【社会】下町ボブスレー 「ネット上の誹謗中傷コメントに対し町工場のみなさんは心を痛めています。...」★3at NEWSPLUS
【社会】下町ボブスレー 「ネット上の誹謗中傷コメントに対し町工場のみなさんは心を痛めています。...」★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/02/14 01:49:56.30 xObxJeEH0.net
ネトウヨの捨て台詞
858 名無しさん@1周年 sage 2018/02/14(水) 01:40:15.49 ID:5KnmBHzS0
いいよ、好きにしろとしか。もう呆れてどうでも良くなった。
ここで下町ボブスレーを叩きたい奴は好きにすればいい。
でもそのおかげでボブスレー文化は今後廃れるだろうけどな。
それでも良いならどうぞご勝手に。
誰が今までここまで文化発展に協力してあげてるんだと思ってるんだ。
勝手にしろよバーカ。

3:名無しさん@1周年
18/02/14 01:50:04.56 5KnmBHzS0.net
叩いてる連中は企業のチャレンジを全否定なのがな。
科学や技術の発展は全ては<挑戦する意欲>が導いてる。
つまり今の君達が快適に暮らせてるのもそういう心意気のおかげ。
大田区下町の町役場の方々の挑戦をおれは否定したくないな。

4:名無しさん@1周年
18/02/14 01:50:51.83 GLx/e0eM0.net
こんな元々東京ですらなかった場末の区のお陰で
江戸以来の下町の風評被害が可哀そう

5:名無しさん@1周年
18/02/14 01:51:42.04 xObxJeEH0.net
>>3
あんだけ大企業スポンサーと協力つけておいて下町アピールwwwww

6:名無しさん@1周年
18/02/14 01:51:58.55 kCADNrFn0.net
下町ボブの絵画教室

7:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:04.03 86lgCWmc0.net
>>2
最後の捨てゼリフが果てしなく小者っぽいwww

8:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:04.08 +5VM4hxA0.net
僕ボブ僕ボブ三僕ボブ
合わせて僕ボブ六僕ボブ

9:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:04.45 nY3wBe590.net
下町(国策)

10:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:09.36 fk2l/Ei70.net
電通が絡んでるからマスゴミが全力スルーなんだが
ネトウヨはマスゴミの味方するのか?

11:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:23.91 VKmK577e0.net
>>3
ソリ作ってとジャマイカに頼まれたの?

12:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:24.58 2ntNH+X/0.net
補助金が無駄になったくらいで下町の皆さんは心配いりませんよ。

自民党公式公認のみんなにお勧めフリーゲーム
あべぴょん
URLリンク(itunes.apple.com)
製作費は僅か1000万円 ITをリードする自民党を本年も応援お願いします。

無駄な投資をしないとこういう超大作は生まれないですし
安倍政権も無駄前提に補助金認定したからだれも批判しないから安心してください。
建前ボランティアでソリ製作に協力して下さった職人さんは
迷わず細貝さんに日当2万円×日数分の請求してください。

13:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 01:52:32.11 bfNOuQWS0.net
前スレ>>998
(; ゚Д゚)本当にあいつら害悪でしかない
なんとかならんのか

14:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:33.19 G5vYsKW80.net
>>3
もう絶対、大田区に仕事は回さない

15:名無しさん@1周年
18/02/14 01:52:48.44 Zm+9HDwO0.net
品質偽装や客を騙す行為
チョンの事言えないな

16:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:10.66 GCyn7G+60.net
韓国では毎日朝から晩までこの話題で持ち切りらしい
もはやお笑いやコメディにされてるとの噂も聞いたぞ

17:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:15.16 j13mXZ3R0.net
まあ技術力の無さはどうしようもない
凡百の途上国が常日頃から感じてることだ

18:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:16.50 P6X4q8oL0.net
おまえらほんとボブスレー大好きだな
俺もだ

19:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:29.57 VQgt7Tv40.net
相手がジャマイカじゃなくアメリカだったら果たして同じ態度だっただろうかね

20:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:30.66 KVDK51d70.net
スポンジボブスレー

21:名無しさん@1周年
18/02/14 01:53:53.04 9tx8I2lp0.net
下町ボブスレーの本体を作った大企業「東レ」の経営理念がこちら。↓w
経営理念
わたしたちは【新しい価値の創造】を通じて
社会に貢献します
URLリンク(www.toray.co.jp)
-------------------------
シチズングループ企業行動憲章
シチズングループ企業理念
新たな価値を創造し、(p.4)
URLリンク(www.citizen.co.jp)
価値協創
URLリンク(www.citizen.co.jp)
時計事業
新しい価値を創造しています。(p.8)
確かな価値を創造する
価値創造型企業への挑戦(p.9)
新たな価値の創造(p.10)
シチズングループは、これからも
新しい価値を社会に創造していきます。(p.13)
女性の活躍が新しい価値の創造へ
シチズンセイミツ統括センター経理部部長 中西早智子 (p.22)
社会との対話から新たな価値を創造することが重要であると
シチズンホールディングス 監査・CSR室長 永澤順司 (p.30)゛
URLリンク(www.citizen.co.jp)

22:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:01.43 nY3wBe590.net
>>18
これくらいしか興味持てるオリンピックの話題が無くてな、楽しもうぜ

23:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:05.30 sPH0FndV0.net
安倍や安倍友なんだから朝鮮人ウェルカム朝鮮人マインドなのは当たり前

24:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:08.70 9tx8I2lp0.net
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
URLリンク(nipponci.com)
「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
URLリンク(archive.is)
会社情報の書面 
URLリンク(twitter.com)
「Think. Feel. Drive. 
─クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
─第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 
URLリンク(archive.tokyo-motorshow.com)
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 
新たな価値を創造することに 
新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
URLリンク(www.subaru.co.jp)
-------------------- 
トップメッセージ  
「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
URLリンク(www.kobelco.co.jp)
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
URLリンク(56285.blog.jp)
わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
URLリンク(web.archive.org)
篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
URLリンク(web.archive.org)
( ※「会社案内」をクリック ) 
「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 
東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
URLリンク(56285.blog.jp)
東芝問題で登場する経産官僚 
URLリンク(56285.blog.jp)
創価大学生のおもな就職先  
URLリンク(56285.blog.jp)
・GPIFの投資先リスト 
URLリンク(www.gpif.go.jp)

・JOCのスポンサー企業リスト 
URLリンク(www.joc.or.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


25:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:16.95 +5VM4hxA0.net
なんでこのスレがこんなに伸びてるのかとというと
下町ボブスレー問題は日本の縮図だからだよ ..
・口先だけでなんの根拠も知識もない人間が組織のトップに立ってしまう日本ビジネス社会の構造
・「下町」というブランドさえつけばほいほい騙される国民性
・計画が頓挫すると責任の押し付け合いに走りだす。性能や実績よりもメンツ重視の文系的発想
・熱意、人情などといいつつ相手のことを考えない身勝手さ
・縁故主義で際限なく肥大化しコントロールを失う日本のプロジェクトマネージメント力の欠如
こういう日本の負の側面が下町ボブスレー問題には詰まっている

26:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:29.91 Lo5FjIz/0.net
痛む心があるなら訴訟なんて非道な真似をやめてほしい

27:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:30.97 D0NEe7Af0.net
別に公金ジャブジャブでもいいから少なくとも日本の技術力をブランドとして押し出すならもっとちゃんとやって見せつけろって話だよ。
誰も賠償金ビジネス始めたりジェット機にボブスレーの絵書いたり漫画書いたり公金でイギリスの航空ショーにやれなんて言っとらんやろ

28:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:32.07 uPX6xhXo0.net
この競技、競艇に近いだろ
同じ仕様じゃないボートレースなんておかしいだろー
ボートレースやらないけどw

29:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:38.71 9tx8I2lp0.net
【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23]
URLリンク(www.youtube.com)
--------------------ー
齊藤:理想論でいえば、社会全体が「瑞穂の国」になっていてほしいです。
それはつまり、衣食住が保証され、覇権を争ったりグローバル化を競ったりすることもなく、
事件や事故や戦争もなく、そして人間がやりたいこと、やるべきことに
100%時間を費やす生き方ができる世界です。
URLリンク(web.archive.org)
====================
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメ④】
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
防災立国
命を守る国づくり
■ 著者名: 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【特集】 災害大国・日本の活路 
・ ≪短期集中連載≫「防災立国」のススメ① 三橋貴明
  今こそ求められる「ニューディール政策」。
・ ≪レポート≫ 木下 肇  防災総点検でインフラ整備を急げ。
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
● 三橋貴明 消費増税の前にまずデフレ脱却を。 
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【BOOK】 古村比呂/三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメ②】
「寿命」を迎えつつある日本のインフラ。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメ④】
国民が「豊かに、安全に暮らす」ために。 三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメ③】
長期にわたる「防災・減災」への取り組みが急務。  三橋貴明
URLリンク(www.usio.co.jp)
====================
週刊新潮の話によると、
・山口敬之は、斎藤元章の部屋を使わせてもらっている。
・山口敬之氏がTBSにいたころから、斎藤元章と知り合いだった。
・「PEZY Computing」の顧問のポジションを用意していた。
====================
キャピトル東急といえば、↓
--------------------゛
東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
URLリンク(privatter.net)

30:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:41.35 19ZG7O9k0.net
とりあえずチームリーダーは記者会見すべきだろ。
テレビでやってるのこれ?

31:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:43.72 fk2l/Ei70.net
>>15
ヒュンダイが作ったソリも韓国チームに断られたけど普通に応援して逆恨みもしなかったからチョン以下だぞこれは

32:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:54.80 TEZ1vgUx0.net
>>8
舌噛んだ
謝罪と賠償を要求しますw

33:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:58.19 wGe37oAG0.net
HEYボブ
このガラクタはなんだい?

34:名無しさん@1周年
18/02/14 01:54:58.57 9tx8I2lp0.net
今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!
2006年 吉川泰弘 第三文明社
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp)

第三文明 2015年 9月号
政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは
菅野完
URLリンク(www.daisanbunmei.co.jp:80)

「第三文明」に登場した有名人まとめ。
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

上念司くんも出てますね。^^

35:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:12.36 9tx8I2lp0.net
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
URLリンク(buzzap.jp)
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、
実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。
相関図はこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。
「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」
(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------
つまり、↓
[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]-+-[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★

乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 URLリンク(www.hitachi.co.jp)
取締役 小宮悦子
URLリンク(www.ullet.com)
監査役 中村卓夫 ㈱日立製作所入社 URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ullet.com:80)
東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ-・キャスター ゛
URLリンク(www.tokyu-fudosan-hd.co.jp)

36:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:14.78 kzHJUeFC0.net
こんな道楽に億単位の金が集まるんだから
ある意味、ある意味!日本も捨てたもんじゃないな

37:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:23.01 kuICnvHJ0.net
>>30
コインチェックみたいな会見になったりして

38:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:23.30 VKmK577e0.net
>>19
ヤバそうな相手には手を出さない
常に勝ち続ける ヒ ケ ツ♥

39:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:25.91 zhjAWYs80.net
スカイアクティブなマツダに頼めば良かっのに飛べたぞきっと

40:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:34.75 86lgCWmc0.net
>>18
俺は叩ける奴があらわれたから叩いてるだけやで♪

41:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:35.19 fk2l/Ei70.net
そういやまとめサイトにこの件まとめられた?

42:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:36.33 34ocBuim0.net
叩かれてるのは「こんなものか」と言っておきながら
マトモなものを作れなかったからだろ・・・

43:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:44.06 9tx8I2lp0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 
与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 
函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 
URLリンク(56285.blog.jp)
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 
要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 
URLリンク(www.yellow-journal.jp)
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 
藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 
(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 
山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 
つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
----------------- 
公共事業絡みで口利き 
公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------  ゛゜
創価大学生のおもな就職先 
URLリンク(56285.blog.jp)

44:名無しさん@1周年
18/02/14 01:55:56.44 9tx8I2lp0.net
鉄建公団についてはこちら
URLリンク(www.youtube.com)
まあ、加計学園でいうところの
SID創研みたいなもんですね。
赤字なのに、建てまくるみたいな。
築地市場、来年10月移転で調整へ
URLリンク(news.tbs.co.jp)
少し前にも
冬柴さんがリードしたとかいう
北海道新幹線について書きましたが、
URLリンク(56285.blog.jp)
鉄道の建設部門を
国鉄やJR本体から切り離すことで、
政治家が好き勝手に
鉄道を作らせることができる
ということなんですね。
鉄道建設というと東鉄工業ですが、
検察”現場派”の代表格の
石川達紘さんが社外取締役ですね。↓
東鉄工業 (Ullet)
URLリンク(www.ullet.com)
石川さんといえばこちら
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
耐震偽装事件でも登場。↓
グランドステージ町屋(株)ヒューザー
(株)森田設計事務所東鉄工業(株)2001/2/21
 
グランドベイ横浜(株)ヒューザー
(株) 下河辺建築設計事務所東鉄工業(株)横浜支店1999/11/24
 
URLリンク(tabemono.info)
小池百合子の関係でみると、↓
公明党の公約を見ると、例えばバリアフリーでは、
電車のホームドアの設置を推進してきた。
ホームドアを製造するナブテスコ(6268)、京三製作所(6742)、
設置工事を得意とする東鉄工業(1835)が関係してくる。
URLリンク(xn--u9j460nu9a58aw75c.com)
゜゛
URLリンク(56285.blog.jp)

45:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:00.66 xObxJeEH0.net
>>41
モリカケと一緒。
あっ…(察し)

46:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:11.56 9tx8I2lp0.net
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 
「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 
URLリンク(iwiz-chie.c.yimg.jp)
”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
URLリンク(www.beach.jp)

(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら門を開けて歓迎しましょう。
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」


47:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:13.73 G5vYsKW80.net
>>19
アメリカだったら売り込みすらせんやろ
だってゴミなんだから
小汚ないこの条件なら契約してくれますか?ってバターンだわ

48:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:16.68 d1SpAUgC0.net
大阪の下町スキー、埼玉の下町砲丸は補助金なんてもらってない

49:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:24.66 BMIO+zMP0.net
ID:5KnmBHzS0はがんばってレスもらって金稼げ

50:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:26.10 D94UsJHC0.net
>>25
口先だけで金集めというと、逮捕されたスパコンの人もそうだなあ。
本人は、そもそも開発できない人だったけど、金だけは集めまくれてた。

51:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:29.00 OLfzyEny0.net
>なんでこのスレがこんなに伸びているのか
>下町ボブスレー問題は現代日本の縮図だからだよ
>
>・口先だけでなんの根拠も知識もない人間が組織のトップに立ってしまう日本ビジネス社会の構造
>・「下町」というブランドさえつけばほいほい騙される国民性
>・計画が頓挫すると責任の押し付け合いに走りだす。性能や実績よりもメンツ重視の文系的発想
>・熱意、人情などといいつつ相手のことを考えない身勝手さ
>・縁故主義で際限なく肥大化しコントロールを失う日本のプロジェクトマネージメント力の欠如
>
>こういう日本の負の側面が下町ボブスレー問題には詰まっている
このまとめが解り易い

52:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:29.93 9tx8I2lp0.net
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
住専と住専国会の図説。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
URLリンク(56285.blog.jp)
田中軍団と対中ODA。
URLリンク(56285.blog.jp)

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
URLリンク(biz-journal.jp)
小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
URLリンク(kingendaikeizu.net)
臨海副都心や関空、URがやっている「~新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
URLリンク(www.twitlonger.com)
【金融ビックバンの年表】
URLリンク(pastport.jp)
さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 ゜゛
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。

53:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:42.12 9tx8I2lp0.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓------------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。鄧小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓------------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓------------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓------------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に修飾子ていた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓------------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓------------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
゛゜

54:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:45.52 UhXQfxaE0.net
日本人「ジャマイカが可哀想」
日本人「これは恥だよ」
日本人「問題点はどこなんだ」
パヨク「ジャアアアアップ(謎の歓喜)」
パヨク「アベガーネトウヨガー(謎の歓喜)」
日本人「はあ…(ため息)」

55:名無しさん@1周年
18/02/14 01:56:58.40 9tx8I2lp0.net
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな~る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」
( 実はこの選挙、俺くんと日本国民にとって、もっとも重要な選挙だったのだ 。
 あまりに急な話で、ぜんぜん実感わかなかったけどね。)
カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
URLリンク(www.youtube.com)
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
URLリンク(buzzap.jp)
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
URLリンク(www.sankei.com)
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
URLリンク(this.kiji.is)
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
URLリンク(web.archive.org)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
URLリンク(netgeek.biz)
----------------- ゛゜゜
映画「アメイジンググレイス」予告編
URLリンク(www.youtube.com)

56:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:16.65 9tx8I2lp0.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
特別対談
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
――――――
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
URLリンク(www.usio.co.jp)
――――――
月刊「パンプキン」2008年10月号
今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか
香山リカ(精神科医)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
URLリンク(www.usio.co.jp)

57:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:24.06 kSjtiAkv0.net
>>25
良くまとまっている。
そして同じような状況で辛い思いをしている人が山ほどいるってことだ。

58:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:27.67 9tx8I2lp0.net
生ぽの盗作学会員
「今の自分は、大勝利していると思います。
 働いたら負けだと思ってる。」
八王子市の年間生ぽ予算は、200億円以上。
一般のニートなんて、国庫には何のダメージも与えていない。

一般のニートというのは、働いたら働けるわけだから、当然、生ぽはもらえない。
しかし、盗作学会に入ったり、共産党や、ヤクザの世話になれば、
いともたやすく受給できてしまう。
また、生ぽは、日本国民以外にも支給されている。
一般のニートがどれだけ優秀かわかるだろ。
もし働いてたら、ブラックバイトで心身をボロボロにされて、
生ぽ受給者になってしまうんだから。

59:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:29.73 tWMQX14P0.net
は?
で?

60:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:38.17 CJLCiVed0.net
ちょっと雪が降ったくらいで大騒ぎする大田区にボブスレーのなにが分かるというのだろう

61:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:39.70 G5vYsKW80.net
ngかシュバッてきたな
ほんとアホやな

62:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:41.87 U6ZWT2AP0.net
>>1
スレ速すぎ(笑)

ラトビア製かよ

63:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:44.39 9tx8I2lp0.net
(´・ω・`)「そもそもなんで国 (国有地) を売り始めたんですか?」
(*´∀`*)ノ「国の金がなくなったから。」
アジェンデ大統領による社会主義政策により
産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、
アメリカ(ニクソン政権)のCIAから、
資金と軍事支援を得てクーデターを断行した。
URLリンク(www.y-history.net)
新自由主義による経済政策
この民営化と外国資本の流入は
一時的な経済の活況を見せ、
「チリの奇跡」と言われるたが、
この経済政策は
新自由主義経済を主張するアメリカのシカゴ大学の
ミルトン=フリードマンの下で訓練を受けた
「シカゴ・ボーイズ」という経済学者たちが、
アメリカ政府の意を受けて行ったものであった。
また、この改革は労働市場の自由化と
労働組合運動の破壊を通じて
短期雇用と流動化を強制していった。
結果的に、貧富の差が拡大し、
1980年代には停滞に逆戻りしてしまった。
URLリンク(www.y-history.net)
こうして「新自由主義」経済学者として育成された「シカゴ・ボーイズ」 の政策に従って、
ピノチェトは、組合交渉権を違法として実質上労働組合を解体し、国営企業を売却し民営化し、
財産や営業利益に対する税金を撤廃するなどの規制緩和を行い、
年金制度の民営化を行い、保護貿易を撤廃することで貿易の自由化を強行し、
外国からの 直接投資を招き寄せたのだ。
水産物や森林資源などが民間に開放され、
先住民の抵抗も虚 しく、乱獲や乱伐されるに任せてしまう。
イラクの基幹資源の石油が残されたように、
チリの場合も、銅の収益が独占的に国家の収益として残され、
国家運営の資金とされ、国家 指導者の懐を潤すことになるのだ。
これによって一時的に財政黒字が齎され、チリは好景 気となった。
こうしてチリの国家経済は潤い、「チリの奇跡」と騒がれたのだが、
これはま さに一過性のもので、数年の内に対外債務が
国家を破綻に追い込むほど拡大してしまって いた。
実は、この「チリの奇跡」というフレーズはフリードマン自身の考案で、
これによ って「新自由主義」が売り込まれていったのだった。
ピノチェトは、シカゴ・ボーイズのアドヴァイス通り、
国営銀行を安く売却し、銀行は 海外の投機家達の手に渡り、
彼らは買収した銀行から、製造企業を買い漁り、
その資産を 担保にして、さらに外国人投資家達に資金調達を行った。

URLリンク(pastport.jp)郵政・総務大臣の年表/event/M19YUuAggaA

64:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:46.52 Ire2fBNW0.net
またおまいらジャマイカ

65:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:57.05 6uLvboh5O.net
逃げ切れると思うなよ!

66:名無しさん@1周年
18/02/14 01:57:58.32 Fn5JaJDA0.net
195:風吹けば名無し [] 2018/02/14(水) 01:53:40.60 ID:fAvaqXNk0
下ボブさんはなぜかワールカップをスルーした謎のスケジュールなんだよなぁ やっぱ実力的に厳しいと思ってたんちゃうか
URLリンク(sportsflyhigh.com)


URLリンク(sportsflyhigh.com)
下ボブ使ってた頃の北米カップでの成績ぶっちゃけショボイし
仕掛け人的には「今回は力及ばず、でも下町の挑戦はまだまだ続くぜ!」で
平昌編は終了の予定やったんちゃうか🤔
それでまた4年間補助金受け取るていう作戦や😁
他所のソリ使い始めた途端に好成績連発して五輪出場枠に滑り込み
っていうのが最大の想定外やったんや😱

67:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:01.66 D0NEe7Af0.net
>>36
スポンサーは広告目的だからキチンとオリンピックに出ないとそれこそ違約金が恐ろしいことになってそう

68:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:06.18 Riqmj4KX0.net
下町ボブスレーの低品質とジャマイカへの対応の悪さに日本人は心を痛めています。。

69:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:18.68 DtiWNXXl0.net
ラトビア
従業員6名の町工場
元ボブスレー選手とその幼馴染のエンジニアがタッグを組む
世界のBMW、フェラーリ等と戦える圧倒的な技術力
URLリンク(cdn.diena.lv)

下町ボブスレー
下町とは名ばかりの、大企業や国関わりまくり補助金投入の国家プロジェクト
まともに結果を出してないのに書籍化ドラマ化道徳の教科書に載るなどやりたい放題
ソチ五輪で日本代表に27もの欠陥を指摘されるも直せず、日本代表は使用を拒否
無料という餌でジャマイカにボブスレーを使わせるがラトビア製と比べて遅いどころかレギュレーション違反も
ジャマイカが使用を拒否すると数億の賠償を求める
URLリンク(www.skymark.co.jp)
URLリンク(shitamachibobsleigh.net)
まだ結果もだしてないのに道徳の教科書に載せる
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

70:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:26.87 FkRsRqpe0.net
>大田区下町の町役場の方々の挑戦をおれは否定したくないな。
冗談かと思うけど・・・マジレスすると。
ワールドカップでラトビア製使って基準タイム出して
オリンピック出場権を得たジャマイカチームの足手まといになるな!

71:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:26.92 VQgt7Tv40.net
安くていいものを
それすら忘れた悲しき利権集団

72:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:32.25 9tx8I2lp0.net
【リクルート事件】

一連の事件報道の発端は、朝日新聞のスクープ記事。
同紙横浜支局の地方記者らが地道な調査報道を行い、
小松秀煕川崎市助役へのリクルートコスモス株の譲渡の証言をつかんだ。
その後、多数の逮捕者が出たものの、片手落ちの状態で幕引きとなった。
また朝日新聞も、サンゴ礁事件で大きく信頼を損ない、落ち目になっていった。
一柳社長の後任が珊瑚事件で処分されたばかりの中江専務だったことや、
電通マンの中江Jr.の自殺、リクルート起業以来の経営理念「新しい価値の創造」がポイント。
URLリンク(pastport.jp)
ここで「朝日サンゴ礁事件」というのが起きているんだけど、
その責任をとらされて処分された中江専務が、
引責辞任した一柳社長の後釜として選任されているんだけど、なぜだと思う?
わからない人は、この図を見て考えてみょう。^^ ↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
最近だと、国民医療福祉大学に再就職した木村伊量元社長などが有名。^^
URLリンク(twitter.com)
藤原肇さんの本によると、こうした傾向は、バブル期から強くなったそうです。 ↓
---------------------------
D 政治的な重みも比較にならんだろう。
伊藤律事件の時、朝日新聞の社長は辞めていない。
大阪編集局長がいったん辞めて、数年後に復帰している。
C サンゴ事件は、カメラマンと写真部長、せいぜい編集局長の譴責程度の話だ。
朝日新聞の企画部員が三星堆遺跡の国宝を中国で割った事件の方が大きい。
D 世田谷美術館で開かれた中国美術展に関係したものか。
それは大事になっていないだろう。
A その社員の社内処分に終わっている。
D 一柳、中江がもらっているというリストが出回った頃、
ちょうど並行してサンゴ事件が起こっている。
B 突然の辞め方だった。
A サンゴ事件にしても、編集最高責任者の中江が、本来であれば辞めるべきだ。
ところが、中江が後任の社長になり、
編集長だった伊藤邦が、後に朝日新聞の常務になり、テレ朝の社長になった。
(「夜明け前の朝日」藤原肇・著 p.103)
---------------------------
リクルート出身の人は、結構いるね。
リクルート事件についてはこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
PCデポ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
加計学園でも登場
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
あと有名なのは藤原さんかな。
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

73:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:34.23 X1nMKHH/0.net
>>54
なんでバカウヨの「チョンの陰謀だー」だけ省いたの?自覚してるからでしょ?

74:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:42.14 G5vYsKW80.net
>>68
これ!

75:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:48.11 9tx8I2lp0.net
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
URLリンク(www.youtube.com)
Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
URLリンク(www.youtube.com)
Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
URLリンク(www.youtube.com)

「君の名は。」新海誠のトレース&パクリが続々と発見され炎上中!【佐野る新海】
URLリンク(koji.tech)

『イルマーレ』(原題: 시월애 「時越愛」)は、2000年の韓国映画。
海辺の別荘に二年前に投函された手紙が届く、
手紙のやり取りを始めると男は時間軸が違うと気づく、
そして未来では男が死んでしまい、女はそれを回避する為に行動する。
男の死は免れ2人は出会うことが出来た。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

・ビデオリサーチは電通の子会社。 
・テレ朝と東映は東急の五島つながりで、学会と仲がいい。 
・ツイッターのバルス祭りなど、ジブリ系のアニメをやるときは、必ず騒ぐ学会員。
--------------------
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る
新しい価値を創造し、
再構築することが新津組のリフォームなのです。
URLリンク(www.niitsu-gumi.co.jp)
--------------------
「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1)
(株)増辰海苔店
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者
URLリンク(993666hz.com)
--------------------゜

76:名無しさん@1周年
18/02/14 01:58:59.64 9tx8I2lp0.net
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)
新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)

虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)

アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??
_━┓
/ ―\   ┏┛
/ノ  (●)\ ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (ノ ̄   |
\       /
\    _ノ
/´     `\
|       |
|       |゛
URLリンク(togetter.com)

77:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:00.35 fk2l/Ei70.net
>>45
モリカケは関わってないのかメディアは騒いでたけど今回は電通がガッツリ関与してるのか擁護&全力スルーだからなあw
所詮同じ穴のムジナってバレちゃった珍事件かもね

78:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:02.17 0AY2mHm60.net
このスレ
ボボスレ

79:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 01:59:16.66 bfNOuQWS0.net
(; ゚Д゚)つか、この状況でネットで自分たちの情報収集する余裕はあるんだな

80:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:18.85 o1WSPw5k0.net
>>25
なぜ伸びてるかって?
日本のイメージダウンを図りたい輩がいるからだよ
日本の恥という割に嬉々として騒いでいる

81:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:20.10 CJLCiVed0.net
下ボブは勝てるマシンを作らずに勝てる訴訟チームを結成した!

82:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:50.63 SzFhLrfR0.net
おれは田舎の下町ボブマリー

83:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:58.66 tGaHci/10.net
モノづくりの技術はあっても開発能力は無かったってこと
ま、童夢が離れた時点で詰んでたんだな

84:名無しさん@1周年
18/02/14 01:59:58.77 U6ZWT2AP0.net
>>25
小保方騒動と似ている

85:名無しさん@1周年
18/02/14 02:00:15.31 VQgt7Tv40.net
>>80
賠償金要求を擁護する方が日本の恥じゃねーかぼけ

86:名無しさん@1周年
18/02/14 02:00:16.26 o1WSPw5k0.net
>>73
はあ…

87:名無しさん@1周年
18/02/14 02:00:31.54 DuwDBzRE0.net
>>3
やるからには成功しないと。

88:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:01.62 W/Bqt4vp0.net
下町のせいで日本の品格が傷つけられてるんだけどな

89:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:02.12 FkRsRqpe0.net
結果として、まともな戦闘力の機体を仕上げない限り
オリンピックチームに訴訟でたてつく権利すら生まれない。

90:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 02:01:06.52 bfNOuQWS0.net
(; ゚Д゚)ボブスレーの専門家や選手を、なぜ入れなかったのか

91:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:11.88 sPH0FndV0.net
安倍友ボブスレー
謝罪と賠償を請求するニダー

92:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:13.84 6bGqbzPO0.net
性能が劣ったから裏切られたというより
基準に満たなかったんだな
それは仕方ないだろう
もうあきらめて次の五輪までにラトビア越え目指すでいいだろ
60年代の日本も技術がごみだったけど欧米の技術を調査研究しまくって
のし上がったわけだし

93:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:19.37 ctIdaRyn0.net
愛国オナニー

94:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:26.35 BftlkKyy0.net
心を痛めています。...(訴訟)

95:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:37.20 jwzG6OGk0.net
>>33
噴いたじゃねえか

96:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:42.78 pF+h5pF60.net
ほら>>54
>>80のレスも付け加えなきゃw

97:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:43.94 19ZG7O9k0.net
>>51
責任を押し付け合ってなんかいないじゃん。
みんな細貝が悪いと思ってるぞ。
ジャマイカに賠償金という形で押し付けてるのは細貝だろ。
それでみんな怒ってる。

98:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:44.92 5KnmBHzS0.net
じゃあ、子供の影響はどうする?一番大事なことだぞ。
たぶん下町の町工場には年配の方や多くの既婚者がいる。
だから平昌五輪が始まる前に自分の子供や孫に
「五輪でボブスレーを使ってくれるジャマイカを応援しよう!」と笑顔で呼びかけてたと思う。
子供達も目を輝かせて応援しようと張り切ってたことだろう。
そのジャマイカチームが裏切ったんだぞ。ヒーローが一転してアンチになったようなもの。
正直こんなトラウマ級のショックはないと思うぞ・・・マジで。

99:名無しさん@1周年
18/02/14 02:01:48.38 G5vYsKW80.net
この件って右左関係なく、日本人なら普通に怒ると思うよ?
それを理解できないで未だに検討違いの煽りを入れてくるのって、それこそ敵勢国家民やんな

100:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:05.39 8IPCQ/8c0.net
契約を守れないのが土人だからなあ
だから奴隷のままなんだけどな

101:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:10.13 uPX6xhXo0.net
すべて同じソリ仕様であるべき
だと思うんだがな
競艇がもの凄くまともな競技にみえてちゃっただろ
見ないけどw

102:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:11.74 U5HUKNAv0.net
オリンピック出場権を得たジャマイカチームの足手まといになるな

103:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:21.47 AksPwm790.net
>>1
そりゃ、町工場の人は悪くないでしょ
ネジや部品を提供してる人もいるわけでさ。
問題は、細貝やしょう

104:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:29.93 e+r553jo0.net
広告代理店が絡んでるなら誹謗でなく批判して終わるだけ
心を痛める前に、組んだ相手が悪かったと自らの業の深さを悔やむのが先

105:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:34.54 d1SpAUgC0.net
辻谷工業
事業内容 陸上用スポーツ器具製造
代表者 辻谷政久
資本金 300万円
従業員数 6人
アトランタオリンピックを皮切りに、シドニーオリンピック[1]、アテネオリンピックと3大会連続で、
上位8位の入賞者のほぼ全員が同社製の砲丸を使用していたことで一躍知られるようになった。

106:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:38.56 kSjtiAkv0.net
>>80
逆だ逆。下ボブが逆ギレして日本のイメージを悪くしそうだから、みんなで止めにかかっているんだよ。

107:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:44.92 DtiWNXXl0.net
>>92
何故かラトビア製も見下してたから無理そう

108:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:51.15 8IPCQ/8c0.net
約束を破ってもいいなんて、教育にも悪すぎるね
ジャマイカ人とはもう関わらないほうがいいな笑

109:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:55.54 G5vYsKW80.net
>>100
納品すら出来ない土人とか?

110:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:56.34 nY3wBe590.net
>>80
国家主導で勝手に自爆して日本のイメージダウンしててなに余所のせいにしようしてるのだ

111:名無しさん@1周年
18/02/14 02:02:57.30 0AY2mHm60.net
性能以前の問題
何年もかけて
スタートラインにすらたってない
スタートラインにすらたってないゴミを使え
使わないと訴えるといってるワケだからな

112:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:05.46 eJJWaDV80.net
>>86
下町ボブのスレで一番恥ずかしいのは君みたいなのだってことを自覚してるのかな

113:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:21.00 o1WSPw5k0.net
>>85
そういう契約なんだから契約通りすればいいだけ
なんで騒ぐ必要があるの?

114:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:28.99 OLfzyEny0.net
そもそも件のラトビアBTC社が相当ヤバイ
この会社に開発競争で負けて泣き言ぬかすのもどうかというレベル
イタリア代表 フェラーリ製→BTC製に乗り換え
アメリカ代表 NASA製→BTC製に乗り換え
ドイツ代表 マクラーレン製→BTC製に乗り換え
韓国代表 ヒュンダイ製→BTC製に乗り換え
ジャマイカ代表 下町ボブスレー製→BTC製に乗り換え

115:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:38.08 EMCL4L6Y0.net
下町ボブスレーの次は「車いす」 町工場、パラに挑戦 バスケットボール用、強く軽く操作しやすく
東京都大田区が地元の中小製造業と組み、障害者スポーツで使うバスケットボール用車いすの開発に乗り出した。
競技用車いすの大手メーカーとも連携し、軽量で操作しやすい新型を製造。
2020年の東京パラリンピックでの採用を目指す。
区内の町工場が中心となって競技用そりを開発する「下町ボブスレー」に続くプロジェクトとして、区内製造業の技術力を世界に発信する。
開発には昭和製作所や  マテリアル  など大田区内の10社が参加する。
金属・プラスチック部品加工やゴム製品を手掛けるメーカーが多い。
バスケ用車いすを日本代表選手に供給している松永製作所(岐阜県養老町)が協力。
区や区産業振興協会がプロジェクトを管理する。区は開発経費として17年度予算に2500万円を計上した。
URLリンク(style.nikkei.com)

116:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:38.91 MNnvSNf00.net
シンバル作ってる町工場とか真摯で素敵だと思うけど
お前たちは違うじゃん…
メディア展開しまくりで、勘違いしきってたじゃん

117:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:44.01 DuwDBzRE0.net
>>98
まあ、オナニーは人に迷惑をかけないで
やりましょうね

118:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:48.15 1Yabm0q50.net
>>3
チャレンジ(名)
意味:
・下っ端は無償
・獲た成果は上の物
・失敗でも国の金でウハウハ
・下町(大企業主導)
・ジャマイカ憎し(逆ギレ)

119:名無しさん@1周年
18/02/14 02:03:52.44 iD0GS39N0.net
方や心情に訴え方やビジネスライクな訴訟の準備。
底の浅い猿知恵が垣間見れるが?

120:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:00.49 0E0ruXaa0.net
契約破りの汚名のまま東京のときジャマイカが大変になるだけなw

121:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:07.17 o1WSPw5k0.net
>>112
恥ずかしい?
ズレてるよ君

122:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:09.12 8IPCQ/8c0.net
>>113
ほんとそれな
契約でお互い粛々と進めればいいだけ
ジャマイカが金払わないなら奴隷として働いてもらうことになるかもしれないがな

123:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:29.78 6WRPjmC00.net
>>80みたいなバカウヨは混乱してるんだろうな

124:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:42.81 G5vYsKW80.net
>>115
ホンマに寄生虫やな、こいつら
おい、お前ら、寄生虫の擁護愉しいか?

125:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:44.30 xObxJeEH0.net
>>77
重要なのはまとめサイトの大半がPV取れれば結果なんてどうでもいいと思ってる連中なのに特定の話題を見事にスルーしてしまったこと。

126:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:58.60 Lxmsj4dD0.net
検査通らないんじゃあ。。

127:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:59.28 o1WSPw5k0.net
>>114
そんなに速いのかねー

128:名無しさん@1周年
18/02/14 02:04:59.68 uDJVqb8k0.net
下ボブを攻撃するのは同意する
が、選手のことなどこれっぽっちも考えずに
実績に乏しく「安全性に問題があり低性能なもの」を選択したのはジャマイカ側のはずで
下ボブ連中だけがボブスレーを舐めてた、とするのは無理筋で一部攻撃の仕方がおかしい

129:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:19.80 vmf59HTx0.net
これでやっと電通マスごみ主導の日本すげー詐欺が終わると思うと草
クールジャパンとかいうさむい犬HKのくそ番組も終了な

130:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:32.14 ctIdaRyn0.net
>>90
技術者でも職人でもない細貝を政府安倍自民がものづくりに一家言持つ人物として担ぎ上げ
愛国ポルノを展開しようとしたことが、そもそもの間違い。

131:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:33.59 mG6BisfW0.net
なんでも左曲がりの人達がアベガー!!
って紐付けしようとして発狂しててワロタ

132:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:37.01 VKmK577e0.net
>>103
補助金許可の判子ついたの誰?

133:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 02:05:40.90 bfNOuQWS0.net
>>114
(; ゚Д゚)すごいリピート率w

134:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:42.86 fk2l/Ei70.net
>>99
パヨク連呼すれば鎮火出来るとでも思ってんだろ笑

135:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:49.45 G5vYsKW80.net
>>127
こいつ、下ボブのアイツやろ

136:名無しさん@1周年
18/02/14 02:05:49.74 86lgCWmc0.net
4倍の請求とか完全にヤクザの手口だよな。
そりゃイヤになるわ。
ソリはダメ、手口はヤクザ、
日本の恥だな。
これでマジで4倍請求したら本当に世界中に大恥を晒すことになるな。

137:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:00.19 q1xcbcnN0.net
>>1
町工場は若者も集まらず衰退するだけ諦めろ

138:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:09.79 6WRPjmC00.net
ID:o1WSPw5k0
ID:8IPCQ/8c0
まともなものを納品できない下町どもがなんだって?契約だって?www

139:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:13.84 3D7UAWBB0.net
>>114
ラトビアと業務提携でもすればよかったのにな
ジャップの陳腐な自尊心が許さないだろうが

140:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:14.03 D0NEe7Af0.net
>>114
日本代表 下町ボブスレーを断りBTC製のヤマハカスタムを使用
↑も追加で

141:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:18.47 v8tBQnsO0.net
不合格品のガラクタ押し付けといてこれかw

142:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:21.67 VQgt7Tv40.net
>>98
きちんと開発環境整えず未完の機体を押しつけた側が子供の夢、つぶしてるよね

143:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:22.20 8IPCQ/8c0.net
>>127
速い代わりに金がかかるだろう
かたや下町ボブスレーは、使用を条件に無償なわけだ
アメリカを始めとする先進国は金にものを言わせりゃいいだろうが、
ジャマイカのような超貧困国はタダで使えるもの使うべきだろw

144:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:26.47 DuwDBzRE0.net
>>113
違うな。
今は契約を盾にしてるだけだからな。
事後処理ではないし。

145:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:29.07 vWmvPWDM0.net
もう下町て言うの止めない?
ウヨボブでいいじゃん

146:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:32.81 0AY2mHm60.net
下町中卒ボボスレのスケジュールには
試験も検査もない
それが下町ボボスレー
そもそも製品レベルにたっしてない
中卒はネジ一本の検品が限界
こんなん使え
使わないと訴えるといってるワケ

147:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:40.06 jwzG6OGk0.net
>>129
終わらないんだなこれが 悪夢は続く

148:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:47.40 o1WSPw5k0.net
>>123
混乱?どこが?
契約通りにすればいいだけ
契約を反故にしても構わないっていうのかよ
まるで韓国みたいだな
ジャマイカ側に妥当性があるならともかく納得させるものは何一つない

149:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:49.32 MNnvSNf00.net
>>114
ラトビアこそ職人集団だな

150:名無しさん@1周年
18/02/14 02:06:55.29 nY3wBe590.net
下町ボブスレーはPCデポにでもスポンサー頼めよ、イメージぴったりだろ

151:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:02.20 3JOpBG0x0.net
全部電通のせい

152:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:04.77 EQ80VX6h0.net
>>128
日本の国会で保証したようなもんだから
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

153:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:06.41 His8lO+F0.net
ボブスレーではなく、リュージュやスケルトンにしていれば
ここまで叩かれることはなかったんでは?
身の丈にあったことをしていれば良かったのに
風呂敷を広げすぎて、収拾が付かなくなっているんじゃないの?

154:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:07.48 3IMK+j7+0.net
>>2
ボブスレー文化wwwww
超どうでも良いwwwww

155:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:09.85 b1knksbZ0.net
>>69
誹謗中傷でなく事実が語られているだけ、日本人として恥ずかしい限りだ
補助金も全額返還して畳めよ

156:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:18.25 ZG8ECPrV0.net
>>115
今度は2500万か。もう補助金欲しいだけだろ

157:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:20.85 uERBW41z0.net
>>128
これから問題になるかもね。ジャマイカでも。
なにせ、この案件、日本の外務省の
外交官がボブスレー連盟会長のプライベートにまで押しかけるほどの必死の売り込み。
だからね。
なんで、こんなものが採用寸前まで行ったのかとか。

158:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:23.33 VQgt7Tv40.net
>>145
補助金ボブスレーでいいんじゃね

159:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:25.62 U6ZWT2AP0.net
>>106
ほんとこれ
ばかウヨには難しいかな?

160:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:26.40 DtiWNXXl0.net
違約金払われたらそれこそ下町が完全に負ける事になる
バカ高い違約金払ってでも絶対に乗りたくないソリ
自国選手にさえ断られたソリって世界中に宣伝される

161:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:31.28 G5vYsKW80.net
>>134
まとめサイトもちらほら出だしたから落としどころは決まったんちゃう?

162:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:40.81 0E0ruXaa0.net
ソリ会社が裁判するのは当たり前
ただジャマイカが訴訟で勝利すればいいことなので騒ぐほどのことでもない

163:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:46.81 KWfE4K1w0.net
※ ジャマイカのみなさんは心を痛めています ※

164:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:47.45 uPX6xhXo0.net
ぜんぶBTC製にすれば
少しは競艇なみにフェアだな
よくしらんがw

165:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:52.45 6WRPjmC00.net
>>148
契約通りのものを作れない、欠陥品しか作れないなんてまるで韓国みたいだね(棒)

166:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:53.96 o1WSPw5k0.net
>>138
契約だよ

167:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:55.00 LYL/L9QM0.net
>>139
ラトビアなんて旧ソ連の弱小な小国じゃん
日本が技術で学ぶことなんて何もないだろう

168:名無しさん@1周年
18/02/14 02:07:55.83 8IPCQ/8c0.net
ジャマイカ側の言い分
→BTC製使いたい
これだけ。
言い分にもなっていない。
契約を反故にするのは韓国とそっくりだなw
だからいつまでも貧困国なんだろうな韓国と同じようにw

169:ネトサポハンター
18/02/14 02:07:56.24 aHk861rV0.net
あへボブ

170:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:04.36 VaY9Hw4Y0.net
結果的にラトビア凄いになったよねwwwwww電通クソ

171:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:11.73 Lxmsj4dD0.net
ほんとに性能がいいなら日本代表が使わんとおかしい

172:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:19.05 0AY2mHm60.net
下町中卒ボボスレは製品のなにを検査していいか分からないから
レギュレーションをとおすことすらできない
検査規格すら作れないのが、製品もどきを作ってる
だから検査もしてない
中学生の工作と同じ
少なくとも検査してるならレギュレーションはとおる
下町中卒ボボスレは
こんなん使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

173:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:21.10 A/cMib5X0.net
無償提供して使わなかったら違約金
ヤクザやんけ

174:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:26.25 gbiDf7wS0.net
東京の町工場を持ち上げすぎ
あんなとこ、大学にも入れないような奴らが働いてるところだ

175:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:29.85 5BngIdkTO.net
悪態擁護とか、つくづく糞町とアベサポは同じなんだな

176:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:30.93 puBdci+p0.net
こないだのいってQ、宮川が乗ったソリが思いっきりボブスレーのカッコだったな
下町に便乗する気満々だったのかと勘ぐってしまうわ

177:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:40.25 o1WSPw5k0.net
>>144
盾というか、契約以外に何かあるの?

178:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:43.17 3JOpBG0x0.net
>>114
何が違うのかな???

179:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:44.07 W+fbp0Mq0.net
>>2
ボブスレー文化を継続させたいなら、ガキのおもちゃ作り(の名目のお小遣いたかり)じゃなく、長野スパイラルに閉鎖阻止に補助金使わせるべきだったな

180:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:45.79 Q3wmGY670.net
何か誹謗中傷されるようなことしたの?

181:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:54.17 D0NEe7Af0.net
>>153
スケルトンとかそれこそ死人が出るだろ。

182:名無しさん@1周年
18/02/14 02:08:55.94 MzxEf7xt0.net
>>3
チャレンジか
某企業が脳裏をよぎった

183:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:03.03 sPH0FndV0.net
愛国ポルノオナニー
日本凄い!(落ち目)
四季がある日本強い!(外国にもあるから)
自衛隊強い!(なのに何で怯えてんの?)
下町ボブスレー凄い!(不採用)
はー、ネトウヨ恥ずかしい

184:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:05.84 PHhOcLwU0.net
安倍友ボブスレー=Aの法則w

185:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:08.66 G5vYsKW80.net
>>148
そもそも、契約書に書かれたもん盛ってこいや
お前ら何回失敗すんねん

186:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:09.86 FZ+v9BeOO.net
小さな仕事をコツコツ真面目にやってる補助金なんかとは縁がない他の大田区の職人達には大迷惑でしかないわ恥さらし

俺も大田区の製造業経営者だけど

187:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:11.81 uERBW41z0.net
>>175
あの公式Twitterのネトウヨぶりからして
スレにも、中の人がいても可笑しくないでw

188:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:12.14 MNnvSNf00.net
下町ボブスレは
他のまっとうな職人さんたちに迷惑かけたことを反省して頂きたい

189:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:14.95 8IPCQ/8c0.net
>>171
日本は金あるから大金はたいて最高のもの使うだろ
アメリカも同様
ジャマイカは金ないからタダで作って欲しいと泣きついてきたんだぞ??

190:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:15.90 iD0GS39N0.net
命に関わる緊急避難の場合、どんな契約でも裁判では無効。
公序良俗が優先するからね。

191:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:17.22 BSptv8Ap0.net
>正当な理由もなく日本代表に続いてジャマイカにも裏切られた
>真摯にものづくりに取り組んできたのに良いモノができなかった
>ネットでまったく身に覚えのない誹謗中傷を受けている
そんなことを叩く日本人は一人もいない
あやしい口利き屋が日本のものづくりを騙って
悪事を働き相手に責任をなすりつけてる証拠が
次から次へと出てきていいかげんみんなムカついてるだけだ

192:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:23.57 AapsUJED0.net
税金泥棒が被害者面とは

193:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:24.05 0AY2mHm60.net
規格書すら読めない中卒がボボスレを作るのが間違い
中卒はボボスレの一部の部品を作るのが限界
なのに下町中卒ボボスレは
こんなん使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

194:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:28.33 OMrctKg30.net
>1
あっそ

195:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:35.62 EQ80VX6h0.net
>>173
これでは使えない
国際競技仕様に合わなかった(12月)
After it discovered that its Japanese-built ride wasn’t up to international competition specs, the team was forced to rent a Latvian-made sled from a German bobsled club.
URLリンク(www.mcclatchydc.com)
下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
URLリンク(www.asahi.com)

196:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 02:09:41.00 bfNOuQWS0.net
>>130
(; ゚Д゚)郵便局も変なのトップに入れたりするからな~
せめて重要なポストにはその道の経験者やなんか抜擢するべきだと思うんだけどね~
なんで無関係な人間入れて成功すると思うかな

197:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:45.10 jC2zsNFu0.net
ネトウヨみたいに誹謗中傷する気はないが、
なぜそれだけのビッグプロジェクトでまともなソリが作れなかったのか。

198:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:47.26 wOtCk21E0.net
人間のクズ 下町ロケット

199:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:50.85 8JZLX/3y0.net
誹謗中傷…?

200:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:51.86 J/e6i8u/0.net
ボブスレーを、ジャマイカ人を舐めんなってことだよ
ジャマイカのボブスレーなら下町製でいいと思ったら大間違いやぞ

201:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:53.76 W/Bqt4vp0.net
>>131
安倍とのつながりは明々白々だろ
助成金利権だろ下町ボブスレーは

202:名無しさん@1周年
18/02/14 02:09:56.36 NKwgcyx30.net
これ下町の職人たちは自分の分野を真面目にやったけど 周りに取り付いてる音頭取った連中がいかにも怪しいからこうなってしまったんだろうな。

203:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:00.44 19ZG7O9k0.net
>>113
レギュレーションクリアできる物を練習段階に準備できなかった。
無い物に賠償金請求しても無効じゃん。

204:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:05.98 6WRPjmC00.net
>>187
いるなこのスレにもw契約がー韓国がーって言ってるアホが
細貝とその仲間達としておこうe

205:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:06.08 5KnmBHzS0.net
じゃあこれで下町が批判されるなら、ホテルや民宿経営者も批判されなきゃいけないな。
だってドタキャンされて損失分を請求したらいけないんだろ?
やりたい放題されても泣き寝入りして我慢しなきゃいけないって・・・スゲー世の中になったな。

206:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:06.73 YZcQiWdW0.net
道徳の教科書に載った美談が不正に捏造されたものだったと知る子供たちのほうが、よっぽど心を痛めるだろうな。

207:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:10.30 uERBW41z0.net
>>191
税金投入されてるしねぇ

208:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:29.12 AL0A2Wfc0.net
そりゃあ、無償で心意気で協力してた工場の皆さんは心を痛めてるだろう
工場の皆さんは、それぞれのパーツを各工場で
設計通りに作ってただけだしな
ダメなのは工場の皆さんじゃなく、金儲けしか考えていない
企画、設計してた連中だろう
工場の皆さんをタダ働きさせといて、こういう時だけ盾に使う下衆さが・・・
金を貰ってるのは誰?
金儲けばかり画策してるのは誰?
賠償だと騒いでるのは誰?
町工場の皆さんが賠償請求だと騒いでるの?
賠償金取れたとして、町工場に金が回るの?
そりゃ、心痛めるよ PJチームの金の亡者に為に
自分たちまで悪者みたいに言われたらな

209:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:34.10 0AY2mHm60.net
中卒「こんなん簡単につくれるやん」
  ↓
 作る
  ↓
レギュレーションとおらない

210:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:38.11 UShnZFP20.net
>>115
危険

211:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:38.28 nIJZX1iY0.net
ジャップブランドイメージも地に落ちたなw

212:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:40.50 nGvSJS4i0.net
本当に使えないソリだったの?
それなら批判は分かるが

213:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:41.79 Q3wmGY670.net
下町は逮捕されないの?

214:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:46.93 U6ZWT2AP0.net
>>131
道徳の教材に安倍が出てる

215:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:50.00 jwzG6OGk0.net
>>106
細貝「止まるんじゃねえぞ・・」

216:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:52.86 G5vYsKW80.net
一時は合格ってなんやねん
最後通ってないやろ、これ

217:名無しさん@1周年
18/02/14 02:10:57.85 6WRPjmC00.net
>>131
これがおまえの仲間やで
ID:o1WSPw5k0

218:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:06.22 FkRsRqpe0.net
>>98
>そのジャマイカチームが裏切ったんだぞ。ヒーローが一転してアンチになったようなもの。
>正直こんなトラウマ級のショックはないと思うぞ・・・マジで。
今回、ジャマイカがワールドカップで下町を使って基準タイム出してOP出場するなら
下町の違約金訴訟も肩を持てるが、
なんせラトビア製使って基準タイムクリアできてのOP出場だからなあ。
結局、ジャマイカがOP出場できたのは、ラトビア製の性能(OPレベルだと)あってこそ。
OPで実績すらない下町が他国のオリンピック出場権を得たチームにたてつくだけでも
不快感極まってんだよね。
訴訟起こすとか基地外じみてる。かの従軍売春婦かよ?w

219:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:09.09 EQ80VX6h0.net
>>212
これでは使えない
国際競技仕様に合わなかった(12月)
After it discovered that its Japanese-built ride wasn’t up to international competition specs, the team was forced to rent a Latvian-made sled from a German bobsled club.
URLリンク(www.mcclatchydc.com)
下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
URLリンク(www.asahi.com)

220:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:16.58 YONL5zzI0.net
いいえ違います
私の髪の毛がないのは
撮影の都合です

221:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:17.55 VQgt7Tv40.net
>>113
契約通りの機体を提供できたのかな
細部の調整含めて

222:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:27.02 o1WSPw5k0.net
>>165
ジャマイカの言う通りにしたら欠陥品になっちまったんじゃないか

223:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:27.77 g9AHDc2+0.net
心を痛める前にやることがあるだろう

224:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:28.53 k1VMzM3t0.net
>>90
日本の競技団体から嫌われることをしちゃったからじゃね?
前回のオリンピックの前位に持ち込まれたけど全然規格が満たされてないとかで
ごたごたしてた気がする

225:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:29.63 9UN4bPmeO.net
>>179
実際にボブスレーは終わりだよ。長野は閉鎖だし、ボブスレーはもとよりリュージュとスケルトンは
出場権ないから不参加だし。ボブスレー共々やめればいい。そうすれば作る必要もなくなる。

226:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:31.94 Lxmsj4dD0.net
誰かが儲けてんだろうなあ

227:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:34.90 0AY2mHm60.net
そもそも本番までにとおる保証すらないもんを
採用する理由がない
採用する理由がないのに下町中卒ボボスレは
こんなん使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

228:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:39.58 43e3/7zJ0.net
また関係者が配信してるな
URLリンク(live.fc2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)


229:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:48.09 1Yabm0q50.net
汚い奴ら程きれいな言葉を吐く

230:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 02:11:51.65 bfNOuQWS0.net
>>164
(; ゚Д゚)砲丸投げの玉って、選択制だったっけ?
日本製選ぶ人多いとは聞いたが

231:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:55.92 o+2tSxqP0.net
>>1
心痛めてる暇あったら認められるソリ作れよw
って阿部寛に怒られるぞ

232:名無しさん@1周年
18/02/14 02:11:57.35 P6X4q8oL0.net
>>208
でもまあ大田区の下町工場が作ってることになってんだから
職人のみなさんにも責任がある

233:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:05.26 8IPCQ/8c0.net
少なくとも東京オリンピックの時はジャマイカ人にブーイングしまくってやるわww
まあどの黒いのがジャマイカ人かわからんがなw

234:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:06.58 v8tBQnsO0.net
ラトビア製 → 世界トップのボブスレーメーカー
シタマチ製 → ボブスレーのような何かよくわからない不合格品のガラクタ
コレで決まりじゃんwww

235:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:08.33 o1WSPw5k0.net
>>185
契約書とどこが違うの?

236:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:11.48 G5vYsKW80.net
>>209
下ボブ例に中学生を、貶めるのは止めろ

237:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:12.68 LYL/L9QM0.net
>>157
違約金がもし発生した場合は日本政府が立て替えるから、という約束でも
あるのかもしれないな。それなら違約金なんか気にせず契約できる。

238:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:13.38 W+fbp0Mq0.net
>>202
自分の作る分の部品は要求された精度以上に作ったとしても、そもそもその部品がいらなかったり、違う素材じゃないと弱すぎたりとかだからな、この企画

239:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:13.55 DtiWNXXl0.net
>>114
このラトビア製に対して上から目線
> ライバルのラトビアのソリと戦って、まぁ日本で戦ってないからどんな状況かわからないけど、いいソリですよ、ラトビアも。歴史があって優勝とかもしてるから。
> だけど、僕らのソリも引けを取らないくらいのところまで、たった1年で行った。まぁ若干負けたんですけ ど。ていう形になった。
> そこまではいいんですよ。これをより成長させながら、ラトビアより速いソリを作ろうというのが協力協定。
URLリンク(zenmono.jp)

240:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:14.31 MzxEf7xt0.net
昔工具メーカーの営業だったけど町工場なんて頭弱い奴しかいなかった
なるべくしてなったとしか思えない

241:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:14.96 FZ+v9BeOO.net
>>174
確かに学歴は無いけど腕の良い職人はいるんだよ
だけどそういう職人は行政仕事や補助金に繋がるコネもないから表舞台に出てこれないんだわ

242:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:16.42 6WRPjmC00.net
222 名無しさん@1周年 sage 2018/02/14(水) 02:11:27.02 ID:o1WSPw5k0
>>165
ジャマイカの言う通りにしたら欠陥品になっちまったんじゃないか


ついに技術の無さをジャマイカのせいにしだしたぞwwwww

243:ネトサポハンター
18/02/14 02:12:26.77 aHk861rV0.net
:

そもそも論だが、競技に於ける道具の選定主導権は

       競技者の側にあって当然

道具メーカーがゴリ押しするなんていうのは本質に反している
ましてメーカーが
 質が悪かろうが使うのが当然などと言い出すのは狂気の沙汰
競技選手、勝負のことなど全く考えていない
競技の外野の立場だからこんな狂気をふてぶてしく実効するのであって
        競技に携わる資格すらないクズだ

テメーらのドラマの都合なんざどうでもいいんだよクズども
:

244:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:29.52 VKmK577e0.net
大田区長、区議も絡んでいるのかな?

245:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:38.04 qf43CX6i0.net
日本から補助金貰って他国のボブスレー作って
出禁になった日本に勝てとかやってたんだろ
こんなの国賊の類いやん
関係者はきっちり責任取らないとダメ

246:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:39.31 D0NEe7Af0.net
契約交わしたジャマイカさんサイドにも問題はあるで?
ただここで賠償金むしりとって何が残るよ?って話なんですよ。
下町ボブスレーが優秀なんて評判は残るわけもなく、「日本と組むとろくなことにならない」って悪評を撒き散らすだけでそれこそ今後の芽を完全に潰すでしょ

247:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:40.29 +5VM4hxA0.net
>>205
部屋に入ったらベッドメイキングはできてないわ前の客のゴミがそのまんまだわで
ホテルの部屋として不合格
それにキレて「もう他のホテル行きますわ」って言ったら金払え

248:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:41.24 0AY2mHm60.net
そもそも
本番が近いのに
本番までにとおる保証がないもんを
採用する理由が微塵もない
不採用の理由に十分なる
それなのに下町中卒ボボスレは
こんなん使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

249:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:44.94 c4EgQD800.net
煽り耐性を高めるチャンスやぞ

250:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:47.26 DuwDBzRE0.net
>>177
今、イチイチ言うこと?って事かな。
んなん、今ワザワザ発信する事に意味あんの?

251:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:52.63 1UWvbneS0.net
訴訟の件は話題の本筋から離れてるけど、訴えたらいいんじゃね?ソリ作ってないから勝てないだろうけどw

252:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:55.99 lF8lCajn0.net
町工場の統一教会

253:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:56.57 5BngIdkTO.net
>>187
そこなんだよ
基本コイツらは全てに対して悪態
とうとうジャマイカまで土人呼ばわりして
都合が悪くなったら顎で使ってた町工場を引き合いして被害者ヅラ
下町連中が感謝の弁を公式に述べたのは
補助金をくれた安倍にだけだよ
糞過ぎる

254:名無しさん@1周年
18/02/14 02:12:57.17 o1WSPw5k0.net
>>191
証拠って?

255:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/02/14 02:13:04.22 bfNOuQWS0.net
>>224
(; ゚Д゚)なるほど
そういうあつれきもあるからか

256:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:07.79 TvUSx4xe0.net
細貝も>>167みたいな認識だったんだろうなぁ…

257:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:08.77 PHhOcLwU0.net
安倍友補助金優遇ボブスレー

258:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:12.85 eJJWaDV80.net
>>222
>>222
>>222
>>222
>>222
うーん、もうこのw

259:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:20.04 W+fbp0Mq0.net
>>225
そういう考えもスポーツは国策、利用できないなら切り捨てっていうネトウヨ思考だぞ

260:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:39.93 P6X4q8oL0.net
>>247
大田区の民泊の話かい?

261:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:43.00 QI4e5ale0.net
何か世界的に売りのある町工場だったの?ここは
すごく滑らかに削り出せるとかそんな風に

262:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:44.49 0AY2mHm60.net
試験走行すらないとか
アリエナイからな
そのあとの調整もない
スポーツをなめてるとしかいいようがない
こんなスポーツをなめてるヤツが
使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

263:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:46.50 o1WSPw5k0.net
>>201
さすがに安倍総理との繋がりなんて、あの写真しかないような
苦しすぎるわパヨク

264:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:46.92 19ZG7O9k0.net
>>115
実績ある既存メーカーに助成金だせよ。
既存メーカー潰す気かよ。

265:名無しさん@1周年
18/02/14 02:13:54.14 0E0ruXaa0.net
五輪スポーツには大金が絡んでるんだし裁判すればいいだけじゃん

266:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:01.80 LYL/L9QM0.net
>>256
何か間違ってるか?

267:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:15.57 G5vYsKW80.net
>>235
レギュレーションを満たすものをまずもってこい
これは四年前の日本ナショナルチームの要望と変わらんはずた

268:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:17.80 uERBW41z0.net
>>241
そうだよなぁ。
つか、忙しくて真面な会社は、大企業でもない限り
総理大臣と近づく暇も金もないわなw

269:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:24.11 LsObPAGr0.net
それぞれが技術あっても魅力ある製品が作れない今の日本らしいな

270:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:24.94 vqrn0+1B0.net
>>3
チャレンジの否定はしないけど、結果は粛々と受け入れて反省を次に生かしてはどうでせうか。
起業家教育や管理職教育では、客観的な反省も重要だと教えられます。
もちろん訴訟で損失を取り戻すことも重要ですが、イメージダウンは避けられないでしょうな。
ここは金銭にこだわるより挑戦者のイメージを取ったほうがいいかもしれないと愚考しますが。

271:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:30.72 o1WSPw5k0.net
>>204
おれのことか?
そいつ知らねーけど

272:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:44.83 0AY2mHm60.net
社会的信義を疑うようなボボスレだして
試験走行すらできない
本番にレギュレーションとおる保証すらない
で、使わないなら違約金払え
もうね
ありえないワケ
こんなヤツが
使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

273:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:48.48 CJLCiVed0.net
>>222
職人ってアマチュアなの?
プロの仕事とは思えません

274:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:54.60 JGOrz4sa0.net
税金が無駄遣いされてる場所に必ず首を突っ込んでいる安倍晋三

275:名無しさん@1周年
18/02/14 02:14:58.69 uERBW41z0.net
>>253
日本代表にまで、
打倒日本!だからね。
ちょっと引くよね。

276:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:06.06 eJJWaDV80.net
>>167
アホだな
バルト三国が産業国でITも進んだ国って知らないんだな
スカイプはエストニア生まれです

277:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:09.44 AL0A2Wfc0.net
>>232
下請けの町工場が
依頼された物を、依頼通り作った時点で
それ以上の責任など無いと思うがな

278:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:10.04 asKSUsPS0.net
ボブスレーとリュージュ

279:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:19.65 VaY9Hw4Y0.net
若干負けたwwww2秒差で若干????

280:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:20.24 G5vYsKW80.net
>>242
最高に最低だな、本当に撲滅しろ

281:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:20.95 o1WSPw5k0.net
>>258
それ無駄だよw

282:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:28.16 vDzPPxg90.net
やっぱり町工場は向島の工場に限るな

283:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:28.41 D0NEe7Af0.net
>>241
有能なリーダーとマネージャーがいれば真価を発揮するんだろうな

284:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:31.19 QI4e5ale0.net
>>114
BTCさんは町工場の鏡のような存在ですな
職人さんに拍手

285:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:36.73 P6X4q8oL0.net
>>266
そのラトビアに技術で負けたわけだけどな
甘く見過ぎたな

286:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:40.68 8IPCQ/8c0.net
レギュレーション違反だとか言っている無知なアホに対してはこれを読ませておけばいい

レギュレーションチェックを短期間の中で3回にわたり行いました。
1回目に受けた指摘はすべて対応済みで、2回目は審判員から「ソリは問題ない」とスムーズに合格しました。
合格したレギュレーションの証明証の書類を請求し、揃い次第送ってもらえる手配となっています。
3回目は2点の軽微な修正を指導されました。
パンバーの厚みがわずかに足らないという指摘にはCFRPシートを貼ればOKといった軽微なもので対応は万全です。

287:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:42.33 TiRvlR170.net
ラトビアBTC社
社長が元ボブスレー選手。引退後はコーチ
大阪マテリアル社
上村愛子のためにモーグル用スキー板ID one開発
下町ボブスレー
自分たちのためにソリ開発

288:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:43.92 W+fbp0Mq0.net
>>222
細貝さんは日本の選手たちに27箇所改善要望出されたあとも、「改善しても速くならなかった。データは正直だ」っておっしゃってましたしね。
まあ、日本チームからは出禁食らったんですが

289:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:46.71 sPH0FndV0.net
安倍に話通したら補助金貰うための書類が半分なくなったんですって!
森、森森森ww

290:名無しさん@1周年
18/02/14 02:15:51.04 VQgt7Tv40.net
>>271
ジャマイカまでパヨク認定しちゃう勢いだな君

291:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:01.81 PHhOcLwU0.net
安倍友補助金優遇ボブスレー =日本の恥

292:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:02.54 0AY2mHm60.net
でな、コイツラ
ソリがストで届かなかったから
相手がレンタルしたとか
ウンコみたいなイイワケしてるが
他のチームはぜんぶソリが届いてるワケ

ボブスレー競技はソリ製作だけでなく、海外テストのための輸送やスタッフの渡航など多額の資金を必要とします。
下町ボブスレーは多数のスポンサー企業や一般の方々からの協賛金・寄付に支えられています。
スポンサー企業の皆様には資金援助だけでなく、プロジェクトメンバーの一員として、それぞれの本業を生かし、動画制作・キャンペーンや航空券・ウエア類の提供、
 ソ リ 緊 急 輸 送
のアドバイス、金属材料提供など様々な面でご協力いただいています。

でな、ソリを輸送できなかったのを
どっかに責任転嫁してはぐらかそうとしてる
こんなヤツラが
使え、使わないと訴えるとかいってるワケ

293:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:03.90 bagW6f830.net
>>1
上澄み掬ってすくってウハウハな奴はゆるしたらあかん!!

294:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:04.66 U6ZWT2AP0.net
>>215
ワラタ(笑)

295:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:09.93 VKmK577e0.net
オソマツボブスレー

296:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:16.77 kuICnvHJ0.net
製品
納期
知識
コミュニケーション
プロジェクト管理
どれひとつ褒められるものが無かったという

297:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:22.76 uDJVqb8k0.net
しかし「額に汗して働く町工場はネトウヨ」と糾弾したところで
パヨク票に繋がるんだろうか

298:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:27.36 J/e6i8u/0.net
契約書は見れないから内容は分からないけど、契約解除だろ
使えない物は使えない
裁判だと言ってるってことは、違約金は明記されてないんだろう
だったらそれは契約書の不備だよ
終わった後に訴えるとか筋違いにもほどがある

299:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:29.42 b1knksbZ0.net
>>174
>あんなとこ、大学にも入れないような奴らが働いてるところだ
いくらなんでもその言い方はダメだよ、調査入れるよ

300:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:36.49 uPX6xhXo0.net
しかしアホな競技だな
乗ってる奴の技術より
ソリのほうが比重たかそうにみえちゃうw

301:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:42.13 G5vYsKW80.net
>>288
細貝か悪いとなぜ気づかんの?
アホなの?

302:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:49.31 4ZoHVJPQ0.net
では辞めろ
病むような仕事はすべきでない世のため人のために辞めろ
それが冬季競技をより発展させるための道だ

303:名無しさん@1周年
18/02/14 02:16:51.16 DtiWNXXl0.net
>>178
韓国がヒュンダイと比較したやつだけど

現代(ヒョンデ)自動車が製作したソリとラトビア製のソリ「BTC」を天秤にかけていた大韓ボブスレー競技連盟が22日、BTCに決定した。
曲がった区間が多い平昌(ピョンチャン)スライディングセンターにはコーナリングがよりし易く、BTCが適しているという判断からだ。
ボブスレー韓国代表チームは両ソリの記録が似たような状況で、最後まで悩み続けた。
最終決定には、今年1月初めから平昌でトラック適応練習を実施してきた選手たちの意見を反映されたという。
特に平昌トラックでソリ種目の勝負どころになる「魔の9~10番」区間での活用度と選手が感じる心理的な安定感が決定的な基準となった。
現代自製と比べてボディーが高く、幅は狭いBTCがコーナリングに有利だった。一方で、現代自製は直線区間ではBTCを超える記録が出た。
ボブスレー・スケルトン代表のイ・ヨン総監督は、「1月から平昌スライディングセンターでBTCと現代自のソリを比較分析した結果、
魔のコースと呼ばれる9番区間でBTCを乗ったとき、選手たちのミスがより少なかった」と説明した。
このコースは、壁が高く、コーナーが短いため、昨年2月の平昌テストイベントのとき、転覆事故が続出した経緯がある。
直線区間で強みを見せる現代自製より五輪で勝敗を分ける9番コースで選手たちが安定した記録を出すのにBTCがより適合しているという。
イ総監督は、「10番を走行すれば現代自製では5回壁にぶつかったが、BTCは2度だった」と言い、
「10番だけでなく曲がった区間が多い平昌トラックの特性上、選手たちからコーナーリングがよりやり易いと感じるBTCを
五輪ソリに選択するようになった」と説明した。
選手たちが一定の走行記録を出すのかも主要判断材料だった。
五輪では4回走行することになり、4回全てで似たような記録が出てこそ安定した結果が得られる。
その面でBTCは現代自より一定した記録を示したという。
URLリンク(carzz.work)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch