18/02/02 01:10:38.94 OuucGZsE0.net
>>500
坪14万かよ
嫌味じゃなくて、いいなぁ安くて
こっちは『大都会』の中心地までバスで30分くらいの
周りは田んぼが多い調整区域だが坪単価30万以上する
504:名無しさん@1周年
18/02/02 01:18:55.46 JHIKZixa0.net
>>503
宅地は山の上よw W
宅地内に、病院数件、小さないつ潰れるか判らんスーパー1件のみ。
平地じゃ無いから自転車は役立たず。
駅まで坂を下り7分w
最近、値段が安くなり若い30代の転入が増えて来てる。
築25年超えだけど、元々高級住宅? なのでお得感はあるみたい。
平地に超したい!
505:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:14.94 eiFswWRA0.net
>>503
市街化調整区域ってこと?
それだと坪3万以上はないだろう。
506:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:34.52 oAOp5W1b0.net
>>358
この考えが一番良さそうだな。流動性あって売れそうだし
507:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:40.04 kgP1o4G+0.net
>>500
チバリーヒルズだろw
508:名無しさん@1周年
18/02/02 01:22:38.03 eiFswWRA0.net
>>504
俺が想像するあの住宅街なら、状況はよく似てるけどバス30分では中心部に届かないな。
エスカレーターで駅に行くとこ。
509:名無しさん@1周年
18/02/02 01:23:02.18 oAOp5W1b0.net
次の不況でタワマンからの大移動が起こるだろう。どういう動きをするのかな
510:名無しさん@1周年
18/02/02 01:25:17.80 Z9CJONUg0.net
昔から返済できなくて競売、民売はあったのに
今更な記事なような
511:名無しさん@1周年
18/02/02 01:28:24.06 qVHBUJLD0.net
昔は地方も地価が高かったからな。
1993年頃は地価のピークだし、たぶん坪50万→坪14万になったんだろうよ。
ザラにあるケースだと思う。
郊外はまだマシで俺の住んでる辺りなんか10分の1以下だよ。
坪400万→坪30万。建物だけで億の資産もってた駅前商店街の人たちが、
軒並みビル解体費もでないくらい落ちぶれた。
512:名無しさん@1周年
18/02/02 03:01:01.86 747/U2hn0.net
>>452
>30歳前後でローン組んで定年までにやっとのこさ完済してたんだよ。
その頃には家もボロボロ
返済がやっとこさだと建て替えも無理
老後に頻繁なメンテって辛いんじゃないかな
513:名無しさん@1周年
18/02/02 03:14:24.87 Q8Xk+N/60.net
>>512
うちのおやじの世代はローン組んだのは結構後で40代以降だけど
退職金前借で一括払いしてローン数年で完済していた。
全く今とは状況が違う
514:名無しさん@1周年
18/02/02 03:23:39.37 rvOPV+6H0.net
>>460
情弱は幸せでいいな。
515:名無しさん@1周年
18/02/02 03:45:01.04 PGZL2lm20.net
こんなもの担保の住宅売り渡したら借金帳消しじゃねーとおかしいだろ
516:名無しさん@1周年
18/02/02 04:50:48.71 Q937aIIh0.net
これからは大きな震災や北の脅威もあって何が起こるか分からない。この国に居続けるかどうかも疑問だしな。家なんぞ買わずに賃貸の時代になると予想。
517:名無しさん@1周年
18/02/02 05:05:47.92 KBFDB8u/0.net
俺が常陽銀行のローンプラザで住宅ローン申請した時、35年でローンを組んでも10年程度で完済してしまう方が多いですよ、なんて言われて2.5%の常陽銀行の固定金利の商品を勧められたぞ。
結局変動金利で借りたけど、その金利だって本来下げられるべき金利をあえて提示してこないで、客が指摘しなきゃダンマリ決め込むつもりだったのが明白。
ウソつくわ客の有利な権利は指摘されるまでダンマリだわで最悪だった。
つくばのローンプラザで担当はおばさんだった。
あの銀行はマジ信用しちゃいけない。
518:名無しさん@1周年
18/02/02 05:12:03.40 CWijvczb0.net
金利上げるってよ、変動金利の皆さんお大事に
519:名無しさん@1周年
18/02/02 05:21:56.18 tKQbmK/80.net
>家賃5万円の2DKアパート
最初からずーっとそれで良かったのに。
520:名無しさん@1周年
18/02/02 05:29:13.47 8wHpyS2I0.net
若い時に買っとけや
521:名無しさん@1周年
18/02/02 05:36:08.33 2v7Vpith0.net
>>511
おいw
商店街のあるエリアで坪30万円の時点でクソ田舎だろ。
今でも首都圏なら住宅地でも都心まで郊外で坪100万円程度、
山手線内の住宅地なら坪500万円くらいはするぞ。
山手線内で商業地なら坪1000万円以上は当たり前。
522:名無しさん@1周年
18/02/02 05:53:38.31 uENUQweZ0.net
土地付き一戸建てがなぜかタダ!?謎の0円物件
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
523:名無しさん@1周年
18/02/02 06:00:25.57 u0rTiuTx0.net
>>455
この途中病気で買いたくても買えない状況になるのが怖いから買いたいって思っちゃう(>_<)
524:名無しさん@1周年
18/02/02 06:41:50.78 tVhZOfQV0.net
市内便利のいい場所の中古マンションを親に買ってもらって親に返済してる
親がローン組むと利子が無駄だからってそうした
中古だけど管理組合がしっかりしてて定期的に補修してるから綺麗だし今のところ問題ないな
525:名無しさん@1周年
18/02/02 06:47:33.82 dzhyD0px0.net
こいつらバカだな払えなくなるギリギリのところまで粘って最後は自己破産してナマポにすれば良かったのに。
若いうちは新築マンションで快適に過ごして年取ったらアパートだけど年金以上の金もらえる。
足腰立たなくなったら優先的に老人ホーム入れてくれる。
こうすれば人生の勝ち組。
526:名無しさん@1周年
18/02/02 06:50:51.04 e5TEsx9V0.net
>>523
病気で労働できなくなったらローンがチャラになるプランもあるじゃないか
527:名無しさん@1周年
18/02/02 07:02:07.75 O1AqTChx0.net
50代なら即金で買えるくらい貯金をしておけ
528:名無しさん@1周年
18/02/02 07:03:56.63 QutSsYYu0.net
>>1
自己破産して生活保護申請しろよ
住むための家なら受けれるぞ
529:名無しさん@1周年
18/02/02 07:06:38.11 APbPhcJ40.net
銭を一切減らさず殖やした分だけで家を買いたい
530:名無しさん@1周年
18/02/02 07:08:31.38 eUFD+lFy0.net
このケースにも言えることだが
要は『借金は計画的に!』
ってこった。
年取ってからはなおさらだが若くても
借りるなら何があっても
返せる金額しか借りたらあかん
銀行が貸せる金額と、返せる金額は
違うってこった。
531:名無しさん@1周年
18/02/02 07:21:18.14 O75CILS/0.net
50代ってことは、もう子供も家でて3LDKなんか買っても仕方ないだろ
使わない空間に金払い続けるなんて馬鹿すぎる
532:名無しさん@1周年
18/02/02 07:40:06.70 n+CYlaZj0.net
高齢なら公営住宅に入れよ、簡単だろ
533:名無しさん@1周年
18/02/02 07:43:15.10 nbej2S9W0.net
>>59
幸せとは、経済的自由と行動の自由が確保されることやと思うのね
借金で縛られるのは、不幸せだと思うわ
534:名無しさん@1周年
18/02/02 07:43:43.32 iu2wHcuB0.net
氷河期世代なので甘い見通しはせずに32の時に都心近郊のベッドタウンに築10年の中古マンション買って40前に完済した。死ぬまで住んでられるかわからんけど。
535:名無しさん@1周年
18/02/02 07:44:41.87 n+CYlaZj0.net
>>533
先進国の自殺者やうつ病患者の数を見れば、自由を与えられても決して幸福とは限らない
536:名無しさん@1周年
18/02/02 07:48:29.01 dzhyD0px0.net
>>455
それなら余剰資金を投資にまわしたらいいよ。もうしてるかもだけど、
537:名無しさん@1周年
18/02/02 07:50:09.07 jg17uVyY0.net
工員か?
職人でボーナス貰ってたとか、正社員じゃないと審査も通らんだろ
頭金0で50代で3千万も貸してくれん
テレ朝だし捏造だろ
538:名無しさん@1周年
18/02/02 07:53:21.55 BbHfg8zj0.net
>腕利きの職人
こういう奴多いわ、自分の価値観で行動するヤツ
ムダ使いして、年中「金無い、金無い」って喚いてる
だらしない恰好して、貧乏神にでも憑りつかれてるのかよ
539:名無しさん@1周年
18/02/02 08:01:57.61 AlkUINUF0.net
こういう時駅近マンション買ってればあら不思議
かった時より高値で売れるwww
540:名無しさん@1周年
18/02/02 08:03:51.82 NauaCcf50.net
>>523
病気やリストラなどの収入減のリスクヘッジのために賃貸
いざとなれば安いボロアパートでいいんだから
持ち家だって維持費はかかる
無事にいければ老人ホーム資金に回せばいい
子供に介護は負担でかいからな
541:名無しさん@1周年
18/02/02 08:05:15.34 IRivn6Vf0.net
東京でも整地したすげー更地が残ってのにそうならないという
市場経済の墓場な感じがするな
542:名無しさん@1周年
18/02/02 08:06:59.55 7aJZn3ty0.net
48で完済した
543:名無しさん@1周年
18/02/02 08:15:41.15 nbej2S9W0.net
>>535
精神疾患は知らんわw
まぁ借金で自殺したんだろwww
544:名無しさん@1周年
18/02/02 08:18:36.56 zmMEyIWi0.net
賃貸派は老人向けの福祉が充実してる自治体を調べとくべきだよ
こういうのは自治体によっては雲泥の差ががあるから
定年後を想定してそうそう自治体に早めに引っ越すべきかと
ついでに人気がある公営住宅に申し込みをしとけばいいし
545:名無しさん@1周年
18/02/02 08:19:59.39 mQq+sFFG0.net
8年前に駅近マンションを1200万で買った
家族が増えてきて手狭になったのでマンションのローン完済して郊外に中古戸建てを購入
駅近マンションは賃貸に出して戸建のローン払ってる
驚いたのは1200万で買ったマンションが、今は2000万以上するらしい
築40年の古マンションなんだけどな
戸数少なくて容積率に余裕があるから建て替え狙って持ってる
546:名無しさん@1周年
18/02/02 08:21:31.07 4T1B1jqE0.net
リーマンの時に洗礼を浴びたご家庭も多かろう
547:名無しさん@1周年
18/02/02 08:22:09.89 Xm5stJWV0.net
年齢が遅すぎたのとそれまで貯蓄してこなかったのが全てだろ
さすがにアホすぎ
548:名無しさん@1周年
18/02/02 08:22:33.68 gPlX3UEb0.net
10年以上前の今よりずっと不景気だったときにマンションの展示会に
ふらっと立ち寄ったときにほとんどの部屋が成立を示すマークが付いていたので
勧めてきた店員に「残念ですけど、ほとんど埋まっちゃってますね~」と言ったら
「大丈夫ですよ!この中の半数位はローン審査に落ちますのでw」と言われた。
皆、度胸あるな~とその時は思った。
549:名無しさん@1周年
18/02/02 08:23:30.70 IpPWkCmZ0.net
家無し金無し家族無しの老後は寿町行きだぞ
550:名無しさん@1周年
18/02/02 08:25:19.37 pDcMRUhc0.net
駅近中古マンションが8年前から値上り?
何処の沿線?
551:名無しさん@1周年
18/02/02 08:28:55.89 nbej2S9W0.net
将来は予測不能だからその時々の家族、仕事、経済、環境、心理の状況に合わせて住処を賃貸で確保するのが一番に決まってるだろw
状況は変移するのに、住処を35年も借金で縛るもんじゃないよwww
552:名無しさん@1周年
18/02/02 08:29:24.95 nGAq2qp/0.net
年収700万、手取りは500万くらい? 夫婦生活費が150万、ローンが130万、半分以上貯金できるじゃねえか
こんなもんとっくに返済出来てなきゃおかしいわな 贅沢してんじゃねえよ
553:名無しさん@1周年
18/02/02 08:33:07.46 pDcMRUhc0.net
前出だけど、35年ローンの利点は当初の負担軽減で、繰り上げ返済や低金利への借り換えが前提でしょう?
554:名無しさん@1周年
18/02/02 08:36:30.13 kJdz1Rrf0.net
>>396
わかってないな
期間短縮は貯金減るのに毎月の支払は変わらない
支払減額は毎月貯金できる額が増えるから、
リスクヘッジになる
貯めた貯金でまた繰り上げ償還できるという好循環
全然違うよ
555:名無しさん@1周年
18/02/02 08:37:37.54 IpPWkCmZ0.net
首都圏の中古マンションバカみたいに値が上がってるのにこの夫婦の売却価格も嘘くさいな
556:名無しさん@1周年
18/02/02 08:38:18.98 FrkrbeQE0.net
東京だと賃貸は家賃が高くてバカバカしい上に、ロクな物件も無いから無理してでも買う方がええわ。
しかし、国も国民も借金だらけで。
オリンピック後は競売物件が大量に出回ったりするだろうな。
ミニリーマンショックみたいな事にならなきゃ良いけどなw
557:名無しさん@1周年
18/02/02 08:41:33.41 nbej2S9W0.net
>>556
高島平とかUR築40年、50平米で月9万位であるやん?
あんなんでええやろ?www
駅前なんもないけど
558:名無しさん@1周年
18/02/02 08:42:16.91 knjNqKwM0.net
3050万 50歳越えから35年ローン 月々11万
18年後の残高は1800万になるけどおかしくね?
延滞していたのでは?
→ 600万=約4.5年分 住宅ローンはそんなに延滞できません
ローン延長したのでは?
→ 完済時100歳を超えるローン延長なんてできません
900万も無担保で貸してくれる謎
900万をローン限界の85歳までの17年無担保ローンにした場合
無担保ローン金利2.8%として月々61,290円
家賃5万円と合わせて11万円で元のローンの支払いと変わらない
そもそも18年前に完済時年齢85歳越えの住宅ローンってあった?
(今でも85歳の誕生日を迎える前日までが多いんだけどね)
559:名無しさん@1周年
18/02/02 08:45:18.88 qC3S9Y5Y0.net
>>546
リーマンの時に国の政策で利息分だけの支払いで許してあげるって期間が
あったんだよ。
元金が減るわけでもなくさ。
560:名無しさん@1周年
18/02/02 08:45:50.14 zBt5WgsG0.net
通勤とかやめて自宅でネットつないで仕事が普通になれば
住宅問題も過疎化問題も保育園問題も解決するのに
561:名無しさん@1周年
18/02/02 08:50:03.96 n+CYlaZj0.net
自宅でネットしてるだけの仕事とか最高だな、そんな仕事あるのか?
562:名無しさん@1周年
18/02/02 08:51:45.41 lkYDZxJfO.net
おれはけっこう人気の工務店で積算やってたんだけど、部材ごとの掛け率や会社経費含む粗利の金額を知ってるからとてもじゃないが家を建てる気にはならん。
563:名無しさん@1周年
18/02/02 08:55:13.84 IpPWkCmZ0.net
>>562
そんなこと言い出したら家電も車も服も何にも買えなくなる
564:名無しさん@1周年
18/02/02 08:57:32.59 eMxHyoJtO.net
高齢になるまでローンを組んでマンションを買うのがわからない。
やっと自分のものになるころには老人もいいとこだし、
古くなれば子供に資産として遺せるのかも怪しいしさ。
565:名無しさん@1周年
18/02/02 08:58:30.93 nbej2S9W0.net
>>563
金額の規模が違うやろ?www
10万のiPhoneで利益500万乗ってることは無いが、家ならあるんやでw
566:名無しさん@1周年
18/02/02 08:58:59.88 D6aNkMbG0.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を中国に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じることしかない
567:名無しさん@1周年
18/02/02 08:59:58.01 IpPWkCmZ0.net
>>565
パーセンテージで考えたらいいやないか
568:名無しさん@1周年
18/02/02 09:01:42.47 V289CVAI0.net
>>565
当たり前だろ。
賃貸でも、その業者の利益が載っているんだから住むところがなくなるぞ。
569:名無しさん@1周年
18/02/02 09:02:33.62 jl03ia4O0.net
情弱だから怖くて手を付けられない住宅ローン。
30歳の時2730万を35年ローン固定2.175%で借り入れて残り20年。
15年払ってもまだ返済残高が1820万もあるんだよな・・・。
570:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:15.62 buVrgp600.net
>>569
金利たけぇ
借換えしろや
571:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:37.99 cZlvh8L30.net
>>551
将来は予測不能だから住居だけは確保しといた方がいいとも言えるな。
>>1みたいなのは例え賃借でも行き詰るよ
572:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:44.31 jtIxpeCT0.net
70歳の親父が家賃10万程度のマンションを借りたい
(夫婦仲悪く離婚せず時々逃避する場所)と言うから部屋探しを手伝ったが
親父の名義では貸してくれない 自宅もあり億の財産がある小金持ちでもダメ
リーマンの息子(俺)の名義でないと貸せないと言われた(それでも断られた物件もある)
担保になるものがあり、今健康でも年寄りは家主が貸さない
過去会社役員だった親父もショックだったようだ だから自分は戸建てを買った
573:名無しさん@1周年
18/02/02 09:05:07.80 nbej2S9W0.net
>>567
給料は絶対額でもらうやん?
付加価値のGDPの何パーなんてもらい方しないんだから、絶対額が大事やろ?w
574:名無しさん@1周年
18/02/02 09:07:10.71 j1J/PcH70.net
>>572
URとか高優賃があるし余裕
575:名無しさん@1周年
18/02/02 09:07:44.82 IpPWkCmZ0.net
>>573
家はだいたい一回しか買わないが家電や車やスマホは生きていれば何度も買い換えるからな
576:名無しさん@1周年
18/02/02 09:08:30.71 ay4JHTbd0.net
>>550
名古屋の地下鉄沿線だよ
当時探してた時は同じような値段の中古マンションあちこちあったんだけどね
今探しても無いわ
577:名無しさん@1周年
18/02/02 09:09:09.77 V289CVAI0.net
>>573
情弱すぎだろ
一時的に500万円取られるのが嫌で、
家賃に上乗せされている建設会社と大家の利益を月3万円、30年で計1000万円取られるパターン
578:名無しさん@1周年
18/02/02 09:10:42.86 by+Lh75c0.net
今の金利が少しでも上がれば
おまいらも同じこと
明日はおまいら
579:名無しさん@1周年
18/02/02 09:11:28.47 j1J/PcH70.net
マンションは維持管理費・修繕積立金・大規模修繕・スラム化が怖いし、大型地震で住めなくなる可能性もあってリスク高すぎだよな
580:名無しさん@1周年
18/02/02 09:14:38.92 Otlsg04TO.net
最近結婚して持ち家欲しくて見当中。私37夫50(年収700くらい)
中古戸建ての2000万前後を買う予定。子供も欲しい。
無謀?
581:名無しさん@1周年
18/02/02 09:16:31.20 jtIxpeCT0.net
>>574
UR、高優賃は物件が限られるし 所得制限や連帯保証人要など条件もある
住みたい場所、部屋に住めない
582:名無しさん@1周年
18/02/02 09:17:48.38 j1J/PcH70.net
>>581
自治体が高齢者を優先的に住まわせるから問題ないよ
583:名無しさん@1周年
18/02/02 09:17:50.54 by+Lh75c0.net
トルンプが増やしたアメリカの雇用は
結局 製造原価が上がって
市場競争力がなくなり
雇用で増えた人たちも
買うのは
TARGETとかWALMARTの中華製品
ものすごい勢いで 月つき 貿易赤字が増えてる結果となった
バカ安部の日銀黒田偽景気と似たようなもので
景気は作れば作るほど 後の落とし穴が深くなる。
糖尿病患者が毎食ケーキを喰ってるようなもの
584:名無しさん@1周年
18/02/02 09:18:52.04 LoSplgDR0.net
>>580
家はともかく、失礼だが
その年齢からの子どもの方が勇気あると思う
585:名無しさん@1周年
18/02/02 09:19:58.39 1FyuImbZ0.net
消費税増税によるデフレで、
債務者は制裁を受けてるからなw
586:名無しさん@1周年
18/02/02 09:20:38.02 ay4JHTbd0.net
>>580
ええんちゃう?
でも子供できてからでいいかも
旦那の年齢が高いから最長でも25年ローンぐらいかな
俺の時は75までって言われたよ
中古住宅を買うのなら、絶対に住宅瑕疵保険について調べるべき
特に築20年以上の場合は必須
587:名無しさん@1周年
18/02/02 09:21:47.60 by+Lh75c0.net
日本の大企業はほとんどが糖尿病患者で
中には透析が必要なところもある
588:名無しさん@1周年
18/02/02 09:21:51.59 Zhaws5Ws0.net
早く完済した自慢はええけど
この低金利時代は長く借りて貯金や投資るすのが賢い
589:名無しさん@1周年
18/02/02 09:26:00.33 F1nUtFBF0.net
返済を繰り上げるのは単に金利だけの問題じゃなく精神的な負担を軽くする意味が強いからな
繰り上げ返済してる人の1/3は繰り上げ返済する理由を心理的なものと答えてる
>>580
こんなとこで聞かず夫とじっくり相談しろ
590:名無しさん@1周年
18/02/02 09:26:06.63 zmMEyIWi0.net
>>581
URと公営住宅は違うよ
URは所得制限もないし連帯保証人も必要ない
その代わりに家賃高めだけど
あなたが言ってるのは公営住宅の方
591:名無しさん@1周年
18/02/02 09:27:48.52 Otlsg04TO.net
このスレの人たち優しいな。ありがとー頑張る
592:名無しさん@1周年
18/02/02 09:31:52.45 pyMj6SD+0.net
>>580
リフォームを計算に入れると1500万円位の物件かね?
手数料だの何だので100万円、リフォーム400万円って計算。
リフォームに余裕持ってるのは外壁と屋根と下回り(シロアリ他)に予算をかけるべきなのが理由で、これにカネがかかる。
それと満足できるキッチンは幸せを呼ぶ。
この二点で200万円、後は通り一遍の内装交換と消費税とか工務店の儲け。
リフォームローン合わせて20年ローン月9万円。
家賃と考えてもそんなに高く無いと思われ。
593:名無しさん@1周年
18/02/02 09:34:05.04 RgN69cKO0.net
ただの無謀を、住宅ローンのせいにされてもな・・・
50代で3050万円は、そもそも無理くさい
594:名無しさん@1周年
18/02/02 09:34:25.93 LMwywYEq0.net
>>1
アカヒ的に飽くまでもこれをローン破綻の真実としたいなら、
ローン破綻する輩は、
<自分の収支もよく分からず、通常の労働年数すら推し量れないクソ馬鹿>
って事になるんだけど、それでいいのかな?
まあ、反日アカヒだからそうしたいんだろうけど。
595:名無しさん@1周年
18/02/02 09:37:10.70 VYWmk2M+0.net
うちの両親25年で組んだけどもうすぐ払い終わる
よくローンなんか組んで家買ったなって思う
俺は無理だわ
596:名無しさん@1周年
18/02/02 09:37:41.21 LMwywYEq0.net
>>590
>URは所得制限もないし
連保の方はその通りだけど、URは下限という意味での
所得制限はあったはずだよ。
貧乏人が住めない方の制限ね。
基本は中産階級以上の住宅取得困難者向けだから。
597:名無しさん@1周年
18/02/02 09:39:00.74 Zhaws5Ws0.net
ローン残高以上の貯金があれば長く借りてても精神的な負担はないな
598:名無しさん@1周年
18/02/02 09:41:50.69 zmMEyIWi0.net
>>596
URは一年分を前払いの一時払いを使えば無職も入居できるよ
599:名無しさん@1周年
18/02/02 09:43:24.19 9L+FJFaX0.net
中古一戸建てを30歳で安く購入して42歳でローン完済した
家自体は大きくてしっかりしていて気に入ってるんだが
すぐに外壁やら風呂周りやら修繕費がかかって住宅は何かと金がかかるよね
新築ならまだまだ修繕は不要だったと思うから中古も考えものだな
600:名無しさん@1周年
18/02/02 09:43:25.49 Jr/KQPdE0.net
中古マンションが一番いいよ
安いし死ぬまで住める
すぐ売れる
木造戸建ては傷み早いから買ったらアカンよ
月の払いはないけど結局高くつく
そして売れない
601:名無しさん@1周年
18/02/02 09:44:34.55 zmMEyIWi0.net
あ、一時払いじゃなくて一時払い制度ね
1~10年分先に払えるのでお年寄り夫婦で長期的に住むのが決まってるなら、それを使えば入居できるよ
602:名無しさん@1周年
18/02/02 09:47:23.11 pyMj6SD+0.net
>>599
>>592でも書いたけど、壁と屋根は最初からリフォーム予算に入れとくといいみたいですな。
売主の心理的に、そこがまだ持つなら売らない、あるいは遺族が残しとくわけでw
603:名無しさん@1周年
18/02/02 09:48:01.76 V289CVAI0.net
>>600
中長期的に見ると首都圏好立地なら戸建の方が売りやすいよ。
建物を壊せば自由に土地を売れるからね。
604:名無しさん@1周年
18/02/02 09:50:14.28 kaNep3zV0.net
昨日のクローズアップ現代で高齢者がアパート借りられないって問題特集してたわ。
各自治体が保証人になれば問題解決だと思ったわ。
605:名無しさん@1周年
18/02/02 09:51:47.49 WhGZyZCx0.net
短期ローンならまだしも30年ローンとか組む夫婦はバカだと思ってる
ローン支払い能力が夫にある場合は妻の方がバカ
亭主が鬱にも病気にもならずいつまでも元気で同じ会社に30年間も定年まで勤務していられると思う頭が花畑
606:名無しさん@1周年
18/02/02 09:51:50.64 pyMj6SD+0.net
>>600
中古マンションの良いところは売りやすい点と立地。
悪い点はプラス3万円の管理駐車コストでしょうね。
(自治管理費1万円、修繕積立1万円、駐車駐輪1万円)
例えば総トータル2000万円20年ローンの場合、中古住宅なら9万円、マンションなら11万円の支払いになります。
607:名無しさん@1周年
18/02/02 09:57:06.90 pDcMRUhc0.net
中古マンションも戸建ても売却するには立地だろうね
当然購入時は割高だけど
608:名無しさん@1周年
18/02/02 10:02:48.08 9xIr5TBx0.net
>>67
世間知らずだろお前
609:名無しさん@1周年
18/02/02 10:05:35.61 9xIr5TBx0.net
>>114
そう思われないためにもちゃんと取材元出したら?って思うけど。
610:名無しさん@1周年
18/02/02 10:08:56.98 PxGBwE1AQ.net
アメリカでは
低所得者向け住宅サブプライムローンが
破綻寸前だよ(´・ω・`)
611:名無しさん@1周年
18/02/02 10:10:19.60 0PvbSP7B0.net
>>602
その辺は検査会社に診てもらう
OKなら瑕疵保険に入れる
検査費用と保険料はかかるけど、やった方がいいよ
住宅ローン控除も受けられるようになるしね
612:名無しさん@1周年
18/02/02 10:11:04.83 n/UYTnhW0.net
借金はしない事
613:名無しさん@1周年
18/02/02 10:13:24.01 riBgo3F80.net
>夫が高齢になっても働ける見通しがついた
人生何があるかわからないって40歳の私でも知ってる
介護してるといろいろとね
614:名無しさん@1周年
18/02/02 10:13:56.56 7mJW4Wg/0.net
>>606
管理費はいいだろ
マンションを選んでる人は、月1万円払うだけで面倒なことをやらなくて済むからっていうのもある
戸建ては防犯面とかゴミ捨て場問題とか留守の時の宅配便とか、色々めんどくさい
615:名無しさん@1周年
18/02/02 10:14:44.79 n/UYTnhW0.net
これからの時代、借金のある持ち家より借金の無い店子の方がいい
616:名無しさん@1周年
18/02/02 10:15:27.19 pDcMRUhc0.net
日本版サブプライムローンもあった
マンションの値引き分をローンに乗せるオーバーローンってやつ
この高齢者の人がそうなのでは?
617:名無しさん@1周年
18/02/02 10:15:29.33 f7JSlfLx0.net
新築や新車はコスパ最悪だからな
618:名無しさん@1周年
18/02/02 10:19:52.05 Zhaws5Ws0.net
家なんてコスパで考えて買うもんじゃない
家を買うというよりも生活スタイルを買う感じ
619:名無しさん@1周年
18/02/02 10:23:26.89 j1J/PcH70.net
新築で立地が大したことないと買った瞬間に1千万くらい資産価値下がるしな。ローン組んで買うやつの大半が債務超過状態
620:名無しさん@1周年
18/02/02 10:26:39.61 n+CYlaZj0.net
これから金利上がるんだろ、ローン破綻者増えるな、やったぜ
621:名無しさん@1周年
18/02/02 10:26:56.13 pyMj6SD+0.net
>>614
そこいらのめんどくささは自治会で違いますな。
「建て直しましょう」って勢いの自治会もめんど臭いし、寂れてる割に何もしない自治会も不安。
戸建は好きにできる。
622:名無しさん@1周年
18/02/02 10:28:15.65 gFHNKeet0.net
むしろ、こんなローン、よく審査に通ったな
破綻よりも、審査通過の方が不思議
623:名無しさん@1周年
18/02/02 10:30:04.65 kaNep3zV0.net
>>622
厳格な審査したら、公務員と一部の大手企業勤め以外の
ほとんどの人は、家なんて買えないだろう。
624:名無しさん@1周年
18/02/02 10:32:50.55 D8l1RPIk0.net
中古も便利なところは高いし、長期ローン組めないし
現金持ってる人向けじゃないの
625:名無しさん@1周年
18/02/02 10:35:18.47 VaKJEj9R0.net
×家賃並みのローン返済
○家賃の後払いが900万円
626:名無しさん@1周年
18/02/02 10:39:49.73 n+CYlaZj0.net
>>622
審査通せば銀行は儲かるからな
3050万円貸して、
4876万円返済済みで、(11万円×12ヶ月×18年+1500万円、金利無視)
さらに900万円も払ってくれるんだろ
まじちょろい商売
627:名無しさん@1周年
18/02/02 10:43:59.21 2PbBxPmA0.net
>>618
いいこと言うね!
うちは賃貸だけど、本当生活スタイルのために賃貸を選んでるわ
628:名無しさん@1周年
18/02/02 10:44:57.98 pyMj6SD+0.net
>>622
銀行は損してなく、利息も回収できる。
審査は妥当でないかい?
629:名無しさん@1周年
18/02/02 10:45:33.15 DnOh2dS30.net
うちは弱小自営業で収入が不安定だからローンなんて組めても払える気がしないし
もっと言えばこんだけ収入が不安定だと結婚どころか恋愛もする気にならない
630:名無しさん@1周年
18/02/02 10:47:32.51 UPh7H9fU0.net
>>569
『健康』な内に借り換えした方がいい!
モノグサな我が家でさえも、数年前に借り換えで動いたよ
週末や夜間に金融機関に足を運ぶのは面倒くさかったけど
結果的には借りている金融機関に条件変更してもらった
631:名無しさん@1周年
18/02/02 10:47:57.07 n+CYlaZj0.net
>>629
賃貸も無理じゃね
632:名無しさん@1周年
18/02/02 10:48:00.04 pyMj6SD+0.net
>>629
中古購入で、賃貸金額と同等ならいけるんじゃねって話だな。
633:名無しさん@1周年
18/02/02 10:48:45.57 BbHfg8zj0.net
アホなだけだろ・・・
634:名無しさん@1周年
18/02/02 10:49:25.63 2PbBxPmA0.net
>>572
よくわからんけど、億の財産があってなぜそこまで苦労して借りるんだろ
資産だとしても現金化して住みたい街のマンションでも買えばいいじゃん
なんなら新築買ったっていいくらいでしょ
わざわざ賃貸選ぶくらいだから亡くなった時のこと考えてるんだろうけど、亡くなったら売ればいいだけ
635:名無しさん@1周年
18/02/02 10:54:01.00 JS74ASxC0.net
年とったら1LDKのこじんまりした賃貸で交通の便や買い物外食病院が近いとこで暮らす。持ち家は賃貸か売りに出す。
636:名無しさん@1周年
18/02/02 10:54:08.24 2PbBxPmA0.net
>>572
あ、逃避としての賃貸か
ちゃんと読んでなかった
だとしても苦労して賃貸探すなら買えばいいわな
逃避として10万の賃貸借りれるほどの金持ちなら尚更
まぁでも子供が保証人になれば貸してくれるんでしょ
上にあったように金があればURも借りれるし、老後は賃貸に住めない!って二言目に言う人多いけど、10年20年後はそうも言ってられないだろうなー
637:名無しさん@1周年
18/02/02 10:55:27.98 RKWj/69D0.net
持ち家はローン以外に修繕費自治会境界線もめごとがある
638:名無しさん@1周年
18/02/02 10:56:37.37 /QKto0rd0.net
>>635
無理。
年取ったら引っ越したくなくなる。
クソボロの市営住宅で建て替えるから
新築の市営住宅に引っ越してくださいって言っても、死ぬまで引っ越さない人は多い。
本当の老人だから金目とかじゃないよ。
引っ越しが苦痛なんだよ。
639:名無しさん@1周年
18/02/02 10:57:16.46 DnOh2dS30.net
>>631
店のテナントは賃貸だけど田舎だから建てようと思えば自分の店建てられるけど
払えなくなる事考えると勇気が出ないわ
>>632
持ち家(実家)があるからそういう気にもならんわ
商売やってるくせに気が弱すぎて嫌になる
640:名無しさん@1周年
18/02/02 10:57:26.52 n+CYlaZj0.net
>>637
犬猫が侵入してうんこ撒き散らしていくのは許せん
641:名無しさん@1周年
18/02/02 10:58:42.97 pyMj6SD+0.net
>>638
つまんない日常ルーチンや人間関係が凄く大事なんだよね。
その気持ちは凄くわかる。
642:名無しさん@1周年
18/02/02 11:05:09.64 5nQEBtfr0.net
>>337
実勢価格は上がってるけど評価額はそんなかわってないよ
643:名無しさん@1周年
18/02/02 11:05:18.65 40hEgQlr0.net
>>566
ムリがあるなw
644:名無しさん@1周年
18/02/02 11:06:33.58 Tu8FgVuE0.net
>>572
家賃5万ぐらいのアウトロー御用達物件なら大丈夫だろ
10万の物件で、会社勤め以外の人間に貸すリスク大きいわ
月額の利益なんか端金なのに(業者にとってはね)
妙な人間に貸したくないわ、本当に金もってるのか
担保確保する手続きだけで面倒くさい
どうせなら家賃25万とかの高級物件にしろよ
それならいけたとおもうぞ
645:名無しさん@1周年
18/02/02 11:07:10.34 hyeIWh+90.net
50年以上戸建てに住んできたが、これからは賃貸に引っ越す予定だ。
身軽になって、遊牧民になるのだ。
646:名無しさん@1周年
18/02/02 11:12:55.71 kaNep3zV0.net
もう家買えない人は民会の賃貸じゃなくて、
始めから公営住宅に住むのがいいのかな。
公営住宅なら立替時は代替えの住居用意してくれるから。
647:名無しさん@1周年
18/02/02 11:22:29.92 gppyGX+b0.net
>>1
第一、借金してまで買う理由は何
借りないと買えないのなら
それが身の丈なんだよ
648:名無しさん@1周年
18/02/02 11:22:40.06 7mJW4Wg/0.net
地方の実家を継ぐ予定があるのに東京でマンションやミニ戸建てを買ってる人が結構いる。
定年になったら売るか貸し出す予定らしいが、
そういうのが何十万軒も売りに出されて値崩れは起きないんだろうか?
人口減りすぎて相続人がいない家も大量に出るだろうし
649:名無しさん@1周年
18/02/02 11:23:31.61 nrxddhC10.net
家探しで不動産屋巡りしてたとき
出せる金額は少なめに行って物件探させるのがいいって
聞いたよ
ギリギリでローン組まされて地獄に落とされるから
最初から崖っぷち
650:名無しさん@1周年
18/02/02 11:26:50.58 3NZC1FVt0.net
東京都下だったら1千万台で建売買えるわ
651:名無しさん@1周年
18/02/02 11:29:03.79 gppyGX+b0.net
35年経って、そこからカネかからないと思ってる人居るの?
80過ぎからどこがお金貸すと?
652:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:25.83 gppyGX+b0.net
しかもマンションて 馬鹿なんじゃん
653:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:29.48 pwrmaeCg0.net
ただ計画性が無いだけの話
654:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:50.10 2DB+E+Q90.net
広い家買っても、年取ったら持て余すだけなのにな
655:名無しさん@1周年
18/02/02 11:31:20.02 n+CYlaZj0.net
個人に任せたらダメだから共産主義国もそう遠くないな
656:名無しさん@1周年
18/02/02 11:31:32.52 TQLHf2ne0.net
兄貴は二世代ローンってのを組んでしまったぞ、甥っ子がかわいそう
657:名無しさん@1周年
18/02/02 11:34:26.73 COePpYky0.net
>>1
これ、朝日新聞のデマらしいな
当時の金利とか計算すると合わないらしい
貧困老人ネタで不況を煽りたい朝日らしい作戦
658:名無しさん@1周年
18/02/02 11:35:17.74 mmq+WlxK0.net
46で2500万の住宅ローン組んで11年で返済終了。
退職金に手をつけずに、よく返済できたと我ながら思う。
659:名無しさん@1周年
18/02/02 11:42:07.58 2DB+E+Q90.net
隙あらば自分語り
660:名無しさん@1周年
18/02/02 11:43:55.37 ckOH4mbX0.net
>>647
毎月、家賃払っても最後は何も残らない。
それなら毎月、ローンを払っても、最後に家が残る持ち家のほうがいい。
661:名無しさん@1周年
18/02/02 11:43:58.79 +/FqCaF70.net
>>646
それが建て替えの後に家賃が倍近くになって、結果払えずにそのまま生活が困窮する人が続出してるらしいぞ。
労働者の4割が非正規雇用で年収200万円以下の世の中なのに、何か対策しないと将来大変なことになるぞ!
662:名無しさん@1周年
18/02/02 11:44:28.81 +oAPK4WU0.net
頭金なし月8万ボ20万払35年ローン組んだ奴活きてるか
663:名無しさん@1周年
18/02/02 11:45:47.56 7WX/Gutu0.net
>>649 8%に消費税UPしたときに駆け込みで家かったやつらのほとんどがギリギリローン組。
しかも食品と日用品と光熱費爆上げで毎月の収入で支出を賄えなくてボーナスで赤字補填している世帯が激増している。
で、賃貸最高とか言っている奴、60歳超えて保証人無しだとまず家借りられないから覚悟しとけ。
定年したら地獄みるから気をつけろ。
664:名無しさん@1周年
18/02/02 11:46:02.89 2PbBxPmA0.net
>>648
そういう中古をうちが買うわw
金が余ってんだろ
ぜひ大いに使っていただいて、そのおこぼれを貰う
665:名無しさん@1周年
18/02/02 11:48:11.80 xwHTF77h0.net
>>580
戸建ては別に余裕で買えると思うけど
子作りは無謀
666:名無しさん@1周年
18/02/02 11:49:37.55 2PbBxPmA0.net
>>663
そしたらそこで買えるだけの金持ってりゃいんでない?
それから保証人は子供がいればいいんでしょ?
自活できる子に育ってくれればあとは好きにしてくれていいと思ってる
賃貸に住む理由は職場に近く、子育てしながら共働きでガシガシ稼いで貯金できてることだからなぁ
そういう意味ではこどもには働く大切さを常に伝えてる
667:名無しさん@1周年
18/02/02 11:50:41.25 M2aw1BwA0.net
残債なんて踏み倒せよ
668:名無しさん@1周年
18/02/02 11:51:32.50 n+CYlaZj0.net
>>665
子供も新築せず中古で良くね
669:名無しさん@1周年
18/02/02 11:51:38.72 QHb4WRuG0.net
50代で資産もないのに何故月々11万で35年ローンを組んだんだろう?
当然の結果だわ。
670:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:21.45 aoUHlIcx0.net
結局晩婚化のせいだよね
将来結婚したいっておもうなら若いうちから人生設計しとかないといけない
671:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:33.09 tnhJ72PK0.net
>>604
昨夜のクロ現さ、なんか変じゃなかった?
立ち退きを迫られた場合は緊急度が高いから優先的に公営住宅に入れてもらえるって言ってたのに
あのお婆ちゃんはなんで公営住宅入れてもらえなかったんだろう?
葛飾区の区営じゃなくて都営住宅ないのかな?
安い家賃=老朽化=立ち退きリスクってことなんだって改めて思い知ったわ。
672:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:57.54 7WX/Gutu0.net
>>666 保証人がいりゃ借りられるさ。
あたりまえだろ。
保証人いない御一人様が人生詰むって話。
馬鹿なの?
673:名無しさん@1周年
18/02/02 11:53:01.63 n+CYlaZj0.net
>>669
資産がないからローン組むんじゃないのか
674:名無しさん@1周年
18/02/02 11:53:55.41 diilZvSK0.net
ボーナス当てこんで家買うヤツは馬鹿って普通は言うんだが。
675:名無しさん@1周年
18/02/02 11:54:40.67 Qn5y+DSr0.net
住宅ローン借り換え申請したら自営業だからだめだってw
安部総理もこういうところ力入れて借り換えできるようにしてもらいたい
676:ぬるぬるSeventeen
18/02/02 11:55:05.36 +pJXW+8IO.net
>>660
息子は相続拒否な(´・ω・`)
677:名無しさん@1周年
18/02/02 11:55:09.33 +oAPK4WU0.net
なんで絶対老後もずっと働けるとか思うんだろうか
こういう人結構いるけど
678:名無しさん@1周年
18/02/02 11:55:20.10 xwHTF77h0.net
>>670
若いうちしか遊べないんだから今は遊べばいいのよ~なんて言ってる40代中盤~後半のおばちゃんが上から目線で新卒の子に言ってたときはびっくりした
若いうちから計画立てて給料もあがり子供もそこそこ大きくなってから好きなだけ遊べの間違いだろって訂正しておいた
679:名無しさん@1周年
18/02/02 11:58:36.46 7WX/Gutu0.net
>>670 今の大学生の女は羊水腐る発言とかで世の中が高齢出産特集してくれたおかげで結婚指向が高い。
なので大学時代によさげな彼氏見付けて30歳までに結婚する人生設計建てているよ。
今の20代は晩婚化は少なくなると思われる。
逆に何も考えずに自分磨き()していた現在35歳以上の女は未だに「結婚なんていつでもできる」と勘違いしているのが多い。
賢い一部を除いて御一人様ライフ歩んでいるよ。
コイツらは晩婚化組。
晩婚化しているように見えるけど世代で大分傾向が違う。
680:ぬるぬるSeventeen
18/02/02 11:59:33.83 +pJXW+8IO.net
>>678
年とったら遊ぶ体力なくなるよ。いくら金があってもね。
おばちゃんは正しい。
681:名無しさん@1周年
18/02/02 11:59:43.43 ckOH4mbX0.net
>>666
現役時代は都会の賃貸にすんで、引退したら田舎の親の家を相続って手もあるね。
仕事辞めてるなら別に田舎暮らしは苦にならない。家賃もかからんし。
682:名無しさん@1周年
18/02/02 12:00:29.92 tnhJ72PK0.net
>>676
拒否しても良いし建て替えて住んでも良い
戸建てなら土地だけは残るから更地にして借地で誰かに貸しても良い
そういう利用も出来ない立地なら相続放棄すれば良い
知り合いの不動産屋が言ってたけど結局は土地持ってるやつは強いってさ
683:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:07.62 xwHTF77h0.net
>>680
年取ったら取ったなりの遊びがあるよ
684:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:14.46 UPh7H9fU0.net
>>681
問題は配偶者がそれに応じてくれるかどうかだよ
685:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:58.69 yI1fsD9D0.net
まあよかったじゃん
新築の家に住めたんだから
686:名無しさん@1周年
18/02/02 12:04:23.19 tnhJ72PK0.net
>>681
>仕事辞めてるなら別に田舎暮らしは苦にならない。
いやあ そうでもないよ。
病院に通うとか日々の買い物とか、田舎より都会の方が断然交通の便が良い。
それに今までずっと都会暮らしで年取ったから田舎に戻ったところで
親はいない、近所も知らない人だらけ、これが高齢者には一番キツいらしい。
で、結局また都会に舞い戻る。そんな年寄りはすごく多い。
687:名無しさん@1周年
18/02/02 12:04:33.12 n+CYlaZj0.net
>>684
別居婚
688:名無しさん@1周年
18/02/02 12:05:19.50 dLHcGqLe0.net
>>266
年収600で2000万貯めれるなら返済困らないだろうな
689:名無しさん@1周年
18/02/02 12:07:17.57 RZgr294Y0.net
>>681
買い物と病院通いができる程度に公共交通機関が発達してるところならいいが、
自動車がないと生活できないレベルの田舎だとかなり大変だ。
特に70過ぎると大抵の慢性疾患の一つや二つはあるから毎月病院通い必須だ。
690:名無しさん@1周年
18/02/02 12:08:24.99 Otlsg04TO.net
>>665
私くらいの30後半で産んでる人なんて今時結構多いじゃん
691:名無しさん@1周年
18/02/02 12:11:06.25 tnhJ72PK0.net
>>690
多いことと安全性が高いかどうかは別問題
現に30代後半のマルコウはお断りという個人病院は少なくない
692:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:12.47 96s7UDBy0.net
>>610
日本だって今金利上げたら同じことが起きるわな
だからもうゼロ金利はやめられない
やめたら不動産市場が暴落して銀行絶滅するで
693:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:29.31 hz6WgZ6l0.net
>>690
子供が病弱で共働き無理とか小児病院の近くに住まないといけないとかあるよ
その物件は見送って、子作り後に住宅のことを考える方がいいよ
694:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:39.51 +oAPK4WU0.net
>>690
加えて金銭的問題
一番金がかかる時期に稼ぎ柱が何歳かだ
695:名無しさん@1周年
18/02/02 12:14:59.02 ay4JHTbd0.net
>>675
自営ならフラットじゃないの?
あそこは自営でも経営者でも行けると聞いた
696:名無しさん@1周年
18/02/02 12:15:45.65 7WX/Gutu0.net
>>692 いや、金融緩和解除は時間の問題。
地方経済崩壊の崖っぷちなんだよ。
遅くても夏までになんとかしないとマジ地方死ぬわ。
697:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:32.37 j5VJzWBg0.net
>>683 生きてたらの話ね。
698:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:41.82 UPh7H9fU0.net
>>580
頭金どれだけぶっ込めるか?
旦那さんの健康状態
後は中古戸建に拘らずに、中古マンションや新築戸建も選択肢に入れてもいいのでは?
生命保険の一つと考えれば、ローンを組んでの購入は有りだと思う
でも子供が欲しければ、それが最優先では?
699:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:58.46 JPsoqU+j0.net
貸す方も借りる方もアホ
700:名無しさん@1周年
18/02/02 12:19:26.53 xwHTF77h0.net
>>697
その考え方で行くから破産するんだろ
キリギリスかよ
701:名無しさん@1周年
18/02/02 12:25:41.78 fMNzDqNh0.net
>>572
うちの親70代だけど、民間の賃貸マンション借りて住んでるよ。
曰く、保証人立てなくても保証会社経由で普通に借りれるらしい。
ただし、現役の自営業。組合の理事長やってる。自社物件(会社の社屋や不動産)を
持ってるし、マンション自体も法人で契約しているのかもしれないな。
一般的な引退後のサラリーマン(年金暮らし)が70歳過ぎまで
賃貸を借り続けられるかどうかは未知数。子供が保証人にならないとキツいかもしれん。
そうだとすると、子供や身内が居ない独居老人だと厳しいだろうな。
702:名無しさん@1周年
18/02/02 12:26:16.49 +oAPK4WU0.net
>>683
確かに。自分若い頃は地味貧乏倹約ケチを余儀なくされロクに遊べなくて、今は余裕ができたけど
若い頃に憧れてた遊びはもうしたいとは思わないね
生活スタイルや時代に合致した別の新しいことに色々興味がわく
703:名無しさん@1周年
18/02/02 12:27:13.06 ay4JHTbd0.net
>>690
旦那との相性もあるし、不妊治療とかするかもしれない
子供できると考え方も変わる
家は子供できてからでいいと思う
704:名無しさん@1周年
18/02/02 12:29:23.18 6SktyNNU0.net
>>580
夫50
妻37
本気で子供が欲しいなら不妊治療必須
誇張じゃなくて今すぐ婦人科で検査受けるべき
そんなお金あるの?
自治体の不妊治療の助成金も年齢制限や回数制限あるよ
高齢初産の成功率はものすごく低いんだよ
ま、いずれ実感することになるだろうけど
旦那の親の介護は大丈夫なのかな?
子供産んでる余裕あるの?
705:名無しさん@1周年
18/02/02 12:32:58.39 kaNep3zV0.net
>>661
区営とか市営住宅なら所得に応じた賃貸料設定にしてくれるから
大丈夫じゃないの?
706:名無しさん@1周年
18/02/02 12:34:50.59 n+CYlaZj0.net
>>705
公営は基本的に築年数と広さで賃料が決まる
707:名無しさん@1周年
18/02/02 12:40:23.64 gppyGX+b0.net
>>660
古い住宅地に2世帯住宅持ってるが、周りは空き家だらけで
最近どんどん古い家壊して更地になりその敷地に5件隙間なく家が建ってるよ?
なぜならば手に余るから売るんだよ
うちも年寄り死んだら売る いま介護中
あり得ないくらいカネかかんの
終わりも見えないしね 頭いかれてるが身体は健康なんでね
708:名無しさん@1周年
18/02/02 12:41:12.24 uCdx5+Hf0.net
公営とか、年間の年金収入が120万円以下なら家賃数千円とかでしょ
高いけど新築とかむしろ年金老人に人気で倍率何十倍になる物件だぞ
709:名無しさん@1周年
18/02/02 12:42:20.25 np67vWh80.net
>>701
親御さんは子供がいるから賃貸ができるんじゃないかな?
年齢問わず独身の場合、家賃は保証会社を使えても
緊急時の連絡先がないと借りれないことも多い
お金だけの問題じゃないんだよ
万一、店子が病気になった、事故に遭った、死んだ場合など
大家は勝手に店子の家財道具の処分が出来ない
裁判所とかいろんな手続きを経て許可をもらってやっと処分できるんだが
その費用も大家持ちになる
そんなのは絶対にイヤだから大抵は身内に緊急連絡先になってもらう
身内なら家財道具の処分とかもできるからね
ところが40代とか50代とかの独身になると緊急連絡先になってくれる身内がいない
70代以上の老親はダメ
兄弟姉妹がいても家庭を持っていたりすると断られることもある
で、家賃の高いURとかに行くしかないが、そんな賃貸を借りる金がない独身は悲惨だよ
結婚しない(できない)人ほど家を確保して置いた方が良いと思うね
710:名無しさん@1周年
18/02/02 12:43:10.80 kaNep3zV0.net
>>706
え?そうなの?
こういう風になってるよ
URLリンク(www.city.chuo.lg.jp)
711:名無しさん@1周年
18/02/02 12:44:06.39 IpPWkCmZ0.net
公営団地なんかは今は収入少なければ貯金の額は関係ないけど将来的にはマイナンバーで紐付けされて貯金ある老人は住めなくなるぞ
712:名無しさん@1周年
18/02/02 12:44:49.31 gppyGX+b0.net
うちは子が一人娘だからね
家なんて残すと不幸になる
713:名無しさん@1周年
18/02/02 12:45:22.90 RoZBUyaC0.net
給料が予想よりも増えず、繰り上げ返済出来ていない。
普通に返して63歳で完済予定かな。
714:名無しさん@1周年
18/02/02 12:47:03.91 fZti6vGG0.net
>>712
親が高齢になってから住むところなくなったときの娘の負担は計り知れないのでは?
715:名無しさん@1周年
18/02/02 12:47:19.22 9FQRs/zG0.net
このケースだと連帯保証人に子供がなってるだろ
じゃないとローン審査通らない
716:名無しさん@1周年
18/02/02 12:47:46.17 gppyGX+b0.net
>>714
嫁に行くのが既に決まってる
717:名無しさん@1周年
18/02/02 12:48:20.07 np67vWh80.net
>>712
親戚は完済した土地と家を売り払って夫婦一緒に温泉付きのケアマンションに引っ越したよ
残さないという意味ではそういう使い方もある
下手に賃貸生活の老親の方が子供にはすごい迷惑だ
718:名無しさん@1周年
18/02/02 12:49:26.59 IpPWkCmZ0.net
>>716
嫁にいったら親ホームレスになったとしても娘はフルシカトするのなら問題ないが
719:名無しさん@1周年
18/02/02 12:49:27.73 n+CYlaZj0.net
>>710
使用料をよく見れば、確かに新しくて広い家は比較的に高いことがわかる
720:名無しさん@1周年
18/02/02 12:49:46.49 gppyGX+b0.net
いま家の近所に裁判所が移動してきているので地価爆上がりなんだよ
売り時見計らってるところ
721:名無しさん@1周年
18/02/02 12:50:06.12 knjNqKwM0.net
>>716
娘じゃなくてあんたらの住むとこがなくなった場合の話じゃね?
722:名無しさん@1周年
18/02/02 12:50:41.59 gppyGX+b0.net
>>718あのさ、ウワモノ省いた査定額、億なんだけど
723:名無しさん@1周年
18/02/02 12:51:16.66 np67vWh80.net
>>716
相手がよく承諾したね
賃貸の親のいる娘と結婚なんて普通は断るよ
不良債権を抱えているようなもんだ
724:名無しさん@1周年
18/02/02 12:51:29.55 gppyGX+b0.net
>>717
うちもそれ検討してるよ
725:名無しさん@1周年
18/02/02 12:51:34.37 xwHTF77h0.net
>>690
ダウン症の確率だけでこれ
・20才 1178分の1
・27才 931分の1
・33才 443分の1
・37才 187分の1
・45才 23分の1となります。
年代別 | 自然妊娠確率
20 ~ 30代前半25 ~ 30% 30代後半 18% 40代~5%
その他障害を持った確率ももちろん上がるのでトータルすると先天性障害の確率は20代の10倍以上
生まれてきてきっちりどんな障害を持っていても絶対に育てるって気持ちがあるなら止めないけど
何も把握しないで只子供が欲しいなら無謀って言いたいだけ
726:名無しさん@1周年
18/02/02 12:52:39.95 gppyGX+b0.net
>>723
娘をディスって楽しいか?
727:名無しさん@1周年
18/02/02 12:55:11.14 G/ofsbss0.net
来年には会社がトブかもしれんサラリーマンのくせに終身雇用モデルでローンなんか組むから破綻する
周りがそうだからって世の中の時流に流されるだけだとこういう目にあう
やはり逆張りだな
728:名無しさん@1周年
18/02/02 12:56:11.72 n+CYlaZj0.net
>>723
不良債権なら相続放棄すればよくね
729:名無しさん@1周年
18/02/02 12:57:23.71 n+CYlaZj0.net
>>727
大手企業勤めで終身雇用がないと銀行様が安心して貸せないだろうに
730:名無しさん@1周年
18/02/02 13:00:26.57 gppyGX+b0.net
新しい裁判所と弁護士会館が並びにできている
法曹が欲しがって、不動産屋が毎日訪れる
731:名無しさん@1周年
18/02/02 13:06:13.64 utgk3E8K0.net
>>678
若い頃に真面目やってた人の言葉だからな。
逆に若い頃から無計画な奴は若い奴に
堅実に行けって言うだろう。
732:名無しさん@1周年
18/02/02 13:21:50.62 pyMj6SD+0.net
>>731
「若い時は遊んどけ」は真理だし、それは変わらないんでねーか?
パチとか車道楽とか変な女に捕まるとかは考えろとは言うだろうけどさ。
733:名無しさん@1周年
18/02/02 13:22:28.84 Zp8JMuNv0.net
>>678
そのおばちゃんは真面目にコツコツ生きて40代くらいで事故や病気で死ぬ人を見たことがあるんじゃないかな
自分の友達にも何人か事故やガンで死んでる人いるよ
だからって若い内に遊べってのも極端だと思うけどね
734:名無しさん@1周年
18/02/02 13:25:01.41 ckOH4mbX0.net
>>678
うちの爺ちゃんは「年食ってから国の世話にならないと暮らしていけないなんて言ってる奴は
大概若い頃ろくなことをしてない。」って言ってたぜ。
735:名無しさん@1周年
18/02/02 13:27:45.97 LNWmM7cF0.net
若い頃は遊びも仕事も両立できるやん
バカみたいな金の使い方しなければ良いだけの話だろ
736:名無しさん@1周年
18/02/02 13:29:16.34 DnOh2dS30.net
うちは親が60で死んでるから
若い時の思い出を捨てて老後の為に生きてる人見ると
なんかちがくね?って思っちゃう
737:名無しさん@1周年
18/02/02 13:42:47.14 pyMj6SD+0.net
>>736
20台前半は借金の無い範囲で思い切り遊び、結婚して身を固め、家族とともに固く生きれ。
って感じかもね。
738:名無しさん@1周年
18/02/02 13:50:27.45 Kai7MTTT0.net
二人の余命考えて中古マンション600万とかじゃ駄目だったんねえ
739:名無しさん@1周年
18/02/02 13:51:36.52 Kai7MTTT0.net
>>715
職人だと余計にね
あと保証協会か
740:名無しさん@1周年
18/02/02 13:52:18.81 +oAPK4WU0.net
歳取ったらどのみち2階建なんて持て余すだろうに
741:名無しさん@1周年
18/02/02 13:54:10.67 kaNep3zV0.net
子供と家を持つって大変なことになってる時代になったんだなあ。
とにかく、家が高過ぎるって事なんだろうね。
年収500万円位の家庭で子育てしながらだと家は2,000万円位が良い所じゃない?
742:名無しさん@1周年
18/02/02 13:57:02.03 ZFg5s9am0.net
>>738
住んでるアパートの近所に新築マンション建設してて
見るだけ!って行ったら契約しちゃったと言ってたw
743:名無しさん@1周年
18/02/02 13:57:19.36 /K0ukkfs0.net
誰の共感も得られんような記事やな
744:名無しさん@1周年
18/02/02 13:59:30.16 pyMj6SD+0.net
>>741
選ばなければ楽な時代だよ。
潜在的な土地持ち率が7割だっけ?
↑
例えば、親と嫁の親が家を持っていて兄弟合計が1人なら土地持ちと考える。(2軒を2家族が継ぐ計算)
親が健在でも、すなわち大量の中古住宅が溢れ出る時代を意味する。
745:名無しさん@1周年
18/02/02 14:06:51.38 HsYl0h010.net
かしはがし みたいなもんにゃろ
746:名無しさん@1周年
18/02/02 14:08:43.03 7WX/Gutu0.net
>>741 マジレスすると23区駅近マンションだと良くて広めの1LDK位しか買えん。
東京の片田舎の青梅ですら4000万位するわ。
747:名無しさん@1周年
18/02/02 14:08:51.24 /K0ukkfs0.net
同僚に築20年の中古一括で買ってリフォームした奴いる
子供が22になったら出ていく前提でそれ以後は駅近のマンション買って住むんだってさw
計算通りにはいかんかもしれんけど安く上がりそうな予感はある
748:名無しさん@1周年
18/02/02 14:10:53.67 1iIjrCfS0.net
>>746
あなた田舎の人ですか?
中古だったら2000万で3LDK買えるし
749:名無しさん@1周年
18/02/02 14:11:21.05 ZFg5s9am0.net
>>741
東京の場合、築30年くらいの中古マンションなら買えるが新築は無理
750:名無しさん@1周年
18/02/02 14:13:51.47 IpPWkCmZ0.net
>>746
青梅だったら駐車スペース二台くらいの新築の建て売り1980万とかお値打ち価格あるよ
都心への通勤はきついがな
751:名無しさん@1周年
18/02/02 14:14:02.13 uENUQweZ0.net
>>748
日本人は新築に拘るから空き家が出来るって言ってた
752:名無しさん@1周年
18/02/02 14:20:06.74 iNU3Zxx00.net
>>741
その分金利が安い。
753:名無しさん@1周年
18/02/02 14:20:16.97 ZFg5s9am0.net
>>750
車がないと何処へも行けない立地は老後は無理だね。
今でも免許返納しろとか五月蠅いのに
年寄りほど交通の便が良い都会に住んだ方が良いってなるよ。
754:名無しさん@1周年
18/02/02 14:21:34.72 o4nz5Nlo0.net
>>747
20年前・・・グラスウールで断熱した家よく買うねぇ・・・
755:名無しさん@1周年
18/02/02 14:22:47.62 7WX/Gutu0.net
>>750 駅から徒歩30分のな。
誰が買うんだよそんなゴミ
756:名無しさん@1周年
18/02/02 14:24:41.58 uENUQweZ0.net
>>753
歩けなくても車に乗れるんだぜ?
都会の方が歩けなきゃ何も出来ないだろ
757:名無しさん@1周年
18/02/02 14:26:48.98 o4nz5Nlo0.net
>>751
そりゃ耐震性能、断熱性能が日進月歩で進んでるからさ
いまのサッシュ、断熱材の性能は凄いよ。もちろん耐震性も
758:名無しさん@1周年
18/02/02 14:34:46.63 7WX/Gutu0.net
>>756 タクシーすら通らないド田舎に居を構えるとか脳味噌腐っている。
23区ならバス通りまででりゃ24時間タクシー拾える。
病院もワンメーター内に複数ある。
759:名無しさん@1周年
18/02/02 14:40:24.20 nuRitAiu0.net
>>741
うん。2000万が妥当。
みんな500くらいで都心とか買うけど無謀
奥さんの稼ぎをあてにすると万が一離婚したら破綻して大変
760:名無しさん@1周年
18/02/02 14:45:22.49 3dvQUTah0.net
>>754
そんな北海道のド田舎じゃあるまいし、
自分が良ければそれでいいんだぞ
761:名無しさん@1周年
18/02/02 14:45:33.94 nuRitAiu0.net
東京駅まで30分圏内のベッドタウンの駅から
徒歩15分圏内の戸建てが良いよ
不動産って東京駅を基準に価値を付けるから。
762:名無しさん@1周年
18/02/02 14:45:51.21 7WX/Gutu0.net
>>759 2000万って東京駅基点で60km圏じゃ買えねーぞ。
通勤何時間掛ける気だよ。
馬鹿なの?
763:名無しさん@1周年
18/02/02 14:49:43.94 nuRitAiu0.net
>>762
6年前はあったよ。今は高騰して見ないけど。
あのときは本当買いだったわ
764:名無しさん@1周年
18/02/02 14:50:34.09 ay4JHTbd0.net
>>757
断熱性がいいのはわかるんだけどね
正直、中古住宅+燃料費、光熱費の方が安い
765:名無しさん@1周年
18/02/02 14:55:19.78 3N44H1kx0.net
>>756
高齢になっても運転する気?
東京はシルバーパス(年間2万+消費税)でバス協会所属のバス&都営乗り放題
しかし青梅?とかそもそもバスや都営地下鉄ないよね?
だから高齢者ほど交通の便が良い23区が良いんだよ
766:名無しさん@1周年
18/02/02 14:58:02.75 nbej2S9W0.net
3000万あれば配当金が年100万
50万もあればFXレバ10倍でトルコリラLで、スワップ毎日1500円w
まぁFXは薦めないが、金は借りるより貯めて投資した方がいいよw
767:名無しさん@1周年
18/02/02 14:58:37.21 nuRitAiu0.net
中古のマンションは買うなと言われてるよね
リノベーションとかお洒落にするけど
中身はボロボロ。水回りとかやられたら最悪
マンション全体の問題が起きると揉めるし
解決しなかったりする
768:名無しさん@1周年
18/02/02 15:02:32.85 V289CVAI0.net
>>761
同じ東京駅30分でも西か東か、どの路線かで全然価格は違うよ。
治安や地盤を無視するなら東側が圧倒的に安い。
769:名無しさん@1周年
18/02/02 15:02:34.88 hyeIWh+90.net
新築でも大地震が来たら一発でアウトだよ。
770:名無しさん@1周年
18/02/02 15:05:03.65 2M+FzuzF0.net
>>766
投資経験がないやつの妄想?
771:名無しさん@1周年
18/02/02 15:05:17.32 3N44H1kx0.net
>>767
中古にしろ新築にしろマンションは博打だよ
建て替えしたくても住人の3分の2?が賛成しなきゃならないし
どこかのニュース番組でやってたが所有者不明の部屋もあったりで
話が進まないと言っていた。
マンションは共同住宅、共同生活
それもサークルとか部活みたいに目的もって集まってるわけじゃない烏合の衆だ。
問題に直面した時に揉めるのは必至。面倒この上ない。
772:名無しさん@1周年
18/02/02 15:05:30.01 7WX/Gutu0.net
>>768
東とか。
プリンより軟弱な土地買うとか池沼の極みだろ。
未だに大川の氾濫に怯えるとか。
江戸時代かよ。
773:名無しさん@1周年
18/02/02 15:06:30.99 nuRitAiu0.net
もうすぐローン終わるから嬉しいわ
無理して買わなくて良かったー
774:名無しさん@1周年
18/02/02 15:07:10.95 rVoYuWND0.net
家だってローン払いきるまで十年二十年使ってればガタは来るし持ち家ならリフォームだって全部自分持ちで下手すりゃまたローン背負う
借家にも借地権があるからそう簡単には退去なんてさせられないし、建物の建て替えまで住み続けてれば借地権をたてに引っ越しのサポートまでしてもらえることが殆ど
どう考えても住む場所を買うなんてのは面倒を呼び込むだけ
775:名無しさん@1周年
18/02/02 15:07:13.14 nbej2S9W0.net
>>770
いや自分の話だがw
776:名無しさん@1周年
18/02/02 15:07:49.02 3N44H1kx0.net
>>769
東日本震災でそういう人がいたね
津波で新築の家が流されたって
777:名無しさん@1周年
18/02/02 15:08:55.11 V289CVAI0.net
>>772
そりゃリスクを負わなきゃ安い家なんて買えない。
デメリットがない土地は高いからな。
778:名無しさん@1周年
18/02/02 15:09:17.65 +3stUdGV0.net
固定資産税と相続税が無ければみんなもっと家買うのに
779:名無しさん@1周年
18/02/02 15:12:21.10 DfVd1Neu0.net
>>767
リノベってのは普通専有部分は全部新しくすることを言うんだが
水回りだって配管から全部引き直すんだぞ
共用部の給排水設備の管理とかは大規模修繕の履歴や計画を良く確認した方がいいけどな
780:名無しさん@1周年
18/02/02 15:13:21.29 LUHE7w8Z0.net
>>67
そうだよ、長く組んで短く返すのがオトクだし、みんなそうしてる。
781:名無しさん@1周年
18/02/02 15:19:40.64 IpPWkCmZ0.net
>>755
親父がガテン系のマイルドヤンキー家族が喜んで買うんじゃないの?
782:名無しさん@1周年
18/02/02 15:27:54.96 n+CYlaZj0.net
>>778
挙げた税は些細なことだな
783:名無しさん@1周年
18/02/02 15:33:35.60 7WX/Gutu0.net
>>778 終身雇用廃止とか派遣奴隷制度とか馬鹿な事言いだしたら誰も買わなくなる。
政治がおかしいんだよ。
784:名無しさん@1周年
18/02/02 15:36:38.65 DfVd1Neu0.net
>>778
固定資産税が無くなったら大家の税負担が減る一方で家賃を下げないと持ち家の方が今までより有利=借り手が減るということで
家賃相場が下がるから持ち家と賃貸の経済的な有利不利には何の影響もないと思うぞ
785:名無しさん@1周年
18/02/02 15:41:24.34 X0Pq6Jua0.net
家を売っても借金だけ残るって最悪だよな
こういうのって日本だけなんだっけ?
786:名無しさん@1周年
18/02/02 15:44:40.82 +3stUdGV0.net
>>784
まあ所有欲とかそういう部分でね
税さえなければ住もうが壊そうが人にあげようが自由じゃん
それこそ家とロレックス交換することだってできる
結局固定資産税や相続税に縛られて、後々売ること考えながら住んだりしても結局は感覚的にはリースの域を出ないじゃん
787:名無しさん@1周年
18/02/02 15:45:38.29 +3stUdGV0.net
>>785
日本の新築信仰がすごいからな
中古で買って中古で売るならそこまで借金にはならないだろ
788:名無しさん@1周年
18/02/02 15:46:08.35 cLOsjOMM0.net
そのうち東京には大地震がくるから不動産はその後に買ったほうがいい。
789:名無しさん@1周年
18/02/02 15:48:05.65 +3stUdGV0.net
>>788
そんなん待てるか
静岡県民なんか何十年も富士山噴火するの今か今かと待ってるのに
790:名無しさん@1周年
18/02/02 15:48:12.60 /K0ukkfs0.net
駅徒歩5分のとこに住んでるけどもっぱら車だな
勿体ない
791:名無しさん@1周年
18/02/02 15:52:18.84 K1sC/KUP0.net
金利のコントロールが限界にきたらどうなるの?
金利が上昇して銀行がもうかるんじゃないの?
国の借金の利子もすげぇ増えるんだろうけど。
家売れなくなってまた安くなるんだろうか。
792:名無しさん@1周年
18/02/02 15:53:16.35 3N44H1kx0.net
>>789
東海地震がそろそろ来ると何十年言われ続けてるねw
793:名無しさん@1周年
18/02/02 15:54:28.53 pNePtBgi0.net
>>785
そんな状況になるのは何も考えていない奴だけだよw
殆どの奴はちゃんと綺麗に払い終わっていて家を売っても借金なんて抱えない。
794:名無しさん@1周年
18/02/02 15:54:54.76 IN5LJ6AR0.net
こんな特別に無計画な事例で大騒ぎしてもね
普通に考えたら体がしっかりしているうちに繰り上げ返済していくよね
795:名無しさん@1周年
18/02/02 15:59:00.91 ne/k9dLA0.net
何かもう悲惨な話ばかりを見聞きするのでイヤになりました。
去年の暮れに元気に見えた男が、急に落ち込んで●●なんて、
自然に囲まれた場所に引っ越してやり直すんじゃなかったのかよ?
796:名無しさん@1周年
18/02/02 16:03:30.71 kRuuxAbi0.net
最初から家賃5万円程にしかならんようなマンション買っとけば
797:名無しさん@1周年
18/02/02 16:13:12.58 D8l1RPIk0.net
>>778
固定資産税はともかく、相続税はいっしょにすんでる実績があればかなり安く見積もってくれるって聞いたけど
798:名無しさん@1周年
18/02/02 16:27:12.53 knjNqKwM0.net
>>795
蓮の花に囲まれているとこに行ったんだろ
799:名無しさん@1周年
18/02/02 16:30:36.11 q4oUsydZ0.net
たまに築浅の物件みるとこういう人等かな
マンションだと上下が騒音基地外かもしれんが
800:名無しさん@1周年
18/02/02 16:31:00.64 o3xpumd70.net
家が高すぎるんだよ。
ハウスメーカーの中抜き、工務店のアバウトで盛りあげた見積もり。
すごくいい加減な業界だよね。
リフォームやちょっとした工事を頼むけど、いい加減であきれる。
知り合いの紹介でそれなんだから。真面目な業者が貴重。
801:名無しさん@1周年
18/02/02 16:32:00.70 +3stUdGV0.net
>>797
そうなんだ
知らなかった
相続税発生するレベルの実家だからなー
802:名無しさん@1周年
18/02/02 16:34:02.86 V55Q0jqh0.net
>>801
リフォーム代を子供が出しておくと相続税が安くなるって聞いたことがある
税理士にでも相談してみると良い
803:名無しさん@1周年
18/02/02 16:35:08.81 7WX/Gutu0.net
>>796 マンションは大規模修繕の時にですら、金がないだの、必要無いだの、まだ大丈夫だのと反対派が大騒ぎして理事会紛糾して話がまとまらない。
まとまらないからいつまでも修繕できず、老朽化が加速度的に進み資産価値もあっと言う間にだだ下がる。
スーパーリッチばかりが住んでいるところ以外どこもかしこも修繕で理事会紛糾しまくっているのにマンションを終の住処にとか。
アベノミクスが始まって以来貧乏人が増えて理事会紛糾が増えているっつーのに。
脳味噌湧いているとしか思えない。
804:名無しさん@1周年
18/02/02 16:38:43.40 tMyMJACQ0.net
当時は住宅バブルだったからだろうな
今の住宅ローン金利だと破綻しようが無い1%以下だから
昔の人は金利だけで2000万ぐらい余計に払ってたことになる
805:名無しさん@1周年
18/02/02 16:39:30.91 gdJoOoh90.net
>>638
そうそう 長年慣れ親しんだ人間関係やその土地自体
計算通りにはいかないよね機械じゃないんだから
806:名無しさん@1周年
18/02/02 16:40:47.37 V55Q0jqh0.net
>>803
震災被害に遭ったマンションも被害が軽微なところとちょっとやばそうな部分の人達が
修繕か建て替えかで揉めるらしい
主に反対するのが年金生活の高齢者
建て替えたいのは現役の働き世代
支払い能力がバラバラの人達が共同生活するのは難しいだろうね
807:名無しさん@1周年
18/02/02 16:42:14.12 knjNqKwM0.net
>>801
小規模宅地等の特例っていって、100坪までは8割減税される
808:名無しさん@1周年
18/02/02 16:44:45.02 o4nz5Nlo0.net
地震が起きた時は耐えれても余震で崩れたりね
国の指針を知ってれば新築にした方が得だと思うよ・・・
809:名無しさん@1周年
18/02/02 16:46:22.42 o4nz5Nlo0.net
>>760
それで良ければいいが、最新の住宅事情知ったら愕然とするだろう
耐震、断熱、防音・・・ここ数年で段違いに進化してる
810:名無しさん@1周年
18/02/02 16:48:26.62 o4nz5Nlo0.net
例えば防犯対策されたサッシュ一つとっても
見れば驚く
811:名無しさん@1周年
18/02/02 16:51:24.54 +3stUdGV0.net
>>807
>>802
わかった
自分一人っ子だから、親の死後、ドスンと来るはず
同居はしたくないけど考えないとな
812:名無しさん@1周年
18/02/02 16:53:26.04 7WX/Gutu0.net
>>806 俺の友達が理事押しつけられて難儀してたわ
・リストラ喰らってカツカツ生活している世帯
・転職に失敗して給与下がって余裕が無い世帯
・会社が傾いて給与が下がって困っている世帯
とか、マジ人生色々過ぎてこの手の金無い世帯が猛烈に反対して修繕が中々できないって嘆いていた。
管理費滞納する世帯の対応とかも発生して弁護士建てて競売までもってかなきゃならんとか。
で、滞納している世帯からは人でなしとか怨まれていやがらせ受けたりしたとか。
大変みたいだったわ。
マンション手さ見ず知らずの個人、しかも能力も将来性も全くわからない赤の他人と財産共有するって常識的に考えてありえない金の使い方なんだけど多くの奴は考えもしてない事実に俺は常々驚愕している。
マンション地獄待ったなし
813:名無しさん@1周年
18/02/02 16:53:48.96 tMyMJACQ0.net
まぁどの道誰もが遅かれ早かれ家は買わないといけなくなる
老後に安い年金で家賃払いながら生活できないからね
ただ今はお手ごろな中古物件が多いから住宅ローン金利のl低い今が買い時でもある
将来は空き家が増えてもっと安くなるだろうけど
その時には金利が上がってるだろうし、中古物件=土地価格だから
ある一定以上は下がらないようになってる
俺は1000万ぐらいの一軒家を買って来年には完済予定
これから家賃無し生活が始まると思うと嬉しい
814:名無しさん@1周年
18/02/02 16:56:06.34 r3z++YbY0.net
無茶な返済計画したからだろ
815:名無しさん@1周年
18/02/02 16:58:10.12 UPh7H9fU0.net
>>803
マンションの大規模修繕って意外とお金が掛かるのね
URLリンク(www.homes.co.jp)
816:名無しさん@1周年
18/02/02 17:02:18.67 V55Q0jqh0.net
>>812
改めて説明されると背筋が凍りそうだ
よく戸建ては町内会とか近所づきあいが面倒
マンションの方が楽
だなんて言う人がいるけど、いざって時はマンションの方が
密度の濃い付き合いを強制されるよね
しかも財布直撃
同じローンを組むのでもどっちが良いか人それぞれだろうけど
マンションはどんな人と資産を共有することになるか
蓋を開けてみなきゃ解らないのはギャンブルと同じだね
817:名無しさん@1周年
18/02/02 17:04:33.95 Kt1WQ5VY0.net
退職金なかったのか?
818:名無しさん@1周年
18/02/02 17:09:13.03 nekKPSry0.net
土地は持ってて、夫婦ともに30、子供は4歳。
一馬力で年収600~700で、35歳あたりに家たてる場合いくらくらいまで建てられるかな?
819:名無しさん@1周年
18/02/02 17:12:05.71 7WX/Gutu0.net
>>818 子供の学費計算してない
どこ住んでいるか知らんが公立校の評判、レベルを調査してないと子供が将来難儀するぞ
それ+私立の学費調査
色々と将来の見通し甘すぎる
820:名無しさん@1周年
18/02/02 17:18:51.54 kRuuxAbi0.net
>>818
ローンなんか出来れば組まない方が自由に生活設計できるよ
子供の教育費にも回したいしね
ハードな仕事なら生命保険も入って万が一の時に妻子に財産を残すようにするのもいいけどw
一般的に借りられる金額は年収の30%x返済期間だけど
821:名無しさん@1周年
18/02/02 17:21:10.25 FCnViohe0.net
もうちょいで早めの完済。
自営で年金受給まで後5年くらい。
結婚生活、3人の子育ても終わり、家は嫁に渡して1人で家を出て第2の人生を送りたい。
もう、我慢の限界!
家なんて買わなきゃ良かったw
822:名無しさん@1周年
18/02/02 17:24:20.23 2IP/jN0d0.net
旦那さんが亡くなると保険でローンちゃらになるんじゃなかったっけ
50過ぎで35年ローンで家購入する夫婦って奥さんの方にそういう黒い計算がありそう
823:名無しさん@1周年
18/02/02 17:33:30.83 Q8Xk+N/60.net
>>822
黒くもなんともない
俺なんか10歳近く年上だから死んだらチャラであとは妻子に行くことを
想定してローン組んでいる
当り前だろ?
824:名無しさん@1周年
18/02/02 17:34:54.77 n+CYlaZj0.net
妻子が死んでもローンチャラになるように生命保険かけとく
825:名無しさん@1周年
18/02/02 17:35:01.09 knjNqKwM0.net
>>815
1回目はいいんだよ
最初の安い修繕積立費でできるからね
2回目は1回目より高いから新築時に修繕積立費を安くしている場合
2回目に向けて+1万とかになるケースがある
これが中々合意が得られないけど、これをしないと実際の施工時に
大金を徴収しないといけなくなる
>>822
今はいろいろあって、(病気・怪我で)働けなくなったら下りる保険とか
三大疾病付とかもある
そして、どちらかというと、旦那の方が奥さんに残してあげるために
そんな考えを持っている場合があると思うよ
が、50過ぎて35年ローンは実際には組めないと思うよ
完済時84歳までが今現在の主流だと思う
826:名無しさん@1周年
18/02/02 17:35:53.53 knjNqKwM0.net
って、>>823 みたいな人のことね
俺もそんな考えだな
827:名無しさん@1周年
18/02/02 17:54:47.50 Q8Xk+N/60.net
>>824
それは通らんだろ
連帯債務なら通るか
俺は単独名義所有権・債務にしているわ
828:名無しさん@1周年
18/02/02 18:04:19.99 UPh7H9fU0.net
>>827
奥さんの生命保険を、>>824が受取人でローン分の金額を掛けるという事では?
夫100%名義だから、うちはそうしている
夫が先立つならローンはチャラだけど、妻が先に死んでもローンは残るから
829:名無しさん@1周年
18/02/02 18:27:17.93 5DkX3Jkz0.net
>>825
数年前だけど50過ぎで組めた
しかもなんでかわからないが優遇金利にしてくれた
FPさんからは35年と言われてそのつもりだったが、直前に怖くなり20年に
今はFPさん言う通り35年にしておけばよかったと後悔してる
830:名無しさん@1周年
18/02/02 18:58:07.15 MdUYi7SX0.net
>>829
銀行によって完済時年齢の上限は違うけど
85才以上ってのは珍しいね
一般的は85才未満、銀行によっては82才とか80才
優遇金利はほぼすべての人がそうなる
何か得した気分になるだろ?
831:名無しさん@1周年
18/02/02 19:13:51.95 uENUQweZ0.net
>>758
政令地方都市で徒歩10分圏内にコンビニ10軒くらいありますけど?
832:名無しさん@1周年
18/02/02 19:14:55.71 uENUQweZ0.net
>>765
玄関からすぐに車に乗れるのに
歩けない人間がバス停まで歩くか?
833:名無しさん@1周年
18/02/02 19:21:16.23 2PbBxPmA0.net
>>812
>マンション手さ見ず知らずの個人、しかも能力も将来性も全くわからない赤の他人と財産共有するって常識的に考えてありえない金の使い方
名言キタコレ
自分はマンション派だけどすげー納得した
やっぱりマンション賃貸最高だわ
834:名無しさん@1周年
18/02/02 19:21:56.65 F1nUtFBF0.net
家買うまでは大変だったが買ってしまえばあとは楽
賃貸だと一生家賃払うことになるけど、持ち家ならその心配もない
突然追い出される事もない
家賃よりはるかに安い毎月のローンだけ払えばいい
もう買うことも借りる事も無い、家についてアレコレ何も考えなくていい
買うまで大変だったが、買ってしまえばどうということはない
精神的に楽になったのは嬉しい誤算だった
これは結婚も似てる
もう出会いを求めたり恋愛したり異性を意識したり
結婚について考えなくて良くなった
結婚するまでが大変だったが
結婚して家買って将来的に随分気が楽になったな
835:名無しさん@1周年
18/02/02 19:23:31.60 5DkX3Jkz0.net
>>830
優遇、そうなんだ
確かに得した気分になったわw
836:名無しさん@1周年
18/02/02 19:23:51.05 1J14laCd0.net
11人が死んだナマポアパートの住人の中には市営住宅追い出された人もいるね
惨めすぎる末路だわ
837:名無しさん@1周年
18/02/02 19:27:24.46 +3stUdGV0.net
>>831
コンビニ要らねえwww
838:名無しさん@1周年
18/02/02 19:28:04.66 n+CYlaZj0.net
>>831
政令で地方とされる都市に住んでるのか
839:名無しさん@1周年
18/02/02 19:28:10.74 2PbBxPmA0.net
購入する方が安いなら買うけどさ
子供が独立したら住み替えることを考えると、せいぜい30年は二馬力で働きながら利便性の高い都心に住み続けたい
単純に今の家賃×30年て考えると賃貸のが安いんだよね
840:名無しさん@1周年
18/02/02 19:33:44.29 F1nUtFBF0.net
>>839
安いとこは安くであるけど
やっぱりレベルが低い
家の質、設備の質、そして住人の質…
2ランク、いや3ランクぐらい落とせばそりゃ家賃の方が割安になる
でもそんな生活を30年もずーーっと送りたくない
ちなみにうちの場合小さな4LDKの一戸建てだが
近隣で同じ築年数、クオリティ、延べ床面積など求めようとすると家賃が今のローンの倍ぐらいする
計算したらアホらしくなってくるよ
841:名無しさん@1周年
18/02/02 19:36:50.40 Kuqke4fO0.net
都心勤めなら埼玉駅近マンション借りたほうがいい
842:名無しさん@1周年
18/02/02 19:40:13.85 fcA8t4a30.net
公務員夫婦だが、20年で返済した。
子供も間もなく巣だっていくし、夫婦で定年した後は悠々自適にやるつもり。
843:名無しさん@1周年
18/02/02 19:45:30.92 DfVd1Neu0.net
大家ってのは空室リスクを筆頭に物件を所有して貸すことによる様々なリスクを負った上で物件の取得費用と維持管理費用も負担してなお
家賃で利益が出ると見込むから不動産賃貸をやってるわけで同じ条件の物件であれば基本的に賃貸の方が割高になる
844:名無しさん@1周年
18/02/02 19:46:48.53 MwhmncZW0.net
70歳以上で賃貸暮らしだと、突然大家がマンションやアパートを手放すことになって、退去せざるを得ない状況になると辛いよ。
年寄りの物件探しと引っ越しは精神的にも肉体的にも辛い。
845:名無しさん@1周年
18/02/02 19:49:55.77 uCdx5+Hf0.net
>>844
大家がマンションやアパートを手放しても、賃借人は退去せざるを得ない状況にはならないけど?
846:名無しさん@1周年
18/02/02 19:54:54.34 LUHE7w8Z0.net
>>845
賃貸契約する前に抵当に入ってたら抵当のほうが強いよ
847:名無しさん@1周年
18/02/02 19:55:11.75 uENUQweZ0.net
>>837
コンビニがあるって事はある程度の人数が住んでいて
学校病院も揃ってる証拠
848:名無しさん@1周年
18/02/02 19:58:12.15 uCdx5+Hf0.net
>>846
それは「大家がマンションやアパートを手放しても、賃借人は退去せざるを得ない状況にはならない」というイエス・ノーとは関係ないな
849:名無しさん@1周年
18/02/02 20:12:31.88 n+CYlaZj0.net
>>843
それは購入と賃貸を論理的に比較してなくね
更にいうなら、
賃貸で貸したほうが儲かるなら、その物件を大家と同じ条件で買うことはできない
買おうと思ったら高い値段をふっかけられるから、購入のほうが高くなる
購入が高くつくと、より賃料が上がる
ということで賃貸も購入も均衡して大差なくなるんだがね
850:名無しさん@1周年
18/02/02 20:27:11.86 uENUQweZ0.net
>>848
ヤクザみたいに居座るの?
851:名無しさん@1周年
18/02/02 20:32:33.88 pyMj6SD+0.net
>>850
「突然大谷が売りに出す」ってケースを強行しようとした場合、住民の一人が弁護士に相談した段階で終わるよw
それがわかってるから、そんな物件に誰も手を出さない。
つまり売れない。
大家は次の宿をさがすなどを円満に進める必要がある。
852:名無しさん@1周年
18/02/02 20:36:50.21 uENUQweZ0.net
>>851
次のオーナーもとりあえず貸しておけば良いんでしょ?
1年くらい経ってから出て行ってもらえば良い
853:名無しさん@1周年
18/02/02 20:37:45.91 DfVd1Neu0.net
>>849
同じ物件を買うのに投資目的なら安くなって自己使用なら割増価格を取られるとか無いから
あと持ち家ってのは自分が大家になって自分に貸している状態だからね
当然空室リスクも無いし家賃払わずにバックレられるリスクも無い
このスレの話題のように大家共々倒れる可能性はあるけど
これで他人から借りる方が経済的に得なら貸してる側は完全な慈善事業だわ
854:名無しさん@1周年
18/02/02 20:39:21.73 uCdx5+Hf0.net
>>852
出て行ってもらう、それが不可能なんだよ
そんな基本中の基本を知らないのに持ち家がいいと思う~だとか語っても意味ないぞ
855:名無しさん@1周年
18/02/02 20:41:13.93 uENUQweZ0.net
>>854
ヤクザみたいに居座るんだw
856:名無しさん@1周年
18/02/02 20:42:03.93 LUHE7w8Z0.net
>>848
馬鹿だなあ、大家が手放す理由に依るって言ってんの。
大家が破産してアパが競売で落札されて、
新しい所有者が出てけって言ったら
出てかなきゃいけないの。
857:名無しさん@1周年
18/02/02 20:42:47.60 pyMj6SD+0.net
>>852
バブルの時は賃貸の小さな店の追い出しに億の金が動いたと聞く。(借りてるだけの店子が億の金を手にした時代)
858:名無しさん@1周年
18/02/02 20:43:20.87 pyMj6SD+0.net
>>856
弁護士に相談で終わる。
859:名無しさん@1周年
18/02/02 20:43:57.68 pyMj6SD+0.net
>>855
地上げ屋って死語かね?
860:名無しさん@1周年
18/02/02 20:45:54.24 JV1+qCbj0.net
俺が前に住んでたボロマンションは大家が亡くなって、マンション潰して駐車場にするから6ヶ月後には退去せざるを得ない状況になったわ。
これ同じ事を年をとってからやられたら悪夢やわ。
861:名無しさん@1周年
18/02/02 20:50:50.36 uCdx5+Hf0.net
>>856
それは契約当初から特約事項「不動産競売がなされた場合~」などの契約の場合でしょ
本物件は3年後にダムの底に沈むので~という契約なら3年で終わる場合もあるよと書いてるのと同じで、
「大家がマンションやアパートを手放しても、賃借人は退去せざるを得ない状況にはならない」に対して何の意味もない
862:名無しさん@1周年
18/02/02 20:52:52.11 /o7hh7p90.net
>>794
50でこんな無茶なローン組まないのがほとんどだと思う
863:名無しさん@1周年
18/02/02 20:58:38.68 tMyMJACQ0.net
ぶっちゃけ持ち家と賃貸の長年の争いに既に決着が付いてる
確かに一昔前は持ち家と言えば新築3500万に金利が6%とかだから
総額で8000万ぐらいが必要だった
そりゃ賃貸とイイ勝負になるわ
しかし今は地方で1000万の良質な中古物件がゴロゴロしてるし
住宅金利も1%以下で無きに等しい
もう今は昔と違って車を買う感覚で買えるようになったのが大きい
864:名無しさん@1周年
18/02/02 20:59:51.93 LUHE7w8Z0.net
>>861
本物件ってなんだよ
>>844にはそんなこと何も書いてないぞ。
白痴か?
865:名無しさん@1周年
18/02/02 21:04:54.39 +3stUdGV0.net
>>847
田舎の人はコンビニの数が発展の指標なのか?
866:名無しさん@1周年
18/02/02 21:05:14.03 n+CYlaZj0.net
>>853は原価に対して利益上乗せモデルを前提にしてるから、賃貸は割高と言っているのは理解している
俺の主張は市場需給モデルを前提にしていて、明らかに「賃貸が割高」になれば借りる人がいなくなるわけで、賃料下落の圧力がかかる
そうなると赤字の慈善事業になってでも投資資金を回収することはよくあること(経営が下手)
別の視点では、買う側と売る側、どちらが得かの議論は、お互いに得だと思っているから取引が成立している
ゆえに、どちらが割高とかはない
867:名無しさん@1周年
18/02/02 21:06:16.00 +3stUdGV0.net
こんなに家が高いのは今だけ
それだけは分かる
これから人口減ってるのにマンションガンガン建てて
家余るだろ
868:名無しさん@1周年
18/02/02 21:07:52.55 uENUQweZ0.net
>>865
何でも徒歩圏内に揃ってるわ
歩かないけどな
869:名無しさん@1周年
18/02/02 21:09:38.66 i8BDrRTu0.net
田舎ではフラット35で家、マンション買う人多いよ
家賃払い続けるより、月10万以下でマイホームが持てるならって
固定資産税程度ならプラスαで最初から考えてるんだろうけど
>>863
新築って響きに拘るのが相当多いと思うな
家買う層は、コスパなんて二の次
870:名無しさん@1周年
18/02/02 21:11:50.44 tMyMJACQ0.net
>>866
恐らくそのレベルの賃貸になると人が住むところじゃなくなるわけで
安いからといって一生狭いボロアパートはきついと思うぞ
もし家賃が4万以上なら50年住めば2500万掛かるから
中古を1000万で買った方が安い
500万を固定資産税や修繕費に回しても1000万お得
基本的に家は買った方が圧倒的お得だが
家賃が2万程度の狭いボロアパートに生涯住むというなら若干賃貸もお得
871:名無しさん@1周年
18/02/02 21:19:25.45 DfVd1Neu0.net
>>866
売買相場と賃料相場は連動してるけど時点時点で見れば間違いなく賃料相場の方が割高だよ
そうじゃなければ誰も不動産投資なんかやらんわ
もちろん相場変動リスクはあるから結果的にこの時点で買って損をしたということはあり得るけど
「基本的に」賃貸のほうが割高なのは間違いない
872:名無しさん@1周年
18/02/02 21:21:31.80 uENUQweZ0.net
>>865
たぶん勘違いしてると思うけど
町中じゃなくて郊外だぞ
873:名無しさん@1周年
18/02/02 21:23:08.94 C+pPb5l60.net
馬鹿なだけだろ
874:名無しさん@1周年
18/02/02 21:29:01.97 uCdx5+Hf0.net
>>864
だから>>844のケースに持ち出すにはくだらないってことだよ
「大家がマンションやアパートを手放しても、賃借人は退去せざるを得ない状況にはならない」
という話をするのに、「本物件は3年後にオリンピックスタジアム」という契約なら3年で追い出される場合もあるけどね~とかやり取りする時間が無駄でしょ
抵当権の重要事項説明や特約事項があったら~というのはまた別の話だ
875:名無しさん@1周年
18/02/02 21:31:34.35 j1J/PcH70.net
日本の法律だと借主の権利が絶大だよ。だから家主も慎重になる
876:名無しさん@1周年
18/02/02 21:33:21.35 rt9XWL140.net
死ねばチャラになる
877:名無しさん@1周年
18/02/02 21:40:34.86 n+CYlaZj0.net
現実の賃貸では敷金すら用意できない経済的弱者もいる
住宅ローンでも頭金ゼロで繰り上げ返済する余力がない者もいる
金が無いのに高い買い物をしてる
878:名無しさん@1周年
18/02/02 21:42:39.89 n+CYlaZj0.net
>>867
家が余れば中古市場は安くなれど、人手不足でリフォームとかは人件費の高さで高くなるから、劇的には下がらんのでは
879:名無しさん@1周年
18/02/02 21:46:19.97 JV1+qCbj0.net
たしかに人件費もそうだが、世界的な建築需要で資材価格が高騰してるよな。
880:名無しさん@1周年
18/02/02 21:47:04.01 IpPWkCmZ0.net
人口減少でマンションも空室増えて安くなっても維持管理費が高くなるだろうし
881:名無しさん@1周年
18/02/02 21:56:50.06 BdWrUsbF0.net
>>863
良質な中古物件は場所に寄るんじゃない?
うちの市なんて築40年以上の無駄に部屋数多い中古ばっかり
築60年でさえ1000万だよ・・・
882:名無しさん@1周年
18/02/02 22:05:14.06 JHIKZixa0.net
>>834
人生一寸先は闇。
とにかく返せる時に早く完済するともっと気が楽。
但し、自営業なら完済してしまうと仕事やる気が低下するかもw
883:名無しさん@1周年
18/02/02 22:08:12.18 JHIKZixa0.net
>>842
羨まだなー。
夫婦2人の年金は38位?
まぁ色々と徴収されちゃうけど、真の勝ち組みですな。
884:名無しさん@1周年
18/02/02 22:14:14.38 yep6LLP10.net
20年目ぐらいで屋根や外壁しないと駄目だからキツいよね
885:名無しさん@1周年
18/02/02 22:17:48.02 VqExYy4t0.net
>>840
全く同じ
買ったあとは意外と楽 2年毎に住処を探す必要もなく
第一、年をとったらこんなエリアに高い家賃払えるだけの金も信用もない
おれは50を超えてあと2年のローン
もっと早く買っておけばもっと楽だったなあ と思う今日この頃
886:名無しさん@1周年
18/02/02 22:26:46.05 F1nUtFBF0.net
>>843
当然ながらそういうことなんだよな
一人暮らしして賃貸住んでた時はあまり気にしなかったが
賃貸は最低限の設備しかない
特に水回り、風呂、キッチン、トイレ、洗面台などチープ過ぎる
オーナーもそんなところ金なんてかけたくないんだろうな
自分の家はそういうところにこだわれるのが良い
何十年も毎日使うわけだから
887:名無しさん@1周年
18/02/02 22:30:56.01 tMyMJACQ0.net
>>881
それは土地の値段だからね
築30年も60年も建物の価値が無くなってるから価格は変わらないよ
要は土地を売買してるだけだから
逆に言えば上モノの価格が下がりきって且つまだまだ住めるような物件なら
かなりコストパフォーマンスが高い
外国じゃ中古はビンテージ扱いだから築年数が多くなればなるほど価格が高くなるが
日本は新築信仰が高いために逆に安くなる
よって日本の住宅市場は歪ではあるが逆にそれを利用することが出来る
888:名無しさん@1周年
18/02/02 22:36:41.79 1z4xn/KF0.net
>>877
そういう弱者が顕著に多くなっている事が問題なんだよな。
森永卓郎が年収300万円時代の到来を予見して当時、世間からあざ笑れていたのは今から約10年前、今やその年収は200万円以下まで下がってる。
昔のまま土地価格が下がらなければ、買う人はいなくなるし、もし逆に昔の水準で無理して高い家賃を払わなければならない状況となった場合は、その他の消費が回らずに日本は万年不景気となる。これからやるべきはまず低所得者の住環境を整える事が大切かもな。
889:名無しさん@1周年
18/02/02 22:36:58.40 Mt7BMi+A0.net
クロ現に出てた80代のお婆ちゃん、アパート見つかったのかなあ?
もし自分が大家だったら~と考えたら、やっぱり身寄りのない年金暮らしの老人は断るだろうな
890:名無しさん@1周年
18/02/02 22:41:16.46 uCdx5+Hf0.net
>>889
テレビでやってた生活保護の女性のやつ?
個人的にはこの後長い、大きな争いになると思うよ。生活保護なら弁護士費用も無料だから、大家の立ち退き交渉としては最悪のケース。
891:名無しさん@1周年
18/02/02 22:42:18.53 BdWrUsbF0.net
>>887
築60年物件はどうも土地だけの値段じゃない
そのあたりそこまで土地の値段しないはず
最近家の水回りリフォームしてるからその分上乗せしてんじゃないかと
892:名無しさん@1周年
18/02/02 22:42:57.05 R4XpeDYH0.net
>>886
確かにこの辺の設備好きなのにしたから嫁も家事が楽しくて仕方ないらしいからその辺は大きいな
妥協を知らない俺は高くついたけど
893:名無しさん@1周年
18/02/02 22:50:04.47 +3stUdGV0.net
>>878
壁とか床は自分で
水回りはできてるやつをはめ込めばOK!
894:名無しさん@1周年
18/02/03 00:27:23.28 C75FFse10.net
>>881
築60年だろうが1000万円は安い。
それって、土地代が1000万円ってことでしょ。
895:名無しさん@1周年
18/02/03 00:38:22.69 g6NGkjLi0.net
>>894
建物の解体費分引いてあるのでは?
896:名無しさん@1周年
18/02/03 00:48:14.86 /UhZu+Nn0.net
>>890
大家を叩くより新しい住居を用意しない行政を叩けよ…
897:名無しさん@1周年
18/02/03 01:01:00.74 QBNqJE/q0.net
現金で払う金無い貧乏人が家買うとか笑える
898:名無しさん@1周年
18/02/03 01:02:49.74 2iXHzDo20.net
そりゃきついよ。
899:名無しさん@1周年
18/02/03 01:06:08.47 Dxq5+5r20.net
俺の家も東京都内なら1億を超すだろう。関西の糞田舎なのでどう見積もっても
1000万ぐらいか。
900:名無しさん@1周年
18/02/03 01:07:19.59 g6NGkjLi0.net
>>897
引ったくりにあって
現金千円入りとか言われると恥ずかしいんだけどw
901:名無しさん@1周年
18/02/03 01:08:16.51 2iXHzDo20.net
凄い格差w
902:名無しさん@13周年
18/02/03 01:26:47.94 0OSYswwXa
住宅ローンで銀行借り入れ4千万円を約7年で完済した。
銀行で支払終了手続きしたときはスッキリさわやかな気持ちだ。
903:名無しさん@13周年
18/02/03 02:26:16.35 VcXOsfMCS
賃貸は自分の部屋の掃除以外はする必要ないし、室内の設備が壊れても
修理が家主負担になる場合もあるから、高齢者にはかえって便利だろう。
904:名無しさん@1周年
18/02/03 02:37:40.01 RABwXXe30.net
職人、工員。小学校レヴェルの計算が出来れば分かりそうなことが分からないバカが多い。
事例のようなバカは本当にいる。返済不能な借金をして家を買う。
一言で言うと、浅はかで自分勝手。何とかなると考えているらしい。
しかし、最後は万歳。