18/01/20 13:35:12.86 qgFpjvnV0.net
>>961
まあそうだけど
韓国はどの国とも比べられないよw
酷すぎてww
972:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:18.78 yzeF+20h0.net
テロ対策だったりしてね
要はイスラム教徒排除目的
やつらは、食べ物から習慣まで、その国に合わせる気ゼロだからな
入隊しないやつは国籍抹消して追放
973:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:20.82 csV4GAfr0.net
>>953
なんだその幼稚な反発は?
フェミのダブスタなんてどうでもいいわ。
自由を侵害する連中を叩くのみ。
974:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:21.27 2OG9eM3U0.net
>>923
じゃあ、出産を義務づけろ。出産しない女は徴兵しろ。こういうと、左翼フェミニストどもが反対するだろうけどな。
975:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:22.73 UaXwZ+to0.net
>>954
ゲリラ戦もプロがやる時代。
だから米国も徴兵制は有名無実化して
事実上の廃止状態になってる。
976:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:24.29 YK1dx2H00.net
ニューススレにかなり出入りしてんのに今のフランスの大統領の名前を初めて知ったわw
977:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:30.26 e6VcH3qD0.net
>>901
少なくとも徴兵制に反対したからって左翼では全くないわな
978:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:30.38 FIYLs4w70.net
>>901
他人の作ったインフラにタダ乗りしたいだけのクソ野郎じゃんお前
誰が国を守るんだ?
979:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:35.91 KPiyWjfC0.net
>>961
物凄い説得力あるなw
980:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:39.88 HkTOm7/x0.net
>>962
憲法に苦役禁止があるからなぁ。
改憲で削除すれば・・・w
981:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:41.32 JGyE+fpS0.net
現代の戦争は熟練プロ軍人がハイテク兵器を駆使して戦うのかと思いきや
最先端の対テロ戦争では国民総インスタント兵隊化なんだな
982:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:41.63 TXqT8Zb30.net
一か月なら参加しても良いな
983:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:43.66 NoJGhmWE0.net
引きこもり対策にはいいかもね
984:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:45.88 FuRumzKo0.net
>>16
国民全員に戦うトレーニングをさせておくのが趣旨じゃない?
985:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:47.59 s9T0bj+/0.net
若い人は、自民支持だし、日本で徴兵制しても文句言えないね
就職できたんだし、その見返りで兵役するくらい仕方ないね
まあ、戦争になったら、戦争行く前に日本は終わるだろうし、徴兵制で死ぬことはないと思うよ
986:名無しさん@1周年
18/01/20 13:35:48.30 CklZvcET0.net
>>863
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
987:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:08.91 FIYLs4w70.net
>>975
ベトナムはタダのオッサンのゲリラが米軍降参させた
歴史を勉強してきなさい
988:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:08.90 USLVbSj/0.net
>>963
義務教育に「対テロ制圧」とか科目いれたら済むんじゃね?
あーSATとか教師で呼ばないといけないな。教師不足だな。
989:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:13.96 +k84L5Sz0.net
短期の兵役義務は日本でも採用されるかも
990:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:15.30 CrB2l3Wf0.net
>>682
本当それ。日教組は害悪
991:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:18.68 VE8BwU1A0.net
>>920
日本を衰退させたいなら自民党。
過去20年間、ほぼ自民党政権だったが、経済の伸び率が世界最下位。
防衛費も確保できなくなってくる。
992:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:26.60 YfV/oHhp0.net
毛糸洗いの研修1か月
993:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:26.91 SdJAqv0G0.net
>>930
テロは警察の問題だよ
市民社会のなかに紛れてるし
軍隊が出て行って、どうこうではない
994:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:28.08 Rk5exM9C0.net
>>953
もういい加減、モザイク辞めろ
995:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:32.70 HkTOm7/x0.net
>>985
アメリカの州兵みたいに45歳まで可になるかもなぁ
996:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:35.65 /LJYbXOD0.net
国家が核武装し、国民全員が銃で武装してる国は
絶対に侵略されない
997:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:39.02 e6VcH3qD0.net
>>978
志願制で経済的徴兵制を敷いて国を守ればいいだけだろ
徴兵制と関係ないよな
998:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:47.39 qaVGoHVP0.net
>>980
そんなもん改憲にしなくても解釈しだいでどうとでもできる
999:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:56.35 HtPV9FVz0.net
サヨク「日本も欧米に見習うべき」
1000:名無しさん@1周年
18/01/20 13:36:57.56 USLVbSj/0.net
>>971
まぁ、そうかもな。韓国というのは特殊すぎてあまり参考例にならんかもなw
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 4秒