【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★6at NEWSPLUS
【日銀調査】暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加 ★6 - 暇つぶし2ch901:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:17.45 dOtLenbx0.net
>>186
消費税増税するとなんでデフレになるわけ?
スタグフなら分かるけど

902:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:20.65 B3YRJsmq0.net
>>870
サイコパスの巣か

903:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:20.81 fy3AIW3H0.net
>>864
活気あったって借金だろ?馬鹿馬鹿しい。

904:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:21.64 /CfiBzzJ0.net
>>866
分かった、アナーキスト

905:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:32.50 EGO5Aspz0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1


906:120 [786271922] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515756540/ "【アッキード/森友】近畿財務局、森友文書一部開示へ 過去の請求に「廃棄」◆2★1123 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515845699/ ー



907:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:36.81 mqdbU9fP0.net
>>863
は?
税金と年金と医療でどんだけ引かれると思ってんだ

908:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:45.27 S8IVP1NJ0.net
日曜に権力捨のいぬ

909:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:49.30 4vpRKlyE0.net
>>869
は?
23区の家賃で1DK8万以下なんかいくらでもあるけど
なんで足りないんだよ

910:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:52.70 fy3AIW3H0.net
>>865
奢ってない奴が無職ね。

911:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:54.11 mand0cWP0.net
>>861
欅のデビュー曲

912:名無しさん@1周年
18/01/14 13:38:54.13 IxphbUaU0.net
アベノミクス詐欺で移民連中は生き生きしているよ!

913:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:00.16 bQDStBdm0.net
国民のために政治をしないトップを
あと4年もやらすとか終わってんな

914:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:06.50 dh+uE42R0.net
お値段そのままで内容量減ってる食品とか見ると悲しい
実質値上げだろ…

915:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:13.16 VNZwwLrL0.net
>>34
理想論・精神論を振り回して増税に励んだのがアベノミクスですし
統計指標のトンデモ解釈ですら誤魔化せなくなってるから、印象操作で乗り切るしかなくなってる。
自己責任だの努力不足だの、ひたすら低所得層へ責任転嫁し続けたから方針転換も出来ないし。最低最悪のクズでしたって非を認めることになるからなw

916:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:18.26 zwElVxRJ0.net
>>1
ジム・ロジャーズ氏が語るアベノミクスが招く日本経済の悲劇
URLリンク(news.livedoor.com)
>安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、
>日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。

\(^o^)/オワタ

917:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:21.33 NuLf5GFI0.net
消費税がなければ、日本のものは兎に角安い

918:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:30.77 C4srxaOI0.net
>>843
女遊びで消えるな
あと車

919:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:34.70 CuAutc8h0.net
日銀はチョン!

920:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:36.59 x6gz8Llv0.net
24Hテレビ募金額減少野菜高騰貧乏増ナマポ増公務員給与up世界比較公務員議員高水準給与格差拡大荒む底辺

921:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:44.47 bZfieajs0.net
>>877
他人だからチップが借金由来でもどうでもいいよ

922:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:50.27 AMr8pJWG0.net
>>832
あのクラスになるとポジトークを挟みつつも最終的な結論は正解を言ってくれる
だからこそ世界的にあれだけの発言権があるわけで

923:名無しさん@1周年
18/01/14 13:39:50.52 7o0D+TWu0.net
>>863
座間とかに住めば、家賃が1~2万のワンルームアパートは沢山あるから住めなくもない。

924:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:04.77 BD5/Bdly0.net
増税して社会保障なりなんなり還元するならいいんだよ。
還元どころか削減してるだろ。
おまけに全部海外にばらまくし。

925:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:05.30 3bIbZcqS0.net
>>867
戦前の清貧な昭和の時代に戻るだけ

926:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:09.88 LfaQjS3F0.net
>>783
そういう意味じゃねーよ。
余裕が無いって言ってる輩がいくら欲しいのかを言え、て話。
てか、�


927:れぐらいの短文の意味すら読み取れないのか? 別にアベノミクス万歳とか言ってる訳じゃねーぞ?



928:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:18.75 PxuE1dTx0.net
政府がPB黒字化2020年の目標を2027年に延期
おいおいw
2019年に消費税10%に増税するのに全くPB黒字化できないってことは
さらに消費税増税するってことだぞwwwww
公務員の給料15%も引き上げておいてクッソワロタ

929:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:24.74 4vpRKlyE0.net
>>880
年収200万なら50万ぐらいだな
月13万から家賃光熱費引いて3万
これぐらいなら余裕で足りる

930:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:26.00 jcSrmHrs0.net
明らかに景気いいけどな今
まあ経営者とかじゃなく個人に聞くと控えめな人が多い日本人は「左団扇ですわガハハ」とか言わないからそこ割り引いて考えないとイカンな

931:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:29.30 IlNJqu2n0.net
>>824
600は埼玉の最低生活水準と出てる
東京では足りないねえ

932:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:41.18 fy3AIW3H0.net
>>894
お前はそうだろうな。馬鹿な奴が減って残念だったな。

933:名無しさん@1周年
18/01/14 13:40:42.27 ofZxXb8I0.net
>>729
公務員やっすいな
マジ安定以外いいとこないね

934:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:08.61 NkCRMpnJ0.net
中国の都市部すげー好景気だ
一度行ってみな
あとテクノロジーの進歩がものすごい
全部電子決済だから
その辺の屋台まで

935:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:12.85 +3xTMEgr0.net
金融セクターとかは日銀の出口戦略を意識した株価になってきている。
個人的には永久に出口戦略は来ないと思うが、
本当に出口戦略という話になれば暴落かもね。どうするのETF。

936:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:15.65 GpMvMJTR0.net
デフレじゃないだろ白菜600円w

937:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:22.82 AXXZmbuP0.net
>>5
> 肌感覚で支払いが4割上がってる
奇しくも,円ドルレートも,野田政権の80円
と比べて約4割円安の112円台。
これは偶然でしょうか。

938:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:25.52 S8IVP1NJ0.net
日曜に権力捨の犬が懸命に書き込んでいるが一手間5円で頑張っているのか♪まあ、頑張ってねぇー(苦笑)

939:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:33.19 C4srxaOI0.net
>>882
200万って、、
新卒の22歳でさえ350万スタートが平均なのに
パートの話してる?

940:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:34.02 l+CUNRt10.net
25年前に給料35万円で4万引かれてたが今じゃ8万引かれるからな。

941:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:50.36 bxLzh2zT0.net
>>882
会社が神泉町で、2キロ内で18万だよ娘の住まい 1LDK
会社から8万出るが

942:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:54.54 bZfieajs0.net
>>904
今はしてないから関係ないよ
なんかさっきから話ずれてる

943:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:54.78 fy3AIW3H0.net
>>906
中国にはどの道勝てないよ。

944:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:57.13 mqdbU9fP0.net
>>899
>そういう意味じゃねーよ。

実際に民主党時代にくらべて
消費激減(若者も)
可処分所得激減
実質賃金激減
生活保護激増
貯蓄ゼロ激増(若者も)
なのに
意味もなにもw

945:名無しさん@1周年
18/01/14 13:41:57.71 /CfiBzzJ0.net
>>898
清貧? 違うと思うが、身分と格差の世界だろ。
ポルトガルは数世紀、転落の国家運営をやっているが。

946:名無しさん@1周年
18/01/14 13:42:07.87 pKdy6br50.net
>>630
いみねーよ
国民がアホすぎるからな
財務省が無双してる時点で国民が池沼レベル

947:名無しさん@1周年
18/01/14 13:42:15.19 vPMDwltV0.net
>>911
平均(笑)
中央値で見ないと

948:名無しさん@1周年
18/01/14 13:42:23.12 4vpRKlyE0.net
>>902
確かに上がり調子ではあるんだがここで消費税増税やるからなアホ自民党は

949:名無しさん@1周年
18/01/14 13:42:45.34 Axs+7xt30.net
アパレル小売は火の車ですわ…
かつて無い酷さ

950:名無しさん@1周年
18/01/14 13:42:57.96 mand0cWP0.net
お前らホンマ分かってないね。
自民は格差広げて底辺を兵隊にしたいわけ。
誰も進んで兵隊なんかにならないだろ。

951:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:05.47 wV6DISgr0.net
>>878
わかったかい? 犬HKのおっさん

952:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:05.71 GSd0T95A0.net
景気が悪いのではなく物価全般値上がりをしてるんだよな
でも自民は最初から値上げする言うてたし、そんな自民を選んじゃったんだししょうがないじゃん
ねー

953:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:13.46 mqdbU9fP0.net
>>901
家賃も含めて生活費月13万じゃ死ぬか生きるかレベルだよ、東京だとね
あとちょっとで生活保護

954:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:15.21 UEXN0WI20.net
今年は明治維新150周年
現代は井伊直弼の安政の大獄の時代だ
刑務所が怖いか?みんなで入れば怖くないw
精神病院だって恐ろしいと思ってるだろ?物凄く暇なだけでなんともない
新政府はよく吟味するべき

955:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:16.18 +gHeR9VG0.net
スレリンク(newsplus板)より。
911 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:59:35.84 ID:H4VHdsit0
719 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 19:34:43.49 ID:b5axe0vX0
アベノミクスの効果は出てる
ありのまま評価しよう
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

956:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:17.91 FqwC9uNB0.net
>>906
ニセ札が多すぎて、通貨に信用がないから
爆発的に電子決済が普及しただけ

957:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:34.60 u7QCcUra0.net
ここまで企業が賃上げしないとは思わなかったなぁ
でもこれこいつら優遇しても仕方ないとわかったら次の政権で冷遇されるのでは

958:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:36.93 yQgzuKZW0.net
>>794
それでいいんだよ
貧乏人に富裕層足を引っ張らせないのが経済成長の第一歩
富はお金の増やし方を知っている資本家や経営者集めるべき

959:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:39.46 4vpRKlyE0.net
>>913
そりゃただ高いところに住んでるだけだw
探せば安いところはいくらでもある

960:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:47.29 zwElVxRJ0.net
>>1
ジム・ロジャーズ氏が語るアベノミクスが招く日本経済の悲劇
URLリンク(news.livedoor.com)
>政府はやがて年金をカットするなどの過酷な政策を実施せざるをえず、国民を苦しめることになります。
>歴史を紐解けば、インフレは生活費を上昇させ、真面目に働いて貯蓄に励む人たちの暮らしを破壊することは明らかです。
>外国人、金融関係者、メディアが標的に
>真っ先に非難の矛先が向かうのは外国人
>次のターゲットは銀行で、悪の権化のように言われます。
>メディアも敵視され、「ろくでなしの記者たちが煽るから問題が発生した」と言われ

ジム・ロジャーズの言う通りにまんま進んでいる・・・・

961:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:50.27 pAhyx6Mc0.net
企業もそらそろ内部保留してないで投資しろよ

962:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43:56.87 +3xTMEgr0.net
>>908
生鮮食料品はカウントされない。

963:名無しさん@1周年
18/01/14 13:43


964::58.43 ID:LfaQjS3F0.net



965:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:01.51 U/FHcH5J0.net
日本に生まれた時点で地獄しかない
こんな国になった

966:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:05.22 fy3AIW3H0.net
>>914
そうか?今だって馬鹿騙して金稼いでるのは俺も、お前も変わらんだろ?そして俺もお前も馬鹿だってのもな。

967:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:17.48 thIsmPg90.net
氷河期世代が一丸となり死ぬほど働いて多世代との格差を是正してくれれば済む話だよな…若手にツケを残さないでくれ
自民は民主政権によりボロボロにされた就職市場をよくしてくれた
若手は企業を選ぶ側になれたのだ

968:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:28.16 +gHeR9VG0.net
安倍政権になってから急激にエンゲル係数が上がっている。エンゲル係数の高まりを生活水準の低下であるとする一般解釈を適用するとやっぱり消費税増税は景気悪化の根元ってこと。
高齢化その他が理由なら、安倍政権とは無関係に増加率が上がってないと辻褄が合わない。
URLリンク(www.garbagenews.com)高齢者の総人口比率。2013年以降の急激な増加は無い。
URLリンク(www.garbagenews.net)エンゲル係数の推移をグラフ化してみる(家計調査報告(家計収支編))(2017年)(最新)

969:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:42.43 NkCRMpnJ0.net
>>928
日本は完全に後追いだな

970:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:43.19 MZcKR3CK0.net
そりゃ年金暮らしの年寄りは、毎年ゆとりが無くなっていくわなw

971:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:47.42 fy3AIW3H0.net
>>921
ユニクロが業界潰してんだろ?

972:名無しさん@1周年
18/01/14 13:44:56.80 mqdbU9fP0.net
>>930
>貧乏人に富裕層足を引っ張らせないのが経済成長の第一歩
>富はお金の増やし方を知っている資本家や経営者集めるべき
発展途上国は富裕層と貧乏人格差大きいですが
いつまでも発展途上国ですね

w

973:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:00.15 ZOGRzbo50.net
>>938
さすが詐欺師

974:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:09.14 T6Fp8+BJ0.net
消費税増税がボディーブローのごとく
じわりじわりと

975:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:09.43 4vpRKlyE0.net
>>925
年金生活者は月66000円だぞ
俺はそもそもそこが問題だといっているんだが

976:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:18.93 dOtLenbx0.net
>>930
金融資産課税や内部留保課税をすべきだな

977:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:22.03 XdoSacno0.net
8%に増税したあと真っ先に市職員たちの給与あげてたからねw
無駄な増税だった

978:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:45.08 +gHeR9VG0.net
但し、消費税が無くても終わっていた。
スレリンク(poverty板)
増税があろうとなかろうと,アベノミクスが推進する「物価上昇」は消費を冷やす効果しかない。それはこの3年間のデータで証明されている。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

979:名無しさん@1周年
18/01/14 13:45:48.18 bxLzh2zT0.net
>>931
だから神泉町から2キロ以内で家賃補助が上がる
朝のラッシュが時間ロスになるという考えの下にな 合理主義なんだよ

980:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:04.49 c3//sqoT0.net
統計データが完全に課目で弄られてる。
実感と離れてるよ。
増税されまくって景気がいいわけないだろ。
アホかいな。

981:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:07.06 3l4eIRjP0.net
国民総乞食時代!

982:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:07.86 mand0cWP0.net
>>906
シナの電子決済は管理したいからだろ。金の出入り掌握され、奴隷国民は完全に管理下。

983:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:08.85 bZfieajs0.net
>>937
一緒にされても
馬鹿をだまして金ぐって何の仕事してんの?

984:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:14.67 zwElVxRJ0.net
>>1
ジム・ロジャーズ氏が語るアベノミクスが招く日本経済の悲劇
URLリンク(news.livedoor.com)
>政府はやがて年金をカットするなどの過酷な政策を実施せざるをえず、国民を苦しめることになります。
>歴史を紐解けば、インフレは生活費を上昇させ、真面目に働いて貯蓄に励む人たちの暮らしを破壊することは明らかです。
>外国人、金融関係者、メディアが標的に
>真っ先に非難の矛先が向かうのは外国人
>次のターゲットは銀行で、悪の権化のように言われます。
>メディアも敵視され、「ろくでなしの記者たちが煽るから問題が発生した」と言われ

銀行、メディア叩きといいジム・ロジャーズの言う通りに進んでいるね!!!

985:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:18.08 mqdbU9fP0.net
>>946
年金は生活するものじゃありません
十分な貯蓄なく国民年金しか貰えない人なら
即生活保護になります

986:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:25.67 LfaQjS3F0.net
>>946
>>925
>年金生活者は月66000円だぞ
>俺はそもそもそこが問題だといっているんだが
その生活者は生活保護になる。
資産があればなれない、そんだけ。

987:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:26.86 fy3AIW3H0.net
>>947
アホのためにそこまでしたってな。長生きされたって困るのはお前自身だぞ?

988:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:38.65 l+CUNRt10.net
農業しなくなったらキャベツや白菜1000円とか普通になってITばかり便利になるアホウな国。

989:名無しさん@1周年
18/01/14 13:46:58.50 Axs+7xt30.net
>>942
ユニクロでさえも海外で売れてるだけで国内は減収ですわ

990:名無しさん@1周年
18/01/14 13:47:01.60 Trxn7h6o0.net
>>911
なんか足立区辺りで引きこもりやってそうな金銭感覚だな

991:名無しさん@1周年
18/01/14 13:47:41.43 4vpRKlyE0.net
>>950
いや関係ないだろ
月18万て相当いいところだぞ
月8万なら探せばあるし月10万だせばいくらでもある
お前が無知なだけだろう

992:名無しさん@1周年
18/01/14 13:47:54.37 8IuUUxsK0.net
実質賃金が毎回下方修正されてんもんな

993:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:12.90 mand0cWP0.net
>>915
今までのシナは毛沢東様がシナをむちゃくちゃな国にしてくれてたおかげ。日本に毛沢東神社を作るべき。

994:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:13.18 FqwC9uNB0.net
>>940
よく言えば、日本の通貨には信用があるから
悪く言えば、だから先進的な技術が発展しないんだけど

995:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:20.83 LfaQjS3F0.net
>>960
>>942
>ユニクロでさえも海外で売れてるだけで国内は減収ですわ
全部とは言わないけど、デカい企業はそれで良いと思うけどね。
外貨引っ張ってこれなきゃ何の意味があるの?と思うし。

996:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:23.49 CxwYtjZn0.net
親・叔父が裕福で良かった
毎月小遣い貰えるから、幼いころから金に困った経験がない
相続も億貰えるし、年金の心配も生まれた時から無用
楽なバイトしながら資産運用してるだけで贅沢できる。
毎月のように高級ホテルやうかい亭みたいな場所で飯食ってるし、女の子も少し誘えばすぐに寄ってくる
海外旅行もこれまで10ヶ国以上は行った
この好景気のおかげで持ち資産の含み益も上がってる。
不景気と言ってる>>1の調査が信じられん

997:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:26.90 +gHeR9VG0.net
>>955アベノミクスの罪は重い
こんなゆがんだ経済政策が長続きするわけはありません。
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

998:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:32.58 rd4I/T/z0.net
>>867
これから先
消費税は増税
防衛費は増大
社会保障費は増大
労働者は減少
だからね
ますます相対的に落ち込むな

999:名無しさん@1周年
18/01/14 13:48:41.42 dOtLenbx0.net
>>958
社会保障がどんどん切られて困るのはお前自身だから

1000:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:05.81 bxLzh2zT0.net
>>962
だからー、8マン会社持ちなのは会社から2キロ圏内だからだ 歩いても通える
意味わからないなら良い

1001:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:08.91 fy3AIW3H0.net
>>960
完全にグローバリズムに支配されたな。アパレルは今後は貧乏な方の中国人だの東


1002:南アジア諸国の奴らが接客し出すんじゃないか?



1003:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:20.55 EGO5Aspz0.net
平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」=アンダークラスの実情 [786271922]
スレリンク(poverty板)
平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1004:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:30.73 uW1xQLcQ0.net
日本てお金が世の中に出回り難い社会になったよね。そのうち物々交換の時代に逆戻りするんじゃないかな?

1005:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:57.30 4vpRKlyE0.net
>>971
だから2キロ圏内で10万の物件探せよって言ってんだが

1006:名無しさん@1周年
18/01/14 13:49:58.68 fy3AIW3H0.net
>>967
良かったな。もう安泰だよ。

1007:名無しさん@1周年
18/01/14 13:50:16.18 UEXN0WI20.net
安倍幕府も冷や汗ものだな

1008:名無しさん@1周年
18/01/14 13:50:17.97 K3nO2nP10.net
中国からの底辺移民も今の世代で終わり
今の中国は小学生からシンガポール式の英語教育してる
なにが悲しくて低賃金重労働の日本へ出稼ぎにくるよ?
これからは中国人様からローカル日本人がこき使われる時代だよ

1009:名無しさん@1周年
18/01/14 13:50:24.67 KXwGGmJE0.net
金かけてこんな調査してるんだw
増税してるんだからわかっててやってるのかと思ってたわ

1010:名無しさん@1周年
18/01/14 13:50:40.37 SDGZ6QAy0.net
物価だけ上がって給料上がらないとか、企業丸儲けじゃん

1011:名無しさん@1周年
18/01/14 13:51:01.60 fy3AIW3H0.net
>>970
別にいいよ。生活保護で生きながらえようとは思ってない。

1012:名無しさん@1周年
18/01/14 13:51:02.97 9mdpgKCy0.net
東京では結婚するためには最低年収800万必要って言われてるしな
東京の未婚率上がりますわな

1013:名無しさん@1周年
18/01/14 13:51:13.61 c3//sqoT0.net
>>967
二極化してるってみんな言ってるだろ。
この程度のこともわからない想像力の欠如した知障レベルが
贅沢してんだぜ。
負け組ごくろうさん、てなとこだろな。

1014:名無しさん@1周年
18/01/14 13:51:36.95 bxLzh2zT0.net
>>975
渋谷でか?無理言うな
交通費出ないが家賃補助出るんだよ
もういい 忘れてくれ

1015:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:01.06 +gHeR9VG0.net
>>970
近代化を経験した地域では、社会福祉制度と治安維持は収斂する。
19世紀のドイツ人がそう理論化して反証が無い。
尚国内では綱吉によりオカルト混じりではあったが17世紀に実践は出来ていた。

1016:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:11.65 gRnDMApc0.net
物価上がって給与上がらず事実上増税してんだから当然。
公務員だけは「ゆとりたっぷり」

1017:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:12.92 +3xTMEgr0.net
>>982
ライフプランによる。
子無し、共働きなら、そんな金額にはならない。

1018:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:22.18 BiPkSjbL0.net
ゲリノミクスで一億総貧困化

1019:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:23.44 UEXN0WI20.net
>>981
俺も長生きしようとは思わん
精神病でメディアや政府に精神ズタボロ家族をズタボロにされて自殺を考えてるんだ
刑務所の何が怖い
精神病院だって入った
なんともなかった
やるしかない

1020:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:23.87 ofZxXb8I0.net
年収400万以下はエッタヒニン
年収600万以下は小作
年収800万以下は農民

1021:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:27.95 fy3AIW3H0.net
>>983
これが嘘だってのが分かってないお前が貧乏なのは想像がつくわ。

1022:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:28.60 CM/PmiUc0.net
北風ふかしても旅人はコートを着込むだけ

1023:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:37.53 +ZPDS/zk0.net
これはネタではなく安倍が悪い

1024:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:44.55 4vpRKlyE0.net
>>950
神泉町 IDKで検索しただけですでに2軒あったぞ



1025:ェ悪いやつは人に文句付けるな



1026:名無しさん@1周年
18/01/14 13:52:58.54 c3//sqoT0.net
人のことを考えられん、共感性の低いサイコパスが
日本では勝ち組になるのやもしれんね。
まぁ、いまや世界中そうやもしれんが。

1027:名無しさん@1周年
18/01/14 13:53:27.28 0BFm5G0G0.net
>>978
中国の貧困層がすでに日本に沢山来てるじゃないか

1028:名無しさん@1周年
18/01/14 13:53:29.24 c3//sqoT0.net
>>991
いや、俺は貧しいよ。本当に。

1029:名無しさん@1周年
18/01/14 13:53:36.20 BiPkSjbL0.net
>>981
んじゃ今死んでも変わらないだろ。早く死ね。

1030:名無しさん@1周年
18/01/14 13:53:40.90 AXXZmbuP0.net
>>46
> 不労所得への課税強化。
ことさらに不労所得をあげつらわなくても,
総合課税にするだけで良い。
それより,法人税と所得税の累進課税を
昭和に戻すことですよ。

1031:名無しさん@1周年
18/01/14 13:53:49.54 c3//sqoT0.net
>>449

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 50秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch