【ETN】上場投資証券「VIXベア」(2049)、1日で価値9割消失 米株の急落受け 早期償還決定at NEWSPLUS
【ETN】上場投資証券「VIXベア」(2049)、1日で価値9割消失 米株の急落受け 早期償還決定 - 暇つぶし2ch193:名無しさん@1周年
18/02/08 10:46:20.92 hteFEVx+0.net
>>192
考えるでしょ
そこから条項の必然性の有無やETN投資のあり方が見えてくる
場合によっては野村叩きの見当違いさも理解できる
と、もしを考える事ができればこう思い当たることができるわけだけど、君はifが無いからアホとかハゲとか稚拙な罵倒に終始してしまうんじゃないかな

194:
18/02/08 10:55:48.12 wbDzJ9BW0.net
「長期では価値がゼロ」 VIX商品のリスク開示
URLリンク(www.nikkei.com)
ゼロになると顧客に説明していたのか、それ野村に聞いてみよう♪

195:名無しさん@1周年
18/02/08 11:56:20.64 BjZBqVh40.net
>>191
そのifじゃないだろ
話読まずに入ってくるなよ、文盲JJI

196:名無しさん@1周年
18/02/08 12:07:54.63 kTZp/Bjf0.net
早期償還がなければ…という想定はアホでしかない
2049が何故放置すれば増価していくか考えたらわかること
これはいわば(2049のホルダーが)保険を販売しているようなもの
増価していくのは保険料収入が溜まってると思えばいい
今回のが保険の支払いだ

197:名無しさん@1周年
18/02/08 12:10:34.64 G+yW7sdc0.net
これ酷いよな
値幅制限とかないのかよ

198:名無しさん@1周年
18/02/08 12:13:38.00 nWt1odHE0.net
変なETN作るなww

199:名無しさん@1周年
18/02/08 12:14:07.26 hTpoD5b30.net
野村の商品です、
覚えておきましょう

200:名無しさん@1周年
18/02/08 12:16:55.46 a78R0KYz0.net
安値で償還するまでがシナリオでしょ

201:名無しさん@1周年
18/02/08 12:19:18.59 uDoSeO6i0.net
経済指標に数字絡めて売買ってのが金融工学
こんなんだったら野球賭博とかわらんな

202:名無しさん@1周年
18/02/08 12:20:24.97 aDa+5yJ+0.net
ノミ行為してたらぼろ儲けやん

203:名無しさん@1周年
18/02/08 12:20:54.28 AMHrZbBpO.net
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●
\  底打ち確認、買い! ←★今ココ!!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
(?_?)

204:名無しさん@1周年
18/02/08 12:50:44.92 1BxOXQ1w0.net
なんか昔、ひまわり証券も似たような投資商品つくって(オプション売りファンドだったと思うが)価値吹っ飛ばしてた気がする。
個人でもショートストラドル又はショートストラングル組めば体験できる。

205:名無しさん@1周年
18/02/08 12:54:43.82 mePIE7XA0.net
償還はいいんだが。
離島探検のスリル、とか言って地の果てに連れて行った挙句に
やっぱり危険だからツアー廃止な、歩いて帰って来い、とか言われるのは困るんだよなあ。
調子がいいときには何倍にも増えるんだから取り分けて置けばいいだけの話で。
未来永劫償還者の屍踏み越えて翌日そ知らぬ顔で再開してくれないと。

206:名無しさん@1周年
18/02/08 13:00:07.28 hYn3Wo9R0.net
たまごをひとつの籠に盛ってればこんな詐欺商品に手をだすこともないだろうに
「分散投資でリスク回避(キリッ」
とか言ってこういう存在意義のないものにまで投資しちゃったりするんだろうなあ

207:名無しさん@1周年
18/02/08 13:01:25.69 efKXVCZS0.net
泣く子も黙るプット売り
値段がついてよかった

208:名無しさん@1周年
18/02/08 13:04:37.25 wtTjBnaL0.net
アメリカではこれ
アングル: 米VIX逆張り証券の損失、個人投資家を直撃
URLリンク(jp.reuters.com)
多分今回の暴落はこれら商品のヘッジや回収終わるまで続きそう

209:名無しさん@1周年
18/02/08 13:10:50.39 7PaI1XbN0.net
素直にS&P500でも買っておけばいいじゃないかw

210:名無しさん@1周年
18/02/08 13:13:24.37 1kIi8y7v0.net
法人税減税がここまで悪影響を及ぼすとはな。

211:名無しさん@1周年
18/02/08 13:14:09.73 wtTjBnaL0.net
VIX関連商品、米株急落の原因ではない=CBOE
URLリンク(jp.reuters.com)

212:名無しさん@1周年
18/02/08 13:52:05.95 k9VERXWt0.net
オプションなんて本来はジョージソロスクラスの大物クジラが
上下にラインひいいて論理上の正当性に掛ける大博打
それを証券化した所で本質はそういう代物
FXなんかで小口が一定ラインで刈られてる、所謂スリッパ隊って
大半がコレだよ、普段は論理値踏み越えてくる個人を刈り取ってる
安全弁だけに破られると価値がゼロになる訳で
マジノ線の地帯に投資してる商品って感覚を覚えておくべき

213:名無しさん@1周年
18/02/08 13:54:51.61 jqDOj9dh0.net
これVIX開発者の一人がなんで存在するのか分からん商品て言ってたやつだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch