【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ★2at NEWSPLUS
【国際】「中国製のスマホを使ってはいけない」 CIAやFBIなど米情報機関が呼びかけ、情報流出の恐れ★2 - 暇つぶし2ch675:名無しさん@1周年
18/02/16 20:04:40.61 Aw/lt5tA0.net
>>18
レノボもあっちでは

676:名無しさん@1周年
18/02/16 20:21:11.99 cxCwM1ni0.net
>>632
日本人はステマに弱いからまんまと乗ってくれたよな

677:名無しさん@1周年
18/02/16 20:28:11.31 28ZVX/6K0.net
中国ってだけで全部危険扱いってのもどうだかな
メリケンはジャイアン過ぎでTRONとかのこと思い出すわ

678:名無しさん@1周年
18/02/16 20:28:36.45 r/d1mX3L0.net
おれはスマホもってないし
いまもアステルのPHSですよ 。

679:名無しさん@1周年
18/02/16 20:53:02.05 6ADO10Dm0.net
>>48
なんだチャイニーズか。しねよ

680:名無しさん@1周年
18/02/16 20:55:22.36 j1roiJb00.net
やっぱりiPhoneにするのが一番良さそうだね
次はみんなiPhoneにしようね

681:名無しさん@1周年
18/02/16 21:14:04.07 4LeyB3B40.net
LINE使ってる知障は批判できないよねw

682:名無しさん@1周年
18/02/16 21:16:16.68 PSaujzUt0.net
というよりスマホは疲れたな 外に出てるときくらいPCがないほうが健全だと思う

683:名無しさん@1周年
18/02/16 21:16:36.53 LohrQ/0k0.net
>>34
安心しろ
チップレベルなら何の意味もない

684:名無しさん@1周年
18/02/16 21:18:51.90 LohrQ/0k0.net
>>43
それ結局ハカーに頼んでた奴だろ
Apple社はよくてもiPhoneが安全だって話にはならないわな
中国製は会社そのものがやってる可能性が高いから危険性云々てわけではないんだけどな

685:名無しさん@1周年
18/02/16 21:24:24.56 Zy6d7X/g0.net
アメリカと中國に抜かれるだけ。
国内メーカーは、更に公安に盗聴される。
あとは、LINE使うと、朝鮮に音声盗聴される。

686:名無しさん@1周年
18/02/16 21:45:50.68 kT0S70YJ0.net
低脳LINE馬鹿も中国製を気にするのか?

687:名無しさん@1周年
18/02/16 22:03:43.47 y5XiIJIp0.net
まあ、日本のメーカーが中国よりいいものを作ればいいだけなんだがね

688:名無しさん@1周年
18/02/16 22:07:58.57 ZtulFSDP0.net
米中両方がやってるだろ
スパイ活動のシェア争いに過ぎない

689:名無しさん@1周年
18/02/16 22:31:09.37 jWCMtEVT0.net
>>5
通報

690:名無しさん@1周年
18/02/16 22:33:14.39 jWCMtEVT0.net
>>25
台湾政府は禁止してるのにね。

691:名無しさん@1周年
18/02/17 02:10:48.88 /1VS9l2l0.net
中国バブルの崩壊
中国高速鉄道に問題多発、「日本メディアが恥かかせ報道」との声も―米華字メディア
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
2chのニュース速報では完全に無視した中国新幹線火災ニュース
2xhはロキという会社に買われたらしいがロキは神話に登場する神で別名「終わらせるもの」
5chに変わり本格的に2chを終わらせにきているとも読み取れる
そしてそのロキのアイデンティティは中国新幹線火災ニュースを隠したいもの
恐らくそれは中国系の可能性が高いことを示唆している

692:名無しさん@1周年
18/02/17 02:40:16.26 dpF0sb2W0.net
経験上ファーウェイの据え置きルーターモバイルルーター、タブレット共に下りは問題ないが上りがオカシイのですぐやめた
スマホは使ったこと無いけど上記の事もあり買う気が起きない

693:名無しさん@1周年
18/02/17 02:49:22.81 oEZltkdt0.net
スマホ本体に限ったことじゃないよ
yandexやOperaやESなんてアプリもヤバいよ
中国と提携始めたら途端にOperaはバックグラウンドで
やたらと通信し出したしサードパーティへの
許可を勝手に出すし。

694:名無しさん@1周年
18/02/17 02:49:56.63 IFL/saZ60.net
西遊記に例えると分かりやすい
電化製品のクオリティから国力の差まで全てを表してる
日本製
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
中国製
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

695:名無しさん@1周年
18/02/17 04:25:52.10 wbsC2AvR0.net
なんだろね
リアルの覗きはやり辛くて、やったら捕まるけど
インターネットの覗きってやり易いんだろうな
心根は一緒なんだけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch