18/01/19 07:59:32.71 JFO9p/VU0.net
>>833
慶應内部は、すごくおヴァカで問題児でも金積めば大学まで収容してくれる。
そういう場所でもあり同窓生の絆も強い。
自分の子が「これは危ないかも」と思ったら、リスク管理の観点からぶち込むんだろう。
普通に真面目で優秀な塾生(ずっと内部)がいても、総数で前者が多いから、どんどん
とんでもない学び舎と化していく。
一般人は、国立大に逃げて、さらに慶應閥じゃない企業に就職するのがいい。
都内なら東大東工大一橋の方が、まだいろんな育ち方してるのが集まってくるから
価値観が多様化していて良い。