暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch635:名無しさん@1周年
18/02/22 16:42:24.36 4ZGftB5g0.net
つまらない死に方過ぎて絶句する
必要な節約だったのかもしれんけど、命あっての物種とはよく言ったもんだわ

636:名無しさん@1周年
18/02/22 16:48:30.74 RkT6MC5i0.net
12,000円ケチったばっかりに・・・

637:名無しさん@1周年
18/02/22 16:58:03.43 nI4448M70.net
おまえらも軽いインフルエンザで保険適用でも1錠1万2千円の錠剤だったら我慢する奴多いだろう

638:名無しさん@1周年
18/02/22 17:01:46.56 2WyJfzGp0.net
えー?
どうせ処方されたって今時のインフルエンザウイルスにタミフルなんて効かないだろ?
みんなタミフル耐性獲得済みだよ

639:名無しさん@1周年
18/02/22 17:14:23.82 lDRob5QL0.net
売り上げ 380億円!‼!‼!‼!‼!‼!‼!‼!‼!‼!‼

>スイスの製薬会社ロシュからタミフルを輸入、販売している中外製薬によると、
昨年度に国内では約860万人分が出荷され、
売り上げは約380億円に上った。

640:名無しさん@1周年
18/02/22 17:17:12.46 lyhjINS00.net
>>1
これのどこがニュースですか?
日本のインフルエンザ死亡者やワクチン副作用による死亡について取り上げろよクソ記者

641:名無しさん@1周年
18/02/22 17:20:44.60 lDRob5QL0.net
だから、製薬は欲に目が眩み、狡すぎるんだよね。
タミフル服用後異常行動の報告が昨シーズン54例もあったのなら
本当だったら、綿密取材報道やるべきだったはず。狡い製薬が報道止めたとしか
考えられない!
インチキ医者をTV画面に出してきて、「直ぐに医者へいけ!」だの、「薬飲め!」だの
インフル大宣伝を


642:繰り返していたよね。効きもしない毒薬宣伝って、人間の屑だね! ↓ 厚生労働省によりますと、タミフルやリレンザなどのインフルエンザ治療薬を飲んだあと、急に走り出した、 部屋から飛び出そうとしたといった異常行動の報告が昨シーズン54例ありました。 いずれも薬との因果関係は不明です。



643:名無しさん@1周年
18/02/22 17:22:06.13 YSrtxJAW0.net
俺も糖尿病と肝硬変で医者から処方箋貰ってるけどもう薬買うの辞めた
たけえし7種類も飲んでたら他の病気になるわ

644:名無しさん@1周年
18/02/22 19:19:13.77 z+ghpgw80.net
>>624
肝硬変なら間違いなく近い将来死ねるから安心してて良いと思うぞ

645:名無しさん@1周年
18/02/22 22:15:08.34 Y1un8+TE0.net
WHO、タミフル格下げ 必須医薬品リスト
日本経済新聞 2017/07/09
抗インフルエンザ薬のタミフルが、6月に公表された世界保健機関(WHO)の新しい
「必須医薬品」リストで「保健システムに最低限必要な薬」から
「補足的な薬」に格下げされたと英医学誌BMJが9日までに報じた。
同誌によると、タミフルは2009年にリスト入りした。
その後、大人で症状のある期間を約1日短縮するだけで、
入院や合併症を減らす効果はないとの研究が発表されるなど、
以前考えられていたよりも効果は限定的との報告が出たため格下げになったという。
効果を示す新たな情報が出てこなければ、リストから外す可能性も示唆した。

646:名無しさん@1周年
18/02/22 22:20:45.84 MjEFg3GE0.net
>>584
まさにその通り
薄毛、ハゲ板は特に酷いぞ
海外で集団訴訟起こされてる、恐ろしい薬に誘導する書き込みばっかり
まさに製薬ステマの温床になってるから、一度見てみろw

647:名無しさん@1周年
18/02/22 22:32:39.40 d2h/q0LC0.net
>>1
タミフルはB型には効かない。治験でプラセボとほとんど差が出なかった薬だ。
だからタミフルをすぐに飲めなかったから死んだわけではない。
それどころかその翌日にタミフルを飲んで翌々日に死んだならタミフルと死因との関係を調べた方がよさそう。

648:名無しさん@13周年
18/02/22 22:51:06.46 yhY6pguB1
>>628
B型にかかったけど全く効かなかったわw
A型なら効果あるのかねえ
吸入する薬はかかりつけで扱ってなかった
薬局のおっちゃんが別の病院で処方された親子や
老人に半ギレ状態で使い方を説明してたけど
使い方が難しいんだろうか

649:名無しさん@1周年
18/02/22 22:49:34.08 jfi7aeXD0.net
>>628
B型に効かないなんて初めて聞いたけど
根拠あるのか?
あと29日以前に発症なら31日の処方直後に飲んでも普通に効かない可能性がある
タイムリミットを考慮せずに安易に処方した医者や薬剤師のミスは考えられるけど
死因がタミフルだという理由にはならない

650:名無しさん@1周年
18/02/23 00:12:17.23 2Z9X1Phq0.net
>>623
タミフルはそんなに新しい薬ではないけど、
幻覚が見えることがあるってのはよく知られてる

651:名無しさん@1周年
18/02/23 07:41:12.88 ATP23JEw0.net
>>630
治験の結果が根拠。

652:名無しさん@1周年
18/02/23 07:53:56.91 4hx3L5LU0.net
タミフルさんは野菊のような人だ

653:名無しさん@1周年
18/02/23 08:14:03.69 ATP23JEw0.net
>>630
お前は製薬会社の工作員か?
薬剤師に責任があるような事例かよ?
医者だって初診の患者が何日前に感染したかは特定できないだろ。
薬より医者や薬剤師を疑う理由がどこにあるんだ?
B型に効かないという話を初めて聞いたって?
「根拠あるのか?」って「プラセボとほとんど差が出なかった」って628に根拠が書いてあるだろ。馬鹿か?

654:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていま�


655:キ




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch