【陸自ヘリ墜落】事故機AH64は「世界最強レベル」 軍事専門家「操縦ミスは考えにくい」at NEWSPLUS【陸自ヘリ墜落】事故機AH64は「世界最強レベル」 軍事専門家「操縦ミスは考えにくい」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@1周年 18/02/06 07:40:27.19 EPZ3du8s0.net 動画見る限り完全に整備ミスだろ。 墜落を疑わず市街地通ったのはアホだと思う 51:名無しさん@1周年 18/02/06 07:41:17.18 FSvbcarjO.net 日本の未来を暗示してるかのようだ 52:名無しさん@1周年 18/02/06 07:41:21.25 CbYiLFC60.net 携帯型対空ミサイルの発達で、対戦車ヘリは 今では島嶼攻撃など限定的な使い方しかされません゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー -------- ★時代遅れとなった攻撃ヘリ(訳:俺) デフェンス・アビエーション Attack Helicopters losing their touch http://www.defenceaviation.com/2011/09/attack-helicopters-losing-their-touch.html ■アパッチAH64Dはベトナム戦争時代に開発されたAH1の欠点を補うべく火力、航続距離、運動性が向上した。 最初の作戦1989年のパナマ侵攻作戦ではその丈夫さやチェーンガンが賞賛された。また 最初の湾岸戦争でも数千出撃に参加し多大な打撃を与えた。損失はわずかだった。 ■しかし1999年のコソボ紛争から問題が出るようになった。ここで24機のアパッチが地上待機となった。 セルビア側の対空ミサイルに対して脆弱すぎるためだ、と専門家は分析した。イラクの対空ミサイルは 問題ではなかったのだが。 ■その後も問題は収まらなかった。第二次湾岸戦争では役に立たなくなっていた。3月24日、33機の アパッチが攻撃のためある歩兵師団に派遣されたが、1機が撃墜され30機が大被害をうけた。 ライフルとRPGの攻撃のためだ。この時以来アパッチの運用は慎重を期すようになり、 敵の襲撃に段々と使われなくなった。アパッチは主に攻撃後の偵察に使われるようになった。 アナコンダ作戦の時は、タリバンの拠点を攻撃した後、蜂の巣状態になって戻ってきた。 このときはそんな状態になっても戻ってきた丈夫さが賞賛されたが、事実はもう戦闘には使えないと 思われるようになった。 ■しかしヘリの問題は米国のみに問題では無い。ソ連がアフガニスタンを侵略した時数百機のヘリが落とされ、 同様な結果となった。それにも関わらずヘリは良く使用される。攻撃から輸送に役割は変わったが。 ■リビア内戦の時のように非先進的な軍隊が相手ならそこそこ役にたつことが証明されている。 先進国軍隊同志の大規模紛争では、攻撃ヘリは敵に損害を与えるまえに、対空ミサイルにあまりにも 簡単に撃墜される。歴史はそう語っている。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch