18/02/01 01:15:24.12 NFGXV4FE0.net
>>293 駐車場から玄関からキッチンまでの距離だよ
勝手口ならすぐ 玄関から1メートルくらいにキッチンあるのかよ普通
301:名無しさん@1周年
18/02/01 01:15:24.17 9tn7ueDg0.net
>>291
うちの奥さんは全然中古でいいと言ってた
安いに越したことはない
もちろん間取りや立地が気に入ってのことだが
302:名無しさん@1周年
18/02/01 01:15:47.72 WV9yI8nPO.net
>>282
新築5年目でゴキに久々にに、何処から入ってきたのか萎えた。ブラックなんたらあちこち撒いたわ。来年も梅雨前に巻いたる
303:名無しさん@1周年
18/02/01 01:16:01.97 BCoenltU0.net
>>291
結婚してねえし。素人でも転売したり
作業所にしたりと色々あるし。
俺はそんな悪いことしていないけど
知ってるちゃ、やりかたは熟知してる。(´・ω・`)
304:名無しさん@1周年
18/02/01 01:16:04.88 k4E+DATK0.net
旦那が死んだらチャラになるのに
中々思い通りにはいかないもんだ
305:名無しさん@1周年
18/02/01 01:16:06.65 La9Tz0bm0.net
>>298
すまん、最後の「で」は要らない
306:名無しさん@1周年
18/02/01 01:16:19.41 W4SRBR0r0.net
借りる方も貸す方も返済計画が無謀すぎじゃないか
307:名無しさん@1周年
18/02/01 01:16:42.26 zftDJvLu0.net
なんで女って異常に新築にこだわるんだ?
自分は中古のくせに。
308:名無しさん@1周年
18/02/01 01:17:16.20 nx8Zb1qQ0.net
>>307
自分の金じゃないから
309:名無しさん@1周年
18/02/01 01:17:28.31 9tn7ueDg0.net
>>307
うちの奥さん全然こだわりなかったぞ
自分は新築のうせに
310:名無しさん@1周年
18/02/01 01:18:13.72 nT4noUwv0.net
>>301
うちも中古だ
拘ったのがプロパンか都市ガスか
浄化槽か下水か
あと二階にもトイレがあるかどうか
そんなもんだったな
これはリフォームとか建て替えの歳に変更きかない部分だから
絶対条件だったよ
311:名無しさん@1周年
18/02/01 01:18:46.67 moNkg2Wz0.net
不動産の評価額は曲者だね
銀行は上物ゼロ円で不動産屋の販売は2400万
まぁ良い材料の家をリノベーションで格安に住まれたら
新築売れないもんね。
1500~1600万の家の材料費って90万位なの笑ってしまう。
312:名無しさん@1周年
18/02/01 01:19:15.39 KR52p54J0.net
駅徒歩5分の3LDKが1500万とか、とんだ過疎地のマンション買ったんだな。
安物買いの銭失いってやつか。
313:名無しさん@1周年
18/02/01 01:19:26.77 BCoenltU0.net
>>307
まじか(´・ω・`)
314:名無しさん@1周年
18/02/01 01:19:45.70 F/sn1Beu0.net
唐突だけど、年金保険料は全額納めておいた方が良いよ
315:名無しさん@1周年
18/02/01 01:21:18.34 3NR1VjTk0.net
>>310
>拘ったのがプロパンか都市ガスか
オール電化なら両方不要、ガスを使うなら都市ガスの方が断然ランニングコストが安く
プロパンを選択する理由なんてねーだろ?w
>浄化槽か下水か
下水が通ってる場所だと下水しか選択できねーんじゃねーの??
316:名無しさん@1周年
18/02/01 01:21:30.68 BCoenltU0.net
>>314
納められるものは納めたつもりだ(´・ω・`)
それで今後の分は知らん。
317:名無しさん@1周年
18/02/01 01:21:35.95 La9Tz0bm0.net
>>311
そりゃ組み立てにコストがかかるのに材料費がいくらでも関係ない
基礎とか穴掘って枠作ってセメント流すのに
セメント代だけしか考えないんじゃしょうがない
318:名無しさん@1周年
18/02/01 01:21:41.54 7A3sPdVz0.net
繰り越し返済してない時点で同情できん
319:名無しさん@1周年
18/02/01 01:21:43.88 OcXIQilJ0.net
公務員なら退職金で残債返せたのにねー(* ´艸`)
320:名無しさん@1周年
18/02/01 01:22:14.72 1MUAcPYV0.net
新築を機にオール電化にしたけど光熱費はかなり下がったな。
この時期なら一万円以上下がった。
プロパンガスすげえボッタクリだ。
321:名無しさん@1周年
18/02/01 01:22:39.02 tZ6mfDCmO.net
女って住居は見栄っ張りが多いな
タワマンに住みたい。車はジャガーが好きだとさ
322:名無しさん@1周年
18/02/01 01:22:57.44 7Y1mHRj60.net
>>315
都市ガスで下水のある場所にこだわったんだろ
323:名無しさん@1周年
18/02/01 01:23:10.23 s+OniuNx0.net
そんなこと知ったことじゃない
こんな話どうでもいい
324:名無しさん@1周年
18/02/01 01:23:20.30 M1fdftTA0.net
公務員から奪い取れ
325:名無しさん@1周年
18/02/01 01:23:50.81 nx8Zb1qQ0.net
>>311
マクドナルドの原価厨(材料費)を思い出した
326:名無しさん@1周年
18/02/01 01:24:12.09 3NR1VjTk0.net
みんな破産するほど消費しろよww
327:名無しさん@1周年
18/02/01 01:24:18.15 zJonmnW+0.net
俺の同僚も70までのローン組んでる
絶対無理だと思うわ
なんのスキルもねぇのに
328:名無しさん@1周年
18/02/01 01:24:34.29 9tn7ueDg0.net
>>310
うちのこだわったポイントは
駅から5分以内
広~いキッチン
広~いお風呂
こんなものかな
特に奥さんは風呂とキッチンは譲れな買ったようで
ま、庭的なものも付いてきたし、洗濯物がいっぱい干せるのも良い
新築同然で新築より1500万安いから買って正解だったわ
329:名無しさん@1周年
18/02/01 01:24:38.70 BCoenltU0.net
>>326
お断りだ(´・ω・`)
330:名無しさん@1周年
18/02/01 01:25:02.85 1MUAcPYV0.net
>>311
おまえに九十万やるから新築で家一軒建ってくれよ。
331:名無しさん@1周年
18/02/01 01:25:07.93 zftDJvLu0.net
>>321
>タワマンに住みたい。車はジャガーが好きだとさ
逆に変動費はケチりまくるから生活が不便になるんだよ。
少しでも使うとなぜ節約に協力してくれないのかと怒るし。
332:名無しさん@1周年
18/02/01 01:25:16.64 z+KaAxas0.net
これから日本は間違いなく没落するのに30年ローン組むやつはバカなの?
333:名無しさん@1周年
18/02/01 01:26:12.31 rEuwnqK/0.net
>>310
中古でもリフォームで変えられる部分ってかなり多いからな
例えばサッシなんか交換するなり内窓付けるなりで割と簡単に最新仕様になるし
334:名無しさん@1周年
18/02/01 01:27:17.88 hoQ8wOhv0.net
深刻な問題だ。
明治維新以前から日本人だった者たちだけを対象に公的機関がローン返済を肩代わりし、低廉な家賃で死ぬまで住み続けられるようにすべきた。
生活保護及び医療保護・その他年額5兆円も支給してきた在日コリアンが近く楽園半島に全員帰還する運びとなったのだから財政には余裕がある筈だ。
何かと民族のプライドとかを大切にするコリアンだから大いに喜んでくれるだろう。
335:名無しさん@1周年
18/02/01 01:27:29.01 98DOzS3f0.net
「マイナス40度なのにミニスカート」 凍傷の女子大生の写真が拡散 ⇒ 大学側が反論
URLリンク(zche.hatenablog.com)
URLリンク(o.8ch.net)
336:名無しさん@1周年
18/02/01 01:27:37.25 WgbBfMzx0.net
40才独身年収420万 35年ローンで4500万の家買いました。
不動産屋の押しが強くて、断るつもりで
ローン通ったら買うわって言ったら
まさかの審査通過 年収の10倍以上とか
銀行頭おかしい
337:名無しさん@1周年
18/02/01 01:27:43.77 KcMLGVzx0.net
なんでオッサンは悉くケツケツケツケツ言うんだろうな
C-Eで乳輪が小さめのおっぱいこそ至高だって既に世界的に証明されているし
スタンダートなんだよ
上戸彩、熊田曜子、小野伸二。皆理想のおっぱいだろ
338:名無しさん@1周年
18/02/01 01:27:52.07 BCoenltU0.net
若い奴らは大手に入社すると家賃補助か住居手当で転勤も
住宅用意してくれるところが最強って覚えておけよ。
同じ大手でも派遣はダメだ。住宅を用意してくれるのは最初の
1回だけ。次の派遣先の紹介以降、そういうのはない。
339:名無しさん@1周年
18/02/01 01:28:09.73 KcMLGVzx0.net
誤爆すまん
340:名無しさん@1周年
18/02/01 01:29:05.91 1MUAcPYV0.net
>>339
どこの誤爆だよw
341:名無しさん@1周年
18/02/01 01:29:10.11 eavsVDpE0.net
自分は最近、五十代で住宅ローン終わった。
色々考えて、少し無理して払い終えた。
自分の弟が80才までの予定で住宅ローン払ってる。
あいつ 大丈夫なのか?
342:名無しさん@1周年
18/02/01 01:29:22.23 jXjiJ/v40.net
>>332
間違いなく没落と決めてかかるのも30年ローン組むのも似たようなもんだ
343:名無しさん@1周年
18/02/01 01:29:45.83 3NR1VjTk0.net
ある、企業経営者が成功して、あこがれのプール付きの豪邸を建てたけど
維持費がすげぇ~必要で、もちろん十分に払えるだけの収入は十分になるけど
普通の家庭に育ったので、毎月バカみたいな維持費が嫌になって
普通の家をまた建てて豪邸を売却した話を聞いたな。
小さい時からの金銭感覚は重要w
344:名無しさん@1周年
18/02/01 01:30:10.31 8S56p/Cb0.net
無謀だろ
345:名無しさん@1周年
18/02/01 01:30:34.21 9tn7ueDg0.net
>>332
この低金利時代にローンも組めない奴こそバカなんだろうけどな
346:名無しさん@1周年
18/02/01 01:31:04.94 BRjIkKDL0.net
50代で3050万円の現金が用意できないような奴が家を買うなよ
347:名無しさん@1周年
18/02/01 01:31:52.26 tMggR9KH0.net
公営住宅を増やせよ。
小泉改革で市営県営の新設は禁止するわ雇用促進住宅は廃止するわURは民営化するわ社宅や寮は現物支給と認めないわ。
住のセーフティーネットを削る政策から180度転換しないと庶民は持ちこたえられないぞ。
348:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:05.47 WV9yI8nPO.net
ローンは後15年。繰り上げ返済したいが給与が安いわ。某唐揚げ店舗に行ったら1個120円計算。行かねえわ、ぼりすぎだ。
349:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:34.54 cHIXgM080.net
>>336
買ったおまえのアタマがおかしい
350:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:51.96 La9Tz0bm0.net
>>339
小野伸二www
351:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:53.69 yLuteDpw0.net
>>43
ウチの銀行では中古でも何の問題もなくローン組めるがな
352:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:55.64 3ynfASO80.net
札幌市内築15年のマンション住まいだけど、同じマンションの別の部屋は2年程前から購入時より高値で売れてる。
> >1はどんな田舎に住んでんだ?
353:名無しさん@1周年
18/02/01 01:32:57.53 1MUAcPYV0.net
>>343
俺も貧乏性だからLDKの無駄空間が嫌で仕切りを作ってる。
飯食った後は使いもしない空間を温めたり冷やしたり。
ある程度の狭さが落ち着く。
354:名無しさん@1周年
18/02/01 01:33:19.85 nx8Zb1qQ0.net
>>347
いくらでも空きあるじゃないか
355:名無しさん@1周年
18/02/01 01:33:44.40 pmdbQ1100.net
普通30代で購入、50代でローン完済だけどな
よほど頭が悪かったのだろう
356:名無しさん@1周年
18/02/01 01:34:17.95 LWzzqMOs0.net
>>349
通ったら買う 男に二言はない
もう10年前の話だけどな。
357:名無しさん@1周年
18/02/01 01:34:27.64 9tn7ueDg0.net
>>341
極端なこと言えば死んだらチャラ
それが住宅ローン
毎月きちんと払えさえすれば問題ない
払えるなら80まで払えばいい
別に80になる前に寿命が来てもそれはそれで
358:名無しさん@1周年
18/02/01 01:36:07.30 yyACK+jw0.net
50代で35年ローンで3000万オーバー?
で、その時の大黒柱の男性の日本の平均寿命は?計算成り立ってないし
死亡する前日まで働ける訳じゃ無いだろ、なんか嘘臭いな
ローンの審査通ったとすればハナから生保狙いなのはミエミエじゃん、それを分かった上で夫婦で契約したならそういう契約なんだろ今更泣き言言うなよ
払える気ならきっちり10か20年で組んで馬車馬のように働いて食うもの食わず返しとけよ
359:名無しさん@1周年
18/02/01 01:36:20.92 nx8Zb1qQ0.net
都市部では1LDKマンション販売を見るがそんな安くないのな
360:名無しさん@1周年
18/02/01 01:36:47.20 OFoP4rq80.net
誰の身にも起こらんよ、こんなことは普通は。
50過ぎで頭金もなく全額ローンとか、3000万自体は安いとは思うが
やっちゃいけない借金。頭金で2000万ほど用意してならわかるが。
銀行もひどいね。普通は審査通したらダメだろ、サブプライムやん。
361:名無しさん@1周年
18/02/01 01:37:17.11 9tn7ueDg0.net
だから創作だとあれほど
362:名無しさん@1周年
18/02/01 01:37:23.87 0u5G691B0.net
減価償却とか考えないのかね??
自動車で6年、住宅だと5年くらいで資産価値ゼロだよ??
なら中古の方がいいじゃん DIYは必需だけど
363:名無しさん@1周年
18/02/01 01:37:53.21 NFGXV4FE0.net
現金で家買ったけどローン減税によって節税できる額と
ローンの保証料と生命保険料・ローンを抱える精神的ストレスをお値段に
換算したらきついなあと思って現金で家購入だったな 借金あるとストレスかかる体質だし
364:名無しさん@1周年
18/02/01 01:38:29.39 3NR1VjTk0.net
歯医者で50年ローンで歯科医院を建設していたな
息子も歯医者にして親子2代で返済する予定・・・
親子ローンって、今もあるんじゃね?
未成年の子供を当てにするってどうかと思ったけどww
365:名無しさん@1周年
18/02/01 01:38:57.14 LWzzqMOs0.net
>>360
あいつら忖度できないんだぜ
落として欲しい奴は通して
通して欲しい奴は落とす。
最悪だわ
366:名無しさん@1周年
18/02/01 01:39:51.19 1MUAcPYV0.net
>>362
みんながそう考えたら中古住宅や中古車は市場に出なくなるけどそれでいいのか?
367:名無しさん@1周年
18/02/01 01:39:52.71 g6vV6p5K0.net
うちの親は大企業勤務の転勤族だったけど
50代前半で早期退職するまでずっと賃貸だったぞ
早期退職を機に貯金と退職金の一部で地元に
一軒家買って住んでる
地域限定の契約社員として元の勤め先に雇用された
368:名無しさん@1周年
18/02/01 01:41:48.80 nx8Zb1qQ0.net
>>362
5年ってレゴ社製の家なのか?
369:名無しさん@1周年
18/02/01 01:43:22.90 3NR1VjTk0.net
人生思い通りにならないのさ
2500年前のお釈迦様も思い通りにしようとするから苦しくなる
人生は思い通りにならないものだと理解せよと説いた。
2500年たっても人類は進歩しないんだなぁ~w
370:名無しさん@1周年
18/02/01 01:43:25.33 WV9yI8nPO.net
>>336
ネタでないなら銀行も儲けがやばいんで審査が甘くなってるんだが、貴方の方がやばいが、払えなくても死ねば土地、建物が銀行に、御愁傷様。
371:名無しさん@1周年
18/02/01 01:43:47.31 NFGXV4FE0.net
家建てた会社の社長が言っていたけどきちんと維持管理するなら
家は50~80年ぐらいは問題なく持つと言っていたけどな
372:名無しさん@1周年
18/02/01 01:44:15.44 0u5G691B0.net
>>366
極論を言えばそうなるけど、残念ながら日本人はそこまで賢くない
あとそれを言い出したら、みんなが見栄を張るのを辞めたら日本経済は崩壊するのと一緒
373:名無しさん@1周年
18/02/01 01:44:35.41 3NKpkG/Y0.net
計算がおかしいw
とーちゃんいま70代 借りたとき50代前半
仮に75、55として計算すると 20年は返してた
月々11万×12ヶ月×20年=2640万返済済み だろ?
3050万で買って残債2400万? 金利はあるだろうがそれでも20年で元金650万しか返してない? ウソだろこれw
374:名無しさん@1周年
18/02/01 01:45:35.90 0KSVuZlT0.net
三十代で住宅ローン組んでも、35年後にはボロボロの家になるのだから
若い頃にローン組んだら安泰というわけでもないだろ。
利便性の良い土地で子供に二世帯を建ててもらって同居できれぱいいのだろうが。
375:名無しさん@1周年
18/02/01 01:45:59.31 RAU8oS9m0.net
つまり下落率が高くなると
よりいっそう危険になるので
好景気とかインフレとか言ってる時は
絶対買わない方が良いわけですね
376:名無しさん@1周年
18/02/01 01:47:01.70 3NR1VjTk0.net
>>371
雨漏りさえしなきゃ、相当程度持つよ
外壁なんて関係ない、風化は味が出たと思えば良いw
雨漏りしない対策だけは重要
377:名無しさん@1周年
18/02/01 01:47:18.04 Gmn6R24E0.net
>>363
預金担保ローンというのが数年前まであったんだけどな。
金利かからないし減税メリットあるし、保険も不要でそれが一番お得だった。
378:名無しさん@1周年
18/02/01 01:47:27.33 lc/+oe//0.net
賃貸の勝ち?
379:名無しさん@1周年
18/02/01 01:47:28.38 NZ6V3Fq90.net
50代前半でよく3000万のローンが通ったもんだな
380:名無しさん@1周年
18/02/01 01:48:23.75 LWzzqMOs0.net
>>370
ネタじゃねーよ
但し、300mの距離で元の持ち家あり
建ててる最中に売却の話を持ってくるくらいだから
元々 元の家毎 売らせる気じゃ無かったかと推測
381:名無しさん@1周年
18/02/01 01:48:40.81 U7/s5jyg0.net
>>25
組めるって
382:名無しさん@1周年
18/02/01 01:49:21.59 F/sn1Beu0.net
2006年辺りがユルユルだったな。
団塊ジュニアが、30代前半。
2016年辺りがその次のユルユルだったんだろうと思うわ。
383:名無しさん@1周年
18/02/01 01:49:24.82 FdinZV1W0.net
>>1
貯金もない老人が払える家賃が5万円か
参考にしとこう
384:名無しさん@1周年
18/02/01 01:50:04.60 ws8/gqnC0.net
>>347
公営住宅は日本人のみにすればかなり空くんじゃないか?
385:名無しさん@1周年
18/02/01 01:50:11.24 zftDJvLu0.net
地方の古い戸建てなんてほぼ売れないよ
たとえ売れたとしても趣味で集めてるミニカーより安い値段でしか売れない
386:名無しさん@1周年
18/02/01 01:50:36.56 3FIL5vFw0.net
シャープや東芝勤めてたような人らが一番危なそう
明確な将来ビジョンがもてるほどの収入や地位があったのに急転直下みたいなパターン
387:名無しさん@1周年
18/02/01 01:50:47.65 Q1bpecYh0.net
回りの借家住まいと持ち家のお年寄りを見てみろ
明らかに持ち家のほうが豊かな生活送ってるだろ
年を取って借家とか悲惨の一言
388:名無しさん@1周年
18/02/01 01:51:20.15 F/sn1Beu0.net
>>380
売らせたいというより、担保価値が十分だから。
仮にフラット35なら、銀行としては、住宅金融支援機構が保証している部分でほとんど貸し倒れリスクが無い状態だと思うよ。
親に感謝だね。
389:名無しさん@1周年
18/02/01 01:51:46.61 zftDJvLu0.net
>>387
むかしはインフレだったからな。
390:名無しさん@1周年
18/02/01 01:51:55.44 iuAywf8D0.net
>>1
銀行はなぜ融資したの?
391:名無しさん@1周年
18/02/01 01:52:01.08 jzBSBZ3X0.net
35年ローンがあるからとみんなが35年で返済してると思う馬鹿
大半は20年以内で完済しとるのを知らん馬鹿
392:名無しさん@1周年
18/02/01 01:52:07.42 u+JtjUQ40.net
3050万円くらいキャッシュで買えばいいのに
393:名無しさん@1周年
18/02/01 01:52:15.74 Gmn6R24E0.net
>>385
古家は資産価値はマイナスだな。
394:名無しさん@1周年
18/02/01 01:52:22.79 jzBSBZ3X0.net
>>390
仕事だから
395:名無しさん@1周年
18/02/01 01:53:23.34 NFGXV4FE0.net
>>376 建てた家,軒には力入れてるな ほとんどの窓には軒ついてるし
いい家作りたいならシンプルな形状で屋根が一番重要とは言ってたな 頑丈で長い軒になったそれで
396:名無しさん@1周年
18/02/01 01:53:23.53 3NR1VjTk0.net
>>386
正解w
俺は人生の成功者だと思っていた人が、なんらの都合で躓くと自殺する。
最初から底辺は自殺しない、ダメ人間は自分がダメ人間だと知っているww
397:名無しさん@1周年
18/02/01 01:53:52.57 jzBSBZ3X0.net
>>393
自宅に資産価値はいらんだろ快適だったらいいわ
資産運用に資産価値を付ければいいだけ
398:名無しさん@1周年
18/02/01 01:54:07.95 LWzzqMOs0.net
>>388
3年後に払えねーから金利下げてっていいにいったら
金利下げてくれて月額の支払い1万下がったよ
以外と優しいと思った。
399:名無しさん@1周年
18/02/01 01:55:41.29 nv6Q9leP0.net
>>367
転勤族ならそのパターンが正解でしょう。
(定年退職時に一戸建て購入)
老人になってからだと賃貸借りるのにも一苦労だしね。
70歳過ぎの老人でも家賃払えないと追い出されちゃうからね。
400:名無しさん@1周年
18/02/01 01:56:06.65 6AVgdiDW0.net
頭金ゼロで「家賃並み」支払いってか、しかも変動金利の超低金利だろ
サブプライムショック前のアメリカをはるかに超える爆弾抱えてるよジャップは
401:名無しさん@1周年
18/02/01 01:56:16.75 bh6gz+DJ0.net
負債をローンで買う馬鹿
402:名無しさん@1周年
18/02/01 01:56:26.63 98DOzS3f0.net
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。込む
URLリンク(zche.hatenablog.com)
403:名無しさん@1周年
18/02/01 01:57:47.60 6AVgdiDW0.net
>>399
今は郊外で戸建てを買うという選択自体がありえない
時代が変わったということだろうな
404:名無しさん@1周年
18/02/01 01:58:24.36 Gmn6R24E0.net
>>401
現金有ってもローンの方が有利な場合もあるからな。
405:名無しさん@1周年
18/02/01 01:58:25.74 zftDJvLu0.net
>>401
でも住むところは必要なのが悩ましいところ
406:名無しさん@1周年
18/02/01 01:58:47.68 pmdbQ1100.net
まあ安心しろよ
住宅ローン破綻なんて200人に一人くらいらしいよ
407:名無しさん@1周年
18/02/01 01:58:55.60 NFGXV4FE0.net
田舎住まいで田舎が拠点だから資産価値よりも
住環境の快適さが重要だな 精神的な意味や病気の呼ぶの価値を考えたら 家の代金維持費で生活レベル下げる
ような状態じゃそもそもないし 庭に出たら野鳥の鳴き声聞こえてきて隣の河川でカワセミとんでるし
408:名無しさん@1周年
18/02/01 01:59:03.70 9mdVaBbc0.net
売主だけど、3週間前に買主のローン通ったと連絡あったっきり。
もう引き渡しまで3週間弱で、その前に立ち会いもするので連絡待ってるんだが、まさか気が変わってないだろうなとちょっと不安(>_<)
日程的には普通ですかね?
409:名無しさん@1周年
18/02/01 01:59:06.29 mmTd1UIy0.net
流石に3000万の借金をするのは。。。
いいとこ1500までじゃない?
410:名無しさん@1周年
18/02/01 01:59:34.15 p76c+/hv0.net
>>404
現金と家を同時に運用できるからな
有能なら借金は得、無能は知らん
411:名無しさん@1周年
18/02/01 01:59:51.65 3NR1VjTk0.net
>>403
郊外は静かで環境もいいから、俺は気に入ってるけどな
海を見ながら飯を食う気分は最高だし。
412:名無しさん@1周年
18/02/01 01:59:58.60 zftDJvLu0.net
>>403
『耳をすませば』の郊外高台住宅地も資産価値下がってるみたいだね
413:名無しさん@1周年
18/02/01 02:00:37.76 eavsVDpE0.net
>>357 そう、それなんだけどさ。
死んだら チャラって話しは聞いたんだけど、60代半ばからは収入は減る、支出は変わらない、みたいな生活になりそうなのに? お前 払えるの?って心配。
貯金ほとんど無い、退職金出る職業じゃないのに。
しかも まだまだ小さい子どもが二人居る。
414:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:05.27 LWzzqMOs0.net
>>412
俺んち土地の実勢価格は1割上がってるもんね
415:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:27.77 3NKpkG/Y0.net
>>409
おれ借金2億\(´・ω・`)/ 元気
416:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:42.64 Z/J2+fP80.net
バカ丸出し!
死ね!
417:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:50.76 Gmn6R24E0.net
>>410
運用できなくても、住宅ローンの減税の方がローンのコストより大きい場合がある。
418:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:52.35 Q1bpecYh0.net
>>401
賃貸は他人の負債払ってるんだけどw
419:名無しさん@1周年
18/02/01 02:01:55.06 6AVgdiDW0.net
>>411
上下水道も道路も維持できなくなる、近場の店もどんどん撤退する
空き家だらけでジジババしかいないゴーストタウンは住めないよ
420:名無しさん@1周年
18/02/01 02:02:14.07 Iqjn8gLB0.net
住宅ローン組めない人間が8割以上が上から目線でコメントしてると思うと滑稽(笑)
詳しくないから知らないけど金あってもユーチューバーとかも組めないよね?
正社員でもないし無職同然だからマンションに居るのが多いのかな?
421:名無しさん@1周年
18/02/01 02:02:18.64 zftDJvLu0.net
>>414
郊外でも駅徒歩圏ならまだ良いけどな
422:名無しさん@1周年
18/02/01 02:02:42.31 BCoenltU0.net
尚、働いている限り、住宅ローンも確か控除対象だったハズ。(´・ω・`)
423:名無しさん@1周年
18/02/01 02:03:02.69 jzBSBZ3X0.net
15万の住宅ローンと15万の家賃でははるかにローンの方が快適な家に住める
424:名無しさん@1周年
18/02/01 02:03:28.25 UMOVxrKg0.net
>>411
いいな。でも海見える郊外は全く安くないだろ
425:名無しさん@1周年
18/02/01 02:03:28.86 hfP64HyA0.net
>>327
早死にのスキルなら発動できんじゃね?
426:名無しさん@1周年
18/02/01 02:03:36.65 Iqjn8gLB0.net
賃貸だろうと一軒家だろうと金は出て行くからな
どっちが得かなんて下らない議論が過去にあったが
どっちも得なんてないよね~
427:名無しさん@1周年
18/02/01 02:04:21.69 LWzzqMOs0.net
>>421
俺んち超便利な立地
賃貸にいいんだよね
428:名無しさん@1周年
18/02/01 02:04:24.93 6AVgdiDW0.net
郊外住宅地はようやく問題が顕在化し始めたところだが
既に売りに出してもそもそも買い手がいないので暴落以前の問題
正社員共働きしか家を買わない、というか駅ちか都心のマンションしか最初から選択肢がない
そういう物件は値上がりするけど郊外はマジ売れない
429:名無しさん@1周年
18/02/01 02:04:42.26 Gmn6R24E0.net
>>423
さすがにその比較は無意味だわw
430:名無しさん@1周年
18/02/01 02:04:47.37 Iqjn8gLB0.net
住宅ローン組めない無職、正規じゃない人間「賃貸が良いに決まってる!」
431:名無しさん@1周年
18/02/01 02:04:48.86 zftDJvLu0.net
>>420
そういう人は昔から現金買いだよ。
やくざでも水商売でも安賃貸または公営住宅か豪邸現金買いの二択。
432:名無しさん@1周年
18/02/01 02:06:32.63 iLxiGr1D0.net
今は非正規でもローン組めるんじゃないの?
フラット35で
433:名無しさん@1周年
18/02/01 02:06:34.10 LWzzqMOs0.net
>>426
ガレージ付きシアタールーム付き
ロフト付き
趣味の家です。
賃貸にはない。
434:名無しさん@1周年
18/02/01 02:06:38.81 bh6gz+DJ0.net
>>426
うちも持ち家だけど維持費や税金はかかるからな
435:名無しさん@1周年
18/02/01 02:06:54.02 p76c+/hv0.net
>>420
自由業でも法人化してそこから給料を貰う形にすりゃええ
ようは納税してて今後も安定収入が見込める証明をすれば降りる
436:名無しさん@1周年
18/02/01 02:07:17.24 zftDJvLu0.net
>>428
郊外の高台は住環境良くても売れないからな。
住んでるの高齢者ばかりだし。
坂道ばかりで年寄りにはつらいけど終の棲家wだし
437:名無しさん@1周年
18/02/01 02:07:30.91 cHIXgM080.net
>>414
固定資産税上がるんだし良い事ないだろ
売り買いを繰り返すとかでもないなら資産価値は上がったって喜べない、むしろ迷惑
438:名無しさん@1周年
18/02/01 02:08:00.64 LWzzqMOs0.net
>>435
そんなことすると
厚生年金強制加入で死ぬぞ
439:名無しさん@1周年
18/02/01 02:08:10.88 Gmn6R24E0.net
人生先まで読めてずっと住めるなら所有の方が安く済むだろうが、所有にまつわるリスクは引き受けることになる。
440:名無しさん@1周年
18/02/01 02:08:29.33 p76c+/hv0.net
>>432
フラットは支援機構の審査が入るから今じゃ銀行より厳しいぞ
かつても公庫と違って営利団体性を強めたからかなりの黒字になっている
441:名無しさん@1周年
18/02/01 02:09:03.28 bh6gz+DJ0.net
>>430
たっかい利息払って買うのはバカだよ思うよ
価値が上がる場所ならいいけど殆どは落ちるからな
442:名無しさん@1周年
18/02/01 02:09:06.40 LWzzqMOs0.net
>>437
実勢価格と評価額は違う
443:名無しさん@1周年
18/02/01 02:09:36.98 3NR1VjTk0.net
>>419
そのように言って、住民を一か所に集めるべきって、知ったか評論家が言うし
それを聞いた馬鹿がその通りって言うけど
過去の歴史を見れば、行政の発想はいつも失敗しているし、計画した都市の方が破綻している。
だから、俺はそのような話に何と思わないww
444:名無しさん@1周年
18/02/01 02:09:53.25 6AVgdiDW0.net
>>436
10年後は今の状況からはるかに悪くなる
借りるならともかく、終の棲家としては絶対に買えない
445:名無しさん@1周年
18/02/01 02:09:59.75 p76c+/hv0.net
>>438
給料と書いたがいうなれば一人会社の役員報酬でいい
法律上とは別に加入してない会社も一杯あるしな
446:名無しさん@1周年
18/02/01 02:10:15.46 EKVx1wU00.net
>>399
それは今までの話
これからは人口減少と都市部集中化、空き家問題も深刻化するから、
終活さえしっかりしておけば高齢者でも借りられるというか業者も貸さざるを得なくなるわな。
空き家では金にならないばかりか、借入金の返済にも困ることもあるだろうしさ。
447:名無しさん@1周年
18/02/01 02:10:15.54 UMOVxrKg0.net
住宅ローンは儲からないから撤退する銀行増えてないか?
448:名無しさん@1周年
18/02/01 02:10:59.20 LWzzqMOs0.net
>>445
法律変わりましたよ
一人親方で強制加入です。
449:名無しさん@1周年
18/02/01 02:12:00.30 jzBSBZ3X0.net
>>441
大家に金恵んでやる方がアホやわ
450:名無しさん@1周年
18/02/01 02:12:08.35 Gmn6R24E0.net
>>443
今現実に起こってる問題だよ、高度成長期に造成された宅地なんか高齢化空洞化が激しい。
451:名無しさん@1周年
18/02/01 02:12:46.34 6AVgdiDW0.net
>>447
金利が低すぎるんだよね
そのおかげで買ってはいけない層までローン組んでる
サブプライムどころの話じゃねーわ
452:名無しさん@1周年
18/02/01 02:13:08.04 NZ6V3Fq90.net
家を建てるなら場所はよくよく考えないと
人口減少で過疎化が進んでとんでもない苦労をする羽目になったりするぞ
何十年も先の状況まで予想して建てとけよ
453:名無しさん@1周年
18/02/01 02:13:41.23 LWzzqMOs0.net
>>451
切り上げると国が死ぬから
金利は上がることはない
454:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:14.49 3NR1VjTk0.net
>>450
>高度成長期に造成された宅地なんか
つまり、その時代の予想が失敗したんでしょ?
だから、今の理想と思われる状態だって破綻する可能性が高いと言ってる。
今、コレこそが素晴らしい=50年後にはボロボロになるww
455:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:18.99 hfP64HyA0.net
すげー広い庭付きの家に住んでたけど狭い賃貸の方が断然楽
自治会の糞な行事に参加しなくて良くなっただけでも釣りが来るわ
それなりの神社が近くにあると祭りに駆り出されて洒落にならん
紋付き袴着ろだの笛吹けだの奉納金3万以上払えだのwww
10台あるクーラーや6台ある空気清浄機のメンテだのも憂鬱
庭の剪定だの除草だのお手伝いさんだの庭師だの雇えない限り家の奴隷
嫌な隣人がいたらソッコー引っ越せるのが一番のメリット
456:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:34.56 GzG0jaeJ0.net
一千万のショボい中古物件買って
ローンは580万円 10年で完済予定
すでに半分返した
457:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:42.97 u8xI855c0.net
ここで中古物件を買ったことのある方、売主との立ち会いは、引き渡しの何日前にしましたか?
458:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:45.52 BCoenltU0.net
住宅DIYで注意しなきゃならないのはさ、電気関係だよ。一応、法律として
住宅に配線されてる電気ケーブルや通信ケーブルの敷設工事などは
電気工事士の資格がないとやってはならないとされてる。
ただし、私財なので自己責任で勝手にいじるのはグレーゾーン。ただし、漏電で
火災が起きることもあるから、そこは慎重にしなきゃならない。
電気工事士の資格とった後に自宅を改造するのは表向きにも違法にはならないから、
あとは自分の腕が悪いと漏電などで火災になるだけだろうが。w
459:名無しさん@1周年
18/02/01 02:14:47.70 p76c+/hv0.net
>>448
どっから個人事業主が出てきたかわからんが法人化しろということなのだが
まあ自由業の形態は色々あるだろう
460:名無しさん@1周年
18/02/01 02:15:25.31 Q1bpecYh0.net
>>439
借家で老後の方のリスクもでかいけどなw
まず借りられるかどうかすら分からんのだし、借りられてもまともなマンションじゃないだろう
それに家賃をキチンと準備できるのかどうか
461:名無しさん@1周年
18/02/01 02:15:57.47 Gmn6R24E0.net
趣味で家買う分には何の問題もないけどな。
>>454
妄想じゃなく現実見ろよw
462:名無しさん@1周年
18/02/01 02:16:19.66 o5V/OuVm0.net
>>12
2.8%で残り2000万円25年月々91000円だったが
借り換えたら残り20年月々87000円になった。
5年の短縮と月々4000円の縮小。
借り換えのメリットはでかかった。
463:名無しさん@1周年
18/02/01 02:16:32.56 g6vV6p5K0.net
>>420
youtuberは自営
はじめしゃちょーやひかきんのようなトップクラスなら
数千万の一軒家も一括で買えるだろう
ただストーカーのような犯罪に巻き込まれたとき賃貸のほうが転居しやすい
464:名無しさん@1周年
18/02/01 02:16:40.51 LWzzqMOs0.net
>>459
だから 法人は一人社長でも加入が義務なの
5人未満免除じゃないの
465:名無しさん@1周年
18/02/01 02:16:50.50 3NR1VjTk0.net
>>461
オマエこそ、歴史を直視しやがれマヌケめがww
466:名無しさん@1周年
18/02/01 02:17:20.23 sQbwpTYz0.net
>>458
内装とかはDIYでやるけど水回りと電気は流石に業者に頼むわ
前に本気で第二種電気工事士取ろうかと思ったけどw
467:名無しさん@1周年
18/02/01 02:17:38.85 6AVgdiDW0.net
>>455
年取ると特にそうなわけよ
子どもなんか独立するからだだっ広い家要らないし
病院やスーパーも遠いのがキツくなるから
できれば家を売ってマンションに引っ越したいけど
そもそも家が売れないから仕方なく住んでいる年寄りの多いこと
468:名無しさん@1周年
18/02/01 02:17:53.93 LtK4Y+Cc0.net
20年前はまだまだ国も金持ってて中小向け政府系融資が盛んで
公庫も銀行も四六時中借りてくれと煩くて仕方なかった
その頃、赤坂や麻布にも良物件が捨て値でゴロゴロしてて
利回り10%以上収益ビルやら土地を買い叩いて購買したのが
やっとローン支払いが完済してきたわ。俺ももう50になる
469:名無しさん@1周年
18/02/01 02:18:09.54 BCoenltU0.net
>>466
それだよな。資格とっても作業するのは自分だからな・・・(´・ω・`)
470:名無しさん@1周年
18/02/01 02:18:21.60 3NR1VjTk0.net
アメリカのようにDIYがもっと流行るな
471:名無しさん@1周年
18/02/01 02:18:35.90 Gmn6R24E0.net
>>460
これからどんどん少子高齢化なんだから、賃貸の客層だけ昔のままなんてことはあり得ないw
472:名無しさん@1周年
18/02/01 02:19:05.50 6AVgdiDW0.net
>>460
ローン払い終わって築40年で水もろくに出ない廃墟のマンションにしがみついてるよりマシだと思うよw
473:名無しさん@1周年
18/02/01 02:19:23.55 BCoenltU0.net
電気とかガス管とか水道管とかは資格とっても業者に
依頼したほうが危険は少ないと判断したわ。(´・ω・`)
474:名無しさん@1周年
18/02/01 02:20:32.23 NPn680uB0.net
>>456
マジでこんなんが一番手堅い。うちも中古で上物ただみたいなやつ軽く修繕しただけ。
475:名無しさん@1周年
18/02/01 02:21:41.92 Gmn6R24E0.net
>>465
少子高齢化、限界集落化は現実だろw
過去に間違ったからまた間違うなんてのは何の「根拠も無いし、どう間違うかも予想できないだろ。
予想よりもっと限界集落化進むことだっておまえの理屈ならあるしw
476:名無しさん@1周年
18/02/01 02:21:45.86 3NR1VjTk0.net
いま、コレこそが絶対に素晴らしい。これが現在の最新トレンドなんて言うけど
歴史的に見れば、そんなの50年もしたら情けないくらいの状態になる。
都市計画にしてもいつも失敗している。 成功なんて無いいつも失敗w
477:名無しさん@1周年
18/02/01 02:21:50.99 6AVgdiDW0.net
年収1000マン以上で所得税節税できるなら新築買ってもいいけど
そうでないなら中古が得だわな
478:名無しさん@1周年
18/02/01 02:22:37.76 GMCiSFwu0.net
>>58
ローン組んで残金を投資した方が稼げるからだよ!
資金無いと稼げないでしょ!
479:名無しさん@1周年
18/02/01 02:22:53.73 6AVgdiDW0.net
>>476
人口が大幅に減るってのはもう確実な未来だからね
単なる予想ではないんだよ
480:名無しさん@1周年
18/02/01 02:23:12.50 CGetHpIq0.net
>家賃5万円の2DKアパート
ってことは田舎だろ?
だったら3千万のマンションなんか買わずに
1000万円のマンション買ってれば定年前に払い終わって
家賃5万も払わずに、管理費1.5万円で暮らせたはずだろ
高齢になってローン組んだのが悪いんじゃなくて
安いマンションを買えば良かったんだよ
481:名無しさん@1周年
18/02/01 02:23:29.50 Q1bpecYh0.net
>>471
移民が入ってきたら稼ぎのある若い外人に貸したり、むしろ貸さないほうがマシ
老人はそれほど大家に嫌われてると自覚しておいたほうがいい
482:名無しさん@1周年
18/02/01 02:23:43.57 cHIXgM080.net
>>442
実勢価格上がったら路線価も上がるんじゃないの?据え置きなんて事は無いだろう
483:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:22.98 S8on93HP0.net
固定資産税もあるからな
484:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:29.75 Gmn6R24E0.net
>>476
で、君の超能力だと何が正解なのw
485:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:30.39 p76c+/hv0.net
人口が減っても滅ぶのは田舎だから都内の人気スポットを買えば生きてるうちは安心
22世紀まで生きている予定の人だけ考えれば良い
486:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:35.11 3NR1VjTk0.net
>>475
だから何??って感じww
技術の進歩でエネルギー自給自足の家が普通になるかもしれないし
何が将来的に良いなんて、誰にも分からない。
487:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:47.14 LWzzqMOs0.net
>>482
今のところ上がってねーな
488:名無しさん@1周年
18/02/01 02:24:57.37 6AVgdiDW0.net
>>480
1000万円のマンションなんかないだろ
築年数が古いマンション買っても意味ないんだぞ
489:名無しさん@1周年
18/02/01 02:25:01.40 98DOzS3f0.net
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。
URLリンク(zche.hatenablog.com)
URLリンク(o.8ch.net)
490:名無しさん@1周年
18/02/01 02:25:22.58 AEJuGkuP0.net
10年後がどうなるかも分からない時代に
無理し過ぎだな
この国の自体がフラフラして危ういのに
491:名無しさん@1周年
18/02/01 02:25:33.35 UMOVxrKg0.net
中古は何年も問題なく建っていたという実績があるから
開拓したばかりの土地に建つ新築よりは安心だよ
492:名無しさん@1周年
18/02/01 02:26:04.05 3NR1VjTk0.net
>>484
将来予想など不可能
なるようになるだけ、お釈迦様の教えだww
>>479
そうだね?だから何??
493:名無しさん@1周年
18/02/01 02:26:25.85 p76c+/hv0.net
>>482
実勢と関わらず公示価格は10年以上上昇してるからな
公示価格を基に算出される路線価も同じだろう
494:名無しさん@1周年
18/02/01 02:26:42.71 Gmn6R24E0.net
>>481
移民とか外人とか賃貸オーナも大変だなw
495:名無しさん@1周年
18/02/01 02:27:21.65 Q1bpecYh0.net
>>472
築40年のマンションって別にそんなボロくないけどね
借家住まいの貧困老人が住んでる木造ボロアパートのほうが悲惨
そんなでも家賃は払わないといかんのだしな
496:名無しさん@1周年
18/02/01 02:28:01.55 vmJyKPER0.net
買った時より値上がりしてる
497:名無しさん@1周年
18/02/01 02:29:00.76 YkQ6dILP0.net
都心の40年前のワンルームマンションとか賃貸出しても借り手つかない状態でしょ
都心の空き家率は他の23区に比べて群を抜いて高い
江東区も35年には高齢化率がトップクラスだし、いまだけいいって考えは危険
集合住宅問題は高齢化と老朽化でとんでもないことになるよ
498:名無しさん@1周年
18/02/01 02:29:07.31 Gmn6R24E0.net
>>486
なるほど、単に根拠なく否定するだけねw
499:名無しさん@1周年
18/02/01 02:29:21.75 7zz02kMh0.net
国会議員なら五年で余裕で完済できるな
500:名無しさん@1周年
18/02/01 02:30:03.71 p76c+/hv0.net
都内のマンションをゴミンス時代に買った人は勝ち組
501:名無しさん@1周年
18/02/01 02:30:30.18 3NR1VjTk0.net
デフレにどっぷり漬かってるけど、インフレが当たり前になる可能性だってある
インフレになるなら賃貸に家賃は高騰する
将来なんて絶対に予想できない。
できるというならその人はすでに100憶くらい稼いでいるはずw
502:名無しさん@1周年
18/02/01 02:30:45.12 GMCiSFwu0.net
>>420
中堅Youtuber以上なら一括購入出来る稼ぎあるしローン必要無いんじゃないかな!
登録者60万人レベルでも月収800万くらいあるしね笑
503:名無しさん@1周年
18/02/01 02:30:49.93 L5nlAFwp0.net
タワーマンションだけは絶対に買ってはいけない
504:名無しさん@1周年
18/02/01 02:31:23.37 cHIXgM080.net
>>487
それは田舎って事なのでは
505:名無しさん@1周年
18/02/01 02:32:04.64 asomfBT70.net
タワマンは需要なくなって
将来お墓になるからなw
506:名無しさん@1周年
18/02/01 02:32:31.11 3NR1VjTk0.net
>>498
少子化、人口減少するんじゃね?だから何??
人口減少によって労働不足になってインフレ率がバーンと上がるかもしれない
その時の社会状況がどのようになるか
君に予想出来るの?? w
507:名無しさん@1周年
18/02/01 02:32:55.03 LWzzqMOs0.net
>>504
微妙な田舎だけど
家より土地の値段が高いエリアではある。
508:名無しさん@1周年
18/02/01 02:32:55.56 zftDJvLu0.net
>>497
>都心の40年前のワンルームマンションとか賃貸出しても借り手つかない状態でしょ
都心なら築40年以上でも余裕で借り手はいるよ。
都心の空き家率が高いのは事実だけどそれは借り手がいないとか買い手がいないとかの理由ではない。
相続でもめたり所有者がわざと放置してたりが原因。都心ならどんな部屋でも(たとえば水が出ないとか)でも借り手はいくらでもいる。
水が出ない部屋でもトランクルームかりるより安いしね。
509:名無しさん@1周年
18/02/01 02:33:37.24 asomfBT70.net
少子高齢化で
お墓ビジネス待ったなし
これも価格競争になる
510:名無しさん@1周年
18/02/01 02:34:11.50 jB5TYbhOO.net
家賃並みと言ってたのに、アパートは5万…。全然家賃並みじゃない。
知人も、家賃と一緒だとローン組んで月7万(ボーナス払い有り)。
ローン組む人は何故か安く言う。
511:名無しさん@1周年
18/02/01 02:34:26.01 o67xHjjA0.net
いやー、「誰の身にも」起こる事じゃないでしょ。
こんな身の程知らずなローンの組み方、聞いたことないよ。
512:名無しさん@1周年
18/02/01 02:35:21.41 HKPTYHdM0.net
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。
URLリンク(zche.hatenablog.com)
URLリンク(o.8ch.net)
513:名無しさん@1周年
18/02/01 02:35:29.70 asomfBT70.net
思考停止もほどほどにしろよ
マンション戸建ては
需要なくなるんだから
大騒ぎのマスゴミうぜええw
514:名無しさん@1周年
18/02/01 02:35:50.10 Q1bpecYh0.net
賃貸の人は持ち家より老後資金を多く蓄えておかないといけないはずなのに、
国勢調査だと持ち家のほうが貯金も年収も賃貸の人より多いと言う事実
金銭的にも持ち家のほうが裕福な暮らしができるのは確実
借家の老人ほど悲惨なものはないw
515:名無しさん@1周年
18/02/01 02:35:51.12 p76c+/hv0.net
都内の空き家は借り手がいないのではなく、大家にとっての理想の借り手がいないだけだからな
逆にぼろくて借り手が敬遠するようなものか
516:名無しさん@1周年
18/02/01 02:36:11.01 LtK4Y+Cc0.net
俺もほとんど預金無し資産無しだったけど
事業が軌道に乗ると金融機関が会社に投資してくるんだよ
だから無一文からいきなり億の金を動かせる立場になる
給与も1000万2000万と得たが複数金融機関から湯水の如く資金調達出来た
はれの日の社長が良い見本で勢いだけで無計画に拡販した結果
517:名無しさん@1周年
18/02/01 02:36:17.44 ng8528yM0.net
なんでこんな無茶なローンを
518:名無しさん@1周年
18/02/01 02:36:21.27 cHIXgM080.net
>>493
そうなんだ?実勢価格があがらなくても固定資産税は上がってるって事か
別に大きなビルや施設が増えてるって訳でもないのに
毎年上がってるなーと不思議に思ってたんだよ
519:名無しさん@1周年
18/02/01 02:37:58.42 LWzzqMOs0.net
一見同じに見えるマンションでも
賃貸向けと分譲向けは全然違う件
賃貸派はそれを見ないようにしてる。
520:名無しさん@1周年
18/02/01 02:38:15.70 3NR1VjTk0.net
AI産業革命が本当に起きるから、30年後、50年後の世界なんて
俺達が想像を絶する状態になっている。
それを予想出来る奴はいねーよw
今の延長でしか物事も見れない奴はバカだ
521:名無しさん@1周年
18/02/01 02:39:36.87 Gmn6R24E0.net
>>506
おまえみたいに何も予想できないなんて思ってないw
人口や、年齢構成なんてのはもう既にわかるわけだし、
地方の財政がひっ迫してるのもわかる事、正解わからなくて見えるリスクを比較する事はできる。
522:名無しさん@1周年
18/02/01 02:39:54.83 STvPUHFf0.net
35年、完済時80超って
組むほうが頭おかしいわ
523:名無しさん@1周年
18/02/01 02:40:20.99 LtK4Y+Cc0.net
アホか
今まで買ったタワマン全部買った時より値上げしてるわ
タワマンみたいな大規模マンションは収益率は低いが
資産価値は全ての不動産で最も安定している
524:名無しさん@1周年
18/02/01 02:41:30.85 3NR1VjTk0.net
>>521
で、オマエさんはそのリスク予想の結果としてどんな行動をとっているのだ??
525:名無しさん@1周年
18/02/01 02:41:40.17 2eeIJnLH0.net
>>89
馬鹿す
うちのマンション築46年だが6000万35年ローン組んでるわ
526:名無しさん@1周年
18/02/01 02:42:38.74 Gmn6R24E0.net
>>509
墓じまいビジネスだな、終わりの始まり。
527:名無しさん@1周年
18/02/01 02:42:53.02 p76c+/hv0.net
>>518
固定資産もまた別に地方公共団体が算出するからケースバイケース
例えば日当たりの良い土地とイマイチな土地は実際の値段は違うが、評価上は同一需給圏として同じように評価される(まあ色々修正するけど)
だから不当に高いようなケースもあるのだろうし低いときは…ないか
528:名無しさん@1周年
18/02/01 02:43:59.16 3NR1VjTk0.net
50年前の日本は人口爆発で日本は悲惨になると新聞に書いてあったし
政府も人口爆発問題対策が重要だと言っていたww
それが今は人口減少が~~~だもんねww
いかに、予想がアホくさいかww
529:名無しさん@1周年
18/02/01 02:47:54.90 Q1bpecYh0.net
俺が3300万で買った築50年の投資マンションは家賃+諸経費で20万越える
それでも大人気ですぐ埋まるし、マンションに空き部屋がほとんどでない
530:名無しさん@1周年
18/02/01 02:48:00.21 Gmn6R24E0.net
>>524
政令指定都市の中心近くのマンション住みだから、限界集落とかのリスクとは無縁だよw
所有にもこだわらないし。
531:名無しさん@1周年
18/02/01 02:49:38.78 YkQ6dILP0.net
>>508
じゃあ不動産サイトで調べると5~6万の都心ワンルームがずらっとでてくるのはなんで?
空き家率25%は伊達じゃないぞ
532:名無しさん@1周年
18/02/01 02:50:52.21 3NR1VjTk0.net
>>530
たったそれだけかよww
533:名無しさん@1周年
18/02/01 02:51:18.95 C6ZkYbFH0.net
うちの親もこのパターン 80歳までではないけどローンもあと5年ほど
「いずれここに住んだら」って言われたけど嫌だわー
転勤族だからあと25年以上は家は買わん
夫婦の両家ともに都会に60坪と100坪の家があり、両家ともに親がいなくなったら売り払って、定年後は夫婦でサ高住に住むか、こぶりなマンションまたは平屋を買いたい
534:名無しさん@1周年
18/02/01 02:51:36.17 hfP64HyA0.net
>>526
石川県が観光ついでに墓参りをしたらどうだよプランを誘致してるんだが賢いな
骨は石川の寺に格安に埋葬して墓参りは観光がてらで楽しく周遊
それでも首都圏に墓を建てるよりかなり安上がり
永代供養にしても破格
風光明媚な場所だったら田舎でも観光地でなくても売り込めるよ
535:名無しさん@1周年
18/02/01 02:51:47.59 P3HNNC4J0.net
>>528
悲惨なことは同じなw
536:名無しさん@1周年
18/02/01 02:52:34.43 JYooaSg+0.net
>>58
リーマンで一括で買えるけど4000万のローン組むよ
理由は儲かるから
ローン減税で1パーセント返ってくるのに
ローンの利率は手数料込みで0.8くらいだから
差額儲かる仕組み
しかも団信あるから生保保険料も削れる
もちろん11年目に一括完済の予定
537:名無しさん@1周年
18/02/01 02:53:38.74 cHIXgM080.net
タワマンもいつかは寿命を迎えるな
あれってどうやって解体するんだ?
>>527
㌧です
538:名無しさん@1周年
18/02/01 02:53:58.32 1b6PJk5L0.net
近所の住民1「あそこの家庭、年収600万、大卒のお見合いだったらしいよ~」
近所の住民2「へぇ~。」
家族死亡
実際これで終わる・・・夫婦円満なんて、年収と学歴で選んだ
社会モデルと、人間プログラムにアルゴリズムとデータ構造
社会科の教科書にでも、人間の平均モデルが、出てるし
これが、今の時代の普通でしょ。(´・ω・`)<人間の使い捨て、怪我したら、遠回りに退職勧告
539:名無しさん@1周年
18/02/01 02:54:29.85 hfP64HyA0.net
>>528
想像力逞しいSF映画でもスマホ全員持ってる画なんて誰も描かなかったからなぁ
540:名無しさん@1周年
18/02/01 02:54:34.93 3NR1VjTk0.net
>>535
人口減少が悲惨って本当かね?
541:名無しさん@1周年
18/02/01 02:56:29.48 xpty+rUE0.net
>>1
番組みたけど東京エリアの首都圏だから約1500万で売れたようなもの
地方だと売ることそのものが困難でもし売れたとしても二束三文の値か1000万をはるかに下回る
542:名無しさん@1周年
18/02/01 02:56:54.86 Gmn6R24E0.net
>>532
都市部なので必要が無いw
543:名無しさん@1周年
18/02/01 02:57:40.63 4i79ACzw0.net
ローン抱えてるほとんどのやつの未来図
544:名無しさん@1周年
18/02/01 02:58:04.33 bK82LSFL0.net
>>485
電気・水道まで無くなると辛いけどw門から母屋までの移動で
車の暖機ができる位、広い庭?もよいな?なんて妄想はする。
545:名無しさん@1周年
18/02/01 02:58:37.67 F/sn1Beu0.net
>>537
二百メートル級のビルが簡単に解体されているよ。
今のみずほ銀行本社も、以前は違う二百メートル級のビルが建ってた。
546:名無しさん@1周年
18/02/01 02:59:25.69 Gmn6R24E0.net
>>534
寺だってどんどん潰れるから、永代供養も絵に描いた餅になるリスクはある。
547:名無しさん@1周年
18/02/01 02:59:39.41 3NR1VjTk0.net
俺は〇〇だから大丈夫??本当か??
災害が起きた後で、この土地に生まれてからずっと住んで来たけど
こんな災害にあったのは初めてだ。と多くの人が言う。
災難って予想ができないのさ。
これは経済でも同じ、多くの経済ショックは予想できないから大問題となった。
548:名無しさん@1周年
18/02/01 02:59:44.66 z4+TR00d0.net
50代前半から35年ローンって。
名義人死ぬの想定してか?w
549:名無しさん@1周年
18/02/01 03:01:57.78 kQoEHsfw0.net
>>541
地方の不動産状況知らないなら黙ってろよ
550:名無しさん@1周年
18/02/01 03:02:19.62 4YNH9Aoz0.net
35年ローンと年金受給65歳の設定が乖離しちゃってるんでどうしようもない
>>1の例は遅すぎる購入が問題だけどな
収入が見込まれないなら初めから賃貸でいい
551:名無しさん@1周年
18/02/01 03:02:49.44 JYooaSg+0.net
>>439
リスクを過剰に避けようと言うのは最近の悪い風潮だと思う
リスクは回避するものじゃなくて選択するものじゃないかな
賃貸は定住リスクを減らせる代わりに出費が増える
持ち家は動けない代わりに住コストを下げ住環境を上げられる
どっちがいいかは個人の状況と志向による
552:名無しさん@1周年
18/02/01 03:03:24.59 P3HNNC4J0.net
>>545
壊すのは簡単
建て直すのに同じ金額が掛かる
建て直さないと同じ敷地に一戸建ての数十倍の人が住んでるから
土地の権利はなしに等しいのが問題
553:名無しさん@1周年
18/02/01 03:03:26.80 Gmn6R24E0.net
>>547
おまえが何も予測もできないし何の根拠も無いのはもうわかったから。
ところでそんな奴の意見を誰が真面目に聞くんだw
554:名無しさん@1周年
18/02/01 03:03:36.76 hfP64HyA0.net
>>547
どだい関東や東海は大地震が近々来るっていわれてるやん
なのに長期ローン組んじゃうのどうなんだ?
耐震だの津波に強い家建てて「家族を守る」ってのなら分かるが
555:名無しさん@1周年
18/02/01 03:03:40.58 p76c+/hv0.net
>>544
金のことは考えずに快適な住まいを求めるなら田舎しかあるまい
土地は安いから上物に金をかければよい
556:名無しさん@1周年
18/02/01 03:04:03.26 JYooaSg+0.net
>>550
この年齢なら一括で買える貯金がないとあかんね
557:名無しさん@1周年
18/02/01 03:06:50.13 3NR1VjTk0.net
>>553
政令指定都市に住んでるから大丈夫とか笑わせてもらった。
オマエ馬鹿か?と思うwww
558:名無しさん@1周年
18/02/01 03:07:37.19 p76c+/hv0.net
>>552
壊すのが無理
全所有者の5分の4の特殊決議が必要
このとき解体と新築で費用が=ならともかく差額負担だと反対者が出てそこで終わり
日本で建て替えられたマンションは500に満たない
559:名無しさん@1周年
18/02/01 03:09:44.39 ws8/gqnC0.net
>>550
いくらなんでも高齢で賃貸はきついよ
分相応に中古住宅にすりゃ良かったんだよ
新築なんて身の程知らずな買い物したのがすべての間違い
しかし>>1の老夫婦は6人家族だと言っていたはずだが他の家族は?
旦那とか妻の弟妹とかだったのかな
自分らの子供なら助けてもらえないもんなのかな?
560:名無しさん@1周年
18/02/01 03:09:55.36 Gmn6R24E0.net
>>557
おまえの予測は当たらないし根拠も無いからw
561:名無しさん@1周年
18/02/01 03:10:17.66 7Mk+Y2Ul0.net
>>516
コツコツまじめにやってれば倒産しそうもない会社が事業拡張して倒産しちゃうのは株とかその他で常に右肩上がりを期待されているからだよな
顧客と従業員をある程度優先するようにできないものだろうか
562:名無しさん@1周年
18/02/01 03:11:19.94 3NR1VjTk0.net
>>560
そもそも予想してねーし、馬鹿か??ww
563:名無しさん@1周年
18/02/01 03:11:29.33 gLMRSMFg0.net
やっすい中古分譲なら600万位からあったで
564:名無しさん@1周年
18/02/01 03:12:12.07 53pAt1ze0.net
住宅ローンは30歳ごろまでに組まないと
11万が家賃並みという感覚もちょっとなあ
565:名無しさん@1周年
18/02/01 03:13:32.27 Gmn6R24E0.net
>>562
予測できない奴が、なぜ大丈夫じゃないと言えるのかw
566:名無しさん@1周年
18/02/01 03:13:59.05 p76c+/hv0.net
>>564
家賃は独身と違って二人、家族となると跳ね上がるからな
そら学生なら六畳でもいいけど、50の夫婦に家賃7万8万クラスに住めとはいえないわ
567:名無しさん@1周年
18/02/01 03:14:56.68 ws8/gqnC0.net
>>563
千葉のかなり奥地の戸建ての分譲団地に300万の物件があったよ
写真見る限り未入居の売れ残りって感じできれいだった
電話したら問い合わせ殺到で今から行っても無理って言われたw
たまにああいう掘り出し物みたいのがあるんだろうね
568:名無しさん@1周年
18/02/01 03:15:41.06 Gmn6R24E0.net
予測もできないのに根拠なく人の意見を否定ってエスパーなのかw
569:名無しさん@1周年
18/02/01 03:15:45.58 F/sn1Beu0.net
>>558
その500も、ほとんど阪神大震災被災地だけらしいね
570:名無しさん@1周年
18/02/01 03:15:50.47 3NR1VjTk0.net
>>565
はぁ??将来の経済状況など予想出来ないと言ってる、
馬鹿ってどこまで馬鹿なんだ??ww
571:名無しさん@1周年
18/02/01 03:17:26.63 F/sn1Beu0.net
>>564
65歳以降、年金で返すわけにはいかないのかね?
572:名無しさん@1周年
18/02/01 03:17:49.74 Gmn6R24E0.net
>>570
それでなんで俺の批判できるんだ?
俺の将来おまえにはわからんはずだろw
573:名無しさん@1周年
18/02/01 03:17:55.65 AvjJf7Sm0.net
なんで田舎に住まないの?
574:名無しさん@1周年
18/02/01 03:18:19.23 oAfA8Zll0.net
18年前に3000万あって某ネズミーランドに突っ込んでれば
1億は超えてたな
575:名無しさん@1周年
18/02/01 03:18:19.86 ws8/gqnC0.net
>>564
>>1の人のことなら6人家族でそれまでアパート住まいだったらしい
近所に新築マンションができたんで好奇心で見るだけのつもりが
買ってしまったと言ってたが
他の家族がどうしたのかはテレビでやってなかったんだよね
老夫婦が賃貸アパートに引っ越すところまでやってたけど
最後まで他の家族は出てこなかった
576:名無しさん@1周年
18/02/01 03:19:22.18 hfP64HyA0.net
>>571
職人だから国民年金なんじゃないのか?
やっしーよ
577:名無しさん@1周年
18/02/01 03:19:55.12 90E0HAjx0.net
2世代ローン組んで、息子が低収入だったのが
誤算だったな
578:名無しさん@1周年
18/02/01 03:23:30.13 7AplmPyV0.net
杉並の実家から徒歩五分の職場なオレには無縁な話
579:名無しさん@1周年
18/02/01 03:24:04.40 LtK4Y+Cc0.net
タワマンは超高層基準だからメチャクチャ躯体のレベル高い
大体耐用100年200年想定してるよ
それまでの間に災害は来るだろうから免震装置やら保守費用はかかる
でも戸建てなんかより長期で見れば全然費用対効果は上だし木造は20年で簿価ゼロ
よって半永久取り壊されないタワマンが唯一無二の超一等地に建ち続けてる以上
価値も永久に下がらない
580:名無しさん@1周年
18/02/01 03:24:44.85 3NR1VjTk0.net
>>572
政令指定都市に住んでるから大丈夫って発想に笑っただけさww
アホっておもしろいね??ww
オマエの理屈でいうと、俺も政令指定都市だから大丈夫だなww
581:名無しさん@1周年
18/02/01 03:27:10.82 g6vV6p5K0.net
家建てると単身赴任前提の異動辞令でるからな
いとこ夫婦がそうだったけど仲良し夫婦だったから
買った一軒家に親住ませて家族で引っ越ししてた
582:名無しさん@1周年
18/02/01 03:28:46.06 Gmn6R24E0.net
>>580
自己矛盾にも気付かないバカw
583:名無しさん@1周年
18/02/01 03:29:37.79 JKjieBkz0.net
>>580
おまえは聖霊指定都市に住んでるんだろ
一日中聖霊と会話してんだろ
はたから見れば悪霊にとりつかれているんだろ
いい祈祷し紹介しよか
584:名無しさん@1周年
18/02/01 03:29:56.64 3NR1VjTk0.net
首都直下型大地震でタワマンが本当に安全か試されるな・・
長周期地震の場合は、遠くの地震でも被害が出るから
タワマンの本当の実力はこれから分かる
585:名無しさん@1周年
18/02/01 03:30:54.67 Gmn6R24E0.net
>>581
新築、築浅が一番価値あるのに、そこで住めないってのはもったいないよな。
586:名無しさん@1周年
18/02/01 03:31:11.90 3NR1VjTk0.net
>>582
俺は政令指定都市だから大丈夫なんて発想持ってねーしタコ
587:名無しさん@1周年
18/02/01 03:31:53.55 F/sn1Beu0.net
>>577
それでも、仮に売却すれば完済して、賃貸への引越し代は十分あるでしょ
588:名無しさん@1周年
18/02/01 03:32:14.80 ws8/gqnC0.net
>>581
住宅ローン抱えてるから会社の良いなりになるって
足下見てるんだろうね
589:名無しさん@1周年
18/02/01 03:33:06.42 63Ce1EBT0.net
ナニワ金融道やん
590:名無しさん@1周年
18/02/01 03:33:41.39 Gmn6R24E0.net
>>586
大丈夫も何も将来は全くわからないって力説してるおまえが口出す事じゃないんだよw
591:名無しさん@1周年
18/02/01 03:33:53.20 F/sn1Beu0.net
自分の会社の系列と違う銀行だからバレないと思っているやつもいるね。
審査の紹介、会社に行くに決まっているのに。
592:名無しさん@1周年
18/02/01 03:40:07.37 YkQ6dILP0.net
タワマンは躯体ごと実験できないのがな
まだ試されてない
関東大震災クラスなら震度7や長周期振動を被るタワマンはでてくるだろうから
それで被害がなければ駅前にタワマン一棟二棟当たり前の時代がくるかもね
593:名無しさん@1周年
18/02/01 03:42:01.19 jzBSBZ3X0.net
どちらにお住まいで?
高齢夫婦「そこのアパートです」
ないわぁ~
年取ってアパートとかw
594:名無しさん@1周年
18/02/01 03:46:06.05 AK2XMj8b0.net
そもそも収入一般サラリーマンレベルが数千万の家を数十年ローンで買うのが当たり前って世風潮自体がおかしいんだよ
ちょっと田舎の100万の小屋に住む特集やってて生きてくだけならこれで充分だろって
車も中古の軽で通勤すれば充分
まぁ世間にこういうライフスタイルが蔓延したら建築不動産業界がヤバいので摺り込み宣伝必死にするんだろうけどなw
595:名無しさん@1周年
18/02/01 03:50:29.75 /ZR7K61/0.net
>>594
100万の小屋売ってるような場所に仕事ないだろ。
働き口あるなら今すぐマンション叩き売ってそこで暮らすわ
596:名無しさん@1周年
18/02/01 04:01:08.84 OfQRfJ6h0.net
これはさすがに特殊なケースだろ
597:名無しさん@1周年
18/02/01 04:09:42.19 XSoMdfKa0.net
新築から10年以内の中古物件なら住宅ローンが組めるのでマンションなら駅近で一戸建なら注文住宅がお勧めですね!
598:名無しさん@1周年
18/02/01 04:19:31.84 Fy88IW5g0.net
賃金上昇率>金利ならローン組んでOK
逆なら一括払いかどうしても必要か悩め
599:名無しさん@1周年
18/02/01 04:20:58.56 AK2XMj8b0.net
>>595
低収入で生活できると考えれば田舎でも人が住んでいるイコール相応の仕事結構あるけどね
まぁ適性としてタイニーハウスとか検索して生活がイメージできる人かどうかだな
600:名無しさん@1周年
18/02/01 04:30:59.16 iYSeuy6R0.net
一軒家ならともかく
マンションなんて賃貸不便にしただけのものだろ
こんなのキャッシュで買うもので
ローン組んでまで買うものじゃないわ
そもそも月々の家賃と同じ額で買えるものじゃないのに
無理やり月々の家賃と同じ額の返済にしようとするから破綻する
売ってる営業はわかってて騙してるんだよ
601:名無しさん@1周年
18/02/01 04:34:15.26 k2rXsBFF0.net
>>1
50歳で35年はバカ。
自営業なら10〜15年以内で返せるくらいにするのが普通。
602:名無しさん@1周年
18/02/01 04:37:29.58 k2rXsBFF0.net
>>25
お前バカだろ。中古でもローン組める。
組めないのはお前の職業が不安定だから。
603:名無しさん@1周年
18/02/01 04:39:38.17 P3HNNC4J0.net
>>558
いや物理的な可能性の話
法的にはそれでも大分緩和されたし建替えのが絶対的に利益となる
状況ならそれほど支障はない(はず)
しかしそれでもそう簡単ではないし 等価交換では住み替えが出来ない
老人世帯は引っ越しも出来ない見做し買取価格でほっぽり出されているのが
実情
その事情は今後さらに厳しくなる一方(容積率一杯だからこれ以上空床を
増やして建築費をねん出することも出来ない)
だから壮大な巨大墓石・廃墟となると言っている。
解体費用も出ないから物理的に可能な解体も実際にはできず
立体スラム・現代の羅生門が続出する
というのが俺の予言
604:名無しさん@1周年
18/02/01 04:43:21.93 a4lU4iKl0.net
住宅は労働者のコスト
4000万のマンションに50年住んだ場合総支払額がいくらになるか
すぐ答えられる人が少ない
それが生涯年収と比較して多いか少ないかの判断もできてない
どうすればいいかのプランを発想できない
605:名無しさん@1周年
18/02/01 04:44:00.88 UKcgQXBt0.net
数年前にヤマハに3,000万つっこんでいたら、今は億り人だな。
606:名無しさん@1周年
18/02/01 04:44:26.58 JuF3dGAe0.net
賃貸マンション業者の工作スレなのか?
607:名無しさん@1周年
18/02/01 04:46:14.63 HXbVqz8h0.net
50代ならあと数年~10年くらいで払い終わるねくらいじゃなきゃヤバイだろ
608:名無しさん@1周年
18/02/01 04:49:51.85 K16afpmF0.net
>>600
貸し剥がし目的の銀行とグルになってる怪しい不動産業者とかあるみたいね。
うちは逆に実家の土地を持て余し気味で農家の親戚に無償で貸してるくらいなんだけど
高齢の両親のところに太陽光発電事業をやりたいから土地を貸して欲しいという業者が現れて
賃貸借契約だけでなく抵当権を設置すると言われて
それってその業者が銀行から借入れた際、うちの土地を担保にするってことで、発電で儲からなかったら土地を取られるんでしょ?
と思ったら、どうも金融機関が中国かチョウセンヒトモドキ資本臭いから断ったわ。
地代が入ると思って騙されて土地を奪われる人もいるんでしょうね。
高齢者に声をかけてるようなので田舎に親御さんがいる方はお気をつけて。
609:名無しさん@1周年
18/02/01 04:53:13.11 pXadCf5t0.net
>>605
そりゃ有名所だな
ラクトジャパンとかも行ってたらおいしかったな
政府関係したから流動性もアップしたし
610:名無しさん@1周年
18/02/01 04:53:47.39 zE7KZprE0.net
不景気すぎてワロタ
家買うヤツはバカ
611:名無しさん@1周年
18/02/01 04:56:57.80 yPVWd0ab0.net
属性良くないけど、中古戸建35年ローン返却中だぞ
戸建ては固定資産税が安いのと、月々の管理費と車庫台がいらない。あと騒音ストレスもマンションよりマシだから買って良かったと思っている
町内会とかはマンションより面倒だと思う
612:名無しさん@1周年
18/02/01 04:57:24.39 xRIbO9Yv0.net
>>600
セキュリティがしっかりしてるマンションは何かと便利だよ
まあ建てて3年も立てばけっこう安くなることが多いから
新築よりも築浅中古のほうが良さげだけど
613:名無しさん@1周年
18/02/01 05:02:22.85 Mvq0PagX0.net
50代だが、もう1軒銀行でローンを組もうと思う。
税金優遇される10年だけど。
614:名無しさん@1周年
18/02/01 05:05:08.87 uM0mr6Yq0.net
担保にとられてる家を手放せば借金なんかチャラになるんじゃねえの?
なんなら、妻に財産分与して離婚しちゃって文無しになんてからバンザイすれば、
あとは銀行が泣くだけで、自分はぜんぶチャラってなるでしょ。
律儀に売却金との差額を返済とか、そんな必要あんの?
615:名無しさん@1周年
18/02/01 05:06:23.87 MuKu/rfW0.net
50代は完済する年だろ。
せめて頭金半額くらい貯めとけよ。
616:名無しさん@1周年
18/02/01 05:08:56.17 bI6Rh4ZK0.net
>>189
住宅ローンは本人が基本的に住むこと前提で金利が低い
貸出するなら住宅ローン残高一括返済もしくは事業ローン(金利高い)への借り換えになる
まあ、銀行にバレなければ問題ないけどね
617:名無しさん@1周年
18/02/01 05:12:50.87 qFIoX/7G0.net
35年フルローンだとしても3050万のを18年支払って残債が2400万てどんな計算?
618:名無しさん@1周年
18/02/01 05:12:59.59 K16afpmF0.net
>>614
残債がだいぶあると利子分も回収できないから、債権者の銀行が売却を認めず、ローン組んだからには返してもらいましょうかってことで、一定期間任意売却に応じないこともあるみたい。
残債払えないまま売る場合は信用保証協会が代位弁済して任意売却か競売になるらしいけど。
619:名無しさん@1周年
18/02/01 05:14:06.29 0uz36hUa0.net
>>66
保証会社に入らされるから銀行側は痛まないようになってる
620:名無しさん@1周年
18/02/01 05:16:09.58 bI8EDDhm0.net
中古の戸建てと中古の小洒落たトレラーハウスを買って
敷地にトレラーハウスを止めそこで生活しながら
休日、自力でリノベしてる知り合いがいる
この人、買ってはリノベし売りを繰り返し今の物件で4件目
まぁ知識に資格やら有るから出来るんだろうけどね
今回を終の住処にするみたい
621:名無しさん@1周年
18/02/01 05:23:33.93 16iGa6Vf0.net
オレは単身の自営でナマポ受給派だから出来るだけ仕事も貯金もせずにノンビリ暮らしてきたよ。
しかし、今は持ち家(ボロマンション)でも受給できるから助かります。
それと、Amazonビデオも暇潰しに最高、あくせく働くのは性に合わない。
622:名無しさん@1周年
18/02/01 05:24:16.91 Ccuu99eR0.net
親が家残してくれたことに感謝
623:名無しさん@1周年
18/02/01 05:28:29.64 0uz36hUa0.net
去年組んだけどただでさえ金利やすいのに住宅ローン控除で借りなきゃ損な状態
624:名無しさん@1周年
18/02/01 05:30:09.64 bI6Rh4ZK0.net
40歳、家族5人(未就学児3人)
年収300前後
戸建て分譲5Ldk諸経費込み3500
ローン35年1800
月4万8000返済
売電(20年)3万
貯蓄残(貯蓄性保険含む)2500超え
毎月貯蓄できるし結構大丈夫だよ~
節約貯蓄できない体質の人はローン触るな危険
あと、足し算引き算電卓使えない人もローン組まないほうがいいと思う
>>1は見通しが甘かったんだろうね
625:名無しさん@1周年
18/02/01 05:35:01.17 VeEjN1NL0.net
オレ70過ぎまでローン払う予定だったけど、ガンになって無くなった。
626:名無しさん@1周年
18/02/01 05:36:06.32 w4uu+6sO0.net
一括で買えよ
将来安定なのは公務員だけなんだから
627:名無しさん@1周年
18/02/01 05:37:53.03 53oaCtEp0.net
>>624
えらいけど
40で年収300が哀しい
628:名無しさん@1周年
18/02/01 05:38:40.63 Uv7PbILi0.net
>>624
なぜその収入で貯金が2500万円もあるの?
年齢 38歳
家族構成 4人(夫婦+小1、年少の子2人)
世帯年収 1700万円弱
物件 注文戸建4LDK諸経費込み7000万円
ローン 35年7000万円
太陽光売電 年50万円(20年)
貯蓄残 1000万円弱(ほとんどが貯蓄性保険)
629:名無しさん@1周年
18/02/01 05:42:10.05 ZZ5oY+Ph0.net
月11万を18年返済して、残債2,400万は笑うとこ?
お前らの議論は的外れ
630:名無しさん@1周年
18/02/01 05:49:16.15 6zSP3Svb0.net
>>624
>>1のような不測の事態が起きないことを祈ってやるよ
631:名無しさん@1周年
18/02/01 05:54:12.55 zT2hvA+M0.net
ボーナス分はさっさと繰り上げ返済しないと
俺もあと100万
632:名無しさん@1周年
18/02/01 05:56:05.38 bI6Rh4ZK0.net
>>630
>>1の不測の事態ってなんだろ?
繰上返済しなかった、ローン借り換えしなかったってこと?それとも早死しなかったからローンがチャラにならなかったってことかな?
普通の人間だったら貯蓄して繰上返済すること前提にローン組むよね
80歳過ぎまで元気に働けるってどんだけ不死身のつもりだったんだろうね
633:名無しさん@1周年
18/02/01 05:59:14.71 u+RJqlX50.net
ここが本日の自分語りスレですね!
年齢 39歳
家族構成 1人
世帯年収 400万円
物件 築50年フルリフォーム中古戸建6LDK諸経費込み2500万円
ローン 35年1600万円の10年目
太陽光売電 んなもんない
貯蓄残 1000万円弱(ほとんどがキャッシュ)
634:名無しさん@1周年
18/02/01 06:03:43.14 3hnR6t5y0.net
>>633
自分語りついでに教えてくれ
40間近にして年収400万ってどんな仕事してんの?
転職経験は?
自分の境遇を変えようと思ったことないの?
後進国の同世代にも負けつつあるのはどんな気持ちなん?
635:名無しさん@1周年
18/02/01 06:05:54.31 Tjo152or0.net
世帯年収1100万で、1950万の4LDK中古リフォームマンションを買ったった。
毎月のローン40000円。
楽勝過ぎてワロタw
636:名無しさん@1周年
18/02/01 06:06:37.89 nx8Zb1qQ0.net
空き家問題になる前に高齢者は資産処分しないとな
637:名無しさん@1周年
18/02/01 06:19:00.67 /uQnEjY90.net
23区内だと、15年前に買ったマンションが、買値よりも2割上がっている。ローンもない。
638:名無しさん@1周年
18/02/01 06:26:00.20 TQ+ldzmT0.net
老後の生活を考えると持ち家の方が得っていうけど、そりゃ生活レベルが維持できるんなら得かもしれんが、生活レベルが維持できないなら賃貸の方が柔軟に対応できるし賃貸の方がいいだろ。
639:名無しさん@1周年
18/02/01 06:30:22.21 Mvq0PagX0.net
>>633
なら私も。
年齢 51歳
家族構成 5人
世帯年収 1,200万円
物件 新築戸建6500万円首都圏
ローン 35年3,500万円の17年目
太陽光売電 ない
貯蓄残 わからん(土地2,000坪位)
640:名無しさん@1周年
18/02/01 06:30:37.23 b5g8kBN80.net
>>638
人間なかなか
生活レベルをさげるってできないよ。
おまけに年取って収入減ったからって
家のレベル下げるとか地獄。
絶対に持ち家にして退職までに払い切る。
それしかないって。
641:名無しさん@1周年
18/02/01 06:31:09.28 ci4mMTDL0.net
>>624
年収低すぎw
642:名無しさん@1周年
18/02/01 06:32:40.67 Pyc/bXJ30.net
50歳過ぎて35年ローンって、ただのアホでしょ
病気も怪我も老化もしない超人ならともかくも
643:名無しさん@1周年
18/02/01 06:36:56.74 5TFt/I8B0.net
>>641
単純平均は400万円前半
最多は300万円台
あなた方上級労働者は労働人口の5%未満
644:名無しさん@1周年
18/02/01 06:37:33.65 l/MutjS/0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索 1429
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
645:名無しさん@1周年
18/02/01 06:37:34.27 Z2425NyV0.net
家なんか無理して買うから
自己責任
646:名無しさん@1周年
18/02/01 06:38:12.35 fiu5pOhS0.net
ローンは返せるときに多めに返して期間短縮。これ基本。
ダラダラ返してたんじゃないのか?
647:名無しさん@1周年
18/02/01 06:38:21.10 Z2425NyV0.net
>>624
300万
大変そうだ
648:名無しさん@1周年
18/02/01 06:39:02.66 nx8Zb1qQ0.net
ローンで殺されることはない優しい世の中
649:名無しさん@1周年
18/02/01 06:41:25.68 0eeWkpnO0.net
ノンリコースリバースモーゲージで組んだらええやん。
650:名無しさん@1周年
18/02/01 06:45:11.69 XBBISuCA0.net
>>6
夫が早死することに賭けてたんだろ?
651:名無しさん@1周年
18/02/01 06:50:20.20 aBUanuLk0.net
良くもまぁ何千万もする家を現金払いならともかく20年、30年借金してまで買うよね
わが家は金融資産のみで2億近くある。物欲はあまりないし高い買い物でもせいぜい200万程度の車だけど、毎回現金払いだよ。分割なんて言葉はうちにはないw
貯金だって保険関連とかチマチマ毎月コツコツ積み立てなどせず、どかん!と全額前納してるから
652:名無しさん@1周年
18/02/01 06:54:28.70 dUmRPCJO0.net
>>628
よく7000万もローン組んだな
うち同じ年収でローン2500万
653:名無しさん@1周年
18/02/01 06:56:57.18 bNOi2VPc0.net
50過ぎてから35年のローンって ただの馬鹿だろ
654:名無しさん@1周年
18/02/01 06:59:55.64 5fzjbssd0.net
貧困層が夢見るな
655:名無しさん@1周年
18/02/01 07:00:15.44 c6RqyDkL0.net
50越えて30年ローンとかアホか(´・ω・`)
656:名無しさん@1周年
18/02/01 07:00:46.38 bJLEPTti0.net
>>651 はいはい、分かった分かった
657:名無しさん@1周年
18/02/01 07:01:11.56 ZUN6KUqG0.net
晩婚化してるからな。
昔は20代で35年ローン定年までには完済できたのに、今では35歳以降に35年ローンで買う人が多い。
658:名無しさん@1周年
18/02/01 07:01:22.74 kIHwfdl50.net
3000万ぐらい現金で支払えよ。
659:名無しさん@1周年
18/02/01 07:02:55.78 d5IbHaEZ0.net
>>31
賃貸だと修繕費かかんないしもん
660:名無しさん@1周年
18/02/01 07:04:20.74 nPdO15K50.net
18年ローンを払い続けても3050万円のうち2400万も支払いが残ってるってローンて怖い・・・
661:名無しさん@1周年
18/02/01 07:04:33.18 FZsV+Dv20.net
>>659
賃貸は修繕費や固定資産税込みの価格
662:名無しさん@1周年
18/02/01 07:04:46.31 nx8Zb1qQ0.net
>>657
晩婚化
663:名無しさん@1周年
18/02/01 07:05:51.41 nx8Zb1qQ0.net
>>662
晩婚化で自分の首を絞めてる
664:名無しさん@1周年
18/02/01 07:06:15.25 Uv7PbILi0.net
>>652
首都圏だとそれくらいの物件を買わないとまともな所に住めないからね。
当初は4000万円くらいのマンションも考えていたが、
ランニングコスト(管理費や駐車場代)、太陽光売電も考えると
7000万円の太陽光満載した戸建と支払額に違いがない事に気付いてそっちにした。
665:名無しさん@1周年
18/02/01 07:06:51.06 BsqaXrtR0.net
3000万円の購入をすると地方税750万円の請求が来るお
その後すぐに国から消費税300万円の請求が来る
666:名無しさん@1周年
18/02/01 07:07:21.93 kIHwfdl50.net
3050万のローンで18年支払っても残債が2400万ってひどいな。
18年かけて返済した多くは利息だったのか。そりゃ銀行は住宅ローンの販売に必死になるよね。
667:名無しさん@1周年
18/02/01 07:08:25.60 8I+x89Ze0.net
>>660
この金額おかしいいけど
8年で残金の2400ならまぁわかる
18年で残2400だと残り17年で完済しない。
だから作り話か、どこか盛りすぎ
668:名無しさん@1周年
18/02/01 07:08:37.13 c8N9Ug3/0.net
現役時代は社宅や官舎に居座った方が超得な職業なら老後用に家買うのも分かるが
職人なら体力ある若いうちに本業の合間に自分の家も建てておけば良かったのに
669:名無しさん@1周年
18/02/01 07:08:38.90 3O7nCAaO0.net
>>661
オーナーの利益も上乗せされてるし、賃貸こそ金持ちのミニマリストじゃないと割高なんだが
実際は貧乏人ほど賃貸が安いと勘違いしてるよな
なんでなんだろ
670:名無しさん@1周年
18/02/01 07:11:59.22 KLjO/zA60.net
>>666
18年は盛りすぎだけど
実際に10年くらいは利子しか払ってない感じだった
671:名無しさん@1周年
18/02/01 07:12:20.52 QBgM8Xlv0.net
>>669
若ければ家買った方が安くなるけど
散々賃貸に注ぎ込んでたらもう後には引けない感じなんだろ
672:名無しさん@1周年
18/02/01 07:12:43.10 okKaWO9A0.net
高齢まで借金抱えて職人労働を続ける見通しってすごいな
673:名無しさん@1周年
18/02/01 07:16:22.38 SYUFWeJC0.net
25年ローンだったが15年で完済 まだまだ現役
みんなもできるだけ繰り上げがんばれ 後の生活が楽しくなるぞ
674:名無しさん@1周年
18/02/01 07:17:00.64 nx8Zb1qQ0.net
賃貸vs購入はリクルートによると購入が得って結論だから、賃貸が正しい
675:名無しさん@1周年
18/02/01 07:20:26.22 GmKsswIj0.net
80までばりばり働けると思い込んでた稀有なおバカ夫婦の例だな
676:名無しさん@1周年
18/02/01 07:24:52.22 h6vAe1G10.net
テレビは2世代のリレーローンで息子が想定するほどの年収がなかったという話だったよね。
677:名無しさん@1周年
18/02/01 07:26:11.48 oB3qTptt0.net
3050万円で購入
18年後の残債 約2400万円
資金計画がめちゃくちゃすぎる
50代で貯金ゼロだったのかよ
678:名無しさん@1周年
18/02/01 07:26:17.15 Me+3y5/C0.net
大手3銀行 32000人削減
日立 3000人削減
富士ゼロックス 10000人削減
これから住宅ローンが払えなくなる人が大勢増えるw
しかも消費税も増税されるので国民は消費しなくなり企業も儲からない→数年後にまた人員削減w
安倍首相:「景気はいい」←お友達の企業だけ
679:名無しさん@1周年
18/02/01 07:32:34.80 Q8InZGkR0.net
>>674
60才以上の年寄に貸す大家はいない。
例え、収入があっても貸さない。
680:名無しさん@1周年
18/02/01 07:34:08.60 3uSEN6q4O.net
作り話に熱くなるなよお前ら
681:名無しさん@1周年
18/02/01 07:34:49.00 zr3CC+ON0.net
2chは基本的にはニートが多く、クレカすらまともに作れないやつがそもそもローンなんか組めるはずもなく
実家に寄生すして生きる以外の方法がない
家を買うというのはあまりに現実感がないのだよ
だから購入派を叩いてストレス発散する
結婚とか海外旅行とか車も自分に縁のないものはすべて同様に叩く
んでこういうニートは金融資産2億とかそういう妄想を書き込む
682:名無しさん@1周年
18/02/01 07:36:58.90 wYIgHan00.net
ウシジマくんは教科書にするべき
今の毒にも薬にもならん物よりもよっぽど役に立つ
御祝儀で3割増とかぼったくりすぎ
683:名無しさん@1周年
18/02/01 07:36:59.78 Df80DDdL0.net
50からローンなら病気になったらローンがチャラになる保険でもかければいい
684:名無しさん@1周年
18/02/01 07:39:43.20 HiRcyE3H0.net
>>666
元利か元金か借りる時に選べる
元利だと最初の内は利息しか払ってない状態だから借金が減らないんよ
685:名無しさん@1周年
18/02/01 07:39:57.37 0HBtGAZj0.net
>>681
5CHに書き込む年収自慢は下調べもしない自称上級階級しかいないからな。
686:名無しさん@1周年
18/02/01 07:40:22.45 kIHwfdl50.net
>>670
住宅ローンってふたパターンあって多くは先に利息を払わせるパターンなんだよね。その分金利を低く見せてるのかと。
いくら金利が低くても元本が減らなければ銀行丸儲けだ。
687:名無しさん@1周年
18/02/01 07:40:46.75 KvpKDHh60.net
頭おかしい
田舎で中古物件一括で買えよ
688:名無しさん@1周年
18/02/01 07:40:59.67 9vEOu6gM0.net
>>683
なにその
保険会社が請求を踏み倒しそうな商品は
689:名無しさん@1周年
18/02/01 07:41:16.55 NI9DhoEJ0.net
さすが、朝日。
700万あっても頭金無しで、無謀な資金計画でマンション持とうとした職人をお笑いにするとは。
690:名無しさん@1周年
18/02/01 07:42:10.62 E993asXo0.net
>>273
治水工事の技術向上も考えてリスクの受容で購入しますた
なおローン返済後は速やかに売却の見込みw
691:名無しさん@1周年
18/02/01 07:42:41.51 Mu7R6cir0.net
今に始まらず昔から住宅ローン破綻はあったよ。むしろ今は減ってそう
692:名無しさん@1周年
18/02/01 07:43:12.94 pKmm5DUl0.net
ご利用は計画的に
693:名無しさん@1周年
18/02/01 07:44:35.47 nx8Zb1qQ0.net
>>684
でも元利なら無理なく返せるって金融業者がオススメしてくるで
694:名無しさん@1周年
18/02/01 07:46:07.70 E993asXo0.net
>>43
ここのスレの住人がプギャーするレベルの低属性だが通るときは通る
3社に断られて4社目で何とかおk
695:名無しさん@1周年
18/02/01 07:49:07.28 BZkVAVIT0.net
破綻までとはいかないけど田舎は家を建てるのが人生の目標みたいになってるから
建てるは良いけど家にウエイトがかかり過ぎてどこにも行けない人らがいっぱいいるw
696:名無しさん@1周年
18/02/01 07:51:36.74 nx8Zb1qQ0.net
人生をより良く生きるためには借金を返済するという目標があったほうがいい
繰り上げ返済は生きる目標を失うからやめたほうがいい
697:名無しさん@1周年
18/02/01 07:52:58.05 KlSfKiVD0.net
>>43
中古一軒家銀行でローン組んだパートだけど…
場所も職業もなんだって組めるよ?
転職したって言ったら不動産屋安心してたけどw
698:名無しさん@1周年
18/02/01 07:53:50.61 BZkVAVIT0.net
>>696
それは確かにある
理由もないのに頑張るのは難しいからね
ただ家のローンを返すのが目標になってるだけの人が田舎には多い
699:名無しさん@1周年
18/02/01 07:54:14.31 J0T48Dw50.net
家建てると維持費や修理費が大変そう
隣人トラブルがあっても簡単に引っ越すわけにもいかないし
賃貸のが気楽でいい
700:名無しさん@1周年
18/02/01 07:54:28.79 kWFKjug30.net
>>686
元金均等払いにすればいいだろ
繰り上げ返済する人は元利均等返済だと先払い金利は積算されないのにね
701:名無しさん@1周年
18/02/01 07:55:27.96 QCFDECLS0.net
処分すれば、毎月5千円分割でOK🙆♀
702:名無しさん@1周年
18/02/01 07:55:32.51 PM1pSmuZ0.net
>>677
そもそも、この数字絶対おかしい。
半分の期間過ぎても2割しか残高減らないって。。
703:名無しさん@1周年
18/02/01 07:56:37.96 4553kata0.net
要は借金だからな
704:名無しさん@1周年
18/02/01 07:56:45.76 9vEOu6gM0.net
最初から家賃5万のアパートに住んで
好きにカネを使ったほうがマシだな
705:名無しさん@1周年
18/02/01 07:57:17.49 7tISekya0.net
「月々11万の返済」のどこがアパート代と同じなんだ??アホか
706:名無しさん@1周年
18/02/01 07:58:31.96 BZkVAVIT0.net
>>704
それか狂った方に働いて50歳くらいまでにローン完済して
後は適当に暮らすとかね
707:名無しさん@1周年
18/02/01 07:58:52.55 inBzsrQY0.net
>>677
貯金してこなかった奴が毎月11万で35年ってツッコミどころありすぎだよな
しかもボーナス払いまでしてるとか
俺は1100万借りて月65000円だけど10年で返し切るつもり
引き渡しまでの時間なくて検討甘かったからもう少し借りておけばよかったけど
708:名無しさん@1周年
18/02/01 07:59:49.77 IkGdzg+f0.net
月の返済7万程度の俺はまず大丈夫
早目に1000万くらい貯めてさっさと買うことやね
709:名無しさん@1周年
18/02/01 08:02:25.30 bI6Rh4ZK0.net
>>686
業者や銀行勧めてくるね
キャッシュバックでもあるのかな
あ、でも頭金積んだら元利がオススメって急に方針変更されたなぁ
最初に返済計画表提示されるから返済内訳わかるんだよね
うちは支払い48000弱のうち8000弱が利子の元利均等方式
710:名無しさん@1周年
18/02/01 08:02:30.63 IlrhXsDp0.net
>>31
戸建てに駐車場代、駐輪場代、管理費は必要ない
さらに集合アパートの修繕費はとても高く超割高
集合アパートを購入するなんてバカの極み
711:名無しさん@1周年
18/02/01 08:03:01.24 Sd6yyjTk0.net
>>25
2010年に都内の中古戸建てを買うときに余裕でローンをくみましたが?
712:名無しさん@1周年
18/02/01 08:04:35.76 JytJWnT/0.net
50代で家買うなよ、
713:名無しさん@1周年
18/02/01 08:07:09.85 bK82LSFL0.net
甘えるな、いっぱい稼ぐか、やっすい家を買うんだよw
714:名無しさん@1周年
18/02/01 08:08:10.37 vQ04xQGD0.net
デフレじゃ借金が減らないからな。
715:名無しさん@1周年
18/02/01 08:09:23.89 WsdzwGP10.net
計画性なさすぎて草
716:名無しさん@1周年
18/02/01 08:10:32.39 9vEOu6gM0.net
終身雇用制度の崩壊した現代
長期ローンそのものがビジネスモデルとして破たんしていて
なおかつ、それを食い物にしてる奴らがいるんだろう
717:名無しさん@1周年
18/02/01 08:11:06.34 u0gnhk7W0.net
>>289
あるよ。
知り合いはカミさんがネットで商売をちいさくやってたんだけどうまく回らなくなってカードで買い物、返済にキャッシング、さらに他でキャッシングと自転車こいでた。
旦那が気がついて問い詰めたら家のローンも払ってなくてあぶなく飛ぶところだった。
親に泣きついて借金精算してもらって立て直してたよ。
まだ若く親も働いていてた。そこになきつける年代だから良かったがある程度になったら出来ないでしょ。
718:名無しさん@1周年
18/02/01 08:11:12.23 NaNqkjoz0.net
>>密着した夫婦が悔やむのは「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」ことだという。
定年までに返済できる計画をしなかったのが悪い。
それが出来ないのなら、ローンを組むべきではなかった。
719:名無しさん@1周年
18/02/01 08:11:17.40 SEAIVIJq0.net
株ニートの俺は一回払い。
ニートだから審査通るわけないしね。
家賃と親うざいから、すきな時に食べて寝られて誰からも文句いわれない。
配当金が生活費の倍あるので、勿論働いていない。
働いたら負けかなと思ってる。
720:名無しさん@1周年
18/02/01 08:11:41.98 TvkiHGLg0.net
>>700
元金均等返済は地方銀行だとやってなかったりするんだよね。
俺は元金均等返済にするため、わざわざ大手でローン組んだ。
721:名無しさん@1周年
18/02/01 08:12:05.24 qmhLziBm0.net
副業なんでやらないんだよw
722:名無しさん@1周年
18/02/01 08:13:04.40 SEAIVIJq0.net
つつましく、購入物件は総資産の10%ほどしかてをださないな。
100%をこえてローンって、どこの勇者。
723:名無しさん@1周年
18/02/01 08:13:42.04 Nu+muImp0.net
あと10年も粘れば空き家増えて安く買えるのに
724:名無しさん@1周年
18/02/01 08:14:19.80 vfO+XuVa0.net
高齢になるほど判断能力が低くなってくるから無謀なローンも組んでしまうんだろうな
相続税を払ったほうがマシなのに相続税対策で借金してマンションを建ててしまうとかな
725:名無しさん@1周年
18/02/01 08:14:23.34 jibjXePo0.net
俺がローンを組んだのは35歳、完済は70歳だ!(ドンッ!)
726:名無しさん@1周年
18/02/01 08:15:20.16 OphMx0AR0.net
こんな嘘臭い記事なのに、
よくのびるねぇ。w
727:名無しさん@1周年
18/02/01 08:15:29.48 nx8Zb1qQ0.net
>>722
資産もしくは生涯所得の一定割合だな
家にフルレバするにしても割高な価格はありえん
728:名無しさん@1周年
18/02/01 08:15:31.28 01YL+2LQ0.net
住宅ローンなんて低金利なんだから完済しろよ。
俺は馬券外して住友カードローンに200万の借金ができたから
自殺を検討しているってのに。
729:名無しさん@1周年
18/02/01 08:15:48.93 BZkVAVIT0.net
>>725
ちょうど心も体もしんどくなってくる時期だからね
そのくらいのプレッシャー背負わないと頑張れなくなるのもまた人生
730:名無しさん@1周年
18/02/01 08:16:43.53 SEAIVIJq0.net
無職で金持ちの俺は審査とおらないから、
審査通って破綻する奴らみてると腹かかえてわらっちゃいます。
どこのバカが審査したんだろうってね。あはは。
731:名無しさん@1周年
18/02/01 08:17:29.04 SEAIVIJq0.net
信用取引口座の審査は無職でとおったよ。
過去の取引履歴と、資産がものを言ったみたい。
732:名無しさん@1周年
18/02/01 08:18:27.12 inBzsrQY0.net
>>720
今利率低くて8大疾病保証つくネット銀行あるし地銀でローン組む人なんてほとんどいなそう
手続きくっそめんどかったから何も考えないアホとかは使うのかね
733:名無しさん@1周年
18/02/01 08:19:24.10 SEAIVIJq0.net
>>728
そんなはした金で自殺検討かい。
和田君なんか580億円ぬすまれても、
のうのうと生きてるぞ。
734:名無しさん@1周年
18/02/01 08:20:23.35 iXiJ3zWz0.net
>>728
たった200万で自殺とかお前の命はどんだけ安いんだよ
735:名無しさん@1周年
18/02/01 08:20:23.71 E993asXo0.net
>>235よりは多少ましな条件で
ワンルームを買おうとしたことがあったが銀行から断られた
理由は対象の物件の資産価値がないから
こういう理由で断られる事もある
736:名無しさん@1周年
18/02/01 08:20:42.40 SEAIVIJq0.net
マイナス金利ならローンにあこがれるなぁ。
737:名無しさん@1周年
18/02/01 08:21:23.30 ybRHoj3Z0.net
50になるまで金無い奴がローン組む時点でおかしい
作り話でスレ伸ばしすぎ
738:名無しさん@1周年
18/02/01 08:21:32.20 tmTO6tJT0.net
将来を当てにして借金なんかするな
むしろ体を壊した時の想定をしろ
739:名無しさん@1周年
18/02/01 08:21:38.63 f6UbUqdd0.net
家買う奴は負け組なんだよ
先祖の残した土地にすねかじりして住むのが正解
で偉そうに持ち家ですって踏ん反り返っていればいい
740:名無しさん@1周年
18/02/01 08:21:54.35 bK82LSFL0.net
>>500
枝野たん時代に一応間に合った、土田舎糞物件だけど
倍近くあがったかな?元値が糞安いのが問題だがw