【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命★2at NEWSPLUS
【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命★2 - 暇つぶし2ch111:名無しさん@1周年
18/01/14 15:52:00.79 AcUKx1z20.net
>>1
農水省はキ○ガイの集まり?
オープンオフィスに、統一しかない。
オープンだと、これまで使っていたのが、すべて見ることができる。
ワードに統一したら、また、やり直し。
え、天下りを受け入れてもらったニダ。
天下りの先輩の命令ニダか

112:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:28.34 m3KC1Nck0.net
ATOKのために一太郎買って使ってたけど
単体でATOKだけ買ってワードで文書作成した方が汎用性があるなって思ってそっちに変えた
一太郎が生き残るに汎用性が無いJTDみたいな形式捨てないと駄目なんじゃないかな

113:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:33.41 ZsPaudlK0.net
名前と住所を入力してもらうファイルをワードで作ったとして、各ファイルに入力された名前と住所の一覧を作るのはどうやるの?
そういうのやり方が分からないから、いつもエクセル+マクロで作っちゃうんだけど

114:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:40.11 kR8shBgh0.net
一太郎の方が使いやすいし安いだろ

115:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:40.21 luPsXaTR0.net
>>103
そうそう、それ全部最初から出来たのは一太郎、6.3太郎ぐらいが最初の導入だったかな、だけだったんだよ
で、7太郎で一気に重くなって省内で不満分子が出てきて、海外方面とかやってる部署中心にWord一派ってのが出てきたんだよな
で、省内の仕様書は一太郎厳守だったのに部内予算で勝手にWord付けて導入する部署が現れたんだよ
その抗争がやっと決着ついたってのがこのニュースなんだよね

116:名無しさん@1周年
18/01/14 15:53:49.10 EHxphzN70.net
>>1
#05. 🗼tokyo Vintage street / KOENJI / shopping / 코엔지 /빈티지거리 / k orean / 東京 / 高円寺
URLリンク(www.youtube.com)

117:名無しさん@1周年
18/01/14 15:54:16.94 IoLsrTZB0.net
会社はofficeで自宅は一太郎
家でofficeは使いたくない
仕事している気分になるの嫌だし

118:名無しさん@1周年
18/01/14 15:54:56.18 U2ORCevq0.net
>>104
ペタペタ貼ってお終い、で済むデータしか作らないならInDesignでも使えば良い。
但し、使い物にならないデータ作りやがって、とバカにされるけどね。

119:名無しさん@1周年
18/01/14 15:56:02.37 luPsXaTR0.net
>>111
オープンソースは官公庁はアウトな
製造責任者が入札とかの際に必要だから、基本的に製造責任者が存在しないソフトとかフリーソフトは禁止になってる

120:名無しさん@1周年
18/01/14 15:56:39.84 J+xKbmJw0.net
>>11
TeX

121:名無しさん@1周年
18/01/14 15:57:52.04 u54A9MtC0.net
別に一太郎とかMSにしたところで製造責任者を問うような知能なんかないだろ

122:名無しさん@1周年
18/01/14 15:58:08.69 ABKG1mH00.net
>>119
vim は?

123:名無しさん@1周年
18/01/14 15:58:11.13 2riH4jMG0.net
>>4
主力商品は他に移ってる

124:名無しさん@1周年
18/01/14 15:58:54.74 ZsPaudlK0.net
>>118
むしろインデザインで統一してほしい

125:名無しさん@1周年
18/01/14 15:59:46.05 +r0Nz30O0.net
>>118
閲覧する側も馬鹿にする能力ないのが大半だと思う。

126:名無しさん@1周年
18/01/14 15:59:54.07 GC5UVOSQ0.net
うちなんかオアシスを基準ワープロソフトとして使ってるぞ

127:名無しさん@1周年
18/01/14 16:00:16.61 FWCRwPMR0.net
テキストで統一しろよアホが

128:名無しさん@1周年
18/01/14 16:00:22.72 PbQs5bIE0.net
官公庁に切られたらジャストシステム潰れるんじゃないか?
虎の子のATOKも月額制に移行するからユーザーが逃げそうだし

129:名無しさん@1周年
18/01/14 16:00:44.21 U2ORCevq0.net
>>119
>>111は、バカの引き籠りだから相手にしたらダメよ。
オープンOfficeなんてWordの足元にも及ばない論外。
Wordなら中間ファイル形式のリッチテキストで書き出してあればテキストだけ拾って、後はスタイル突いてお終い。
画像が埋め込まれてる場合は、そのアプリ(一太郎とか)で吸い上げてやらないといけないけどね。

130:名無しさん@1周年
18/01/14 16:01:00.60 1v896DSI0.net
今思えば一太郎は3.0がピークだったな
もう30年くらい前だ

131:名無しさん@1周年
18/01/14 16:01:19.85 ueekm88y0.net
>>119
Gmailから官公庁のアドレスに送信すると警告文ついてくるんだな

132:名無しさん@1周年
18/01/14 16:01:43.49 Cg4+f58m0.net
>>89
多分ない
そんな細かいことは気にしねーよっていうソフトだから
その細やかさが役所に受けたんだと逆に思う
ワード統一になったら中の人のエクセル方眼率上がるんだろうな

133:名無しさん@1周年
18/01/14 16:01:48.75 tgZN6xag0.net
人類がMS製品の使いにくさで失った時間は膨大だと思う。

134:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:25.71 WR9+x6dF0.net
省庁からの文書ってなぜか一太郎多くていちいちPDF変換するのめんどくさかったな

135:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:41.70 U2ORCevq0.net
>>124
InDesignで文書管理が出来るならやってみな、と。
何で同じAdobeにわざわざFrameMakerがあるのか考えろ、と。

136:名無しさん@1周年
18/01/14 16:02:52.64 X74Kstx50.net
>>132
エクセル方眼はピクセル単位でズレるから
使うのはさらにルーズな奴だと思うが

137:名無しさん@1周年
18/01/14 16:03:28.21 nM8cBSE90.net
ATOKは率先して言葉狩りしてるのがな

138:名無しさん@1周年
18/01/14 16:04:00.54 0sQ3Iio80.net
ワードの改行がクソすぎて
エクセルの方が綺麗に揃う

139:名無しさん@1周年
18/01/14 16:04:16.06 /CfiBzzJ0.net
>>113
DTD, XML Schemaを作っておく

テンプレートを作る

入力

XMLをparserでチェック

要素をオブジェクトに格納

計算すべきことあり → 計算

データベースサーバーに保存
印刷したい

データベースサーバーからWordが取り出す

整形

印刷

140:名無しさん@1周年
18/01/14 16:04:52.06 +r0Nz30O0.net
>>132
レスどうも。
やっぱりないんだね。
コメントしてから探してみたけど見つからなくて。
住所録にはさすがに向かないけど、
一太郎、かゆいところに手の届く良いソフトなんだがなあ…
割と最近までライセンスも緩かったし。

141:名無しさん@1周年
18/01/14 16:05:11.15 zHL1aSHf0.net
秀丸以外は拒否する

142:名無しさん@1周年
18/01/14 16:05:14.28 lSue7TiF0.net
>>137
あんま関係ないが、
医者とお巡りさん以外は辞書から「内臓」と「発砲」は消すべきだw

143:名無しさん@1周年
18/01/14 16:05:35.73 ytlPD/SY0.net
ジャストシステム倒産w

144:名無しさん@1周年
18/01/14 16:06:46.38 Cg4+f58m0.net
>>135
所詮インデザインはよその子だからなんじゃね?
あれ昔は別の名前で他所のメーカー出してたよね
そこ潰れて10年近くアプデしなくてインデザインが出たと記憶してる
データ管理は難しいよイラレ版を保存してインデザインのやつもフォルダで一緒に保存するっていうのをしてるけど
多分もっと良いやり方がありそうな気はする

145:名無しさん@1周年
18/01/14 16:06:51.25 +c3YhQlS0.net
役所は日本全国LibreOfficeで統一しろよ。
ライセンス管理とか楽だよ。
費用も管理時間も大幅削減できる。

146:名無しさん@1周年
18/01/14 16:07:30.82 /CfiBzzJ0.net
分かってない奴が多いな
HTML データを示す
CSS デザインを決める
Javascript 計算する
は別々だろ。
CSSが同じなら画面表示や印刷は変わらないんだよ。

147:名無しさん@1周年
18/01/14 16:07:34.19 U2ORCevq0.net
>>125
閲覧する側以前に社内でボツだよ。
「◯◯のドキュメント、前に他所で作ったデータあったよな?」
「InDesignなので二次利用出来ません。生ファイルなのでテキストも拾えません」
で、お終い。わざわざ別に同じものを作る予算もナシ。誰がどうする?サビ残だよ。それが日本企業。
だから保険として生ファイルの他にPDFも納品させるんだよ。PDFならテキストと画像は拾えるから。

148:名無しさん@1周年
18/01/14 16:08:01.92 wtALhGDM0.net
>>8
皮肉というやつ

149:名無しさん@1周年
18/01/14 16:08:13.16 KQVkCu2s0.net
罫線なんて物を考えたバカが一番悪い(笑)

150:名無しさん@1周年
18/01/14 16:08:19.50 Cg4+f58m0.net
>>136
一文字ずつで入れるととりあえず両端揃って
表もおかしくないって理由で使われてるよ
「データありますから」って渡されることがよくあったわ

151:名無しさん@1周年
18/01/14 16:08:36.77 luPsXaTR0.net
>>129
そう上手く行くかw
>>73に公文書の書式あるけど、これ実は禁則処理禁止の上に1行飛ばしなんだよねw
だから変態的に行間設定するか、1行分の文字打って改行打つかって感じなんだよ
だからリッチテキストで抜いてもあまり意味無かったりするw
OASISから一太郎になった時にもそうだったしね
まあ、手持ちレジュメとかは何とかなるだろうけど、あれもかなり変態的なフォーマットの部署多かったからなw

152:名無しさん@1周年
18/01/14 16:08:49.10 DbixCC8I0.net
>>145
フリーソフトはセキュリティ面で問題がある
事務で使うのは勧めない

153:名無しさん@1周年
18/01/14 16:09:04.98 mpDXEx670.net
エクセル汎用性高いからエクセルでもいいんじゃね?とか思ったけど駄目なのかなぁ

154:名無しさん@1周年
18/01/14 16:09:12.14 VoZDrtm40.net
WordにExecl方眼紙を埋め込みます

155:名無しさん@1周年
18/01/14 16:09:34.58 jaCSO3QU0.net
フランスはオープンソースのLibreOfficeを積極活用だし
今はGoogleのクラウド版ワードもあるし
マイクロソフトのワードにこだわるメリットは何もないという
日本の役所は無能のアホの集まり

156:名無しさん@1周年
18/01/14 16:10:03.68 Cg4+f58m0.net
>>140
随分前だけどワードの中の人に直接問い合わせて無いよ
と言われたから最近のバージョンでそう言う機能が付加されてない限りないよ

157:名無しさん@1周年
18/01/14 16:10:24.76 aKGYPC5e0.net
147あ創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

158:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:13.84 +r0Nz30O0.net
>>153
差し込みが微妙に不便。
原始的なマクロなら簡単だけど
あまり実用的ではない。

159:名無しさん@1周年
18/01/14 16:11:50.73 jaCSO3QU0.net
>>152
セキュリティに問題があるのはマイクロソフトの製品の方
Googleに穴を指摘されても逆ギレして直さないからな

160:名無しさん@1周年
18/01/14 16:12:47.93 luPsXaTR0.net
>>132
増えるだろうなw
俺が居た時にも本省にはパソコンヲタみたいなのは結構居て、変態的なスタイル設定やってワープロ公文書を確立させてたけど、地方支局からたまに来る公文書はほとんどExcel方眼紙だったからなw
さすがの変態書式職人たちもシステム的に出来ないことまでは無理だからな

161:名無しさん@1周年
18/01/14 16:12:57.05 qHcKa0PN0.net
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね??
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.im)<)消去して見てねgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致、

162:名無しさん@1周年
18/01/14 16:13:21.84 yxyqROGI0.net
こんなレベルの役所が民間企業を管理してるんだからワロてまうでわりゃ

163:名無しさん@1周年
18/01/14 16:13:32.26 EHxphzN70.net
>>1
#07. 🌵몇일간의 짧은 일상 기록들 / 토 막토막땃따다
URLリンク(www.youtube.com)

164:名無しさん@1周年
18/01/14 16:14:07.26 0vPmjWdt0.net
ワードで表とか罫線とかやめて欲しい

165:名無しさん@1周年
18/01/14 16:14:09.32 U2ORCevq0.net
>>144
FrameMakerの方が他所の子だよ。
InDesignはAdobeの子。
前身のPageMakerも他所の子だけどね。

166:名無しさん@1周年
18/01/14 16:14:16.65 V3rP05J00.net
国産の使いやすいソフト出せばいいのに
外国ソフトに依存なんてさ

167:名無しさん@1周年
18/01/14 16:15:17.11 JDJX2lya0.net
ぶっちゃけ罫線を多用する文章はExcelの方眼紙の方がええねん。

168:名無しさん@1周年
18/01/14 16:15:58.75 qHcKa0PN0.net
URLリンク(www.youtube.com)
虹色ホタルが名作だった。
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を
君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん?
ヤバいよ、思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して
それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。
駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、
主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ
パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね

169:名無しさん@1周年
18/01/14 16:16:00.35 xfzAPQqE0.net
公正取引委員会仕事しろ

170:名無しさん@1周年
18/01/14 16:16:06.80 DbixCC8I0.net
自分はTeXが主体
文書は一部を除いてTeXで作ってる
>>164
Excelの表のほうが罫線ひどいが

171:名無しさん@1周年
18/01/14 16:16:42.14 luPsXaTR0.net
>>158
差し込みはワープロOASISが最強だったなw
一太郎もWordも差し込みエリアに頑張って文字詰める仕様だったから、それだと公文書に使えなかったんだよな
ワープロOASISは勝手に差し込みスペースが伸びてくれたからやりやすかったw

172:名無しさん@1周年
18/01/14 16:17:34.50 luPsXaTR0.net
>>169
あそこはとっくの昔にWordに統一されてるはずだけど

173:名無しさん@1周年
18/01/14 16:18:25.16 qHcKa0PN0.net
金儲けしか頭にないアホが作った君の名は。
(親が金持ちなだけの無能新海によるバカ編集)
・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない、
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生
・数百億の無駄金で誰も乗らない新幹線を税金で作った糞バカJRと
クソ土木業者と癒着してるので、絶対に旅に行かなくては行けない
→バイト仲間がサプライズで旅行に付いてくるキチガイ展開とムダ話
・おにぎり一個付きで1300円の糞ラーメン屋とも癒着してるので
ラーメンは長時間映さなければいけない
→町中の誰も知らないのにラーメン屋のババアだけが写真で地形がわかるクソバカ展開
新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし
茄子 スーツケースの渡り鳥 時をかける少女 虹色ほたる からトレース盗作し、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(movies.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しさん@1周年
18/01/14 16:18:29.31 i9Xa7jBk0.net
要するに暇だってこったな。

175:名無しさん@1周年
18/01/14 16:19:39.27 sUJVrCSN0.net
むしろエクセル方眼紙という高等テクニックを駆使していたほうが驚きだよ

176:名無しさん@1周年
18/01/14 16:20:10.78 DDnum3OA0.net
アプリケーションを統一するのでなく、データ形式を統一すべき。
jpeg、Mpegはそうなってる。なんなら文書はpdfに統一。

177:名無しさん@1周年
18/01/14 16:20:24.30 3HtUJjx+0.net
>>167 ですよね

178:名無しさん@1周年
18/01/14 16:20:57.44 U2ORCevq0.net
>>151
リッチテキストは作り直す時の話ね。
Wordはテンプレートファイルを各仕様に作って、それらを各仕様に合わせて使う。スタイル、禁則処理も全部、決められる。
「文書を編集・管理する為の機能」って面ではプログラマ的なレベルで色々出来る。双璧はFrameMaker。
ファイル毎にバラバラの状態でも編集・管理して、目次を自動で拾うなどの機能は、素人では使わないから、その良さが分からないんだな。
一意のnormal.dotで作ったデータなら無双出来る。
規模が大きくなるほど、その有り難さが分かる。

179:名無しさん@1周年
18/01/14 16:21:50.12 O+qZ9XmpO.net
ワードは使いづらいだろJK
Excelなら日付や数式も自動で変えられるから検算しなくて済む

180:名無しさん@1周年
18/01/14 16:21:51.53 V+xCpNze0.net
それのどこが革命www

181:名無しさん@1周年
18/01/14 16:22:49.59 j86Dijmy0.net
>>1
保存形式は.rtfにしてくれ。
ちな、おいらはPagesを使用。
ワードはお節介すぎる。

182:名無しさん@1周年
18/01/14 16:23:55.37 +r0Nz30O0.net
上の方で拡張子のレスしている人がいたけど、
ソフトはそのままに、保存形式をdocにできれば
結構良くなる気がする。
ただ、一太郎は文字飾りで独自書式があるから難しいのかな。

183:名無しさん@1周年
18/01/14 16:24:03.92 U2ORCevq0.net
>>175
どこが高等だよ。あんな稚拙なセルの結合だらけで。
Excelだって、本来は使い勝手の良いnormal.dotを作って運用するものだし。

184:名無しさん@1周年
18/01/14 16:24:18.51 qHcKa0PN0.net
君の名は。の後半の異常なつまらなさ
温泉宿の意味なし喫煙シーン、ヒモがどうたら同じ説明をもう一度する、
山登りでまた同じヒモの説明をする。もう最悪だわ。何回同じ説明するの?
(創価3色のクソ紐を絶対に売りたいなんて言えない)
新海よ、おまえはアホだろうけど、客は正常なんだから一度でわかるよ。
グーグルマップで誰でも見れるクレーターを見つけてなんで喜んでいるのか?
ばばあを背負ってすぐに着く場所なんだから誰にでも行けるし、
(ここ虹色ほたるからパクリ)
わざとらしく驚いてもね、新海さんw客はドン引きですよ?
クレーターのすぐ側の遺跡を何故か再訪し、たまたま発見し、
(すぐ見つけたら宣伝JR癒着してる温泉や観光案内がカットになるから)
(でも自分で酒を置いた記憶はあるというバカ脚本よ)
何もない所で何故かすっころんで、
(ホタルの名シーンのパクリにつなげるために強引に転ばせる)
ゲロ酒を飲んだ後に、唐突に始まるキャラ設定の説明・・・
(ここも虹色ほたるからパクリ)
だからそれを前半描写しないとダメでしょ。
回想で人生全部説明って酷すぎる。酒とか隕石関係ないじゃん。
もう映画の設定集かよってレベルの説明じゃないですか。
君の名は。のクソポイント
入れ替わった後にすぐに話を展開させるかと思いきや
妹が先に家を出るとか、ばばあの昔話とか、要らないシーンばかり。
隕石でみんな死ぬ→お前アホか?と信じてもらえず、
それから試行錯誤する所が面白い所なのに、
なぜか脚本の都合でクラスメイトは一瞬で全員協力してくれる矛盾。
さらに放送塔を使おうとなる課程がネットで調べるだけ。
くっつくなよとじゃれ合う無駄シーンを入れる。
時間がないのに、キャラがキチガイのバカに見えるだけ。
しかも買い出しに行かせ、のんきに飯を食ってる。
隕石が落ちて人が大勢死ぬことを知っていて、救うのに必死になるべきシーンで
なぜ笑いながらじゃれ合う必要がある?
そんなキャラに感情移入して泣ける訳ないだろ?
新海よ。おまえは頭がおかしいのか?

185:名無しさん@1周年
18/01/14 16:24:30.54 0pyqy+Dx0.net
神エクセルからの解脱はうちの会社でも進めてほしい

186:名無しさん@1周年
18/01/14 16:25:54.68 9AcSRjSF0.net
Excel方眼紙さ、スペック低いとスクロールできないんだよね。

187:名無しさん@1周年
18/01/14 16:26:29.63 luPsXaTR0.net
>>178
おそらくそこまでやらないかとw
そもそも公文書って書式に癖はあるんだけど、1回作ると10年使えるってぐらい割と定型的なんだよね
だから徐々にWordに移行していってって感じじゃないのかな
まあ、一般企業基準で考えちゃダメなとこだよ、官公庁は

188:名無しさん@1周年
18/01/14 16:27:39.39 sUJVrCSN0.net
>>183
高等ってのは皮肉だよ
なんでそんな回りくどい使い方してたんだ今までっていうね

189:名無しさん@1周年
18/01/14 16:27:51.56 J1TPZB+E0.net
記事にはエクセル方眼なんてどこにもデてこないが
スレタイ意味が分からん

190:名無しさん@1周年
18/01/14 16:28:14.37 qHcKa0PN0.net
君の名は。の組み紐
URLリンク(i.im)<)消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日,
しねパクリカスとカルト基地外が
URLリンク(www.sokanet.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)
URLリンク(get.secret.jp)

191:名無しさん@1周年
18/01/14 16:28:23.03 DDnum3OA0.net
>>176つづき
アプリケーションを統一なんて愚の骨頂。データ形式を統一せよ。
ブラウザが、Chromeだって、FireFoxだって、Edgeだっていいのと同じ。
それでこそ民間企業が活性化するのに。

192:名無しさん@1周年
18/01/14 16:28:58.93 xRcg5B5E0.net
バカか?

193:名無しさん@1周年
18/01/14 16:29:51.63 dju90Qyi0.net
Excel>>>Word

194:名無しさん@1周年
18/01/14 16:30:33.04 U2ORCevq0.net
>>191
HTMLですら、ブラウザ毎に表示が変わるのもしらないとは。安定なんかしてないし。

195:名無しさん@1周年
18/01/14 16:31:28.95 M6pqmTcr0.net
>>1
【IT】文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革-農水省(1/14(日) 08:40)
スレリンク(newsplus板)
【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命(1/14(日) 11:49)
スレリンク(newsplus板)
【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命★2(1/14(日) 14:57)←イマココ
スレリンク(newsplus板)
もう3スレ目か、はやいなw

196:名無しさん@1周年
18/01/14 16:31:39.89 E6BmD3BW0.net
ワードを使っても日本語変換は
ATOK使うって人が増えそう

197:名無しさん@1周年
18/01/14 16:33:01.13 IsC+Y0R/0.net
公務員ってマジで時代遅れの仕事場、データベースも知らないやつ多すぎ

198:名無しさん@1周年
18/01/14 16:33:36.25 DDnum3OA0.net
>>194
安定してないのはワードだって同じ。異バージョンも混ざってるし。
問題はそこじゃない。

199:名無しさん@1周年
18/01/14 16:34:37.00 dju90Qyi0.net
>>196
ExcelでもWordでもいいんだけどスマホ並の変換してくれるソフトはないの?
学習能力全くないから芸能人の名前とか1発で出て来ないのがたくさんある
スマホだとSimejiみたいにネットでよく使われる用語は変換の上の方に出てきて便利なのにパソコンだとそういうのはないよね

200:名無しさん@1周年
18/01/14 16:34:52.87 9p8UjqMM0.net
ウィンドウズ3.1の時、一太郎、lotus123だったが
ウィンドウズ95の時、マイクロソフトに変えた。
24年くらい前の話。

201:名無しさん@1周年
18/01/14 16:34:57.57 t384OFeW0.net
これで何人が日本マイクロソフトに下りていくのやら。

202:名無しさん@1周年
18/01/14 16:36:18.75 F8hCFDv+0.net
一太郎は好き。完全にマスターしてるし
なくなったら、徳島県は残念ですな

203:名無しさん@1周年
18/01/14 16:36:53.28 J1TPZB+E0.net
>>195
なんで途中からエクセル方眼のスレタイにしたのか
ばかじゃね?w

204:名無しさん@1周年
18/01/14 16:37:12.31 AcUKx1z20.net
>>119
地方自治体では普通に使っている。

205:名無しさん@1周年
18/01/14 16:37:38.96 oxCgfoe90.net
お役所は文書の両端にある文字の位置が揃っているかとか、無駄な改行が無いかとか中身ではなく外面だけは無駄に拘る所
そんなとこでワード使うの怠いw

206:名無しさん@1周年
18/01/14 16:38:14.68 X74Kstx50.net
>>203
バカが継続スレ立てたんだろ

207:名無しさん@1周年
18/01/14 16:39:28.36 EHxphzN70.net
>>1
#08. ☕자주가는 도쿄 카페 / Tokyo cafe to ur / 일본생활/ Korean / daily
URLリンク(www.youtube.com)

208:名無しさん@1周年
18/01/14 16:40:04.20 wriNtnmS0.net
( ・`ω・´)Macがいい!

209:名無しさん@1周年
18/01/14 16:40:07.57 HDyTsAVn0.net
A省でもB省C省でもとっくの昔にWordが標準だから、
役所が云々ってより農水固有の問題なんじゃあるまいか?

210:名無しさん@1周年
18/01/14 16:40:21.37 dR45AB9m0.net
別に Wordでもいいんだけど、ATOKだけは捨てられない

211:名無しさん@1周年
18/01/14 16:40:48.96 dY+N2u/R0.net
役所文書はオアシスが正解だったんだろうな

212:名無しさん@1周年
18/01/14 16:41:06.99 W17W4VR00.net
エクセルはタブが便利なんだよな
ワードにもあればいいのに

213:名無しさん@1周年
18/01/14 16:41:15.13 U2ORCevq0.net
>>198
問題はそこだよ。
単純なマークアップ言語ですらインタプリタ次第で表示が変わる。
表示どころでは済まない高度なソフトの機能の為のファイル形式で、それらを統一するのは物理的に不可能。
AdobeですらInDesignとFrameMakerを統一出来ない。これは当たり前。
3D CADをカーネル無視して統一しろって言ってるようなもの。AutodeskのAutoCADとInventorも然り。両者はまるで違う。
そんなのは素人しか言わない。

214:名無しさん@1周年
18/01/14 16:42:34.71 HkrUKtRc0.net
ジャストシステムのメールマガジン登録してるけどこの会社はなんの会社だっけ?と思う

215:名無しさん@1周年
18/01/14 16:42:50.69 F1jmh9HS0.net
>>209
M科省もK労省も未だにたまに一太郎が混じっとる。

216:名無しさん@1周年
18/01/14 16:43:50.88 u54A9MtC0.net
戦争中もワードでwwwwwww
とかちょっとでも崩れたらやり直しwwwwwwwww
なるんか?

217:名無しさん@1周年
18/01/14 16:44:10.97 qc9KipkQ0.net
>>120
JLaTeX使ってたなぁ大学のレポートで
数式を出力するのに唯一無二だったわ
めんどくさかったけどな

218:名無しさん@1周年
18/01/14 16:44:59.71 vc615oYF0.net
>>16
ナーカマー発見!俺は1-2-3で作ったファイルをアプローチでまとめている。若者には嫌がられているがxlsで渡すので後は自分で何とかしてください。

219:名無しさん@1周年
18/01/14 16:45:07.23 tdg5X7aw0.net
>>142
> 医者とお巡りさん以外は辞書から「内臓」と「発砲」は消すべきだw
焼肉屋さんと漫画家とサバゲー屋さんが困る

220:名無しさん@1周年
18/01/14 16:46:20.85 7j2CQlRd0.net
確かに一太郎はスマホ連携も駄目だし、ブラウザ上で編集できるようなサービスも提供されていない。
まぁ、時代に乗り遅れた遺物という感じだな。
新しいものを中々導入しない役所が最後の砦だったんだが…
ATOKも例えば一度に変換できる文字数がたった100文字という前時代的な制限を未だに引きずってるし
JUSTSYSTEMSはもう消えゆくメーカーって感じ。

221:名無しさん@1周年
18/01/14 16:46:43.55 iafUKnB10.net
いい加減B版用紙使うのやめれや!

222:名無しさん@1周年
18/01/14 16:47:14.03 8clm75UH0.net
売国の極み

223:名無しさん@1周年
18/01/14 16:47:18.99 HDyTsAVn0.net
>>215
主として旧「文」、旧「労」系だなんだろうなぁと忖度。

224:名無しさん@1周年
18/01/14 16:48:35.29 MDWVuw4g0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
● 日本経済には60年の長期周期がある ●
URLリンク(image.slidesharecdn.com)
URLリンク(kakashi490123.cocolog-nifty.com)
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


225:名無しさん@1周年
18/01/14 16:48:35.29 MDWVuw4g0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
● 日本経済には60年の長期周期がある ●
URLリンク(image.slidesharecdn.com)
URLリンク(kakashi490123.cocolog-nifty.com)
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


226:名無しさん@1周年
18/01/14 16:49:07.38 PRfUxJDp0.net
役所の方々は一太郎まだ多いね
一太郎の方が使いやすいらしいけど実際どっちも使いこなす人たちからしたらどうなの?

227:名無しさん@1周年
18/01/14 16:49:10.37 DDnum3OA0.net
>>213
安定性なんて五十歩百歩。許容範囲であれば宜しい。
統合するのはアプリじゃなくてデータ。
じゃないと1000年後の日本の公文書は、依然ワードに頼ってることになるぞ。

228:名無しさん@1周年
18/01/14 16:49:14.53 bryZpkrY0.net
多少マシってとこか
どうせマトモに使いこなせる奴は数人程度だろ

229:名無しさん@1周年
18/01/14 16:50:08.78 nDDC9vwz0.net
一太郎は98の時からのつきあいだからな。
あとMS-IMEが馬鹿すぎてATOKが手放せない。

230:名無しさん@1周年
18/01/14 16:51:37.10 21piovZ80.net
>>1
Excel方眼紙なんかどこにも書いてないだろ

231:名無しさん@1周年
18/01/14 16:51:44.69 U2ORCevq0.net
スマホ版のAtokがiPhone純正FEP(ことえりの子孫)よりも遥かに出来の悪い代物で、
唯一良かったAtokが、こんなんじゃJustsystemは、もうダメポ。
ユーザー辞書に登録出来る単語の容量が512kbとかアホか。

232:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:10.90 RvPqFrb+0.net
まあ教師とか役所の人間、つまり公務員やあとマスコミぐらいだから一太郎って
一太郎しか使えないおばちゃん教師とかホント多いわ

233:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:24.24 +r0Nz30O0.net
>>226
使いこなせている水準ではないけれど、
機能的に一長一短かなってのはある。
Wordだとルーズリーフの罫線の隙間に印刷できるのが便利。

234:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:38.17 U2ORCevq0.net
>>227
あなたが何も理解してないって事は伝わったよ。

235:名無しさん@1周年
18/01/14 16:52:40.63 9API9Xgg0.net
>>220
なるほど閲覧も編集も簡単に出来ないから採用してたと

236:名無しさん@1周年
18/01/14 16:53:10.34 52chiaJ/0.net
こういう昔ながらの雛型で何枚も馬鹿みたいに書かせるスタイル廃止したら?
こんなもん必要項目入力させるだけの形式で終わらせろよ
あとはお前らがそのままデータ扱った方が楽だろが

237:名無しさん@1周年
18/01/14 16:53:52.39 AcUKx1z20.net
>>213
そうだよ。
だから、一番シンプルなテキストベースなものを使えと言っているわけよ。
ワードは、一番、独自なものが多く、他と親和性がもっとも低い。
だから、それに統一するとは一番やっていはいけない話。

238:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:07.75 KDvo8NhD0.net
過去にWordを使っていたけど、余白ギリギリの文章を書くと印刷プレビューでは正常なのに印刷するとズレる事が多々あったんだよね。
それが嫌いでオープンオフィスに乗り換えた。
オープンオフィスじゃマクロが使えないのでエクセルは現役だけど、Wordを未だに使い続ける人達の気持ちが判らない。

239:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:08.91 ABKG1mH00.net
>>209
半角のA省、

240:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:10.04 M6pqmTcr0.net
>>16 >>218
Lotus1-2-3ってまだ生きてたのか
前世紀で消えたと思ってたわw

241:名無しさん@1周年
18/01/14 16:54:25.64 DDnum3OA0.net
>>234
それでアンタが何も理解してしないことも判った。
1000年後も紙媒体だけに頼るらしいな。

242:名無しさん@1周年
18/01/14 16:55:11.05 EHxphzN70.net
>>1
#09. 🏢문화복장학원에 대해 간단히! / 文化服 装学院 / TOKYO
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しさん@1周年
18/01/14 16:55:51.86 tdg5X7aw0.net
>>226
大半は慣れ。校正機能とExcelとの連携はWordの方が使いやすいと思う。
画像貼り込みとその後の操作もWordの方が自由度高い。
ギッチギチに行間詰めるとか、変態的な表を作るのは一太郎じゃないとできない。

244:名無しさん@1周年
18/01/14 16:56:35.45 hI0oSLhz0.net
>>115
今はワードでもそれが全部できるの?

245:名無しさん@1周年
18/01/14 16:57:10.91 t3tD/VhP0.net
>>40
エクセルで文書設定すると、とっても楽。
ワードの余計なお節介機能を気にせず済む。
・・おれは、金額の上下を揃えるのに苦労した。エクセルなら何でもない。
相手先によって違う、セルに情報を流し込むのも楽。
ワードでもできるが、面倒くさい(やっぱりずれる)。
おかしなセル結合している前任者のシートを直すとき、頭に来る。
余計なことをしないで、自分で作り直す。

246:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:09.16 tdg5X7aw0.net
>>232
マスコミって一太郎なん?
テレビ局のディレクターとか、ギョーカイ用語喋りながら、デファクトスタンダードはワードなのよー、とか言ってるイメージ。

247:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:27.16 U2ORCevq0.net
>>238
それは印刷範囲の余白(プリンタドライバ次第)とWordの行の余白とシステムフォントの余白の問題だから、
プリンタドライバの設定とWordの行の余白設定で対応するんどよ。1回設定すれば解決する。
普通の会社では、それは「出来ません」とは言わない。「あなたが知らないだけでしょ?」と言われる程度の低い話。

248:名無しさん@1周年
18/01/14 16:58:41.10 Im5BMY8w0.net
ああ次はUTF-8だ

249:名無しさん@1周年
18/01/14 17:00:04.71 tdg5X7aw0.net
>>237
> ワードは、一番、独自なものが多く、他と親和性がもっとも低い。
> だから、それに統一するとは一番やっていはいけない話。
一太郎に統一した方がマシだった?

250:名無しさん@1周年
18/01/14 17:00:34.63 bqVTVrFX0.net
あのぅ、私、
文章作成は、シャープの「書院」
表計算は(マイクロ・ソフトの)「マルチ・プラン」
なんですけど・・・

251:名無しさん@1周年
18/01/14 17:01:19.76 dju90Qyi0.net
>>199
誰かいいソフトないの?

252:名無しさん@1周年
18/01/14 17:02:45.71 wSGxlAGF0.net
>>238
お前バカすぎる

253:名無しさん@1周年
18/01/14 17:03:41.18 luPsXaTR0.net
>>244
俺はもう辞めた身だし、ワープロソフトもずっと使ってないから知らないw
使えるようになったのか、それとも省内のWord派閥が勝っただけで書式は相変わらずだからExcel方眼紙化に進むのか
たぶんどっちかだと思うよ

254:名無しさん@1周年
18/01/14 17:04:00.97 ByLb5T1VO.net
マイクロソフトのフォントはかなり読みにくい

255:名無しさん@1周年
18/01/14 17:04:02.15 u54A9MtC0.net
Emacs

256:名無しさん@1周年
18/01/14 17:05:15.20 pvGo3ZBf0.net
ツールは何でもいいけど最終的にXHTMLとPDFに出力でいいだろうに

257:名無しさん@1周年
18/01/14 17:06:53.49 U2ORCevq0.net
>>241
それ、何の切り返しにもなってないし。
Wordがスタンダードになった今、それを使えば済む話。
大体、Word以外の何が「標準的なテキストデータ」を保持してると言えるんだか。
標準的な中間ファイルが必要ならPDFで充分なんだよ。PDFからなら、ほぼほぼ中身をWordで、居抜きで使える。
下手な生データ寄越すくらいならPDF寄越せってな。それがあなたが言ってる事。要はあなたの言ってる事は無意味。
何も理解してないから、頓珍漢な観念を振りかざす。
中間ファイルのDXFを生データとして扱うCAD屋は居ない。只の納品ファイル形式に過ぎない。それが現実なんだよ。

258:名無しさん@1周年
18/01/14 17:07:04.03 t3tD/VhP0.net
>>232
昔のおばちゃんは、コンピュータを使うのは変態のオタクだと思っていた。
インターネットは、超変態、エロ画像を見るため専用だと思っていた。
ワープロを使うのは、字の汚い男だけだと思っていた。

259:名無しさん@1周年
18/01/14 17:07:13.38 bUlhjBIH0.net
>>238
それってプリンタかプリンタドライバの問題じゃ?
プリンタの仕様にある印刷範囲外に無理に印刷して無いか?

260:名無しさん@1周年
18/01/14 17:07:29.39 oaTlSB6B0.net
notepadで統一しろよ

261:名無しさん@1周年
18/01/14 17:09:16.22 EHxphzN70.net
>>1
#10. 🛍일본어로 in my BAG / japa nese ver. In my BAG
URLリンク(www.youtube.com)

262:名無しさん@1周年
18/01/14 17:09:33.16 HkrUKtRc0.net
一太郎って今でも倍角文字とか4倍角文字とかあるの?

263:名無しさん@1周年
18/01/14 17:10:16.64 hI0oSLhz0.net
>>253
後者だと恐ろしいな…

264:名無しさん@1周年
18/01/14 17:11:35.33 +r0Nz30O0.net
>>262
もち。Alt + O N Fで4倍角楽勝。
数式は微妙に面倒だね。
これはどちらも同じかな。

265:名無しさん@1周年
18/01/14 17:11:35.34 DDnum3OA0.net
>>257
例えば、AIが業務支援をし、AIが文書を吐き出すようになったとき、
そのAIはワードを使うのか? 笑止。
AIにとってワード・アプリケーションなど、どうでもいい。ひたすら
データ形式が問題となる。
オレの主張は「アプリケーションでなく、データ形式を統合すべき」だからな。
ドキュメントは少なくとも1000年を視野にいれて作成/保管すべきだ。
アンタは小賢しい狭視野の議論をしてるだけ。

266:名無しさん@1周年
18/01/14 17:11:43.05 fJ7CAKdm0.net
>>21
宮川

267:名無しさん@1周年
18/01/14 17:12:09.09 U2ORCevq0.net
>>244
横から申し訳ないけど出来る。
役所用のnormal.dotを作って作業するだけ。

268:名無しさん@1周年
18/01/14 17:12:32.21 yz7sqwBG0.net
昔は40文字×40行、余白2cmとかかっちりしてたから一太郎が使いやすかった

269:名無しさん@1周年
18/01/14 17:13:56.95 B7t772BM0.net
やっぱり日本語ワードプロセッサソフトは一太郎、IMEはATOKの組合せが一番使いやすいと思う。
一太郎、花子、三四郎。

270:名無しさん@1周年
18/01/14 17:14:06.51 luPsXaTR0.net
>>262
その昔ジャストシステムの営業が言った言葉
「うちのソフトは機能を増やすことはあっても削りません」
確かDOS時代のESCファンクションもまだ使えるはず

271:名無しさん@1周年
18/01/14 17:14:16.40 9uh2BdOC0.net
自衛隊も一太郎が幅を利かせてたが徐々にWordに切り替わってるような感じだな
個人的にはWordの方が好きなんで歓迎なんだけど、一太郎の1ファイル中に複数の
シートが持てる点と、等幅フォント時に上下の行で簡単に文字の位置を揃える機能は
Wordも見習ってほしいわ

272:名無しさん@1周年
18/01/14 17:15:40.97 Jqe4ekkd0.net
なぜこんなクソダサい名前にしたんだろう

273:名無しさん@1周年
18/01/14 17:15:51.73 HkrUKtRc0.net
>>264
マジかよ
なんでwin化の時に捨てなかったんだ?
つか、使い込んでるのかよw

274:名無しさん@1周年
18/01/14 17:16:03.01 wSGxlAGF0.net
役所と文書やり取りする場合は
ドキュワークスで統一しろよ

275:名無しさん@1周年
18/01/14 17:17:59.76 7j2CQlRd0.net
>>199,251
学習というか、単に変換辞書の問題だろ
クラウドの辞書変換機能を持ったIMEで良いじゃん。
Win10のIMEや最近のATOK、Google日本語入力、百度、どれも似たような機能あるぞ

276:名無しさん@1周年
18/01/14 17:18:24.57 t3tD/VhP0.net
>>115 >>244
一太郎は時々(数回)マーケティングを失敗する。
最初は4太郎。FD4枚で重い。
ここでP1EXEに移行した人が多い。
7太郎も急に重くなった。やっと5,6でつかんだ客を手放した。
ワードは画像を直接貼り付けられるのに、一太郎は面倒。
三四郎は、エクセルとの互換性が低い。
花子は便利そうで、実は使いづらいが、ジャストはウリだと思っていた。
ジャストは一太郎ビューアを出すのが遅すぎた。
スマホでのビューアも出遅れ。
ATOKは強みだったが、対応していない。
価格1/3で普及させ、スマホアプリにも安くすれば、継続的にお金が入ってきた。
自分もATOKを換えたいが、高すぎて買う気にならない。
経営陣が変わったとき、おまけ商法を強力に打ち出した。
先週、新バージョンの案内が来たが、3日悩んで捨てた。

277:238
18/01/14 17:18:37.47 KDvo8NhD0.net
>>247>>252>>259
ああ、今の話じゃ無いから。
当時はこの問題があったので、100頁越えの製品マニュアルを記載する際に苦労した記憶が残っている。
マイクロソフトや印刷所へも問い合わせたけど、当時は根本的な解決策は無く、余白に余裕を持たせる暫定対策しか無かったんだわ。

278:名無しさん@1周年
18/01/14 17:18:54.53 +r0Nz30O0.net
>>273
そういう類いのオタですからw

279:名無しさん@1周年
18/01/14 17:19:32.21 luPsXaTR0.net
>>272
Wikiより
創業者・浮川和宣が学生時代に家庭教師をしていた際、後に病死した受け持ちの中学生「太朗」君の名にちなんで命名された。
「太郎」が日本の男の子の代表的な名前であることや、「太郎よ、日本一になれ」という思いを込めている。
「新太郎」も候補になったが、「新バージョンが出たとき混乱する」という理由で却下され、一太郎という名称になった。
また、パッケージの赤色は「日の丸」の赤である[1]。

280:名無しさん@1周年
18/01/14 17:20:02.80 t3tD/VhP0.net
>>275
クラウドの辞書変換機能で、ほとんどの秘密情報がアメリカ、中国にだだ漏れ。

281:名無しさん@1周年
18/01/14 17:20:33.65 dju90Qyi0.net
>>275
ありがとう

282:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:18.92 dju90Qyi0.net
>>280
マジかよw
>>275ふざけんな

283:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:21.85 KZxPypmW0.net
一太郎死してATOK遺す
 

284:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:30.54 fvsPkmR10.net
>>276
p1exeじいちゃんが愛用してた。懐かしい。

285:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:33.56 bkwmoe410.net
え? エクセルで文章作成するのやめるって事じゃないの?
エクセルで文章作ってる奴いる?

286:名無しさん@1周年
18/01/14 17:21:51.25 sbN3xIxy0.net
20年前にやってもそれでも遅い。

287:名無しさん@1周年
18/01/14 17:22:06.48 kqi3AIsT0.net
日本のソフト使えよ(´Д⊂ヽ

288:名無しさん@1周年
18/01/14 17:22:46.45 +r0Nz30O0.net
>>285
ワードってtoday関数に相当する機能ってあったっけ?

289:名無しさん@1周年
18/01/14 17:22:49.80 sbN3xIxy0.net
>>287
ゴミだから使えない

290:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:05.57 cR8yAduE0.net
>>1
バフェット「なんだと!」

291:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:47.51 luPsXaTR0.net
>>276
そうなんだよね、7太郎の失敗が後引いてるとしか言えない
7太郎は営業がベータ版でプレゼンやりに来たんだよ
そこで思いっきりハングアップしてブルースクリーンになって、「出直して来ます」ってすごすご帰ったのを今でも覚えてるw
あの後でATOKにギャル語辞典入れるとか明後日の方に頑張り出すとか始めて何かヤバいなって思ってたんだよな

292:名無しさん@1周年
18/01/14 17:23:53.42 3HtUJjx+0.net
>>289 ゴミだからじゃなくて「みんなが持ってないから

293:名無しさん@1周年
18/01/14 17:24:23.45 t3tD/VhP0.net
>>250
マルチプランを知っているのは、前期高齢者だな。

294:名無しさん@1周年
18/01/14 17:24:58.82 AU+LGAgV0.net
Wordは一時期評価が下がって一太郎なんかがもてはやされたけど、今はオンライン化とかモバイルの提供でワードの存在感が出てきてるのよね

295:名無しさん@1周年
18/01/14 17:25:17.62 EHxphzN70.net
>>1
🦄Tokyo haraju ku street / 하라주쿠 / 原宿
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@1周年
18/01/14 17:26:44.45 U2ORCevq0.net
>>265
仮定の話を持ち出して否定とか、お前は引き篭もりのアホか。
例えに出したAIだが、お前はAIをなんだと思ってるんだ?
AIだろうがOSの機能やプログラムを呼び出して使うに決まってるだろ。お前はバカか。
AIにドキュメントの編集機能を持たせるバカが居るとしたらお前くらいなもんだ。
バカ過ぎて話にならない。お前は中間ファイルの勉強からやり直せ。
何故、中間ファイルなんて物が出来たのか?中間ファイルの構造とかな。
中間ファイルなんてのは、どんなアプリでも取り敢えず読める記述式の羅列に過ぎない。
その記述式を読み込んで再現するのがWordなどの各アプリ。記述式はマークアップタグ、各アプリはブラウザと同じだ。
ブラウザ程度ですら100%の再現性が無いのに、データがどうのとかバカかお前は。
jpegやmpegだってエンコード出来なきゃ100%の再現は出来ない事も知らんのか。PDFもな。

297:名無しさん@1周年
18/01/14 17:26:44.51 +r0Nz30O0.net
ショートカットが便利すぎて捨てられない。
でも検索についついCtrl F を使ってしまうので
そこをなんとかして。

298:名無しさん@1周年
18/01/14 17:27:30.70 m2zyE0Px0.net
>>288
あるよ

299:名無しさん@1周年
18/01/14 17:29:43.29 +r0Nz30O0.net
>>298
挿入>日付と時刻>(気に入った書式を選ぶ)>「自動的に更新する」にレ点でしたな。

300:名無しさん@1周年
18/01/14 17:30:10.63 EG50tMuO0.net
日本オリジナルで作ればいいのに。
PDF吐き出せたら何でもいいでしょ。

301:名無しさん@1周年
18/01/14 17:30:32.37 AuASkVDX0.net
>>285
もうPC作業がメインなんだから
引き継ぎ・説明資料とか作るなら エクセルが楽
PC画面をプリントスクリーンで保存して
ペタペタシートに貼って 説明・注釈文をつけていく
改ページとかあまり気にしない
いかに相手にわかり易い資料を素早くつくるか? ならエクセル

302:名無しさん@1周年
18/01/14 17:30:32.69 EXXkPj7q0.net
規格統一はいいけど特定製品に依存するのは危険じゃないか?

303:名無しさん@1周年
18/01/14 17:30:36.39 +ajWKNsL0.net
日本は、日本企業を保護しないもんなぁ。
アメリカさんに売ってばかり。
だいたい一太郎の方がバリバリ
優秀だろ。
ワードは、使いにくい

304:名無しさん@1周年
18/01/14 17:31:03.82 GLtFhtqL0.net
競争が無くなったからこの分野はすっかり進化が止まっちゃったな

305:名無しさん@1周年
18/01/14 17:31:07.31 DDnum3OA0.net
>>296
なんか議論の的が全然外れちゃってるじゃん。そういう視野が持てない人なの?
最初からレス読み直して、自分の議論の的外れを反省してみ。
もしアンタがIT技術者だとすると、日本のITの遅れが良く解る思考内容。
(中間ファイルナンチャラも、じゃあそれを公式に統合せよといことになる。)

306:名無しさん@1周年
18/01/14 17:31:52.53 t384OFeW0.net
こういうことではますます外国製のソフトである
WindowsとOfficeにロックアウトされてしまう。
 公的機関は標準化された誰でも完全互換製品を提供できる
公開された仕様のもので、しかも100年先でも作ったデータや
書類が読めて利用出来るものにしていくべきだ。
 バージョンアップの毎に、フォーマットや機能を変えていき、
昔作った書類の見た目の表示が崩れてしまうような愚かなもの
は採用すべきではない。それならばPDF、PSファイルの
方がまだましだ。

307:名無しさん@1周年
18/01/14 17:32:05.64 vamMljMD0.net
>>304
大口顧客は進化を望んでない

308:名無しさん@1周年
18/01/14 17:32:23.27 Jqe4ekkd0.net
>>279
なるほど、こうなってくると人の名前を付けるのも考え物だな

309:名無しさん@1周年
18/01/14 17:32:25.33 9aN4TRwT0.net
ワードと一太郎のファイルを互換するソフトを誰か作ってそうだけど

310:名無しさん@1周年
18/01/14 17:32:44.21 qrPzl5V40.net
脳衰症

311:名無しさん@1周年
18/01/14 17:32:49.24 U2ORCevq0.net
>>277
そりゃあMicrosoftが回答出来る範囲は「OS毎にシステムフォントの余白が僅かに違う事」と
「Wordの行の余白で対応して下さい」しか答えられないわな。プリンタドライバの問題までは関知しない。
それと印刷に関して言うと余白は自ら作るもの。これはPC上のデータ云々とは別枠のもの。

312:名無しさん@1周年
18/01/14 17:33:40.06 z0vbB8yK0.net
エクセル使ええ

313:名無しさん@1周年
18/01/14 17:33:58.12 U2ORCevq0.net
>>282
シメジなんか中国にダダ漏れよ

314:名無しさん@1周年
18/01/14 17:34:09.91 HkrUKtRc0.net
知り合いがジャストウィンドウを大絶賛してたけど雑誌には既に英語版だけどWindowsの記事が色々載ってたし
絶対に普及しないだろうとは当時から確信してた

315:名無しさん@1周年
18/01/14 17:34:30.59 EHxphzN70.net
>>1
Japan SPA fashion / 일본SPA패 션 / Tokyo / fashion lookbook
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@1周年
18/01/14 17:35:26.87 o0e5ow2h0.net
>>1
結局ワードになるのか。
あんなクソワードプロセッサも
オフィスソフト市場で世界シェアナンバーワンだからな。

これはね一太郎、
「お前なんて生まれてこなければ良かったのに」って、
みんなから言われてるのと同じ。
だって世の中かき回しただけじゃんお前。
変わり者の一部のマニアだけ。
使いやすいのはやかるよ?でもね、そんなこと言ってる場合じゃないの。
漢字変換が得意、そんなクソな事よりも、
あらゆる環境とビジネスシーンでシームレスに連携していけるかの方が重要。
「一太郎?うちソフトないよ。docに変換して送ってよ。できるでしょ一太郎でも。」
バカみたい。もうこの時点で使い続ける価値ない。
無駄な遠回りしたよ日本人。。。
いったい何十年遅れたんだ。。。
あたりまえじゃんそんなの。。。
オフィスPCのOS作ってるのマイクロソフトなんだから。。

317:名無しさん@1周年
18/01/14 17:35:30.17 bRb50kGx0.net
>>40
簡単なホームページ作る感覚に似てる

318:名無しさん@1周年
18/01/14 17:35:46.04 qrPzl5V40.net
自由競争はすぐに独占状態を招き
自由な取引は出来なくなる
始まりと結果を理解出来ない愚か者
クリントンが反トラスト法をきちんと適用していれば
こんな事にはならなかった

319:名無しさん@1周年
18/01/14 17:36:31.87 +r0Nz30O0.net
>>311
微修正かけ、用紙を無駄にしながら最適な形式をみつけだし、
その形式を後任に託すんだよな。
それが苦痛な人には向かない。

320:名無しさん@1周年
18/01/14 17:37:03.93 U2ORCevq0.net
>>305
逸らしたのは。お前だろうが。
無知をベースに上から目線とは恐れ入るわ。
バカには、もうレスしないわ。パケットの無駄だし。

321:名無しさん@1周年
18/01/14 17:37:25.02 CVeZfggl0.net
何故エクセルがダメなのかは簡単だ
崩れないのが良いと思ってる人が多いけど
その所為でデータ移行する時に一括コピペとか出来ないで手こずるからだ
何故なら段組がセルだから、改行してデーター打ち出すと下のセルから読むので
その時点でデーターの位置がズレる
つまり、エクセルが特殊な改行認識を使っている為にコピペ出来ないんだよ
だから他のDBとかXMLに内容を再掲載するだけの作業が苦役労働になる
例:体験談
仕事でテレビ局のお料理番組のHPを作った時、データーをエクセルで送って来る
雛形を用意しているのに、エクセルで材料の一覧にしているから
一つのセルごとにコピペなんて言う無駄な作業なしに更新できない
ワードかメモなら改行コードを自動消去するだけで一発でコピペして5秒で終わるのに
締め切りのあるHPの雛形に入れる為に1時間もかかってるのが毎週続いた
本当に馬鹿は他人の使い易さより自分のレイアウト死守するからタチが悪い
デジタルデータにするってことは汎用である必要があるって事なのが理解できない馬鹿多過ぎ

322:名無しさん@1周年
18/01/14 17:39:01.90 aZ/VCz8h0.net
ワードにマス目モードを作ろうとしないのがわけわからん。
日本独自ではあってもその需要はバカにできないと思う。

323:名無しさん@1周年
18/01/14 17:39:41.46 QJtLrjhU0.net
>>67
うわ、懐かしいわw
確かにオアシス使っていたわ。
当時から「パソコンは何でも使えて便利」って言っていた人がいたけど
まさか一太郎がこういう目に遭うとは思っていないだろうな。
ちなみに表計算ソフトはロータス123を使っていた。
もっと昔は日立の何と言ったか、忘れたヤツだw

324:名無しさん@1周年
18/01/14 17:40:13.51 B+R42/mb0.net
ばかばかしい。wordは英文ワープロとしてなら使いやすいかもしれないけど、
日本語のwordなんてねえ。使いにくいわ、仕上がり汚いわ、いいことないだろ。
texでも使えばいいのに。カスだね

325:名無しさん@1周年
18/01/14 17:40:29.87 vNcuBp1P0.net
一太郎まだあったのか
エクセルより使いやすいのかな

326:名無しさん@1周年
18/01/14 17:40:57.72 +r0Nz30O0.net
>>323
カローラ

327:名無しさん@1周年
18/01/14 17:40:59.72 B+R42/mb0.net
一太郎ってpdfファイルを吐き出せないのかな?

328:名無しさん@1周年
18/01/14 17:42:08.83 +r0Nz30O0.net
>>327
できるよ。

329:名無しさん@1周年
18/01/14 17:42:56.87 B+R42/mb0.net
ジャストシステムは今はベネッセの所有だったっけ?
もう浮川夫妻は別の会社を作って移ってしまっていないんだよね

330:名無しさん@1周年
18/01/14 17:43:34.13 B+R42/mb0.net
>>328
じゃあ、使いやすい一太郎でいいのにね。
なんでワードみたいな糞ソフトに統一
するんだろ?

331:名無しさん@1周年
18/01/14 17:43:41.33 CVeZfggl0.net
じゃあ何故ワードになるのかの理由も簡単
MSが鯖管理とDBに連結するシステムを売ってるからだ
データを文書にしろ数字にしろ、DBに流しこめる事と拾える事は汎用性で重要
そんだけの事です

332:名無しさん@1周年
18/01/14 17:44:52.63 U2ORCevq0.net
>>319
そこまで詰める必要が企業のドキュメントにあるか?と言われると「無い」と答えるのが普通。
紙に出力するWordデータ(版下)を作るなら「相手先の環境をPC上に揃えた」端末で作業しないといけない。
要はnormal.dotとプリンタドライバ揃えるって事。これなら絶対に文字がズレる事は無い。
若しくはPDFで渡す。厳密にはPDFに書き出す時にズレないようにするんだけどね。
これはOfficeがシステムフォントを使っていて、プリンタドライバに依存してる以上、仕方がない。
Adobe製品みたいに完結してればズレはしないけどAdobeのフォントだと表示出来ない文字があったりして、
結局、手直しするハメになる。

333:名無しさん@1周年
18/01/14 17:44:53.27 qrPzl5V40.net
標準規格は産業の発展の要であり
PC自身がAT互換ということで発展したのに
自由の名の下に独自規格だらけになって
自由な競争の枷となった
標準規格や規制は産業の発展のためにあるのに
頭の悪い自由主義者が自らに枷をはめてしまった
自由を言うなら全て特許や技術の独占を禁止すればいいのだが
ご都合主義でをそちらは自由ではなく独占
それで市場も独占
他者の競争と自由を奪うのが彼ら

334:名無しさん@1周年
18/01/14 17:45:46.55 B+R42/mb0.net
>>322
マイクロソフトも縦割りの弊害が出てるんじゃないの?
エクセルでええやん、ワードの代わりに
使えるで、とエクセル部門がいうと、
ワード部門が、ワードはワープロとして
エクセルよりすぐれている
とかいって

335:名無しさん@1周年
18/01/14 17:46:11.12 EHxphzN70.net
>>1
🎀일본 어로 같이 준비해요! / Get ready with me
URLリンク(www.youtube.com)

336:名無しさん@1周年
18/01/14 17:46:48.64 CVeZfggl0.net
エクセルはだめ、横一列コピペ出来ない時点で文書の汎用性が無くなる

337:名無しさん@1周年
18/01/14 17:48:13.88 8C0nMzSo0.net
google docsで簡単に書類作れるよな
他の人も簡単に編集できるし、共同で書類を作っていくのにすごい向いてる
しかも無料
お役所ならこれで充分じゃないかね
wordの機能なんてほとんど使いこなさないだろうし

338:名無しさん@1周年
18/01/14 17:48:42.32 U2ORCevq0.net
>>322
行の文字数制限と等幅フォントで足りるだろ。マス目にする必要が無い。

339:名無しさん@1周年
18/01/14 17:49:21.28 iUswxST90.net
>>276
アルガ使い勝手良かったわ

340:名無しさん@1周年
18/01/14 17:51:36.68 AuASkVDX0.net
> ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。
ここに注目する人は居ないの?

341:名無しさん@1周年
18/01/14 17:51:59.62 CVeZfggl0.net
つーかレイアウト能力低い奴ほどエクセル使いたがる
DBやってて帳票出力のレイアウトをやってるとわかるけど
エクセルである必要が無いのに使ってる馬鹿が殆どで
その所為で簡単なDBすら組むのにどうして良いか分からないって相談が多かった
だから帳票をワードで作り直して、DBの出力用紙をレイアウトする作業を結構やらされたな
最初からインスタンスとデータを分けて考えてる癖の無い人の作ったエクセル文書って
最悪の独り善がりなのになー

342:名無しさん@1周年
18/01/14 17:52:12.79 KbHDoWOl0.net
>>238
分かるわ
印刷設定が糞すぎる
エクセルの印刷範囲指定
とか凄いいいけど
wordはダメダメだね

343:名無しさん@1周年
18/01/14 17:53:02.53 J1TPZB+E0.net
>>334
なぜエクセル方眼が蔓延ることになったのか
ワードの開発者は一度も考えたことがないのだろうかねぇ
文書の体裁を整えるのって実はものすごく面倒なのに
そこ全然意識してないんだよな。
極端に言えば方眼紙みたいな様式のほうが使いやすいってことなんだよなw

344:名無しさん@1周年
18/01/14 17:53:13.45 3+W4SjSz0.net
Wordって改行のとこに使わないゴミ機能満載すぎだろ

345:名無しさん@1周年
18/01/14 17:53:34.36 5sIm7HCE0.net
11.一太郎ガヴァメントのライセンス契約について
一太郎ガヴァメントのライセンス契約については、農林水産省と(株)ジャストシ
ステム間で「J-Licens契約」が締結されているので、調達の際には以下にて
調達することが可能である。
「JL-Government 一太郎ガバメント、J-License ナンバー900547-000」
(JL-Excellent 区分 Excellent-E、J-License ナンバー200860-032 を使用すること)

346:名無しさん@1周年
18/01/14 17:53:42.25 3HtUJjx+0.net
>>300 自分もそう思うんだけど

347:名無しさん@1周年
18/01/14 17:54:46.91 DHxtfcM40.net
PDFだろが
あーうそうそ、Libre Office Writerでええやろ
官公庁がMSのものを使わされるのは情けない感じがある

348:名無しさん@1周年
18/01/14 17:55:11.76 AZ6ifs3I0.net
>>329
キーエンスじゃなかったか?

349:名無しさん@1周年
18/01/14 17:55:13.55 CVeZfggl0.net
エクセル馬鹿の言い分=レイアウト崩れないから良いんだ!!
まともなDBやってる人の言い分
=レイアウトなんてデータのお飾りだ
そのデータをDBにしたり、文書の決められたレイアウトに落とし込む時に
エクセルがどれだけデータを引き裂くか理解できない馬鹿こそ死ね

350:名無しさん@1周年
18/01/14 17:55:14.89 7j2CQlRd0.net
>>282
スマホでクラウド変換機能持ったIME使ってるんだったらもう手遅れだろう

351:名無しさん@1周年
18/01/14 17:56:06.07 yUXLKDWv0.net
ネトウヨ「外国製品を使うなんて売国奴」
ぱよちん「サムチョン製品をもっと使え、差別で訴えてやる荷駄」

352:名無しさん@1周年
18/01/14 17:56:23.53 U2ORCevq0.net
>>343
Excel方眼はバカの証拠だからだろ。相手にする価値が無い。
Excelもシステムフォント使ってプリンタドライバに依存してるから、セルの余白とかち合うと文字がズレるのにアホかと。
印刷したらセルの中で文字が埋もれてるのに気が付かないバカがExcelマンセーするんだよ。

353:名無しさん@1周年
18/01/14 17:56:59.24 AU+LGAgV0.net
>>337
アレ基本オンライン前提だから役場じゃ使いにくいだろう

354:名無しさん@1周年
18/01/14 17:57:32.00 AZ6ifs3I0.net
>>330
エクセルとセットだと一太郎はキツいね。
単体のワープロとしては一太郎の方が使いやすかったけど。

355:名無しさん@1周年
18/01/14 17:58:44.06 tdzq51uO0.net
ワードでやる必要は無いと思うが、むしろ今まで統一されて無かったのかよ

356:名無しさん@1周年
18/01/14 17:59:11.29 DDnum3OA0.net
>>320
何にも解ってない奴だった。残念。

357:名無しさん@1周年
18/01/14 17:59:24.85 cBVvS16W0.net
役所はとっととAI化しろよ
地方では5割、国でも3割の人間が不要になり
年間10兆円以上の税金が浮く
人手不足の民間には頭数を供給できるし
消費税は5%に戻せるわ。

358:名無しさん@1周年
18/01/14 18:00:00.96 CVeZfggl0.net
例えばだ、料理の材料と分量の一覧があるとする
エクセル馬鹿がエクセルでA列に品目、B列に材料を入れると
一発コピペする時にデータは、品名ばかり全部読んでから数量ばかりのデータになる
ワードだと品名、数量の繰り返しでデータが取り出せる
この差が決定的なんだよ
馬鹿の所為でちぎれたデータを元に戻すのにどんだけ苦労するかわかってんのかと

359:名無しさん@1周年
18/01/14 18:00:05.68 J1TPZB+E0.net
>>352
そういう思考停止バカがワードを開発してるんだろうな
と言ってるんだが
きみは自覚がないのかw

360:名無しさん@1周年
18/01/14 18:01:08.64 cpr+EFgw0.net
文書の側を、罫線も文字揃えも極力使わないよう簡略化すべきなんだろうな。

361:名無しさん@1周年
18/01/14 18:02:01.90 CVeZfggl0.net
エクセルはレイアウト崩れない=エクセル以外の書式にコピーすら出来ない
これがエクセル馬鹿には解らないんだ

362:名無しさん@1周年
18/01/14 18:02:21.75 jWyBzT290.net
出来上がりのイメージがはっきりしてるなら
一太郎の方が圧倒的に作りやすい。
Wordで作るときは、なんとなく書いていって
なんとなく綺麗になってまぁこれでいいか、みたいな作りかた。

363:名無しさん@1周年
18/01/14 18:03:04.73 6JVI2J8K0.net
学校の教師とかは未だに一太郎なんだよね。
正直、やめて欲しい

364:名無しさん@1周年
18/01/14 18:03:12.59 AZ6ifs3I0.net
>>352
相手が役所だと相手にせざるを得ない場面がある。

365:名無しさん@1周年
18/01/14 18:04:16.79 6xm5WA0+0.net
いい加減MS支配から脱却しろよ
役所はOpenOffice使え
OSも国産Linux作って企業にも普及させろ
民業圧迫だのの寝言はキニスンナ

366:名無しさん@1周年
18/01/14 18:04:38.68 U2ORCevq0.net
>>349
1枚物で、名前だの住所だの項目だの数値だのを打ち込ませて紙出力させるだけの単純な印刷用のシート作成だったらExcel使うけどね。
別のブックに記入させて固定の名前や住所、数値のセルを拾うだけで済むから弊害は少ない。
要は印刷用のブックを作ってリンクさせる。不必要にセルは弄らせない。

367:名無しさん@1周年
18/01/14 18:05:01.55 AZ6ifs3I0.net
>>343
多分、米国では役所自信がフォーム使うケースが少ないんじゃね?
タイプライターの延長みたいな感覚なんじゃね? しらんけど。

368:名無しさん@1周年
18/01/14 18:05:27.80 CVeZfggl0.net
公文書はイメージで作るもんじゃありません
書式はフォントのポイント、文字数まで決められてます
何と無くイメージして一太郎で作る必要もない
必要なデータを打ち込んで
ワードの書式を公文書で決められたインスタンスの通りに設定して
流し込んだら完璧です
イメージする必要が何処にも無い事に気付け
それは私文書じゃなく公文書なんだぞ

369:名無しさん@1周年
18/01/14 18:05:51.02 tMjn3alW0.net
wordが使いづらいって奴は単に使いこなせてないだけ
設定した通りに表示印刷できるwordが好き。
excelは計算とグラフと図作成用

370:名無しさん@1周年
18/01/14 18:07:14.33 pJhFs7860.net
>>361
できるがな

371:名無しさん@1周年
18/01/14 18:07:37.83 hI0oSLhz0.net
つうか根本的にデータの論理構造と表示が別の問題なのに、未だに紙に印刷して時や表示上の結果が最優先で、紙(物理)の制約に対応する事に四苦八苦しているのがね
紙への印刷やページングは配布資料やプレゼンでは意味があるからわかるけど、それ以外の議事録などの保存には無益なんだよね
本来大事なのは論理構造なのだが、そこまで達してないのが問題、生産性を下げてるのはそういう本質的なところを改革しないから

372:名無しさん@1周年
18/01/14 18:07:48.28 DHxtfcM40.net
MS Officeから離れろよ
バカ丸出しだぞ
頭脳労働で高給もらってるタテマエなんだからLinuxでも使って経費を浮かせ

373:名無しさん@1周年
18/01/14 18:08:00.96 AZ6ifs3I0.net
>>363
ワープロ単体ならワードより一太郎が簡単に体裁が日本人向けに整った文書が作れる印象がある。
もうしばらく一太郎使ってないけど、いまだにワードでは体裁整えるのがめんどくさい。

374:名無しさん@1周年
18/01/14 18:09:00.01 CVeZfggl0.net
>>366
不必要なセルは作らせないじゃなくて
そもそもセルの概念がデータのゴミとしてくっ付いてることが問題なんだ
ワード文書では文書は改行されてても、改行コードを取れば一行の長文に戻る
エクセルはそう認識しない、最初から下のセルと上のセルは別なデータとして扱っている
だからデータ移行する時に別な文書扱いを止めてくれない
だからエクセルはつかちゃダメなんだよ
ばかは良い加減分かれよ

375:反安保・非戦派
18/01/14 18:09:00.52 6l/cyfaM0.net
ソフトの「エクセル」は人生で重要な出会いの一つだった。

376:名無しさん@1周年
18/01/14 18:09:16.30 vZxD2gYW0.net
一太郎使いやすいじゃん
  

377:名無しさん@1周年
18/01/14 18:10:21.26 U2ORCevq0.net
>>359
思考停止してるのはExcel病のバカの方だろ。
Excelはレイアウトが崩れない?印刷しても印刷結果がズレない?
ウソ付けってな。Excelのほんの一部の機能に縋ってるバカの戯言だな。
Excelもレイアウトは崩れるし印刷結果もズレるわ。
Wordでレイアウトがズレるって喚いてるのはバカだけ。normal.dot変えるかスタイル直せよってな。
「標準」しか使ってないようなのが喚いてるから、Excel病なんてバカにされるんだよ。

378:名無しさん@1周年
18/01/14 18:10:45.01 vamMljMD0.net
Windowsしか選択肢がないのは独禁法違反だろ

379:名無しさん@1周年
18/01/14 18:11:05.69 AZ6ifs3I0.net
>>375
123、マルチプランって言うと年が大体バレるか。

380:名無しさん@1周年
18/01/14 18:11:10.53 P/Q3aTBz0.net
>>358
どういうこと?
行列入れ替えしたら?

381:名無しさん@1周年
18/01/14 18:11:50.13 DLkRg0Pt0.net
そもそも体裁を整えるのを極力止めるか
硬直化と言われても使用可能なテンプレートを予め指定するか
これ位しないと作成よりも整形の時間の方にとられるんだろう

382:名無しさん@1周年
18/01/14 18:12:48.60 CVeZfggl0.net
エクセルは、一つのセルごとに別なデータが入っていると規定されているから
エクセルの上で見ればレイアウトは崩れないけれど
データは全部ちぎれてしまうので、大量の文書を一括で別なDBに移す時
全てデータの並びとかちぎれてしまうんだよ
恐ろしいデータの破壊が起こるのを何度も経験してるよ
エクセルはレイアウト用に作られたソフトでは無いのにそれが理解できない馬鹿が
どれだけ知らない所でDB化や、WEBレイアウトを邪魔して破壊しているか分かれよ

383:名無しさん@1周年
18/01/14 18:12:59.33 RfKgZJkS0.net
一方、一太郎は本文表紙の印刷屋入稿から当日お品書きまでフルサポートな同人小説家狙い撃ちの機能を追加

384:名無しさん@1周年
18/01/14 18:13:06.95 FWwJliAc0.net
>>372
その通り。
libreofficeすら使いこなせないのかねえ。

385:名無しさん@1周年
18/01/14 18:13:17.02 X74Kstx50.net BE:158879285-PLT(16151)
URLリンク(img.5ch.net)
印刷したらズレるのはワードよりエクセルだよね

386:名無しさん@1周年
18/01/14 18:14:02.62 hW2j+1yh0.net
ワードとかアホか。
通達文とか申請なんて全部Webのフォームベースにしろよ。
下手に自由な書式にするから勝手に色んな方言できて運用がこんがらがるんだよ。
あと図面に5個以上の図形描くのも禁止。

387:名無しさん@1周年
18/01/14 18:14:17.59 9eBcTxeA0.net
>>1
Excel関係ない記事やん

388:名無しさん@1周年
18/01/14 18:14:38.94 J1TPZB+E0.net
>>377
文章と文書の違いを意識してないだろ?
さらに文書とデータベースの親和性についての考察もしようとしない。
文章と文書とデータベース。
この3つの兼ね合いに親和性が高いからエクセル方眼という奇形が生まれたというのが私の考え。
エクセル方眼否定バカはそこまで考えずにダメ出ししかしないのがダメなんだw
じゃあそこをどう解決するかって話をしてみろとw
100の欠点を挙げても商品は売れない。
100の改良を施せば売れる商品になる。
欠点をあげつらう段階で止まってるのにドヤ顔してるのがヘクセル方眼否定バカ。

389:名無しさん@1周年
18/01/14 18:14:51.97 CVeZfggl0.net
>>380
何千ページもあるようなエクセル文書の
しかも全部同じ文書だけじゃなく部分の文書を取り出すのに
その部分だけ行と列を入れ替える無駄な作業をしろと?
お前の脳みそは腐ってるのか?暇人か?

390:名無しさん@1周年
18/01/14 18:15:30.79 D3YrcRoeO.net
ATOKもご昇天なのか?MSにレイプされた国内アプリが空しい。

391:名無しさん@1周年
18/01/14 18:15:42.67 ABKG1mH00.net
>>368
今更だが、知らんかったわww、
公文書、お役所が作った文書、
私文書、民間個人が作った文書、てな具合で認識していたわ、
ただ、XML形式で管理したいだけなんだろ体裁はどうでも良いんじゃねぇかと思う。
国会で答弁者が答弁席につくまでのもったいない時間みたいに思えるw、

392:名無しさん@1周年
18/01/14 18:16:02.14 U2ORCevq0.net
>>374
Excelのセルは全て独立したデータだから、それが正しいんだよ。
Excel病のバカがドキュメント作成にExcelを使うのが間違ってるだけ。
Wordで言うとセクション区切ってるのに一括でスタイル変更する様なもの。
尤もWordではそれが出来なくないけど。

393:名無しさん@1周年
18/01/14 18:16:13.54 ZM9diJpv0.net
Excelは正直もう要らない子なのかもな

394:名無しさん@1周年
18/01/14 18:17:27.09 qpARlAen0.net
一太郎使ったことない
どうなの使いやすさとか機能

395:名無しさん@1周年
18/01/14 18:18:02.53 HqQDfyHS0.net
オーロラエースで書け!

396:名無しさん@1周年
18/01/14 18:18:15.77 CVeZfggl0.net
だから役所はどんどんデータベース化したいんだから
データベース化した後の事を考えて、ワード文書にしろって言ってるだけの事だ
だからワードだと書いてあるだろ

397:名無しさん@1周年
18/01/14 18:19:05.11 ABKG1mH00.net
>>389
cvsに変換してsedで入れ替えれて、エクセルに落とせは良いのでは、、、知らん、

398:名無しさん@1周年
18/01/14 18:19:29.49 fX/eDxtg0.net
文書 文書 文書 w たわけ

399:名無しさん@1周年
18/01/14 18:19:57.77 QUlwoblX0.net
そもそもドキュメント書くのが面倒…

400:名無しさん@1周年
18/01/14 18:20:19.51 AvZIY4Dc0.net
役所は国産でいいだろ
税金をMicrosoftに貢いでどうすんだよ
便利だの効率だの言って結局みなが貧乏になる

401:名無しさん@1周年
18/01/14 18:20:29.69 ZM9diJpv0.net
会社で報告書Excelで作らされて本当に使いにくい
Excelじゃないと処理できない作業させられてるわけじゃないし

402:名無しさん@1周年
18/01/14 18:21:15.48 JdeieQqi0.net
MS Officeで今日もおままごと
大丈夫?ジャップランド行政

403:名無しさん@1周年
18/01/14 18:21:26.35 bRb50kGx0.net
>>386
半分マジでそう思う。html+cssで書けよとw

404:名無しさん@1周年
18/01/14 18:21:29.62 CVeZfggl0.net
エクセルはDBの簡易ソフトだ
だからDBのつもりで最初から使っていれば問題無い
それを文書用に使うな、文書データには向かないというだけの事だ
データに対する認識がワードとエクセルは違うという事を理解しろって事だ

405:名無しさん@1周年
18/01/14 18:21:34.35 YawCdsfa0.net
>>23
ナカーマ。
あれ読んでると、ジャストシステム独自のソフトの多い事、ビックリするな。
あとjustmyshopからのジャパネットもどきのメールも。

406:名無しさん@1周年
18/01/14 18:23:07.44 4cZdsWuN0.net
>>109
Texを開発したドナルド・クヌースは文体の美しさを求めたんだよな
便利とか効率性が価値観の全てって余裕ないよね
ほんとに人類って前進してるんか?

407:名無しさん@1周年
18/01/14 18:23:15.58 ZM9diJpv0.net
>>403
それが良いわ
互換性も何も気にしなくていいし

408:名無しさん@1周年
18/01/14 18:23:40.61 4CST6l4j0.net
wordは画像挿入が糞すぎるのが

409:名無しさん@1周年
18/01/14 18:23:56.46 T5yxSzI40.net
>>394
俺は正直、ワープロ機能だけなら一太郎の方が日本人には使いやすいと思う。
エクセルやパワポなどとの親和性や、他人とのデータのやり取りを考え、
「長いものに巻かれろ」主義でワードに乗り換えてはいるが。

410:名無しさん@1周年
18/01/14 18:24:26.65 ZM9diJpv0.net
>>406
文明は進歩しても人間そのものはそんなに変わらない
事実何十年も同じキーボードを人類は使ってる訳だし

411:名無しさん@1周年
18/01/14 18:24:44.21 MrX1XOFu0.net
Wordに慣れていると、一太郎のファイル開いてシートが2枚3枚付いていると、見落としてしまう。

412:名無しさん@1周年
18/01/14 18:25:18.66 dWHt4iDd0.net
一太郎wwwww

413:名無しさん@1周年
18/01/14 18:25:26.61 LTXpXiO30.net
ワードで作ろうが一太郎で作ろうが
pdfで提出させればOKじゃないの?

414:名無しさん@1周年
18/01/14 18:25:57.93 U2ORCevq0.net
>>388
文章=構造をコピペ出来ないExcelがデータベースとの親和性が高いとかバカかお前は。
見た目の為にのみセルをズタズタにして切った貼ったしたレイアウトを変えろと言うと拒否する癖に。
ここに1項目、ここに1行増やして見ろよってな。その1枚だけじゃないぞ。何日かかる?
そんなのはWordなら1~2分で終わる。

415:名無しさん@1周年
18/01/14 18:26:01.90 CVeZfggl0.net
>>397
そもそもエクセル使う馬鹿は、データを票と見出しと長文
全部一枚のシートの中に入れ込んでるだろ
CVSにしようが、入れ替えるとしても、入れ子の混在したデータはグチャグチャのゴミ
お前は現実に現場で徹夜でエクセル馬鹿が作ったデータ直したことが無いから言えるんだ

416:名無しさん@1周年
18/01/14 18:26:18.55 SuWAwV2M0.net
書院じゃないのか。

417:名無しさん@1周年
18/01/14 18:26:42.29 t2JBRqCa0.net
ジャストシステムに引導を渡したのか
日本企業は大変だな

418:名無しさん@1周年
18/01/14 18:27:02.10 dgK+J8+Z0.net
エクセルで作った表をWordにはりつける作業が始まったなw

419:名無しさん@1周年
18/01/14 18:28:06.80 KOhLzCk70.net
>>1
ワードは止めてくれ・・・・・

プリンターによって印刷の見栄えや体裁が変わる
いちいち手を入れないとダメになる。。。

420:名無しさん@1周年
18/01/14 18:28:42.38 ZM9diJpv0.net
>>418
税金無駄すぎわロタ
文書を画像で認識してワードに変換するソフト作った方が早そう

421:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:02.99 LObrFJ/q0.net
ATOKが有ればよい

422:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:10.19 CVeZfggl0.net
表の状態で貼り付けるデータなんて画像データと同じで
後に取り出す時にデータとして検索も出来ず
ここのデータに汎用性も無いのでその時点でゴミでしか無い

423:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:17.08 YxXeXBFq0.net
>>109
懐かしいな。
まだあるのか?

424:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:21.58 HkrUKtRc0.net
>>323
ブルジョワ階級だな
その頃自分はアシストカルクだったわ

425:名無しさん@1周年
18/01/14 18:29:42.89 ZM9diJpv0.net
>>419
それは別に設定通りに印刷するんじゃない

426:名無しさん@1周年
18/01/14 18:30:40.69 ub8cBvJA0.net
ワードでレポートとかバカっぽいよね
テフくらい使えないと

427:名無しさん@1周年
18/01/14 18:31:12.60 CVeZfggl0.net
エクセル文書作るお馬鹿さんの皆さーん
レイアウト崩れないでしょうけど、その文書は最早画像データと化してるんですよ
DBにして使えないって自覚してくれ

428:名無しさん@1周年
18/01/14 18:31:13.90 8WEgbH0/0.net
日本語処理に関しては一太郎の方が優れてる。
Wordは書式が崩れるしIMEのバカ変換のせいで作業効率が著しく劣る。
一太郎に統一すればいいんだよ。

429:名無しさん@1周年
18/01/14 18:31:14.15 U2ORCevq0.net
>>422
そう言う事じゃ無くて「Excelで作ったドキュメント」をWordの新規作成ページに貼り付けるって事だろ。
それもリンク貼り付けで。クソ重くなるヤツ。

430:名無しさん@1周年
18/01/14 18:31:30.73 iz5wTm2U0.net
>>426
レポートで一々ソフト選んでる方がアホ。
ワープロなんて、なんでもいいよ w

431:名無しさん@1周年
18/01/14 18:32:04.00 q8xUNhqp0.net
>>418
ワードじゃなくてエクセルに統一したほうが良いよなあ多分

432:名無しさん@1周年
18/01/14 18:32:14.77 q5IXTF0m0.net
前任者から膨大な一太郎ファイルを引き継いで呆然としている官僚が目に浮かぶ
官僚は移動が激しいからな

433:名無しさん@1周年
18/01/14 18:33:17.13 rDgnltBA0.net
頑なにエクセルで文章書くガイジいるよなw

434:名無しさん@1周年
18/01/14 18:33:22.82 ysIcMrdW0.net
結局Wordかよ
所詮外人が作ったソフトだなぁと思い知らされるんだよな

435:名無しさん@1周年
18/01/14 18:34:17.82 CVeZfggl0.net
昭和の頃にやたら何でもエクセル文書にする人の事を
裏ではパソコン大先生と呼んでいたわw
数秒で済むはずの仕事を1時間にする大先生www

436:名無しさん@1周年
18/01/14 18:35:02.16 dgK+J8+Z0.net
きっちりした日本語文書をつくるなら一太郎のほうが優れている。
文書中に表があってデータの記入量や頻度が多ければExcel無双。
Wordはなんか面倒臭い。

437:名無しさん@1周年
18/01/14 18:36:49.24 ww4cAERO0.net
某大手孫会社の総務だけどword使うのは差し込み印刷と送り状の鑑ぐらいだな
稟議書とかはExcelで別シートに表を作ってカメラで文章の間にコピペ

438:名無しさん@1周年
18/01/14 18:37:11.12 CVeZfggl0.net
正直文書は全部メモのようなドキュメントで改行コードさえ消せば良い程度で渡して欲しい
それさえあれば改行コードの位置にレイアウトの指定を流し込めば
どんなワープロソフトでも、WEBページでも、DBでも作れるから
それ以外の形式で保存しようとすんなカス!つーこと

439:名無しさん@1周年
18/01/14 18:37:57.42 AZ6ifs3I0.net
先日、資格試験の関係で感じたんだが、試験までは民間ベースなので手書きでの申し込みとかは無かった。(Webベース)
登録から資格証交付は役所仕事だが、紙で申請はまだ許せるにしても、ワードのフォームが市町村コードやら生年月日やらフリガナとか一字ずつマスになってて手書きの方がラクだった。

440:名無しさん@1周年
18/01/14 18:38:11.02 vZxD2gYW0.net
>>394
文書作成はめちゃやりやすいよ
ただ周りが使ってないので、一太郎ビューアを配りまくってる(笑)
URLリンク(www.justsystems.com)

441:名無しさん@1周年
18/01/14 18:38:33.69 U2ORCevq0.net
>>428
日本企業の大半の製品マニュアルはWordで作られてる。ペラの一点モノはInDesignとかPageMakerだけどね。
QuarkXPressやFrameMakerは導入コストが掛かるから使う所は少ない。

442:名無しさん@1周年
18/01/14 18:40:11.43 dgK+J8+Z0.net
役所は今だにPCを清書機とでも考えているのか、
同じ仕事なのに報告用の書式が毎年微妙に違うw
だから去年の書式に手をかけて楽しようと思ってもできない(;´Д`)

443:名無しさん@1周年
18/01/14 18:41:12.07 hKqYogQ30.net
結局、excel方眼紙最強ってのが結論か。

444:名無しさん@1周年
18/01/14 18:41:55.72 CVeZfggl0.net
エクセル文書作る馬鹿の所為でコストが高くついてるつーこと

445:名無しさん@1周年
18/01/14 18:42:22.37 dgK+J8+Z0.net
>>439
それな。
それをExcelでやるんだぜw

446:名無しさん@1周年
18/01/14 18:43:15.89 ua8KA0Tp0.net
もうFEPはgoogleに変えたわ
MSの使わずに済んで気持ちいい

447:名無しさん@1周年
18/01/14 18:43:29.21 8WEgbH0/0.net
>>427
なぜExcelデータが画像データなの?
Excelファイル上のデータはすべてODBC接続で外部DBに保存し再利用できるよ。
てか、そもそもExcel自体が簡易DBの変種だし。
むしろ画像データを張り付けたWordの方がDBとの連携が困難で、
ごみデータを大量に生み出してる。

448:名無しさん@1周年
18/01/14 18:43:31.87 DBRXKHIM0.net
>>1のニュースのどこにもExcelのあの字も無いのになぜスレタイにExcel方眼紙なんだぜ

449:名無しさん@1周年
18/01/14 18:44:00.21 a0gGiMSH0.net
国相手の仕事だけど十数年前まで絶対一太郎なんだから!状態だった
仕事にならんわ

450:名無しさん@1周年
18/01/14 18:44:11.51 ZM9diJpv0.net
>>442
バカばっかりだな
AIに任せれば全て解決だな、こういう仕事こそ

451:名無しさん@1周年
18/01/14 18:45:24.52 q8xUNhqp0.net
エクセル方眼紙と揶揄するけど
行の高さは色々弄るけど列幅は方眼まではしない感

452:名無しさん@1周年
18/01/14 18:45:35.96 eNhdNdMH0.net
>>436
アルファベットで文書作成する作法で日本語の文字を扱ってるからだろうなあ
文字間勝手に調整とか、日本語はいらんちゅうに

453:名無しさん@1周年
18/01/14 18:46:50.03 U2ORCevq0.net
>>447
横か
セル結合
ら申し
訳ないけど、
した
んだよ。
Excelか
は、こうなる

たテキストデータ
抜き出し

454:名無しさん@1周年
18/01/14 18:47:13.21 0D1C4fRz0.net
オフィスソフトって通産省あたりがインフラの一種としてフリーソフト開発してくれないかな。
msのインターフェースってコロコロ変わるし。

455:名無しさん@1周年
18/01/14 18:47:14.54 eNhdNdMH0.net
>>427
皮肉が通じてないようで

456:名無しさん@1周年
18/01/14 18:47:33.69 dgK+J8+Z0.net
つーか、元記事にExcel方眼紙の話ないじゃんw
Wordと一太郎併用だったのWordのみになるって話。
結局海外とのやりとりもあるからWordで統一のほうが効率はよさげ。
ただ、一太郎と同じ仕上がりを期待しない、要求しないということでお願い。

457:名無しさん@1周年
18/01/14 18:48:42.90 eNhdNdMH0.net
>>453
大昔のワープロでむりやりレイアウトしたものをテキストにしたものを思い出した

458:名無しさん@1周年
18/01/14 18:49:19.74 U2ORCevq0.net
>>456
Wordはマルチランゲージ対応で多国語に翻訳したドキュメント作る時でも楽だからね。
各言語のデータを拾い食い出来る。

459:名無しさん@1周年
18/01/14 18:49:48.18 dgK+J8+Z0.net
>>450
そのAIを発注するのも同じお役所の人間なんだぜw
役所の発注したシステムの糞さをしらないようだな。

460:名無しさん@1周年
18/01/14 18:50:04.77 V3W9Au/P0.net
いまだにwordで何文字何行に固定した文書を作る方法がわからない。

461:名無しさん@1周年
18/01/14 18:50:21.38 jMYR3leo0.net
>>454
国内で流通する文書の体裁や管理の規格を決めて
それに準拠したソフトを売らせる位すればいいのにな

462:名無しさん@1周年
18/01/14 18:51:22.01 V3W9Au/P0.net
そういや昔、某中央省庁の情報システム担当課にいたことがあるんだけど、
ジャストシステムの社長自ら営業に来てビックリしたことがあるよ。
役所需要がなくなったらジャストシステムやってけるのかな。

463:名無しさん@1周年
18/01/14 18:51:24.94 U4N2Lf360.net
実際はWORDではなくEXCELに統一される。

464:名無しさん@1周年
18/01/14 18:53:53.90 9zkZ8rgW0.net
ウチの職場、桐が現役で困っている・・・・・・

465:名無しさん@1周年
18/01/14 18:54:26.43 dgK+J8+Z0.net
>>454
リボンになれるまで苦痛だったなw
それ以上にPC音痴に聞かれるのが大変だった。
頻繁に使う機能を一番上にピン留めできるのは便利。

466:名無しさん@1周年
18/01/14 18:54:46.76 U2ORCevq0.net
>>454
確かにコロコロUIを変えるのは良くない。作業マニュアルを作り直さなきゃならんから。
MicrosoftのOffice製品はUIは変わっても中身や機能は変わってないので、
ショートカット「alt+◯◯」を使ってる人には問題ないんだけど、それを万人に当て嵌めるのは間違いだから。

467:名無しさん@1周年
18/01/14 18:55:20.68 8ICyKXwK0.net
役所アホすぎわろす

468:名無しさん@1周年
18/01/14 18:55:56.84 2AeMSZyY0.net
>>59
わかるわあ
DLして、空白に書き入れようとするとマトモに書きこめないっていうw

469:名無しさん@1周年
18/01/14 18:56:54.64 8ICyKXwK0.net
FAXと同じでバカそのものの老人の都合でロスりまくり

470:名無しさん@1周年
18/01/14 18:57:12.83 dgK+J8+Z0.net
>>462
ムリじゃね。ATOK単独で維持できない。
自分も個人使用はグーグル日本語入力だし。

471:名無しさん@1周年
18/01/14 18:57:22.29 8ICyKXwK0.net
ほんと役人って仕事しないんだなってよくわかる

472:名無しさん@1周年
18/01/14 18:57:38.64 U9cbCJxZ0.net
>>423
まだも何も少なくとも数学系物理系の学術分野では世界的に99%はTeXじゃね?

473:名無しさん@1周年
18/01/14 18:58:26.64 8WEgbH0/0.net
>>453
Excelの場合は、
まず、項目名や文章の構成要素とセル位置との対応関係を分析した
マスタデータをつくればいいんだよ。
この辺の作業はマクロで自動化できるし離散的なデータでも正確にDB化できる。
一方、ダラダラとしたWord文章は解析がとても困難。
数値データとの連携も考慮すれば、
今時Wordに統一する木っ端役人の判断は愚かとしか言いようがない。

474:名無しさん@1周年
18/01/14 18:59:01.10 t3tD/VhP0.net
>>379
年よりのPCオタクマウンティング
「PIPS電プロ」を知っていれば、あなたも私と同じ
最終期高齢者、PCオタクとさげすまれた仲間
俺はTK-80、クリーンコンピュータ、TRSを使った初期変態オタク
磁気ドラムや、10kgありそうな磁気テープ使用
石田先生、筧先生とかのNHKコンピュータ講座で勉強

475:名無しさん@1周年
18/01/14 18:59:32.87 wGmk9Sa50.net
そんなことよりも パソコン関連のJIS規格見直せよ
まず キーボードを 英語キーボードをベースにしろ
かな入力のIMEを禁止 キーボード上のかな表記を廃止
半角カタカナ 全角数字を入力できないようにしろ
エンターキーをスペースキーの横につけろ

476:名無しさん@1周年
18/01/14 19:01:11.05 U2ORCevq0.net
>>462
Android版のAtokはユーザー辞書の容量が512kしかない。
1000~1100単語くらいで尽きるのでPCと同じ様に使えないカス仕様。
こんなものを有料で売ってるようでは先はない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch