18/02/10 01:13:21.40 2j+81u2z0.net
>>434
舐めてたんでしょうね
URLリンク(www.joqr.co.jp)
タケ「誰がボブスレーって考えたんですか?」
大田区産業振興協会の職員が、「炭素繊維でオリンピック目指したい」と言っていたら持ってきてくれた。
しかし、ボブスレーの知識は完全にゼロ。
そこで仙台大学からメンテナンスをすることを前提にソリを借りて来て分解。中を見ての感想は「こんなもんか」。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
「たとえば東大阪の『まいど1号』(人工衛星)とか、墨田区の『江戸っ子1号』(深海探査機)とか、
それぞれの町工場が技術力をアピールするものを作っているわけですが、大田区の場合はスポーツの分野でいこうと。
世界中の注目を浴びる大会といえば、五輪。
ただし、夏季よりも冬季のほうが用具を使う競技が多いし、大手(メーカー)も入っていないので、ウチらでもできそうだと。
そこでソリ競技のボブスレーが一番いいのではないかと思ったわけです」