18/02/16 13:16:02.10 aZ1TnSFZ0.net
100円はよ
3:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:05.83 .net
アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞中💩アベノミクス崩壊!ネトウヨ火病脱糞!
4:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:31.96 HIlKcKCt0.net
105.70
H:106.35 L:105.66▼0.40%-0.4213:16
5:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:33.85 o5ITLDgB0.net
紫BBA「1ドル50円!」
6:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:38.60 Ipa6LElW0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索 3254
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
7:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:38.65 +oHoEHON0.net
割ったか、見てなかったー
8:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:47.31 ZDW/g6aB0.net
マイナス金利で円高誘導、やったね安倍ちゃん!
9:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:56.41 1EJQDum50.net
大韓民国最低賃金784円
URLリンク(www.bloomberg.com)
ジャップ最低賃金737円
土人ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10:名無しさん@1周年
18/02/16 13:16:59.35 OywJNuh00.net
よし
ええぞー
どんどんいけー
11:名無しさん@1周年
18/02/16 13:17:11.25 kX6Ysm9M0.net
ほっほっほーーーーーーーーーー
12:名無しさん@1周年
18/02/16 13:17:25.30 8/1eUt+i0.net
力尽きて、スコーン
13:名無しさん@1周年
18/02/16 13:17:36.36 Ipa6LElW0.net
海外への投資かんがえたらYENが安すぎるのは困りまっせ('Д')
14:名無しさん@1周年
18/02/16 13:18:59.23 7BCimF5R0.net
円高株高 これが黒田の力か?
15:名無しさん@1周年
18/02/16 13:19:05.18 eVE56NOO0.net
円高株高の同時進行はそれが続くのなら国にとって一番いい形ではあるね。
で、これいつまで続くのかな?
明日クラッシュなんてこともあり得るの?
16:名無しさん@1周年
18/02/16 13:19:34.44 DG0QVxEP0.net
円高なのに株上がってるぞどうなってるだ
僕のショート返してください
17:名無しさん@1周年
18/02/16 13:19:41.57 K/Ci+Fje0.net
円高株高にしろ。
18:名無しさん@1周年
18/02/16 13:19:51.74 o2bmf+fy0.net
>>15
スタグフでは?怖くなった・・・
19:名無しさん@1周年
18/02/16 13:20:25.22 HIlKcKCt0.net
〔マーケットアイ〕外為:ドル一時105.77円まで下落、1年3カ月ぶり安値
URLリンク(jp.reuters.com)
20:名無しさん@1周年
18/02/16 13:20:27.86 6axiplC/0.net
スーパーやデパートは円高還元セールのポップ用意しとけよ!
21:名無しさん@1周年
18/02/16 13:20:29.66 15Ztivgq0.net
どんどん下があってえるうううううううううう
22:名無しさん@1周年
18/02/16 13:20:50.30 7H3Ux1Ix0.net
また電車止まるわ
23:名無しさん@1周年
18/02/16 13:21:32.92 CqY33ieA0.net
>>20
100円切ったのが継続しないとそうそうやらないだろ
24:名無しさん@1周年
18/02/16 13:21:43.62 0jJHBxet0.net
終わった ・・・
麻生も金融庁や日銀も傍観したままかい
25:名無しさん@1周年
18/02/16 13:21:55.97 HIlKcKCt0.net
105.62
H:106.35 L:105.59▼0.47%-0.50
26:名無しさん@1周年
18/02/16 13:22:19.93 yry1j9xD0.net
円高が進むと賃上げ進まなくなるし、まあよかったじゃん
27:名無しさん@1周年
18/02/16 13:22:36.76 XtBNe+E/0.net
まだだ
まだ買うなよ
28:名無しさん@1周年
18/02/16 13:22:46.60 OywJNuh00.net
100円までいけーーーー
29:名無しさん@1周年
18/02/16 13:22:53.73 Rj4ZTO300.net
アメリカこけるとドル売り加速で円があがるのかよ
アメリカに持ちつ持たれるつじゃ仮想通貨ばかにできねーじゃん
30:名無しさん@1周年
18/02/16 13:22:59.33 amBE1l4/0.net
トランプは「弱いドルを望む」って言ってたけど、このまま放っておいていいのか?
31:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:12.19 1szkoW+Q0.net
100円切らないと円高とは言わない
32:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:18.55 4BQUL7Fh0.net
株下がらないなら円相場知ったこっちゃないって感じか
33:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:37.53 6axiplC/0.net
>>23
ナニ!じゃ、100円まで頑張れ!
円高還元いらっしゃい、ベントラベントラいらっしゃい!90円台いらっしゃい!
34:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:46.70 Rj4ZTO300.net
ドル売って元買えよ
35:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:53.77 800/6HtS0.net
企業の想定レート割ったか。これ減益からの賃上げ拒否来るな
36:名無しさん@1周年
18/02/16 13:23:57.82 HIlKcKCt0.net
105.58
H:106.35 L:105.58▼0.51%-0.54
37:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:00.08 CdubN/8E0.net
だから今日言ったじゃないですかー
ショートするだけで家が建つ
今からでも遅くない
38:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:10.38 AYCIEHeV0.net
まだまだ落ちてるぞw
行けるとこまで行っちゃうぜw
39:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:22.25 Rj4ZTO300.net
民主時代のほうがもっと円高だったで
40:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:37.67 HIlKcKCt0.net
21,720.09
+255.11
▲1.19%
日経比
13:24
41:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:40.59 aZ1TnSFZ0.net
円高で困るのって
景気がいい!とかわめいてる経団連系の所だろ?
42:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:50.76 l2fjbi9h0.net
これでPCパーツが安く手に入るようになるかな
43:名無しさん@1周年
18/02/16 13:24:52.55 9qh7Pksz0.net
_... -‐<二\ _... -‐<二\ _... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、. /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 / r'イ /´ 、 l | ` 、 / r'イ /´ 、 l | ` 、
. //j / | ≦__( ( __≧ H、 〉 //j / | ≦__( ( __≧ H、 〉 //j / | ≦__( ( __≧ H、 〉
i K´i Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj i K´i Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj i K´i Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y、iハj
.〉 〉;;;| `.  ̄/  ̄ ), 〉 i;i 〉 〉;;;| `.  ̄/  ̄ ), 〉 i;i. 〉 〉;;;| `.  ̄/  ̄ ), 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ. `、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ `、;;;;;;;i ト, r-=ノ^ー^ ヽ /レ' , ;イ
\;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j, \;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j \;;;、;;;`、(( __|__ ));,'-;';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ `ー'´ ̄ `ー'´ ̄
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃くろだが あらわれた! ┃
┃ ┃
┃くろだAは ちゅうし している! ┃
┃くろだBは ちゅうし している! ┃
┃くろだCは ちゅうし している! ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
44:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:16.53 r8abasJ10.net
>>30
ユダヤ様の青田買いが終わるまでですw
45:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:21.20 yry1j9xD0.net
賃上げ進まなくても円の価値が高くなるし、まあ行動しない人間にはプラスなんだから円高もいいよね
46:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:21.32 OywJNuh00.net
えぇぞー
どんどんいけー
47:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:28.81 ttyYjz/30.net
やったーガソリン安くなーれ
48:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:39.42 XtBNe+E/0.net
>>39
70円切って60円台に
49:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:40.27 0jJHBxet0.net
ごく短期間に、5円も動かされるオモチャ通貨になっちゃいかんよ
50:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:40.38 Q4s8EHYm0.net
>>15
明日かどうか知らないが円高トレンドの方が正しい相場の方向だよ
51:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:43.30 77CJNG9O0.net
よかったな日本が不景気になりそうでww
これで賃上げも吹っ飛ぶな。
52:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:46.32 LZw7xzfY0.net
円高だとお腹一杯食べられるようになるから嬉しい
53:名無しさん@1周年
18/02/16 13:25:47.61 ZH2iF92S0.net
なんかどこぞの筋が株ではなくて円で仕掛けてるんだというウワサ (不確定情報)
54:名無しさん@1周年
18/02/16 13:26:35.64 CWVxHX/D0.net
>>5
でかい顔してテレビ出てきそう
不快でたまらんわ
55:名無しさん@1周年
18/02/16 13:26:36.17 DG0QVxEP0.net
>>24
日銀も麻生やることないから
いまだに日銀砲撃てとかアホなこといいだすのはバカと元民主党くらい
一般人までレバ利かせて需要の何倍もの通貨取引してるご時世で
日銀がいくら突っ込んでもヘッジファンドに餌を与えるだけ
どうせ日米で金利差が開いたから株が安定したら円安に戻る
56:名無しさん@1周年
18/02/16 13:26:42.40 ccSNlYFw0.net
国策ロンガーになる資格があるのはゾンビだけ
57:名無しさん@1周年
18/02/16 13:26:47.59 qPbGLruG0.net
決算前に円高はやばいな
58:名無しさん@1周年
18/02/16 13:27:07.31 .net
>>42
ヒント:ASK税
59:名無しさん@1周年
18/02/16 13:27:10.19 NkQ28YdG0.net
ダウは安定してるのでリスクはなし
なぜ円高が進む?
60:名無しさん@1周年
18/02/16 13:27:24.16 ZRXrkJbI0.net
貯蓄より投資は貯蓄が正解です
投資してしまうとお金が無くなるどころか、追証が必要です。
61:名無しさん@1周年
18/02/16 13:27:51.92 77CJNG9O0.net
これってミセス渡辺の損切りだろ。
タイミングよく証拠金取引のレバが10倍に引き下げられるからな。
62:名無しさん@1周年
18/02/16 13:28:01.95 izpIcN3L0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 年金と日銀の資金を株にぶち込んで
/::::::== `-::::::::ヽ 日経平均を吊り上げてから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 御用マスゴミが「アベノミクス大成功」の大合唱
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! お前らの未来はパーだけど衆院選は大勝間違いなし
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 僕って天才だろ?
(i ″ ,ィ____.i i i // 選挙に勝つためなら何でもやるよw
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
63:名無しさん@1周年
18/02/16 13:28:24.73 V3amDIsC0.net
>>9
最近これよく見るけど
日本で最低賃金、国のものもあるが、自治体レベルで決まっているのだが
英文のソース持ち出して権威付けしているつもりか?
もっと議論するに足るネタよこせ ごみ
64:名無しさん@1周年
18/02/16 13:28:48.94 RPvaIjW90.net
>>1 >10-62
~ノミクスって、こいつ、いつも大型暴動を起こしてるなw
だから、もうすぐ、>1日本で巨大暴動東京スタンピードが起きそうw
元祖アベノミクスな、高度経済成長期末期。
1973年、首都圏国電同時多発暴動。
直後には、
オイルショックで狂乱物価に。
自公アベノミクスのルーツ、ショウワノミクス巨大バブルの崩壊期。
1990年、湾岸危機での石油価格上昇
やら、
プラザ合意後、ブラックマンデー後
の、超金融緩和、低金利政策での、
インフレ気味、総量規制から西成暴動で最大クラスの第22次西成暴動が発生。
1993年、自民党から新進党に政権交代。
1995年ごろ、ショウワノミクス巨大
バブルからの出口戦略、構造改革、
総量規制、緊縮財政に逆キレした、
連続銀行家、企業幹部暗殺事件、
オウム真理教連続テロ事件。
ヘイセイノ第一次アベノミクス
自公小泉ノミクスいざなみ景気バブル風味。
石油価格上昇傾向、リーマンショック後におきた
日経平均株価記録的大暴落。
十数年ぶりに西成暴動再発、日比谷大派遣村。
自公麻生政権から民主党に政権交代。
自公アベノミクス後期ー予測ー
仮想通貨投機大手コインチェック社がいきなり、
数千億円分の巨大預金封鎖危機、巨大取り付け騒ぎ。
おまけに、平成南海トラフ超巨大地震と箱根カルデラ巨大噴火が発生、
あるいは、朝鮮核戦争、東亜核戦争から、
慢性的なオイルショック、慢性的な狂乱物価へ。
65:名無しさん@1周年
18/02/16 13:28:51.07 c5w8Gwjt0.net
これは円高進むわ
66:名無しさん@1周年
18/02/16 13:28:54.27 BPHqvvYq0.net
日経にもダウ先にも米長期金利にも、何にも連動してないんだよなぁ
なんだよこれ
67:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:10.98 0jJHBxet0.net
>>55
あんたが金融も為替も知らないのがよくわかった
自分で現場で扱ったことないのが丸わかり
68:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:14.55 o2bmf+fy0.net
今日はここのポジでもみ合い月曜日は104円アタック?w
69:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:26.09 .net
>>63 ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩ネトウヨ火病脱糞中💩
70:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:33.57 XaQQ/O320.net
またデフレだな
黒田は何して遊んでるの?
71:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:38.90 ehCQh3vM0.net
麻生に為替水準について喋らせるのやめろ。
聞かれたら 円は200円ぐらいがいいよな?って逆質問させろ。
必ず逆質問の形で答えさせろ。
そうすればファンドは手を出せない。
72:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:41.09 rMIclv6S0.net
トランプ当選前の100円位に戻ってくれた方が原油価格上がった今はありがたい。
黒田とかいう2年どころか5年掛けても2%出来ない無能を続投させるようじゃ
もう更なる追加緩和を実行できる後任が居ませんでしたというのと同義
73:名無しさん@1周年
18/02/16 13:29:53.78 yNJxoFWG0.net
やっとシュリンクフレーションも終わるのか
74:名無しさん@1周年
18/02/16 13:30:13.80 KPXYZinf0.net
あらら
これじゃ輸出企業の賃上げも厳しいんじゃないの?w
75:名無しさん@1周年
18/02/16 13:30:34.37 Rj4ZTO300.net
なんで円買うの?元やユーロ買えよ
76:名無しさん@1周年
18/02/16 13:30:38.66 TThVUzs70.net
>>66
チョンモーから拝借で悪いけど原因は中国人
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1751-1VRC)[] 投稿日:2018/02/16(金) 13:25:42.43 ID:vJ88K+N20
旧正月でシナカスが日本に大量に来るから
そのために円をまず爆買い → 円高
77:名無しさん@1周年
18/02/16 13:30:43.97 xvWgYe3V0.net
>>5
八雲紫?
78:名無しさん@1周年
18/02/16 13:31:17.16 J34q+nnX0.net
久々に見たなこんな数字
79:名無しさん@1周年
18/02/16 13:31:25.97 lHoJRt740.net
円高というより、ドル安な
チャート見ろよオマエラ
日経とかいつも円でしか表現しないから、相場の実態がみえなくなる
目標値到達したからユロルL利確したわ
ゴチw
80:名無しさん@1周年
18/02/16 13:31:36.22 98tRAZk40.net
ドル安だよ。
81:名無しさん@1周年
18/02/16 13:31:49.72 rwfYsk1j0.net
104円が見えてるやん
82:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:01.90 0jJHBxet0.net
>>66
何のイベントもない、それで暴落、
FRB議長交代から、ドル円が急落、誰かが仕掛けてるとしか思えない
83:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:07.36 0LcmC5Zu0.net
ずるっとw
84:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:17.04 YfGy76l30.net
>>57
海外利益関係は年間の平均レート換算だから
期末のレート換算するドル建の資産負債が減る
減った分は純利益に直接行かずに、まずその他包括利益に行くので 利益は減らずにその他包括利益で赤字、純資産にマイナス効果
85:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:19.96 rwfYsk1j0.net
ユーロは糞高いのか
86:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:34.31 lHoJRt740.net
>>75
アホかと
ユロも買われてるだろ
87:名無しさん@1周年
18/02/16 13:32:39.56 yry1j9xD0.net
まだ円最強なのかー
やっぱ日本経済は死んでないのかな
88:名無しさん@1周年
18/02/16 13:33:05.26 Rj4ZTO300.net
元買えよ
89:名無しさん@1周年
18/02/16 13:33:10.84 ZjUzL1Wj0.net
1ドル100円で安定させよう
極端な円高も円安もいらんわ
90:名無しさん@1周年
18/02/16 13:33:18.64 .net
>>77
浜矩子
91:名無しさん@1周年
18/02/16 13:33:49.51 QKblAion0.net
凄い勢いで円高が進むな
92:名無しさん@1周年
18/02/16 13:34:42.61 JBzu7CeK0.net
介入!介入!さっさと介入!
93:名無しさん@1周年
18/02/16 13:34:57.73 o5ITLDgB0.net
>>5
>>77
>>90
1ドル50円時代を生き抜く日本経済 著:浜 矩子
URLリンク(www.amazon.co.jp)
94:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:18.54 8g/pklbQ0.net
ヒャッホイ
けどxf鬱場のginさんが貧牌じゃのう
95:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:21.94 +6nxvPC80.net
安倍がーーー
96:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:30.70 C/GJLcMB0.net
値動き見てたけど急に落ちて言ったぞ
怪しいなw
97:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:43.11 rU9OFu/P0.net
今は株が上がっているけど、3月の決算時期にこの為替だと、
輸出企業はヤバいだろ。
98:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:45.50 1QXj/OEF0.net
結局ほっとくと円高になっちゃうんだよなぁ
またなんか手打つの?
99:名無しさん@1周年
18/02/16 13:35:59.70 amFgGVu70.net
ペトロダラーが崩れるかどうかなのにのんきだねみなさんは
それともしってるけど無視?
100:名無しさん@1周年
18/02/16 13:36:42.06 Rj4ZTO300.net
>>93
なんなんこの先生、アホノミクスとか
こんなタイトルにして告訴されんの?
101:名無しさん@1周年
18/02/16 13:36:43.18 KPXYZinf0.net
アメリカの最低賃金が日本円にして約3000円だからなあ
円はまだまだ安過ぎるw
102:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:01.94 EZ6JDQK+0.net
>>97
そろそろ株を売って利確の時期がくる。拾う人は楽しんでる、ホルダーは吐き気がしている
103:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:26.54 /3M/2PbO0.net
コーヒーも小麦もガソリンも安くなるぞヒャッホー
104:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:33.26 o2bmf+fy0.net
トランプ「ドル安にするから自動車工場を移転しろ!」
安倍「私はアメリカファーストです。移転政策を推進します」
ネトウヨ「流石愛国保守の安倍さん最高です!」
105:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:34.30 N37AMchN0.net
>>1
円強いんだな
106:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:34.33 yry1j9xD0.net
100円前後が居心地いいからオーバーシュートしたら戻る
の繰り返しが20年くらい続いてる
107:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:34.96 Pq2hatPv0.net
でもメモリーとグラボは高止まりなんかのCPUは雷禅のお陰で安くなったが
108:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:37.80 aJTpq/Wl0.net
ぎゃあああ
アベノミックスぅぅぅ
109:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:43.91 Faal5jbb0.net
ドル安なだけ。日経ガン無視で上げてる。
110:名無しさん@1周年
18/02/16 13:37:54.08 MnMXoPwe0.net
これは良い株高
111:名無しさん@1周年
18/02/16 13:38:19.49 e1pW6wV10.net
本気を感じるわぁ
112:名無しさん@1周年
18/02/16 13:38:20.29 EZ6JDQK+0.net
>>103
原油高の調達コストの影響により値上げというニュースが流れるだけ
113:名無しさん@1周年
18/02/16 13:39:15.21 FfVgPc690.net
まぁ一度107円までは戻るだろうな今夜くらい
114:名無しさん@1周年
18/02/16 13:39:22.60 FuO2Qblu0.net
もう一度だけチンピラ安倍政権に警告する。
介入せねば、105円までは逝ってしまうぞ。
チンピラ安倍政権の頼みの円安株高が崩壊するぞ。
115:名無しさん@1周年
18/02/16 13:39:27.42 rMIclv6S0.net
株高円高なんて最高じゃないか
116:名無しさん@1周年
18/02/16 13:39:28.43 8/Ps7+Ub0.net
マイナーカレンシーでもある日本円は辛いねwww毎日1円値下がりwww三つ子の魂108つって諺wwwjap経済あと105日目には紙屑確定申告wwwジアップ市民は紙屑で買い物するのか最先端スマホGALAXYは紙屑では買えないwww
117:名無しさん@1周年
18/02/16 13:39:41.63 izpIcN3L0.net
円高つーよりドル安なんだよね
年初から続いてるドル売りはアメ公の財政赤字拡大が原因
FRB資産縮小 トランプ大型減税 巨額インフラ投資で米国債がダブつくのは明白
格下げされるのは時間の問題で株暴落の本番はこれから
いよいよデフォルト=米国経済崩壊が現実味を帯びてきている
118:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:06.73 o5ITLDgB0.net
>>100
これでも同志社大学大学院の教授大先生だぞw
単位取るの難しそうだ・・・・・
119:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:11.80 EZ6JDQK+0.net
原油1バレル30ドルの時代だったら日本企業笑えたのにね
もうISつぶしちゃったからな
120:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:22.06 iqwUQRUT0.net
そらまあ仮想通貨やら株やらのマネーが円に逃げるからこうなるわな。
しかも日本は好景気なんだから円が高くなるのは必然。
これで実質賃金が上がり日本の景気もさらに良くなるぞー
121:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:25.19 Xi4vBH8T0.net
円高→米株高→日本株高
という構図か・・・
122:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:25.24 7LSQu8Df0.net
ドル円は米株が暴落した先週は動意薄だった。
今週遅行して下げただけなら、今日がおそらく底値。
来週は反発する。
米株に遅行じゃなくて日本株に遅行とすれば、来週半ばに反発。
105円割れを試してから戻すって感じだろう。
123:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:26.39 ZH2iF92S0.net
急激な円高なのに なんじゃこの株の安定感はw
124:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:38.55 CcGjBCEK0.net
>>55
意味不明妄言しか書き込めない白痴ですか
まあバカほど中身のない論を垂れて分かった風を演出するよな失笑もんだけど
指摘されると逆切れ罵詈雑言か逃亡だけどな
125:名無しさん@1周年
18/02/16 13:40:45.01 r8abasJ10.net
>>61
ミセスワタナベってなんでワタナベなんだろうかと思ってたけど今はお察し
ひでえな税務署も仕事しろよ、佐川くん囲ってる場合じゃねえ
126:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:00.79 WPLhBsu/0.net
>>117
そうですね。超ドル安で円安といった感じ
実効為替レートはまだまだ円安
127:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:05.90 C/GJLcMB0.net
ドルは害人が売ってんだろ?
日本の市場なんか遊ばれて終わり
株も下げる前の吊り上げだろ?
円高進んでんのに株が騰がる訳ない。
128:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:06.79 ILDp0MmA0.net
年金もまともに払えない国がダメリカの貿易赤字なんか関係ないだろお財布卒業しろよ
129:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:37.72 Y7kWhgoi0.net
大半の国民は円高最高やん
130:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:39.94 2/sVKR/30.net
70円の時代に比べれば全然安いからな
二桁にならなきゃ円高って感じはしないな
131:名無しさん@1周年
18/02/16 13:41:52.79 FuO2Qblu0.net
来年度が怖いよね。
外需企業のドル円想定レートが下がれば、業績は悪化するよね。
どうするんだ?
132:名無しさん@1周年
18/02/16 13:42:30.65 rwfYsk1j0.net
日産は権利日直後に暴落する
間違いない
133:名無しさん@1周年
18/02/16 13:42:32.22 Y6Jed0EW0.net
でも株価は何もかもガン無視。日経すげえわ
134:名無しさん@1周年
18/02/16 13:42:38.86 amBE1l4/0.net
>>127
日本経済の土台がしっかりしてるなら、円高でも株価は上がる
失業率改善やGDP上昇が功を奏してるってこと
135:名無しさん@1周年
18/02/16 13:42:40.66 r8abasJ10.net
パチ屋の脱税がオーナーの嫁のタネ金になってチョンの肥やしになると
136:名無しさん@1周年
18/02/16 13:42:50.78 IvTcQ/hyO.net
株高ってアホか、今までの急落からの反発だ
問題は円高が底を打たない事だわ
137:名無しさん@1周年
18/02/16 13:43:00.21 iqwUQRUT0.net
>>125
渡辺謙から来ている
138:名無しさん@1周年
18/02/16 13:43:10.91 KPXYZinf0.net
アメリカのモノを買えってことだよw
139:名無しさん@1周年
18/02/16 13:43:22.20 QnqsdZM/0.net
慌てるような状況ではありませんよねw
140:名無しさん@1周年
18/02/16 13:43:32.61 F4P0Kqnn0.net
ウキウキ筋の円買い
105.50から全力買い入る
141:名無しさん@1周年
18/02/16 13:43:42.88 rU9OFu/P0.net
>>113
この為替はトランプの口先介入が原因だからね。
直ぐには円安にはならないよ。
142:名無しさん@1周年
18/02/16 13:44:07.53 Y7kWhgoi0.net
円高最高
まだまだこれからやろ円高は
143:名無しさん@1周年
18/02/16 13:44:18.63 izpIcN3L0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ アベクロが仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
2018年X月X日
日銀の超低金利政策で経営危機に陥った民間銀行が手持ちの日本国債を投げ売り
↓
日本国債は大暴落 長期金利は急上昇 異次元緩和は強制終了
500兆円を超える日本国債を抱え込んだ日銀は債務超過に陥る
↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
常軌を逸した日本政府の行動に世界が震撼
諸外国は自国経済への波及を恐れ円建ての取引を拒否
↓
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
国民も危機感を持ち始め1600兆円の個人預貯金が急速に減少 資本逃避が本格化
預貯金が減少した民間銀行は国債の買取を拒否 政府は更なる財政ファイナンスで予算を編成
↓
日銀の輪転機がフル稼働 大量の紙幣が市中に放出され円紙幣は紙クズになりハイパーインフレに発展
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
144:名無しさん@1周年
18/02/16 13:44:42.53 amBE1l4/0.net
>>141
口先介入なら円安になるはず
トランプ側は強いドルを望んでるんだからね
145:名無しさん@1周年
18/02/16 13:45:04.30 xvWgYe3V0.net
旧正月で爆買いするために中国人が円を爆買い
146:名無しさん@1周年
18/02/16 13:45:08.67 F54TmDY40.net
ガソリン高いままだぞ、このー!
147:名無しさん@1周年
18/02/16 13:45:22.70 r8abasJ10.net
>>137
冗談のつもりだがぶっちゃけチョンと変わらんからスベってる
148:名無しさん@1周年
18/02/16 13:45:46.96 iqwUQRUT0.net
>>138
1ドル50円になれば日本でアメ車がバカみたいに売れるぞ
カムリとかアキュラとか日本向けモデルで大ヒット間違いなし
149:名無しさん@1周年
18/02/16 13:45:49.26 izpIcN3L0.net
【アホノミクス通信】
12月の機械受注額11.9%減 3年7カ月ぶり、大きな下げ幅
URLリンク(this.kiji.is)
国が90%以上出資のジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字 前年より赤字大幅拡大
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
賃上げ1.5%分、増税で帳消し 社会保険料や消費税 増えぬ「手取り」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
奨学金破産、過去5年で延べ1万5千人 親子連鎖広がる
URLリンク(www.asahi.com)
自己破産申し立て、2年連続増加 銀行カードローン影響
URLリンク(this.kiji.is)
国の借金1085兆円 過去最大に 国民1人あたり858万円
URLリンク(news.tbs.co.jp)
実質賃金2年ぶり減 17年通年0.2%マイナス
URLリンク(www.nikkei.com)
生活保護の受給世帯数、最多更新
URLリンク(www.asahi.com)
森永乳業が近畿と東京の2工場で生産を中止、拠点再編
URLリンク(www.fukeiki.com)
三菱航空のMRJ初のキャンセル、米航空会社と合意-40機分
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
金融緩和の副作用に警戒相次ぐ 12月の決定会合要旨 日銀
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ニトリ会長「国内主要産業ほとんどが売上前年割れの悲惨な状況であることが判明した。日本は深刻な消費不況に陥ってる」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
非正規社員の「同一労働同一賃金」先送りへ...企業側に配慮
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
生活保護 貧困対策に逆行子育て世帯4割が減額へ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
コンビニ「変調」3年ぶりに売上高マイナス 2017年
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
5年ぶりに増加 「希望・早期退職者募集」実施企業リスト
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
紙の通帳に毎年手数料? 大手銀、収益悪化で対策検討
URLリンク(www.asahi.com)
製薬業界の花形職種に冬到来、大手で希望退職に400人殺到
URLリンク(diamond.jp)
平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影響
スレリンク(newsplus板)
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
安倍政権は、財政推計の「粉飾」を始めるのか 茂木大臣が金利の前提を修正すると発言
URLリンク(toyokeizai.net)
財政破綻 誰も言わないなら、私が言う 作家・真山仁氏
URLリンク(www.asahi.com)
私大112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
実質賃金は5カ月連続減 10月勤労統計、速報値を修正
URLリンク(newspicks.com)
150:名無しさん@1周年
18/02/16 13:46:21.81 2t1bohA+0.net
【日中朝】中国や北朝鮮からの妨害電波、成田空港の着陸機や遠洋漁業船に悪影響[2/16]
スレリンク(news4plus板)
151:名無しさん@1周年
18/02/16 13:46:44.75 EyjXMh9j0.net
日本は何をやっても円高に向かう。
経済が強すぎだろ。
アベノミクスの成功の先には無敵の通貨円が待ってるんだよ。
100年に一度の経済危機でも、米朝戦争でも、津波や原発事故でも、
世界は世界最強の通貨で安全資産の円を欲する!!
152:名無しさん@1周年
18/02/16 13:46:46.26 FuO2Qblu0.net
アベノミクスが円安にしたと
安倍政権は威張り散らしていたのに、
このザマだ。
安倍政権が円安にしてみろ、お手上げか?
アベノミクスの化けの皮が完全に剥がれてしまった。
153:名無しさん@1周年
18/02/16 13:47:35.41 h7PATXzp0.net
>>14
アメリカが昨夜あげまくったからなぁ
154:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:07.17 KPXYZinf0.net
>>148
そのためにトランプはアメリカにトヨタの工場作れって言ってるんだもんな
しかも安倍がどうぞどうぞだって
そら日系企業は安泰だわw
155:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:11.20 rwfYsk1j0.net
日経は公金でパンパンだから
為替に左右されなくなってきたのもある
逆に言えば円安になっても上がらない
156:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:14.18 4EwtmoYP0.net
アベちゃん GJ
157:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:18.88 k+8VW69M0.net
日経絶好調なんだが為替無視?
158:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:25.76 mQ1Ee8FR0.net
JINさんやべえな
フラグ建てすぎてたからな
159:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:42.84 4UjlN5900.net
株を満期まで持つという麻生太郎大先生の
昨日の発言のおかげだな。
160:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:44.57 sqdQHTjs0.net
80-90円が適正値だろ
161:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:49.53 r8abasJ10.net
結局120円越えからの115円維持出来なかったな
安倍無能
162:名無しさん@1周年
18/02/16 13:48:59.41 k0m9MatS0.net
超円高こいや
163:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:11.77 WA1c4qeL0.net
95~98円が適正な
煽り抜きで
164:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:12.12 2/sVKR/30.net
円高で株高ならいいじゃないか
165:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:14.29 r8abasJ10.net
>>154
トヨタダサいから買わねえw
166:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:20.03 FfVgPc690.net
別に内部留保たっぷり溜め込んてるんだからいいでしょ株を高値で買ったやつはご愁傷様
167:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:24.21 eEvuoL8b0.net
2年前のアメリカ政府から各国への為替介入牽制以来、欧米ファンド(モルガン ゴールドマン メルリリンチ)が足並み揃えて一方的に為替を動かしている
個人投資家の多くが
買いで入れば一方的に下げる
売りで入れば一方的に上げる
個人投資家が損切りするまで一方的に動かす
結果日本の富が欧米へ流出し続ける
安倍総理は自由経済を尊重しますと発言し為替安定を放棄
相場操縦を指摘する報道は一切無し
素晴らしき資本主義
168:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:30.38 iqwUQRUT0.net
>>147
冗談じゃなくてマジだよ
有名な日本人風の名前なら誰でもよかった
イギリスで当時有名な日本人といえば渡辺謙だった
なめた口聞くなよ無知なネトウヨが
169:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:48.03 Tt1aNj3h0.net
皆さん円高になりますと庶民の給与は上がらず政党助成金の価値が上がり
格差が生まれますがいいんでしょうか
170:名無しさん@1周年
18/02/16 13:49:58.61 EZ6JDQK+0.net
>>159
あいつそんな事言ってたのか、野中死んだから舌好調だな
171:名無しさん@1周年
18/02/16 13:50:00.24 +tjT1uv60.net
>>14
何であの無能を続投させたんだろうな・・・
172:名無しさん@1周年
18/02/16 13:50:05.25 izpIcN3L0.net
もうすぐ米国債格下げのアナウンスがあると思う
パーティーの本番はこれからだよ
震えて待てwww
173:名無しさん@1周年
18/02/16 13:50:41.12 wkXs8CNw0.net
円高進んでいいことじゃん
円安がいいと言うアホは今すぐブックオフで本買って嫁
174:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:05.30 xMQA4Kbl0.net
円高許容するアベノミクスって
うなぎの入ってないうな丼だろ
175:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:05.62 EyjXMh9j0.net
>>152
この1年で一番のアホか?w
民主党時代の絶望の円高を一瞬で円安にしたのが安倍だろバカw
野田が国会で解散をチラつかせただけで、一瞬で円安・株高になっただろww
176:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:17.76 u66hKMIC0.net
もとゴールドマンサックス、アジア本部長が言ってたけど、一つ経済政策で本当にその政策の効果が出てくるのは政策を始めて6年~8年目位だそうな
177:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:32.62 h7PATXzp0.net
適正もくそもねーわ、100で底うってまた安くなるよ、ふれ幅が20円くらいある
178:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:37.07 FuO2Qblu0.net
円高株高がいいと言われても、
じゃあ、誰が株を買ってんだになる。
外人か?
179:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:50.77 r8abasJ10.net
>>168
じゃあ日本も舐められたもんよあんな奴が日本人代表だなんて…
あとチョン言ったからってネトウヨw ネトサポ乙
180:名無しさん@1周年
18/02/16 13:51:53.77 rMIclv6S0.net
異次元緩和開始で100円そこらになってハロウィン緩和で上行って
マイナス金利でズッコけて100円に戻ってトランプ期待でまた上行って
期待が剥げてまた100円に戻りそう流れだな
ステルステーパリング始めてるので日銀の買い入れも目処の80兆円は遥か遠く
異次元緩和当初の年60兆にすら届かなくなってる
181:名無しさん@1周年
18/02/16 13:52:25.04 bySrXTHJ0.net
一年ぶりだとたいしてインパクトない感じだな
182:名無しさん@1周年
18/02/16 13:52:28.81 pbmFs5Lo0.net
円高になってるのはアメリカ起因、アベノミクスとか黒田の金融政策が何の役にも立ってない証明なんだが、
それでも、株高だとか言って喜ぶバカウヨ。
大体、ほとんど関係の無いダウの暴落に引き摺られて暴落する日経。
ダウは回復しつつあるのに、日経は底でウロウロ上下
それでも、株高だ、安倍のおかげだ、ミンスンとか言って喜ぶバカウヨ。
バカか。
183:名無しさん@1周年
18/02/16 13:52:30.63 S5ytT+520.net
よし、ワイハでもに旅に行くか
184:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:07.76 TzgHC41F0.net
外貨預金で1000ドル買った。 合計残高の平均単価は108ぐらいかな~
185:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:16.19 77CJNG9O0.net
日本猿はちょっと為替を円高にすればキーキー逃げ回るということを
海外の投資家は良く知っているからなあw
空売りで儲かって仕方がねえ。
186:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:25.26 izpIcN3L0.net
株はインチキし放題だし信用ならんわ
その点 為替は正直でいいよな
187:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:29.41 EyjXMh9j0.net
>>173
円高信者はブックオフの100円古本。
円安セレブは1冊1万円の新品専門書。
188:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:31.18 gk6tiCgk0.net
そろそろ底?
189:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:40.34 4McnrW360.net
円高株高バブリーでいいね
要するに国民が浮かれなきゃいいんだろ
190:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:54.38 S5ytT+520.net
>>182
株も買えないブサヨは黙っとれ
191:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:54.68 h7PATXzp0.net
>>182
そこでウヨとか持ち出すお前も大概バカwww
ウヨサヨ関係あったっけ?
192:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:55.05 2/sVKR/30.net
>>186
日本経済が強い証拠だな
193:名無しさん@1周年
18/02/16 13:53:56.72 8g/pklbQ0.net
下げトレではあるけれど、恐ろしい値動きでただただ傍観するしかない
194:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:15.08 +tjT1uv60.net
>>173
金の価値が上ると、お金の行き来がなくなるってことだよ
つまり物が売れなくなる
それは経済にとって一番良くない状態なの、いいかげん理解してくれ
195:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:20.41 er6wVJY60.net
>金融市場の不安定化が続くとの見方から、
安全資産とされる円を買ってドルを売る動きが優勢となった。
意味分からんし、書いてる人も意味分かってないだろうなあ
196:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:22.46 FuO2Qblu0.net
一時的だろうと、円高阻止のために
黒田日銀が来る、きっとくると信じよう。
ズルズルダラダラの底なしの円高へは、マズイ。
197:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:30.69 EZ6JDQK+0.net
北朝鮮と戦争したら90までいきそう
198:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:38.15 TOhBx0/s0.net
麻生にだまされてヘッジなしのオープン為替外債を買った生保死んだw
199:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:39.50 7+q9LDFc0.net
メモリとグラボがちょびっと安くなるのかも?
200:名無しさん@1周年
18/02/16 13:54:52.38 j4Kfl2IT0.net
反安倍だけど、年2回は海外行ってるけどねwww
201:名無しさん@1周年
18/02/16 13:55:09.67 EyjXMh9j0.net
>>185
日本語になってないぞ猿www
猿が日本語を覚えるにはあと100万年は必要だろw
202:名無しさん@1周年
18/02/16 13:55:24.83 kC31EVCV0.net
まだまだ円安。
一ドル90でいいね。
203:名無しさん@1周年
18/02/16 13:55:58.73 iqwUQRUT0.net
>>179
そもそも分かってないのか
ミセスワタナベとはFXで大金動かしたあげく大損こいた日本のバカ主婦を嘲った蔑称ぞ。
ほんと無知は黙ってろ。低脳無知はネトウヨの大特徴だよ。あと素直に謝れないのもネトウヨの特徴。おれの鑑定に間違いはない。
204:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:06.46 S5ytT+520.net
>>200
韓流スターに会いに?
205:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:09.06 GlsoAwOG0.net
給料倍にならないと50円になっちゃうよ
206:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:09.79 EZ6JDQK+0.net
仮想通貨って反応しないんだな、本当に根抵当がリアルマネーじゃないんだ
207:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:19.73 izpIcN3L0.net
>>192
正気か?www
【年金】GPIF、三井住友など3メガやホンダ121社の筆頭株主に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
年金業界のクジラはやはり株式市場でもクジラだった-。世界最大の年金基金、
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF) が筆頭株主となっている日本企業は少なくとも121社。
国内株式市場を支える日本一の大株主だ。
市場規模が509兆円を超える日本株の6%弱を保有している計算だ。
ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-試算
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
足かけ5年以上に及ぶ指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れで、
日本銀行は主要上場企業の株式に対する影響力を強めている。特に、
異次元金融緩和以降の「爆買い」で累計保有額は推定8兆円を超え、
日経平均株価を構成する9割の企業で実質的な大株主になった。
4月会合で購入枠の増額が予想される中、官製相場による将来的な副作用を懸念する声も上がる。
208:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:24.95 4t00eBbK0.net
日経は日銀のインチキで爆上げ
209:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:33.30 FuO2Qblu0.net
ニパーの物価目標をどうするんだよ?
円高になれば、さらに遠のく。
もうグチャグチャ。
210:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:34.77 nfG9UXJd0.net
それでもまだまだ円安
日本は貿易立国ではない?
日本は原材料を輸出して製品化をしていますし、原材料を加工した製品を
輸出していることは確かです。しかし、需要の約85%を内需に頼っている
内需依存型経済なので、実際には日本は貿易立国とは程遠い国
2014年の輸出依存度(=輸出額÷GDP)ですが、
日本は15.2%と先進諸国の中では低い方で、OECD加盟国で
日本より低いのはギリシャと米国だけ
URLリンク(ameblo.jp)
日本は「貿易立国」という勘違い
日本人は概して円高より円安を好む傾向があります。その理由は
「輸出大国ニッポンは円が安い方が有利でしょ」ということかと思います。
この前提、考えをそろそろ変えていかねばならない気がします。
まず、輸出大国ニッポンというウソ。
日本の輸出依存度はせいぜい10~15%程度です。
日本は歴史的にも圧倒的な内需国家なのですが、
学校の教科書で「加工貿易の国」とか「資源がないから輸出で稼ぐしか
ない」と習ってしまったイメージが強すぎるのだろうと思います。
URLリンク(agora-web.jp)
日本はもう”貿易立国”ではない。輸出依存型から内需依存型へ
日本の輸出依存度は、15.2%。対して輸出依存度トップといわれるオランダは66.0%となり、
その差は50%近くあります。
「日本は貿易立国であり、内需の不足を輸出によっておぎなっている(=輸出依存型経済)」と
呼ばれることがありますが、実際には内需依存型の経済です。
URLリンク(world-conect.com)
中居正広のミになる図書館で紹介された知らなきゃよかった
日本が貿易立国・輸出依存は嘘
URLリンク(nakaimininaru.com)
日本は貿易立国ではない!嘘!デタラメ!
URLリンク(densetsunavi.com)
211:名無しさん@1周年
18/02/16 13:56:56.15 bFSuSDSf0.net
>>3
病院行けw
212:名無しさん@1周年
18/02/16 13:57:07.08 x5/AL+hv0.net
>>206
引っ張られて上がってるぞ
213:名無しさん@1周年
18/02/16 13:57:20.16 EZ6JDQK+0.net
円高になったら次に買われるターゲットは東芝、NEC、日立?
214:名無しさん@1周年
18/02/16 13:57:28.61 fh0hRPQ00.net
金貨や銀貨を買うべきかな
215:名無しさん@1周年
18/02/16 13:57:52.90 nfG9UXJd0.net
安倍がやらかした円暴落から、ほんの少し良い方向に進んでいるだけ
自国通貨が安くなって良いことは1つもない
円安が企業にもたらす真の影響
通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。
ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。👈
216:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:04.92 EyjXMh9j0.net
>>182
日銀の金融政策が何の意味もないと言いながら日銀の金融政策を叩く間抜けw
日銀が緩和してなければ今頃60円で日本は滅んでるだろアホw
つーか緩和でハイパーインフレと騒いでいたのはお前らだろw
一貫性のない奴らだなw
217:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:12.96 6Zj6VYyi0.net
円高で外人の観光客が居なくなって欲しい。
218:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:14.06 S5ytT+520.net
>>211
K5=総連中野支部にはなに言っても無駄
219:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:30.90 l9laeY/K0.net
ようやく円高株高
220:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:37.08 nfG9UXJd0.net
為替は、時々、360円の事を書くパーもでてくるものだが、
戦前は、1円の時もある。戦後、荒廃での暫定レート360円。それから徐々に円高。
戦後荒廃し暴落した円は暫定的に360円にされたが
戦前1ドル 1円。
そんな戦後の荒廃での暫定レート360円を基準に考えてるようでは
いつまでも戦後経済でしかない。
1円と比較して書くべき。
1円で比較したら、常に円安状態。1円を割ったら円高。
URLリンク(zai.diamond.jp)
221:名無しさん@1周年
18/02/16 13:58:57.03 nfG9UXJd0.net
「日本は世界で唯一円安を喜んでいる愚かな国」
いつも書いていますが、日本は世界で唯一自国通貨安(円安)を喜んでいる愚かな国なのです。
それは自国通貨が叩き売られるときの恐怖を味わったことがない、とんでもない発想です。
自国通貨高で破綻した国はありませんが、通貨安は破綻に至る。
それを喜んでいる日本という国は一体なんなんでしょうかね。実際日本は通貨安で輸出が
増えて景気回復、と言っていましたが、回復どころか、円安で輸出金額が水増しされただけで
輸出量はまったく増えていません。逆に輸入価格が高騰、完全に貿易赤字に転落しています。
何度も言いますが、日本のような先進国は自国通貨安にしていいことは何もないのです。
スレリンク(newsplus板:398番)
222:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:07.67 twHdB2xq0.net
為替に左右されない日経は本当強くなったなあ
もう外資なんてほとんどなくて9割日銀が買ってるんじゃないの?
223:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:11.61 w0DeyMZZ0.net
どんなに頑張っても
結局民主党政権の様になってしまうのですね
224:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:13.66 4ad6jWHj0.net
物価二倍=所得半額なのに貧乏人が円安欲しいわけないだろw
225:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:14.08 r8abasJ10.net
>>203
ユダヤ様への体のいい献上w
226:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:18.97 FuO2Qblu0.net
今日、
想定為替レート105円?のコニカミノルタ
下げすぎのタカラトミーを買った。
コニカミノルタの想定為替レートはいくら?
227:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:24.51 HIlKcKCt0.net
GPいFの運用収益がすごいことになりそう10兆ぐらいマイナスも有りえそうだ
228:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:31.50 h7PATXzp0.net
>>210
それいつも思うけど、だから何って話
円高にして景気が良くなるモデルを示してる訳じゃないし、75円でクソ不景気だった民主時代は二度と許されないのも間違いないw
229:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:36.73 KfaAsGmA0.net
円が高くなるっていいことじゃん?
パヨクはジンバブエしらんのか?
230:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:48.96 PGOl7vJ70.net
なーに、アメリカもすぐに株価は安定するさw
231:名無しさん@1周年
18/02/16 13:59:59.37 nfG9UXJd0.net
■
今の安倍政権は努力する人が報われるのではなく法律で容赦なく庶民を社会の底辺に叩き落そうとするものです。
貿易赤字拡大の一番の原因は円安政策です。
ただでさえ貿易赤字(輸入超過)のところに、為替が円安に進行すれば(日本円の価値が下がれば)輸入超過分
に為替が上乗せされて貿易赤字が広がります。
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。
また 預金の値打ちが下がり物価だけ高騰しても「デフレ脱却できた」と
理由がついて消費税が増税されます。
国民の家計・・・預金の値打ちが下がり、物価が上がりさらに増税がやってくるという三重苦になるだけの話です。
誰が得をするのでしょうか?
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
彼らが自民党に提言していることは
・法人税を減税して 消費税増税 URLリンク(i.imgur.com)
(庶民の資産を吸い上げて、吸い上げられた税金の一部を自分の企業に移すのと同じこと。
安倍は金持ちにしか興味がない)
法人税19兆円(1989年度) → 法人税11兆円( 2015年度)
消費税3兆円(1989年度) → 消費税17兆円( 2015年度)
・従業員を解雇しやすくする政策の提言
(企業は勤続年数が多いほど給与が高くなりますが、労働者の転職を繰り返させることにより
勤続年数をリセットして払う給与を下げてしまうということ)
・移民受け入れ
(海外には日本より物価も人件費も格段に安い国がたくさんあります。海外の労働者で人件費を
削減させれば労働力が過剰になり日本人の給料も下げることができます)
今の自民党の方針は、天下り役人と政治献金を受ける自民党と、輸出大企業が勝ち組になり
その他大勢の庶民が負け組になるという格差社会の方針で動いているだけの話です
当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
232:名無しさん@1周年
18/02/16 14:00:22.73 EZ6JDQK+0.net
>>222
溶ける前に年金というものを貰ってみたいね
233:名無しさん@1周年
18/02/16 14:00:33.13 HIlKcKCt0.net
21,709.31
+244.33
▲1.14%
234:名無しさん@1周年
18/02/16 14:00:56.65 nfG9UXJd0.net
円安の当時、輸出大企業は潤ったが、
円通貨の価値が大幅に下がっており、国民は貧乏だった。
大企業は還元しない。
下記は、2015年8月13日 為替 124円の時の記事、
自分たちは円ベースで生活しているのだからドルベースなど関係ないと思ったら
大間違いです。
世界的な標準はドルですよ、あなたの資産はここ数年どうなりましたか? ドルベース
で見れば明らかに減っているでしょう! ところが何故株が上がったか、日本企業は
ドルで商売をすることによって円での価値に換算すると大きく儲けが出ることになって
結果的に株価が上がったのです。これって本当の利益ですか? これって本当の株価
の上昇なのですか? 違うでしょう、単にドルを持っていたから、ドルで商売できたから
得られた利益ではないですか!
要するに何もしなくたってドルさえ持っていれば良かったのです、ドルが持てなければ
ドルで商売している日本の多くの企業の株式を購入していれば良かったのです。
その結果が日経平均の2.5倍化ということなのです。
あなたの資産は減っているのです。世界標準であるドルベースで見れば間違いなく
減っているのです、あなたは財産を減らしたのです! 株さえ持っていれば、株に投資
さえしていれば、あなたは資産を減らすことはなかった! これが現実だ!
デフレ時代ではない、インフレが到来するのです。国内でインフレになってなくても、
ドルに対して、諸外国に対して日本円は価値を失い、インフレが起こっているのです、
日本人はみんなして貧乏になっただけです、となり近所も皆同じように貧乏になったので
わからないだけです
URLリンク(member.rakuten-sec.co.jp)
円安=日本国民は貧乏を意味する。貧乏人だから安い給料でOK感覚が自民党
円安好きの安倍と黒田日銀ら円安支持者は国賊
235:名無しさん@1周年
18/02/16 14:00:56.88 EZ6JDQK+0.net
>>233
あと一時間粘れ
236:名無しさん@1周年
18/02/16 14:01:00.92 MDUuhGz60.net
>>222
それ強くなったって言えるの?
237:名無しさん@1周年
18/02/16 14:01:24.72 nfG9UXJd0.net
円安は国民の利益とかアホ。外国の奴隷になることを意味することすら判っていない。搾取
テレビの見すぎ。どれほど円安=善と洗脳されているかと。
円通貨の価値が下がって、自分の所持しているお金の価値が下がって喜ぶ者は、
自分の土地が下がった、安くなったと判定されて、喜んでいるのと同じ状態。
なんでも鑑定団で自分の出した商品が、「価値が低い」と判定され喜んでいるのと同じ状態。
(テレビの見すぎ人の為、テレビ番組を用いての説明)
その事に未だに気づかず、円高支持者は韓国人と言う愚かな無知もいる。
頭が硬いものだから、己の間違いに気づく事さえ できない。
どこまで、献金をくれる大企業に誘導されている自民党に洗脳されているんだか。
238:名無しさん@1周年
18/02/16 14:01:27.93 GlsoAwOG0.net
給料上げずに円安維持したかったらもうベッカムしかないじゃん
あまりに世界とのバランスがおかしい。
239:名無しさん@1周年
18/02/16 14:01:30.65 FuO2Qblu0.net
とにかくなにがなんでも、
105円を死守してくれ。
年金から日銀、そして安倍政権まで死亡するぞ。
こうなってしまえば、憲法改正も消滅だ。
240:名無しさん@1周年
18/02/16 14:02:03.95 nfG9UXJd0.net
現在の手取り額 給料 ÷ 米ドル=ドル価格で見た場合の給料
アメリカ人から見たら、アベノミクスで日本人給料大幅減に見えている。
外貨が高くなり、ほとんどの通貨が円安(日本円は貧乏)になっているのだから、
日本人の給与は外国からみると、約4割前後下がっている。ドルベース、ユーロベース、人民元ベース、ポンドベース。
外貨を多く持っている大企業が、日本人に給料 20万円払う場合、
●1ドル78円なら、 2564ドル払っていたが
●1ドル109円なら、1834ドルですむ
それよりほんの少し多めに払えば、「増えた増えた」と円額面しか見てない者から、満足してもらえ、
支持してもらえるから都合がいい。
安倍の思う壺。
価値が大きく下がっていても どちらも払うのは日本円 20万円だから大幅目減りに気づかれない。
外貨を多く持つ大企業は、安く日本国民をこき使うことができる。
安い賃金で、日本人を雇えるから雇用も増える。
日本人は、払う金額が実質大幅減でも気付かず、満足してもらえる。
発展途上国フィリピンは安い賃金で雇えていたが、今はもう日本も発展途上国並みになってしまった。
日本の一人当たりGDPは円安でイタリアと同程度まで落ちた もはや経済大国でもなければ、豊かな国でもない?
スレリンク(bizplus板)
(このソースは105円の時、今は、それより はるかに円安だから、先進国転落。というより発展途上国)
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下
スレリンク(poverty板)
円刷り過ぎて、円の価値が下がったものだから、今や、
タイでの最低月給は日本人の国内初任給平均を上回った
タイで働くほうが日本より給与が高い。
URLリンク(g-biz.asia)
昔、ドルベースで人件費の安いタイで製造、
今、ドルベースでタイより人件費の安い日本で製造
中国の世帯収入基準、
中産階級、日本円で約850万〜、
富裕層、日本円で約1360万〜。
昔、賃金の安い中国で作ろう。
今、中国より日本人庶民の方が低賃金なので、日本で作ろう。
URLリンク(i.imgur.com)
(日本人は円安にし過ぎて、日本は貧乏になったから、経営者は雇用者に賃金安くで済む。
また、働き手少なくなったから、雇用が増えている。)
241:名無しさん@1周年
18/02/16 14:02:35.69 EyjXMh9j0.net
>>210
お前らがデフレこそ国益と騒いで狂乱的円高を放置して日本経済を破壊したんだろバカw
物価が下がるのは血みどろのリストラで最後の血の一滴まで絞り切ったうえでの値下げだろアホw
雨や風のような自然現象と一緒にするなよw
242:名無しさん@1周年
18/02/16 14:02:48.55 er6wVJY60.net
円高株高って最高なんじゃないの?
243:名無しさん@1周年
18/02/16 14:02:51.95 Kk8CnxvPO.net
>>134
経済がしっかりしているというのはせいぜい半分。もう半分は下げすぎからの反発。
なんにせよ、株価が為替に左右されすぎ。内需がもっと伸びないと、しょせん張り子の虎だと思うよ。
244:名無しさん@1周年
18/02/16 14:02:53.38 07OyB9nl0.net
>>58
だからこその円高時に米アマだろ
245:名無しさん@1周年
18/02/16 14:03:05.49 HIlKcKCt0.net
105.69
H:106.35 L:105.55▼0.41%-0.43
246:名無しさん@1周年
18/02/16 14:03:06.79 KPXYZinf0.net
円安にして海外の工場を国内に回帰させるって話だったのにアメリカに工場作りますだもの
そりゃ円高になるわなw
247:名無しさん@1周年
18/02/16 14:03:07.42 EZ6JDQK+0.net
円が99円になったら羽生くんとsexしたいんだ
248:名無しさん@1周年
18/02/16 14:03:48.05 FuO2Qblu0.net
想定為替レート105円以下の企業の株を買えばいい。
探せ。
249:名無しさん@1周年
18/02/16 14:03:49.46 kwVEHjcp0.net
麻生発言が決め手だったな
250:名無しさん@1周年
18/02/16 14:04:19.31 r8abasJ10.net
>>244
尼とハブに向けた資金を貯めとくわw
251:名無しさん@1周年
18/02/16 14:04:21.35 EyjXMh9j0.net
>>240
経済学をほんの少しかじればアホ丸出しの記事だと気付くんだけどなw
引きこもってないで少しは勉強しろよなw
コピペじゃなく自分の言葉でカキコできるようになるまでROMってような!w
252:名無しさん@1周年
18/02/16 14:04:45.09 KnoDi+DzO.net
>>221
通貨安戦争って知らないのかな(笑)
253:名無しさん@1周年
18/02/16 14:05:01.58 xe+zRvsa0.net
>>210
円高になって失業した労働者を吸収できない時点でそれはデタラメ。
254:名無しさん@1周年
18/02/16 14:05:28.21 lzsOwV3Q0.net
100円割ってくんねーかな
3月中旬頃に出るHPのノーパソ輸入して買おうと思ってたからナイスなタイミング
255:名無しさん@1周年
18/02/16 14:05:35.03 EyjXMh9j0.net
>>246
滅茶苦茶回帰してるだろ情弱。
米国に工場って具体的にどういう話か書いてみろよカスw
256:名無しさん@1周年
18/02/16 14:05:50.19 EZ6JDQK+0.net
円高になって円を求めて外国人実習生がわんさかくるな
今以上に
257:名無しさん@1周年
18/02/16 14:05:56.66 FuO2Qblu0.net
黒田、みんな待ってるぞ。
今日、来てくれるんだよな?
258:名無しさん@1周年
18/02/16 14:06:24.19 izpIcN3L0.net
なぜ利上げを進めているにも関わらず基軸通貨である米ドルが叩き売られているのか?
ここに真実が隠されている
一時的な株高に受けれてるアホどもには理解できないだろうけどねw
259:名無しさん@1周年
18/02/16 14:06:54.12 r8abasJ10.net
9年ぶりの補充になるな…古札換金しそびれたけど
260:名無しさん@1周年
18/02/16 14:06:56.52 kr4Z0EQz0.net
>>251
オマエがアホ
261:名無しさん@1周年
18/02/16 14:06:58.08 rwfYsk1j0.net
>>194
アメリカ
262:名無しさん@1周年
18/02/16 14:07:05.16 EZ6JDQK+0.net
羽生くんのハイスコア 111.68
円のほうが強いなんて
263:名無しさん@1周年
18/02/16 14:07:31.35 4ad6jWHj0.net
物価二倍=所得半額だからさっさと円高にしとけw
アベノミクス口だけの横ばい賃金だからなw
264:名無しさん@1周年
18/02/16 14:07:34.01 JWg0Ly+u0.net
黒田ショック
安倍さんやっちゃったねえ?
265:名無しさん@1周年
18/02/16 14:07:52.41 GlsoAwOG0.net
給料も物価も上がらない円安は悪だけど
円高がいいわけでもない
266:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:07.63 FuO2Qblu0.net
>>258
謎の円高を説明してくれ。
267:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:19.54 EZ6JDQK+0.net
国内違法移民は今夜はパーティやな
給与は円だろ?
268:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:23.66 Faal5jbb0.net
>>258
お前いくら踏まれてるんだ?それかかねないやつの僻みか?
269:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:25.65 EyjXMh9j0.net
>>237
何言ってんだ?
だったら通貨戦争なんて言葉は存在するかよw
日本の金融緩和も歓迎されても非難されることはないだろw
270:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:31.94 xe+zRvsa0.net
>>210
円高になって失業した労働者を
内需で吸収できてない時点でそれはデタラメ。
271:名無しさん@1周年
18/02/16 14:08:34.66 KPXYZinf0.net
>>255
回帰したはいいけどこの円高基調じゃまた出ていくハメになるぞ
ってかトランプと安倍でアメリカにトヨタとマツダの新工場を作ることは決まったみたいだけどなw
272:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:07.10 bFSuSDSf0.net
>>116
対日劣等感丸出しワロタw
273:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:07.64 kr4Z0EQz0.net
>>265
円高でインフレが理想な
円安デフレのアホノミクスは最低
274:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:08.24 Y0Dx+kIf0.net
90円はよ
275:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:13.78 wkXs8CNw0.net
円の価値が高まる
いいことだ
否定する奴はアホなのか?
276:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:22.95 JWg0Ly+u0.net
黒田が再任されるってことは、これ以上の緩和は無いって意味だからね
終わり
277:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:44.83 vejrwehf0.net
>>93
お前ら紫婆と馬鹿にするが、マクロ経済学的には彼女の説には一理あるんだよ。
即ち、1ドル50円になると、日本の累積国際収支残高がプラマイゼロになって
バランスするんだよ。
278:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:46.69 Tt1aNj3h0.net
ドル高になってまいりました
279:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:51.14 Faal5jbb0.net
>>255
減税狙ってるなら間違ってない。
280:名無しさん@1周年
18/02/16 14:09:58.20 izpIcN3L0.net
>>266
だから円高じゃなくてドル安なんだって
ヒントは「デフォルト」w
281:名無しさん@1周年
18/02/16 14:10:18.14 FuO2Qblu0.net
今晩のダウも安定して動きそうだ。
問題はドル円。
なんとかせい。
チンピラ安倍政権は万策尽きたのお手上げか?
282:名無しさん@1周年
18/02/16 14:10:25.83 h27LClUa0.net
100円が見えてきた
100円で何の問題もない
283:名無しさん@1周年
18/02/16 14:10:31.01 xMQA4Kbl0.net
>>266
トランプの圧力で
日銀が逆介入
これが真実
284:名無しさん@1周年
18/02/16 14:11:25.66 Faal5jbb0.net
>>283
買った国債利確してんじゃね?
285:名無しさん@1周年
18/02/16 14:12:02.63 FfVgPc690.net
株価低迷してたのも過剰な設備投資してたからだしな特に家電
286:名無しさん@1周年
18/02/16 14:12:13.58 BNc/b0hn0.net
ちょっと前の大谷翔平のポスティング費用が
2000万ドルで22.73億円会社に計上されたのに今売ると1.7億も減るのか
287:名無しさん@1周年
18/02/16 14:12:17.18 d/KOm3Yj0.net
2011にあの武者が「円高・株高の同時進行は日本株大復活のサイン」とか言ってるんだが本当に大丈夫なのか?
288:名無しさん@1周年
18/02/16 14:12:57.47 kC31EVCV0.net
すっごい勢いで乱高下しているね。
売った買ったと激しい攻防が続いているよう。
289:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:26.96 izpIcN3L0.net
とうとうアメ公が借金で押しつぶされるーーーーーーー!!!
リーマンショックを遥かに超える世紀末ショーの始まりだよwww
290:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:38.77 K8TLQuSg0.net
円高はインバウンドにプラス
原料高を円高である程度相殺できる
世界経済が回復して資源が高騰し出してるのを知らないのかお前ら?
原料高で下方修正を出してる企業もあるぞ
それは輸出産業にしても同じことだ
最近は半導体や電気自動車で銅の価格や電池材料が高騰してる
291:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:42.78 JWg0Ly+u0.net
>>280
EURやAUDの/JPY見れば円高なのは一目瞭然だけど
292:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:44.42 n8bJwl8s0.net
次は101
2016/11のトランプ誕生までいく
293:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:47.41 GlsoAwOG0.net
グローバル商品のバイクの値段が日本だと20年前の2倍になってるけど
世界じゃお値段据え置き感覚なんだよ。この辺のバランスを修正しないとダメでしょ
294:名無しさん@1周年
18/02/16 14:13:58.04 vejrwehf0.net
>>283
今までが円安過ぎただけだ。
ファンダメンタルで言ったらドル円は90円くらいだと言われている。
今まで黒田バズーカのお陰で円安に振れていただけ。
そんな人為的な相場はいつまでも続かない。
295:名無しさん@1周年
18/02/16 14:14:11.23 KPXYZinf0.net
もう日本の労働者犠牲にしてまでもアメリカを助けないと日本の安全保障が成り立たないんだろうよw
296:名無しさん@1周年
18/02/16 14:14:12.33 kwVEHjcp0.net
>>280
クロスも下げて円全面なんだけど
297:名無しさん@1周年
18/02/16 14:14:19.89 FuO2Qblu0.net
円高に逆らう日経高を演出しているのは、
つまり、株を買っているのは、誰なんだ?
298:名無しさん@1周年
18/02/16 14:14:44.21 VG/IqKdX0.net
弾が尽きて官製相場崩壊
299:名無しさん@1周年
18/02/16 14:14:52.68 JWg0Ly+u0.net
インバウンド消費は減少することになるね
地方経済も悪化するだろう
300:名無しさん@1周年
18/02/16 14:15:14.31 ErIXgEOQ0.net
一方、仮想通貨は上がり続けるww
301:名無しさん@1周年
18/02/16 14:15:44.44 EyjXMh9j0.net
>>263
給料半額?
民主党政権時代はその円高で給料ゼロ(失業・倒産w)。
日本国民は大挙して炊き出しの列に並んだもんだw
お前の給料も民主党時代は倍だったんだな!
今400万貰ってるとして当時は実質800万だったんだな!!
当時の愛車はレクサスLSで今はワゴンRか?w
あの地獄の円高時は全く物価が安いという実感はなかったけどなw
ガソリンは高く、小麦も値上げ、菓子の容量はどれも3割減w
それでいて企業業績はガタガタ、株価は絶望w
302:名無しさん@1周年
18/02/16 14:15:58.13 rwfYsk1j0.net
>>269
お前考え古いよ
この5年日本以外は通貨高でGDP爆上げしてんのに
通貨安で自爆してんのは日本だけ
303:名無しさん@1周年
18/02/16 14:16:17.83 aovt2fIh0.net
円高株高って気持ち悪いけど日本がおかしいだけで他の国ではこれが普通なんだよな
304:名無しさん@1周年
18/02/16 14:16:37.14 8/1eUt+i0.net
良くシのいでるな・・・
305:名無しさん@1周年
18/02/16 14:16:49.00 kprB0ztb0.net
丁度春闘時期狙ってだな、これで経営側はベースアップしない理由が出来た、良かったな庶民、給料上がらないでw
306:名無しさん@1周年
18/02/16 14:16:51.10 izpIcN3L0.net
まあ為替の影響は半年後に出るから
今は株高でもいいんじゃない?(鼻ホジ)www
307:名無しさん@1周年
18/02/16 14:17:20.38 6w7pUwzh0.net
今夜だけでもシンデレラボーイ Do you wanna dance tonight
308:名無しさん@1周年
18/02/16 14:17:37.09 vejrwehf0.net
>>289
映画、ザ・ビッグショート(邦題、マネー・ショート華麗なる大逆転」パート2が
作られる。
このインチキトランプ相場にいち早く気が付いたアウトロー達による世紀の空売り、
大逆転が始まる、とかw
309:名無しさん@1周年
18/02/16 14:17:39.00 GlsoAwOG0.net
円安で行くと決めたのに
給料も物価も上がらないんじゃ円高になりますわ
310:名無しさん@1周年
18/02/16 14:17:46.78 WPLhBsu/0.net
>>296
ドル以外は円安じゃん。日足見てみ
311:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:06.89 daQO6Y3o0.net
なんだ まだまだ 安いじゃん、余裕。
312:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:16.89 y5SKphJX0.net
どんどん円高になった方が良い。
持ってる円の価値が高まるんだぞ
313:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:23.06 RnnTpoFL0.net
ドル崩壊くるわ
売ってくる
314:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:38.99 3Bdzm1lD0.net
一応書いとくか。
各種指数をみると
1ドル=80~90円でも円安
だからな。
105円とか強烈過ぎる円安。
315:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:42.68 VF6KM8O50.net
円高株高って日本強すぎ
この先輸出銘柄の四半期報告は葬式だろうけどな
316:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:48.06 9b8uprnE0.net
株が下がらなければどうと言うことは無い。
317:名無しさん@1周年
18/02/16 14:18:49.69 7BPPfni/0.net
>>227
いや問題ないと思うぞ?
為替で運用してる訳じゃないし、株式市場は一時期下がったけど大して問題ない。
外国国債は上がってるから、多分1兆円未満のマイナスから数兆円のプラス。
でもって今年度の収益は、現在12兆円程のプラスだから、年度収益は十数兆円程のプラスになると思うよ。
318:名無しさん@1周年
18/02/16 14:19:03.81 xMQA4Kbl0.net
>>310
おーじー円高やし
4円もさげとる
オーストラリアに取引先あるからマジ困っとるわ
319:名無しさん@1周年
18/02/16 14:19:05.26 GlsoAwOG0.net
アメロの準備を始めたのかな
320:名無しさん@1周年
18/02/16 14:19:11.39 EyjXMh9j0.net
>>280
デフォルトしたから円は1円までブチ上げるんだ?へー(棒読み)
デフォルトしたから物価は奈落の底まで下落?
もしかして小学生?
321:名無しさん@1周年
18/02/16 14:20:31.31 5qGYRnwL0.net
>>294
購買力平価は100円ていどだろ
322:名無しさん@1周年
18/02/16 14:20:44.63 IWlKkjGo0.net
また朝鮮売春婦が韓国デリヘルとか抜かして、たくさんやってくるのか。
やれやれ。
323:名無しさん@1周年
18/02/16 14:20:53.30 daQO6Y3o0.net
公務員給料や 最低賃金比較すれば 40円でもいいくらい。
324:名無しさん@1周年
18/02/16 14:21:22.15 99tbYJLm0.net
とっとと98円安定になれや
話はそれからだ
325:名無しさん@1周年
18/02/16 14:22:07.36 3Bdzm1lD0.net
>>321 おおよそ84~93円位な。
326:名無しさん@1周年
18/02/16 14:22:55.32 IWlKkjGo0.net
強い円もとめて、韓国売春婦は来ないでね。
30近いのに二十歳とか言って。おえー
327:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:00.10 EyjXMh9j0.net
>>283
全然チゲーよ馬鹿wwwwww
328:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:02.04 Gu0Wssry0.net
円高理由に春闘大荒だなこりゃ
そこからさらに引きずられて全体的に賃金が下がるのが目に見える
329:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:15.49 WYQY1ggL0.net
>>310
円インデックスもがっつり上げてるけどな
今年初めが89で今94だし
どう見てもドル安円高の同時進行だよ
330:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:33.28 9b8uprnE0.net
>>318
オーストラリア相手は資源の輸入で大きな貿易赤字だから
円高の方が国民にとってはありがたい。
331:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:43.97 WPLhBsu/0.net
>>318
オージーは一昨年70円台だったけど今80円台だから円安でしょ
332:名無しさん@1周年
18/02/16 14:23:44.61 M4qtmiUi0.net
企業は海外生産なり省力化なりで、円高でも利益がでる仕組みだから
この程度の円高なら、大企業の売り上げは維持されて株高のまま
輸入の資源や食料品は下がって、
投資かも貧乏人もWINWINになるかもな
アベノミクス大勝利に終わるぞw
333:名無しさん@1周年
18/02/16 14:24:11.52 ySMh3Fph0.net
円高還元セール待ったなし
334:名無しさん@1周年
18/02/16 14:24:21.33 fbfveDPp0.net
>>314
実効為替考えても90円前半くらいでニュートラルだし今は円安過ぎる
335:名無しさん@1周年
18/02/16 14:24:29.61 Vug/0G1E0.net
企業も大変ですよ
そりゃ社員を思えば溜め込んで冬に備えますわ
336:名無しさん@1周年
18/02/16 14:24:45.43 KtP6JcI20.net
日銀が400兆円も円を印刷したのに円高かよ
337:名無しさん@1周年
18/02/16 14:24:45.54 5qGYRnwL0.net
輸出物価. 72.69
企業物価. 96.85
消費者物価.127.33
URLリンク(agora-web.jp)
338:名無しさん@1周年
18/02/16 14:25:01.34 GlsoAwOG0.net
もう貧乏のふりするのやめようぜ
339:名無しさん@1周年
18/02/16 14:25:21.07 3Bdzm1lD0.net
>>332 アベチャン関係無いから。
トランプの経済政策が打ち止めで後は弱者脅すしか残ってない。
なんでも言うこと聞く日本にオイコラし始めたから円高になっている。
340:名無しさん@1周年
18/02/16 14:25:50.41 M4qtmiUi0.net
日銀はもっと円を刷って、国債をばんばん買い上げないと
円高が進むぞ!wwww
341:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:04.93 LbIJ9z990.net
でも日経は上がってるっていう
342:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:05.51 0Ga4hQu50.net
円高株高すげー
343:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:07.79 h7PATXzp0.net
>>336
もうなんで通貨が高いのかさっぱりだなwww
344:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:28.01 v10vAPSl0.net
>>337
もう半分滅んでるやんけこの国
345:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:47.92 +ui0tOUt0.net
今後も米は利上げすると言ってるのだが・・・・・。
346:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:50.79 9b8uprnE0.net
>>301
いまだにこの手のデマ飛ばしてる時代遅れが居るんだな。
民主政権に変わって、失業率は下がり続け倒産件数も減り続けたぞ。
株価は円高にも関わらず横ばいだった。
347:名無しさん@1周年
18/02/16 14:26:52.01 iHKLiFso0.net
パーツが安くなるんだっけ
348:名無しさん@1周年
18/02/16 14:27:06.50 V8c0hgJR0.net
早く90円台頼む
アベノミクス様
349:名無しさん@1周年
18/02/16 14:27:24.91 WPLhBsu/0.net
>>329
直近で進行してるのは確かだが一昨年は円インデ100円台だったので水準としてはまだまだ円安
350:名無しさん@1周年
18/02/16 14:27:33.19 xe+zRvsa0.net
>>310
なるほど。
円高じゃなくてドル安か。
トランプはドルは安い方が好ましいと言ったからな。
351:名無しさん@1周年
18/02/16 14:27:39.65 M4qtmiUi0.net
円高株高とか最高やんw
FXでは損したけどw 株でもうかってるからいいや
吉野家はやく値下げして!
352:名無しさん@1周年
18/02/16 14:27:49.10 C/GJLcMB0.net
輸出企業は想定レート範囲内だろ?
100円割れるまでは平気だろ?
騒ぎすぎなんだよw
353:名無しさん@1周年
18/02/16 14:28:00.56 IWlKkjGo0.net
>>348
クルマを外国に売ってぼろ儲けするので無理。
354:名無しさん@1周年
18/02/16 14:28:36.19 Qq9RasGS0.net
金利が問題になってくるよな…
日経上がったら景気いいんだろ…?
金利も上げなきゃw
355:名無しさん@1周年
18/02/16 14:28:47.16 wkXs8CNw0.net
>>280
なぁにが「デフォルト」キリッ だwwwwww
いいから漫画でも読んどけ
356:名無しさん@1周年
18/02/16 14:28:59.73 M4qtmiUi0.net
>>353
米国への車の販売は、現地生産だから大丈夫
357:名無しさん@1周年
18/02/16 14:30:04.98 IWlKkjGo0.net
>>356
現地の儲けの配当をドルから円に戻す時に目減りするので、円安がいい。
358:名無しさん@1周年
18/02/16 14:30:10.91 9b8uprnE0.net
100円で株価2万維持ならアベノミクスを高評価するわ。
官製相場だと一時的で長くは続かない。
359:名無しさん@1周年
18/02/16 14:30:35.34 M4qtmiUi0.net
このドル安も怪しいので
いつまで続くは謎
だからFXではLもSもせず ノーポジにした
360:名無しさん@1周年
18/02/16 14:30:50.17 FfVgPc690.net
>>336
アメリカが国債するからでしょ
361:名無しさん@1周年
18/02/16 14:30:51.67 Qq9RasGS0.net
>>351
株でもうかったのに吉野家??
362:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:10.81 +ui0tOUt0.net
>>346 おいおい。当時、日経いくらだったか知って、それを言ってるの?
363:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:21.27 z+7rZvoM0.net
もっと円高にしろや
PCパーツ高くて限界なんだよ
死ぬのは安倍とトレーダーと輸出企業だけなんだから全然かまわねえよ
364:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:26.38 WYQY1ggL0.net
>>349
なんで2年前と比べるんだ?
そして一昨年でも100超えてた時期なんて一瞬だけだが
365:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:45.81 9b8uprnE0.net
>>357
海外で儲けた分は海外に投資する。
日本に戻ってくる事など無い。
換算するときに円換算して目減りしているように見えるだけ。
海外資産は現地通貨かドルで評価すべきだ。
366:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:47.13 M4qtmiUi0.net
>>357
円高じゃなくてドル安みたいだよ
他の通貨からは円はさほど上がってないし
367:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:47.67 PGwVyeav0.net
>>354
金利はどんどん下がるw
2018年度の国債利払い予定金利は1.1%と過去最低の見込みだ
財務省が必死になってマスコミに「財政破綻」とアピールするが何の効果もない
もう潰しちゃった方がいいかもな財務省、こんな役所は必要ないだろ
368:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:55.56 3Bdzm1lD0.net
>>343 トランプの経済政策がトンチンカン過ぎて笑えないから
トランプ所得減税する
↓
連邦負債増加
↓
議会激オコ、共和党も激オコ
↓
トランプ「穴埋めにガソリンに連邦税掛ける。余裕で穴埋めできて環境にいいぞ」
↓
産業界「オイコラ、地球温暖化はウソだはどうしたアホか」
↓
国民「糞トランプ、年間10万キロとかザラなのにガソリン増税とか何なの?SHINE」
↓
トランプ「ぐぬぬぬ、ピコーン、外国から金巻き上げればいいんだ、関税あげればOK」
↓
アベチョン「はい~、よろこんで~」←謎
↓
アメリカ政財界&国民「泥縄にも程がある。USAもSHINEかよ」
と迷走しすぎてドル地合が弱い
369:名無しさん@1周年
18/02/16 14:31:56.10 njP8VtVv0.net
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 俺が押し目作ってる間何してたんだお前ら?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
370:名無しさん@1周年
18/02/16 14:32:11.56 GlsoAwOG0.net
一ヶ月働いて何が買えるかです。
371:名無しさん@1周年
18/02/16 14:32:19.30 1YXUwTr40.net
>>1
ここからは解らんよ。
トレンド転換と安易にSすると大底掴むかも。
今晩中に、105.20を目指すか、
一時104円台という展開もあるには有るが、
昨日に引き続き調子良く円高という考えは危険。
昨日も言ったが一度決済して美味しいものでも食べるといい。
一昨日までは簡単な相場だったのにね。
372:名無しさん@1周年
18/02/16 14:32:22.53 k16+1ANu0.net
111.111でS111枚
笑いが止まらんわ
373:名無しさん@1周年
18/02/16 14:32:31.16 4ad6jWHj0.net
アベノミクスどうなってもいいから
円高にしとけw
374:名無しさん@1周年
18/02/16 14:32:39.26 M4qtmiUi0.net
>>365
反日のやつは都合が良いように数字をごまかすからなあw
375:名無しさん@1周年
18/02/16 14:33:11.90 9b8uprnE0.net
>>362
横ばいからやや上がったぞ。
ググレバ直ぐに判るのにデマ飛ばすなよ。
株の安値は麻生政権の7000円割れだよ。
376:名無しさん@1周年
18/02/16 14:33:20.81 hNU01Z/90.net
アメリカ選挙があるからアメリカ無理やり株高にするためドル安株高
トランプ支える日本も手助け。円高少し承認。
日本株一定維持のため買い入れ。
今日、アメリカのSQと連休19日月曜日休日などなど
377:名無しさん@1周年
18/02/16 14:33:46.16 M4qtmiUi0.net
>>371
今 やばいよね
このままドル安でいくか
ドルがまた高くなるか
どっちに進むか誰も読めない
こういう危険なときはポジションはもたないほうがいいと思う
378:名無しさん@1周年
18/02/16 14:34:23.77 HIlKcKCt0.net
[東京商工リサーチ] 東証1部・2部上場メーカー98社 2018年3月期決算「下期想定為替レート」調査 1ドル=110円に想定した企業が55.1%と最も多く、次に、105円(15.3%)、108円(10.2%)と続いています。
379:名無しさん@1周年
18/02/16 14:34:31.60 VK9AZ8pY0.net
>>362
ほんとこんなバカしかいないのかネトサポは
380:名無しさん@1周年
18/02/16 14:34:41.07 iHKLiFso0.net
8Gメモリ二枚とパソコンが変わらん値段
381:名無しさん@1周年
18/02/16 14:35:21.07 IWlKkjGo0.net
>>365
リーマンショックの時に慌てて現地の儲けを日本に戻そうとドルから円に換えるから
超円高になって、危機の震源地より日本が不況になった。
東日本大震災の時も、海外の儲けをドルから円に戻そうとして超円高になった。
いい加減同じことの繰り返しをやめてくれ。
382:名無しさん@1周年
18/02/16 14:35:28.47 +RSepL/P0.net
>>39
たからー・・・麻生時代のを維持しちゃっただけだがね。円高にしたのは自民だろ。
383:名無しさん@1周年
18/02/16 14:35:52.65 M4qtmiUi0.net
>>372
うらやますぎて禿げるわw
384:名無しさん@1周年
18/02/16 14:36:31.87 SGWppfed0.net
メモリとかすげー安かったよなー
今1GBいくらすんだ?
385:名無しさん@1周年
18/02/16 14:36:48.86 1fH25szH0.net
早くせめてリーマン前の120円に戻せよ。円高過ぎるわ
386:名無しさん@1周年
18/02/16 14:37:12.39 WPLhBsu/0.net
>>364
まあどっちにしろ円インデックスは通貨シェア的にドルに連動しやすいので参考にならんからどうでもいい
ユーロ円やポンド円など個別に日足で見ると円安でしょ
387:名無しさん@1周年
18/02/16 14:37:37.68 9b8uprnE0.net
>>382
正確に言うと福田政権、麻生政権で円高が一気に進んだ。
企業の倒産件数は麻生政権のときが最悪だった。
388:名無しさん@1周年
18/02/16 14:37:38.82 3Bdzm1lD0.net
>>385 どの指数みても現在の105円ですら超絶円安超バーゲンプライスなの
389:名無しさん@1周年
18/02/16 14:37:45.32 yry1j9xD0.net
>>361
株主優待で牛丼
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
390:名無しさん@1周年
18/02/16 14:37:48.29 +ui0tOUt0.net
>>382 実際の数字を見れば分かるだろう。
それから政党や政権で、為替が完全コントロールできるというのが、そもそ幻想。
そこらの「常識」のない人に、いくらアピールしても、そもそも為替も何もシステム分からないのだから、無駄なのだ。
391:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:06.55 /Au+Pjt50.net
何だかんだでデフレで物価が安定していて自分的には満足
392:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:11.91 Ff1l4+1K0.net
なんでこんなに上げてるか誰か教えてクロ
393:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:17.43 b/YSV8i/0.net
生活が楽になるわwアベノミクスが何だって?
安倍信者は5ちゃんなんかやめて働けば?
394:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:20.79 M4qtmiUi0.net
>>386
そうそう円は対ドル以外は全然動いてない
昨日の為替
395:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:21.03 mQ1Ee8FR0.net
これ以上の円高は企業業績悪化だぞ
396:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:25.85 PGwVyeav0.net
>>359
この円高はドル安というよりもユーロ高なんだよね
経済の専門家は誰も指摘しないが今一番問題なのはEU圏からナンバー2のイギリスが
抜けることでEUの力が相対的にかなり低下すること
ところがそれだと困る人がいるみたいでユーロ買、ユーロ圏のジャンク国債(ギリシャなど)
を継続的に買っている大人がいるんだよね。
ところが米10年債の金利が2.9%を突破し、ギリシャ国債が3.6%台まで買われてしまった。
米国債とギリシャ国債の利回りが同じになったらギリシャ国債を買う人はいないw
本日ユーロドルが直近の最高値を更新したからそろそろいいところかな。
397:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:30.21 YpljIyWw0.net
目指せ90円台
398:名無しさん@1周年
18/02/16 14:38:33.65 3Bdzm1lD0.net
>>392 >>368
399:名無しさん@1周年
18/02/16 14:39:28.53 DGD1pmFs0.net
円高なのになぜか今日は株も値上がりしてるから、暴落する前に全部売り払って逃げるわ
ついでに逆連動のETF買っといた。
400:名無しさん@1周年
18/02/16 14:39:48.40 h36dXHTQ0.net
104円辺りから買うかなー
401:名無しさん@1周年
18/02/16 14:40:03.03 O2ikuUxm0.net
円高は日本の価値が上がっている証拠。
経済が順調な証拠だよ!
402:名無しさん@1周年
18/02/16 14:40:34.99 8rixdkQZ0.net
いよいよ日本の輸出業死亡かwwwww
403:名無しさん@1周年
18/02/16 14:40:54.20 FfVgPc690.net
ドル安なだけ日本の経済とか関係ない
404:名無しさん@1周年
18/02/16 14:40:58.66 0Ga4hQu50.net
俺の定期預金の世界的価値が上がっていく
405:名無しさん@1周年
18/02/16 14:41:24.49 3Bdzm1lD0.net
>>400 マジレスするとトランプの今年の経済政策が対外調整(ドル安傾向)に偏重するから樹海送りになるぞ
406:名無しさん@1周年
18/02/16 14:41:32.85 EZKmT0gJ0.net
円高株高最高じゃん!
407:名無しさん@1周年
18/02/16 14:41:33.00 IWlKkjGo0.net
>>393
資産価格が上がってウハウハだわ。
不動産、売却益。持
ち株売却益。
株短期売買毎月200万円の利益。
確定拠出年金 大幅含み益
408:名無しさん@1周年
18/02/16 14:41:37.59 M4qtmiUi0.net
>>403
だから日経あがってるし
押し目買いでうまうまだった
409:名無しさん@1周年
18/02/16 14:42:13.39 qO4oAUdI0.net
1か月間でみるとほぼ円の独歩高だろ
大幅な経常黒字国の宿命なんだろな
410:名無しさん@1周年
18/02/16 14:42:20.20 7J6yyvUm0.net
ダウに続いて為替とも連動しなくなったか…
411:名無しさん@1周年
18/02/16 14:42:42.79 o2bmf+fy0.net
>>403
意図的にドル安という表現を嫌い円高と言ってる人たちに違和感・・・
412:名無しさん@1周年
18/02/16 14:43:12.73 WYQY1ggL0.net
>>386
何言ってんの?経済規模に応じてに通貨の比率違うの当たり前でしょ?
そうじゃなきゃ通貨の正しい価値にならないだろ
そもそもポンド円だってユーロ円だって今年はじめから3円近く落としてるじゃん
お前馬鹿すぎない?
413:名無しさん@1周年
18/02/16 14:44:51.46 2J4oHkdn0.net
さっさと100円割れよ
414:名無しさん@1周年
18/02/16 14:44:53.53 M4qtmiUi0.net
>>412
ドル安を円高と呼ぶのはやめて
せめてドルに対しては円高と呼んでください
415:名無しさん@1周年
18/02/16 14:45:25.50 Ssulh4RV0.net
株は下がらないんだな
416:名無しさん@1周年
18/02/16 14:45:47.21 V8c0hgJR0.net
経済良ければ、為替は高くなる
当然やろ
417:名無しさん@1周年
18/02/16 14:45:47.56 YxeVsQ4Q0.net
中国人が日本旅行するために円を買いまくってるんじゃないの?
ちょうど旧正月だしね
418:名無しさん@1周年
18/02/16 14:45:50.84 yr7D5lF30.net
早くガソリン値下げしろ
419:名無しさん@1周年
18/02/16 14:46:00.14 BYeTK7AF0.net
円高とまらないとまだ株も怖いね
今日は強いけどマイナス500程度なら明日の暴落も普通にありえる
420:名無しさん@1周年
18/02/16 14:46:10.51 3Bdzm1lD0.net
>>415 14時の男(日銀様)目当ての外資様が手ぐすね引いてまっているからな
421:名無しさん@1周年
18/02/16 14:46:41.53 cYy7M/CE0.net
早く90円
422:名無しさん@1周年
18/02/16 14:46:47.41 RnnTpoFL0.net
呑気なこと言ってんなぁ
嵌め込み屋か?
423:名無しさん@1周年
18/02/16 14:46:52.72 b4bIJkUa0.net
ずっと底だって言ってる投資家がいるがいつ反転すんだよ
424:名無しさん@1周年
18/02/16 14:48:08.38 589fZjPz0.net
どんどんいこう
あと50円はいこう
425:名無しさん@1周年
18/02/16 14:48:13.07 3Bdzm1lD0.net
>>423 トランプ様が日本にオイコラしてるのに反転するわけがない
426:名無しさん@1周年
18/02/16 14:48:35.66 Z/85+Uky0.net
円安で何も得しませんでしたぁ
輸入品が安く買える円高の方がいいね
輸出産業がぁ?
ん・そんなもん俺のの知ったこっちゃないね
427:名無しさん@1周年
18/02/16 14:49:37.97 WYQY1ggL0.net
>>414
年始からドルインデックス92→88
円インデックス89→94
どう見てもドル安円高の同時進行
そもそも基軸通貨の対ドルが一番大事に決まってるだろうに
マイナー通貨ペア見て円高じゃないとか意味分からんよ
428:名無しさん@1周年
18/02/16 14:50:32.44 HIlKcKCt0.net
ドル・円が1年3カ月ぶり106円台割れ、ドル売りの流れ継続
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
429:名無しさん@1周年
18/02/16 14:50:38.60 BYeTK7AF0.net
>>423
長期的には全く心配してない
日銀の資金力は無限
しかも今更買い支えをやめるなど安倍が許すわけがないだろう
自分で日銀・年金に買わせといて株価を功績だとか抜かしてんだから
430:名無しさん@1周年
18/02/16 14:51:03.24 sKL2IfsF0.net
アホパヨくんたちの華麗なる予言(笑)の歴史
5年前→安倍おわったな(笑)
4年前→安倍おわったな(笑)
3年前→安倍おわったな(笑)
2年前→安倍おわったな(笑)
1年前→安倍おわったな(笑)
現在→安倍おわったな(笑)
wwwwwwwwwww
431:名無しさん@1周年
18/02/16 14:51:06.74 3Bdzm1lD0.net
>>429 世の中にはバランスシートってのがあってだな
432:名無しさん@1周年
18/02/16 14:51:08.88 IWlKkjGo0.net
>>426
過去の超円高が無かったらおまいの親が失業しなくて、おまいも教育を受けられて
人並みの幸せがあったかもしれなかったぞ。
433:名無しさん@1周年
18/02/16 14:51:22.05 IVR0zi+n0.net
>>118
このBBAの量産型みたいなのが
日本の大学の教授クラスににいっぱいいるんだぞw
434:名無しさん@1周年
18/02/16 14:52:18.82 o2bmf+fy0.net
トランプ「ドル安で投資環境を整えるから米国へ自動車工場を移転しろ!」
安倍日本「イエッサー!」
435:名無しさん@1周年
18/02/16 14:52:25.23 sfkrudRl0.net
90円になればスマホやノートパソコンを更新できる
436:名無しさん@1周年
18/02/16 14:53:23.96 snSSTK+L0.net
よしええぞ
どんどんいこう
437:名無しさん@1周年
18/02/16 14:53:25.68 BYeTK7AF0.net
>>431
は?
通貨発行権って知ってるか?
実際ボタン一つで金を生み出して株毎年買い続けてるわけだが
BSなら日銀のHPへ、どうぞ
438:名無しさん@1周年
18/02/16 14:53:27.03 rNisGOk50.net
まあ、100~105近辺をウロウロしてくれりゃいいよ