18/02/10 11:23:56.47 CAP_USER9.net
2018年2月10日 05:30
9日に開幕した平昌五輪。この日の体感温度が氷点下10度前後という寒さの中、開会式を支えたのが日本企業の映像機器だ。プロジェクションマッピングなどに使用されたのはパナソニック製の最新鋭高輝度プロジェクター。世界中の人々が見守った大舞台の裏で、同社の社員も極寒と戦った。
平昌の夜空を鮮やかに彩ったプロジェクションマッピング。舞台裏にあったのは、パナソニック製の高輝度プロジェクター80台だ。
レーザー光源で明るさを従来の1・5倍に高めた3万ルーメンクラスの製品を今大会で初めて本格使用。しかも他社製品よりサイズも重量もほぼ半分。スペースや人員コストを抑えた上で、これまで機器トラブルのもとになっていた光源をランプからレーザーにしたことで「飛躍的に安定した運用が可能になった」と同社東京オリンピック・パラリンピック推進本部スポーツ事業推進部の土屋憲一朗課長(40)は胸を張る。
「成功して当たり前」という重圧の中、スタッフ約30人が現地入り。徹底したのは温度管理だ。スタジアム内に「キャビン」と呼ばれる小屋を設け、その中にプロジェクターを設置。だが、寒さで電源供給が不安定という悪条件。放置すれば、キャビン内でさえすぐ氷点下10度近くまで冷え込んでしまう。気温0度以下になったら機器がダメージを負いかねないため、温度が下がりそうになったらスタッフがヒーターの台数を増やすなど細心の注意を払ってきた。
高輝度プロジェクターの世界シェア50%近くを占める“王者”パナソニック。その機器納入で中心的役割を果たしたのが、土屋課長の部下でセネガル出身のカマラ・ママドゥ・ラミンさん(30)だ。2020年東京五輪・パラリンピックを見据えて、国際的なコミュニケーション能力や前向きな性格が評価されてメインの担当を任された。「大会を成功させることが我々のミッション。4年間頑張った証は結果に出る」と流ちょうな日本語で心境を語るカマラさん。残る閉会式、パラリンピック開・閉会式もチーム一丸で支え、2年後の東京大会につなげていく。
≪東京見据え耐久性追求≫スキージャンプやスノーボードなど4会場には「RAMSA(ラムサ)」のブランドを冠した音響システムが使用される。東京大会を見据えて開発されたもので、耐久性を追求。遠く離れていても近くにいても音量差なく選手や客席に届く。パナソニックシステムソリューションズジャパン施設推進部の矢口文彦部長(58)は「誰でも当たり前のようにストレスなく不都合を感じなければそれで十分。アスリートとともに戦うラムサでありたい」と語った。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2:名無しさん@1周年
18/02/10 11:24:17.59 pROvvRsa0.net
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
朝鮮上下合体のウリンピックするニダ!
ズルじゃないニダ!
3:名無しさん@1周年
18/02/10 11:24:50.15 gAm1GVYP0.net
>>1
寒村じゃないの?
4:名無しさん@1周年
18/02/10 11:25:34.34 QjAHY4Pn0.net
大韓民国最低賃金784円
URLリンク(www.bloomberg.com)
ジャップ最低賃金737円
土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
5:名無しさん@1周年
18/02/10 11:25:40.84 kJ4RO0Lw0.net
実態は
ノロリンピック
6:名無しさん@1周年
18/02/10 11:26:03.32 H9PEP4R+0.net
あ、パナソニック終わったな
法則発動にご期待下さい
7:名無しさん@1周年
18/02/10 11:26:15.55 9vATBt4m0.net
だから、何で助けんの?
馬鹿なの?
8:名無しさん@1周年
18/02/10 11:26:25.95 2Juk9WqT0.net
サムスンにもらった仕事だ
せいぜい気張れや日本企業
そんな感じ
大したことない
9:名無しさん@1周年
18/02/10 11:26:43.06 YbxvMgcD0.net
プロジェクターはエプソン
10:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:02.00 RhLRJNtF0.net
>>4
劣等民族が遥か上位の民族である日本人様をジャップと呼んでも欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃないよw
11:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:14.11 0L3cWup00.net
モルゲッソヨ!
by チンポマン
12:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:20.11 1xQb99xR0.net
サムソン製使えよ!
13:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:25.36 GUz28Edr0.net
綺麗だったわ、これ以外も全体的に
14:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:37.72 cN/Yg+BG0.net
>>8
ウリナラ起源で作りゃ良いのにな。
15:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:42.85 BTCuhkWA0.net
なかみはサムスン製です
16:名無しさん@1周年
18/02/10 11:27:51.83 EvYKDFFc0.net
サムスンは悔しくないの?
17:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:01.63 Y05hXNQs0.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
マタイによる福音書6:33
だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっっgっっhjhじゅう
18:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:09.30 A8q3XtHW0.net
pana
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
19:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:14.16 jAbRxdXf0.net
>>8
正確に言えばサムスンが出来なかったから日本に土下座で
お願いした仕事だな。
20:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:19.04 epQQX7wn0.net
韓国人は日本製品を使用して恥ずかしくないのか?
21:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:23.98 wKchQQfP0.net
「国民が知らない反日の実態」の反日企業にパナソニックが乗りそう
売国奴評価はAからSSS+ってとこかな?
22:名無しさん@1周年
18/02/10 11:28:58.06 idTLBkyq0.net
早く終わって欲しいモルゲリンピック
23:名無しさん@1周年
18/02/10 11:29:19.32 jUVwF8Qi0.net
>>19
まぁこういう機器はパナソニック強いしな
あとソニーか?
24:名無しさん@1周年
18/02/10 11:29:44.24 GHa208wy0.net
韓国人
「チョッパリはホルホル好きっすねー」
25:名無しさん@1周年
18/02/10 11:30:01.62 YbNg1BXw0.net
それもこれもサムソンのおかげニダ。
26:名無しさん@1周年
18/02/10 11:30:17.98 EvC8DpF40.net
表示するソフトウェアはアップる
27:名無しさん@1周年
18/02/10 11:30:22.10 2smc6mPP0.net
>>20
韓国人はシェア世界一はサムスンだが分野によっては日本に及ばないことを自覚してるから日本にも依頼する
日本人は未だに日本が家電世界一と思い世界から取り残されてる
28:名無しさん@1周年
18/02/10 11:30:39.98 N62n4NKb0.net
ムンムンが、韓国の最先端技術を堪能しろとか言ってたような
29:名無しさん@1周年
18/02/10 11:30:58.00 BiFZpyjO0.net
レーザー光源のプロジェクター商品化されてたんだな
もう液晶で充分だなと思ってスクリーンも処分しちまったよ
30:名無しさん@1周年
18/02/10 11:31:04.38 3sbfehPv0.net
サムチョンじゃダメだったのか
31:名無しさん@1周年
18/02/10 11:31:21.75 XqZcu5Sl0.net
何でサムチョンにやらせないんだよ
32:(。・_・。)ノ
18/02/10 11:31:25.03 zTBGu/XR0.net
いくらパナソニックがやったとしても、韓国のオリンピックでアレをやったら意味ないんだよ
アレは韓国企業がやったと思われて不思議じゃないし、世界中の大多数の人たちにとってはそんなの些末なこと
(´・ω・`)
33:名無しさん@1周年
18/02/10 11:31:28.62 S77qhuWa0.net
>>17
まだ頑張ってんのか・・・
34:名無しさん@1周年
18/02/10 11:31:31.03 pn/3u51M0.net
サムソンがパナに恵んだ仕事じゃんw
35:名無しさん@1周年
18/02/10 11:31:46.92 8JenKrhD0.net
>>23
ソニーは東京でのお楽しみ♪
36:名無しさん@1周年
18/02/10 11:32:16.96 amKevJxA0.net
プロジェクターも用意できないのか南朝鮮はw
37:名無しさん@1周年
18/02/10 11:32:28.15 jUVwF8Qi0.net
>>34
頑張れよ(笑)
プロジェクターも作れないガラクタメーカー
38:名無しさん@1周年
18/02/10 11:32:42.77 RvKYmRfj0.net
通りで映像だけは良かった。
に人が入るとダメダメだった理由が分かった。
39:名無しさん@1周年
18/02/10 11:32:46.20 wKchQQfP0.net
>>20
パナソニックはウリナラ起源ニダ
40:名無しさん@1周年
18/02/10 11:33:31.14 2U6YCKYI0.net
寒チョン は何してたんだw
41:名無しさん@1周年
18/02/10 11:33:42.32 6Ks9bnaG0.net
演出花火もシナ日本ぽかったしでもウラナラと述べる
42:名無しさん@1周年
18/02/10 11:34:25.10 jUVwF8Qi0.net
レンズひとつ作れないバカ民族
43:名無しさん@1周年
18/02/10 11:34:29.11 T9xERZi10.net
あ~あ
韓国に関わったから、パナも落ち目になるわ
せっかく業績が復活し始めてたのに
バッテリーあたりで、失敗するって暗示かね?
44:名無しさん@1周年
18/02/10 11:34:44.68 gDu3N2ya0.net
>>4
その土人に植民地にされたお前らは何だ?
45:名無しさん@1周年
18/02/10 11:34:45.28 VP/37DtG0.net
サムスンが投げたかw
46:名無しさん@1周年
18/02/10 11:34:55.51 7GV5luAj0.net
もちろんボランティア参加だよな?
47:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:09.60 nAQux+dX0.net
RAMSAブランドてことは、旧松下通工の流れか
48:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:17.65 IOquq9Qk0.net
サムスンは、金に成らない事はやらない
49:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:39.74 CIUWnQHF0.net
前の会社にあったプロジェクターはすごい発熱してファンの音が凄かったんやが、これを小さい箱に収めてもだめなのか?
50:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:39.81 jLpcQr1n0.net
おお!
パナソニック復活と見ていいのか
51:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:43.46 J551N5o00.net
>>7
東京オリンピックに向けた実績作りだよ
ブラジルオリンピックでもパナソニックは全部無償でやっただろ
52:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:55.17 MH5zEHaE0.net
あれだけ反日しておいて
オリンピックはパナソニックに頼る
チョンwww
53:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:55.70 wBQY1awu0.net
>>43
そんな事はない。
東京オリンピックでも成功するでしょ。
日本の最新鋭技術で。
54:名無しさん@1周年
18/02/10 11:36:59.37 /BI4FM790.net
うちのプロジェクターは3200ルーメン
55:名無しさん@1周年
18/02/10 11:37:14.23 dfBKmlcO0.net
ネトウヨ的にはこれが利敵行為になんないのがすごいよな
56:名無しさん@1周年
18/02/10 11:37:15.93 jV5YiHmA0.net
自称”世界一の家電メーカー”がある国のオリンピックで
わざわざブーイングするような国の同じ家電メーカーの技術使うとか・・
57:名無しさん@1周年
18/02/10 11:37:28.44 5LygFkuL0.net
サムスンは選択と集中をやり続けてるからな、
規模のわりに得意分野はかなり少ない。
58:名無しさん@1周年
18/02/10 11:37:40.97 2/zb980+0.net
パク・クネが逮捕されてサムスンの副会長も逮捕されたから。怒りマックスじゃろ。
59:名無しさん@1周年
18/02/10 11:37:50.03 16bgvSLX0.net
なんでサムスンじゃないの?
60:名無しさん@1周年
18/02/10 11:38:00.07 rDVYOfrG0.net
パナソニックは今までずっと冠スポンサーだろうが
61:名無しさん@1周年
18/02/10 11:38:06.38 YTxRURkC0.net
東京オリンピックの実験台にされたわけだw
62:名無しさん@1周年
18/02/10 11:38:07.34 coEnLsdQ0.net
そんな事よりモルゲッソしようぜ!!
モルゲッソヨ!!!
URLリンク(light.dotup.org)
63:名無しさん@1周年
18/02/10 11:38:36.54 r3jpUIVJ0.net
昨日の開会式はパナソニックとインテルの技術頼みで韓国は人面鳥躍らせてただけw
64:名無しさん@1周年
18/02/10 11:38:51.66 zKl26gnw0.net
>>32
パナソニックはそれを宣伝に使うから
65:名無しさん@1周年
18/02/10 11:39:10.47 RcuyCulC0.net
パナソニックがノロパンデミックを支えました
66:名無しさん@1周年
18/02/10 11:39:20.32 5fzVe4rB0.net
>>7
ビジネスだから。
助けてる訳ではないよ。
>>15
レーザ発信器で信頼できるのは
ドイツか日本。
67:名無しさん@1周年
18/02/10 11:39:39.24 Q3GG4dc20.net
松下電器、ちゃんと代金支払ってもらえたらいいのにね
68:名無しさん@1周年
18/02/10 11:40:04.70 h9zhDvOb0.net
半導体レーザーのディスプレイまたはプロジェクターのことだな。光源近傍で透過型の液晶パネルが使われてるのだろうか、DLP方式かな。
69:名無しさん@1周年
18/02/10 11:40:05.70 l7nPkm820.net
>>1
売国企業
70:名無しさん@1周年
18/02/10 11:41:08.09 GMIVAaV10.net
市場規模が大きくなければ、
サムソンはこういうことをしないんだろ。
71:名無しさん@1周年
18/02/10 11:41:08.17 HHbgUoFh0.net
どうでもいいが開会式はプロジェクションマッピングに頼りすぎな演出で萎えたわ
東京五輪プレからパクった光の四角形(長方形をドアにしただけ)の光の演出もプロジェクションマッピングで光飛ばしてただけだし
72:名無しさん@1周年
18/02/10 11:41:12.71 YUa1O6Fw0.net
>>67
チョッパリに払うカネは1ウォンもないニダ
73:名無しさん@1周年
18/02/10 11:41:31.72 uRAjLfSs0.net
パナソニック「サムスンさまに貢献したい」
URLリンク(www.nikkei.com)
ようやく実を結んだな。
74:名無しさん@1周年
18/02/10 11:41:32.51 YhpBa8kv0.net
>>19
だけど世界的には韓国は最先端技術の国と思われる
成果を奪われるだけだよ
75:名無しさん@1周年
18/02/10 11:42:37.59 U9fxEHnK0.net
松
下
幸
之
助
あ…
76:名無しさん@1周年
18/02/10 11:42:58.07 xdqy++rD0.net
やっぱり日本の技術って凄いな
77:名無しさん@1周年
18/02/10 11:43:48.27 Ej2QA0lx0.net
正直日本製最高峰の電化製品はパナソニックだからな
俺もクルマのバッテリーだってパナソニック最強だし
カメラだってラジオだってパナソニックでいい
78:名無しさん@1周年
18/02/10 11:43:56.28 8Oc8gjIS0.net
まあええやん
パナソニックはオリンピック冠スポンサーになることで
役人からの心象良くしたいのだし
79:名無しさん@1周年
18/02/10 11:44:13.06 2TAwyCUL0.net
私はココが好き~
URLリンク(uploader.purinka.work)
80:名無しさん@1周年
18/02/10 11:44:50.04 ILdLoD4G0.net
>>3
「高輝度プロジェクター」って書いてるだろ。
81:名無しさん@1周年
18/02/10 11:45:21.68 PdhuK6xp0.net
まね下さんまだ超高輝度プロジェクターやってたんか
昔まね下さんはGEのタラリアという高輝度プロジェクターで商売してたが、
こいつはスクリーンの周囲を黒枠にする必要があったのでまね下社長の「縁起でもない」との一喝で
GEから改良レンズの製造を委託されたことがあったなぁ…
82:名無しさん@1周年
18/02/10 11:45:53.14 ILdLoD4G0.net
>>8
三星はプロジェクターに力入れて無いだろ。シェア全然持ってないし。
83:名無しさん@1周年
18/02/10 11:46:19.70 jjhQm9TH0.net
もう飽きたからやめろよプロジェクターは
84:名無しさん@1周年
18/02/10 11:46:28.30 n1t92DCT0.net
日本メーカーが韓国世界的メーカーSAMSUNGの世界最高技術を我が技術と捏造記事を読み書きホルホルする気持ち悪い小国日本民族兄の国に対する恥を知れ世界中失笑
85:名無しさん@1周年
18/02/10 11:46:30.50 ZqIx2oWz0.net
80年代の電化製品はほぼ全て日本製だったんだ。
それに比べたらお寒い状況だよね。
86:名無しさん@1周年
18/02/10 11:47:00.46 vfPk2k560.net
当たり前のビジネスでしょ。
下町プロジェクターってプロモーション活動なんか?
87:名無しさん@1周年
18/02/10 11:47:10.64 vfPk2k560.net
>>74
「損して得取れ」の松下幸之助の精神を受け継ぐ会社はそんなに甘くない
ナニワ商人のガメツさを舐めすぎ
すでに韓国では「パナソニックの技術が使われる」ということが宣伝されまくってた
88:名無しさん@1周年
18/02/10 11:47:16.36 ILdLoD4G0.net
>>15
「プロジェクター」が読めないのか。
89:名無しさん@1周年
18/02/10 11:47:46.55 6fnU9nUT0.net
中身はEPSON
90:名無しさん@1周年
18/02/10 11:48:06.34 ILdLoD4G0.net
>>59
三星はプロジェクターでは全くシェアが無いから。
91:名無しさん@1周年
18/02/10 11:48:26.45 jFBE7Jz30.net
パナソニックはずっとオリンピックの公式スポンサーだから使わざるを得ない
92:名無しさん@1周年
18/02/10 11:48:37.29 4gte5YJg0.net
パナ、流石に今回は、空気読むべきだったんじゃないのか
電池売りたいのか知らんけど反感買うぞ
93:(。・_・。)ノ
18/02/10 11:48:45.87 zTBGu/XR0.net
>>64
東京オリンピックで同じようなことやると、あの民族から日本がマネしたって言われるだけ
あ、パナソニックは元がマネした電器だから原点回帰しただけか?w
(´・ω・`)
94:う
18/02/10 11:48:50.20 AJsEh0cT0.net
みっともねえから
いちいちホルホルすんなよ
95:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:01.49 jFBE7Jz30.net
>>89
業務用はDLPだからエプソン絡んでない
96:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:02.33 0u8wXkVm0.net
韓国もなかなかやるじゃんと思ってました
97:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:14.30 ILdLoD4G0.net
>>84
日本語でOK
98:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:14.78 WCz02U2A0.net
そもそもなぜ支える?
支える必要の無い行事であり国家
99:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:37.57 9KkvJZAK0.net
プロジェクションマッピング綺麗と思わない
ビルが崩れるみたいなのとか意味不明な似たような演出ばっかりだし
きれいなのもあるけどなんかチープに感じるし好きじゃない
100:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:39.54 NHeZkoPI0.net
スマホとかのバッテリーを何とかしてくれ
気温5度くらいでもう充電しなくなるよ
101:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:41.00 Dy6+OcSI0.net
お金払ったんだから
技術移転するニダ
みたいなこと契約書にないよね?
102:名無しさん@1周年
18/02/10 11:49:47.28 Rld8Iupo0.net
>>8
日本のお金で生かされているって、最大の屈辱じゃない?
その辺どうなのか?知りたい。
どうなの?
103:名無しさん@1周年
18/02/10 11:50:06.37 +fHW8+BL0.net
ドローンは本当に飛んでたの?それともCG?
104:名無しさん@1周年
18/02/10 11:50:12.58 0YnQulgp0.net
やっぱり日本のおかげか
105:名無しさん@1周年
18/02/10 11:50:39.65 jFBE7Jz30.net
放送機材なんかもパナソニックが提供してるんだけど放送局が実際持ち込んでるのはソニーだったりするw
106:名無しさん@1周年
18/02/10 11:51:17.41 2l7VwKmT0.net
こんなチンケな業績を自慢してもモルゲッソヨ
107:名無しさん@1周年
18/02/10 11:51:18.61 jqkPmtHw0.net
東京の練習やな
108:名無しさん@1周年
18/02/10 11:51:24.64 +zP8uNyX0.net
>>77
これ
使うと分かる
民スはこの企業をもう少しで破産させるとこだった
109:名無しさん@1周年
18/02/10 11:52:11.11 pfNp8phb0.net
サムスンじゃないんだ?
韓国人もよくわからんな。パクるためか?
110:名無しさん@1周年
18/02/10 11:52:18.87 8Oc8gjIS0.net
>>81
初代社長は商才あるよな
でなきゃ会社でかくはならんけども
111:名無しさん@1周年
18/02/10 11:52:32.03 0YnQulgp0.net
安倍を端から2番目に座らせやがって
112:名無しさん@1周年
18/02/10 11:52:54.55 UmqW4jPm0.net
プラズマだったら暖房機能も備わってて一石二鳥だったのに
113:名無しさん@1周年
18/02/10 11:53:18.15 Jlm8I+XQ0.net
何支えてるんだよ
114:名無しさん@1周年
18/02/10 11:53:46.47 8Oc8gjIS0.net
>>92
サムスンのダンピングで
家電向け電池のシェアぶんどられたから
なんも悪くないよ
115:名無しさん@1周年
18/02/10 11:54:11.67 Om/gqaL40.net
URLリンク(bbs2.sekkaku.net)
116:名無しさん@1周年
18/02/10 11:54:28.52 nD1I1Bnr0.net
IOCの公式スポンサーだからだろ
リオでもパナの製品使われてたぞ
117:名無しさん@1周年
18/02/10 11:54:49.60 sUiEeuxL0.net
なんか自社技術が無くて、海外の技術が目立ってたよね
プロジェクションマッピングはパナ
ドローンはintelの制御技術
118:名無しさん@1周年
18/02/10 11:54:54.67 Mfc85thv0.net
>>88
目が細いんだから仕方がない。
身体的特徴をあげつらっていじめるな。
119:名無しさん@1周年
18/02/10 11:55:04.47 rd9vLwFd0.net
公式スポンサーだかから設置費用など全部パナの自腹
CMみたいなもんやで
120:名無しさん@1周年
18/02/10 11:55:05.58 8Oc8gjIS0.net
>>105
ソニーとパナなら
ソニーの方が高機能感ある
121:名無しさん@1周年
18/02/10 11:55:34.53 1BL0HIbVO.net
サムスンどうした
パナソニックが広告の為に無償援助でもしたのか
122:名無しさん@1周年
18/02/10 11:56:06.06 V5y3pXhH0.net
もしかして、パナのじゃ?と思ってたら、本当にパナだったのか・・・
高輝度のプロジェクトマッピング技術って結構難しい技術。
つか、映写機つ~よりはレーザーに近い。
排熱も含めて、結構めんどくさいんだよあれ。
123:名無しさん@1周年
18/02/10 11:57:39.68 4yGwAWqx0.net
>>109
こういう世界規模のガチ行事は流石に失敗出来ないだろ
失敗したらそれこそマイナスにしかならんし
現時点でメリットよりデメリットを優先したんだろうよ
日本にとっては東京オリンピックの予行にもなって両国winwinだからいいんじゃね?
124:名無しさん@1周年
18/02/10 11:58:00.12 nUgHxbwZ0.net
韓国人はサムスンと思っている❗
125:名無しさん@1周年
18/02/10 11:58:11.98 DCyohMqH0.net
エッ オリンピックって始まったの?
126:名無しさん@1周年
18/02/10 11:59:26.22 YFceWJVc0.net
パナソニック=大阪
大阪=韓国
パナソニック=韓国
韓国の技術は素晴らしい
127:名無しさん@1周年
18/02/10 12:00:07.56 rSmayC3a0.net
パナの技術者の所へサムスンの引抜きが来てるだろうな
128:名無しさん@1周年
18/02/10 12:00:41.85 bCEH5CfJ0.net
ていうか、リオ五輪で見たわ、しこたま。
プロジェクションマッピングは金ないショーの味方だよな。
それに比べてソチ五輪の動員数にサーカス、バレエ団の凄さよ
129:名無しさん@1周年
18/02/10 12:00:47.97 hDCYujNS0.net
>>9
プリンタじゃね?
130:名無しさん@1周年
18/02/10 12:00:49.36 7ecz88fC0.net
下町ボブスレーなんかよりよっぽどいいじゃん
131:名無しさん@1周年
18/02/10 12:01:00.13 vyPDF1CI0.net
>>117
インテル担当者が「楽しみにしてて」って言ってたのがあれだったんか
132:名無しさん@1周年
18/02/10 12:01:08.79 KpEK64H60.net
>>1
サムチョン使った事にされんのか
133:名無しさん@1周年
18/02/10 12:01:37.97 c+hFRz4N0.net
五輪の感激でモリカケとか小さなことは忘れてください。
134:名無しさん@1周年
18/02/10 12:03:06.39 V5y3pXhH0.net
>>120
ソニーの高性能と言ってるのは、カメラ
つまり、撮影する方
プロジェクトマップングは、いわば映写機だから、出す方だな。
inとout、入力と出力の違いがある。
なんとなく、同じ分野に見えるけど、背後となる仕組みやら何やら考えると
まったく真逆の技術だよ。
ちなみに、ソニーが放送業界でデファクトスタンダード取ったのは、土井利忠取締役の功績。
AIBOもこの人。この人が社長担ってりゃよかったのに、もう引退しちゃったんだな。
パナは、昔から「光」を研究対象にするのが好きで、つか、零細企業時代に電球ソケットヒットして零細から中小にのし上がった会社だからね。
企業マインドというか、もはや起源に近いからとにかく光関係の研究が好きで、光関係技術やら特許をえらく沢山もってる。
たぶん、(役に立たない、金にならない)特許調べたら、光関係技術世界一の数もってんじゃないか?
実用性はともかく、パナは光に強い(つーより好き)なんだよ。なにせ「明るいナショナル」って宣伝してたぐらいだし。
135:名無しさん@1周年
18/02/10 12:03:13.15 Ej2QA0lx0.net
パナソニックはトヨタ
ソニーはホンダと同等だよ
リモコンボタンの高級感とかにこだわるタイプならソニー
136:名無しさん@1周年
18/02/10 12:03:21.56 eoZlbirk0.net
>>1
ご自慢のサムスン製じゃあなかったのか
所詮は韓国だねえw
137:名無しさん@1周年
18/02/10 12:03:50.70 sUiEeuxL0.net
>>131
ドローンもインテル
URLリンク(www.engadget.com)
韓国の技術で海外にアピール出来た物ってなんだろ?ってくらい何もなかった
妄想だけの未来の先端医療の動画見せられてもなんだかなぁーって思った
138:名無しさん@1周年
18/02/10 12:05:06.95 bFz/3ph80.net
>>126
パナソニック (株) 【6752】
i
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \ こ、これだっ・・・!!
('A`)
ノヽノヽ
く く
139:名無しさん@1周年
18/02/10 12:06:01.70 74jMY0lF0.net
パチンコ屋みたいな下品な電飾だったなぁ。
やっぱ雪国を知らないソウルの連中が企画するから、下品になったんだろ。
真冬の夜は、炎の明かりが一番綺麗なんだよ。
わかんねーだろうなw
140:名無しさん@1周年
18/02/10 12:06:04.49 qcHaELiS0.net
Panasonicって
オリンピックの公式スポンサーなのかな?
141:名無しさん@1周年
18/02/10 12:06:42.68 jrFp1OnH0.net
朝鮮運動会w
142:名無しさん@1周年
18/02/10 12:06:58.92 rE+kY+W90.net
パナソニックごときが何を自慢してるんだ。サムスン様は営業利益5兆円だ。
143:名無しさん@1周年
18/02/10 12:07:11.36 oRl2OA0F0.net
これだけは凄かった
URLリンク(thumbs.gfycat.com)
144:名無しさん@1周年
18/02/10 12:07:31.65 J4tRz4fZ0.net
ぶっちゃけアメリカ人の半分は韓国と日本の区別がついていない
145:名無しさん@1周年
18/02/10 12:07:34.45 NKwwva9K0.net
ヒュンダイじゃないの?なんで?
146:名無しさん@1周年
18/02/10 12:07:45.23 3zlglI9T0.net
LED は、寒い方が明るくなる。
147:名無しさん@1周年
18/02/10 12:07:50.51 NPt0Pj+Y0.net
パナソニックは素晴らしいな
洗濯機を使ってるけど前の東芝とは汚れ落ちが違う
一番違うのはサポートだが
148:名無しさん@1周年
18/02/10 12:10:02.53 ujinRrgsn
ああ閉会式な。
149:名無しさん@1周年
18/02/10 12:08:11.05 AJsEh0cT0.net
>高輝度プロジェクターの世界シェア50%近くを占める“王者”パナソニック
まじか、パナソニックが天下取ってるイメージは無かったがすげぇのな
150:名無しさん@1周年
18/02/10 12:09:37.09 hfGwHolL0.net
五輪スポンサだから
151:名無しさん@1周年
18/02/10 12:09:59.94 QJiqyNDP0.net
世界ではソニーとパナソニックが無ければテレビ放映すらできないと聞きますが・・・
152:名無しさん@1周年
18/02/10 12:10:44.15 8un6JcDV0.net
やっぱパナは大阪の精神を忘れてなかったな。
153:名無しさん@1周年
18/02/10 12:11:21.17 CgA0tpV/0.net
>>149
高輝度プロジェクタの だからねえ
まあ、一般向けプロジェクタも含めたシェアも高いっちゃ高いけど
154:名無しさん@1周年
18/02/10 12:12:17.77 I+tlMmcYO.net
来年あたりまたパクられる未来しかみえない
155:名無しさん@1周年
18/02/10 12:13:02.48 r3jpUIVJ0.net
昨日の開会式凄い凄い言ってた奴らどうすんの?現実はプロジェクションマッピングはパナソニック、ドローンはインテルの技術で韓国はなんもしてないのにwww他国の技術に支えられた開会式に感動したニダか?
156:名無しさん@1周年
18/02/10 12:13:30.99 Tg2lvH8x0.net
韓国ドローンだってチョンがホルッてたけど
どう見てもドローンの光源じゃないからおかしいと思ってたんだ
157:名無しさん@1周年
18/02/10 12:13:44.28 sUiEeuxL0.net
>>143
それも韓国じゃなくて、インテル
158:名無しさん@1周年
18/02/10 12:13:54.69 Ej2QA0lx0.net
遠隔操作のカメラ手術とか医療現場でも圧倒的にパナソニックがいい
圧倒的な信頼性がある
159:名無しさん@1周年
18/02/10 12:14:16.60 K3rpHN2S0.net
>>144
トランプですら怪しいよな
韓国と日本の位置、知らんだろ
160:名無しさん@1周年
18/02/10 12:15:24.05 di2xHfe90.net
>>19
何が正確なんだ。
平昌に限らずAV関連の五輪公式スポンサーなんでサムスンは手出しできない。
161:名無しさん@1周年
18/02/10 12:15:49.11 TWTPfE260.net
ソニーのUVWとか業務用機材が
片っ端から韓国製になってるんだよなぁ
なんでだろう
久しぶりのスタジオ増設で機材入れたらちょっと呆れたわ
162:名無しさん@1周年
18/02/10 12:16:20.43 V5y3pXhH0.net
>>149
普通のプロジェクターだと、大体2000ルーメン~3000ルーメン。
ちょい高性能なので4000~4500ルーメンぐらいか
1ルーメン=だいたいローソク1本の明るさ。
これに対して、野外用プロジェクトマップングだと、おれも専門外だから詳しく知らないが
下手すると、4万ルーメンとかになるらしい。
んでもって、光が強くなればなるほど、それに比例して、色が崩れるんだと。
あんまり光が強すぎて、色が違う色になっちゃうんだよ。
だから、4000ルーメンぐらいならどうという事ないらしいが、これが上がるに従って
難易度が掛け算的にあがるらしく、技術的に難しい。
だいたい、ローソク4万本分もの光源ってのも、なんか凄まじい話だな。
163:名無しさん@1周年
18/02/10 12:17:29.93 X//XBg6q0.net
>>161
安いからかな
164:名無しさん@1周年
18/02/10 12:17:48.43 lM0EVpL00.net
なんでパナなんw
サムスングがあるでしょ
パナは安かったの?
165:名無しさん@1周年
18/02/10 12:18:23.00 CfnYmcTC0.net
韓国、スイスと通貨スワップ締結
URLリンク(japanese.joins.com)
日本に見捨てられてスイスに泣きついたかw
166:名無しさん@1周年
18/02/10 12:19:17.18 I25ll4OW0.net
東京の実験台にされたってこと?
167:名無しさん@1周年
18/02/10 12:19:17.39 KZqX2nMz0.net
韓国みたいな未開国でのオリンピックは先進国が助けてあげてやっと成功するのよ
日本の助けがなければショボいオリンピックにしかならない
168:名無しさん@1周年
18/02/10 12:19:54.11 X//XBg6q0.net
>>162
フィルターの特性かな
太陽光はもっと強いけどプリズムで赤緑青に分解して合成しても色崩れ起きないのにね
169:名無しさん@1周年
18/02/10 12:20:19.98 U+XmeYEN0.net
世界の一流企業:サムスン
せか
170:名無しさん@1周年
18/02/10 12:21:06.80 U+XmeYEN0.net
世界の一流企業:サムスン、LG
世界の三流企業:パナソニック、ソニー、東芝
171:名無しさん@1周年
18/02/10 12:21:58.18 lj+MHLjz0.net
>>84
日本の技術だし韓国の技術は外国から買うんだろ
172:名無しさん@1周年
18/02/10 12:22:40.23 X//XBg6q0.net
>>170
LGは家庭用LEDプロジェクターあるけどプロ用はないんだっけ
173:名無しさん@1周年
18/02/10 12:22:54.50 lj+MHLjz0.net
>>170
韓国の技術は外国から買うんだろ
174:名無しさん@1周年
18/02/10 12:23:22.36 GbUq3ANH0.net
韓国人はサムスンだと思っているだろう、国辱だから知らせない
175:名無しさん@1周年
18/02/10 12:24:12.33 V5y3pXhH0.net
>>170
サムスンは、横浜市鶴見区(東芝本拠地近く)に研究所持ってるけど
週刊誌が、そこを名指しして「産業スパイの拠点」「日本から技術盗みまくってる」
とか書いてあったけど、
事実なのかな?
176:名無しさん@1周年
18/02/10 12:24:14.79 3zlglI9T0.net
>>168
太陽光は、光線か平行だから。
177:名無しさん@1周年
18/02/10 12:24:30.05 X//XBg6q0.net
>>170
だいたい全部日本の後発だよね韓国
有機ELに液晶にフラッシュ
178:名無しさん@1周年
18/02/10 12:24:30.24 89KzhW0y0.net
ちゃんと金貰えよ
179:名無しさん@1周年
18/02/10 12:24:38.60 maj8+pot0.net
松下電器だっけ?
180:名無しさん@1周年
18/02/10 12:28:12.02 X//XBg6q0.net
テクニクスじゃね
181:名無しさん@1周年
18/02/10 12:28:38.72 9ym336ug0.net
火病カキコが多いな
悔しいらしい
182:名無しさん@1周年
18/02/10 12:28:39.69 irsajDCv0.net
あのプロジェクター綺麗だと思ったらやっぱり日本製か
チョン助は部品買ってスマホ作る以外なんの能もないな
183:名無しさん@1周年
18/02/10 12:28:52.78 QFoY2ik90.net
パナソニックは、2020年には、サムソンの一ブランドになっているかも
184:名無しさん@1周年
18/02/10 12:29:54.79 JWVCWkRs0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>nita ★
185:名無しさん@1周年
18/02/10 12:30:49.32 bCEH5CfJ0.net
今年はインテルとパナソニックが発動するのか。
お気の毒様です
186:名無しさん@1周年
18/02/10 12:30:51.53 zOLG4bi30.net
つうことは暴落で連れ安したあの銘柄はやはりバーゲン・・・
187:名無しさん@1周年
18/02/10 12:31:37.52 jqkPmtHw0.net
>>183
願望かそれ
188:名無しさん@1周年
18/02/10 12:33:06.18 nTtAk1Ev0.net
>>183
劣等民族の劣って穢い遺伝子に刻まれた対日コンプレックスからくる願望が叶うことはないよw
189:名無しさん@1周年
18/02/10 12:33:29.55 nTtAk1Ev0.net
>>170
劣等民族の脳内世界の話には興味がない
190:名無しさん@1周年
18/02/10 12:35:13.07 GPlPIex20.net
>>1
余計なことを
191:名無しさん@1周年
18/02/10 12:35:49.81 4/RtLpBA0.net
どんな法則が降りかかるやら。
パナソニック、終わったな。
192:名無しさん@1周年
18/02/10 12:36:14.32 wfbIH7O20.net
あれ?韓国の誇りSAMSUNG電子製じゃないのかよwww
193:名無しさん@1周年
18/02/10 12:38:46.37 YCflpCKS0.net
国内だとパナソニック、三菱、富士通のどれかだな
競馬場のターフビジョン
194:名無しさん@1周年
18/02/10 12:39:48.80 4/RtLpBA0.net
あれか、東京五輪ではサムスンが落札だろうな。
なぜかパナソニックと全く同じ技術を提供したりしてさ。
195:名無しさん@1周年
18/02/10 12:40:28.98 o8K8Xrcq0.net
世界に媚びるパナチョンニック!
マネしか出来ないパナチョンニック!
196:名無しさん@1周年
18/02/10 12:40:50.30 nrQVSbSk0.net
パナソニックはBtoBのビジネスに力点移そうとしてるから、これでいいのだ
197:名無しさん@1周年
18/02/10 12:41:17.75 lknAZdiu0.net
流石シナ畜を肥え太らせた国賊企業、儲けの為なら何にでも首突っ込むね
198:名無しさん@1周年
18/02/10 12:41:27.23 dMbcZzEJ0.net
すべてサムチョンの実績として売り出されます。
カムサハムニダww
199:名無しさん@1周年
18/02/10 12:43:11.56 gsW8Ck7W0.net
サムソン逃げたのか
200:名無しさん@1周年
18/02/10 12:43:35.59 4787G0vR0.net
でも映像を創ったのは韓国のみなさんですよね?wwww
201:名無しさん@1周年
18/02/10 12:43:45.36 2smc6mPP0.net
サムスンの時価総額って日本のどの企業も圧倒してるって知らないのかな?ネトウヨ君
202:名無しさん@1周年
18/02/10 12:43:59.32 b+I+F3QL0.net
パナソニックは便器は提供してないのか
203:名無しさん@1周年
18/02/10 12:44:22.85 UoSJKz7Z0.net
サムソンはやらんのかいな
204:名無しさん@1周年
18/02/10 12:45:07.48 4A4QpKA60.net
なんだよ
サムスンじゃないのか
205:名無しさん@1周年
18/02/10 12:45:40.65 2smc6mPP0.net
>>203
サムスンはシェア持ってない
パナソニック、サムスンそれぞれの強みがある
206:名無しさん@1周年
18/02/10 12:45:44.62 Wd8ZqyLy0.net
ゴッサム
207:名無しさん@1周年
18/02/10 12:45:46.45 rBl2a/yx0.net
昔は松下じゃなくマネシタ電気って呼ばれてた
208:名無しさん@1周年
18/02/10 12:46:08.73 NIOlN3oN0.net
霊能者もかの地を踏むことを怖れたのに
何やってんだよ、お祓いしてこい。
あと粗塩で清めてから飛行機から降りてこい。
209:名無しさん@1周年
18/02/10 12:47:10.72 2smc6mPP0.net
うーん
サムスンとパナソニックって全然力入れてるところが違うのに理解できてないガイジ多すぎ
210:名無しさん@1周年
18/02/10 12:51:17.26 JjDjMa900.net
プロジェクションマッピングの技術がパクられた
211:名無しさん@1周年
18/02/10 12:52:22.31 e0dbs9b60.net
パナも売国ってことかよ!?
もう不買するわ!
212:名無しさん@1周年
18/02/10 12:52:23.55 BiZq4Z860.net
サムスンってただデカいだけなんだな
国で例えたらただ人口が多いだけの中国みたいなもんか
213:名無しさん@1周年
18/02/10 12:52:45.03 RXRL9pI/0.net
サムスンて役立たないんだな
214:名無しさん@1周年
18/02/10 12:53:51.53 Rld8Iupo0.net
>>1
憎っくき憎しみにふるえた コリアンが一言 連呼どうぞ
215:名無しさん@1周年
18/02/10 12:56:03.69 rrqLIA8N0.net
>>129
ホームシアター用のプロジェクター、
エプソンのやつ結構いいよ。
昔から力入れてる。
まあうちのはパナソニックの奴だけど。
216:名無しさん@1周年
18/02/10 12:56:52.19 bcf0Ni2B0.net
ベーシックインカムを実現しようとしている仮想通貨swiftdemand
毎日無料で100コイン貰えるぞ
URLリンク(goo.gl)
217:名無しさん@1周年
18/02/10 12:58:24.77 rrqLIA8N0.net
>>1
これ、昨日の夕方、
関西ローカルのよみうりテレビの番組で密着取材してたわ。
ほんとに大変そうだったw
しかしまあ、韓国人は自国でまかなったと思ってるんだろうな。
218:名無しさん@1周年
18/02/10 12:59:16.46 L2MAtnSd0.net
法則がまた猛威をふるうのか…
219:名無しさん@13周年
18/02/10 13:03:01.17 9yGdTJcEd
サムスンは凄いんだ、凄いんだ、と在日がいってたけど、何でサムスンじゃないの?
220:名無しさん@1周年
18/02/10 13:00:21.12 TWh9hjr/0.net
あの映像の演出は素晴らしい、と思ってたが日本の技術か
安心した
221:名無しさん@1周年
18/02/10 13:01:01.64 7j2Y71TQ0.net
東京オリンピックではサムスン様が活躍するんだぜ。
222:名無しさん@1周年
18/02/10 13:02:01.72 /MYoUTan0.net
代金支払わないで持っていきそう
223:名無しさん@1周年
18/02/10 13:02:45.81 xdqy++rD0.net
>>201
それ以外の企業は日本勢が圧勝やんw
224:名無しさん@1周年
18/02/10 13:02:54.07 eCAhiUWG0.net
で、このプロジェクターの技術がサムチョンに盗まれるわけですね
225:名無しさん@1周年
18/02/10 13:04:16.20 LTpkkgCt0.net
やたら金かかってるしハイテク使ってんなと思ったらそういう事かよ
226:名無しさん@1周年
18/02/10 13:04:29.12 GDEWNnx60.net
でもみんなサムスンだと思ってるから残念
227:名無しさん@1周年
18/02/10 13:06:41.61 uyr9ekkZ0.net
だから関わるなよ・・・
アイツラ絶対に今度の東京オリンピックに関わらせろとか
協力させる代わりになにか要求してくるぞ
劇団四季もそうやって乗っ取られたらしいから
228:名無しさん@1周年
18/02/10 13:08:12.18 uPkmJBN00.net
これにしろジャンプ台の防風ネットにしろ何で日本がやってんだよ馬鹿か?自分らでやらせて恥かけばいいんだよ
229:名無しさん@1周年
18/02/10 13:10:36.13 uPkmJBN00.net
>>201 それがいつまでも続くといいけどなw 兵役頑張って
230:名無しさん@1周年
18/02/10 13:12:30.91 QzwEVlaw0.net
>>1
>舞台裏にあったのは、パナ
まさか表舞台には無関係にサムチョンの看板がなかっただろうな
231:名無しさん@1周年
18/02/10 13:12:36.84 QV77IAdo0.net
日本の技術に
頼りっぱなしの五輪ワロタ
中国に頼れよチョン
232:名無しさん@1周年
18/02/10 13:12:37.98 l0A2oY6E0.net
これはヘル朝鮮
233:名無しさん@1周年
18/02/10 13:13:01.94 msKpilr40.net
パナソニックが韓国企業として認識されてしまうぞw
234:名無しさん@1周年
18/02/10 13:13:48.10 /Xm9+fx20.net
パナソニックは韓国メーカーだったのか
サムソンの犬?
235:名無しさん@1周年
18/02/10 13:15:34.29 F1/4cTSj0.net
一眼レフカメラとか放送業務用ビデオカメラとかレンズは日本メーカーの独壇場で韓国の付け入る隙などない
236:名無しさん@1周年
18/02/10 13:16:09.23 h4CnXqi+0.net
サムスンの業務用機器って知らないな
儲からないものはやらないんだろうね
237:名無しさん@1周年
18/02/10 13:17:53.18 KY1Hsb2/0.net
>>1
スマホは自社生産できず、工場は派遣だらけで自社社員は手がうごかない。
液晶パネルも有機ELも外部調達。
利益のほとんどが電工と三洋系電池技術が支え。
電器は、CM垂れ流すだけの無能集団じゃん。
238:名無しさん@13周年
18/02/10 13:25:00.82 ee28mNbdm
>>高輝度プロジェクター80台
・・・これもまた没収かパクられるだろう。
239:名無しさん@1周年
18/02/10 13:19:16.69 DH50j0yH0.net
>>160
そのとおりですね。単なるカテゴリーの問題。
8は単なるデマかつ、何も知らない素人。
240:名無しさん@1周年
18/02/10 13:21:22.96 E2XE6VdB0.net
あれ?ユニクロみたいに不買運動起こさないのおまえら?wwwwwwwwww
241:名無しさん@1周年
18/02/10 13:22:33.58 +2MrTaH60.net
そして朝鮮人はサムスンは素晴らしいと世界に宣伝する
242:名無しさん@1周年
18/02/10 13:27:20.23 ucbslEy00.net
SAMSUNGは貧者のメーカーだからイメージが悪いと考えたんだろう
243:名無しさん@1周年
18/02/10 13:27:21.74 Ej2QA0lx0.net
>>240
パナソニックはトヨタみたいなもんだからな
女子供の洋服といっしょにすんなwww
244:名無しさん@1周年
18/02/10 13:27:26.99 uNXYsE1/0.net
>>74
そんな事思ってるのはバカな人だけ。
245:名無しさん@1周年
18/02/10 13:29:14.04 fn4JtKZE0.net
しかしパナソニックはちょっと前までは良かったのに最近は駄目だね
246:名無しさん@1周年
18/02/10 13:29:17.84 Cmro94ER0.net
工場の工員が在日だらけで中韓の言い成りですよ
247:名無しさん@1周年
18/02/10 13:29:33.16 uNXYsE1/0.net
>>237
無能なのはおまえだよ。
マイナス15度の中で仕事してみろ。
248:名無しさん@1周年
18/02/10 13:30:09.22 +QgIBx5R0.net
今日の羽生結弦くん
URLリンク(pbs.twimg.com)
249:名無しさん@1周年
18/02/10 13:30:16.67 slrcR0yI0.net
でも会社自体はサムスンの半分もない
250:名無しさん@1周年
18/02/10 13:31:07.40 sbYc27jt0.net
>>7
東京五輪の前の練習だと思えよ。
資金は向うが出してるんだろうしw
251:名無しさん@1周年
18/02/10 13:31:08.96 IYfzdZZ30.net
ニッポンすごーい
252:名無しさん@1周年
18/02/10 13:34:18.77 gEz0Jfep0.net
サムチョンは昔から薄利多売の企業でしかないからな。
253:名無しさん@1周年
18/02/10 13:35:24.42 dE9Hwz3z0.net
>>247
現場はパナ社員は2人ぐらい。しかも監視程度。
殆どが下請けの人たち。極寒で作業してるのはパナクソ以外だ
254:名無しさん@1周年
18/02/10 13:35:25.20 7lWixJpy0.net
>>249
母国のイベントなのにスポンサーにさえなれなかったサムスン
不甲斐なさすぎ
255:名無しさん@1周年
18/02/10 13:37:03.68 j3QQwSja0.net
はいはい日本すごい日本すごい
韓国製だけどね
256:名無しさん@1周年
18/02/10 13:38:34.80 QV77IAdo0.net
70台の人工降雪機も日本のメーカー
ジャンプ台の風避けも日本の技術
日本の技術に頼りっぱなしの平昌五輪ワロタ
257:名無しさん@1周年
18/02/10 13:39:06.75 deBEgzOa0.net
こうやって全面的に協力してあげても
嫉妬と悔しさでかえって反日感情を募らせる連中が沢山いるんだろうな
258:名無しさん@1周年
18/02/10 13:39:50.02 r3jpUIVJ0.net
>>255
?
パナソニックだっつってんのに現実逃避か馬鹿チョン?w
259:名無しさん@1周年
18/02/10 13:40:14.29 QV77IAdo0.net
>>255
バカチョンワロタ
人工降雪機は日本で作られてる純製品
260:名無しさん@1周年
18/02/10 13:40:31.66 b+I+F3QL0.net
提灯記事丸出し
この五輪で必要なパナソニックの技術は
便器、食洗機、洗濯機だろ
261:名無しさん@1周年
18/02/10 13:41:23.22 lM0EVpL00.net
サムスングじゃダメなのw
262:名無しさん@1周年
18/02/10 13:42:05.20 j3QQwSja0.net
>>258
だから?
日本メーカーでも中国製とかタイ製とか普通にあるよね?偏差値27のきみ。
263:名無しさん@1周年
18/02/10 13:42:31.98 OyqWtLTW0.net
なにやってんだ
パナソニック
264:名無しさん@13周年
18/02/10 13:45:32.58 9yGdTJcEd
サムスンは半導体が現在上手くいってるだけ
265:名無しさん@1周年
18/02/10 13:43:22.83 EsXRV8J90.net
あれ? 南朝鮮の誇りのサムチョンはどうしたんだ?ww
折角の晴れ舞台だぞ?w
266:名無しさん@1周年
18/02/10 13:43:28.39 TSpYQR3W0.net
>>3
オフィシャルスポンサーの権利を持っているのはパナソニックだから。
サムスン製は一台もないよ。
267:名無しさん@1周年
18/02/10 13:43:46.55 j3QQwSja0.net
>>155
で、ジャップ五輪はピョンチャン並みの開会式できるの?
せいぜいAKBにおゆうぎさせるだけだろ。
268:名無しさん@1周年
18/02/10 13:45:08.42 7MV926Of0.net
なんだ、朝鮮人が火病ってるのか 帰れよ いつまで日本に居座るんだ
269:名無しさん@1周年
18/02/10 13:47:10.43 OyqWtLTW0.net
オリンピック利権はガチガチで
公式スポンサー以外は広告に匂わすことすら厳禁、って知らん人多かろう
270:名無しさん@1周年
18/02/10 13:47:21.73 4Pc1tq470.net
>>8
30年近く映像音響関係で協力してる
その頃、あの国はやっと民主化したぐらい
でしよ?
271:名無しさん@1周年
18/02/10 13:47:48.33 OyqWtLTW0.net
>>263とはID被った
272:名無しさん@1周年
18/02/10 13:48:47.15 lM0EVpL00.net
>>267
開会式よかったの
見るの忘れてた
273:名無しさん@1周年
18/02/10 13:49:07.07 3FHHN74/0.net
>>4
土人の力を借りないとオリンピック開会式も出来ないとか>ぷっ
274:名無しさん@1周年
18/02/10 13:49:35.96 j3QQwSja0.net
さーて次回のオリンピックは
カツオです。コミケがつぶれるから不愉快です。
さて、東京オリンピックは
「開会式、スポンサーに忖度してK-POP」
「入場券、中国人が爆買い」
「日本人は強制ボランティアで観戦できず」
の3本です
275:名無しさん@1周年
18/02/10 13:49:44.42 jhFbZZVl0.net
>>1
客居なかったから頑張ってごまかしてたよねw
276:名無しさん@1周年
18/02/10 13:50:09.00 vq2zleEW0.net
>気温0度以下になったら機器がダメージを負いかねないため、温度が下がりそうになったらスタッフがヒーターの台数を増やすなど細心の注意を払ってきた。
おい!気温が下がってきたぞ!ボランティアスタッフを連れて来い
連れて来たらぶん殴れ!火病らせろ!
277:名無しさん@1周年
18/02/10 13:50:14.62 R8T7qB350.net
案の定チョンが必死w
278:名無しさん@1周年
18/02/10 13:50:30.59 3FHHN74/0.net
>>228
ほんとこれー
東京オリンピックではもっと本気出さなきゃ許さないわ
279:名無しさん@1周年
18/02/10 13:50:31.78 j3QQwSja0.net
>>273
豚菌ご臨ピックのことかぁぁぁぁ
280:名無しさん@1周年
18/02/10 13:50:48.49 k6b7Lh/50.net
>>262
昨日、よみうりテレビで密着取材してたけど、
このプロジェクターは日本の専用工場で作ったもの。
はい、論破。
281:名無しさん@1周年
18/02/10 13:52:07.21 j3QQwSja0.net
>>272
普通に良かった。普通過ぎて印象に残らんけど、
某冬季五輪の閉会式のように悪い意味で残るよりはよほどまし。
282:名無しさん@1周年
18/02/10 13:52:20.30 lM0EVpL00.net
東京オリンピックは大失敗して欲しい
楽しみだわー
チョン頑張れよw
283:名無しさん@1周年
18/02/10 13:52:35.74 e+vZ+U/b0.net
サム損は寒すぎて逃亡?
284:名無しさん@1周年
18/02/10 13:52:52.81 j3QQwSja0.net
>>280
はい、真凄みの話ね。
スポンサー様には逆らえないしな。
285:名無しさん@1周年
18/02/10 13:53:46.64 zYbJ0GWD0.net
その割りに色の出具合とか解像度は良くなかった印象
リオ閉会式はよかったのに
286:名無しさん@1周年
18/02/10 13:54:08.12 BP8XhI1z0.net
>>1
バカ野郎!国賊企業が!
サムスンにやらせて恥かかせろバカ
287:名無しさん@1周年
18/02/10 13:54:36.55 j3QQwSja0.net
>>282
むしろ青森でやってほしかった。
開会式→津軽三味線
閉会式→日本が誇るR&Bミュージシャン IKZO
で決まりだから
288:名無しさん@1周年
18/02/10 13:54:39.51 /J/WGWJk0.net
なんでパナ?
オマエのとこはサムスンというかLGがいるだろ?
289:名無しさん@1周年
18/02/10 13:55:06.46 7MV926Of0.net
朝鮮人はこんなとこで火病ってないで、
韓国に帰って観戦ボランティアやれよ 座席が空か空かで観客募集してるってぞ
290:名無しさん@1周年
18/02/10 13:55:56.99 BP8XhI1z0.net
糞チョン「Panasonicって書いてある所にサムスンってシール貼っておいたニダ!誇らしいニダ!」
291:名無しさん@1周年
18/02/10 13:56:35.30 j3QQwSja0.net
>>288
いいこと教えてあげる。
トンキンオリンピッグの公式時計(計測など)は、オメガだって。
おめでとう!
292:名無しさん@1周年
18/02/10 13:57:03.37 k6b7Lh/50.net
>>290
なんかあれだっけ?
日本のロケットで衛生を打ち上げてもらったとき、
CGの処理で韓国の国旗をロケットに合成してたんだっけ?
293:名無しさん@1周年
18/02/10 13:57:13.44 Z480hRLs0.net
サムソン、デジカメ撤退したからな 光学系が弱いんだろ
294:名無しさん@1周年
18/02/10 13:57:36.31 r3jpUIVJ0.net
>>262
クソ哀れすぎて笑える。よっぽどパナソニックがやったってのが悔しいんだなwww
295:名無しさん@1周年
18/02/10 13:57:59.85 xMwGw3e80.net
韓国といえば、ソニーなのに、パナソニックに負けたのか・・・
296:名無しさん@1周年
18/02/10 13:58:03.40 r3jpUIVJ0.net
>>267
で、リオの閉会式の東京の演出見てないの?wwwwww
297:名無しさん@1周年
18/02/10 13:58:43.34 3FHHN74/0.net
>>74
しっかりPanasonicが映ってたよ
298:名無しさん@1周年
18/02/10 13:58:50.30 j3QQwSja0.net
そのサムスンにも劣るわが日の丸メーカーorz
「母ちゃん、何で韓国人と結婚せえへんかったんや!」
299:名無しさん@1周年
18/02/10 14:00:02.16 r3jpUIVJ0.net
>>298
発狂すんなよ馬鹿チョンwwwwwwwwwパナソニックがプロジェクションマッピングやってインテルがドローン飛ばしてお前は人面鳥躍らせてただけだったなwww
300:名無しさん@1周年
18/02/10 14:00:23.49 j3QQwSja0.net
>>296
3分程度の短編、しかもやり直しのきくVTR作品だろ?
やり直しのきかない長編ライブ、大丈夫か?
マジで沖縄か青森でやってほしかった。
301:名無しさん@1周年
18/02/10 14:00:27.51 q4rjJiE+0.net
おまえらIOCのスポンサー制度知らないの?
Panasonicは30年前からTOPスポンサーだから
韓国だろうが中国だろうが関係なくAV機器は独占納入。
同様に計測器はOMEGA、清涼飲料水はコカコーラなど。
開催国云々の問題ではない。
302:名無しさん@1周年
18/02/10 14:00:59.48 j3QQwSja0.net
>>297
だから、そのパナが韓国企業だと思われてる
303:名無しさん@1周年
18/02/10 14:01:00.08 r3jpUIVJ0.net
>>300
その3分に負けた開会式クソワロタ。東京の演出パクってたしwww
304:名無しさん@1周年
18/02/10 14:01:25.50 r3jpUIVJ0.net
>>302
クソざまあああああwwwwwwwww
305:名無しさん@1周年
18/02/10 14:03:01.36 MsbSAJdB0.net
リオの時はパナソニックの技術と知っていたが、今回もパナだったのですね。
凄い映像技術と思っていたら、やはりパナソニックだった。
306:名無しさん@1周年
18/02/10 14:03:30.68 BGpzceCb0.net
国を挙げての一大イベントで世界中が注目する映像を映し出すプロジェクターが日本製ですか。
日本製がお役に立てて何よりですわ。
307:名無しさん@1周年
18/02/10 14:03:59.05 YFceWJVc0.net
>>302
え、大阪ってチョンだってここでよく言ってるじゃんw
パナソニックって大阪でしょ、チョンじゃんw
308:名無しさん@1周年
18/02/10 14:03:59.48 j3QQwSja0.net
>>303
やり直しのきくVTRでライブに対してホルホルしたいなら、それでいいんじゃね?
大の大人がポケモンを子供相手に本気になるぐらいみっともないけどな。
大和民族としての誇りがあるならばだけど。
309:名無しさん@1周年
18/02/10 14:04:54.41 j3QQwSja0.net
>>306
日本製とは誰も言ってない。
韓国で使うものだから韓国製品。
310:名無しさん@1周年
18/02/10 14:05:01.88 r3jpUIVJ0.net
>>308
あれをVTRとか言う馬鹿な脳の持ち主はお前だけだけどな馬鹿チョンwww
311:名無しさん@1周年
18/02/10 14:05:39.44 r3jpUIVJ0.net
>>309
馬鹿チョンは気持ち悪い人面鳥踊らせてただけだったなwww
312:名無しさん@1周年
18/02/10 14:05:42.04 zQCvA5fw0.net
日本ってお人好しだよね。あれだけ慰安婦関係で好き放題やられてるってのにw
313:名無しさん@1周年
18/02/10 14:06:08.70 j3QQwSja0.net
>>310
ライブでないって意味だろ。記録媒体なんてどうでもいいよ、バカアスペガイジ
314:名無しさん@1周年
18/02/10 14:06:15.62 k6b7Lh/50.net
>>308
で、今回のパナのプロジェクターが、
韓国製、中国製、タイ製のいずれかだっていう、
明確なソースは?
315:名無しさん@1周年
18/02/10 14:06:22.92 i0mUXPug0.net
ご自慢の寒村の技術で作れないのか?w
316:名無しさん@1周年
18/02/10 14:06:36.37 j3QQwSja0.net
>>312
宗主国
はい論破
317:名無しさん@1周年
18/02/10 14:06:52.14 FJcueZTE0.net
>>温度が下がりそうになったらスタッフがヒーターの台数を増やすなど細心の注意を払ってきた。
だせえw
318:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:04.00 r3jpUIVJ0.net
>>313
これのどこがライブじゃないの?目大丈夫か?www
URLリンク(youtu.be)
319:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:08.20 zYbJ0GWD0.net
パナだとしても韓国クオリティに合わせた感ある
少し安心した
320:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:31.59 r3jpUIVJ0.net
>>316
これのどこがライブじゃないの?目大丈夫か?www
URLリンク(youtu.be)
ライブだったねwww
321:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:45.25 j3QQwSja0.net
>>318
将軍様が出てきた後のパートじゃなくて
322:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:50.14 QV77IAdo0.net
>>309
日本製の人工降雪機を70台も使ってるのに?wwwww
323:名無しさん@1周年
18/02/10 14:07:53.96 +QgIBx5R0.net
最高の羽生結弦へ
@"For men, I just get a kick out of Hanyu. When he's on, he's like a skinny little rockstar. I fangirl for him, a little tiny bit." by Kurt
324:名無しさん@1周年
18/02/10 14:08:16.40 gQ70EsOx0.net
仕事与えて技術ぼったくる手段
325:名無しさん@1周年
18/02/10 14:08:28.12 r3jpUIVJ0.net
>>321
で、これのどこがライブじゃないの?ライブじゃん
馬鹿なの?w
URLリンク(youtu.be)
326:名無しさん@1周年
18/02/10 14:08:58.23 yB6wPcQA0.net
>>321
この朝鮮人にはあれがVTRに見えるらしい
327:名無しさん@1周年
18/02/10 14:09:11.31 j3QQwSja0.net
>>325
マリオとかでてきたパートは収録醤
328:名無しさん@1周年
18/02/10 14:09:21.77 4YYujCBR0.net
>>1
韓国組織委員会の皆様
日本企業の製品を採用して下さいまして
誠に有難うございます
今後とも宜しくお願い致します
329:名無しさん@1周年
18/02/10 14:09:48.45 zkE7Omff0.net
>>7
IOCの仕事を貰うため
330:名無しさん@1周年
18/02/10 14:09:55.88 e8lEzThE0.net
>>1
世界のサムチョン()ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
331:名無しさん@1周年
18/02/10 14:09:58.07 r3jpUIVJ0.net
>>327
で?他の部分は?wwwwwwwwwwwwこ」がVTRクソワロタ
URLリンク(youtu.be)
332:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:01.96 3FHHN74/0.net
最近韓国のテクノロジーが凄い凄いと言うからどんな物かと思ってたけど全然じゃん
こんな技術も無いのかよやっぱスマホだけの国なんだな国土も狭いし内需も低いし北に爆弾抱えてるし
歴史が無いから文化財の保護もしてこなくて何もかも薄っぺらだし
オリンピックで自国PRしたいのも分かるけど下手過ぎるわ
言いたいこと主張しすぎて逆に全体的に薄まって何なのかわからんセンス無さすぎる
333:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:06.30 ktmNJHSB0.net
サムソンじゃねーのかよ
334:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:10.92 4YYujCBR0.net
>>322
これも大変ありがたい話だよ
日本製品を採用してくださる貴重なお客様なのだから
335:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:35.54 hTy7x7aw0.net
土人は紙芝居で言いものを自分らは当たり前に出来ると勘違いするぞ
336:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:36.89 yB6wPcQA0.net
>>327
じゃあお前ら自慢のドローンもVTRだったじゃねえか馬鹿朝鮮人
337:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:40.79 BP8XhI1z0.net
>>292
糞チョン「下朝鮮で三菱は放映できないからスミダ」
338:名無しさん@1周年
18/02/10 14:10:57.65 r3jpUIVJ0.net
>>336
クソワロタ
339:名無しさん@1周年
18/02/10 14:11:01.85 4YYujCBR0.net
>>333
そこが嬉しいじゃないか
サムスンやLGがあるのに
あえて日本製を選ぶフェアな精神だよ
お客様なんだから
340:名無しさん@1周年
18/02/10 14:11:37.87 BP8XhI1z0.net
>>339
頭がおかしいだけだろ
341:名無しさん@1周年
18/02/10 14:11:43.57 r3jpUIVJ0.net
>>327
他の演出はVTRじゃないって認めるんだな?wwwwwwwww馬鹿チョンざまあ
342:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:22.70 Adno44Su0.net
金は先払いなんだろうな。朝鮮人は踏み倒すぞ。
343:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:29.23 4YYujCBR0.net
>>332
それは違うでしょう
ゼロから作るより輸入したほうが早いから採用しているだけのことで
技術なんてのはその気になれば誰でも手に入れることができるんだよ
344:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:39.33 QzcZhLzS0.net
下朝鮮にプライドがあるなら、ここはサムチョン製プロジェクターを使うべきところやね
345:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:53.37 r3jpUIVJ0.net
>>327
逃亡したか?www
346:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:55.04 CEHUuW8P0.net
プロジェクター演出はもういい加減見飽きたから東京で使うのやめて欲しいな
またこれかよってしか思えなくなる
347:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:58.30 NEyen6kF0.net
アホだなお前ら。これは韓国が最後の日本勢パナソニックに近づくための作戦だよ。
ソニーもこの手口でヨイショされてサムスンに技術を乗っ取られただろう。
348:名無しさん@1周年
18/02/10 14:12:59.70 BP8XhI1z0.net
>>343
技術なめんな
349:名無しさん@1周年
18/02/10 14:13:08.41 2+BuVi4I0.net
>>1
5200万人もいるのに、誰一人ノーベル賞どころかロケットもスパコンも作れない、劣等民族「エベンキ朝鮮人」wwwwwwwww
大和民族:ノーベル賞25人
朝鮮民族:ノーベル賞、平和賞1人のみ (キン・ダイチュウが北朝鮮に5億ドルの不正送金をしてノーベル平和賞を”購入”したともっぱらの噂)
大和民族:フィールズ賞(数学のノーベル賞)3人
朝鮮民族:フィールズ賞(数学のノーベル賞)ゼロ
大和民族:ダーウィン賞 該当なし
朝鮮民族:ダーウィン賞 1名 (2010年に1位受賞)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↓ (栄誉の1位受賞者)
直前で閉まったエレベーターに腹を立て、ドアに突撃して転落死した電動車椅子の朝鮮人 コリアン(Korean) グック(gook)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)
大和民族:自国製ロケット有り
朝鮮民族:そもそもロケット作れないw
ロシア製ロケットにフランス製衛星を積んだ物を一度飛ばした経験は有り
大和民族:宇宙飛行士13人(ISS船長1人、未搭乗1人)
朝鮮民族:宇宙飛行士ゼロ、宇宙旅行者1人(女性、宇宙飛行士の資格無しw)
大和民族:スパコン最上位1位
朝鮮民族:スパコン最上位77位(IT先進国ワロス、まともに天気予報も出来ない鮮猿グックワロタwwwww)
大和民族:新元素発見、「ニホニウム」
朝鮮民族:アイゴーッ!
■【ノーベル賞】「ノーベル賞はお金で買えないことを悟らなければならない」~世界的学術雑誌、ネイチャーが韓国に忠告
スレリンク(news4plus板)
「南朝鮮はノーベル賞を受賞するために、ますます多くのお金をつぎ込んでいる。問題は野望がお金では実現されないことだ。」
世界的な科学学術誌‘ネイチャー’が1日(現地時刻)、「南朝鮮が世界で最も多くのお金をR&D(研究開発)に使う理由 ” Why South Korea is
the world’s biggest investor in research”」というタイトルの文で韓国科学界のノーベル賞コンプレックスと現実的限界を分析しました。
URLリンク(news.chosun.com)
URLリンク(www.nature.com)
■【中央日報】韓国、GDPに対するR&D投資率がG20で1位 ← これだけ金をつぎ込んでも悲願の「ノーベル賞」が取れない「馬鹿キムチ」wwwwwww
スレリンク(news4plus板)
国内総生産(GDP)に対するR&D(研究開発)投資比率(2013年基準)調査で、韓国が4.15%で主要20カ国のうち最も高かった。
URLリンク(japanese.joins.com)
350:名無しさん@1周年
18/02/10 14:13:11.21 PCcV9Sv90.net
>>1
パナソニックがしたの?
きちんとお金払ってもらった?
踏み倒されないように
企業イメージ低下中
351:名無しさん@1周年
18/02/10 14:13:15.03 yB6wPcQA0.net
>>327
逃げたかこいつ
352:名無しさん@1周年
18/02/10 14:13:31.53 BP8XhI1z0.net
>>344
そして大失敗
が見たかったのに残念だ
353:名無しさん@1周年
18/02/10 14:14:01.91 uYM3/oe+0.net
偉そうに反日活動をしてても日本がいないとできないと分かった開会式だね。
354:名無しさん@1周年
18/02/10 14:14:05.21 r3jpUIVJ0.net
>>327
おらおら出てこいよVTR厨www
355:名無しさん@1周年
18/02/10 14:14:10.64 NEyen6kF0.net
いよいよ東レとパナソニックが韓国の工作で食いつぶされるってことだ。
今のうちに株は売っておいたほうがよさそうだな。
356:名無しさん@1周年
18/02/10 14:14:51.07 1N8KPgoc0.net
パナ買収の布石か?
357:名無しさん@1周年
18/02/10 14:15:02.84 4YYujCBR0.net
>>348
君こそ【人間を舐めるな】って話だよ
できると信じて研究すれば必ずできるからな
実際、多くのものを実現してるじゃないか韓国は
358:名無しさん@1周年
18/02/10 14:15:37.65 tDEn7Xy60.net
たかりや嫌がらせばかりされている国の五輪をなんで日本企業が手伝うんだよ
サムスンがあるんだし勝手にやらせとけばいいだろうに
359:名無しさん@1周年
18/02/10 14:15:38.68 pR5zOHQJ0.net
サムソンの技術は世界一じゃなかったのw???
360:名無しさん@1周年
18/02/10 14:15:59.59 r3jpUIVJ0.net
>>327
いい負けて逃亡とはらしいなwwwwwwwww
361:名無しさん@1周年
18/02/10 14:16:36.93 4YYujCBR0.net
>>353
俺に言わせれば
国体が反日でも日本製品を採用する割り切った考え方が気持ちいいわ
ビジネスと私怨を別けることができる
362:名無しさん@1周年
18/02/10 14:17:11.77 aUFi9b0QO.net
松下電器→ナショナル電機→パナソニックな
363:名無しさん@1周年
18/02/10 14:17:29.73 +3UxSwev0.net
>>44
そういっちゃ駄目。日本人なら正しく「併合してあげた」と言わなくちゃ。
364:名無しさん@1周年
18/02/10 14:17:49.45 a05rL3bd0.net
サムチョンは?
365:名無しさん@1周年
18/02/10 14:18:10.12 QV77IAdo0.net
>>353
日本製の人工降雪機を使ってゲレンデ作りしてるから
開会式どころか平昌冬季五輪自体が日本がいないと開催できなかった
366:名無しさん@1周年
18/02/10 14:18:28.66 j3QQwSja0.net
>>349
で、おまえはエミシなんだけど
367:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/02/10 14:18:39.70 0NZWyIC10.net
高輝度プロジェクターじゃあコントラストはダメダメだろ
海調表現ならヤッパリ三管だな
368:名無しさん@1周年
18/02/10 14:18:51.13 4YYujCBR0.net
>>358
いやいや採用してくれたんでしょ?
お客様じゃないか
369:名無しさん@1周年
18/02/10 14:19:55.02 2+BuVi4I0.net
>>1 >>366
バカグックは「人の恩」というものを理解出来ない生き物。大日本帝国は鮮猿グックランド”李氏朝鮮国”の「近代化の父」である、感謝されこそすれ恨まれる謂われは微塵も無い
1910年に大日本帝国が併合する、その約4年前に視察した衆議院議員による「李氏朝鮮国見聞録」、図らずもソウル大教授がその事実を100年後に証明した。
朝鮮人は「日帝に文化を奪われた」と言うが、侍、忍者、茶道、折り紙等およそ文化と呼べるような物は何一つ無く
百済人とは関係の無い、ツングース系エベンキの穢(ワイ)族の子孫であった証拠でもある。
■荒川五郎 衆議院議員の見た鮮猿グックランド。
京城(現在のソウル)ですら糞尿まみれで ”未開の土人” や ”乞食のような朝鮮人” がうろついており
風呂に入る事すら知らず、自分の小便を飲む事や大便を食べる事に驚いた様子を綴っている。
★【最近朝鮮事情 ~朝鮮の人々】 明治39年(1906年)5月25日発行 著者: 荒川五郎 衆議院議員
*朝鮮人は一体に男子は顔が長くて、気の長いのを表している。しかし女の顔は短いのが多いようだ。
口元や顔の按排式は何処と無く無頓着のたちが見えて、実に衛生だの病気だの無頓着千万、
そこになると悪く言うようだが人間よりか獣に近いと言ってもよいようである。
*道を歩くにもノソリノソリ牛が歩むように、又わけもなく道ばたの名も知れぬ草の芽など取って食っている。
大きな棒でなぐられてもシイて痛そうにもせず、あちらに行け邪魔になると追いまくられても
ブラリブラリ愚図ついている有様などは、牛に近いと言ってよい。
*朝鮮人の不潔と来たら随分ヒドイ。てんで清潔とか衛生とかいう考えは無いから、如何に不潔な家でも、
如何に不潔な所でも一向に平気で、濁った水でも構わないどころか、小便や大便の汁が交じっていても、
更に頓着せずにこれを飲む。実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。
*更に驚くべく信じがたい程であるのは、朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると言うている。
又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って
無病のものでも飲んでいる。いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、
大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか。
*塵やゴミがばらけてようが、物が腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、
更に何とも思わないで、年中風呂に入るの、湯を使うのいうことは無い。
*小便壺は大抵室の中に置いてあって、大人でも子供でも、客の前であろうが、誰が居ても構わず
ジャアジャアと小便する。又その小便器を口の側に持って寄せて唾を吐き込む。彼らは久しい慣習で、
別に何とも思わぬらしいが、日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。
*夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、朝鮮人には感じが無いらしい。
【国立国会図書館、近代デジタルライブラリー】
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
【参考】
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(www.youtube.com)
■【韓国】朝鮮時代のソウル市内は汚物まみれ、衛生状態が深刻だった
スレリンク(news4plus板)
ソウル大医科大学・シン・ドンフン教授の研究チームは10日、「景福宮の塀、光化門広場の世宗大王銅像の下、市庁舎付近、宗廟広場など
ソウル四大門の重要なポイントの朝鮮時代の地層から、各種の寄生虫の卵が発見された」と明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。
韓国メディアは、 「朝鮮時代の人々の胃に寄生虫、衝撃」 「朝鮮時代、漢陽通りはふん尿天国」 などと題し、世宗路につながる
ソウルの中心地は朝鮮時代、においに悩まされ、通りでは汚物を踏んでしまう汚れた街であり、衛生状態も深刻だったと伝えた。
URLリンク(stock.searchina.ne.jp)
370:名無しさん@1周年
18/02/10 14:19:59.06 BP8XhI1z0.net
>>357
いまだに宇宙倶楽部にも入れない癖に何言ってんだ
371:名無しさん@1周年
18/02/10 14:19:59.27 iWGkN1f40.net
LGとかサムソンを使わないと国民に怒られるぞ。
372:名無しさん@1周年
18/02/10 14:20:19.90 r3jpUIVJ0.net
>>366
あれれ?逃亡したんじゃなかったっすか?wwwwwwwww
373:名無しさん@1周年
18/02/10 14:20:40.18 BP8XhI1z0.net
>>371
大失敗が怖くて逃げましたとさwwwwww
374:名無しさん@1周年
18/02/10 14:20:46.00 j3QQwSja0.net
>>353
>>269
375:名無しさん@1周年
18/02/10 14:20:47.94 0SzQNGi60.net
魔人モルゲヲル~ロルロロ~♪
376:名無しさん@1周年
18/02/10 14:21:01.68 4YYujCBR0.net
>>362
松下→パナソニック
ナショナル↑
377:名無しさん@1周年
18/02/10 14:21:19.75 j3QQwSja0.net
>>372
案の定エミシでした
378:名無しさん@1周年
18/02/10 14:21:56.02 4YYujCBR0.net
>>370
違うのは予算だけ
379:名無しさん@1周年
18/02/10 14:21:58.97 wLkfCJ9j0.net
べつに韓国だからとかじゃなくて昔からパナソニックがIOCの映像音響部門公式トップスポンサーだから使ってるだけだろ…
昔も今もずっと毎大会パナソニックじゃん
むしろパナ以外の使用はあり得ない
380:名無しさん@1周年
18/02/10 14:22:07.91 r3jpUIVJ0.net
>>377
東京の演出に負ける開会式クソワロタwwwwwwwww
馬鹿チョンざまあ
381:名無しさん@1周年
18/02/10 14:23:34.74 i5svWDwg0.net
オリンピックのワールドワイドパートナーシップは大会ごとの契約じゃなくて期間契約だから、1大会だけ抜けるとかはできないんだよ
パナソニックは2024年までの契約
日本企業からはトヨタ、ブリジストンもワールドワイドパートナーシップを結んでる
企業イメージ向上のためにやっている部分が大きいから、スポンサー料は公開されていないけど大赤字と言われてる
382:名無しさん@1周年
18/02/10 14:23:49.55 blEw8sQb0.net
プラカード嬢は綺麗だったね だから韓国をけなすのはちょっと…
383:名無しさん@1周年
18/02/10 14:24:20.00 xRBq7O4p0.net
IOCワールドワイドパートナーだから、協力せざるを得ないよね
384:名無しさん@1周年
18/02/10 14:24:35.39 2+BuVi4I0.net
>>1
■「自分の小便で顔を洗う」
と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫が今の朝鮮人。共通風習、歌、言葉などから、今の「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。
【参考】
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.free-photos.biz)
URLリンク(mac.c.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
*共通性: 朝鮮の檀君神話の起源はエベンキ族の神話の起源と同じ、熊と混血して生まれた祖先。
*文化: アリランのルーツはエベンキ族のアリラン・スリー、仮面、オンドルなど
ちなみに朝鮮半島ではアリランと言う言葉自体に意味は無いと言っているが、
エベンキ族の言葉では意味はハッキリしている。
「アリラン」は「迎える」、「スリラン」は「感じて知る」という意味。
*宗教: 巫女ムーダン文化、ソッテ、チャンスン、草墳(埋葬文化)もエベンキ族がルーツ
朝鮮とエベンキの穢(ワイ)族には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。
つまり、エベンキ族の文化が朝鮮だけに引き継がれているのは否定できない事実で、もちろん日本にはこんな文化は存在しない。
385:名無しさん@1周年
18/02/10 14:24:36.53 MfeQSrU70.net
プロジェクションマッピングとドローンは良かったよ
東京五輪の開会式でも上手く活用してほしい
386:名無しさん@1周年
18/02/10 14:25:33.00 BP8XhI1z0.net
>>379
トップスポンサーもできないサムスン
387:名無しさん@1周年
18/02/10 14:25:50.39 QV77IAdo0.net
>>382
整形美人だよ
韓国に整形してない美人はいない
388:名無しさん@1周年
18/02/10 14:26:52.12 uPkmJBN00.net
日本の助けなしではなーーーんにも出来ないんだな。逆に日本は全くお前らを必要としないけど。
389:名無しさん@1周年
18/02/10 14:27:55.64 DTu4SHYt0.net
>>1
本当はサムスン製なんだと思う
サムスンの方が高性能だからさ
390:名無しさん@1周年
18/02/10 14:29:46.63 Wb5Oz88c0.net
スゴイ演出だったが、
やはり日本製か。
391:名無しさん@1周年
18/02/10 14:30:04.76 dktygCmT0.net
自国のLG電子やサムスンは使わないの?w
まあ液晶TVですらドットオチが酷いし
横から見ると真っ黒に見えるような技術しかないから無理だろうけど……
392:名無しさん@1周年
18/02/10 14:30:43.63 46GmpNoa0.net
>>389
そう思わないと死にたくなるよな?惨めで憐れな朝鮮人…
393:名無しさん@1周年
18/02/10 14:30:54.12 KMEhuX/C0.net
恥ずかしいオナニー記事
394:名無しさん@1周年
18/02/10 14:30:59.88 lknAZdiu0.net
こんなんで喜べるのはマネシタ関連だけ
395:名無しさん@1周年
18/02/10 14:31:33.10 QV77IAdo0.net
>>389
人工降雪機は日本製なんだけど
言い訳してみろよバカチョンw
396:名無しさん@1周年
18/02/10 14:31:59.58 vPrLsKku0.net
>>305
結局あの変なかいかいしきのなかでまともだったのは日本の技術だけだったってことw
パナソニックも東京の練習台ができてよかったなw
397:名無しさん@1周年
18/02/10 14:32:34.20 QV77IAdo0.net
>>393
日本製の人工降雪機に頼りっぱなしなのに
感謝が足りないぞ糞チョンwww
398:名無しさん@1周年
18/02/10 14:32:45.68 7MV926Of0.net
まあ朝鮮人の皆さんもそう火病るなよ。
そのうちサムスンがすべてを支える時代がきっと来るよ(棒
399:名無しさん@1周年
18/02/10 14:33:44.35 YmurO8sQ0.net
ドローンの方が無線だし一機でもしくったら終わりだからきつそう。
400:名無しさん@1周年
18/02/10 14:33:54.59 Y1u3H+Ug0.net
何かを提供しても恩を仇で返されるだけなのに
401:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:05.06 u2WsooPN0.net
日本が助けてやらなきゃ韓国なんて何ひとつできないからね~ぷぷぷ
402:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:21.58 QV77IAdo0.net
>>394
大阪在住の在日ワロタ
403:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:21.97 7fxE0HrJ0.net
うほおおおお
カマラ・ママドゥ・ラミンさん
URLリンク(www.youtube.com)
404:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:31.00 +W46fAxV0.net
後で技術盗まれたとか訴えられそう
405:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:39.99 KPsj9rNe0.net
だいたい公式映像撮影カメラも
パナソニックの放送用カメラでしょ
バリカムとかp2hdとか
406:名無しさん@1周年
18/02/10 14:34:41.54 GlWYIXdi0.net
ん?チョムスンじゃねーのか??
407:名無しさん@1周年
18/02/10 14:35:05.94 vPrLsKku0.net
>>319
そりゃ最高技術をこんなとこで見せたりしないからなww
408:名無しさん@1周年
18/02/10 14:35:10.00 Wb5Oz88c0.net
選手入場の間、輪になって踊り続けていた子供達は評価したい。
ま、大人になるまでに反日に洗脳されるだろうが。
409:名無しさん@1周年
18/02/10 14:35:21.43 oPXcz2F80.net
活躍したセネガル人社員ってこの人か
URLリンク(www.youtube.com)
410:名無しさん@1周年
18/02/10 14:35:49.60 QV77IAdo0.net
>>406
少なくとも平昌五輪を支える
人工降雪機は純日本製だよw
411:名無しさん@1周年
18/02/10 14:35:56.42 eqVIudiR0.net
閉会式、撤収しようとカメラの台数を確認するとその半分が無くなっていた
なんてね
412:名無しさん@1周年
18/02/10 14:36:32.43 BP8XhI1z0.net
>>410
売るなよ
ココム違反だろ
413:名無しさん@1周年
18/02/10 14:36:49.78 PCTcznWE0.net
それを撮影して全世界に流す高解像度カメラはソニーかパナ
世界にはこの二社しかないんだよ
414:名無しさん@1周年
18/02/10 14:36:51.53 81JeTNA+0.net
>>387
だよね だから子供が成長して手術服を着たドクターになるって未来映像場面が
美容整形医にしか見えなかったw
415:名無しさん@1周年
18/02/10 14:38:32.78 T8FaVuMJ0.net
>>266
ここ見る限りそんなことないようなw
URLリンク(www.pyeongchang2018.com)
416:名無しさん@1周年
18/02/10 14:38:43.80 uTGLSPEg0.net
まぁ中の部品はほとんど韓国製なんですけどね。
417:名無しさん@1周年
18/02/10 14:39:41.27 SrmQ0InQ0.net
北京の時はスタジアム上段にに投影された画像の一部に
Windowsのブルースクリーンが表示されていてワロタ
キムチ国なんだから、ライセンス切れ警告画面を出すべきだった
418:名無しさん@1周年
18/02/10 14:41:01.56 Wb5Oz88c0.net
>>413
キャノンのビデオカメラもスゴイ。
419:名無しさん@1周年
18/02/10 14:43:11.00 Wna2qb100.net
企画・演出は韓国
技術は日本
これからはこれで行こう
420:名無しさん@1周年
18/02/10 14:43:37.49 m3Ew6c320.net
三星にすりゃいいのに
421:名無しさん@1周年
18/02/10 14:46:10.83 rx6TAbXL0.net
あら、韓国の技術もなかなかじゃんと思ったら、パナソニックかあw
422:名無しさん@1周年
18/02/10 14:48:10.99 ZfrXFHVN0.net
>>4
ジャップいいながら円換算w
423:名無しさん@1周年
18/02/10 14:54:06.71 qj5Zl2lE0.net
スマホはサムスン、モニタはパナソニックと
スポンサー間で担当が決まってんだろう
424:名無しさん@1周年
18/02/10 15:02:51.64 oY+slYHU0.net
>>77
なんだかんだでパナが一番安定感がある
東芝の家電は本当に故障が多い
次からはパナしか買わない
425:名無しさん@1周年
18/02/10 15:17:05.07 lM0EVpL00.net
>>382
プラカード嬢は整形ぽくて良い感じをうけなかったけど
プラカード坊はなかなかかわいかった
426:名無しさん@1周年
18/02/10 15:18:13.17 qDlt8uZo0.net
パナチョニック良い仕事したね
頭なでてもらえそう
427:名無しさん@1周年
18/02/10 15:19:44.28 uMV72dp20.net
なるほど
液晶には限界あるもんな
その辺から研究が必要だな
428:名無しさん@1周年
18/02/10 15:22:40.14 +H9fyTQz0.net
だから
在日朝鮮人強制送還して
韓国と断交してよ(´・ω・`)
429:名無しさん@1周年
18/02/10 15:22:57.55 lM0EVpL00.net
>>424
オレは昔からほとんどパナ
東芝は使わない
パナの信頼性はなかなか
昔はナショナルおばさんがいて
ナショナルじゃないとダメと言ってた
パナの家電はいろいろあるけど意外と洗濯機が良い
でもエアコンはダイキンだね
オーブントースターとか電気スタンドとか細々した家電もパナが良いね
それとBDレコーダーの安定感とコスパの良さはSONYの比じゃないね
430:名無しさん@1周年
18/02/10 15:25:28.91 lM0EVpL00.net
>>413
あとカメラはやたらCanonかNikonだね
ドイツメーカーもあるんだろうけど気づかない
431:名無しさん@1周年
18/02/10 15:27:30.30 0ySj32020.net
あれ? 韓国人ご自慢のサムスンは?
432:名無しさん@1周年
18/02/10 15:27:36.02 k6b7Lh/50.net
うちはプロジェクターはパナ。
エアコンはシャープとダイキンと三菱霧ヶ峰があるけど、
個人的な体感では、三菱が好み。
433:名無しさん@1周年
18/02/10 15:28:14.68 PRjo0cTK0.net
パクられるぞ
パナは過去に学ばんのか
434:名無しさん@1周年
18/02/10 15:29:00.29 lM0EVpL00.net
加湿器もパナは性能が良くて使い勝手も良いね
満足してる
435:名無しさん@1周年
18/02/10 15:30:37.30 lM0EVpL00.net
最近テクニクスが復活し始めてるから期待してる
SONYは何してるんだろ
436:名無しさん@1周年
18/02/10 15:31:56.33 rtAqX5O+0.net
客席の光ってるやつ
観客の反応がみたいのにあれじゃ無人みたいだったやん
台無し
437:名無しさん@1周年
18/02/10 15:32:21.57 yf92i9Vm0.net
>>87
なにわ商人にはかなわないね。
プロジェクターのシェアがそんなにあるとは思わなかったな。
438:名無しさん@1周年
18/02/10 15:33:30.41 oY+slYHU0.net
>>202
電工の方でやってたはず
アラウーノだっけ
439:名無しさん@1周年
18/02/10 15:34:24.94 n6SJjf2d0.net
映像だけはすごいな、サムスンはやっぱり世界的な企業なんだなと感心してたらパナソニックかよw
440:名無しさん@1周年
18/02/10 15:35:36.72 DUU6SLBZ0.net
カマラ
名前だけでも効いて来そうだな
441:名無しさん@1周年
18/02/10 15:38:48.77 N8SWSXvs0.net
モルゲッソヨオリンピックだとわかってれば断ってたよな
442:名無しさん@1周年
18/02/10 15:40:34.26 XI8s1TG10.net
技術、パクられませんよーに。
443:名無しさん@1周年
18/02/10 15:42:19.73 hikP95pA0.net
ゴミみたいな商品を出すな
開発した商品はまず一か月は家に持ち帰って使用しろ
444:名無しさん@1周年
18/02/10 15:42:35.46 yeTiKbkX0.net
五輪の映像関係はパナかソニーに最初から決まってる
445:名無しさん@1周年
18/02/10 15:46:19.01 MgNYBBJS0.net
東京の時はハイテクなしで延々雅楽とかやって世界をドン引きさせろ
446:名無しさん@1周年
18/02/10 15:50:18.78 oY+slYHU0.net
>>343
この考え方が日本企業をダメにしたんだ
447:名無しさん@1周年
18/02/10 15:51:22.35 GxHig7Ga0.net
韓国は組み立て専門だから仕方ないという風潮
w
448:名無しさん@1周年
18/02/10 15:52:23.19 E0qLC5RQ0.net
>>19
サムスンは白物家電と半導体と電池の安売りでシェアを広げた会社。
利益に直接結びつかない基礎技術は、すべてM&A。
449:名無しさん@1周年
18/02/10 15:56:06.82 r2oW6/uF0.net
>>332
そのサムスン以下の全日本企業の悪口はやめろ
450:名無しさん@1周年
18/02/10 15:58:15.80 oYLe4qWX0.net
何故lucky goldstarじゃないんだ?
451:名無しさん@1周年
18/02/10 15:59:29.93 HJuN8/dC0.net
てっきりサムスンが仕切ったと思ったわ
452:名無しさん@1周年
18/02/10 16:01:06.95 LkpjuV3H0.net
サムスンスマホ配っただけかよw
ほんと何もできないんだなwww
453:名無しさん@1周年
18/02/10 16:01:53.23 oY+slYHU0.net
>>429
エアコンダイキンも同意
関西の爺婆も結局松下信仰強いからナショナルおじさんおばさんだらけだよw
454:名無しさん@1周年
18/02/10 16:02:47.41 FVoOcp5I0.net
もう20年くらいパナだろ
455:名無しさん@1周年
18/02/10 16:04:39.15 wauf0tKv0.net
寒冷地仕様?
456:名無しさん@1周年
18/02/10 16:10:59.32 75c2diS30.net
サムソン製だと失敗してるだろうな
ピーキーな設定で無理やりスペック上げて
不安定なイメージしかない
457:名無しさん@1周年
18/02/10 16:14:08.43 ELTve+Y30.net
法則発動だな、三洋みたくならなければ良いがの。
458:名無しさん@1周年
18/02/10 16:16:10.93 T8FaVuMJ0.net
寒損の技術ではできないんだろw
それ以外考えられないわ
459:名無しさん@1周年
18/02/10 16:17:40.47 b77TlNxy0.net
>>1
韓国恥ずかしいな
反日国の製品に頼るなんて
460:名無しさん@1周年
18/02/10 16:17:43.20 BpY7wqx00.net
在日が頑張ってサムスンでホルホルしたところで、所詮はエアコンすらまともに設置できない民族なんだよな
そもそも日本より韓国が優れてると言いながら絶対に帰国しようとしない事が物語ってるが
461:名無しさん@1周年
18/02/10 16:18:19.14 OiWse23L0.net
白と黒の幾何学模様を投影するとか池田亮司のパクリ感がハンパなかった
URLリンク(www.youtube.com)
462:名無しさん@1周年
18/02/10 16:19:18.04 3hgR/9Ee0.net
サムスンできないのか
ダサw
463:名無しさん@1周年
18/02/10 16:20:01.05 Tbh5laoH0.net
韓国ってなさけねーな
464:名無しさん@1周年
18/02/10 16:21:48.86 718lWcg60.net
東京五輪では
この技術で
ドット絵のスーパーマリオが動くのを予想しておく
465:名無しさん@1周年
18/02/10 16:22:36.03 IoNVj+fP0.net
去年ガンバ大阪の試合終了後にやってたプロジェクションマッピングは東京五輪に向けてのリハの一環かと思ってたら、平昌にだったか
東京五輪にはもっといいものになってそうだし期待しとく
466:名無しさん@1周年
18/02/10 16:25:54.22 cgYKdb8t0.net
>> 143
そうそう、これどうなってるの?
ドローン?
467:名無しさん@13周年
18/02/10 16:33:08.33 8AvMj76Dg
韓国がどうこうというより、パナソニックがオリンピックとパートナーシップを結んでいるからだよ。
どこでやろうとパナソニックが今回から2024年まではやるらしい。
468:名無しさん@1周年
18/02/10 16:30:13.30 6A1cBN3N0.net
で、機材パクられ費用踏み倒しまで既定( ´ー`)
469:名無しさん@1周年
18/02/10 16:31:11.67 718lWcg60.net
>>466
別撮りして合成したものではって話
470:名無しさん@1周年
18/02/10 16:31:14.91 grKw5LqoO.net
LGのモニター今んとこ不具合無し。二年たったけど
オリンピックなんか見せ場だろうに。頑張れや
だがあのくそダサいロゴはすぐやめろ
471:名無しさん@1周年
18/02/10 16:31:15.23 p7jumQSW0.net
パナソニックってカメラが覗き放題ってあったな
472:名無しさん@1周年
18/02/10 16:31:50.30 3hgR/9Ee0.net
>>466
それインテル製
473:名無しさん@1周年
18/02/10 16:32:01.08 I5/WclHJ0.net
はぁキモチョンマンセー
474:名無しさん@1周年
18/02/10 16:32:47.05 5TY86QhM0.net
インテルのドローン
475:名無しさん@13周年
18/02/10 16:36:13.58 8AvMj76Dg
ちなみにドローンはインテル製。これもパートナーシップを結んでいるらしい。
476:名無しさん@1周年
18/02/10 16:33:31.92 dNXH1d4x0.net
インテルのドローン
URLリンク(www.youtube.com)
477:名無しさん@1周年
18/02/10 16:36:22.52 JPxEsVt60.net
パナソニックかっこいいね!
478:名無しさん@1周年
18/02/10 16:38:36.58 5TY86QhM0.net
プロジェクション
→パナソニック
ドローン
→インテルのシューティングスタードローンの録画
光る枠
→リオ閉会式のパクリ
人面鳥とか虎のハリボテ
→ウリジナル
479:名無しさん@1周年
18/02/10 16:40:11.15 ccuWaH/t0.net
>>465
サッカーチーム持って色々試せるのはデカイな。
二週間に一回は数万人集めるイベントだと考えると
480:名無しさん@1周年
18/02/10 16:44:31.72 33KldtxS0.net
>>476
一番の見せ場なのに
自国製ドローンじゃないとかワロタ
ご自慢のサムスンどうしたの???
481:名無しさん@1周年
18/02/10 16:46:26.97 wSQjo+Hu0.net
いやね、昨日録画した開会式見て、あのドローンでスノーボーダーや5輪作るシーン見た時、
まるでマトリックスのラスボみたいだな・・・凄え!
もう日本なんてとっくに追い越されたんだな・・・グギーッ!AA略w
って思ったんだが、このスレ見てインテルの仕業と知って少しホッとしたよ・・・w
482:名無しさん@1周年
18/02/10 16:47:24.31 3+2dQgNX0.net
>>8
そもそもサムスンって単なる組み立て屋だからな
半導体ですら製造装置と科学素材は日本や外国頼み
483:名無しさん@13周年
18/02/10 16:51:25.48 8AvMj76Dg
>>480
言っとくが東京オリンピックでも飛ぶのはインテルのドローンだからな。
484:名無しさん@1周年
18/02/10 16:58:55.35 764hdVok0.net
は?自国の企業使えよ
485:名無しさん@1周年
18/02/10 17:00:37.97 xySsHCNH0.net
なんで世界のサムチョンじゃないんだよw
日本の企業に助けてもらってんのかよwww
486:名無しさん@1周年
18/02/10 17:05:04.99 ykFjFD6X0.net
演出よかった、これから家電はパナブランドにしよう
487:名無しさん@1周年
18/02/10 17:10:51.72 lDQ84i5i0.net
なんで助けたの?って馬鹿なの
金をもらって仕事の依頼を受けてるんだから当たり前だろ
韓国が嫌いだからって
日本観光の韓国人旅行客にぞんざいな態度とるのか?
488:名無しさん@1周年
18/02/10 17:12:10.57 EsXRV8J90.net
せっかくの見せ場なのにww
惨めだねw
489:名無しさん@1周年
18/02/10 17:19:23.24 n1e893nf0.net
国辱?
韓国製じゃないなんて
490:名無しさん@1周年
18/02/10 17:20:08.88 n1e893nf0.net
真ん中のサークルダンスは、斬新だった
ジワジワきた
491:名無しさん@1周年
18/02/10 17:23:45.56 0snUTBXp0.net
大衆向けなら寒寸。
プロユース、過酷な環境下なら日本だな。結局、日本は、ストイック。
492:名無しさん@1周年
18/02/10 17:26:40.34 HBGSld1R0.net
.
【佐藤も懸念して注意を喚起していたが、やはり起きてしまった。
『五輪開会式後、深夜に観客大混乱「電車は終わりました」』】
URLリンク(twitter.com)
_
/ ヽ
| | モルゲッソヨ!
_ノ ヽ n
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
493:名無しさん@1周年
18/02/10 17:27:43.49 3Z8GNXif0.net
あれCGだよね?
聖火が始まる直前、中継みたいなカンジでスノーボーダーが100人降りてきて、
夜空にボーダーの微妙なポーズが光る物体で現れるやつ
最初えっドローン!?だとするとすげえ技術だなチョン、って感心してたけど、
ニュースのやつ見たらどう見てもその後の花火もCGクサイ
飛んでた撮影ドローンはともかく
494:名無しさん@1周年
18/02/10 17:29:01.68 3Z8GNXif0.net
>>490
あの入場の間ずーーーーっと盆踊りしてるやつ?
チョンのこと大嫌いなんだけど、フツウに応援してしまったわw
一時間も盆踊り続けるてあまりに過酷だろ
オムツしてたのかな
495:名無しさん@1周年
18/02/10 17:31:22.00 ykFjFD6X0.net
ゆるい謎ダンスよかったな、あの振付が印象に残ってる
496:名無しさん@1周年
18/02/10 18:02:05.80 9ndl+0530.net
世界的企業サムスン製使えよ
497:名無しさん@1周年
18/02/10 18:07:50.17 qA3zyT080.net
おれですらサムスンのプロジェクターなんだろうなと思ってたわ
498:名無しさん@1周年
18/02/10 18:29:43.21 eRSsKUL10.net
もっと評価されるべき
499:名無しさん@1周年
18/02/10 18:32:28.79 p0UlUCyfO.net
日本や日本人大嫌いなくせに、日本に頼る国民性
韓国とは付き合ってられんわ
500:名無しさん@1周年
18/02/10 18:35:53.48 /BI4FM790.net
パナソニックは、オリンピックの公式スポンサーだからじゃないの?
501:名無しさん@1周年
18/02/10 18:46:26.34 BcAu0KjQ0.net
ところでジャンカラの日本人選手がメダル取ったら割引きにするキャンペーンって許されるん?
URLリンク(jankara.ne.jp)
URLリンク(2ch.live)
502:名無しさん@1周年
18/02/10 18:47:38.56 2y3Vlt5e0.net
極寒の地で映像機器がうまく動かせるなら
俺の部屋のパナのHDDレコーダーが冬になるとディスクを認識できなくなるのもどうにかしろ
503:名無しさん@1周年
18/02/10 18:48:36.15 gXixztOr0.net
スクリーンから遠赤外線でも出んのかと思ったら
504:名無しさん@1周年
18/02/10 19:22:31.54 qruntBYB0.net
>>215
家のはEPSONやで
家庭用だと選択肢ないよな
海外メーカーは安ければいいけど
高いのだと怖くて手出せないし
505:名無しさん@1周年
18/02/10 19:24:15.32 faSVoTaO0.net
>>382
釣り針が大きすぎて餌も取れちゃってる感じだけど
プロパガンダ