18/02/21 15:30:21.16 zcmgpNqH0.net
引上げができる間は医療業界は安泰ですな、つねに国民の医療費の増大という視点で語られてるが、
国は医療費そのものの価格を高く設定してるのだよ。
国民の支払い能力=保険料総額、その上限を超えた医療費を医療業界に流し続けているということだ。
その尻拭いが保険料の積み増しとなって国民負担に廻されてるのだよ。
国の財政も同じやり方なんだけどね。
ばら撒いて財政を赤字にしてから取り立てる・・これが日本の行政の仕事の雛形。
行政は必ず赤字にしてしまうからいくら納めても常に財政は逼迫してしまいます。