暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch369:名無しさん@1周年
18/01/28 20:11:47.77 EuRhF/mu0.net
異常プリオンは人肉食が原因

370:名無しさん@1周年
18/01/28 20:13:51.24 EuRhF/mu0.net
(・∀・)ニクコプーン

これ知ってるネラーはかなりの古参

371:名無しさん@1周年
18/01/28 20:13:55.61 q01pSBOz0.net
変なウィルスの前に教育で頭やられてんだろこの国の人間
昔の人と比べてなんて有様だよ、刀を日本人限定で許可した方がいいな、いつでも命懸け。

372:名無しさん@1周年
18/01/28 20:16:38.63 3ls1fMhC0.net
これはシカたない

373:名無しさん@1周年
18/01/28 20:17:43.09 wLe0p97y0.net
これはゾンビで鹿?

374:名無しさん@1周年
18/01/28 20:17:49.97 rfvKC5Ct0.net
脳なんて飾りです( `ー´)ノ

375:名無しさん@1周年
18/01/28 20:18:35.75 jMTnss040.net
狂牛病と同じ様な物だろ?
怖いわ

376:名無しさん@1周年
18/01/28 20:20:46.97 q01pSBOz0.net
正直ウィルスなんか怖くないんだよね、まったくねw
人間のレベルが下がる方が怖い、存在意義なくなるから。

377:名無しさん@1周年
18/01/28 20:22:14.02 AD+0soWr0.net
ジビエとか言ってらんねーな
そんなリスク冒すほど美味くもねえし

378:名無しさん@1周年
18/01/28 20:22:37.20 tPl2/fgS0.net
アンブレラがとうとう鹿にまで魔の手を

379:名無しさん@1周年
18/01/28 20:24:36.00 mC/NgaX40.net
ネトウヨがヘイトスピーチした通りは避けなきゃな

380:名無しさん@1周年
18/01/28 20:30:32.16 gvtBfcOo0.net
ひと昔、脳外科硬膜手術で感染した狂牛病

381:名無しさん@1周年
18/01/28 20:36:02.25 gvtBfcOo0.net
>>1
歩行不能に陥り
唾液流しながら
狂って暴れ出す狂牛病感染?

382:名無しさん@1周年
18/01/28 20:51:54.19 b9tG8BQb0.net
2ちゃんねらーはそもそも
脳みそスポンジ
スカスカでーす
これからも馬鹿でーす
よろしくおねがいしまーす

383:名無しさん@1周年
18/01/28 22:05:39.33 zMffaCrQ0.net
狂鹿病ってなんで読むの?
きょうかびょう?

384:名無しさん@1周年
18/01/28 23:00:58.52 8/6LYfSo0.net
>>362
人間以外はどうなんだ…
というか孤発性もあるよ
>>376
きょうろくびょう

385:名無しさん@1周年
18/01/28 23:24:57.49 zMffaCrQ0.net
>>377
ありがとう!

386:名無しさん@1周年
18/01/29 07:58:27.11 42hLYvSH0.net
>>363
久々に見たな。。

387:名無しさん@1周年
18/01/29 08:00:34.06 42hLYvSH0.net
>>369
ウリに用ニカ?

388:名無しさん@1周年
18/01/29 09:10:26.85 uD1qUZYn0.net
変な名前つけるなよ
「鹿の慢性消耗病」というれっきとした名前があるんだから

389:名無しさん@1周年
18/01/29 09:53:52.06 0fRE2RNN0.net
アメリカ人のゾンビ好きは異常
アメリカ人はニンジャとゾンビとベーコンさえあれば満足する生き物

390:名無しさん@1周年
18/01/29 09:54:36.12 HeWKv+GL0.net
かゆ
うま

391:名無しさん@1周年
18/01/29 09:59:13.20 y5ipv2Tp0.net
もうこの生息域の同種の鹿は、全滅確定なのかな
広がらないように駆除する話も出てきちゃうだろうし

392:名無しさん@1周年
18/01/29 11:41:33.59 bj7Iy5IB0.net
>>382
揚げバター

393:名無しさん@1周年
18/01/29 16:17:29.09 bBxi2QHF0.net
ニクコプーン (゚∀゚)!

394:名無しさん@1周年
18/01/29 21:22:10.10 YjJgyE/70.net
謎肉病

395:名無しさん@1周年
18/01/30 01:16:14.45 HPNOI65y0.net
>>384
>>177を見ると、オオカミが生息している地域ではそのうち鎮静化するんじゃないか
CWDにかかったら足腰が弱ってオオカミから逃げきれなくなるようだし

396:名無しさん@1周年
18/01/30 01:20:12.32 lvnq2Kx40.net
>>1
認知症やん

397:名無しさん@1周年
18/01/30 01:36:21.72 NUNK3/7F0.net
クールー病だな。

398:名無しさん@1周年
18/01/30 01:43:08.36 7wvMnJb00.net
これ狂牛病じゃん

399:名無しさん@1周年
18/01/30 01:44:37.57 7wvMnJb00.net
アメリカは狂牛病での死亡が凄いことになってるからな

400:名無しさん@1周年
18/01/30 01:49:16.23 zayVaqGG0.net
俺 プリン好きなのに 困ったな

401:名無しさん@1周年
18/01/30 01:52:13.76 4tQ7Q46a0.net
ニクコプーン食べたのか

402:名無しさん@1周年
18/01/30 02:16:31.62 W9gdXYfH0.net
狂牛病リスクを無視して食品サイクルとか言ってるセブンイレブンの怖さ

403:名無しさん@1周年
18/01/30 02:20:43.70 2XPjGIf20.net
アメリカ人ゾンビって聞いてちょっとワクワクしてそう

404:名無しさん@1周年
18/01/30 02:35:10.55 MK2HyuGA0.net
お前らはすでに脳が破壊されてるよな

405:名無しさん@1周年
18/01/30 02:50:37.04 1tTnqvp80.net
BSEこと牛海綿状脳症とか羊のスクレイピーみたいなものじゃないの?

406:名無しさん@1周年
18/01/30 03:22:42.55 i4TgdjvPO.net
地方住みだけど野生カモシカで異常行動は目の前で複数人が見た経験ある。
ふらふらと歩いてきたカモシカが頭が狂ってるのか突然グルグルと同じ場所を走り回って不気味だった。
必死に意識戻したのか蛇行しながら山に戻って行った。
今ならガラケ、スマホで撮影してたかもって不気味なグルグル走りw

407:名無しさん@1周年
18/01/30 03:52:49.46 IFS7HgTx0.net
立憲とか民進の連中すでにヤラれてるっぽい

408:名無しさん@1周年
18/01/30 03:57:07.13 HmlpvxuT0.net
アメ牛食ってる情弱いるだろ

409:名無しさん@1周年
18/01/30 04:10:43.57 u7JFt2TM0.net
ペットフードなんかに使われてないの?

410:名無しさん@1周年
18/01/30 04:12:32.53 XvgyLVsD0.net
脳みそ食わせろ!

411:名無しさん@1周年
18/01/30 04:17:21.14 YbwFbnEc0.net
一種のナノマシンだよな
遺伝子治療と組めば大儲けできる可能性がある

412:名無しさん@1周年
18/01/30 04:30:07.62 CHLDGOXM0.net
系統的にはオオカミの方がヒトよりシカに近い
ヒト(サル目)…真主齧上目
オオカミ(ネコ目)、シカ(鯨偶蹄目)…ローラシア獣上目

413:名無しさん@1周年
18/01/30 04:35:08.72 pxmj3xFM0.net
奈良の神の使い達に感染したら大変じゃん

414:名無しさん@1周年
18/01/30 04:36:32.68 Ch9NMByn0.net
ペイデイ

415:名無しさん@1周年
18/01/30 04:40:45.58 Ch9NMByn0.net
それにかかるとこうなります

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

416:名無しさん@1周年
18/01/30 04:46:33.82 S78VeqRt0.net
>>18
遺伝子ごと人類と違う空っぽのトンスル脳の持ち主が言う台詞じゃないなw
ちなみに、朝鮮人は99%脳に欠陥があり、3歳時からまったく変わらないレベルで、感情抑制が出来ない。
朝鮮人は機能不全。

417:名無しさん@1周年
18/01/30 05:11:03.34 eU1gv7UY0.net
うま
しか

418:名無しさん@1周年
18/01/30 12:11:15.95 5l32Yq+zO.net
>>399
そんなのがあるのにジビエなんて言ってる環境省のヤバさ

419:名無しさん@1周年
18/01/30 12:55:21.83 Kc/fdIia0.net
主の壁を越えるのはまれだけどない話ではない。

420:名無しさん@1周年
18/01/30 14:18:12.03 5l32Yq+zO.net
googleのニュース検索でCWDを検索すると海外ニュースが大量にヒットする
アメリカでは大問題になってるようだ
日本では全くと言っていいほど報じられていないのは環境省に忖度しているのか?

421:名無しさん@1周年
18/01/30 14:22:57.43 lPNplD1g0.net
羊と牛には種の壁はないの?

422:名無しさん@1周年
18/01/30 14:25:13.19 6DdrFnTd0.net
ちょっと前にモーガン・フリーマン時空を超えて
って番組で見たような気がする

423:名無しさん@1周年
18/01/30 14:26:44.12 q661xl2OO.net
>>18
生まれ付障害者の朝鮮人がなんかいうとる

424:名無しさん@1周年
18/01/30 14:29:16.08 i4TgdjvPO.net
>>411
まぁ当時70代の年寄りもこんなカモシカは初めて見たと言ってたし俺もあれ以来見てないから貴重なクルクルパーカモシカだったかも。
カモシカと鹿は見た目から別物だけど鹿が増えてきて糞も身近な存在の地域増えてきた。
なぜなら鹿は冬眠しないから民家の植木みたいな枝を夜に食べてたりする。
夏は農作物の場所に現れたり。

425:名無しさん@1周年
18/01/30 14:32:48.40 OUtIcj4K0.net
-のちの「ネトウヨ病」であった。

426:名無しさん@1周年
18/01/30 14:35:20.99 OghrRX5W0.net
日本の列車が鹿の群れを避ける
URLリンク(www.liveleak.com)
コメント
・俺は機関士があわれみとやさしさを鹿に持ってくれたことをうれしく思う
・日本人は環境に対する意識があると思う。彼らは自然を大事にし、自然と共に生きてる
・想像してみよう。中国人だったら…
・中国人と日本人は全く異なる種だ

427:名無しさん@1周年
18/01/30 14:36:58.47 bzMAriGu0.net
欧米人ってほんと鹿や馬や羊とヤルの好きだもんなあ。。。┐(´ー`)┌

428:名無しさん@1周年
18/01/30 14:55:43.63 6DdrFnTd0.net
>>413
というか畜産業界に配慮

429:名無しさん@1周年
18/01/30 14:57:02.90 P6iywa040.net
せんとくん恐怖

430:名無しさん@1周年
18/01/30 15:04:50.85 VqDwnyka0.net
>>229
もうあの映画は、こち亀の「全部同じじゃないですか!」と同じく
MAD動画の方が有名になってるよなぁw

431:名無しさん@1周年
18/01/30 15:05:09.09 OUtIcj4K0.net
>>420
オナホか生き物かの違いだろ。

432:名無しさん@1周年
18/01/30 15:15:02.35 hC55vJjg0.net
進化っていう言い方が引っかかるな
プリオンって独立した生物体じゃないから新しい対策を作ったりはしない。

433:名無しさん@1周年
18/01/30 15:16:57.24 6DdrFnTd0.net
これ大問題なのにスレの内容は・・・
こういう肉が輸出用に回ってきたらどうすんだよ

434:名無しさん@1周年
18/01/30 15:17:55.55 uoztElln0.net
※もうだいぶん前から存在している狂牛病です

435:名無しさん@1周年
18/01/30 15:27:16.89 4dxCAL4m0.net
別に新しい話では無くて、狂牛病が問題になった当時からしられている。あと羊のプリオン病も
知られてるんで、偶蹄目はプリオン病に成り易いらしい。鹿を食う狼がプリオン病に成らないか
ら、種の壁は存在するんだろう。なんで森を焼くんだろう。愚かな事だ。生きて行くのに拘泥
するなんて、もっと愛に生きて欲しい・・・・・・大笑い

436:名無しさん@1周年
18/01/30 15:30:04.53 lBBolFhP0.net
>>388
狼がキャリアーになったらいやだね

437:名無しさん@1周年
18/01/30 15:31:45.17 lBBolFhP0.net
>>428
豚はかからんというね
かからんというよりは、成長が早いので蓄積する前に肉になってるだけかも

438:名無しさん@1周年
18/01/30 15:35:40.41 Zn0kukZf0.net
吉野家が米国産牛肉の使用を再開したとき、
10年以内に日本で狂牛病患者が激増するとか言ってた自称学者がいたな。

439:名無しさん@1周年
18/01/30 15:41:05.64 OUtIcj4K0.net
>>431
いるじゃん。東京に11万人。

440:名無しさん@1周年
18/01/30 16:33:43.56 HNRjwwWb0.net
もう感染してないか?

441:名無しさん@1周年
18/01/30 16:35:14.05 ypp7AZQP0.net
アメリカ人はゾンビ大好きだから、リアル化の目が出てきて良かったじゃないか

442:名無しさん@1周年
18/01/30 21:18:14.66 XyT9D9um0.net
>>433
どこかでもうこっそり広まってる気がするな

443:名無しさん@1周年
18/01/31 01:43:08.54 Q+IAOFfj0.net
oh no

444:名無しさん@1周年
18/01/31 04:26:36.40 x1zRK48n0.net
新宿古着屋ワタナベ菌も前頭葉を溶かして破壊するらしいですダイバクショウ
その結果キチガイとなり親の資産を工作費に使い込むようになりますダイバクショウ

445:名無しさん@1周年
18/01/31 14:51:41.87 W97sBhseO.net
メリケンのゾンビ好きもここまで来たか

446:名無しさん@1周年
18/01/31 14:55:47.47 SFif3UAR0.net
狂牛病じゃないか

447:名無しさん@1周年
18/01/31 15:01:45.05 gtr+XVZE0.net
倭猿ランドに溢れかえってるよ

448:名無しさん@1周年
18/01/31 16:34:18.86 a09XnDuA0.net
>>1
これって狂牛病?

449:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch