【中継LIVE】皆既月食 各地のカメラで観測at NEWSPLUS
【中継LIVE】皆既月食 各地のカメラで観測 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:39.96 H2KVXUai0.net
でも赤い月って割とよく見るような

551:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:43.49 n69Dos1o0.net
月よりマンコ

552:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:49.60 9OwefL9F0.net
チンポに変化なし

553:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:55.05 g5mGVvV10.net
どっちかっていうと月蝕の方が好き
なんか禍々しくて

554:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:58.28 RF7xMnyV0.net
関東だけどさっきUFO飛んでなかったか?

555:名無しさん@1周年
18/01/31 21:57:58.63 YdXtabnh0.net
ベランダからキレイに見えるよ

556:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:00.77 D/ebSdbN0.net
地味過ぎて笑うw もういいやw

557:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:05.18 Psf/Bg8i0.net
nasaは暗いな
東京都のliveが赤い

558:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:08.05 6NPoOTsF0.net
地震来るで

559:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:18.43 Z06zNwuF0.net
URLリンク(i.imgur.com)

560:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:18.81 3O2541hs0.net
きれいな映像だね。。
これがNHKご自慢の4Kとか8Kとかいうやつなのかな?

561:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:21.31 67SrJHWO0.net
後の関東大震災のフラグとは今はまだ誰も想像していなかった

562:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:22.08 /zmefv0O0.net
皆で月を見上げる夜
平和だの

563:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:26.19 ejm5rm1o0.net
光の部分が細く見えたよ@東京
きれいだね

564:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:27.02 3Etu1Z8z0.net
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:32.72 A9YPCJ0I0.net
今からブルームーンに変わるんだよ
今見なかったら35年後だから死んじゃってる人は今見てーww

566:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:37.31 UBdL2qkO0.net
>>547
夕日と同じで空気の屈折とかで赤く見えることはある

567:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:39.10 MeJGYGB90.net
雪降ってるわ

568:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:39.90 kPZtl7nW0.net
前回 赤い月が見えるよーと電話した彼女は もういない・・・ (´っω;`) 思い出すわぁ
 

569:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:47.42 8M1iFPLN0.net
渋谷で見たよ。なんてことないね。

570:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:47.88 MVYW7AWJ0.net
>>547
黄砂の影響でこの時期は赤かったりする

571:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:49.29 uqvGWw320.net
不思議やなあ。あんなでかくて丸いものが宙に浮くんやで。落ちてこないんやで
おかしいやろ
やっぱ天動説や

572:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:54.67 X6c/L8KW0.net
ずっと見てると立体感のある球体に見えるな

573:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:56.68 MXmUrFuK0.net
曇ってみえない><

574:名無しさん@1周年
18/01/31 21:58:58.15 iRf5xXFM0.net
Moonあなたは知ってるの
Moonあなたは何もかも

575:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:06.80 wgl1jnxA0.net
朝の天気予報で「北海道の一部しか観測できない」なんて言ってたが
大嘘じゃん!普通に見えるぜ?
最近の気象庁はたるみ過ぎだろ!!

576:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:07.22 q6YXZktp0.net
流れ星よかったな

577:くちあた
18/01/31 21:59:07.74 jYvbHxgM0.net
どこがおもろいのか?w
なんか知らんけど?

578:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:15.73 UjmtHj530.net
>>562
キモ

579:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:19.15 8M1iFPLN0.net
もーん!

580:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:24.85 bK1P67dJ0.net
アトワズカ・・・

581:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:29.19 nn39Mton0.net
今なら言える

猫轢いた

582:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:32.08 RF7xMnyV0.net
誰か光るドローン飛ばしてる奴がいるなw

583:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:32.89 fHUGacMu0.net
真っ暗になるんじゃないんやな

584:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:39.30 ogWGmXoE0.net
血の儀式を始める
このために結婚した
嫁は薬で寝ている
俺の手には刃物
腹には子供がいる
ひひひひひひばらばらにしてやる
血を浴びて魔力を得る
腹の子供は生で食う
今記念にビデオカメラをセットした
22時に始める

585:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:41.81 Q8EIqtZk0.net
日食に比べると終末感が無いよね

586:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:43.15 43jbj58A0.net
隣のビルが邪魔だ

587:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:43.29 CihNECe60.net
>>569
こんな丸い月は初めてだ

588:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:51.05 kPZtl7nW0.net
>>568
よーーーく見てみ! 吊ってる糸がうっすら見えるよ!
 

589:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:55.64 dW7+vNJ90.net
流れ星と一緒に見えたのが感動もの

590:名無しさん@1周年
18/01/31 21:59:58.11 F9n/C6wc0.net
右側明るくなってきた
もう終わりだね

591:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:00.46 PPOdRQXI0.net
曇って見えないからライブ映像で見たけど
地味だな

592:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:03.45 4ncCqKWJ0.net
NHKやってる

593:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:09.49 BOvy3oPX0.net
>>531
URLリンク(www.youtube.com)

594:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:13.33 tHT93ws50.net
月蝕だけど言わせてくれ
ニエ・・・

595:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:13.93 UjmtHj530.net
>>565
切ないがロマンチックだ(´・ω・`)

596:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:14.67 LaBUza6z0.net
NHKおわた

597:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:15.15 ejm5rm1o0.net
今見たら光消えてた

598:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:15.73 PZw1NcQp0.net
赤というよりもプリン食べ終わりかけてカラメルが見え始めたような色

599:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:17.29 DR5SyyVb0.net
ユーチューブで見てるけどよく分からんな

600:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:23.88 j2lCuJIg0.net
すげぇー
よく見える
でもなんか不気味
@横浜都筑区

601:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:27.11 s2RQjutl0.net
生で見てきた

602:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:31.16 1LWQqdlT0.net
なんで赤いの???

603:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:32.80 /xGFTNho0.net
曇天模様でどうにもならんなw

604:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:35.35 UBdL2qkO0.net
>>589
ビットコインな

605:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:35.76 67SrJHWO0.net
赤き聖餐の時間だわ

606:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:36.18 V+bmJCih0.net
そんなに騒ぐほどじゃなあな
そんな事よりさーむーいー

607:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:37.93 z+tvfluZ0.net
見えねーよ!

608:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:38.32 Uos/xWTz0.net
なんとか見えた@大阪
こっちは食の最大が22:28分頃だからもう少し楽しめる

609:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:41.20 hCD4ijer0.net
大阪曇って全然見えない
残念

610:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:47.25 JM1eDM5y0.net
>>532
イェーイ

611:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:47.48 1IB9H7gp0.net
今双眼鏡&望遠鏡で見たけどこちらはよく見える

612:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:51.54 X6c/L8KW0.net
>>584
宙に浮かんでる感が凄いね

613:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:53.46 4ncCqKWJ0.net
>>561
おお、素晴らしい
コッチは雲が一面に広がってダメだ

614:名無しさん@1周年
18/01/31 22:00:55.34 S0CMvC+j0.net
>>588
こういうのは肉眼か望遠鏡で見た方がいいぞ
動画や画像で見ても感動しないw

615:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:02.63 tu3Ip6uP0.net
なんかボールが浮かんでるように見えるな

616:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:06.38 r7yRUpYr0.net
>>545
グロ

617:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:13.80 RF7xMnyV0.net
それにしても寒すぎだな。

618:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:21.51 zNGDq72t0.net
薄っすら赤い月
目が悪いのでよく見ようとするとストレス溜まるな

619:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:25.48 ZCrUMm/e0.net
報ステ開始まであと7分

620:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:26.57 WFXTFw+l0.net
オリオン座と冬の大三角形と月食がくっきりた見える素晴らしい天気じゃ

621:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:27.51 SAFv+XbT0.net
曇りかと思ったけど意外と見えるよ。

622:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:29.75 /F8CSX1kO.net
>>559たしかにそれが一番いいことなのかも

623:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:31.09 n8qip7wC0.net
庭に出て見てたら、お風呂上がりの身体が冷えてしまった

624:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:32.23 ogWGmXoE0.net
血の儀式
まづは喉に刃物を突き立てた
泡吹いてる奇麗このまま腹をさく

625:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:42.15 kPZtl7nW0.net
そろそろ おっきな手が見えてくるはず・・・・
 

626:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:45.63 PPOdRQXI0.net
>>611
まじか、雲許すまじ

627:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:46.39 UjmtHj530.net
>>581
マジか…
本気で通報するよ。

628:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:50.12 CJxbRH0C0.net
>>586
こっちも見えた、流れ星と一緒に

629:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:51.45 s2RQjutl0.net
赤いっちゃあ赤いか
毎回こんなもんじゃないの?

630:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:01:54.15 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)薄曇りと思ったらバッチリ見えてたw

631:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:58.16 ac/PdZ8t0.net
赤いわ
これヤバいやつくんね

632:名無しさん@1周年
18/01/31 22:01:59.14 da7wN6tT0.net
ちょっと精神的に不安になる感じだね

633:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:00.69 CigSPQu70.net
9:50くらいからちょうど厚い雲がかかってきた
月が見えなくなったことだけ分かるが

634:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:08.56 A9YPCJ0I0.net
昔学校の天文台で見たけど本当に綺麗だった
肉眼には限界があるけどこんなに晴れて綺麗なのは滅多にないな
>>578
呪マース

635:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:15.86 agstqfQp0.net
>>34
火の玉ビーンボールwww

636:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:26.32 bU6QZbxq0.net
>>608
双眼鏡だと辛いな

637:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:27.21 q6YXZktp0.net
足もとにじゃれつく落ち葉と木漏れ陽を
ただ踏みつけてあるいた

638:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:30.01 VcVTx/Um0.net
>>590
話わかってるな

639:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:30.35 uqvGWw320.net
>>611
球体感がハンパないな
ほんとに丸いのがよくわかる

640:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:30.38 U4RBKS0N0.net
月なんて見えません。

641:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:33.52 g5mGVvV10.net
全然見えません@えひめ

642:名無しさん@1周年
18/01/31 22:02:36.40 tu3Ip6uP0.net
月から見たら日蝕に見えるんかな?

643:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:01.62 Py6DLSQQ0.net
赤い
月が赤い

644:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:06.09 gIukiF310.net
動画にしてみた
URLリンク(youtu.be)

645:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:06.82 UBdL2qkO0.net
>>639
そう

646:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:11.01 UjmtHj530.net
>>621
冗談で書いてるんだろうけど一応警察に電話しとくね。

647:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:14.98 bVQ50sI10.net
意外と明るいんだなと感じた

648:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:21.94 CJxbRH0C0.net
>>639
同じこと考えてた

649:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:22.54 VDy1UHTT0.net
>>625
やっぱりあれ流れ星だったのか!

650:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:22.68 s2RQjutl0.net
>>639
何でやねん

651:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:28.07 8dRNvo7f0.net
ゴッドハンドがアレか・・・w

652:東京東部
18/01/31 22:03:34.29 nF2CsaJJ0.net
きれいに茶色がかって見えてる。
左下の方が、ぼんやりと黒い。

653:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:34.70 ZCrUMm/e0.net
24:12にはまん丸で明るく白っぽい月に戻るのか

654:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:45.82 PXjm04v+0.net
グランギニョる?

655:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:49.65 rxUTTkIC0.net
夜食は赤いきつね

656:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:50.56 g5mGVvV10.net
地球蝕はどこで見られますか

657:名無しさん@1周年
18/01/31 22:03:55.45 MVYW7AWJ0.net
ジダンの煙が目にしみる

658:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:08.84 UBdL2qkO0.net
>>647
地球の影に月が入ってるから

659:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:14.47 U2YukEmJ0.net
バッチリ見物出来てます都心飯田橋。

660:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:25.30 itGGbZ6E0.net
雲が出てきた

661:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:04:40.80 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)後30分
食の最大が先か
俺たちが凍死するのが先か…

662:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:40.83 tkcxqBfz0.net
ちょっと吠えたくなってきたかも ( ^ω^ )

663:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:54.12 PZw1NcQp0.net
38万キロ先か。。

664:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:54.93 M7a3teb/0.net
これ9分になったらどーなんの?

665:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:55.80 UyKVDVH70.net
オレンジ色っぽい@中野区

666:名無しさん@1周年
18/01/31 22:04:56.61 MeJGYGB90.net
思いっきり雪
外出たら
玉袋縮んだわ

667:名無しさん@1周年
18/01/31 22:05:10.03 /pKr13cy0.net
>>639
なんか君いいな

668:名無しさん@1周年
18/01/31 22:05:37.32 Psf/Bg8i0.net
ようつべ
東京のliveが一番よさそう

669:名無しさん@1周年
18/01/31 22:05:37.40 CJxbRH0C0.net
月にできる地球の影ってでかいんだね。

670:名無しさん@1周年
18/01/31 22:05:47.41 xWHJgL7b0.net
ベヘリットが泣き始めてる・・・

671:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:11.27 Uos/xWTz0.net
綺麗より不気味だな
大昔の人らがこれ見たら不安がるのは理解できる

672:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:12.29 FC8/XMss0.net
>>581 >>621
大丈夫か?警察に通報されてるぞ?

673:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:13.83 fJaswhy10.net
あれ?ブルーになるのは何時?

674:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:15.49 0+TiGlta0.net
>>494
ケータイで天体望遠鏡を覗いて撮る

675:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:15.83 uDqqNuAqO.net
>>663
一体何処から見てるんだw

676:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:17.26 PZw1NcQp0.net
HALがひとこと↓

677:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:06:19.05 IetnvSnS0.net
>>639
(; ゚Д゚)人工衛星かぐやの出番だな

678:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:22.47 s0wSrw4f0.net
日本海側はホントに天体観測にむかんわあ

679:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:23.54 bHShrhEH0.net
肉眼でみてきたが、うちんところは薄曇りやな

680:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:23.82 CihNECe60.net
>>639
日蝕に見えるよ

681:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:37.04 WFXTFw+l0.net
双眼鏡で月食を見たいけど通報されたら嫌だから肉眼で我慢するわ

682:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:41.77 q6YXZktp0.net
>>503
織田裕二のmoonはないのか?

683:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:42.58 b3k3OW2pO.net
>>654
ミンメイ

684:名無しさん@1周年
18/01/31 22:06:49.89 bU6QZbxq0.net
広島市こども文化科学館ってとこでも中継してるらしいが
真っ暗じゃねえか

685:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:07.24 euk0vQ3KO.net
これ通報した方が
>>581

686:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:12.29 ZCrUMm/e0.net
月 「皆既日食で暗いんですが・・・」

687:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:15.84 s0wSrw4f0.net
地上波でここまで解説してる番組あるかなあ

688:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:18.44 4ncCqKWJ0.net
>>601
いきなりサバンナw
オマケに優木まおみw
タムケンが出てきたら大爆笑
まあ、穢れた下等遺伝子民族はNHKに出てこなくていい
画面が穢れる

689:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:27.30 M/9d7sv+0.net
双眼鏡や望遠鏡で見てる人は近くのプレセペ星団もついでに見るといいよ

690:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:36.07 5tYGJBWi0.net
ピークは何分?

691:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:37.98 s0wSrw4f0.net
しかし演出家やわ
トランプ

692:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:38.24 g5mGVvV10.net
>>681
西日本はたいてい曇ってる気がするなー
なんか今晩から雪とか言ってるし

693:名無しさん@1周年
18/01/31 22:07:39.12 cDcRy0Af0.net
雲に隠れているが輪郭は見える@東京都中野区

694:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:06.28 8dRNvo7f0.net
しょっちゅうあるね皆既日食
世紀末か・・・

695:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:10.04 BJ9Vd00C0.net
>>581
はやく謝罪のレスをしろ
今すぐに
人生が惜しくなかったら早くしろ

696:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:08:14.94 IetnvSnS0.net
(; HAL)ああ、スマホいじる手が死ぬる!
たしかバッグにカイロがあったはず!

697:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:15.20 8WVtqIfr0.net
なんで左側が黒いんだろ、雲かな

698:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:20.61 vhiUM3on0.net
>>681
欠け始めるまではきれいだったんだけど、1/10くらい欠けたところで



699:_に隠れてほぼ見えなくなったよ



700:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:23.51 EjbKZsTl0.net
エネルギーが ・・

701:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:28.29 eb7KAY7e0.net
>>621
アカンなこれは

702:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:29.22 1WgFlkez0.net
>>687
29分

703:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:34.09 PZw1NcQp0.net
日本のみんなから見られてるからと恥ずかしがらなくてもいいんだよmoon

704:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:36.69 Na34LhjO0.net
赤い月を見ると、1.17の神戸の赤い満月を思い出す

705:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:42.89 3Etu1Z8z0.net
29分にくるぞ 
雲はおれが消し去る
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

706:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:45.38 qvEPZaKD0.net
一番の見所はいつや?(´・ω・)

707:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:54.50 UBdL2qkO0.net
>>690
近くだが雲ってないぞ
今、皆既中だから薄く見えてんだよ

708:名無しさん@1周年
18/01/31 22:08:58.18 fHUGacMu0.net
なんとなく、飽きちゃった…

709:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:13.40 CHCnn1Sa0.net
周りいつも通りスマホいじってて空見てるやついねえw

710:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:21.64 ZCrUMm/e0.net
報ステ はじまた

711:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:23.78 PZw1NcQp0.net
>>702
2229

712:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:28.11 oZkQ2XWcO.net
>>675
特に冬は、ほぼ絶望

713:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:40.16 5tYGJBWi0.net
>>698
サンキュ

714:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:43.32 QxtUs1HN0.net
>>669
魚捌いているだけだなw
まぁ通報されて絞られておk

715:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:46.41 qvEPZaKD0.net
>>707
ありがとう
その頃また外出てみる(´・ω・)

716:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:48.11 A9YPCJ0I0.net
>>700
あの時の赤は血が滴るほどの赤だったけど
今夜のはルビーオレンジぐらいだよ

717:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:51.04 g5mGVvV10.net
>>704
まあ昼間暗くなる日蝕の方が楽しいよね
滅多にないけど…

718:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:51.13 43jbj58A0.net
>>701
ただの食と言うとベルセルクをイメージする

719:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:52.09 Psf/Bg8i0.net
>>688
月が血の色に染まる日にはっきり言ったわな
正恩が折れんともうどうにもならん

720:名無しさん@1周年
18/01/31 22:09:55.69 tqb3hqeS0.net
>>695
ウチも一緒やけど、赤いの位は何とか見えるで。星も見えるし、ずっと粘ったら綺麗なときもあるかも。

721:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:05.29 AUyFPRUr0.net
東京晴れてていーなー

722:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:05.79 MVYW7AWJ0.net
関東圏はだいたいみえるんじゃないかな

723:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:08.29 zspN1Py/0.net
>>228
ジェェットストリィィームゥゥ

724:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:21.19 mmhmg39Q0.net
バジリスクタイム
赤い月 半月

725:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:22.09 ZQZ/mVzq0.net
FF4したくなってきた

726:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:24.38 cQsksXZE0.net
「怪奇月食が言うほど怖くない件」

727:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:26.84 AdkkvyDe0.net
>>581
とりあえず最寄りの警察署に110番して見た

728:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:31.17 AiH0HvIn0.net
>>674
こんな感じらしい
かぐやから月
URLリンク(i.imgur.com)

729:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:33.17 tkcxqBfz0.net
一部が焦げたどら焼き?

730:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:40.17 ajpLkN1V0.net
予想外に晴れた。

731:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:40.97 FC8/XMss0.net
>>581
アカン
コイツやりやがったな…
いちおう謝罪文出しとけ

732:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:50.81 wjV+If3+0.net
>>649
なんでだろうね

733:名無しさん@1周年
18/01/31 22:10:52.14 yRGvy5IX0.net
九州は離島以外全滅?

734:名無しさん@1周年
18/01/31 22:11:13.28 mmhmg39Q0.net
>>683
ごめんね(´・ω・`)

735:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:11:25.48 IetnvSnS0.net
>>701
(; HAL)何で撮ったの?

736:名無しさん@1周年
18/01/31 22:11:31.32 Py6DLSQQ0.net
雲が
邪魔だ
そして寒い
凍死しそう

737:名無しさん@1周年
18/01/31 22:11:41.25 mdspdznw0.net
赤いなー

738:名無しさん@1周年
18/01/31 22:11:47.15 vhiUM3on0.net
>>716
今日のは終わるまでまだ一時間くらいあるんだっけ?
適当なとこでまた外出てみるよ

739:名無しさん@1周年
18/01/31 22:11:53.72 HPnp/oco0.net
こういう時に、能力者のおまいらは敵と戦ってるんだろ?
分かってるぜ!

740:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:00.27 H2KVXUai0.net
潮の満ち引きよろしく海と同じマグマも流動体だから
引力によって影響されるんではないですかね。

741:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:06.19 FC8/XMss0.net
>>710
俺のとこ嫁さんが通報してたわ

742:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:10.65 q6YXZktp0.net
BGMに
URLリンク(youtu.be)

743:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:15.66 PZw1NcQp0.net
>>732
(; HAL)眠いよー

744:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:16.96 PXjm04v+0.net
>>694
半影と全影ちゅうのがあるんやで

745:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:20.32 UBdL2qkO0.net
>>728
そのうち逆がわが黒くなるよ
まだ地球の影の真ん中までいってないだけ

746:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:26.21 dxA5rqS50.net
NASAのが一番きれいだな

747:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:27.46 CyYOFQJ60.net
東京はよく見えるけど
家からですら寒いのと
うっすい色の以外要素が今ない
月が高過ぎて首がいたい
地味だぁ

748:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:31.08 AdkkvyDe0.net
セフレと野外でSEXしながら鑑賞中@釧路

749:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:37.36 +eTfKi/o0.net
>>581
念のためログを保存した

750:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:38.96 NM7Rl1qR0.net
ブラジルのみなさーん
月見えてますかー

751:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:53.98 MVYW7AWJ0.net
>>735
敵=家に引きずり戻そうとするおかん(´・ω・`)

752:名無しさん@1周年
18/01/31 22:12:56.58 PPOdRQXI0.net
>>710
たしかに>>621は魚捌いてる感じだな

753:タイちゃん
18/01/31 22:12:58.77 ZkO/FuIb0.net
初めてみたけど、凄いな

754:名無しさん@1周年
18/01/31 22:13:22.20 Ac9JbU/h0.net
チョンだのネトウヨだの喚かないこう言うスレが一番穏やかでいいな

755:名無しさん@1周年
18/01/31 22:13:27.70 M/9d7sv+0.net
>>708
雪雲は結構ムラがあるから、待ってれば見えることが多いよ

756:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:13:28.24 IetnvSnS0.net
>>724
(; HAL)すげぇぇぇ!!!
ありだとう!
家帰ったらスマホの待ち受けにします!!

757:名無しさん@1周年
18/01/31 22:13:34.45 PZw1NcQp0.net
新車買っても着くころには38万キロか。

758:名無しさん@1周年
18/01/31 22:13:39.43 1WgFlkez0.net
地球→ピンポン球、とするとき、
月はピンポン球から113cm離れたところにある約1cmのビー玉
太陽はピンポン球から450m離れたところにある直径4mの巨大ボール
土星は太陽からから4.3km離れたところの直径35cmのスイカ
最も近い太陽系外の恒星となると、ピンポンから12万kmも離れます。

759:名無しさん@1周年
18/01/31 22:13:44.46 qvEPZaKD0.net
興味はあるからじっくり見たいんだけど夜空見てると吸い込まれそうになってなんか怖いんよねー。。

760:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:10.08 7jreHlJT0.net
消えちゃった

761:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:24.22 NeQOZfrC0.net
さすがNASA、綺麗
URLリンク(www.youtube.com)

762:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:30.22 jRiHhVAN0.net
やっと赤っぽくなったの見え

763:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:33.17 kPZtl7nW0.net
>>724
この画像見て うんちょこちょこちょこぴー を思い浮かべるのは きっとおいらだけw (´・ω・`)
 

764:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:44.99 HPnp/oco0.net
おいのXPERIAだとうまく撮影できない
スマホだとちょっと無理なのかな

765:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:49.63 MVYW7AWJ0.net
>>755
深淵も股覗いているのだ

766:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:51.82 j891OUmj0.net
>>755
気がついたら汽車の中だな

767:名無しさん@1周年
18/01/31 22:14:52.56 jez5F0f/0.net
寒いし雲って見えない
てか地鳴りか知らねーけど下から音が聞こえるけど南米の奴等の屁の振動かちなみに九州

768:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:01.37 H2KVXUai0.net
>>753
トラックとかならあるかも知れん。

769:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:06.03 B2vihTeG0.net
よく見える@さいたま

770:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:08.48 DuNIfQuE0.net
UFOくらいしか映らんだろ

771:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:08.94 1WgFlkez0.net
月が落ちてくる

772:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:09.84 bU6QZbxq0.net
>>755
夜の海とか浜辺ならそう思う事がある
夜空を眺めてそう思う人は珍しいんじゃないか

773:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:10.70 uqvGWw320.net
パチンコ金の玉

774:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:13.52 CihNECe60.net
双眼鏡が曇るんだけど

775:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:13.92 zI9tltYm0.net
三脚と長時間露出
綺麗すぎて偽物くさくなった
URLリンク(i.imgur.com)

776:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:27.31 kBVAYeaj0.net
美味しそうな色やな

777:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:27.90 Ac9JbU/h0.net
月からこっちを見られている様だ

778:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:29.07 m7egzXjn0.net
>>724
ファーストガンダムのOPだな

779:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:35.94 VcVTx/Um0.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)
を同時に視聴するとよくないことが起こりそう

780:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:42.72 vJXtI6a10.net
シルバームーン レッドムーン
冷たい貴方は

781:名無しさん@1周年
18/01/31 22:15:59.23 BJ9Vd00C0.net
>>757
こっちのがキレイ
URLリンク(www.nasa.gov)

782:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:01.18 PPOdRQXI0.net
>>771
凄え

783:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:02.39 zNGDq72t0.net
どうしてもクレーターの部分が暗く見えちゃうのね

784:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:03.78 TPHOjuHY0.net
ニコ生で見れる

785:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:04.91 MVYW7AWJ0.net
>>771
ええな
服着ろよ?

786:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:05.75 1WgFlkez0.net
>>771
フォトショといわれたら

787:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:11.66 xKG7iEUV0.net
>>771
横にあるの流れ星か?
ここはどこ?すげえ星の数

788:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:17.95 qvEPZaKD0.net
>>768
そうなのか。。
なんでなんだろかー暗いから怖いのかなぁ

789:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:18.61 kPZtl7nW0.net
>>771
素晴らしい偽物だなw

790:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:20.77 vAcpuui/0.net
普段の月の方が綺麗だな

791:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:21.55 JxMD813X0.net
小さい

792:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:23.90 FC8/XMss0.net
>>748
そうだとしても警察には記録残しとくって
類似事件があれば警察が捜査入る 

793:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:23.86 bU6QZbxq0.net
>>770
双眼鏡を固定して眺めたいんだが
もう手がつらいよ

794:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:26.78 eb7KAY7e0.net
>>771
何mm?
望遠鏡撮影?

795:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:30.79 apv3ZVLI0.net
見上げたらー

796:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:31.68 dxA5rqS50.net
肉眼だともう何なのかよくわからない

797:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:32.60 kBVAYeaj0.net
>>771
これマジもんなの?スゲーな

798:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:33.13 BJ9Vd00C0.net
>>771
ぬおおすげえ

799:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:36.47 z4CGb4MY0.net
>>586
あれ流れ星だったのか虫かと思った

800:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:37.43 cmneKpQi0.net
>>771
設定教えて

801:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:40.77 B2vihTeG0.net
>>771
自動追尾?

802:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:42.38 L3hEMikm0.net
皆既と衝って同じ?

803:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:48.11 UBdL2qkO0.net
>>724
大気ないとこで見るとほんと綺麗やな

804:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:52.52 L8zZxcnk0.net
>>771
CGだろこれw

805:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:52.79 n8qip7wC0.net
>>771
素晴らしい
流れ星まで写ってるじゃん

806:名無しさん@1周年
18/01/31 22:16:58.25 9Y7HxOC60.net
>>771
すごい!
保存させてもらった!

807:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:06.70 nVypOOS30.net
北海道だけど外出たら雪降っててワラタ。月食見ながら雪かきするわ

808:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:08.19 uDqqNuAqO.net
>>744
通報しますたwww

809:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:26.37 Ac9JbU/h0.net
>>771
スゲエな、マルカリアンチェーンまで見える

810:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:29.41 AVAX4O/x0.net
>>621
さいた?

811:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:35.29 aEwkJCPI0.net
>>581
冗談ならすぐ謝罪しろよ?

812:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:43.40 tqb3hqeS0.net
>>771
CGやんけ

813:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:47.10 K9n1IfHT0.net
福岡市中央区 見えず

814:名無しさん@1周年
18/01/31 22:17:49.43 MVYW7AWJ0.net
>>803
大福が欲しいね

815:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:10.71 lgNozi730.net
>>771
すげえ、宇宙だよもう。

816:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:12.41 2BmLPCEW0.net
>>771
きれい

817:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:30.34 1WgFlkez0.net
完全に曇った@兵庫

818:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:31.71 BdeM+hRM0.net
道重さゆみインスタ始めました
URLリンク(www.instagram.com)


819:ichishige0713/ 道重さゆみモー娘。ラストソロ曲 http://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI http://i.imgur.com/ZNEdjae.png http://i.imgur.com/majh03r.jpg http://i.imgur.com/q1iqOjU.jpg http://i.imgur.com/t2YlRO3.jpg http://i.imgur.com/fUT52sF.jpg http://i.imgur.com/02Ztq8f.jpg http://i.imgur.com/CdHoiBf.jpg http://i.imgur.com/a8H2sZg.jpg http://i.imgur.com/2ZnpABm.jpg http://i.imgur.com/KtQYy46.jpg



820:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:39.46 euMh0w5L0.net
>>724
おおおおおおおお

821:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:42.49 BJ9Vd00C0.net
ああー
良いカメラと技術が欲しい

822:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:45.46 qAp1ofYY0.net
俺のカメラではこれが限界、、、、
URLリンク(fast-uploader.com)

823:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:46.83 7jreHlJT0.net
>>777
遠いね

824:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:18:49.46 IetnvSnS0.net
>>771
(; ゚Д゚)これはすごいな…

825:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:55.61 PZw1NcQp0.net
だいぶ赤くなってきた

826:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:59.60 5tYGJBWi0.net
>>771
うますぎる人も大変だ

827:名無しさん@1周年
18/01/31 22:18:59.91 a0oU3Ypr0.net
moon さよならを教えて

828:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:03.86 bU6QZbxq0.net
>>771
こんなに周囲の星が綺麗に撮れるのか
流れ星まであるじゃねえか

829:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:05.57 +J8foU160.net
>>771
プロの設備?
放送局の実況よりはるかに綺麗
星、16等星くらいみえてそう

830:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:16.65 1WgFlkez0.net
見上げたら~

831:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:27.59 oRqtQzs+0.net
>>581
こりゃアカン オカン泣くで

832:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:47.16 xKG7iEUV0.net
かぐやって宇宙の塵にしたんじゃなかったのか、生きてたのか

833:名無しさん@1周年
18/01/31 22:19:59.37 FC8/XMss0.net
>>807
もう見てなさそうだな
警察が来て驚くんだろうね

834:名無しさん@1周年
18/01/31 22:20:11.16 MVYW7AWJ0.net
581は小女子の佃煮事件を知らんのかも

835:名無しさん@1周年
18/01/31 22:20:36.74 gIPJwudF0.net
あと9ふん

836:名無しさん@1周年
18/01/31 22:20:39.65 UBdL2qkO0.net
>>771
これはCGだろ
赤道儀使ってないとこうはならない
星が写るほど露出したら流れる

837:名無しさん@1周年
18/01/31 22:20:42.28 S0i0V+PP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

838:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:21:05.98 IetnvSnS0.net
>>771
(; ゚Д゚)PCの壁紙にするわw

839:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:11.59 oK94H8AG0.net
月食は綺麗だけど
日食とくらべるとスペクタル感がないな……。

840:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:12.73 ZO39703A0.net
>>299
中山道新河岸川からか。乙。

841:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:18.67 cEWfX8x00.net
ウチのカメラじゃこれが限界やー
URLリンク(fast-uploader.com)

842:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:19.99 uqvGWw320.net
標高の高いとことかは、いっぱい見えるんだけどね星は
東北の田舎産まれだから、子供の頃は満点の星空で育った
天の川が見えるんだよね

843:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:45.79 B2vihTeG0.net
>>832
ありがとう、温まった
もうちょっと頑張る

844:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:45.96 lVtlQTNs0.net
>>771
しゅごい・・・

845:名無しさん@1周年
18/01/31 22:21:53.98 /pKr13cy0.net
>>771
素晴らしい!保存させていただきます

846:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:04.82 xOHn24fJ0.net
やらはなたさやまえばたなひらわなはらわまさわたなさはやなは

847:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:07.55 oIF5eXAS0.net
どこにも月が見当たらんやんけ

848:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:09.20 8i5i/Kcp0.net
大阪も完全に曇った

849:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:22:11.47 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)10分切ったな

850:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:14.77 kBVAYeaj0.net
月の螺旋を

851:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:35.68 US01MvXg0.net
UFOらしきもの見たんですが。。他にも見た人いませんか?

852:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:37.67 ao1TrDz6O.net
やはり月はロマンチックだねぇ

853:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:42.25 SxoQm6cI0.net
>>771
これマジでCGだろ
一番明るい部分の位置が違うぞ

854:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:43.06 bU6QZbxq0.net
>>836
この凍える中撮影したのか
男気ある写真やで素晴らしい

855:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:43.99 ajpLkN1V0.net
>>771
偽物やん。

856:名無しさん@1周年
18/01/31 22:22:54.86 KDgVAug/0.net
>>836
おお、いまこんなんなってるのか
素晴らしい
曇って見えない地域だから羨ましい

857:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:00.93 +HqBx+Z70.net
 
左が明るくなってきたらカキコしてね。
 

858:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:02.61 l1ZsM4oN0.net
>>771
もう作品だねえ

859:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:08.90 euMh0w5L0.net
>>836
カメラのレンズに望遠鏡か双眼鏡あてて写すんだ

860:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:19.72 n8qip7wC0.net
>>846
人工衛星じゃないすか?

861:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:24.40 gIPJwudF0.net
あと6

862:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:24.42 CyYOFQJ60.net
ガキの頃を見た月食を思い出した
地味だった事を(゚Д゚;)

863:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:32.11 M/9d7sv+0.net
>>771
今回の月食じゃないし、背景の星の配置も違う

864:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:32.91 ZQcT+JE60.net
共鳴するのか?

865:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:40.74 Ac9JbU/h0.net
>>836
十分きれいだろ

866:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:46.86 oUIH2TTJ0.net
>>581

867:名無しさん@1周年
18/01/31 22:23:50.80 y3F91lVl0.net
月が赤い!
怪奇月食!

868:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:11.52 V/JfS8IW0.net
不吉だね

869:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:24:11.69 IetnvSnS0.net
>>836
(; ゚Д゚)いいじゃん!

870:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:24.32 B2vihTeG0.net
皆既月食の瞬間は10:29分
もうちょっと

871:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:35.06 2qvNCcyV0.net
なんだ ただの電球か

872:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:41.12 S7pb+oZ30.net
埼玉の浦和だけど
クッキリ
さっきの流れ星もハッキリみえた

873:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:41.59 LKVTpBNv0.net
>>771
星と月って同時に撮れるものなんだね
めちゃ綺麗

874:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:43.12 LfV0WJvE0.net
ベランダで見た。
今夜も満月なのにやたらと暗いと思ったら月食だったとは。

875:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:51.10 SxoQm6cI0.net
>>771
これマジでCGだろ
一番明るい部分の位置が違うぞw
ちょうど反対側だろ

876:名無しさん@1周年
18/01/31 22:24:57.47 BJ9Vd00C0.net
悩んでることがちっぽけに思うよな

877:名無しさん@1周年
18/01/31 22:25:00.45 oUIH2TTJ0.net
>>581
アホだな

878:名無しさん@1周年
18/01/31 22:25:19.94 K18Riutz0.net
埼玉だけど、薄暗くて赤オレンジ色で見づらい

879:名無しさん@1周年
18/01/31 22:25:25.38 UoJ5MPfp0.net
トレーニングジムに行った帰りに夜空を見ていたら
汗が冷えてサムサム寒い

880:名無しさん@1周年
18/01/31 22:25:26.94 EZhmJBxa0.net
>>807
すぐ捕まりそう

881:名無しさん@1周年
18/01/31 22:25:29.29 kZlAlkS20.net
ふわぁ。めちゃくちゃ綺麗ー

882:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:00.07 bU6QZbxq0.net
俺も埼玉の南部なんだけれど
ライブ映像だと映ってるんだが
どういうことだ
外は真っ暗なんだけれど

883:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:00.63 B2vihTeG0.net
>>873
これが皆既月食じゃなくて?

884:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:00.77 +jPgQus90.net
カメラで撮ろうとして無理で肉眼素晴らしいなぁって感じた

885:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:16.01 45N069iq0.net
>>581
お飴が死ね

886:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:17.91 S7pb+oZ30.net
なんか梅干というかバスケットボールみたいな球体にみえた

887:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:23.73 WjUS9zXd0.net
ビデオカメラで撮影してたらフォーカスが合わなくなった

888:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:24.95 l1ZsM4oN0.net
あらー
名古屋はガスっちゃって終わりかな

889:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:35.03 +jPgQus90.net
>>877
そりゃ映像は露出いじれるから

890:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:46.14 BvRL5iJW0.net
ロマンチックな事言いたくなるが猫しか居ないわ

891:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:46.35 Cg04FTtq0.net
>>581
おわったら警察に自首しとけよ

892:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:52.66 bU6QZbxq0.net
すまん他のとこ見てたわ
ちゃんと見えてた

893:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:54.33 wSQDnass0.net
>>771
綺麗だな。壁紙にちょうど良さそう(^^)

894:名無しさん@1周年
18/01/31 22:26:58.99 L8zZxcnk0.net
もう月がぼんやりとしか見えないな

895:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:15.82 UpnWe/e+0.net
スマホだとうまく撮影できんのう

896:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:16.21 hiOHkuIu0.net
何時頃皆既状態になるの?

897:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:19.56 K18Riutz0.net
>>877
俺も埼玉南部なんだが、暗すぎるし小さいしオレンジでよう見えん
星なんて殆どないよな

898:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:25.09 MVh9mMQ50.net
見えるけど、一緒に見る人がいない

899:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:30.91 g4bmSlOU0.net
寒いから2分おきくらいに外に出て双眼鏡で見てるw
コンデジじゃうまく撮れてなさそうだ

900:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:32.78 PZw1NcQp0.net
>>891
2229

901:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:36.18 bU6QZbxq0.net
>>884
関係ない方向みていたわ
すまんな

902:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:39.29 9gzCca560.net
ほぼ見えない@愛知県

903:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:39.69 oUIH2TTJ0.net
>>581
予告 実行と見なされたんだよ
もう警察に謝れ

904:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:40.94 4LU7LuNK0.net
ウルフガイもビックリ

905:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:27:41.04 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)ここで薄曇り!!!!
ふざけんな!!!!!!!

906:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:45.11 8i5i/Kcp0.net
全然見えなくなったんだがベランダにイス出してコーヒー飲みながら空を見るのも良いもんだな
飲み終わるまでに一瞬雲の切れ間来てくんないかな

907:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:50.10 KG0dbFXi0.net
今朝めずらしくギンギンの朝立ちしてたんだが月の特異日だったからか

908:名無しさん@1周年
18/01/31 22:27:50.78 noyikDOl0.net
横浜駅そごうの広場みんなが上を見上げて
何かの儀式みたいでシュールすぎ

909:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:02.19 kYeFRg1D0.net
駅前でみんな空見上げてるから
何だと思って見たら赤い風船みたいなのが浮かんでたのよ
あれ皆既月食だったのか

910:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:06.24 hiOHkuIu0.net
>>895
あんがとでし

911:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:12.33 EjbKZsTl0.net
確かにちょっと赤いな

912:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:17.36 07l7a3Cz0.net
愛知県東部
雲かよこれは

913:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:23.44 45N069iq0.net
公園で見てたけど月食見てたのオレだけで
泣けてきた・・・・

914:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:28.55 g7HJf1lK0.net
>>6
満州語

915:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:32.07 Na34LhjO0.net
ナサのライブ映像は空気が薄い

916:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:35.80 oIF5eXAS0.net
完全に曇ってる大阪の空しね

917:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:35.91 PZw1NcQp0.net
さみーよ

918:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:38.46 gI0GtWsn0.net
>>907
まっくらだよな

919:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:41.72 0S/WbH6h0.net
神奈川北部だが、よく見える気がする。

920:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:43.53 X6c/L8KW0.net
飛行機が横切った

921:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:43.93 pO4SuZ/L0.net
>>908
家に帰れよ(´・ω・`)

922:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:45.97 euMh0w5L0.net
>>903
その写真のほうが面白そうw

923:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:52.04 bU6QZbxq0.net
>>892
いつの間にか真上に来てるぞ
もう首痛いわ寒いわ無理だわ

924:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:54.88 ao1TrDz6O.net
しかし超寒いね
パジャマにダウン着てだと下だけ寒いけど着替え面倒くさい(^ω^)

925:名無しさん@1周年
18/01/31 22:28:55.64 tqb3hqeS0.net
コンデジでもシャッター速度とか選べるなら、ちゃんと固定したらそれなりに写ると思うで

926:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:00.47 lgNozi730.net
赤い月なんて初めて見た。

927:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:02.66 +b3/bARb0.net
>>6
野暮天

928:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:09.17 29OvTERZ0.net
>>746
ブラジルでは日食だろ

929:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:09.17 a0oU3Ypr0.net
>>908
まぁいいじゃねぇか…

930:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:14.25 /pKr13cy0.net
>>885
いいこだねぇ

931:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:14.90 Uz04WFSD0.net
願い事し放題だぞー

932:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:29:19.35 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)雲、てめぇww

933:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:32.06 K18Riutz0.net
各地方から同じ月を同時に不特定多数が見てるって凄いよな

934:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:37.07 g4bmSlOU0.net
>>903
みんな口が開いてたらシュールねw

935:名無しさん@1周年
18/01/31 22:29:48.76 PZw1NcQp0.net
うんこしたくなってきた

936:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:01.46 zI9tltYm0.net
スカイツリーと
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:03.39 qAp1ofYY0.net
トリミングして再うpしてみる
URLリンク(fast-uploader.com)

938:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:10.92 eb7KAY7e0.net
>>923
月が2つあるんかいな

939:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:12.91 bU6QZbxq0.net
>>930
なんかワロタ

940:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:13.51 07l7a3Cz0.net
コラァ雲で星も見えなくなった!

941:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:13.91 tlaaEJvB0.net
ほぼ真上だから家から見るのはキツイわ

942:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:14.93 M/9d7sv+0.net
>>918
下に鏡置いて見れば楽ちん

943:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:15.07 45N069iq0.net
>>916
今は家の中(´・ω・`)
風邪ブリ返さないといいな・・・

944:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:15.77 +lquI3Cm0.net
>>892
周りが明るいから星はなかなか見えないね

945:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:16.02 ao1TrDz6O.net
>>908
ぼくたちがいるよ(´^ω^`)

946:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:16.81 l1ZsM4oN0.net
皆既状態って暗いだけであまり面白くないな

947:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:18.33 kBVAYeaj0.net
Instagramに早速上げてるな

948:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:18.65 VurXD1Bc0.net
老人ホームの夜勤なんだけど入居者の爺さんが、今日は月がオレンジに見える日なんだよ!
って嬉しそうに教えてくれたけど、皆既月食の事だったのね。意味が分からなくてロマンティックねぇ!なんて答えていたんだけど。

949:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:19.08 LSOpfY1p0.net
曇って見えねえ

950:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:30.60 qD/0Ek290.net
半年後にすら見れるくらいありふれたものなんだが馬鹿はそんな事実を知らない

951:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:44.82 l46Caf+S0.net
おー見えたわ

952:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:50.26 lVtlQTNs0.net
>>903
楽しそうw

953:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:50.63 qxNiVdRO0.net
フジHS10 30倍コンデジ AFもMFもあかん ダメだこりゃ (´・ω・`)ショボーン

954:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:51.28 eb7KAY7e0.net
>>931
いいね(´・ω・`)

955:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:51.96 Na34LhjO0.net
>>930
今出したら、月に飛んで行くかも

956:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:54.44 bU6QZbxq0.net
>>931
お前すげえ

957:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:55.05 jxfVVT700.net
かなり赤いけど雲でボヤけてよく分からんw
晴れている所は幸運だな

958:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:55.52 mVsEfTDf0.net
このタイミングで雲に隠れるとかヒデエw

959:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:56.54 euMh0w5L0.net
>>931
イイ!

960:名無しさん@1周年
18/01/31 22:30:59.30 cDcRy0Af0.net
♪今夜違う場所で同じ月を見てる…

961:名無しさん@1周年
18/01/31 22:31:02.36 dxA5rqS50.net
今か

962:名無しさん@1周年
18/01/31 22:31:05.43 kBVAYeaj0.net
ピークでもあんま変わんないな

963:名無しさん@1周年
18/01/31 22:31:08.38 9UFnbvP90.net
星も見えなくなったからこりゃ雲が出てきたな
引き上げー

964:名無しさん@1周年
18/01/31 22:31:14.01 u+BYwWw60.net
首いてえ

965:名無しさん@1周年
18/01/31 22:31:34.34 kYeFRg1D0.net
怪奇月色

966:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:04.64 lVtlQTNs0.net
うpしてくれてる諸々の方々…乙であります!

967:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:10.24 gkE5STzH0.net
今赤くてかさぶたみてえだな

968:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:10.62 bU6QZbxq0.net
>>937
なんだとお前プロだな
そんな技があったのか
さっそく実行する

969:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:20.75 oPBZ308m0.net
ベランダからよく見えた。

970:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:24.03 48xwnqOz0.net
今宵の月のようにー

971:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:28.40 PZw1NcQp0.net
さて、蕎麦でも茹でるか。

972:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:34.89 ao1TrDz6O.net
>>931
めちゃキレイ
RPGのタワーみたい

973:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:36.78 9ENXXG0T0.net
電車乗る前は見えてた月が赤黒くなっててビックリマンだわ

974:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:41.31 OdXXiPfU0.net
>>771
月の明るさと星の明るさのバランスがおかしくないか?

975:(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3
18/01/31 22:32:45.52 IetnvSnS0.net
(; ゚Д゚)みんな、お疲れ!
俺は撤退づる!

976:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:46.69 lcPO1eBO0.net
彼女と一緒に月食見てたら
「私のお月さんも全然来ないの」て言われた

977:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:46.91 bVQ50sI10.net
明るいねぇ

978:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:51.03 q6t+AU+y0.net
>>931
チンコから赤玉が出たみたいだ

979:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:51.25 uqvGWw320.net
>>915
横浜乙w

980:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:51.52 VcVTx/Um0.net
>>931
すごい頑張ったね

981:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:54.64 l1ZsM4oN0.net
>>931
スカイツリーを美しいと思ったの初めてだわw

982:名無しさん@1周年
18/01/31 22:32:58.48 5tYGJBWi0.net
曇ってきたぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああ

983:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:08.54 tEGCQrLn0.net
もっとしっかり消えるのかと思ったら薄く見えるのね

984:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:11.61 1WgFlkez0.net
日食の盛り上がりは凄いのに

985:雲黒斎
18/01/31 22:33:15.55 7yL9Mfll0.net
今見てきたけど、肉眼だとよく見えんな。輝度が低いから。 

986:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:22.92 CZHisLqe0.net
>>931
いいね!

987:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:31.12 sqxLMuxn0.net
今夜月の見える丘に

988:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:35.52 MVYW7AWJ0.net
風邪引くなよー

989:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:35.87 UoJ5MPfp0.net
堪能した
明日はリア充になれる

990:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:39.78 wSQDnass0.net
さあ、今夜一番美しく月を撮影するのは誰かな?

991:名無しさん@1周年
18/01/31 22:33:42.37 rM6JmgRm0.net
>>931
お前は神

992:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:00.87 PPOdRQXI0.net
>>931
すごい綺麗だな

993:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:07.05 PZw1NcQp0.net
オラのクソiPhone6だとこれが限界や~
最大望遠でさらにトリミングw
URLリンク(i.imgur.com)

994:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:14.32 MMtiVbHY0.net
>>931
ビリヤードっぽいな

995:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:16.16 xKG7iEUV0.net
>>931
素晴らしい

996:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:26.67 PZw1NcQp0.net
>>983
宿題やれよー

997:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:34.63 IO2uj3Nt0.net
エクリ~プス~

998:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:51.08 Jo9hlNHU0.net
>>931
いい写真!

999:名無しさん@1周年
18/01/31 22:34:56.55 euMh0w5L0.net
>>771
これ本物ってことじゃんすげぇぇぇ

1000:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:08.91 VcVTx/Um0.net
>>973
もうちょっと上品な喩えはなかったん

1001:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:15.16 ao1TrDz6O.net
同じ月を見ている
素敵やね

1002:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:29.00 Ac9JbU/h0.net
>>931
人間って凄いものを造ったんだな

1003:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:32.58 qwOMikRE0.net
むっちゃ綺麗
子供に見せたかった

1004:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:38.53 qAp1ofYY0.net
乙でありんした!

1005:名無しさん@1周年
18/01/31 22:35:40.98 lVtlQTNs0.net
>>988
パックマンみたいでかわいいw

1006:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 57秒

1007:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch