18/02/02 20:13:55.31 NE7/sEWa0.net
ちくわの磯辺揚げ好きだったな
251:名無しさん@1周年
18/02/02 21:30:31.92 m5RaZUZS0.net
おいルーピーの悪口言ったらあ菅
252:名無しさん@1周年
18/02/02 22:47:36.13 SfhLd9fe0.net
このメロンの貧相さwww
まさにアベノミクスの果実wwww
253:名無しさん@1周年
18/02/02 22:49:24.37 hrbn3XNv0.net
>>1
売国奴自民党wwwwwww
クソ百姓をどれだけ保護してもこれだよwwwwwwww
潰せ潰せwwwwwwwwww
254:名無しさん@1周年
18/02/02 22:51:03.92 PxGBwE1AQ.net
昼飯なんてパンと牛乳だけでいいだろw
あんまり食うと午後から眠くなるんだからよw
どうせ授業聞くだけなんだし
255:名無しさん@1周年
18/02/02 22:56:19.40 gUjf4RJ70.net
消化の負担がかかり過ぎてもあれだからなあ・・・
胃が丈夫な個体には申し訳ないが少なくとも無意味って事はない
むしろ良い傾向なんじゃないか、メロンが更に半分になったというのが好材料
エレガントだ
256:名無しさん@1周年
18/02/02 22:58:42.80 gUjf4RJ70.net
あれだ、何が言いたいかというと諦めてとっととサプリ導入しろ。必要な栄養素の
達成なんて頭数が多すぎて絶対に不可能だ、どうしてもやるなら生でかじるしかね
えよ
257:名無しさん@1周年
18/02/02 23:18:21.47 SfhLd9fe0.net
いいかい子供たち
君たちの給食が貧相なのは全部安倍のせいだ
将来選挙権を持ったら自民党に投票しちゃダメだよ
約束だ
258:名無しさん@1周年
18/02/02 23:37:50.33 UAnAtmCO0.net
素朴な疑問なんだが、人類が進化して技術が発展して経済が拡大して、
なんでその結果メロンが半分になる?
食糧事情に関しては昔の方が豊かだった気がするんだが
259:名無しさん@1周年
18/02/03 01:37:49.51 hXm3K5zz0.net
昔?
給食は昭和はコッペパン週5食パン1回
肉はクジラの佃煮月1回あるか無いか
竹輪の磯辺揚げですら奪い合い
屑の豚肉が一人多分20gあれば良い方でフルーツは缶みかん
毎日殆どキャベツとか白菜人参とマカロニとか春雨だ
経済拡大?
殆どが東京の土地不動産だけのGDPだろクソボケが
260:名無しさん@1周年
18/02/03 01:39:35.72 ZRbiV02Z0.net
みんなデザートにメロン食ってんのかよ!
261:名無しさん@1周年
18/02/03 04:42:51.62 62wutAS80.net
鯨の竜田揚げ
262:名無しさん@1周年
18/02/03 06:25:06.34 x0UjeVcl0.net
>>257
春雨とかマカロニ多かったな
あとはカレーっぽいシチューかシチューっぽいカレー
マーガリンがランドセルの中で潰れると悲惨
メロンは無かったしフルーツなんてもの自体が出なかった
263:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています