【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★5at NEWSPLUS
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★5 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@1周年
18/02/01 17:47:28.91 3qitcXdo0.net
>>295
2010年以降は金利4%、ローン残期間を25年から40年に延長の手続きをすると月の支払い額102,000円。
これで2015年の残債2,285万円。当初金利がもうちょっと高ければ残債はもう少し多くなる。
だんだん近づいてきただろw

304:名無しさん@1周年
18/02/01 17:50:35.27 InquD19s0.net
新車と一緒で、買った瞬間から値が何割も下がるんだから、それをローンで買うのって、今はリスクでしかない。
買うなら築10年くらいの中古で新築相場の半値以下になったのを買って、フルリフォームすりゃ、プラス数百万で新築と大して変わらんよ。

305:名無しさん@1周年
18/02/01 17:52:14.37 l9mjjxxs0.net
家賃払う分がローンに回るから自分には関係ない
自宅だと修繕費が自腹だが快適さと引き換えだ

306:名無しさん@1周年
18/02/01 17:52:47.76 9c//QnkR0.net
>>303
完済時年齢が100歳になるローンを受けてくれる銀行は
すでに妄想の領域だろw

307:名無しさん@1周年
18/02/01 17:52:52.69 CXvCNCx70.net
>さらに定年後にボーナスがなくなり収入が激減した
 こういう場合、定年時に退職金があるはずだが‥‥

308:名無しさん@1周年
18/02/01 17:53:59.26 GWA9mFjX0.net
>>23
普通は通る。非正規にはわからないか。

309:名無しさん@1周年
18/02/01 17:55:21.41 mPXMDyWH0.net
若造「アパートの家賃と月々変わらない額だから、ローンで家建てたよ!」
俺「固定資産税は?」
若造「え、何それ?」
そこからがさぁ大変。ハウスメーカーや銀行に「固定資産税なんて説明なかったぞ!!」と怒りの電話かけまくってた。
バカはちゃんと周りに相談してから家を買えよ。

310:名無しさん@1周年
18/02/01 17:55:43.84 aVDxPHs30.net
>>303
そこから4%じゃ2018年の残高2400万って部分にも無理が来る
結局嘘だらけになる

311:名無しさん@1周年
18/02/01 17:55:50.34 GWA9mFjX0.net
>>47
組んだローンの金利が上がらないから固定っつーんだわ低脳(´・ω・`)

312:名無しさん@1周年
18/02/01 17:56:25.73 H/0wA6x60.net
周りみんな新築建てて焦った時期もあったけど
色々調べてたら今のアパートが立地的にも建材的にも家賃的にも最強だった
まだ暫くはこのままアパート暮らしして
夫婦二人になったらこじんまりとした日本家屋を購入出来たらいいなと思ってる

313:名無しさん@1周年
18/02/01 17:59:12.12 0XKHQ1D+0.net
>>306
公庫が実務でやってることだよ。支払いが困難な債務者は15年の期間延長ができる。実質50年ローン。
妄想どころか現実。ちなみに当初金利2.6%35年ローン。11年以降40年ローン金利4.5%で計算するとずっと支払いは月11万円。
2015年時点の残債2317万円。

314:
18/02/01 17:59:35.18 M8Yvrxoh0.net
>>1
いろいろと突っ込みどころが多い特集ですな
悲惨な部分だけを切り取って特集をむりくり作った感じ

315:名無しさん@1周年
18/02/01 18:01:18.90 0XKHQ1D+0.net
>>310
既に処分してるんだから2018年基準で考える方が変だろ。2~3年前あたりで考える方が現実的。

316:名無しさん@1周年
18/02/01 18:01:39.78 QlxX2JKH0.net
>>309
固定資産税も新築時は上物(家)にも税金がのしかかるから結構大きいしなww
15年以上経てばほぼ土地に対してだけだからグッと税金は下がるが

317:名無しさん@1周年
18/02/01 18:02:02.82 9c//QnkR0.net
>>313
そもそも設定は18年後なのになぜ15年後の残を書く?

318:名無しさん@1周年
18/02/01 18:02:30.74 7AVc+Jdy0.net
なにやってんの。バカじゃないの

319:名無しさん@1周年
18/02/01 18:06:48.48 HTT3ChCu0.net
参院予算委 共産党・辰巳孝太郎 2018.02.01
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)
参院予算委 自由党・山本太郎 2018.02.01
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

320:名無しさん@1周年
18/02/01 18:07:24.76 rEuwnqK/0.net
>>309
さすがにそこまでの馬鹿は早々いないと思うが
あとこの手の話で賃貸の方が得みたいな事言う馬鹿って賃貸のボロアパートと新築一戸建てや新築マンションを
購入する場合で比較して月々の支払いが変わらなくても他にも金が掛かるとか言うんだよな
レクサス買うより軽をリースで借りたほうが得と言ってるようなもんだぞそれ

321:名無しさん@1周年
18/02/01 18:09:23.01 InquD19s0.net
「金持ち父さん」で有名になったけど、大金持ちは数十億円、数百億円、それ以上を持ってても、自宅は借家が4割くらい。
なぜかってと、持ち家は負債だから。
資産じゃない。
家計を持ち家を資産に、ローンを負債にしたバランスシートで考えると含み損がすさまじくて、
確かに明らかに負債でしか無くて、会社じゃないからスグ倒産にはならんけど、かなり危うい。
金持ちはそんなリスクは負わない。
金持ちと貧乏って徹底して、やっぱ、まったく発想が違うんだよな。
食い物にされてアホなローンを負うより、ちょっと勉強にカネ掛けろ。

322:名無しさん@1周年
18/02/01 18:09:35.73 mPXMDyWH0.net
>>316
そいつ、本当に固定資産税のこと全く知らなくて
「必要なのは月々のローンだけ!完済すれば支出ゼロ!」と本気で思っていたんだぜ?
結果、車のローンとか諸々の保険料とか、大きな支払いは親に払ってもらっているらしい。
これで子供が高校大学に行くようになったら、どうするつもりなんだろうね?

323:名無しさん@1周年
18/02/01 18:09:43.19 aVDxPHs30.net
>>313
完済時80歳を越える
って部分が実は100才だよってのには驚きだ
まぁ80越えていることには間違いないけどな
ってか、基本条件の35年ローンを変えちゃダメだろw
3050万、35年ローン、月々11万、18年後の残高2400万
これを同時に満たすローンがあるかどうかって話で
条件変えてありなんてダメだろ

324:名無しさん@1周年
18/02/01 18:14:21.98 GTK+mcTH0.net
お客さーん
賃貸だといつまで家賃を払っても自分の物になりませんよ

325:名無しさん@1周年
18/02/01 18:15:11.40 9c//QnkR0.net
>>315
そうだな
実は12年くらい前に売りましたなら計算も会うねw

326:名無しさん@1周年
18/02/01 18:15:52.18 +HR/24/X0.net
50代で35年ローン3000万ってよく通ったな
職人ったって80まで働けるか分からんのに
よほどいい連帯保証人がいたのか、銀行に見せ金あったのか

327:名無しさん@1周年
18/02/01 18:15:56.48 GTK+mcTH0.net
お客さーん
年寄りは賃貸を借りる時に苦労しますよ
部屋で死なれたら事故住宅だからね

328:名無しさん@1周年
18/02/01 18:16:25.84 0HBtGAZj0.net
>>304
築10年で販売価格の半値になるような物件ってヤバすぎだろ。

329:名無しさん@1周年
18/02/01 18:17:15.23 0g4Fve5y0.net
あと15年して定年する頃には、人口減少で家も安くなってるだろうから退職金で、築10年以上できちんと保ってる中古物件を一括で買うつもり
ローン怖いわ

330:名無しさん@1周年
18/02/01 18:17:42.19 mPXMDyWH0.net
>>320
俺「家は建てて終わりじゃないよ。10年とかある程度のサイクルでメンテナンスしないと」
若造「メンテナンス?」
俺「屋根の防水シートとか劣化する物は交換しないと」
若造「それ不良品じゃん!!」
こんなレベルのバカだよ

331:名無しさん@1周年
18/02/01 18:20:09.77 aVDxPHs30.net
>>313
ちょっと調べたが完済時75才までは延長できるみたいだな
100才まで延長できる銀行はどこ?

332:名無しさん@1周年
18/02/01 18:20:49.09 InquD19s0.net
>>328
え?
あるよ。
東京の郊外の田舎だけど、駅から近いタワーマンションで半値。
更に10年たった今も、値は変わらんけど。
つまり、建物の部分が多いから急速に落ちるわけだが、落ちた後は変わらないし、タワーマンションは作りがしっかりしてるから、お得。

333:名無しさん@1周年
18/02/01 18:21:08.46 jiFw3sn30.net
>>309
どんだけ金かけて建てたの?
固定資産税で困るって、よっぽどだと思うが。
ローン返済分が既に赤字領域とかなら話は分かるんだけれども。
それはそれとして、都市計画税でも死にそうだね

334:名無しさん@1周年
18/02/01 18:21:12.05 kGRgC2IaO.net
>>321 あははマンション2棟もってるけど、ボロ賃貸暮らしだよ。経費で落ちるしね(笑)

335:名無しさん@1周年
18/02/01 18:21:29.63 ETWIzvfz0.net
>>39
やっちまえやっちまえ
俺は40の時に残り600万を繰り上げ返済して7年でローン終えたわ
終了後は肩の軽さが違うぞ
長男が小学校に入るタイミングで家を建てて返済開始して中一の時に終了したから、
余裕を持って大学に備えることができたわ

336:名無しさん@1周年
18/02/01 18:23:39.61 mM+4UYv90.net
死ねばローンチャラ!背水の陣www

337:名無しさん@1周年
18/02/01 18:26:19.45 mPXMDyWH0.net
>>333
ここ数年で急激に発展した進行住宅地。公共交通機関もそれに合わせて開発してた。
たぶん坪単価も相当上がっていたはず。

338:名無しさん@1周年
18/02/01 18:26:35.60 InquD19s0.net
>>334
持ってるマンションの空室に入ればいいのに。
とは思うけど、うちも大家さんで二棟、実は持ってるけど。
カネにしたいんだよなw

339:名無しさん@1周年
18/02/01 18:28:04.07 Y34KZKVM0.net
特に賃貸派って訳でも無いのに50過ぎて賃貸住まいって時点で
35年ローンで持ち家とか無理だと分かりそうなもんだけどな。

340:名無しさん@1周年
18/02/01 18:28:40.20 QTWO6WvZ0.net
中古のデカイ家を買った
もう超快適
中古だから気兼ねなく使えるし
家は負債じゃなくてさ、快適に生きるための経費でしょ
狭い家で通帳の数字眺めててもストレスはなくならないぜ

341:名無しさん@1周年
18/02/01 18:28:59.32 Ac7X1sTP0.net
35年ローンは元からそのつもりっていうね。家賃代わり

342:名無しさん@1周年
18/02/01 18:30:20.54 mbSNwXEl0.net
バカラ級のドローゲームだなこの買い物は。救いは債務が子供に及ばない事ぐらいでしょうねハナから居ない。これで子供が居たら条件は変わりどの道ドローな結果だけは確実。同じ金を費やすなら証券や保険で済ますべき。

343:名無しさん@1周年
18/02/01 18:31:52.44 0HBtGAZj0.net
>>262
まだこんな事を書き込むバカがいるのか

344:名無しさん@1周年
18/02/01 18:32:00.08 kGRgC2IaO.net
>>338
貸してる35平米と借りてる75平米が同じ家賃だよ
入居者さん贅沢だよ。おれエレベーターいらんし

345:名無しさん@1周年
18/02/01 18:33:54.90 lpeWzkeR0.net
繰り上げ返済なんてキャッシュフローの観点からいえば愚の極み。
経済ちょっと勉強すればわかる

346:名無しさん@1周年
18/02/01 18:34:31.08 YsfEoAls0.net
一攫千金を当てたら家の1つぐらい買えるのにな('A`)

347:名無しさん@1周年
18/02/01 18:36:16.93 bK82LSFL0.net
>>316
重量鉄骨やRCの場合は、結構長く重税がのし掛かる。
自宅の躯体、地震じゃまず影響ない感じ。まあ内装が壊れて住めなくなる
可能性はあるがw

348:名無しさん@1周年
18/02/01 18:39:10.46 0HBtGAZj0.net
>>332
次も現役で買い替え前提ならいいけどな。退職後に東京のタワマンなんて、中国人&老人だらけでスラム化確定だろ。

349:名無しさん@1周年
18/02/01 18:39:28.41 bK82LSFL0.net
>>343
常識的に無価値は無いだろうけど、廃屋付きの土地も売られてはいるしね。
価格でも、購入価格・課税価格・実売価格等、色々あるもんだし、そんな見方も
出来なくは無いか?w

350:名無しさん@1周年
18/02/01 18:41:21.26 InquD19s0.net
>>344
へえ。
ボロな分、安いか。
まあ、でも賃貸経営も楽じゃないよな。
満室利回りに入居率を掛けて、ローンがあればその割合を引くから。
加えて固定資産税にリフォーム代。
つまり、賃貸は大家が負担を負ってるから、その分、お得でもあるんだよな。
家賃並みで支払えるからなんて、アホが騙されるトークでしかないね。

351:名無しさん@1周年
18/02/01 18:44:43.73 eCZvS/PB0.net
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

352:名無しさん@1周年
18/02/01 18:52:11.35 EYPJpwG40.net
地方都市では1500万で中古住宅が買えると思うのだがなあ・・
時価で売買されるから殆ど値下がりしないぞ。

353:名無しさん@1周年
18/02/01 18:52:37.22 lJyvrqhK0.net
3000万ぐらいで何をオタオタ言ってんねん。
こっちはそれが10件買える金融資産持ってるわ。
全てゼロから自分で稼いだ金だ。
なんで3000万程度の買い物で破綻したのか。それはあんたに能力が無かったからだよ。

354:名無しさん@1周年
18/02/01 18:53:24.74 /t3+X9D60.net
金利はいったいいくらなんだよ?
設定に無理がありすぎる

355:名無しさん@1周年
18/02/01 18:56:17.32 bK82LSFL0.net
>>322
登録印紙税や不動産所得税は知っているのですねw

356:名無しさん@1周年
18/02/01 18:59:49.14 DCXwOOMO0.net
自分も50歳超えてまだ1200万円くらいローンがあったかなあ。
月々の返済は5万円弱。
ローンの完済は80歳だけど70歳くらいで死んでるだろうから団信でチャラ!
慌てて返す方がかえって無駄な気がします。

357:名無しさん@1周年
18/02/01 19:10:55.82 InquD19s0.net
賃貸の人が意識してない分に、賃貸は入居ごとにリフォームしてるメリットがあるのよ。
無論、する必要が無きゃ、やらんけど。
大体、5年以上入居してたらするしかない。
かなり、細かな傷があるし、汚れてるし、床も壁もとんでもないからな。
つまり、部屋が丸ごと、新品になるわけ。
持ち家だと、そんなスパンでリフォームしないでしょ。
「幸せボンビーガール」って番組で、田舎から出て来た若い女の子が東京での部屋探しに密着するコーナーがあるけど、
あれ見ればよくわかると思う。
都心は放って置いても人が入るから、リフォームした形跡がなくて、ちょっと嫌だが、
ちょっと郊外になると、大家さんはサービス精神満開で、キレイにして、入居者を待ってる。
しかも、家賃もリーズナブル。
ただし、サービスする分、いい人に入って欲しいから、審査はちゃんとしてる。
変な奴はお断り。
そういうとこは2DKでも入居者の質もいいし、快適なはずだ。

358:名無しさん@1周年
18/02/01 19:15:18.08 altMXepo0.net
1500万くらいの中古住宅が一番得だよ
平屋は1000万ありゃ立替できる

359:名無しさん@1周年
18/02/01 19:17:36.45 lJyvrqhK0.net
てかねえ。50歳で世帯年収700万あって、資産が2000万以下ってのがまずアリエナス。
それまでどんな浪費生活してたんだと。
2000万頭金にして残り1000万ローンなら金利も安いし月10万で60歳の定年までに払い終える。

360:名無しさん@1周年
18/02/01 19:22:35.45 InquD19s0.net
>>359
年収って手取りなら、7掛けがいいとこ。
6掛けくらいが普通。
700万なら手取りで500万から400万なんだけど、700万程度じゃ、誰も楽だと思わないのは当たり前じゃね。

361:名無しさん@1周年
18/02/01 19:31:03.62 9tn7ueDg0.net
>>321
億万長者はーとか
大層に賃貸派きどってるがそれでも4割
つまり6割は持ち家
持ち家の方が色々と都合がいいんだよ
それだけ金があってなおかつ4割の賃貸は
よっぽど特殊な事情と思え

362:名無しさん@1周年
18/02/01 19:32:02.78 7a1uM6az0.net
駅から徒歩15分超えると資産価値はなくなる
団塊世代、団塊世代Jrが超高齢者となる20年後は
人口が2000万人も減る
外国人2000万人移民させない限り
2030年は空き家だらけの日本となる

363:名無しさん@1周年
18/02/01 19:34:21.10 PZTuR5QW0.net
買うなら東京駅から30分圏内の
買い物に便利な大きな駅で
徒歩10分以内のマンションか戸建てがベスト

364:名無しさん@1周年
18/02/01 19:34:37.47 xti2KlCs0.net
年収600マソ
ローン残1900マソ
月々7マソ
残24年
44歳
どう?

365:名無しさん@1周年
18/02/01 19:41:03.69 SC9yi+B90.net
普通は、流動資産(現預金・債券・株など比較的換価が容易なもの)で2千万円準備してから、低利でローン控除のある住宅ローン2千万円を借りるんだよ。
最悪、病気なんかでリタイアしても返せるようにということと、住宅ローン控除を考慮したローン金利以上の配当利回りを得れば逆ザヤも狙える。
当然、株の値上がり益も、まとまった金額で運用した方が取れるから。

366:名無しさん@1周年
18/02/01 19:41:31.46 2Sr92dJh0.net
銀行が個人を破綻させても金を貸す時代か
酷い世の中になったもんだな

367:名無しさん@1周年
18/02/01 19:41:43.54 3PynB/g/0.net
>>39
繰り上げ償還は
期間を短くするんじゃなくて、
毎月の支払を減らすんだぞ
いざというときのリスクヘッジになるから

368:名無しさん@1周年
18/02/01 19:42:45.11 bK82LSFL0.net
>>364
想定内の標準的なケース、無事を祈るw

369:名無しさん@1周年
18/02/01 19:43:03.48 IsGfT1dq0.net
みんな無理して新築買うよな? ローンのために働くのか?

370:名無しさん@1周年
18/02/01 19:46:24.09 lUIaYGUx0.net
>>365
そうだよね
カツカツと言いながらローン残高と同じくらい預貯金がないと
何歳であっても同じ

371:名無しさん@1周年
18/02/01 19:48:16.98 InquD19s0.net
>>361
>持ち家の方が色々と都合がいいんだよ
反論するなら、大金持ちの豪邸に家を貸すような大家が居るわけねえって、レスしろよ。
経営者で持ち家が都合がいいのは、自宅を担保にする場合。
それは普通に中小零細の社長だが、数十億レベル以上になると、そういうメリットはなくて、自宅を社宅にするわけだな。
つまり、株を持ってる自社の持ち物にして、借りる。
ぜーんぶ、自社の利益が必要経費で払ってくれて、住めるんだよ。

372:名無しさん@1周年
18/02/01 19:49:37.55 xti2KlCs0.net
>>368
ありがとう
先は長いけど頑張るわ

373:名無しさん@1周年
18/02/01 19:54:10.12 LRwKm6Hi0.net
3000万を35年払いで月々11万?
金利高過ぎじゃね

374:名無しさん@1周年
18/02/01 19:56:14.93 dskY+6i70.net
>>363
今は東京駅から20分の山手線近くにいるが、
仕事によってはあまり東京駅に近くなきゃ・・みたいなのが
必要とは思わない。
買い物が便利はその通りだが、それが東京である必要もないのでは。
その考え方がタワマン信仰になるんじゃないの?

375:名無しさん@1周年
18/02/01 20:01:48.36 2pNpgcoi0.net
>>72
ごく一部
中古マンションなんて売れない

376:名無しさん@1周年
18/02/01 20:01:49.22 InquD19s0.net
>>374
山手線内は逆に不便だよね。
山手線から外の方が大型スーパーも豊富で、電車もバスとかのインフラも便利なんだわ。

377:名無しさん@1周年
18/02/01 20:02:25.36 HTT3ChCu0.net
山本太郎、たった一枚のフリップで安倍ちゃんの精神を破壊してしまう ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【悲報】エ.ン"ゲ.ル係"数スレ、謎の力により落ちまくる ★4 [632480509]
スレリンク(poverty板)

378:名無しさん@1周年
18/02/01 20:05:30.40 2pNpgcoi0.net
>>366
もうだいぶ前からです
日本が景気悪くなってからは、人を騙す商売という面が強くなってきた
銀行勤めてたら病む

379:名無しさん@1周年
18/02/01 20:07:22.80 HTT3ChCu0.net
1月の消費者態度指数、伸びず 前月から横ばい [843246759]
スレリンク(poverty板)

380:名無しさん@1周年
18/02/01 20:08:52.47 HpU7Rl/K0.net
こんな無茶なローン組ませる方も馬鹿だろ

381:名無しさん@1周年
18/02/01 20:11:46.40 3mmeJlOG0.net
カシハガシ

382:名無しさん@1周年
18/02/01 20:12:17.63 GlX/JeU50.net
>>369
家族の為に働いて家を買うんだよ。
独身だったら買ってなかったと思う。

383:名無しさん@1周年
18/02/01 20:13:49.09 qizoSDYb0.net
キャッシュでマンションを買う人って何%くらいいるんだろう?
たまに不動産屋で相談すると珍しそうにみられるから。

384:名無しさん@1周年
18/02/01 20:14:16.74 HTT3ChCu0.net
551 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7701-wbgk) sage 2018/02/01(木) 20:11:48.35 ID:iHI2YVUO0
はいここで
宮本徹
エンゲル係数がトレンドにあがっていますが、総務省の分析は14~16年の上昇幅1.8ポイントのうち、
円安などによる食料品の価格上昇が0.9、節約志向の強まりによる消費の抑制0.7、夫婦共働き世帯や単身高齢者の増加にともなう外食や調理済み食品などへの支出増0.2です。景気拡大でなく生活苦の拡大です
URLリンク(twitter.com)

385:名無しさん@1周年
18/02/01 20:14:22.13 dEIQWMeK0.net
>>382
だよな
ここは独身のやつが多いから
イマイチ伝わらないみたいだけど
女房、子供とマイホームは資産
云々よりも値打ちあると思うわ

386:名無しさん@1周年
18/02/01 20:14:43.08 2Sr92dJh0.net
>>378
何も知らない婆さんに豪ドル買わせて
大損させたのも銀行だし
世も未

387:名無しさん@1周年
18/02/01 20:15:14.55 d4ubs7fA0.net
>>382
これな
ヒキニートには分かるまい

388:名無しさん@1周年
18/02/01 20:16:20.17 DV0jRWjc0.net
家買うためにコツコツと貯金の投資で3000万貯めたが使うのが惜しくなってきたw

389:名無しさん@1周年
18/02/01 20:17:03.20 2Sr92dJh0.net
家族の為に買って破たんしたら余計ダメじゃん

390:名無しさん@1周年
18/02/01 20:17:04.34 fzwTIamF0.net
高齢だと孤独死とか警戒してアパート貸してくれなくなりがちだから
マイホームもありなんだよなぁ

391:名無しさん@1周年
18/02/01 20:17:44.39 3mmeJlOG0.net
五十代前半で35年ローン
子供とリレーかよ
子供い迷惑だろw

392:名無しさん@1周年
18/02/01 20:18:11.46 InquD19s0.net
>>378
時系列を含めた未来までの鳥瞰図でビジネスを考える余裕が無くなったら、終わりだよね。
経営は、時間を含めた三次元で考えるのが当たり前のはずなんだけど、
破綻する人間や企業は時間軸を抜きにして今しか考えられない、二次元で考えてる。

393:名無しさん@1周年
18/02/01 20:26:06.08 98DOzS3f0.net
>>371
経費に夢見すぎw
不動産の購入は資産/資産の仕訳やで
会社がそんなもん買ったら税金ガッポリいかれるわ

394:名無しさん@1周年
18/02/01 20:26:59.06 +YSiWgyE0.net
毎月11万円を18年も払ってきたのに元金が600万くらいしか減らないもんなのか?

395:名無しさん@1周年
18/02/01 20:27:29.79 eqIPaaxc0.net
そうほら家の前みてみたらいい、舗装してあるだろ?
欲すれば欲するところその足元から首絞めていく

396:名無しさん@1周年
18/02/01 20:27:46.32 zr3CC+ON0.net
>>367
両方選べるんだよ
期間短縮もあるし月々の金額減らすのもあるから好きな方選べば良し

397:名無しさん@1周年
18/02/01 20:27:58.69 InquD19s0.net
>>382
洗脳され過ぎちゃって、疑うことすらしないのか。
庶民が新築の家を買うなんて、昭和の一時期の高度成長の時代だけだよ。
買えば上がるから、バブルの時代まであがったし。
そりゃ、買うわ。
それ以外の時代は、収入に応じて買ったり、借りてたんだよ。

398:名無しさん@1周年
18/02/01 20:29:03.03 2Sr92dJh0.net
初期は利子を払ってる段階
なので驚くほど減らない
金貸しが一番嫌がるのが一括返済だし

399:名無しさん@1周年
18/02/01 20:32:03.04 eqIPaaxc0.net
家建てる時にとにかく安くしてくれ、で省けるもんは
まず道路だろ
公道出るくらいまでなら問題ないし

400:名無しさん@1周年
18/02/01 20:33:25.51 pTVGsRGh0.net
45歳以上になると会社でも出世しない奴はリストラ要員や出向要員になって
給料も安くなるよ。

401:名無しさん@1周年
18/02/01 20:35:06.30 JxXLDguG0.net
>>394
3000万の2%は60万だから
年間132万返済しても、元本72万しか返せていない

402:名無しさん@1周年
18/02/01 20:35:30.38 WC4TgN910.net
金利が高ければ元金が減っていかないからなぁと、条件変更して実感した
面倒だったけど休日等を利用して動いて交渉して良かった

403:名無しさん@1周年
18/02/01 20:35:58.24 InquD19s0.net
>>393
なんでよ。
数億、数十億円以上の利益があるレベルの金持ちなら、当然、法人に払わせるだろ。
借入金もあるから、相殺されるし。
相続税もメリットあるだろ。
節税の基本じゃねえの。

404:名無しさん@1周年
18/02/01 20:36:49.02 WCZsNxjk0.net
これは貸す方が悪いだろ
つーか、日本の銀行は担保取ってるんだから、返済不能になれば担保から回収しろよ
担保から回収できないと思うなら貸すな

405:名無しさん@1周年
18/02/01 20:38:14.34 eqIPaaxc0.net
建てるにしてももう持つもん建てないと持たないだろう
シンプルにする方がいいよな、内装業者別に入れたらいいしとにかく建売が
なぜ売れるのかわからんな

406:名無しさん@1周年
18/02/01 20:39:28.11 +7v8KpUk0.net
どうせ作り話だろ
80歳まで返済が続くローンを銀行がOKするわけがない

407:名無しさん@1周年
18/02/01 20:39:59.62 zr3CC+ON0.net
首都圏で一軒家って基本的に同じ場所で同じサイズならマンションより1~2千万高いからな
1千万の違いをポンって出せるやつはあんまいないだろ
だからみんな現実的な選択肢としてマンションに住むんだよ
一軒家欲しいやつはさらに電車で20分離れて駅から15分以上の僻地行かないと同じ値段にはならない
通勤に往復4時間もかけたいやつはあんまりいないし、できるだけ通勤時間の少ない駅チカのマンションを選ぶ
あとは日当たりとかもある
都会の一軒家は隣の壁に手が届くとか目の前にマンションあるとかそういう感じだから当然日当たり悪い家が多い
マンションの高層階のほうが日当たりいいんだよ

408:名無しさん@1周年
18/02/01 20:43:22.86 HTT3ChCu0.net
【国難首相/エンゲル係数問題】エンゲル係数が上昇しても景気回復、安倍首相が斬新すぎる新解釈を披露[02/01]
スレリンク(seijinewsplus板)

409:名無しさん@1周年
18/02/01 20:45:41.30 j+Jv31IN0.net
そもそも遅いし高い?

410:名無しさん@1周年
18/02/01 20:46:37.09 rEuwnqK/0.net
>>369
うちの親がまさに無理して収入や貯蓄に見合わない新築を買う馬鹿の典型だったな
貧乏だ貧乏だと言って他の出費は滅茶苦茶ケチってたのに家だけは郊外とは言え駅近の新築マンション
手取り収入の半分近くがローンの返済と管理費修繕積立金で消えてたみたい

411:名無しさん@1周年
18/02/01 20:47:49.09 uez8s1nq0.net
俺の意見だけど50代で35年ローンってアホだが浪漫ある
認めた銀行も浪漫あるよ
契約なのに銀行に騙されたって空気はおかしいと思う
定年でボーナスなしになるのに考慮しなかったのはガチでアホだが

412:名無しさん@1周年
18/02/01 20:48:03.79 Ulz9BTcg0.net
>>400
割合はどれくらいなんだろね
リストラ出向要員とそれ以外

413:名無しさん@1周年
18/02/01 20:52:09.98 EYPJpwG40.net
家をローンで買うと金利と減価償却分が丸損。
これをどこまでリスク込みで許容するかだ。
安めの中古なら減価償却低め、金利少な目で行ける。
快適性とのトレードオフだが新築プレミアムなど背負っても仕方あるまい。

414:名無しさん@1周年
18/02/01 20:58:45.31 9RvHozPPO.net
50代って子供も独立して
なんでマイホームよ?

415:名無しさん@1周年
18/02/01 21:03:09.89 Vf3TOWNH0.net
家が傷んだのでローン2000万で建て替えた、って話なら有りそうだけどな
それが払えずに土地ごと失う人は多い

416:名無しさん@1周年
18/02/01 21:04:15.40 dBktM8/A0.net
>>406
それな
80までになったのも割りと最近だったはず
20年前とかなら65歳か70歳までしかローン通らなかったとおもうぞ

417:名無しさん@1周年
18/02/01 21:09:12.51 s9kTZ3Jn0.net
ああ働くのだりいいいいいいい

418:名無しさん@1周年
18/02/01 21:12:53.01 lRIrZSNH0.net
ローンを借りる「信用」のない連中が騒いでも金にならんぞw

419:名無しさん@1周年
18/02/01 21:13:34.75 niEsxYMh0.net
男児一生の仕事ってのがまやかしだったんだな
途中でいろんな制度が変わったからな
半世紀先なんて予測出来ない

420:名無しさん@1周年
18/02/01 21:13:45.80 LItjOGUj0.net
>>394
何度も出ているが
何をどうやってもならない
どこかに嘘がある

421:名無しさん@1周年
18/02/01 21:14:04.14 v1NivUCL0.net
100歩譲って80代までとか35年とかの長期ローンを組む場合は
ボーナス無し、均等払いで月々5万~7万くらいになるような物件にしておけ
30代以上だと賃貸の家賃が10万なんて珍しくないが
それを基準に家賃並みなんてのは絶対にダメだからな
60過ぎ70過ぎにそんな家賃を払えるのは一握りの人だけだ
大半は5,6万がせいぜいだって事を覚えておけ

422:名無しさん@1周年
18/02/01 21:16:00.54 GMXpwwka0.net
こんな先まで貸してくれるんだっけ?

423:名無しさん@1周年
18/02/01 21:17:42.58 lohhBxNs0.net
>>382
家族が増えたから買うという選択肢もあるからね。
子供できたから、今の場所より広くと考えるとだいたい2、3万は家賃があがる。
そりゃ、安いとこ探せばいくらでも下は出てくるが快適性と小さい子供の騒ぎっぷりを考慮すると。
それならば現状と同じ支払いくらいならローン組んで買うという選択肢が出てくる。
各種税金払ってもだいたいトントンになったりするから。
あとは多少の節約で定期的な修繕費用を捻出しておく。
そして給与が激減しないことを祈るのみw

424:名無しさん@1周年
18/02/01 21:18:10.00 dEIQWMeK0.net
確かにリタイアして
家賃毎月払うのしんどいよな~
ローンさえ払えば家は残るもんな

425:名無しさん@1周年
18/02/01 21:21:35.06 bKk/0VFq0.net
>>410
お前が不自由なく暮らせるようにと無理して広々した快適なマイホームを建ててあげたんだよ。
そんな親を悪くいうな。

426:名無しさん@1周年
18/02/01 21:24:20.93 ZUN6KUqG0.net
>>424
賃貸で年金はかなり貯金ないと厳しいよ

427:名無しさん@1周年
18/02/01 21:26:04.79 KbKjvB7F0.net
>>403
なにを払わすんだよ
払えば全部経費になるとでも思ってんの?
不動産を買っても経費にならないの
現金という資産が不動産という資産に変わるだけ
固定資産税、建物の減価償却費、維持管理費、光熱費ぐらいは経費計上できるけど、
そんなのお前のいう利益からしたら微々たる額じゃん

428:名無しさん@1周年
18/02/01 21:26:30.90 tZfDMAb20.net
自分で買った家は愛着がわくからな

429:名無しさん@1周年
18/02/01 21:28:04.34 v1NivUCL0.net
>>426
年金生活は家賃無し持ち家で夫婦二人分でやっと生活できるレベルだからね
受給年金にも所得税掛けるわ、国民健康保険や介護保険
生きてるだけでお上が金を吸い上げるんだからやってられないね

430:名無しさん@1周年
18/02/01 21:30:01.86 sonb3nUu0.net
>>420
元利均等払いだと、そんなもんじゃないの?

431:名無しさん@1周年
18/02/01 21:36:59.64 LItjOGUj0.net
>>430
3050万を35年ローンで月々11万
この前提条件から金利は2.6%と計算できる
すると18年後の残高は1800万円になる
どこにも嘘がないならこの計算になる

432:名無しさん@1周年
18/02/01 21:42:55.27 2AwNoPTw0.net
35年ローンとか、よほど考え足りない人じゃなきゃ組まないと思う。
底収入なのにローン地獄とか、不仲の最大原因なのに…

433:名無しさん@1周年
18/02/01 21:51:19.34 rGuS0pOw0.net
家賃並みで払えないならアパート追い出されるじゃんw

434:名無しさん@1周年
18/02/01 21:55:18.80 rGuS0pOw0.net
そもそも70歳越えると金なんて貸してもらえない
80歳までローン組ますか?

435:名無しさん@1周年
18/02/01 21:55:28.24 A7r1Qsvj0.net
30代の連中も平気で35年ローン組んでるよな
60歳の時点で退職金で残りを清算する予定みたいだが、今の時代
50歳で配置転換、リストラの可能性が凄く高くなる
退職金だって年金だって、現在の水準よりも削減されるだろう
今は目に見えない問題が、年を取っていくごとに顕在化してくる
ローンを組む連中は、問題を先送りにしているとしか思えない

436:名無しさん@1周年
18/02/01 21:55:36.54 eCXzoj810.net
借金の怖さを知らん奴多いな

437:名無しさん@1周年
18/02/01 22:00:13.87 rGuS0pOw0.net
>>435
楽に組んでおいて繰り上げ返済が常識

438:名無しさん@1周年
18/02/01 22:00:14.41 CsWjMhhH0.net
>>371
4割と6割
まずどっちが多く見える?

439:名無しさん@1周年
18/02/01 22:04:06.06 i0vAw8/L0.net
おいおい、50代なんてバブル真っ盛りだろ?金たくさん持ってたんじゃねーのか?
これから氷河期世代の40代がこんな有様だぞ?
40代で年収300未満が増えまくっている現実 厚労省
スレリンク(news板)
国は今後住宅政策を真剣に取り組まなきゃダメだろうな。
家なんか売れないぞw

440:名無しさん@1周年
18/02/01 22:05:42.43 m8iCFqNR0.net
普通は、定年退職前に、ローン返済完了
50歳前半からローン開始なんぞ、正気の沙汰ではない。
この夫婦は、既に痴呆症が始まっていたか、
極端に低知能だったかだ。

441:名無しさん@1周年
18/02/01 22:09:38.32 gzeEdd6P0.net
73歳返済まで、あと2300万あるわww

住宅ローン控除の期限まで4年あるから、それまでになんとか一括返済しよう。
現在、貯金1700万とローン無しの持ち家が他に3戸。
計画的に行動してるかどうかなんだよね…

442:名無しさん@1周年
18/02/01 22:10:11.30 bK2tmQEF0.net
ほとんどの人間が先行き不透明な今の世で35年ローンなんて組んではいけない。そのぶん利息を搾り取られるだけ。繰り上げ返済考えてるなら、最初から短期でローン組むべき。
期間を15年、長くても25年ぐらい(職業に関わらず返済終了60歳リミット)とし、ボーナス返済無しで月々返せる額から借入額を算出する。
それで希望額を借りれないようなら、そもそも借りるべきじゃない。

443:名無しさん@1周年
18/02/01 22:10:37.46 zOu9S02B0.net
40才で5000万借りてしまった

444:名無しさん@1周年
18/02/01 22:13:18.22 Uv7PbILi0.net
>>442
うーん・・・
心配性すぎて損するタイプだね。
少し前の金利なら1%切ってたから、頭金ゼロ35年ローンで借りるのが金銭的には一番お得だった。
借りれば借りるほど、返済期間を長くすればするほど儲かっていた。

445:名無しさん@1周年
18/02/01 22:23:54.45 6OfjW0+90.net
>>439
年代はあまり関係無いと思う。

446:名無しさん@1周年
18/02/01 22:40:12.75 hksvq/ky0.net
3年前に中古一戸建て買った。
全額キャッシュでも行けたが、
調べた結果0.5%35年変動で2000万借りた
おかげで、不動産にかかる税金は
固定資産税と住宅ローン減税で完全にチャラ
住宅ローン減税10年終わっても
繰り上げ返済するより、運用してた方が
儲かりそうだから悩む
俺みたいなのが不通だと思うが?✌

447:名無しさん@1周年
18/02/01 22:41:10.26 tuQmYngd0.net
>>440
いや、確信犯だろ
一生に一度ぐらい新築の自分の家に住みたいという願望をかなえたかっただけ
うまく行けばローンも返せると踏んだ
売って借家住まいに戻った今も案外後悔していないと思う

448:名無しさん@1周年
18/02/01 22:43:47.40 dEIQWMeK0.net
>>446
ごく一般的な考えだと思う
返せる分の貯蓄なかったらホントに
怖いもんね
オレも団信あるから何もなければ
25年ガッツリ借りるつもり

449:名無しさん@1周年
18/02/01 22:44:21.22 AnFQqsyj0.net
48歳、2年前に完済した
でもこれからは修繕費がたくさんかかるんだよなー

450:名無しさん@1周年
18/02/01 22:44:32.96 HTT3ChCu0.net
山本太郎、たった一枚のフリップで安倍ちゃんの精神を破壊してしまう ★3 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【悲報】エ.ン"ゲ.ル係"数スレ、謎の力により落ちまくる ★4 [632480509]
スレリンク(poverty板)

451:名無しさん@1周年
18/02/01 22:46:54.35 HjEDmBiA0.net
この人、多分親子二代のローン組んでたんじゃねーか?
80までのローンなんてそれしかねーし。
つーか、固定金利が10年固定で0.5パーとかにまで下がってんのに借り換えしなかったのか?
どうも良く解らん。

452:名無しさん@1周年
18/02/01 22:50:23.55 x4PZS+Bg0.net
今はみんな30過ぎて結婚するだろ? 住宅ローン組むのが35歳前後なんだよ。
35年返済で70歳過ぎまでローン組んでるのがざらにいるよ。
なおかつ子供できるの遅いだろ。男が35~40歳くらいで第一子誕生とかなんだよ。
そいつらの親世代(今の50~70代)って、20代で結婚して子育て始まって、
30歳前後でローン組んで定年までにやっとのこさ完済してたんだよ。
給与は年功序列で、住宅価格自体が安い時代ですらその状態。
はっきりいって無理ゲーだよ。

453:名無しさん@1周年
18/02/01 22:52:56.98 v1NivUCL0.net
>>439
【国交省】17年住宅着工、3年ぶり減 持ち家需要低迷で96.4万戸 賃貸アパートの建設は一服
スレリンク(newsplus板)
土交通省が31日発表した2017年の新設住宅着工戸数は16年に比べ0.3%減の96万4641戸となり、3年ぶりに減少した。
持ち家が2.7%減の28万4283戸と需要が低迷した。
同省の建設経済統計調査室は「低金利の環境が長く続いており、住宅購入を急がない人が増えている」と指摘した。
貸家は0.2%増の41万9397戸、分譲住宅は1.9%増の25万5191戸だった。
地域別の総戸数をみると、首都圏が0.7%増、中部圏が0.3%増の一方、近畿圏は2.1%減った。
戸建て住宅は増加したが、マンションは減少した傾向が共通している。

454:名無しさん@1周年
18/02/01 22:56:24.80 rGuS0pOw0.net
思いがけない退去通知 あなたも住宅を追われる!?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

455:名無しさん@1周年
18/02/01 22:56:39.60 pmYH/T450.net
世帯年収900くらいだけど途中病気したからずっと借家。団信xなんで。でも結果的に借金ないのは楽だよ。資産小さくてもバランスシート自己資本90%だもの。カードの引き落としだけ。

456:名無しさん@1周年
18/02/01 22:57:50.82 /Jf9CK6d0.net
>>429
年金に税金かけて介護保険やら健康保険徴収。

457:名無しさん@1周年
18/02/01 22:59:09.13 Lb1Ofwl7Q.net
これ今に始まっことじゃないだろ
2009年あたりから増えてきた

458:名無しさん@1周年
18/02/01 22:59:21.60 tZfDMAb20.net
>>452
確かにな。
とはいえ一生賃貸は無理だな、医療が進歩して平均寿命も上がるし。

459:名無しさん@1周年
18/02/01 23:02:20.49 2qstmPQh0.net
>>448
最初は住宅ローン減税の10年過ぎたら一括で返済しようと思ってたけど、保険って考えたら少々金利が上がっても借りとく方が賢いと思いだした

460:名無しさん@1周年
18/02/01 23:03:22.60 CsWjMhhH0.net
>>452
>>189参照
だいたいみんな15年で返済してる
35年もずーーっと払ってると思ってる方がバカ

461:名無しさん@1周年
18/02/01 23:09:02.99 3O7nCAaO0.net
>>452
住宅ローンの金利が天地の開きがあるんですけどそれは無視?
今1%ちょいで3000万借りたら30年でも総返済額は4000万くらい
あなたの言う親世代は金利8%~10%がザラ、3000万を30年で返したら9000万とかだよw
今のほうが断然買いやすいと思うけどね

462:名無しさん@1周年
18/02/01 23:10:30.63 hksvq/ky0.net
>>459
団信考えたら自分が働けなくなったら
借金チャラで家残るもんな。
そう考えると美味しい

463:名無しさん@1周年
18/02/01 23:10:47.25 x4PZS+Bg0.net
>>460
「借り換えしてる人」と「途中で売却してる人」が含まれる。
地方だけど、世帯主の年収が400万前後で住宅ローン組んでるのがいっぱいおるよ。
土地込みで2500万くらいの建売物件。今の30代の彼ら
この先収入も大して上がらないだろうに、繰り上げなんてムリだろ。どうなるんかね。
まぁ、今後スゲーモノが見られると思います。

464:名無しさん@1周年
18/02/01 23:13:54.24 cSSBNZUf0.net
>>3
50代からするには結構きつい返済プランだが
年収700万あるとはいえ、よく銀行も銀行でローン審査通したもんだわ

465:名無しさん@1周年
18/02/01 23:14:13.88 UU6pNt6z0.net
現在の家賃×60歳までの残り年数が
購入していいライン
住宅こそコスパを最重視すべき

466:名無しさん@1周年
18/02/01 23:14:59.21 jmqPiCQX0.net
金はないけどローンは組める人達

467:名無しさん@1周年
18/02/01 23:15:28.75 ySG6NFaD0.net
ん?
3000万程度を買うためのローンの返済が、35年もかけてボーナス払いつきにしても月々11万にもなるの?
これ、金利が高すぎないか??

468:名無しさん@1周年
18/02/01 23:15:57.38 cSSBNZUf0.net
>>458
賃貸は年取ると貸してくれなくなるし
終の棲家となる戸建や分譲マンションを確保しておかないとホームレス化する

469:名無しさん@1周年
18/02/01 23:16:42.94 A1iA5Mfe0.net
詳細は省くが、俺の親父がどんなにバカな
アドバイスしていたのかがよく分かる。w

470:名無しさん@1周年
18/02/01 23:19:40.66 cSSBNZUf0.net
50代からマンション買おうと思ったら
一括購入するか、貯金で大半を払って残額を精々5年ローンで払うくらいでないとね
人生の終盤戦から35年ローンとかアホかww

471:名無しさん@1周年
18/02/01 23:20:07.90 cYcCBKTy0.net
事業団に就職した事を後悔する1日でした

472:名無しさん@1周年
18/02/01 23:22:06.16 CsWjMhhH0.net
>>463
データにそんな注釈は無い

473:名無しさん@1周年
18/02/01 23:22:28.41 NPdyUMxS0.net
なんで一括で買わないの?

474:名無しさん@1周年
18/02/01 23:23:26.26 bwGYLlyT0.net
関西電力の電気代は安過ぎる。
原発の保険料は安過ぎる。
正当な保険料を課せば、関西電力の電気代は1000倍くらいは必要なはずだ。

475:名無しさん@1周年
18/02/01 23:24:07.69 tWAz+T0a0.net
テレ朝の報道のやり方に問題あるだろ、これ

476:名無しさん@1周年
18/02/01 23:31:15.96 s5YnIBXK0.net
>>473
住宅ローン控除があるから

477:名無しさん@1周年
18/02/01 23:32:51.35 YRJM4DCP0.net
湾岸のタワーマンションはスラムだと出ていたから安いのでは
ただでも住まないとネットではさんざん言われていたから
こういう人が住めばいいのでは

478:名無しさん@1周年
18/02/01 23:38:07.49 tZfDMAb20.net
>>467
昔は金利がもの凄く高かった、今は1%ちょいだから天国だよ。

479:名無しさん@1周年
18/02/01 23:42:59.40 tZfDMAb20.net
前は変動金利で8.5%とかあったからな、今の8倍くらいか

480:名無しさん@1周年
18/02/01 23:44:56.88 LItjOGUj0.net
>>467
2.6%で月々11万で35年、ボーナス加算なし
18年前ならそんなもんだよ
だから金利が下がった所で借り換えした人が多いんじゃない

481:名無しさん@1周年
18/02/01 23:49:44.57 pfniNTE10.net
>>476
ローン組めるんならいいよ
うちなんか親戚縁者係累少なくて親は高齢、配偶者もなしと来たら保証人々のなり手がない
一括で買うしかねぇ

482:名無しさん@1周年
18/02/01 23:52:19.36 5fEfHxe30.net
イージーモード世代のくせに馬鹿じゃね

483:名無しさん@1周年
18/02/01 23:54:16.64 q2d6eMIY0.net
50代で持ち家ないのに貯金無かった時点でなんかおかしい

484:名無しさん@1周年
18/02/01 23:58:07.23 WC4TgN910.net
>>481
保証会社が入るから、保証人いなくても大丈夫

485:名無しさん@1周年
18/02/01 23:58:27.10 n1SLw1DJ0.net
酒もギャンルもやらないのに住宅ローンという博打に賭ける奴の脳がどうなってるか知りたい

486:名無しさん@1周年
18/02/02 00:00:06.32 Nf5TSgKU0.net
50代から新築マンション買うなよw
中古で十分だろ

487:名無しさん@1周年
18/02/02 00:00:27.42 lIc9AKWG0.net
今も投資信託とかETFもっとくだけで
カネが増えるからイージーモードみたいなもんだよな

488:名無しさん@1周年
18/02/02 00:06:07.79 ssSJlvQL0.net
俺も完済出来る金は持ってるが、今の低金利じゃ借りてた方が得ってのは当たり前の判断。
一般人が数千万の金を借りられるのは住宅ローン位。
俺の場合、ローンの残り1700万で年間6万程度の金利。
後10年で60万だからな。
その分投資に回した方がリターンが大きい。
解らんのはこのスレの>>1が一体どういうローン組んでたのかで。
家売って900万の債務だけ背負うって、判断として最悪。

489:名無しさん@1周年
18/02/02 00:19:11.34 zUiiJaNT0.net
金利1%未満なら繰り上げ返済するより
投資とかに回したい

490:名無しさん@1周年
18/02/02 00:22:53.18 +XgpcuvY0.net
>>485
ギャンブルと言えば新築マンションだなあ
最初の数年くらいは快適かもしれないが次第に住人が変わっていくんだよ
投資目的で賃貸に使う人もいるし売却して引っ越す人もポツリポツリ出てくる
ローン完済まで住み続ける人の方が少ないんじゃないかな
終の棲家にするにはマンションはギャンブルだと思うね

491:名無しさん@1周年
18/02/02 00:25:28.32 tcogJnnK0.net
>>1
>駅から徒歩5分にある3LDKマンション
で、築30年だったりして

492:名無しさん@1周年
18/02/02 00:27:45.73 WOgBQTT70.net
俺は郵便局の投資信託して損したぞ 
普通預金しといたらよかったわ

493:名無しさん@1周年
18/02/02 00:40:42.79 JHIKZixa0.net
バブル末期の1993年に郊外の閑静な新興住宅地に新築1戸建を購入。
5800万のローン、当時新築7000万、35年ローン。
繰上げ返済何度かして25年目 で残り90万、今年10月で返済終了予定。
当時28歳、現在54歳、55歳で完済。
だのに…今売却したとしても1000万…笑うしかない。
まぁ子育てには良い環境だったと諦めるしかない。
大規模修繕しないと家が痛み始めるから、また400万位掛けて住み続けるか、売却して夫婦2人田舎暮らしするか悩み中。
ローンはもう組みたく無いな、勿体無いわ

494:名無しさん@1周年
18/02/02 00:41:27.65 iBOQjNOYO.net
>>463
今後、金融市場が正常化すれば当然そうなるわ~

495:名無しさん@1周年
18/02/02 00:43:10.46 OuucGZsE0.net
>>493
どんだけ土地安いんだよ

496:名無しさん@1周年
18/02/02 00:43:50.62 AvyOPnHy0.net
当時の金利だと月11万だけど、今は金利もっと安いから月8.5万ぐらいに借換えられたのに。

497:名無しさん@1周年
18/02/02 00:46:55.77 OuucGZsE0.net
900万は何を担保に借りたんだろうか?

498:名無しさん@1周年
18/02/02 00:53:51.40 WF97nr2O0.net
今日のNHKひどかったな
空き家の0円物件とか
追い出されて借りられない高齢者とか

499:名無しさん@1周年
18/02/02 00:59:23.54 SZPof5xP0.net
>>498
それ見た
賃貸も怖いしどうしようもないな

500:名無しさん@1周年
18/02/02 01:01:27.22 JHIKZixa0.net
>>495
それをいわんでくれよ。
それでも、
大都市中心部まで電車で35分。
当時周辺は大規模開発予定が一杯あったけどポシャってW
ただ住民の所得レベル、公立小中学校の学業レベルが高い宅地…2000戸…なのが唯一の利点。
うちは68坪5LDK で安い部類で当時、1億、2億がザラw

501:名無しさん@1周年
18/02/02 01:06:19.31 2pLVEOXz0.net
>>423
ローンが家賃並みとか言われて月々の支払いを無理する人多いけど
明らかに持ち家の方が維持費がかかるからな。
ローンで苦しむ人は支払いで無理してこの出費に備えた貯金ができない人。
頭金をしっかり準備してできる限り借り入れ金を少なくするようにすれば
明らかに賃貸より持ち家の方が快適で生活も楽だよ。
家や土地を投資云々言ってる奴の考えは知らん。

502:名無しさん@1周年
18/02/02 01:07:53.67 xwHTF77h0.net
>>167
85歳まで生きてないだろうから団信で返せるよね~ってな感じだったんじゃねえの?

503:名無しさん@1周年
18/02/02 01:10:38.94 OuucGZsE0.net
>>500
坪14万かよ
嫌味じゃなくて、いいなぁ安くて
こっちは『大都会』の中心地までバスで30分くらいの
周りは田んぼが多い調整区域だが坪単価30万以上する

504:名無しさん@1周年
18/02/02 01:18:55.46 JHIKZixa0.net
>>503
宅地は山の上よw W
宅地内に、病院数件、小さないつ潰れるか判らんスーパー1件のみ。
平地じゃ無いから自転車は役立たず。
駅まで坂を下り7分w
最近、値段が安くなり若い30代の転入が増えて来てる。
築25年超えだけど、元々高級住宅? なのでお得感はあるみたい。
平地に超したい!

505:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:14.94 eiFswWRA0.net
>>503
市街化調整区域ってこと?
それだと坪3万以上はないだろう。

506:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:34.52 oAOp5W1b0.net
>>358
この考えが一番良さそうだな。流動性あって売れそうだし

507:名無しさん@1周年
18/02/02 01:20:40.04 kgP1o4G+0.net
>>500
チバリーヒルズだろw

508:名無しさん@1周年
18/02/02 01:22:38.03 eiFswWRA0.net
>>504
俺が想像するあの住宅街なら、状況はよく似てるけどバス30分では中心部に届かないな。
エスカレーターで駅に行くとこ。

509:名無しさん@1周年
18/02/02 01:23:02.18 oAOp5W1b0.net
次の不況でタワマンからの大移動が起こるだろう。どういう動きをするのかな

510:名無しさん@1周年
18/02/02 01:25:17.80 Z9CJONUg0.net
昔から返済できなくて競売、民売はあったのに
今更な記事なような

511:名無しさん@1周年
18/02/02 01:28:24.06 qVHBUJLD0.net
昔は地方も地価が高かったからな。
1993年頃は地価のピークだし、たぶん坪50万→坪14万になったんだろうよ。
ザラにあるケースだと思う。
郊外はまだマシで俺の住んでる辺りなんか10分の1以下だよ。
坪400万→坪30万。建物だけで億の資産もってた駅前商店街の人たちが、
軒並みビル解体費もでないくらい落ちぶれた。

512:名無しさん@1周年
18/02/02 03:01:01.86 747/U2hn0.net
>>452
>30歳前後でローン組んで定年までにやっとのこさ完済してたんだよ。
その頃には家もボロボロ
返済がやっとこさだと建て替えも無理
老後に頻繁なメンテって辛いんじゃないかな

513:名無しさん@1周年
18/02/02 03:14:24.87 Q8Xk+N/60.net
>>512
うちのおやじの世代はローン組んだのは結構後で40代以降だけど
退職金前借で一括払いしてローン数年で完済していた。
全く今とは状況が違う

514:名無しさん@1周年
18/02/02 03:23:39.37 rvOPV+6H0.net
>>460
情弱は幸せでいいな。

515:名無しさん@1周年
18/02/02 03:45:01.04 PGZL2lm20.net
こんなもの担保の住宅売り渡したら借金帳消しじゃねーとおかしいだろ

516:名無しさん@1周年
18/02/02 04:50:48.71 Q937aIIh0.net
これからは大きな震災や北の脅威もあって何が起こるか分からない。この国に居続けるかどうかも疑問だしな。家なんぞ買わずに賃貸の時代になると予想。

517:名無しさん@1周年
18/02/02 05:05:47.92 KBFDB8u/0.net
俺が常陽銀行のローンプラザで住宅ローン申請した時、35年でローンを組んでも10年程度で完済してしまう方が多いですよ、なんて言われて2.5%の常陽銀行の固定金利の商品を勧められたぞ。
結局変動金利で借りたけど、その金利だって本来下げられるべき金利をあえて提示してこないで、客が指摘しなきゃダンマリ決め込むつもりだったのが明白。
ウソつくわ客の有利な権利は指摘されるまでダンマリだわで最悪だった。
つくばのローンプラザで担当はおばさんだった。
あの銀行はマジ信用しちゃいけない。

518:名無しさん@1周年
18/02/02 05:12:03.40 CWijvczb0.net
金利上げるってよ、変動金利の皆さんお大事に

519:名無しさん@1周年
18/02/02 05:21:56.18 tKQbmK/80.net
>家賃5万円の2DKアパート
最初からずーっとそれで良かったのに。

520:名無しさん@1周年
18/02/02 05:29:13.47 8wHpyS2I0.net
若い時に買っとけや

521:名無しさん@1周年
18/02/02 05:36:08.33 2v7Vpith0.net
>>511
おいw
商店街のあるエリアで坪30万円の時点でクソ田舎だろ。
今でも首都圏なら住宅地でも都心まで郊外で坪100万円程度、
山手線内の住宅地なら坪500万円くらいはするぞ。
山手線内で商業地なら坪1000万円以上は当たり前。

522:名無しさん@1周年
18/02/02 05:53:38.31 uENUQweZ0.net
土地付き一戸建てがなぜかタダ!?謎の0円物件
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

523:名無しさん@1周年
18/02/02 06:00:25.57 u0rTiuTx0.net
>>455
この途中病気で買いたくても買えない状況になるのが怖いから買いたいって思っちゃう(>_<)

524:名無しさん@1周年
18/02/02 06:41:50.78 tVhZOfQV0.net
市内便利のいい場所の中古マンションを親に買ってもらって親に返済してる
親がローン組むと利子が無駄だからってそうした
中古だけど管理組合がしっかりしてて定期的に補修してるから綺麗だし今のところ問題ないな

525:名無しさん@1周年
18/02/02 06:47:33.82 dzhyD0px0.net
こいつらバカだな払えなくなるギリギリのところまで粘って最後は自己破産してナマポにすれば良かったのに。
若いうちは新築マンションで快適に過ごして年取ったらアパートだけど年金以上の金もらえる。
足腰立たなくなったら優先的に老人ホーム入れてくれる。
こうすれば人生の勝ち組。

526:名無しさん@1周年
18/02/02 06:50:51.04 e5TEsx9V0.net
>>523
病気で労働できなくなったらローンがチャラになるプランもあるじゃないか

527:名無しさん@1周年
18/02/02 07:02:07.75 O1AqTChx0.net
50代なら即金で買えるくらい貯金をしておけ

528:名無しさん@1周年
18/02/02 07:03:56.63 QutSsYYu0.net
>>1
自己破産して生活保護申請しろよ
住むための家なら受けれるぞ

529:名無しさん@1周年
18/02/02 07:06:38.11 APbPhcJ40.net
銭を一切減らさず殖やした分だけで家を買いたい

530:名無しさん@1周年
18/02/02 07:08:31.38 eUFD+lFy0.net
このケースにも言えることだが
要は『借金は計画的に!』
ってこった。
年取ってからはなおさらだが若くても
借りるなら何があっても
返せる金額しか借りたらあかん
銀行が貸せる金額と、返せる金額は
違うってこった。

531:名無しさん@1周年
18/02/02 07:21:18.14 O75CILS/0.net
50代ってことは、もう子供も家でて3LDKなんか買っても仕方ないだろ
使わない空間に金払い続けるなんて馬鹿すぎる

532:名無しさん@1周年
18/02/02 07:40:06.70 n+CYlaZj0.net
高齢なら公営住宅に入れよ、簡単だろ

533:名無しさん@1周年
18/02/02 07:43:15.10 nbej2S9W0.net
>>59
幸せとは、経済的自由と行動の自由が確保されることやと思うのね
借金で縛られるのは、不幸せだと思うわ

534:名無しさん@1周年
18/02/02 07:43:43.32 iu2wHcuB0.net
氷河期世代なので甘い見通しはせずに32の時に都心近郊のベッドタウンに築10年の中古マンション買って40前に完済した。死ぬまで住んでられるかわからんけど。

535:名無しさん@1周年
18/02/02 07:44:41.87 n+CYlaZj0.net
>>533
先進国の自殺者やうつ病患者の数を見れば、自由を与えられても決して幸福とは限らない

536:名無しさん@1周年
18/02/02 07:48:29.01 dzhyD0px0.net
>>455
それなら余剰資金を投資にまわしたらいいよ。もうしてるかもだけど、

537:名無しさん@1周年
18/02/02 07:50:09.07 jg17uVyY0.net
工員か?
職人でボーナス貰ってたとか、正社員じゃないと審査も通らんだろ
頭金0で50代で3千万も貸してくれん
テレ朝だし捏造だろ

538:名無しさん@1周年
18/02/02 07:53:21.55 BbHfg8zj0.net
>腕利きの職人
こういう奴多いわ、自分の価値観で行動するヤツ
ムダ使いして、年中「金無い、金無い」って喚いてる
だらしない恰好して、貧乏神にでも憑りつかれてるのかよ

539:名無しさん@1周年
18/02/02 08:01:57.61 AlkUINUF0.net
こういう時駅近マンション買ってればあら不思議
かった時より高値で売れるwww

540:名無しさん@1周年
18/02/02 08:03:51.82 NauaCcf50.net
>>523
病気やリストラなどの収入減のリスクヘッジのために賃貸
いざとなれば安いボロアパートでいいんだから
持ち家だって維持費はかかる
無事にいければ老人ホーム資金に回せばいい
子供に介護は負担でかいからな

541:名無しさん@1周年
18/02/02 08:05:15.34 IRivn6Vf0.net
東京でも整地したすげー更地が残ってのにそうならないという
市場経済の墓場な感じがするな

542:名無しさん@1周年
18/02/02 08:06:59.55 7aJZn3ty0.net
48で完済した

543:名無しさん@1周年
18/02/02 08:15:41.15 nbej2S9W0.net
>>535
精神疾患は知らんわw
まぁ借金で自殺したんだろwww

544:名無しさん@1周年
18/02/02 08:18:36.56 zmMEyIWi0.net
賃貸派は老人向けの福祉が充実してる自治体を調べとくべきだよ
こういうのは自治体によっては雲泥の差ががあるから
定年後を想定してそうそう自治体に早めに引っ越すべきかと
ついでに人気がある公営住宅に申し込みをしとけばいいし

545:名無しさん@1周年
18/02/02 08:19:59.39 mQq+sFFG0.net
8年前に駅近マンションを1200万で買った
家族が増えてきて手狭になったのでマンションのローン完済して郊外に中古戸建てを購入
駅近マンションは賃貸に出して戸建のローン払ってる
驚いたのは1200万で買ったマンションが、今は2000万以上するらしい
築40年の古マンションなんだけどな
戸数少なくて容積率に余裕があるから建て替え狙って持ってる

546:名無しさん@1周年
18/02/02 08:21:31.07 4T1B1jqE0.net
リーマンの時に洗礼を浴びたご家庭も多かろう

547:名無しさん@1周年
18/02/02 08:22:09.89 Xm5stJWV0.net
年齢が遅すぎたのとそれまで貯蓄してこなかったのが全てだろ
さすがにアホすぎ

548:名無しさん@1周年
18/02/02 08:22:33.68 gPlX3UEb0.net
10年以上前の今よりずっと不景気だったときにマンションの展示会に
ふらっと立ち寄ったときにほとんどの部屋が成立を示すマークが付いていたので
勧めてきた店員に「残念ですけど、ほとんど埋まっちゃってますね~」と言ったら
「大丈夫ですよ!この中の半数位はローン審査に落ちますのでw」と言われた。
皆、度胸あるな~とその時は思った。

549:名無しさん@1周年
18/02/02 08:23:30.70 IpPWkCmZ0.net
家無し金無し家族無しの老後は寿町行きだぞ

550:名無しさん@1周年
18/02/02 08:25:19.37 pDcMRUhc0.net
駅近中古マンションが8年前から値上り?
何処の沿線?

551:名無しさん@1周年
18/02/02 08:28:55.89 nbej2S9W0.net
将来は予測不能だからその時々の家族、仕事、経済、環境、心理の状況に合わせて住処を賃貸で確保するのが一番に決まってるだろw
状況は変移するのに、住処を35年も借金で縛るもんじゃないよwww

552:名無しさん@1周年
18/02/02 08:29:24.95 nGAq2qp/0.net
年収700万、手取りは500万くらい? 夫婦生活費が150万、ローンが130万、半分以上貯金できるじゃねえか
こんなもんとっくに返済出来てなきゃおかしいわな 贅沢してんじゃねえよ

553:名無しさん@1周年
18/02/02 08:33:07.46 pDcMRUhc0.net
前出だけど、35年ローンの利点は当初の負担軽減で、繰り上げ返済や低金利への借り換えが前提でしょう?

554:名無しさん@1周年
18/02/02 08:36:30.13 kJdz1Rrf0.net
>>396
わかってないな
期間短縮は貯金減るのに毎月の支払は変わらない
支払減額は毎月貯金できる額が増えるから、
リスクヘッジになる
貯めた貯金でまた繰り上げ償還できるという好循環
全然違うよ

555:名無しさん@1周年
18/02/02 08:37:37.54 IpPWkCmZ0.net
首都圏の中古マンションバカみたいに値が上がってるのにこの夫婦の売却価格も嘘くさいな

556:名無しさん@1周年
18/02/02 08:38:18.98 FrkrbeQE0.net
東京だと賃貸は家賃が高くてバカバカしい上に、ロクな物件も無いから無理してでも買う方がええわ。
しかし、国も国民も借金だらけで。
オリンピック後は競売物件が大量に出回ったりするだろうな。
ミニリーマンショックみたいな事にならなきゃ良いけどなw

557:名無しさん@1周年
18/02/02 08:41:33.41 nbej2S9W0.net
>>556
高島平とかUR築40年、50平米で月9万位であるやん?
あんなんでええやろ?www
駅前なんもないけど

558:名無しさん@1周年
18/02/02 08:42:16.91 knjNqKwM0.net
3050万 50歳越えから35年ローン 月々11万
18年後の残高は1800万になるけどおかしくね?
  延滞していたのでは?
    → 600万=約4.5年分 住宅ローンはそんなに延滞できません
  ローン延長したのでは?
    → 完済時100歳を超えるローン延長なんてできません
900万も無担保で貸してくれる謎
900万をローン限界の85歳までの17年無担保ローンにした場合
 無担保ローン金利2.8%として月々61,290円
 家賃5万円と合わせて11万円で元のローンの支払いと変わらない
そもそも18年前に完済時年齢85歳越えの住宅ローンってあった?
(今でも85歳の誕生日を迎える前日までが多いんだけどね)

559:名無しさん@1周年
18/02/02 08:45:18.88 qC3S9Y5Y0.net
>>546
リーマンの時に国の政策で利息分だけの支払いで許してあげるって期間が
あったんだよ。
元金が減るわけでもなくさ。

560:名無しさん@1周年
18/02/02 08:45:50.14 zBt5WgsG0.net
通勤とかやめて自宅でネットつないで仕事が普通になれば
住宅問題も過疎化問題も保育園問題も解決するのに

561:名無しさん@1周年
18/02/02 08:50:03.96 n+CYlaZj0.net
自宅でネットしてるだけの仕事とか最高だな、そんな仕事あるのか?

562:名無しさん@1周年
18/02/02 08:51:45.41 lkYDZxJfO.net
おれはけっこう人気の工務店で積算やってたんだけど、部材ごとの掛け率や会社経費含む粗利の金額を知ってるからとてもじゃないが家を建てる気にはならん。

563:名無しさん@1周年
18/02/02 08:55:13.84 IpPWkCmZ0.net
>>562
そんなこと言い出したら家電も車も服も何にも買えなくなる

564:名無しさん@1周年
18/02/02 08:57:32.59 eMxHyoJtO.net
高齢になるまでローンを組んでマンションを買うのがわからない。
やっと自分のものになるころには老人もいいとこだし、
古くなれば子供に資産として遺せるのかも怪しいしさ。

565:名無しさん@1周年
18/02/02 08:58:30.93 nbej2S9W0.net
>>563
金額の規模が違うやろ?www
10万のiPhoneで利益500万乗ってることは無いが、家ならあるんやでw

566:名無しさん@1周年
18/02/02 08:58:59.88 D6aNkMbG0.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を中国に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じることしかない

567:名無しさん@1周年
18/02/02 08:59:58.01 IpPWkCmZ0.net
>>565
パーセンテージで考えたらいいやないか

568:名無しさん@1周年
18/02/02 09:01:42.47 V289CVAI0.net
>>565
当たり前だろ。
賃貸でも、その業者の利益が載っているんだから住むところがなくなるぞ。

569:名無しさん@1周年
18/02/02 09:02:33.62 jl03ia4O0.net
情弱だから怖くて手を付けられない住宅ローン。
30歳の時2730万を35年ローン固定2.175%で借り入れて残り20年。
15年払ってもまだ返済残高が1820万もあるんだよな・・・。

570:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:15.62 buVrgp600.net
>>569
金利たけぇ
借換えしろや

571:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:37.99 cZlvh8L30.net
>>551
将来は予測不能だから住居だけは確保しといた方がいいとも言えるな。
>>1みたいなのは例え賃借でも行き詰るよ

572:名無しさん@1周年
18/02/02 09:04:44.31 jtIxpeCT0.net
70歳の親父が家賃10万程度のマンションを借りたい
(夫婦仲悪く離婚せず時々逃避する場所)と言うから部屋探しを手伝ったが
親父の名義では貸してくれない 自宅もあり億の財産がある小金持ちでもダメ
リーマンの息子(俺)の名義でないと貸せないと言われた(それでも断られた物件もある)
担保になるものがあり、今健康でも年寄りは家主が貸さない 
過去会社役員だった親父もショックだったようだ だから自分は戸建てを買った

573:名無しさん@1周年
18/02/02 09:05:07.80 nbej2S9W0.net
>>567
給料は絶対額でもらうやん?
付加価値のGDPの何パーなんてもらい方しないんだから、絶対額が大事やろ?w

574:名無しさん@1周年
18/02/02 09:07:10.71 j1J/PcH70.net
>>572
URとか高優賃があるし余裕

575:名無しさん@1周年
18/02/02 09:07:44.82 IpPWkCmZ0.net
>>573
家はだいたい一回しか買わないが家電や車やスマホは生きていれば何度も買い換えるからな

576:名無しさん@1周年
18/02/02 09:08:30.71 ay4JHTbd0.net
>>550
名古屋の地下鉄沿線だよ
当時探してた時は同じような値段の中古マンションあちこちあったんだけどね
今探しても無いわ

577:名無しさん@1周年
18/02/02 09:09:09.77 V289CVAI0.net
>>573
情弱すぎだろ
一時的に500万円取られるのが嫌で、
家賃に上乗せされている建設会社と大家の利益を月3万円、30年で計1000万円取られるパターン

578:名無しさん@1周年
18/02/02 09:10:42.86 by+Lh75c0.net
今の金利が少しでも上がれば
おまいらも同じこと
明日はおまいら

579:名無しさん@1周年
18/02/02 09:11:28.47 j1J/PcH70.net
マンションは維持管理費・修繕積立金・大規模修繕・スラム化が怖いし、大型地震で住めなくなる可能性もあってリスク高すぎだよな

580:名無しさん@1周年
18/02/02 09:14:38.92 Otlsg04TO.net
最近結婚して持ち家欲しくて見当中。私37夫50(年収700くらい)
中古戸建ての2000万前後を買う予定。子供も欲しい。

無謀?

581:名無しさん@1周年
18/02/02 09:16:31.20 jtIxpeCT0.net
>>574
UR、高優賃は物件が限られるし 所得制限や連帯保証人要など条件もある
住みたい場所、部屋に住めない 

582:名無しさん@1周年
18/02/02 09:17:48.38 j1J/PcH70.net
>>581
自治体が高齢者を優先的に住まわせるから問題ないよ

583:名無しさん@1周年
18/02/02 09:17:50.54 by+Lh75c0.net
トルンプが増やしたアメリカの雇用は
結局 製造原価が上がって
市場競争力がなくなり
雇用で増えた人たちも
買うのは
TARGETとかWALMARTの中華製品
ものすごい勢いで 月つき 貿易赤字が増えてる結果となった
バカ安部の日銀黒田偽景気と似たようなもので
景気は作れば作るほど 後の落とし穴が深くなる。
糖尿病患者が毎食ケーキを喰ってるようなもの

584:名無しさん@1周年
18/02/02 09:18:52.04 LoSplgDR0.net
>>580
家はともかく、失礼だが
その年齢からの子どもの方が勇気あると思う

585:名無しさん@1周年
18/02/02 09:19:58.39 1FyuImbZ0.net
消費税増税によるデフレで、
債務者は制裁を受けてるからなw

586:名無しさん@1周年
18/02/02 09:20:38.02 ay4JHTbd0.net
>>580
ええんちゃう?
でも子供できてからでいいかも
旦那の年齢が高いから最長でも25年ローンぐらいかな
俺の時は75までって言われたよ
中古住宅を買うのなら、絶対に住宅瑕疵保険について調べるべき
特に築20年以上の場合は必須

587:名無しさん@1周年
18/02/02 09:21:47.60 by+Lh75c0.net
日本の大企業はほとんどが糖尿病患者で
中には透析が必要なところもある

588:名無しさん@1周年
18/02/02 09:21:51.59 Zhaws5Ws0.net
早く完済した自慢はええけど
この低金利時代は長く借りて貯金や投資るすのが賢い

589:名無しさん@1周年
18/02/02 09:26:00.33 F1nUtFBF0.net
返済を繰り上げるのは単に金利だけの問題じゃなく精神的な負担を軽くする意味が強いからな
繰り上げ返済してる人の1/3は繰り上げ返済する理由を心理的なものと答えてる
>>580
こんなとこで聞かず夫とじっくり相談しろ

590:名無しさん@1周年
18/02/02 09:26:06.63 zmMEyIWi0.net
>>581
URと公営住宅は違うよ
URは所得制限もないし連帯保証人も必要ない
その代わりに家賃高めだけど
あなたが言ってるのは公営住宅の方

591:名無しさん@1周年
18/02/02 09:27:48.52 Otlsg04TO.net
このスレの人たち優しいな。ありがとー頑張る

592:名無しさん@1周年
18/02/02 09:31:52.45 pyMj6SD+0.net
>>580
リフォームを計算に入れると1500万円位の物件かね?
手数料だの何だので100万円、リフォーム400万円って計算。
リフォームに余裕持ってるのは外壁と屋根と下回り(シロアリ他)に予算をかけるべきなのが理由で、これにカネがかかる。
それと満足できるキッチンは幸せを呼ぶ。
この二点で200万円、後は通り一遍の内装交換と消費税とか工務店の儲け。
リフォームローン合わせて20年ローン月9万円。
家賃と考えてもそんなに高く無いと思われ。

593:名無しさん@1周年
18/02/02 09:34:05.04 RgN69cKO0.net
ただの無謀を、住宅ローンのせいにされてもな・・・
50代で3050万円は、そもそも無理くさい

594:名無しさん@1周年
18/02/02 09:34:25.93 LMwywYEq0.net
>>1
アカヒ的に飽くまでもこれをローン破綻の真実としたいなら、
ローン破綻する輩は、
<自分の収支もよく分からず、通常の労働年数すら推し量れないクソ馬鹿>
って事になるんだけど、それでいいのかな?
まあ、反日アカヒだからそうしたいんだろうけど。

595:名無しさん@1周年
18/02/02 09:37:10.70 VYWmk2M+0.net
うちの両親25年で組んだけどもうすぐ払い終わる
よくローンなんか組んで家買ったなって思う
俺は無理だわ

596:名無しさん@1周年
18/02/02 09:37:41.21 LMwywYEq0.net
>>590
>URは所得制限もないし
連保の方はその通りだけど、URは下限という意味での
所得制限はあったはずだよ。
貧乏人が住めない方の制限ね。
基本は中産階級以上の住宅取得困難者向けだから。

597:名無しさん@1周年
18/02/02 09:39:00.74 Zhaws5Ws0.net
ローン残高以上の貯金があれば長く借りてても精神的な負担はないな 

598:名無しさん@1周年
18/02/02 09:41:50.69 zmMEyIWi0.net
>>596
URは一年分を前払いの一時払いを使えば無職も入居できるよ

599:名無しさん@1周年
18/02/02 09:43:24.19 9L+FJFaX0.net
中古一戸建てを30歳で安く購入して42歳でローン完済した
家自体は大きくてしっかりしていて気に入ってるんだが
すぐに外壁やら風呂周りやら修繕費がかかって住宅は何かと金がかかるよね
新築ならまだまだ修繕は不要だったと思うから中古も考えものだな

600:名無しさん@1周年
18/02/02 09:43:25.49 Jr/KQPdE0.net
中古マンションが一番いいよ
安いし死ぬまで住める
すぐ売れる
木造戸建ては傷み早いから買ったらアカンよ
月の払いはないけど結局高くつく
そして売れない

601:名無しさん@1周年
18/02/02 09:44:34.55 zmMEyIWi0.net
あ、一時払いじゃなくて一時払い制度ね
1~10年分先に払えるのでお年寄り夫婦で長期的に住むのが決まってるなら、それを使えば入居できるよ

602:名無しさん@1周年
18/02/02 09:47:23.11 pyMj6SD+0.net
>>599
>>592でも書いたけど、壁と屋根は最初からリフォーム予算に入れとくといいみたいですな。
売主の心理的に、そこがまだ持つなら売らない、あるいは遺族が残しとくわけでw

603:名無しさん@1周年
18/02/02 09:48:01.76 V289CVAI0.net
>>600
中長期的に見ると首都圏好立地なら戸建の方が売りやすいよ。
建物を壊せば自由に土地を売れるからね。

604:名無しさん@1周年
18/02/02 09:50:14.28 kaNep3zV0.net
昨日のクローズアップ現代で高齢者がアパート借りられないって問題特集してたわ。
各自治体が保証人になれば問題解決だと思ったわ。

605:名無しさん@1周年
18/02/02 09:51:47.49 WhGZyZCx0.net
短期ローンならまだしも30年ローンとか組む夫婦はバカだと思ってる
ローン支払い能力が夫にある場合は妻の方がバカ
亭主が鬱にも病気にもならずいつまでも元気で同じ会社に30年間も定年まで勤務していられると思う頭が花畑

606:名無しさん@1周年
18/02/02 09:51:50.64 pyMj6SD+0.net
>>600
中古マンションの良いところは売りやすい点と立地。
悪い点はプラス3万円の管理駐車コストでしょうね。
(自治管理費1万円、修繕積立1万円、駐車駐輪1万円)
例えば総トータル2000万円20年ローンの場合、中古住宅なら9万円、マンションなら11万円の支払いになります。

607:名無しさん@1周年
18/02/02 09:57:06.90 pDcMRUhc0.net
中古マンションも戸建ても売却するには立地だろうね
当然購入時は割高だけど

608:名無しさん@1周年
18/02/02 10:02:48.08 9xIr5TBx0.net
>>67
世間知らずだろお前

609:名無しさん@1周年
18/02/02 10:05:35.61 9xIr5TBx0.net
>>114
そう思われないためにもちゃんと取材元出したら?って思うけど。

610:名無しさん@1周年
18/02/02 10:08:56.98 PxGBwE1AQ.net
アメリカでは
低所得者向け住宅サブプライムローンが
破綻寸前だよ(´・ω・`)

611:名無しさん@1周年
18/02/02 10:10:19.60 0PvbSP7B0.net
>>602
その辺は検査会社に診てもらう
OKなら瑕疵保険に入れる
検査費用と保険料はかかるけど、やった方がいいよ
住宅ローン控除も受けられるようになるしね

612:名無しさん@1周年
18/02/02 10:11:04.83 n/UYTnhW0.net
借金はしない事

613:名無しさん@1周年
18/02/02 10:13:24.01 riBgo3F80.net
>夫が高齢になっても働ける見通しがついた
人生何があるかわからないって40歳の私でも知ってる
介護してるといろいろとね

614:名無しさん@1周年
18/02/02 10:13:56.56 7mJW4Wg/0.net
>>606
管理費はいいだろ
マンションを選んでる人は、月1万円払うだけで面倒なことをやらなくて済むからっていうのもある
戸建ては防犯面とかゴミ捨て場問題とか留守の時の宅配便とか、色々めんどくさい

615:名無しさん@1周年
18/02/02 10:14:44.79 n/UYTnhW0.net
これからの時代、借金のある持ち家より借金の無い店子の方がいい

616:名無しさん@1周年
18/02/02 10:15:27.19 pDcMRUhc0.net
日本版サブプライムローンもあった
マンションの値引き分をローンに乗せるオーバーローンってやつ
この高齢者の人がそうなのでは?

617:名無しさん@1周年
18/02/02 10:15:29.33 f7JSlfLx0.net
新築や新車はコスパ最悪だからな

618:名無しさん@1周年
18/02/02 10:19:52.05 Zhaws5Ws0.net
家なんてコスパで考えて買うもんじゃない
家を買うというよりも生活スタイルを買う感じ

619:名無しさん@1周年
18/02/02 10:23:26.89 j1J/PcH70.net
新築で立地が大したことないと買った瞬間に1千万くらい資産価値下がるしな。ローン組んで買うやつの大半が債務超過状態

620:名無しさん@1周年
18/02/02 10:26:39.61 n+CYlaZj0.net
これから金利上がるんだろ、ローン破綻者増えるな、やったぜ

621:名無しさん@1周年
18/02/02 10:26:56.13 pyMj6SD+0.net
>>614
そこいらのめんどくささは自治会で違いますな。
「建て直しましょう」って勢いの自治会もめんど臭いし、寂れてる割に何もしない自治会も不安。
戸建は好きにできる。

622:名無しさん@1周年
18/02/02 10:28:15.65 gFHNKeet0.net
むしろ、こんなローン、よく審査に通ったな
破綻よりも、審査通過の方が不思議

623:名無しさん@1周年
18/02/02 10:30:04.65 kaNep3zV0.net
>>622
厳格な審査したら、公務員と一部の大手企業勤め以外の
ほとんどの人は、家なんて買えないだろう。

624:名無しさん@1周年
18/02/02 10:32:50.55 D8l1RPIk0.net
中古も便利なところは高いし、長期ローン組めないし
現金持ってる人向けじゃないの

625:名無しさん@1周年
18/02/02 10:35:18.47 VaKJEj9R0.net
×家賃並みのローン返済
○家賃の後払いが900万円

626:名無しさん@1周年
18/02/02 10:39:49.73 n+CYlaZj0.net
>>622
審査通せば銀行は儲かるからな
3050万円貸して、
4876万円返済済みで、(11万円×12ヶ月×18年+1500万円、金利無視)
さらに900万円も払ってくれるんだろ
まじちょろい商売

627:名無しさん@1周年
18/02/02 10:43:59.21 2PbBxPmA0.net
>>618
いいこと言うね!
うちは賃貸だけど、本当生活スタイルのために賃貸を選んでるわ

628:名無しさん@1周年
18/02/02 10:44:57.98 pyMj6SD+0.net
>>622
銀行は損してなく、利息も回収できる。
審査は妥当でないかい?

629:名無しさん@1周年
18/02/02 10:45:33.15 DnOh2dS30.net
うちは弱小自営業で収入が不安定だからローンなんて組めても払える気がしないし
もっと言えばこんだけ収入が不安定だと結婚どころか恋愛もする気にならない

630:名無しさん@1周年
18/02/02 10:47:32.51 UPh7H9fU0.net
>>569
『健康』な内に借り換えした方がいい!
モノグサな我が家でさえも、数年前に借り換えで動いたよ
週末や夜間に金融機関に足を運ぶのは面倒くさかったけど
結果的には借りている金融機関に条件変更してもらった

631:名無しさん@1周年
18/02/02 10:47:57.07 n+CYlaZj0.net
>>629
賃貸も無理じゃね

632:名無しさん@1周年
18/02/02 10:48:00.04 pyMj6SD+0.net
>>629
中古購入で、賃貸金額と同等ならいけるんじゃねって話だな。

633:名無しさん@1周年
18/02/02 10:48:45.57 BbHfg8zj0.net
アホなだけだろ・・・

634:名無しさん@1周年
18/02/02 10:49:25.63 2PbBxPmA0.net
>>572
よくわからんけど、億の財産があってなぜそこまで苦労して借りるんだろ
資産だとしても現金化して住みたい街のマンションでも買えばいいじゃん
なんなら新築買ったっていいくらいでしょ
わざわざ賃貸選ぶくらいだから亡くなった時のこと考えてるんだろうけど、亡くなったら売ればいいだけ

635:名無しさん@1周年
18/02/02 10:54:01.00 JS74ASxC0.net
年とったら1LDKのこじんまりした賃貸で交通の便や買い物外食病院が近いとこで暮らす。持ち家は賃貸か売りに出す。

636:名無しさん@1周年
18/02/02 10:54:08.24 2PbBxPmA0.net
>>572
あ、逃避としての賃貸か
ちゃんと読んでなかった
だとしても苦労して賃貸探すなら買えばいいわな
逃避として10万の賃貸借りれるほどの金持ちなら尚更
まぁでも子供が保証人になれば貸してくれるんでしょ
上にあったように金があればURも借りれるし、老後は賃貸に住めない!って二言目に言う人多いけど、10年20年後はそうも言ってられないだろうなー

637:名無しさん@1周年
18/02/02 10:55:27.98 RKWj/69D0.net
持ち家はローン以外に修繕費自治会境界線もめごとがある

638:名無しさん@1周年
18/02/02 10:56:37.37 /QKto0rd0.net
>>635
無理。
年取ったら引っ越したくなくなる。
クソボロの市営住宅で建て替えるから
新築の市営住宅に引っ越してくださいって言っても、死ぬまで引っ越さない人は多い。
本当の老人だから金目とかじゃないよ。
引っ越しが苦痛なんだよ。

639:名無しさん@1周年
18/02/02 10:57:16.46 DnOh2dS30.net
>>631
店のテナントは賃貸だけど田舎だから建てようと思えば自分の店建てられるけど
払えなくなる事考えると勇気が出ないわ
>>632
持ち家(実家)があるからそういう気にもならんわ
商売やってるくせに気が弱すぎて嫌になる

640:名無しさん@1周年
18/02/02 10:57:26.52 n+CYlaZj0.net
>>637
犬猫が侵入してうんこ撒き散らしていくのは許せん

641:名無しさん@1周年
18/02/02 10:58:42.97 pyMj6SD+0.net
>>638
つまんない日常ルーチンや人間関係が凄く大事なんだよね。
その気持ちは凄くわかる。

642:名無しさん@1周年
18/02/02 11:05:09.64 5nQEBtfr0.net
>>337
実勢価格は上がってるけど評価額はそんなかわってないよ

643:名無しさん@1周年
18/02/02 11:05:18.65 40hEgQlr0.net
>>566 
ムリがあるなw

644:名無しさん@1周年
18/02/02 11:06:33.58 Tu8FgVuE0.net
>>572
家賃5万ぐらいのアウトロー御用達物件なら大丈夫だろ
10万の物件で、会社勤め以外の人間に貸すリスク大きいわ
月額の利益なんか端金なのに(業者にとってはね)
妙な人間に貸したくないわ、本当に金もってるのか
担保確保する手続きだけで面倒くさい
どうせなら家賃25万とかの高級物件にしろよ
それならいけたとおもうぞ

645:名無しさん@1周年
18/02/02 11:07:10.34 hyeIWh+90.net
50年以上戸建てに住んできたが、これからは賃貸に引っ越す予定だ。
身軽になって、遊牧民になるのだ。

646:名無しさん@1周年
18/02/02 11:12:55.71 kaNep3zV0.net
もう家買えない人は民会の賃貸じゃなくて、
始めから公営住宅に住むのがいいのかな。
公営住宅なら立替時は代替えの住居用意してくれるから。

647:名無しさん@1周年
18/02/02 11:22:29.92 gppyGX+b0.net
>>1
第一、借金してまで買う理由は何
借りないと買えないのなら
それが身の丈なんだよ

648:名無しさん@1周年
18/02/02 11:22:40.06 7mJW4Wg/0.net
地方の実家を継ぐ予定があるのに東京でマンションやミニ戸建てを買ってる人が結構いる。
定年になったら売るか貸し出す予定らしいが、
そういうのが何十万軒も売りに出されて値崩れは起きないんだろうか?
人口減りすぎて相続人がいない家も大量に出るだろうし

649:名無しさん@1周年
18/02/02 11:23:31.61 nrxddhC10.net
家探しで不動産屋巡りしてたとき
出せる金額は少なめに行って物件探させるのがいいって
聞いたよ
ギリギリでローン組まされて地獄に落とされるから
最初から崖っぷち

650:名無しさん@1周年
18/02/02 11:26:50.58 3NZC1FVt0.net
東京都下だったら1千万台で建売買えるわ

651:名無しさん@1周年
18/02/02 11:29:03.79 gppyGX+b0.net
35年経って、そこからカネかからないと思ってる人居るの?
80過ぎからどこがお金貸すと?

652:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:25.83 gppyGX+b0.net
しかもマンションて 馬鹿なんじゃん

653:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:29.48 pwrmaeCg0.net
ただ計画性が無いだけの話

654:名無しさん@1周年
18/02/02 11:30:50.10 2DB+E+Q90.net
広い家買っても、年取ったら持て余すだけなのにな

655:名無しさん@1周年
18/02/02 11:31:20.02 n+CYlaZj0.net
個人に任せたらダメだから共産主義国もそう遠くないな

656:名無しさん@1周年
18/02/02 11:31:32.52 TQLHf2ne0.net
兄貴は二世代ローンってのを組んでしまったぞ、甥っ子がかわいそう

657:名無しさん@1周年
18/02/02 11:34:26.73 COePpYky0.net
>>1
これ、朝日新聞のデマらしいな
当時の金利とか計算すると合わないらしい
貧困老人ネタで不況を煽りたい朝日らしい作戦

658:名無しさん@1周年
18/02/02 11:35:17.74 mmq+WlxK0.net
46で2500万の住宅ローン組んで11年で返済終了。
退職金に手をつけずに、よく返済できたと我ながら思う。

659:名無しさん@1周年
18/02/02 11:42:07.58 2DB+E+Q90.net
隙あらば自分語り

660:名無しさん@1周年
18/02/02 11:43:55.37 ckOH4mbX0.net
>>647
毎月、家賃払っても最後は何も残らない。
それなら毎月、ローンを払っても、最後に家が残る持ち家のほうがいい。

661:名無しさん@1周年
18/02/02 11:43:58.79 +/FqCaF70.net
>>646
それが建て替えの後に家賃が倍近くになって、結果払えずにそのまま生活が困窮する人が続出してるらしいぞ。
労働者の4割が非正規雇用で年収200万円以下の世の中なのに、何か対策しないと将来大変なことになるぞ!

662:名無しさん@1周年
18/02/02 11:44:28.81 +oAPK4WU0.net
頭金なし月8万ボ20万払35年ローン組んだ奴活きてるか

663:名無しさん@1周年
18/02/02 11:45:47.56 7WX/Gutu0.net
>>649 8%に消費税UPしたときに駆け込みで家かったやつらのほとんどがギリギリローン組。
しかも食品と日用品と光熱費爆上げで毎月の収入で支出を賄えなくてボーナスで赤字補填している世帯が激増している。

で、賃貸最高とか言っている奴、60歳超えて保証人無しだとまず家借りられないから覚悟しとけ。
定年したら地獄みるから気をつけろ。

664:名無しさん@1周年
18/02/02 11:46:02.89 2PbBxPmA0.net
>>648
そういう中古をうちが買うわw
金が余ってんだろ
ぜひ大いに使っていただいて、そのおこぼれを貰う

665:名無しさん@1周年
18/02/02 11:48:11.80 xwHTF77h0.net
>>580
戸建ては別に余裕で買えると思うけど
子作りは無謀

666:名無しさん@1周年
18/02/02 11:49:37.55 2PbBxPmA0.net
>>663
そしたらそこで買えるだけの金持ってりゃいんでない?
それから保証人は子供がいればいいんでしょ?
自活できる子に育ってくれればあとは好きにしてくれていいと思ってる
賃貸に住む理由は職場に近く、子育てしながら共働きでガシガシ稼いで貯金できてることだからなぁ
そういう意味ではこどもには働く大切さを常に伝えてる

667:名無しさん@1周年
18/02/02 11:50:41.25 M2aw1BwA0.net
残債なんて踏み倒せよ

668:名無しさん@1周年
18/02/02 11:51:32.50 n+CYlaZj0.net
>>665
子供も新築せず中古で良くね

669:名無しさん@1周年
18/02/02 11:51:38.72 QHb4WRuG0.net
50代で資産もないのに何故月々11万で35年ローンを組んだんだろう?
当然の結果だわ。

670:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:21.45 aoUHlIcx0.net
結局晩婚化のせいだよね
将来結婚したいっておもうなら若いうちから人生設計しとかないといけない

671:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:33.09 tnhJ72PK0.net
>>604
昨夜のクロ現さ、なんか変じゃなかった?
立ち退きを迫られた場合は緊急度が高いから優先的に公営住宅に入れてもらえるって言ってたのに
あのお婆ちゃんはなんで公営住宅入れてもらえなかったんだろう?
葛飾区の区営じゃなくて都営住宅ないのかな?
安い家賃=老朽化=立ち退きリスクってことなんだって改めて思い知ったわ。

672:名無しさん@1周年
18/02/02 11:52:57.54 7WX/Gutu0.net
>>666 保証人がいりゃ借りられるさ。
あたりまえだろ。
保証人いない御一人様が人生詰むって話。
馬鹿なの?

673:名無しさん@1周年
18/02/02 11:53:01.63 n+CYlaZj0.net
>>669
資産がないからローン組むんじゃないのか

674:名無しさん@1周年
18/02/02 11:53:55.41 diilZvSK0.net
ボーナス当てこんで家買うヤツは馬鹿って普通は言うんだが。

675:名無しさん@1周年
18/02/02 11:54:40.67 Qn5y+DSr0.net
住宅ローン借り換え申請したら自営業だからだめだってw
安部総理もこういうところ力入れて借り換えできるようにしてもらいたい

676:ぬるぬるSeventeen
18/02/02 11:55:05.36 +pJXW+8IO.net
>>660
息子は相続拒否な(´・ω・`)

677:名無しさん@1周年
18/02/02 11:55:09.33 +oAPK4WU0.net
なんで絶対老後もずっと働けるとか思うんだろうか
こういう人結構いるけど

678:名無しさん@1周年
18/02/02 11:55:20.10 xwHTF77h0.net
>>670
若いうちしか遊べないんだから今は遊べばいいのよ~なんて言ってる40代中盤~後半のおばちゃんが上から目線で新卒の子に言ってたときはびっくりした
若いうちから計画立てて給料もあがり子供もそこそこ大きくなってから好きなだけ遊べの間違いだろって訂正しておいた

679:名無しさん@1周年
18/02/02 11:58:36.46 7WX/Gutu0.net
>>670 今の大学生の女は羊水腐る発言とかで世の中が高齢出産特集してくれたおかげで結婚指向が高い。
なので大学時代によさげな彼氏見付けて30歳までに結婚する人生設計建てているよ。
今の20代は晩婚化は少なくなると思われる。
逆に何も考えずに自分磨き()していた現在35歳以上の女は未だに「結婚なんていつでもできる」と勘違いしているのが多い。
賢い一部を除いて御一人様ライフ歩んでいるよ。
コイツらは晩婚化組。
晩婚化しているように見えるけど世代で大分傾向が違う。

680:ぬるぬるSeventeen
18/02/02 11:59:33.83 +pJXW+8IO.net
>>678
年とったら遊ぶ体力なくなるよ。いくら金があってもね。
おばちゃんは正しい。

681:名無しさん@1周年
18/02/02 11:59:43.43 ckOH4mbX0.net
>>666
現役時代は都会の賃貸にすんで、引退したら田舎の親の家を相続って手もあるね。
仕事辞めてるなら別に田舎暮らしは苦にならない。家賃もかからんし。

682:名無しさん@1周年
18/02/02 12:00:29.92 tnhJ72PK0.net
>>676
拒否しても良いし建て替えて住んでも良い
戸建てなら土地だけは残るから更地にして借地で誰かに貸しても良い
そういう利用も出来ない立地なら相続放棄すれば良い
知り合いの不動産屋が言ってたけど結局は土地持ってるやつは強いってさ

683:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:07.62 xwHTF77h0.net
>>680
年取ったら取ったなりの遊びがあるよ

684:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:14.46 UPh7H9fU0.net
>>681
問題は配偶者がそれに応じてくれるかどうかだよ

685:名無しさん@1周年
18/02/02 12:02:58.69 yI1fsD9D0.net
まあよかったじゃん
新築の家に住めたんだから

686:名無しさん@1周年
18/02/02 12:04:23.19 tnhJ72PK0.net
>>681
>仕事辞めてるなら別に田舎暮らしは苦にならない。
いやあ そうでもないよ。
病院に通うとか日々の買い物とか、田舎より都会の方が断然交通の便が良い。
それに今までずっと都会暮らしで年取ったから田舎に戻ったところで
親はいない、近所も知らない人だらけ、これが高齢者には一番キツいらしい。
で、結局また都会に舞い戻る。そんな年寄りはすごく多い。

687:名無しさん@1周年
18/02/02 12:04:33.12 n+CYlaZj0.net
>>684
別居婚

688:名無しさん@1周年
18/02/02 12:05:19.50 dLHcGqLe0.net
>>266
年収600で2000万貯めれるなら返済困らないだろうな

689:名無しさん@1周年
18/02/02 12:07:17.57 RZgr294Y0.net
>>681
買い物と病院通いができる程度に公共交通機関が発達してるところならいいが、
自動車がないと生活できないレベルの田舎だとかなり大変だ。
特に70過ぎると大抵の慢性疾患の一つや二つはあるから毎月病院通い必須だ。

690:名無しさん@1周年
18/02/02 12:08:24.99 Otlsg04TO.net
>>665
私くらいの30後半で産んでる人なんて今時結構多いじゃん

691:名無しさん@1周年
18/02/02 12:11:06.25 tnhJ72PK0.net
>>690
多いことと安全性が高いかどうかは別問題
現に30代後半のマルコウはお断りという個人病院は少なくない

692:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:12.47 96s7UDBy0.net
>>610
日本だって今金利上げたら同じことが起きるわな
だからもうゼロ金利はやめられない
やめたら不動産市場が暴落して銀行絶滅するで

693:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:29.31 hz6WgZ6l0.net
>>690
子供が病弱で共働き無理とか小児病院の近くに住まないといけないとかあるよ
その物件は見送って、子作り後に住宅のことを考える方がいいよ

694:名無しさん@1周年
18/02/02 12:13:39.51 +oAPK4WU0.net
>>690
加えて金銭的問題
一番金がかかる時期に稼ぎ柱が何歳かだ

695:名無しさん@1周年
18/02/02 12:14:59.02 ay4JHTbd0.net
>>675
自営ならフラットじゃないの?
あそこは自営でも経営者でも行けると聞いた

696:名無しさん@1周年
18/02/02 12:15:45.65 7WX/Gutu0.net
>>692 いや、金融緩和解除は時間の問題。
地方経済崩壊の崖っぷちなんだよ。
遅くても夏までになんとかしないとマジ地方死ぬわ。

697:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:32.37 j5VJzWBg0.net
>>683 生きてたらの話ね。

698:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:41.82 UPh7H9fU0.net
>>580
頭金どれだけぶっ込めるか?
旦那さんの健康状態
後は中古戸建に拘らずに、中古マンションや新築戸建も選択肢に入れてもいいのでは?
生命保険の一つと考えれば、ローンを組んでの購入は有りだと思う
でも子供が欲しければ、それが最優先では?

699:名無しさん@1周年
18/02/02 12:18:58.46 JPsoqU+j0.net
貸す方も借りる方もアホ

700:名無しさん@1周年
18/02/02 12:19:26.53 xwHTF77h0.net
>>697
その考え方で行くから破産するんだろ
キリギリスかよ

701:名無しさん@1周年
18/02/02 12:25:41.78 fMNzDqNh0.net
>>572
うちの親70代だけど、民間の賃貸マンション借りて住んでるよ。
曰く、保証人立てなくても保証会社経由で普通に借りれるらしい。
ただし、現役の自営業。組合の理事長やってる。自社物件(会社の社屋や不動産)を
持ってるし、マンション自体も法人で契約しているのかもしれないな。
一般的な引退後のサラリーマン(年金暮らし)が70歳過ぎまで
賃貸を借り続けられるかどうかは未知数。子供が保証人にならないとキツいかもしれん。
そうだとすると、子供や身内が居ない独居老人だと厳しいだろうな。

702:名無しさん@1周年
18/02/02 12:26:16.49 +oAPK4WU0.net
>>683
確かに。自分若い頃は地味貧乏倹約ケチを余儀なくされロクに遊べなくて、今は余裕ができたけど
若い頃に憧れてた遊びはもうしたいとは思わないね
生活スタイルや時代に合致した別の新しいことに色々興味がわく

703:名無しさん@1周年
18/02/02 12:27:13.06 ay4JHTbd0.net
>>690
旦那との相性もあるし、不妊治療とかするかもしれない
子供できると考え方も変わる
家は子供できてからでいいと思う

704:名無しさん@1周年
18/02/02 12:29:23.18 6SktyNNU0.net
>>580
夫50
妻37
本気で子供が欲しいなら不妊治療必須
誇張じゃなくて今すぐ婦人科で検査受けるべき
そんなお金あるの?
自治体の不妊治療の助成金も年齢制限や回数制限あるよ
高齢初産の成功率はものすごく低いんだよ
ま、いずれ実感することになるだろうけど
旦那の親の介護は大丈夫なのかな?
子供産んでる余裕あるの?

705:名無しさん@1周年
18/02/02 12:32:58.39 kaNep3zV0.net
>>661
区営とか市営住宅なら所得に応じた賃貸料設定にしてくれるから
大丈夫じゃないの?

706:名無しさん@1周年
18/02/02 12:34:50.59 n+CYlaZj0.net
>>705
公営は基本的に築年数と広さで賃料が決まる

707:名無しさん@1周年
18/02/02 12:40:23.64 gppyGX+b0.net
>>660
古い住宅地に2世帯住宅持ってるが、周りは空き家だらけで
最近どんどん古い家壊して更地になりその敷地に5件隙間なく家が建ってるよ?
なぜならば手に余るから売るんだよ
うちも年寄り死んだら売る いま介護中
あり得ないくらいカネかかんの
終わりも見えないしね 頭いかれてるが身体は健康なんでね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch