 wJd71XG20.net
裁量労働制のデータ、実はこの比較データが初めて示されたのは、
2015年3月26日に厚生労働省の担当者が民主党の厚生労働部門会議に提供したのが最初であったことが明らかにされまし
531:た。 ネトウヨは何をはしゃいでいるんだ 何を誘導しようとしてんだ 産経が分かりやすくしてくれたぞ 民主党「一般労働と裁量労働の残業時間のデータを集めてきてください」 官僚「集めてきました。 それぞれの平均値がコレ、最長時間がコレです」 で、 民主党「うーん、やっぱり裁量労働は残業時間が増えてしまうね」 「これを、このまま採用するのは問題あるな」 ↑ いたってまとも。 安倍自民「一般労働の”最長時間”と、裁量労働の”平均時間”を並べたら、と… よし、これで裁量労働の方あが残業時間が短くなる資料の出来上がりだ! これで経団連に借りを返せる!」 ↑ 馬鹿。 それを官僚に強要しておいて、いざ問題が発覚すると官僚が勝手にやったことにして、 スシローに「官僚が劣化した」と印象操作までさせる悪魔のような安倍政権 官僚もちょっとは怒れよw >データの不備が相次いで見つかった厚労省の調査、計画されたのは旧民主党政権下だった 旧民主党がインチキデータを作ったとでも言いたいの? だったら尚更 自民党は そんな法案を通したらダメじゃん 下らない言い訳も大概にしろやwww 自民の犬田崎 何しても自民の味方 多分仮に安倍晋三が人殺しても、いやこれには理由があって~とか言うんやろな 田崎やばいわ
532:名無しさん@1周年
18/02/28 13:13:04.19 7jW/8sCK0.net
>>514
そんな安倍を盲目的に支持したり、
それに反論する者を左翼と根拠も無く決め付けているのに、
裁量性が採用されても一切過労死が逆に増えるという根拠を出せとは言うが、
本当に過労死が増えたら一切責任が取れない上に地獄を見ない無職の人↓
URLリンク(hissi.org)
533:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています