【社会】靖国神社の徳川宮司が退任意向 明治維新巡る歴史認識で波紋...定年前の退任は異例★2at NEWSPLUS【社会】靖国神社の徳川宮司が退任意向 明治維新巡る歴史認識で波紋...定年前の退任は異例★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@1周年 18/01/28 11:42:23.26 v3ATUL/s0.net >>525 そりゃ、国家神道的には問題ないだろう。 しかし、古代からのアニミズムの神殺しだった。また、中世からの神仏習合の伝統破壊でもあった。 551:名無しさん@1周年 18/01/28 11:49:34.37 PdlDtntw0.net >>21 関ケ原後、諸大名に城割りさせまくっておいてそれは通らない 552:名無しさん@1周年 18/01/28 11:50:28.79 v3ATUL/s0.net >>525 長州藩の淫祀破却をぐぐれ。 村田清風が主導、寺院と村々の小堂宇・小祀司を淫祀として破却。基準は延喜式にあるかないか。 http://archives.pref.yamaguchi.lg.jp/user_data/upload/File/kiyou/007/kiyou07-03.pdf 553:名無しさん@1周年 18/01/28 11:51:13.66 9lPXczPp0.net >>509 関ケ原前から江戸城は家康のものだが? 馬鹿なのか 554:名無しさん@1周年 18/01/28 11:52:20.26 9lPXczPp0.net >>509 >今の価値観で徳川を批判するぞ。 現状そうなので、今の価値観で徳川方が明治維新を批判しても文句は言わせない いいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch