【経済】銀行員、転職希望者急増…収益悪化でリストラ不安★2at NEWSPLUS
【経済】銀行員、転職希望者急増…収益悪化でリストラ不安★2 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:02.05 +CPcqBgc0.net
>>929
従業員はな。経営者は首吊るしかないけど。
個人の借金と違って事実上破産してチャラにはならんから。個人保証。

962:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:08.28 3mNtgpuk0.net
>>889
なんだかんだというレベルじゃないだろw

963:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:14.13 akmO6ZmS0.net
2~3年で転勤だから面倒なんだよなぁ。
飲み会がw

964:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:16.29 olSbsHP/0.net
ひとつだけいえるのは
慶應義塾大学の最大の就職先である
銀行が不安定になったということ。
それでも40代でリストラされるとわかっていても
そこしか就職先ないだろうな。
美人の嫁さんもらおうとおもったら
地方公務員だと難しい。
例外が職場で例外的に綺麗な同僚をみつけたときだけだな。

965:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:19.38 c5XRJ4Ro0.net
大体、リストラされるやつが
デキルやつなわけないというw

966:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:21.50 QEccAbV00.net
>>934
atmなくすとかネットマネー関係かね?

967:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:25.26 RmKhaBC20.net
>>927
さすが日本
どうでもいいこに労力かけて何の成果もなし
この国終わってますわ

968:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:34.49 Ky5HQJM00.net
>>937
足の裏が痛いです無理ですでも年収800万ください

969:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:40.50 7J7WHryo0.net
>>542
出世コース離れたら中小に出向させられて転落するのみじゃないの?
ミスなし有能以外どこかで死ぬんだと思ってた

970:名無しさん@1周年
18/01/15 15:03:54.26 ktYhihZp0.net
>>932
公認会計士やら不動産鑑定士やら持ってる人もいるけど
士業自体がアレだしなぁ・・・
でも、士業もまだしばらくは持つんじゃね?

971:名無しさん@1周年
18/01/15 15:04:16.31 +CPcqBgc0.net
>>934
銀行が危ないから切るんだけどね。AIうんぬんと重なっただけで。
単純に貸すところがないから。

972:名無しさん@1周年
18/01/15 15:04:26.95 Ky5HQJM00.net
>>936
それはその人が銀行から金を引っ張れるクラスだからだ
ただのソルジャーはソルジャーでしか無い

973:名無しさん@1周年
18/01/15 15:05:19.88 otE6JIeC0.net
次は女への侮辱発言してる生活保護の5ch男へ支援打ち切りにしよう

974:名無しさん@1周年
18/01/15 15:05:25.31 ZVbmG2p60.net
>>930
そんなんが町工場をどうやってブランド化すんだよ。
あいつらの描いてくる絵餅なんてデザイナー学校の生徒並みだぞ。

975:名無しさん@1周年
18/01/15 15:05:36.64 ktYhihZp0.net
>>948
ネット銀行の台頭でバカみたいに従業員をかかえたままじゃ、
競争に勝ち残れない。
オワコンっていうのもあるだろうね

976:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:09.88 oHNlPVus0.net
メガバンクなんかは社員を融資先企業に押し付ければいいだけ
断るような企業は融資引き上げ

977:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:10.18 3SmeRIe30.net
芸人の誰かが
なんで危ない業界、銀行なんかに慶大生が沢山就職希望するの?
馬鹿じゃね?
って警告していたのにな
慶大生も芸人より馬鹿だな

978:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:13.45 aoTtwljb0.net
土地価格の下落、土地担保主義で固まり捲って融資を実行できない銀行の末路だな。

あとは、過酷なノルマで優秀な人材が離職。
残ったのは、体育会系。
こんな感じだったのかな?

979:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:20.39 6Org/T5T0.net
大抵はその給料に見合った仕事してないだろうし転職も厳しいだろうな

980:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:23.09 +CPcqBgc0.net
>>943
それもある。ネットというよりはもっと広くキャッシャレス。
電車の運賃が現金とスイカと差が出てから、スイカとかの普及率が上がり、
その影響でコンビニとかでもスイカ使うの増えてる印象。

981:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:35.76 BhuwEIJ50.net
>>934
銀行は軒並み手数料を値上げしやがる
1000円札10枚を一万円札1枚に両替するだけで金を取る。
そのうち銀行の敷地に入るだけで入場料取るようになるだろう。

982:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:40.40 Lu1NkkjK0.net
不動産業界も終わってるよ
人口ガンガン減ってるから建物維持費用だけかかるわで衰退しか見えてない

983:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:51.32 +CPcqBgc0.net
>>951
はい?町工場のはなしなんかしてないんだが?

984:名無しさん@1周年
18/01/15 15:06:56.19 ktYhihZp0.net
ところでなんで慶応だけが叩かれてるの?

985:名無しさん@1周年
18/01/15 15:07:02.75 ES+YasoX0.net
>>924
看護師の給料?
開業医の所は基本的に夜勤で稼げないから安いよ。
訪問介護の責任者がたぶん一番いいんじゃないかな。

986:名無しさん@1周年
18/01/15 15:07:08.48 olSbsHP/0.net
>>942
メガバンクは40代で99%
本体の銀行から
出向転籍させられていなくなる。
最初からリストラが前提の企業だよ。
最近はその出向転籍先すら
査定よくないとなかなかないんだろうけど。

987:名無しさん@1周年
18/01/15 15:08:59.48 Ii+xCoak0.net
>>7
団塊が死んだら急激な人口減少

988:名無しさん@1周年
18/01/15 15:09:08.23 3SmeRIe30.net
>>953
出向した先で、押し付けた元銀行員、いじめられそうだな

989:名無しさん@1周年
18/01/15 15:09:24.14 +CPcqBgc0.net
>>963
出向転籍であろうが、出向転籍先のプロパーよりは遥かに高い地位に就けるんだから勝ち組だろ。

990:名無しさん@1周年
18/01/15 15:09:49.95 Hpgy4Mel0.net
>>931
姉の娘が有名大手保険会社に就職してたことあったけど
厳しいよ~毎日歩いて歩いて契約取れるまで足で稼ぐ。取れなければ自爆
結局は顧客をうまくのせて契約取り続けられる人だけが生き残れる

991:名無しさん@1周年
18/01/15 15:10:16.55 olSbsHP/0.net
慶應義塾は
典型的な銀行員就職大学なんだよ。

慶應大学の就職先はかって上位が銀行だらけだった。
銀行員の会社=慶應だったんだよ。
だからお金もってるイメージがあったともいえる。
大手のオーナー子弟なんかそうそう慶應でもおおくない。
だから銀行が不安定になるのは慶應義塾にとって大問題。

992:名無しさん@1周年
18/01/15 15:10:26.07 p3giaSiS0.net
銀行員の上の方は外資行けばウッハウハなんじゃねーの

993:名無しさん@1周年
18/01/15 15:11:10.42 j/H2cEgd0.net
銀行員とか他業種


994:に就職とかできるの? 金勘定以外、何もできないイメージがあるわ 経理とか誤魔化されそうで任せられないし



995:名無しさん@1周年
18/01/15 15:11:28.49 aoTtwljb0.net
社内(行内)政治に強い香具師だけが、本体に残れたのかな?

996:名無しさん@1周年
18/01/15 15:11:53.96 olSbsHP/0.net
>>966
天下りだしね。
ただメーカーとかいったら苦労すると思うよ。
白いワイシャツでなく作業服で工場管理とか
アレルギーおこすよ。
とくに慶應卒にとっては地獄だろう。

997:名無しさん@1周年
18/01/15 15:12:02.12 3SmeRIe30.net
>>970
介護や配送業が人手不足だから大丈夫だろう

998:名無しさん@1周年
18/01/15 15:12:17.99 +CPcqBgc0.net
>>967
保険会社の社員がそんなことしない。
生命保険なら、セールスレディをけつたたく、
損害保険なら代理店にオラオラするだけ。
ノルマがあるのは同じだけど、自爆強要をさせればいいのだから、
証券営業や先物営業と比べりゃオママゴト。

999:名無しさん@1周年
18/01/15 15:13:07.61 VxKMHucZ0.net
>>970
その経理もクラウド化で経理も要らなくなってきてるな
潔く人手不足の職に就いて下さいってこった

1000:名無しさん@1周年
18/01/15 15:13:30.33 KIbq5zO60.net
子供の頃から青春も何も無く勉強ばかりしてやっとの思いで大企業に入っても
40代、50代でリストラされて再就職先も無いってなったら悲惨だよな

1001:名無しさん@1周年
18/01/15 15:13:42.23 ZZEaKUyv0.net
>>885
車なんて事故の可能性付きまとうしスマホも見れないしでなるべくなら乗りたくないだろ

1002:名無しさん@1周年
18/01/15 15:13:55.09 +CPcqBgc0.net
>>972
銀行を基準にしたらそうなるけど、
プロパーでそこの会社に入社すること考えりゃ天国でしかないよ。
メガバンクに行ったような人には、それも難しいのだろうけど

1003:名無しさん@1周年
18/01/15 15:13:59.94 QEccAbV00.net
金持ってる奴はそろそろ海外に逃げ時かもね

1004:名無しさん@1周年
18/01/15 15:14:10.84 ktYhihZp0.net
>>976
そういう人も少なくないと思うけど

1005:名無しさん@1周年
18/01/15 15:14:19.84 g1jJPVpE0.net
機械使えないじじばばがちんだら、もう、地方銀行なんかいらないからね。

1006:名無しさん@1周年
18/01/15 15:14:22.80 3SmeRIe30.net
>>975
事務職自体があまり必要なくなっているんだなあ
介護や土方などの肉体労働は人材不足だけど

1007:名無しさん@1周年
18/01/15 15:14:45.29 5xobSuta0.net
>>977
むしろ電車に乗りたくない
好きなタイミングで屁こきたい

1008:名無しさん@1周年
18/01/15 15:14:49.52 ZVbmG2p60.net
>>960
おまえ人の話に横入れてきて何で逆ギレしてんの?

1009:名無しさん@1周年
18/01/15 15:15:21.98 KIbq5zO60.net
デスクワーク人間がいきなり肉体労働しろったって無理だしな
下手しなくても開始30分でダウンする奴続出するわ

1010:名無しさん@1周年
18/01/15 15:15:23.63 K1OSNDNc0.net
ヒラマサ情報でコレすげーよかったのでお前らに教えに来た。
10万人が座るメイン会場の骨組みがヤバイよ。
北海道なみの気温で屋根なしだし。
やっぱどうかなぁって思う。行く奴は自己責任やぞ!!!俺はしらんぞ

URLリンク(youtu.be)
【平昌五輪】マスコミの重大犯罪が日本人を史上最悪の事態に巻き込む事態に!
うぐいす政治国会中継CH
2017/12/21 に公開

1011:名無しさん@1周年
18/01/15 15:15:24.93 Lu1NkkjK0.net
>>979
全世界が不景気だから逃げ場はないけどね
油田出る国すら不景気なんだよ、ハッキリ言って異常

1012:名無しさん@1周年
18/01/15 15:15:33.43 +CPcqBgc0.net
>>976
そりゃ、何も取り柄もなく、勉強しなきゃニート確定のリアルのび太くんなのだから、さもありなん。
のび太くんも勉強しなきゃと覚醒して、やっと人並みよりちょい上になれたんだし。

1013:名無しさん@1周年
18/01/15 15:15:44.77 SwQE5aNe0.net
とりあえずあれだな・・・
慶応ざまあw

1014:ばーど ★
18/01/15 15:16:19.34 CAP_USER9.net
次スレ
【経済】銀行員、転職希望者急増…収益悪化でリストラ不安★3
スレリンク(newsplus板)

1015:名無しさん@1周年
18/01/15 15:16:23.32 +CPcqBgc0.net
>>984
別にお前の掲示板じゃねえしな。
横入りとかっててめえが恫喝する権利もねえよ日本語障害者

1016:名無しさん@1周年
18/01/15 15:16:52.25 ktYhihZp0.net
>>989
だが、あいつらには実家の資産があったりするんだよ・・・

1017:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:07.54 +CPcqBgc0.net
>>987
日本よりはマシ

1018:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:19.93 3SmeRIe30.net
慶応行くより看護学校に行く方が勝ち組とは

1019:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:20.05 dzCu1ZSC0.net
よっぽど、収益悪化させたんだなあ
じゃあ 再就職は厳しそうだな

1020:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:24.61 SwQE5aNe0.net
>>992
俺はこれは最後のバブルだと思ってる。
要するにカネバブル。
カネバブルがはじけるとどうなるか。
俺にもわからん (´・ω・`)

1021:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:33.03 3RdB/uNa0.net
一時的なものじゃなくて、今後ますますリストラが加速するのは決定事項だしな
明るい話題は、加速がどれくらいか不明ってことくらい

1022:名無しさん@1周年
18/01/15 15:18:56.97 SwQE5aNe0.net
まあとりあえずあれだな・・・・
慶応ざまあwww

1023:名無しさん@1周年
18/01/15 15:19:21.17 +CPcqBgc0.net
>>985
できるできないじゃなく、するしないだけの話だろ。
自らも生きたいと思うなら、妻子にバカにされながらもやるしかないだろ。
できないなら保険金を残すまでの話。

1024:名無しさん@1周年
18/01/15 15:19:29.68 BZGfnwYt0.net
ごみは焼却処分

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 52秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch