301:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:19.35 rzhqqotW0.net
>>280
完全に庶民から大企業へ所得を移転しただけだからな
日本の一般庶民には悲惨すぎる政策だった
302:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:21.52 NuLf5GFI0.net
金融緩和を嫌がるのはお年寄りやナマポ受給者、ニート、朝鮮人
こんなふうに煽られていたのに、今、嫌がる人達は
このような人達なのかも
303:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:35.59 /t9lIXyOO.net
俺もそうだな。
39歳なのに貯金3,000万円しかないし、年収も600万円。
生活苦しくて死にそう。
304:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:42.23 gf6dksma0.net
>>292
という夢を見ました
305:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:44.24 hxsW3lra0.net
抜け道ある奴放置して、公務員の取り分増やし、
増税への道筋付けたら、
負担がどこ行くかわかるだろ。
トリクルダウンとか抜かす奴も排除しろ。
306:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:47.08 0orXwB9oO.net
東大に武士道教育導入
307:名無しさん@1周年
18/01/14 12:29:51.21 NBaW73+H0.net
>>288
ナマポはカットしていいよ
働かざる者食うべからず
ただ頑張ってる人ばかりイジメられる社会は問題
308:名無しさん@1周年
18/01/14 12:30:20.69 13YActOB0.net
>>297
40以下の貯蓄0率知ってて言ってんの?
若者は投資する金すら無いよ
309:名無しさん@1周年
18/01/14 12:30:30.23 FOBcAXIu0.net
>>278
どこであったの?その暴動?
310:名無しさん@1周年
18/01/14 12:30:41.21 o8e4GHqv0.net
一体どこの誰が好景気なんて言ってるんだろうな
食い物もどんどん小さくなってるし
ああ貧乏臭い
311:名無しさん@1周年
18/01/14 12:30:42.17 J60yJi9t0.net
>>298
せめてスマホ買えよ
年収600万さんw
312:名無しさん@1周年
18/01/14 12:30:44.30 F3wo4+dm0.net
>>303
江戸っ子なんでしょw
313:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:05.57 uimAjBPM0.net
>>287
単発ネトサポがやばすぎる、ちょっとでもアベノミクス批判したら、日本から出て行くか死ねだからな
314:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:22.17 Yndk2E+q0.net
公務員/ネトウヨ は、日本のガン!!!
315:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:31.68 scApqmZs0.net
ほんま野菜高いなw
便乗だかキノコまで高かった
スーパーも人が少ないわ
みんな正月の餅で暮らしてるのかな
316:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:35.29 KirjQooC0.net
>>298
おまえは俺か
317:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:41.52 N/3+9g330.net
在日認定
在日認定
318:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:45.67 DLF5dgZM0.net
賃金が上がらない一般国民にインフレなんて最悪なパターンだからな
借金しまくってる政府は借金を減らすためにデフレ脱却!レフレ脱却を唱えてるんだろうけどさ
まず賃金が上がらないならデフレの方が100倍マシ
319:名無しさん@1周年
18/01/14 12:31:46.61 bsQaoyOH0.net
>>244
ついでに言っとくといつ訴訟起こされるかわからん立場だってのも有る
クレーマー患者やクレーマー家族のついてる患者に出会ったらその時点で終了
320:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:00.62 V3lJf44J0.net
個人の問題なのに、国や社会の問題と混同したり、強引に結びつけるひとはダメだね。
生活がよくならないのは、個人の問題だよ。若い頃から努力してないからそうなるの。
321:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:17.07 Yndk2E+q0.net
公務員/ネトウヨ VS その他の日本人
322:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:20.29 13YActOB0.net
>>314
保険あるじゃないです�
323:ゥ
324:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:41.40 XzbtWasx0.net
普通にサラリーマンやってるけど最近はコンビニ弁当さえめったに食えない
お握り二個、具は梅かおかか。一年で15キロ痩せたわ
325:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:45.71 rZN33tAB0.net
>>25
> 消費税増税の前倒しの可能性が高くなってきた
ってすり替えるんじゃないの?>政府
326:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:51.49 13YActOB0.net
>>315
で、職種は?
327:名無しさん@1周年
18/01/14 12:32:53.11 bQVe2osC0.net
心安らぐゆとりの生活♪
電話一本!叶えます♪
328:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:11.17 UlmcnNvb0.net
ネトウヨってすごい不思議なんだよね。
なんで自分の首を絞める政権が好きなんだろ
329:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:12.80 DnhSVT0f0.net
安部「調査対象を大企業と公務員だけにしろ」
330:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:41.47 BDnMZSE60.net
疲弊しすぎてもう日本国民としての士気も最低だろこの国
331:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:42.73 jiVPUoJn0.net
でもリフレ政策を進めているよね
332:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:45.84 +oJvhNnZ0.net
野党が分裂してる間は自民党安泰だからな 逆らえないだろ
景気は下に参ります
333:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:48.06 UEXN0WI20.net
貯蓄ゼロ借金国民年金だけ仕事できても作業所行き
生活費は貯蓄ではなく店の金を削って補填
すんげえ好景気!!
334:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:50.09 5tT1OiFu0.net
自民、官僚、アメリカは日本人を一部を除いて総貧困化させて、
実質的に民主主義を崩壊させるとともに(日々の仕事で政治どころではなくなる)、
貧困層の不満を対中に向けて中国と戦争させようとしてるからな
こいつらに一泡ふかす唯一の方法は、憲法改正に絶対に反対し、すべての改憲に反対票を投じることだけ
335:名無しさん@1周年
18/01/14 12:33:51.49 NBaW73+H0.net
はい増税しましたの前にやることがいっぱいあるだろうと言いたい
この期に及んで安部を支持してる奴はバカだよ
336:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:03.80 fOqFsC7z0.net
俺の暮らしにはニトリないわ
337:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:03.92 nfm19dtN0.net
「消去法で自民(キリッ」
「消去法で自民(キリッ」w
「消去法で自民(キリッ」ww
「消去法で自民(キリッ」www
「消去法で自民(キリッ」wwww
「消去法で自民(キリッ」wwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「消去法で自民(キリッ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:15.25 OdLUAoGCO.net
政府発表の平均年収は平均であって、実は平均ではない。
ヒストグラムを見ると正規分布とは、かけ離れている。
2/3は平均以下なんだよな。
339:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:16.08 NuLf5GFI0.net
>>315
豊かになれるには、それなりに方向性がないとな
増税で生活が苦しくなれば本人の努力で、どうにもならない
340:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:18.62 F3wo4+dm0.net
>>323
大企業社員と公務員以上とそれ未満って
日本人と外国人並の異世界だからな
大企業社員の中には自国の怠け者より外国人にシンパシー感じるでしょ
341:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:20.94 c738eZa+0.net
統計では逆の結果なのに
NHK は何らかの意図で日本を貶めようとしてるみたいね
342:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:21.76 scApqmZs0.net
ネトウヨ」って言葉使って作文すれば
なんか貰えるの?
343:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:23.62 /8HL2DXA0.net
もやしに豆苗に根菜類、あとは冷凍野菜で生活防衛してるよ。庶民はね?
344:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:24.17 gRtfGiI70.net
>>1
このまま行けば、米騒動みたいな騒ぎになるよ。
金持ちとか大企業のみを優遇するような政治を行えば必�
345:ク報いが来る。 当時、金持ちの商店とか大企業が焼き討ちにあったのを忘れたのかな。
346:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:30.91 gf6dksma0.net
>>323
暮らしに「ゆとりが出てきた」が56ポイント増の73.2%になりました
347:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:36.01 0orXwB9oO.net
金しか米中北韓みたく醜い精神にならないよう
家族式に戻す
自然の恵みに感謝
四季を楽しみ他者の幸せも自分の幸せにする日本人に戻る
348:名無しさん@1周年
18/01/14 12:34:50.02 o8e4GHqv0.net
>>320
妄想金持ちを問い詰めるのはやめなさい
貧乏拗らせて何が現実かわからなくなってるんだから
349:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:34:53.83 AyVmsMKj0.net
二人以上の世帯の3分の1が貯蓄ゼロ
投資なんて無理だろー
350:名無しさん@1周年
18/01/14 12:35:30.24 wvs9nrxH0.net
>>215
外国人の増加も治安の悪化も
俺の中ではもう受け入れてる。
結婚も子供も諦めた地点で俺の最大のリスクは
自分自身の死亡でこれ以上はないからな。
もう移民をいくら入れても構わないよ。
351:名無しさん@1周年
18/01/14 12:35:51.82 aKGYPC5e0.net
307創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
352:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:06.30 13YActOB0.net
>>342
出来るよ
高齢者層のお金溜め込んでる層なら
353:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:08.48 XHhxnQdx0.net
>>335
うんその統計の方は盲目的に信じるんだね
354:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:08.71 FOBcAXIu0.net
今じゃ、女性のホームレスも当たり前のように見るようになってるもんねw
朝も早からゴミ捨て場で残飯漁りしてる始末。
昔はそんな光景見ることなかったんだけどねぇ・・・。
355:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:32.97 0orXwB9oO.net
金金金ー!不平不満をぶちまけろー!
と騒ぐ特亜と自治労
356:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:35.99 hxsW3lra0.net
わざわざ個人の問題にすり替えたがる人って、
なんでこのスレに反応するんだろ?
ゆとりある人が覗くスレとも思えないし、
不思議だわ。
357:名無しさん@1周年
18/01/14 12:36:50.45 V3lJf44J0.net
国や社会にとやかく言っていいのは、年収1000万あたりに達してからにした方がいいよ。
それすらない人が言っても説得力ないし、それはただの努力不足でしょ、でお終いだからね。
358:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:09.29 ljxd6DsB0.net
スキーの高梨はベンツ2000万ポンと買っちゃうけどな
359:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:15.97 13YActOB0.net
>>350
職種は?
360:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:17.25 zBhpteS+0.net
ゆとりなんぞ死ぬまでないわ
361:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:19.81 NuLf5GFI0.net
>>322
共産党←首を絞め�
362:トくる 民進系←首を絞められた後、記憶に新しい 維新←首を絞めてくる、締め上げられてからでは遅い 自民←首を絞めてくるが、今まではエサもくれるし意識を失うまで絞めてこなかった
363:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:24.88 KoOU9muc0.net
もうさ年収200万以下の人達に直接お金配った方が早いんじゃないの?小手先の政策で無駄な時間使うよりよっぽど効果があると思うよ。
364:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:27.04 oEwEEJrD0.net
ぶっちゃけ民主党時代のほうが暮らしやすかったな
365:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:28.18 gf6dksma0.net
>>343
お前自身がしょうもない不法滞在の外人に財布狙いで強盗されて
しょうもなくナイフで刺されて死亡するリスクも上がるぞ
366:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:40.34 su0YRy2h0.net
>>347
銀座の駅構内の日本のホームレスをアジア系の観光客が笑いながら撮影してたな
367:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:40.45 fv6gM5Qt0.net
今後は日本に生まれたことが罰ゲームって思えるような時代になるかもしれん
368:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:42.53 /t9lIXyOO.net
>>303
知らん。
>>306
スマホのメリットが見えない。
39歳で貯金3,000万円達成できたのもそういうのが大きいと思う。
やれスマホだ課金だタバコだ酒だに金かけるアホと根本が違う。
369:名無しさん@1周年
18/01/14 12:37:58.22 13YActOB0.net
>>351
高梨の家は爺さんが層雲峡に魚卸してるデカイ問屋だから
370:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:28.06 F3wo4+dm0.net
>>359
社畜日本猿としてろくに休暇も取れないのに
なぜ罰ゲームと思えないのか?
371:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:32.52 KirjQooC0.net
>>351
スポンサーCM契約で儲かってるんだろうね
化粧映えするよね、沙羅ちゃん
372:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:33.42 0orXwB9oO.net
金狂いアメリカの支配下で
金狂い中国北朝鮮韓国に寄生させ
金しか信じられない左翼が手下で騒ぐ
373:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:45.43 n/gaS7610.net
>>322
自分の金で暮らしていないからだろ
親の金で生活して国を批判
親が死んだらナマポそして国の批判
ネトウヨこそ国賊
374:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:47.24 YisOEED/0.net
>>359
もうそうなってるでしょ…
想像を絶する衰退速度だった
375:名無しさん@1周年
18/01/14 12:38:54.09 Ni8M79Jb0.net
気のせい
376:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:38:55.95 AyVmsMKj0.net
>>359
それな
中国とか韓国のアジアの都市部と比べて
明らかに貧しくなってる
377:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:14.21 MVJNkoQ80.net
自分自身は生活に困ってないが、
人々が生き延びる為に生活からどんどん「無駄を省く」風潮になってむしろ快適だな。
なんでこんな物買わなきゃいけない?なんでこんな事しなきゃいけない?と思ってた物が、どんどん否定されて淘汰されていく。
おかげで俺はむしろ余裕ができ、備えや好きな事に回せる金が増えた。
378:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:19.41 3bIbZcqS0.net
田布施システム(セルフ経済制裁)
379:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:39.20 0orXwB9oO.net
財務省の増税病
アメ共犬?シナ犬?
380:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:42.73 gf6dksma0.net
>>360
情弱かな?
0sim使えばスマホのが安いぞ
節約したいならなおのことスマホにした方が有利
ガラケーであるメリットはもうない
381:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:57.60 4/ZPzrGE0.net
当たり前
増税盤石な5年連続ノーリスク給与ボーナス爆上げ公務員のお花畑ちゃうぞホンマ
382:名無しさん@1周年
18/01/14 12:39:59.79 LOPuwSZT0.net
>>368
中国の中間層の増加スピードが凄まじすぎる
383:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:16.70 rfOQ2nht0.net
でも�
384:ウ、俺らってみんな同じスタートラインだったんだぜ。 不平不満ばかり言ってないで、努力しようや。
385:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:31.96 c12GHvg60.net
じゃあ選挙行って自民以外に入れろや
386:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:40:38.04 AyVmsMKj0.net
>>374
富裕層の絶対数なら
とっくに日本超えてるだろな
387:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:42.92 Tmvx1q0r0.net
小泉改革☆大成功
388:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:42.95 13YActOB0.net
>>373
僕が作った未来予想図見事に外しまくりの官僚公務員
389:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:43.76 NsebsMHN0.net
ゆとり無い人はスマホネット止めればいいんじゃね?
月1-2万使ってるんじゃね
390:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:45.07 F3wo4+dm0.net
>>374
中国人はエネルギー有り余ってるからな
ザコの日本人なんかしゅんさつよ
391:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:51.51 Yndk2E+q0.net
公務員を減らすしか無い!!!!
392:名無しさん@1周年
18/01/14 12:40:54.93 FHvTmzTu0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / アベノミクスは大成功で
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 日本経済はV字回復してるんですよ
|、 ヽ `ー'´ / こんなフェイク調査をする日銀は忖度が足りませんね
/\/ ヽ ` "ー-´/、 キツ~いお仕置きが必要です(キリッ)
393:名無しさん@1周年
18/01/14 12:41:23.92 gf6dksma0.net
>>375
は?
394:名無しさん@1周年
18/01/14 12:41:35.76 bPdi9EYl0.net
社会保障廃止して安楽死認めればいいのに
395:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:03.50 vK2R1Txc0.net
>>374
一方格差拡大しながら衰退して中間層が消滅していった日本…
396:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:04.46 ZJPm57Mg0.net
今この状況で苦しい奴はどんな社会でも苦しいだろ
しんだ方がいい
397:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:07.86 s0JsmXYHO.net
海外でホームレスになったおっさんですら日本に帰りたくないっていう時代
398:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:37.51 rEVrdk8D0.net
その代わり、安倍友の皆さんは肥え太りしているので、大変良い事ではないかと思います
399:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:39.66 jevn/pos0.net
何年か前、休日は宅配ピザと外食
そのちょっと後、半額商品と100円マック
今、自炊米と卵orz
400:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:43.88 sCenHX9h0.net
>>387
お前が死ね、地獄の業火に焼かれろ
401:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:46.67 KirjQooC0.net
>>372
スマホだとアプリ課金の誘惑がヤバい
ゲーム好きだと端末の比じゃない課金してしまう人もいる
402:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:49.73 NBaW73+H0.net
一番大事なのはジジババと既得権益の処分問題だよ
増税しか考えてない安倍はゴミ
403:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:49.92 GHTXlVZg0.net
日銀による過度な金融緩和政策を
日銀の調査で否定されたの巻
404:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:50.54 wvs9nrxH0.net
>>357
最大リスクが自分の死亡だけだから問題ない。
残された家族もいないから
金銭面や今後の治安の心配なんて一切しなくていい。
自分の死亡だけで完結するから何も問題はない。
405:名無しさん@1周年
18/01/14 12:42:52.6
406:3 ID:V3lJf44J0.net
407:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:05.52 Yndk2E+q0.net
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる!!!!
408:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:05.59 EDWoMI4U0.net
>>387
死ね鬼畜
409:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:12.25 Y9cIy/KP0.net
アベノミクス大勝利
410:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:43:14.51 AyVmsMKj0.net
昔はほんとに日本に生まれてよかったですと言えた
今は逆になってね?
411:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:16.08 AJ3uDIbb0.net
物価上昇より、税金や各種保険の方で手取りが減ってるのが原因だと思うけどな
412:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:28.46 d0lWFbgV0.net
値上げ~ 売り出しも時間終わるとすぐ片付けるし
413:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:35.97 CqMLrIa10.net
「日銀の政策目標は物価上昇率であって暮らしのゆとりは関係ありません」
414:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:37.78 yzxBD7Pv0.net
都市部の底辺層はそれなりに恩恵もあるようだけど
地方の底辺層は民主党時代の方がまだマシだ
415:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:39.21 13YActOB0.net
>>396
だから、職種も何にも答えられないガキは黙ってろよ
416:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:40.08 KirjQooC0.net
>>390
だいぶ生活のランク落ちてるけど
その落ち方は社会のせいでもないような
417:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:41.09 uR2x83qQ0.net
日銀曰く「庶民にゆとりがなくなってきたのは、デフレを脱却したから」
418:ブサヨ
18/01/14 12:43:42.15 CccIieHN0.net
後は頼んだシリーズ
安倍「という事で後は頼んだぞ」
国民「よしっ、任せておけ。重税低福祉大歓迎!」
419:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:44.81 F3wo4+dm0.net
>>392
パチカスかな?
420:名無しさん@1周年
18/01/14 12:43:45.00 s0JsmXYHO.net
>>386
よく少子化を解消すると貧困は収まるというやつがいるが、結婚したら消費が偏重するし子供がより貧乏になる可能性が高いから更に縮小するんだよな
421:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:27.75 MVJNkoQ80.net
服だって、今は取っ替えひっかえする必要がない。
きちんと洗濯さえしてあれば、ユニクロの服で、毎日似たような服に見えてもいい時代になった。
ファッション業界の人間でもない一般人が、お互いの服を過剰に気にするアホらしい文化が廃れて本当によかった。
正直服なんか全然興味無いから、服の事を考えるのが面倒臭かった。
422:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:28.42 XIxoYPNz0.net
そりゃあ198円のものは298円下手すれば348円ってレベルで食料値上がりしてるからな。
みかん一個50円でもなかなか買えないってそんな災害でダメにされたとかあったっけ?ってレベル
423:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:31.23 Yndk2E+q0.net
どうせ、ネトウヨは短命だから スルー
424:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:35.38 mqdbU9fP0.net
>>250
>>396
じゃ
民主党政権でよかったよなw
w
425:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:35.63 scApqmZs0.net
>>387
地獄見てからでも遅くないでしょ
死ぬなんてもったいないよ
いつでも死ねる
426:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:36.18 F3wo4+dm0.net
>>405
ちな、あなたの職種は?
僕は市役所
427:名無しさん@1周年
18/01/14 12:44:48.14 gf6dksma0.net
安倍さんはみんなと同じスタートラインから一生懸命努力して
ついに総理大臣まで上り詰めた平成の太閤殿下なんですね
428:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:44:59.17 AyVmsMKj0.net
デフレを脱出したら
スタグフレーションになった
生活はさらに苦しくなった
429:名無しさん@1周年
18/01/14 12:45:35.28 13YActOB0.net
>>416
なんだ、公務員か
そりゃこういうスレ来てそういう工作するわな
公僕の癖に
430:名無しさん@1周年
18/01/14 12:45:38.43 FXq3F9rC0.net
>>400
安倍になってから日本人が観光という名目で中韓人の奴隷になった。こいつこそ日本人を中韓人に売った売国だよ。
431:名無しさん@1周年
18/01/14 12:45:49.96 VnAjlc460.net
なんか最近の+見てるとネトウヨが追い出されて各地に分散してんだなあと強く思う
一昔前なら自己責任とチョンパヨクで乗り気っていたはず
やっぱ安倍友が分水嶺だったな
432:名無しさん@1周年
18/01/14 12:45:53.69 EJcGuK2c0.net
>>396
努力するのは政府日銀。
我々では総需要を増やせない。
せめて消費税増税(ブレーキ)と
アクセル(消費税減税)の違いぐらい
わかって運転してもらいたいものだ。
大恐慌(デフレスパイラル)の時、
民間の努力でなんとかなるのか?
433:名無しさん@1周年
18/01/14 12:45:59.78 +3xTMEgr0.net
民主党時代の方が物価も安く、給料も高く、株も安く買え、
全般的に暮らしやすかった。
434:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:17.11 Y9cIy/KP0.net
>>396
まずは選挙に行く努力だな。
次に集団になって圧力団体を作る努力。
集団で支持政党や支持する政治家に票を入れる努力。
これだけやると創価学会みたいになれる。
435:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:25.95 F3wo4+dm0.net
>>419
で
キミの職種は?
436:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:26.29 KirjQooC0.net
>>412
あーわかる
特売セールみかん1個50円
普段はみかん7個入りで498円
みかん高杉
437:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:26.89 s0JsmXYHO.net
少子化が解消されても消費は増えないよ
増えると思ったのか
438:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:39.34 8qDHyu+30.net
>>1
はぁ?
これほどの歴史的な好景気になにいってんだおめーら?
安倍自民党様のくれたこんなチャンスすら生かせないようなのはもうダメだろw
ナマポでも叩いて騒いでろw
439:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:45.87 iv7eYTExO.net
こういうスレだと清貧の思想がやっぱり正しいってなるよな
440:名無しさん@1周年
18/01/14 12:46:58.39 UEXN0WI20.net
立憲民主党に入れるわ
441:名無しさん@1周年
18/01/14 12:47:03.13 EJcGuK2c0.net
>>418
脱却してないし。
コアコアCPI 0.3%だし。
スタグフレーションじゃねーし。
20年間お馴染みのデフレ不況だしw
442:名無しさん@1周年
18/01/14 12:47:33.24 zOHaE9TT0.net
額面的な年収は300万ほど増えたけど
所得税が上がったのと増税で手取りは減った気がするんだけど
443:名無しさん@1周年
18/01/14 12:47:40.91 uR2x83qQ0.net
みかん高すぎワロタ
444:名無しさん@1周年
18/01/14 12:47:44.75 Tmvx1q0r0.net
>>430
俺は共産党にするわ
445:名無しさん@1周年
18/01/14 12:47:56.38 hYiExmAl0.net
>>423
あとやばいのが野田政権から安倍に替わってからの外人の増え方、常軌を逸してる
446:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:00.56 Yndk2E+q0.net
消費税10%は高リスクでダメ!
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる!!!!
447:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:08.76 NuLf5GFI0.net
政府紙幣を発行して円安にすれば
景気回復すると言ってたような記憶が
448:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:12.76 EJcGuK2c0.net
>>387
今デフレ下での消費税増税による
経済制裁中だろw
449:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:19.10 qAeazJOC0.net
高齢者とキムチ平成が元凶
450:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:47.49 U++YSg+v0.net
スマーツホンを大手から格安さんに変えたらええねん
451:名無しさん@1周年
18/01/14 12:48:56.52 yzxBD7Pv0.net
>>422
>努力するのは政府日銀。
政府はともかく日銀は民間企業だから日本国のために努力する必要はなく自分達の利益を最優先するのがあたりまえ。
452:名無しさん@1周年
18/01/14 12:49:11.61 gf6dksma0.net
>>433
最近よくわからんから5個498円で
453:買っとったわ あれ高いんか もう買わんわ
454:名無しさん@1周年
18/01/14 12:49:26.09 ySWNIG7g0.net
最近、昔に比べて玉の輿を見なくなった気がする
高学歴同士、高収入同士で結婚してる
世帯ごとの差はますます開いていくんだろうな
455:名無しさん@1周年
18/01/14 12:49:26.59 n4p/mMT10.net
>>441
日銀は民間企業じゃないぞ
456:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:02.54 KirjQooC0.net
>>441
日銀って株式会社だったね
457:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:14.51 NcLE6Dhw0.net
>>438
デフレ脱却で選挙やってデフレ政策の消費増税やらかした総理がいるらしい
458:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:15.66 EJcGuK2c0.net
>>437
政府紙幣発行してないから。
「消費税増税によるデフレ再突入記念硬貨20兆円玉」を財源に、
消費税減税4%すればいい。
20年続くデフレという病が治る。
459:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:19.54 U++YSg+v0.net
ドロリッチ減量大作戦
460:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:22.25 c3//sqoT0.net
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
461:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:26.30 3bIbZcqS0.net
>>440
かけ放題は禿3Gの方が安い
462:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:39.88 EYjclg+u0.net
日本経済2006-2007
URLリンク(www5.cao.go.jp)
第3章 鈍化する消費の伸びと家計の所得環境
第1節 2006年半ば頃から伸び悩む家計消費
第2節 家計所得に対する下押し圧力
(賃金上昇につながらない雇用不足感)
第3節 デフレ脱却と家計所得
ここに書いてあることと全く同じ
この時の総理大臣は誰だろうな
463:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:40.07 NuLf5GFI0.net
金融緩和が足りないんじゃないかなw
札を刷ってもらえばいいよ
政府紙幣を発行して円安にすれば景気回復するのではw
じゃんじゃん刷ってもらって景気回復だろ?
464:名無しさん@1周年
18/01/14 12:50:50.67 YKvP1RX20.net
給与上がるどころか下がる一方やないかい。
反して物価と学費と社会保険料は上がる一方。
465:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:08.95 KirjQooC0.net
>>442
それは高い
都心ならあり得そう
466:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:10.26 wM/LqSuR0.net
>>421
ネトウヨが居場所を失ったのは
愛国では飯が食えなくなったからだと思う
日本スゴイ、中国崩壊本とか売れなくなってきてる
儲からなきゃ意味がないんだよ
少し前に勝間とかホリエモンみたいな
起業、勝ち組の自己啓発みたいなのがブームになって終わったように
今はもうネトウヨブームは終焉した
ポスト・ネトウヨブームの時代に入ってる
これから流行るのは何か
今はその過渡期にある
467:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:11.94 X0L/lsDr0.net
でも300議席ですからwwwwwww
アベノミクスの果実を全国民に届けていますからwwwwwww
468:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:16.64 Fd0l2EnK0.net
へー。
就職難でボーナスもろくに出ない
中小企業がちらほら
あったついこの前
へー。
あの頃より、ゆとりなくなったのか。
物覚えの良い事ですな
日本人は。
469:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:21.25 EJcGuK2c0.net
>>446
マジでアホだと思うね。
奪われた20年に10年追加したな、安倍。
470:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:28.83 bVrjSVvG0.net
観光庁「ゆとりが無いとか知らん、海外旅行もっと行け」
471:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:30.71 bQDStBdm0.net
一番最悪なシナリオに突き進んでてワロタ
472:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:40.48 dDJfwY4H0.net
増税増税もいいって、生保一人勝ちの世界だな。
473:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:41.65 F3wo4+dm0.net
ID:13YActOB0
逃げた?
474:名無しさん@1周年
18/01/14 12:51:51.01 e9rsnkEK0.net
「木曽路」「くら寿司」も大苦戦、飲食店倒産が激増
URLリンク(diamond.jp)
475:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:02.18 gf6dksma0.net
>>449
このコピペがもう10年以上前のものなのに
なぜか古臭さを感じさせない点
476:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:12.15 qeT0YrCy0.net
ジャッ プようやく気付いたか
477:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:18.45 F3wo4+dm0.net
>>459
来月ヨーロッパいくさー
カーニバル楽しみ
478:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:21.87 rZN33tAB0.net
>>390
未来の主食は「霞」?
479:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:31.02 KirjQooC0.net
>>452
日銀の豚箱に札が積み上がって
市中に札が出回らない状況なんだよ
ってどこかで読んだ
480:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:31.52 h24TQR0p0.net
まぁ、好景気ですから。
配分率が投資家に多いので好景気。
当然労働分配率は低くなるので民衆は不経済。
働いてお金欲しいけど好景気が良いというわけでは、全くない。
いわゆる、
日本は経済麻薬を常習しているような、
そんな状態。
481:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:43.82 dWqhVSFt0.net
馬鹿が選んだ安部のせいじゃん
この国は本当に馬鹿しかいねぇな
482:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:45.24 k5xtiAY20.net
>>455
左派への揺り戻しが起きる
483:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:52.40 OhvzncG20.net
年内にガソリンはリッターあたり150円付けるかもな
484:名無しさん@1周年
18/01/14 12:52:59.70 Yndk2E+q0.net
消費税10%は高リスクでダメ!
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる!!!!!
485:名無しさん@1周年
18/01/14 12:53:33.37 FOBcAXIu0.net
>>412
昨年の天災で思い当たるのは、
九州北部豪雨、関東地方の夏の長雨、秋田での川の決壊くらいしかないが、
他に何があったっけ?
486:名無しさん@1周年
18/01/14 12:53:36.89 gf6dksma0.net
>>463
偽装路はまだ潰れてなかったのか
487:名無しさん@1周年
18/01/14 12:53:48.77 rqjkWYE2O.net
持っている金が少ないから金を払うのがイライラするんだよな
食べ物を節約しようとすると好きなもの食べられなくなるしイライラする
488:名無しさん@1周年
18/01/14 12:53:53.52 c3//sqoT0.net
二極化してる中で、スタグフレーションに突入してるんだよ。
俺が不思議に思うのが、勝ち組は2ちゃんなんかみないはずなのに
2ちゃんでマウントとる書き込みをしてること、だよ。
工作としか思えない。
489:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:05.27 yzxBD7Pv0.net
>>444
>日銀は民間企業じゃないぞ
日銀は民間企業だよ。
株式だって上場してる。
あなただって日銀の株を買えるぞ。
ただ影響力を行使できるのは一般株主でもなく日本政府でもないけどな。
490:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:05.91 6/3yrdif0.net
日雇い他人夫を吐けんと言い換えた時から 始まっているだろ。
そんな予想も出来なかったのか。アホだな。
491:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:24.63 fv6gM5Qt0.net
>>416
今年一発目の内閣通知いってみて?
492:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:29.46 qeT0YrCy0.net
ジャップ今ごろ気づいたのか(笑)
493:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:35.08 UisQMaQA0.net
ジム・ロジャーズが安倍のアベノミクスは我々外国人投資家には最高だが、日本国民にとっては破滅的結果になるだろうと言ってたがまさにその通りになってるな…
494:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:39.49 ufgGSptl0.net
28→21
どんだけ持っていくんじゃい!
495:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:50.46 Yndk2E+q0.net
公務員「貧乏は 自 己 責 任 !!!」
496:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:53.13 VnAjlc460.net
>>471
なんか本当に根本的に考えなしだから極端すぎるよなこの国
497:名無しさん@1周年
18/01/14 12:54:57.91 LZHV8V0h0.net
歳も40超えてくるとさ、賃金だのなんだのどーでもよくなってくるわけよ
どんだけ賃金低かろうが金持ちになろうとしてきたならそれなりには豊かになってるだろうし
貧乏だとしても今さら給料上がってもここまで来ればどうせ人生消化試合だしな、独身なら尚更そうだよ
にもかかわらずこれだけギャーギャー5ちゃんで叫ばれるのは理由があるんだよ
もうどうすればいいか分かっているのに状況が全く変わらないことに腹が立つんだよ
資本をフル回転させれば国はどんどん豊かになる、
使わない奴から税金取って使う奴には減税する、
これだけでどんどん成長するのに絶対にやらないよな、アメポチもうやめれば?
498:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:01.06 3bIbZcqS0.net
田布施システム(氷河期サイレントテロあざーすwww)
499:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:14.19 UEXN0WI20.net
そういや今年で明治維新150周年だな
今年は安政の大獄が始まるかな
500:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:19.95 VEjSWwWQ0.net
安倍がとかアベノミクスがとかいうと
もろ野党の書き込みみたいでやめてほしい
生活の不満がたまって与党批判になるのに
直接言われると店に入って店員から商品買えって言われるようなもん
501:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:25.37 FJhXVWB/0.net
ハーゲンダッツ買いたいよお
502:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:34.18 Wmls7Pk+0.net
>>422
日銀は少しは、まともになったんだよ
物価の安定って連呼して
デフレなのに引き締めやってたんだから
財務省が、もうどうしようもない
下手に頭いいもんだから、悪智恵はやからかして
消費増税の失敗はなかったことにしようと
画策するし、なんなのあいつら
GDP増えれば増収
GDP減れば減収
小学生でもわかること、こねくりまわして
ほんとはバカなのかな
503:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:35.85 /4ULsSp30.net
男の場合は、結婚さえしなければ一気に生涯支出を抑えられる、自分の財産を守れる
もう
504:子供作れば老後の面倒見てもらえる時代ではない 親の老人ホームの保証人すら嫌で、実子が逃げるケースも珍しくなくなっている
505:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:42.52 scApqmZs0.net
>>470
もう半分は棄権してる
信者か儲者が投票してるだけの
日本の民主主義w
どうにでもなれだよ
506:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:45.76 mqdbU9fP0.net
安倍「ざまあ平民!アベノミクスで景気回復(俺が)!」
党首収入 安倍首相が最多の1億4646万円
URLリンク(www.axis-cube.com)
安倍信者統一教会「アベノミクスで景気いい!文句言うやつは底辺サヨク!」
現実
日本人の大半が景気回復を実感していない
wwwwwwww
507:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:49.51 surKQ7ot0.net
高速だって1000円でどこでも行けたのに
震災のどさくさで値上げされたからな
どうせ公務員の福利厚生に使われてるよ
ガソリン税を国交省の社宅につかってたしな
自民と公務員はwinwinの関係だから自民が政権取ってる間は
税は上がって公務員の待遇は上がり続けるよ
508:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:49.78 gf6dksma0.net
>>421
安倍を批判する人を在日認定する奴も減ったよな
俺なんかもう256回くらい在日認定されてるのに
今日はまだ一度も在日認定されてない
寂しい
509:名無しさん@1周年
18/01/14 12:55:54.48 4vpRKlyE0.net
アベノミクスの効果です
510:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:04.86 EJcGuK2c0.net
>>469
分配率が低いのは、不完全雇用だから。
失業率という在庫が多ければ、
賃金を上げなくても雇える。
我が国はまだまだ成長(生産を増やしうる)できるし、
失業率も下げられる。
消費税という総需要抑制の足枷がなきゃな。
511:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:09.39 n4p/mMT10.net
>>478
日銀は認可法人
512:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:15.18 6/3yrdif0.net
>>490
庶民の味方は ガリガリ君だろ。大切にしよう。
513:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:20.24 S8IVP1NJ0.net
>>115
どこの北朝鮮ですか?
514:安倍ンキハンターさん
18/01/14 12:56:32.02 AyVmsMKj0.net
>>431
でも物価上がったよー
515:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:34.63 qRPxQuto0.net
安部のやったことは国家反逆罪レベル
516:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:39.89 rZN33tAB0.net
>>488
> 今年は安(倍)政(権)の大獄が始まるかな
ってことか
517:名無しさん@1周年
18/01/14 12:56:41.86 mqdbU9fP0.net
>>485
上層部、上級国民が考えなしなのが
原因だよなw
518:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:01.83 d0lWFbgV0.net
灯油も高い
布団で寝てタイ
519:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:03.57 V3lJf44J0.net
結局、国や社会のせいにしてる人って、そうやって逃避してるから年収低いままなんでしょ。
いい加減に努力しないと、ほんとに悲惨な人生で終わるよ。これが最後の忠告ね。
520:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:13.66 NuLf5GFI0.net
ハイパーインフレはないんだから、金融緩和を続ければ
景気がよくなるまで金融緩和を続けると宣言してるし
苦しいのは、悪いものが出てるだけ、好転現象?だろうなw
521:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:31.07 DOrzw1Nh0.net
家賃並みに取られる年金が癌
522:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:37.78 rfOQ2nht0.net
俺はよく覚えているけど、2000年7月の時、無一文の工場派遣だった。
工場のタバコ臭い休憩所で、どうしてノストラダムスは予言を外したんだとずっと悔やんでいた。
それから俺は一心不乱に努力した。
今では四捨五入すれば金融資産だけで億を持っている。
俺がこの資産を築けたのは、才能を度外視すれば、努力と節約が全て。
みんなも俺を見習ってくれ。
523:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:40.66 QoHzWjP80.net
>>505
租税回避
タックスヘイブンは合法とか言い出すしな
524:名無しさん@1周年
18/01/14 12:57:44.77 NBaW73+H0.net
>>505
考えあるだろ
自分の金を守ることに関しては
525:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:01.42 N9uBHVoT0.net
でも、74%の日本人が生活に満足だと答えている
526:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:04.64 c3//sqoT0.net
とにかく、物価は確実に上がってるよ。
統計の取り方がおかしいんだよ。
ごまかしばっかりだぜ日本も。
527:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:07.66 +3xTMEgr0.net
>>457
昨年、欧州の大学院に留学してた新卒が入ったけど、
ウチのような中小ITにはもったいないね。
おそらく本人も第一志望ではなかっただろう。
ウチの親会社とか大手商社とかそういうところは今も狭き門のようだ。
就職が易しくなっている訳ではない。
528:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:09.76 6/3yrdif0.net
>>508
ナイナイ、内部保留と タックスへイブン、海外投資に消えるだけ。
529:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:12.02 AR0bWU090.net
>>469
日本株を一番持ってるのは外人。日本の株高でぼろ儲けしてるのは外人。
530:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:13.28 NuLf5GFI0.net
>>507
反対をおしきって始めた金融緩和を国民のせいにするとか
531:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:21.98 e9rsnkEK0.net
金子勝?認証済みアカウント
@masaru_kaneko 17:48 - 2018年1月12日
【アベの「革命」は資本主義を壊す?】中央銀行が国債や株の最大の買い手。
麻薬漬けの金融緩和は、国債債券市場だけでなくETFで株式市場も壊している。
一昨日も昨日もクロダ日銀は740億円のETF購入、2日で1480億円!の株買い麻薬漬けだ。
アベが目指すのは戦時経済?、
532:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:24.76 IlNJqu2n0.net
伸びまくってるな
嘘の好景気キャンペーンに騙される層が減ってきてる
533:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:27.45 RtK6vugA0.net
物価が先に上がって賃金は後からだから
534:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:38.64 EJcGuK2c0.net
>>491
少しどころか0点から90点ぐらい良くなった。
財務省というか、政治家がアホ。
で、選ぶ我々もアホ。
で、俺の書き込む動機は少しでもよマクロ経済学の見識を上げたいというところだ。
535:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:41.47 Yndk2E+q0.net
消費税10%は高リスクでダメ!
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる!!!!! !
536:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:52.22 F3wo4+dm0.net
>>507
キミの職種聞いてきた人逃げたよ
537:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:54.24 c3//sqoT0.net
>>510
なんで2ちゃんなんかしとんねん。
嘘丸出しなんだよ。
538:名無しさん@1周年
18/01/14 12:58:55.83 UEXN0WI20.net
もう刑務所にぶち込まれていると言うかそれ以上の苦しみを受けているから、
いまさら刑務所にぶち込まれてもむしろ救いかもしれん
自殺の瀬戸際だし
539:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:01.16 NJGB/2IM0.net
最近街歩いている普通の奴とかまでなんだか怖くね?
電車に乗ってるやつにしてもどこにいる奴も
気のせい?
540:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:08.93 wM/LqSuR0.net
>>471
その可能性もすでに兆候に現れてる
安倍総理がリベラル宣言したのは空気を読んだからだろう
右でも、左でもない
みたいな標語を掲げてる時点でネトウヨブームの
折り返し地点に入ったということ
おそらく今後は政治経済的なブームから
「生きがい」系の路線に段階的にシフトするかもしれない
なぜなら少子高齢化で「個」がさらに先鋭化され
金はないけど
541:時間がある人が増えてくる 結果的に暇な時間が増える 人工知能に人間は勝てないという将来の方向性で考えると 文学、古典、哲学、宗教、芸術 そっちの路線に少しずつシフトする 高齢化社会ではこっちの方向性になると予測してる
542:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:23.05 rADRtnXV0.net
こういうのって
「タバコもパチスロも辞めたくないから、あと節約出来るのは子供の給食費か…」
って感じなんだろ
543:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:35.09 gf6dksma0.net
>>509
家賃が異常に低いのかお前の年収が高すぎるのか・・・
544:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:36.35 /CfiBzzJ0.net
<前期アベノミクス>
資金さえ出せば日本産業は復活する!\(°∀°)/
↓
あかんやん(´・ω・`)
<後期アベノミクス>
とりあえず継続!\(°∀°)/
↓
あかんやん(´・ω・`)
↓
ズブズブの共産主義経済に突入!\(°∀°)/
545:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:44.55 rvjTRp6D0.net
>>430
>>434
経済政策だけを見れば幸福実現党オヌヌメ
546:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:58.35 NuLf5GFI0.net
>>520
景気は実際に景気が回復したのは事実だから、嘘ではない
生活が良くなるのと、経済が良くなるのとは、どうも違うらしい
547:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:58.90 KirjQooC0.net
>>508
国債買い入れ減額とか先日言ってなかったっけ
548:名無しさん@1周年
18/01/14 12:59:59.85 RtK6vugA0.net
>>528
元々右でもないから
日本は左翼だらけだから普通の人が右だと言われる
549:名無しさん@1周年
18/01/14 13:00:45.16 c3//sqoT0.net
とにかくな。嘘が多いんだよ。
勝ち組が2ちゃんなんかするわけないだろ。
それともなにか?
勝って、やることが「2ちゃん」なの?
バカじゃねーの。
550:名無しさん@1周年
18/01/14 13:00:47.41 g1rky1KI0.net
貧乏人は僻むより努力しろよ
もう手遅れなんだろうけど
551:名無しさん@1周年
18/01/14 13:00:52.03 e9rsnkEK0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ アベクロが仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す。
↓
日銀の国債買い注文に対し売り物が不足する「未達」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
常軌を逸した日本政府の行動に世界が震撼
諸外国は自国経済への波及を恐れ円建ての取引を拒否
↓
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
国民も危機感を持ち始め1600兆円の個人預貯金が急速に減少 資本逃避が本格化
預貯金が減少した民間銀行は国債の買取を拒否 政府は更なる財政ファイナンスで予算を編成
↓
日銀の輪転機がフル稼働 大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑。
552:名無しさん@1周年
18/01/14 13:00:55.96 UEXN0WI20.net
こちとら閉鎖病棟に4か月と5日入れられたんじゃボケ
いまさら医療刑務所のどこが怖いと言うんじゃアホ
むしろ救いだわ
553:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:03.12 iMpF90T90.net
>>1
消費税を増税したら支出が減るのは当たり前だろ?
日本経団連は頭使った方がいいね。
消費税を廃止して内需を拡大し経済大国日本を復活させるべき。
消費税導入から極端な不景気。
554:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:05.48 XIxoYPNz0.net
消費税を5パーに戻すって言ってたの幸福だっけ
555:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:06.55 rBo0pZqa0.net
>>532
経済政策?
北朝鮮を征服して奴隷にしようとか?
556:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:07.53 NuLf5GFI0.net
エンゲル係数が上がるのはやる前からわかっていたこと
557:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:21.41 pOd9TXuZ0.net
クズのネトサポが湧いてるけど以前の勢いはないな
558:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:21.66 EJcGuK2c0.net
>>502
んだから前年同月比585品目で、
0.3%しか上がってない。
これはセールなんかを除いてる。
だから少なくとも0.5%程度高くでる。
つまりデフレだ。
我々は我々の雇用を増やすのに、
十分な支出を行えていないことを意味する。
559:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:22.60 VnAjlc460.net
>>496
在日認定してくる自称愛国戦士様の方が日本語が怪しい法則
560:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:23.86 4vpRKlyE0.net
そもそも老人ばかりなんだから生活保護や年金減らして景気が良くなるわけがないんだよね
労働者じゃない層が増えてるのに労働者の賃金増やしても意味ない
561:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:27.82 brPmJyYa0.net
金はいくらあっても足りないからな。
暮らしにゆとりがあっても、
欲が出てくるとゆとりがないように思えてしまう。
562:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:41.26 EYjclg+u0.net
日本経済2006-2007
-景気回復の今後の持続性についての課題-
URLリンク(www5.cao.go.jp)
10年前と全く同じことを言ってるから笑える
563:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:44.20 3bIbZcqS0.net
>>513
65歳以上と18歳未満を除いた数字ならばな
564:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:47.45 rd4I/T/z0.net
新規増税
森林税、出国税
そのうち、引きこもり税とかも新設されるで
565:名無しさん@1周年
18/01/14 13:01:59.51 /CfiBzzJ0.net
メリハリのない経済政策は薬漬けの患者と同じ
566:名無しさん@1周年
18/01/14 13:02:08.73 rEVrdk8D0.net
>>496
安倍さんがネトウヨとネトサポを分離させて、ネトウヨを嫌って切りにかかっているから仕方がない
ネトウヨの活動が安倍さんの考えと乖離してきたからな
ネトサポは今後も安泰、ネトウヨは衰退するのみ
567:名無しさん@1周年
18/01/14 13:02:39.38 Yndk2E+q0.net
消費税10%は高リスクでダメ!
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる!!!!! !
568:名無しさん@1周年
18/01/14 13:02:46.10 C32H1o+10.net
物価が上がればいいという政府・日銀にイオンは喧嘩うっているねw
569:名無しさん@1周年
18/01/14 13:02:46.95 6/3yrdif0.net
>>533
もちろん違う。 平均値が上がれば 景気はよいと言える。 最大値が最底辺でも 数人が儲けてたら その判断になる。
570:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:08.80 +3xTMEgr0.net
株価は2倍になることはあっても、
571:その会社の従業員の給料も2倍になることは絶対に無い。
572:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:10.58 bxLzh2zT0.net
持ち家なんて小屋を35年で買うなどのバカをせず借り入れ無しで生きてます
573:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:12.99 NcEY4ehJ0.net
円安と増税が原因
574:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:15.45 AV+cZHXh0.net
アベノミクス=リフレ ってインフレを引き起こして
貧乏人の富を金持ちへ移転する詐欺
ジム・ロジャーズも前から警告してた
アベノミクス3本の毒矢が効いて
報道管制かかってるが
現実はスタグフレーションが進行してる
575:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:18.33 EJcGuK2c0.net
>>548
貯蓄ゼロ世帯31%かつ増加傾向なんだから、
ゆとりとやらは失われて行っている。
不完全雇用下の貧困促進税8%でな。
576:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:19.07 FkBZ4Aah0.net
庶民は立憲だな、自民があまりにも酷かった
577:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:19.40 c3//sqoT0.net
>>554
おまえみたいな書き込みは、なーんの役にも立たんよ。
若いんやねえ。キミ。
578:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:26.63 /CfiBzzJ0.net
>>555
共産主義には反対するだろ
579:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:33.54 rvjTRp6D0.net
>>478
日銀の株式の55%は日本政府が保有している
580:名無しさん@1周年
18/01/14 13:03:38.84 mqdbU9fP0.net
日本の就業人口の15%が年収186万以下…貧困率は40%!お前らが生活保護叩くのなんでかわかったわ [182311866]
スレリンク(poverty板)
w
581:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:15.22 Yndk2E+q0.net
公務員がネトサポの正体だから
582:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:17.10 XIxoYPNz0.net
高齢者多いバランスが問題なのだから
70歳以上には積極的な医療はやめて体調崩した時点で諦めてもらうとか
究極的にはそうやっていくと問題解決するのかねw
よく、ちゃんと貯蓄しないと○歳で資金が尽きる!とかいう話あるけど
そもそもそんな老人になってから友達できる気がしないし
社畜で居る間を代わりに余裕持った充実ライフにして70くらいで諦める方が何かといいのでは
583:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:19.22 FkBZ4Aah0.net
ガソリン平均価格も141円台に突入したんだっけ…
584:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:43.75 qz+PhWKd0.net
1985年の税制に戻せばすぐにケイキ回復する。
富裕層は断固反対だろうけど。
585:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:48.16 EJcGuK2c0.net
>>560
消費税増税+法人税減税だからだろw
日銀の買いオペは別に大して貧乏人をしばきあげない。
586:安倍ンキハンターさん
18/01/14 13:04:55.68 AyVmsMKj0.net
>>545
物価上がったって
みんな思ってるよ
503項目がおかしいんだよ
生活に直結してないんだよ
指標として機能していない
平均的な支出に対しての加重平均的なものなら
20%以上物価上がった
587:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:55.89 +9H7NFfK0.net
消費税ばかりに目が行ってるが既に色々増税されてるからな。更に消費税とかまた景気折れるだろうな
588:名無しさん@1周年
18/01/14 13:04:57.27 gmJU7WpR0.net
安倍「国民の信託を受けております!」
589:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:05.87 /t9lIXyOO.net
39歳、年収600万円、貯金3,000万円のワーキングプアの俺は死ぬしかない?
590:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:14.62 bxLzh2zT0.net
>>561
だが世帯毎の貯蓄平均1600万なんですがね
均しなので貯蓄なしも込み
591:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:15.87 NBaW73+H0.net
>>567
自民党議員が自分で書き込んでんだろ
暇な議員や議員事務所で働いてる奴に2ch監視させてんだよ
592:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:21.85 /CfiBzzJ0.net
アベノミクスが行き着く先は、文革時代の中国だよ。
庶民が飢えても共産党関係者は満腹だよ。
593:名無しさん@1周年
18/01/14 1
594:3:05:29.56 ID:Yndk2E+q0.net
595:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:40.79 uR2x83qQ0.net
>暮らしに「ゆとりなくなってきた」
日銀「我々の金融政策が効いてきてるなw」
596:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:45.73 mqdbU9fP0.net
>>577
平井ぴょん の件もあったしな
w
597:名無しさん@1周年
18/01/14 13:05:58.44 EmJWwhmA0.net
それが痛みを伴う改革ってやつよ
実はこれからなんだけどな
598:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:01.83 F15JmkxY0.net
獣医学部新設とか安倍さんは経済に強いんだからな
599:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:04.12 +3xTMEgr0.net
>>555
イオンの生き残りを賭けた選択だろう。
庶民の暮らし向きが苦しいので高いものは売れない。他所のスーパーに流れる。
600:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:04.57 QMiVmDDY0.net
日本人「アベノミクスの暖かい風を受けて順風満帆!人間革命バンザイ!!」
チョン「ゆとりなくなってきた」
これはよいことですね。
601:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:14.39 c3//sqoT0.net
物価は確実に上がってるよ。
安倍ンキハンターのいう通り。
下がったといってる人は、質を下げてるんだと思う。
602:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:15.72 4vpRKlyE0.net
本当に改革するなら派遣制度の見直しだろ
通常派遣撤廃
絶対自民党はやらないだろうがな
603:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:18.61 KirjQooC0.net
>>568
安楽死法案待ったなし
604:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:20.51 UEXN0WI20.net
庶民は立憲
貧困は共産
ネトウヨは自民
で三極化
605:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:38.02 7o0D+TWu0.net
給与がなかなか上がらないのは原因だね。働き方改革=サービス残業の増加で、残業もアテにならんし。
俺は無駄な支出を削減している。クレカ使用を止める。通販、コンビニ買いと酒飲みは止めるようになった。
→かなり削減効果があるのでおすすめしたい。
606:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:49.52 Cge2IEms0.net
>>571
円安無視かよw
607:名無しさん@1周年
18/01/14 13:06:53.18 BzgpFXj70.net
安倍ちゃんこれはGJだね!
608:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:11.87 E2uOqXf60.net
>>529
だから産まないんかな
609:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:23.00 FCU3HToR0.net
恐ろしいのはマスコミがここに来て
景気が良い
アピールを強化してきたこと。
マスコミの思惑はどこにあるか、だな。
一部の金持ちの高級品需要ばかり取材して好景気を演出しているわけだが、
さて、それで得をするのは誰かね。
610:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:27.12 FOBcAXIu0.net
>>567
非正規公務員は除いてあげてねw
611:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:29.49 evPBTGf30.net
そろそろ一揆が起きてもおかしくない
612:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:29.87 lXH5cTl10.net
安倍さんに反対する奴は今すぐ死ね!
613:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:33.48 4/ZPzrGE0.net
公務員「まぁ景気は回復してますから? 自営業とか知らんけどw」
614:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:36.20 wM/LqSuR0.net
>>579
Youtubeのホルホル系動画が少し以前より減った
これに気づいてる人いるかな?
おそらく何らかの動きがあったと思われる
再生回数も減ってきてるからね
Youtube動画をチェックしてると
何となく動きが見えてくるよ
615:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:37.34 NuLf5GFI0.net
金融緩和による苦しい生活が破綻して、もっと絶望を感じる事に
616:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:44.50 KirjQooC0.net
>>590
クレカはポイント貯まるからいいかと
電子明細で何に使ったかも後からわかるし
617:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:46.65 k5xtiAY20.net
俺は貧困者だから共産だわ
618:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:47.42 UEXN0WI20.net
今年は安政の大獄
619:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:52.56 /CfiBzzJ0.net
>>588
なんだ、植松が正しかったのか?
620:名無しさん@1周年
18/01/14 13:07:57.21 LM1PxPs
621:n0.net
622:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:00.84 bgnu3sd40.net
俺も課金ガチャに使いすぎてゆとりなくなってきた
623:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:04.68 bxLzh2zT0.net
1600ちょいのハナクソ貯蓄など
年寄り一人居たら即飛ぶけどな
624:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:16.72 B4v/g/LB0.net
>>590
俺も酒やめようかなぁ
週末の楽しみだったけど
入ってこないんだから出てくぶんを減らすしか無いもんなぁ
625:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:26.79 rd/ul0qG0.net
増税の円安のダブルパンチで貧しくなるのは当然だろ
こんな安倍政権を支持してるやつが馬鹿すぎる
626:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:29.72 NuLf5GFI0.net
金融緩和が終われば貯金は増やせるから貯蓄倍増を目標にすれば
627:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:33.38 LZHV8V0h0.net
>>536
勝ち組の定義にも色々ありましてな、独身はどう考えても負け組ですわ、運命だ、しゃーない
628:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:33.51 fv6gM5Qt0.net
>>588
安楽死法案通したら
本来働き盛りであるはずの40台が殺到しそう
629:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:33.61 mqdbU9fP0.net
金持ちが、自分のことしか考えない個人主義で
大企業が、税金高くなると国捨てるような愛国心ゼロの団体でも
いいんだ
平民ども、おまえらは個人主義はダメだぞ~、公共を考え、
国を敬い国のために尽くすんだぞ!
ウヨク保守(正体は金持ちの防衛部隊)
w
630:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:36.50 EYjclg+u0.net
10年前に全く同じことが起きてるんだから何が原因かわかるだろw
631:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:38.45 Z8RjhF3r0.net
【米国】新年早々、全米で韓人(コリアン)売春婦大量検挙(写真)[01/14]
スレリンク(news4plus板)
632:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:42.26 KirjQooC0.net
>>606
俺が言いたいスマホの誘惑はこれ
633:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:45.49 N/PZ2JrS0.net
完全に反リフレ派の懸念した通りになって来た
634:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:51.15 EJcGuK2c0.net
>>576
ストックを膨らましてるからな。
既にストックを株や国債と交換できてる層は円安と買いオペで得してるな。
ただ彼らはあまりフロー(総需要)を増加させない。
そもそも消費しないから、
ストック(貯蓄)があるのだから。
635:名無しさん@1周年
18/01/14 13:08:54.29 /CfiBzzJ0.net
>>605
その利益が目減りしているのに気が付かない日本人。
636:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:00.43 E2uOqXf60.net
>>536
負け犬だから5ちゃんやってんだね
637:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:02.18 jYDj9ME80.net
給料上がってないなんてブラック中小企業だけだろ
キャリアアップする努力せいよ
638:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:12.89 G/cd3yjd0.net
>>596
今の日本人にそんな根性ないよ。
639:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:15.14 UEXN0WI20.net
宗教を否定する共産主義は嫌なので立憲
貧困層は是が非でも共産だけどな
640:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:24.01 bxLzh2zT0.net
>>618
うん ハナクソ程度だけどな
641:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:31.68 9My8GHnQ0.net
野菜の値上がりが地味にきいているようだな、
白菜ハーフカットが300円とか、
642:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:36.73 /t9lIXyOO.net
39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円…
生活苦しくて死にそう。
今、サンマルクカフェでほうじ茶ラテ飲んでる。
643:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:44.61 Yndk2E+q0.net
>>585 創 価 信 者 はっけん!
644:名無しさん@1周年
18/01/14 13:09:48.01 LosbdNbO0.net
ゆとり世代が台頭する時代になったらゆとりが無くなってきた、皮肉
645:なもんだ
646:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:09.20 NGjSEbmd0.net
地方は終わってるわ
647:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:18.48 4vpRKlyE0.net
>>596
平成一揆いいね
安倍をやっちゃえば少しは直るかなこの国は
648:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:20.97 c3//sqoT0.net
>>620
だな。
649:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:31.71 DOrzw1Nh0.net
>>554
ほんとこれ。
ITとAI活用して公務員員減らせや!
マイナンバー使えば今やっている業務の大部分を電子化出来るだろ。
裁判官も国会議員もAIの方がよっぽど真っ当な判断を下せるわ。
政治だってネットを使った直接民主制にすれば議員なんて必要ない。
650:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:36.15 reFlhP580.net
>>629
ほんとそれ、地味に自殺が多いし
651:名無しさん@1周年
18/01/14 13:10:51.01 vK2+JpIb0.net
日本的謙譲の美徳
めちゃ儲かってる→ボチボチでんな
まあまあ儲かってる→もうカツカツですわ
特に変わらず→もう死にそうですわ
652:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:02.94 bxLzh2zT0.net
>>626
早めにサ高住予約したら?
653:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:03.65 YOvOkBGC0.net
低賃金・派遣労働者・パート人口を増やし続けてるんだから、上辺の景気は良くなるだろうさw
労働者の賃金が低下した分を、企業の収益になって下支えている
ある意味、搾取され続ける構造を改めない限り景気は上向かない
654:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:07.98 nmeobQY10.net
>>431
工作員うぜーな
大企業や公務員などの一部の勝ち組はデフレで
庶民はスタグフレーションだろ。
殆どは給料上がるどころか実質下がってる現状を
認めろよカス。
655:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:14.82 6/3yrdif0.net
>>579
最初は 日本会議の 青年部隊だっから もっと増えてるだろ。
656:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:17.16 Yndk2E+q0.net
消費税10%は高リスクでダメ!
公務員の給料20%カット
公務員の人員30%カット
これで、財政健全化できる===
657:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:27.65 /CfiBzzJ0.net
日銀の
低金利政策
量的緩和策
国債・ETF買い
↓
資金量アップ
+
給与・利益・資産の目減り
↓
相殺 → 結局、経済は伸びず。
儲かった? 1990年代より減ってるじゃん!
658:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:30.30 iv7eYTExO.net
>>579
韓国に東芝を売り渡すの主導したり
最近は売国を隠す段階は終わってるみたいね
安倍こそはリベラルって路線で方針を変えてると見てる
659:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:39.77 EJcGuK2c0.net
>>591
赤旗ですら2013年からの円安による負担増が3年で7.5兆円と分析してたな。
これは損だけでなく益もある。
外国にバーゲンセールをしても、
利益が変わらないというな。
消費税増税は?
年間7.5兆円。
660:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:40.75 VnAjlc460.net
>>449
本来土下座してでも働いてもらってのコピペもガチ
661:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:43.06 /t9lIXyOO.net
>>611
独身が羨ましい?(^皿^)
662:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:50.64 4vpRKlyE0.net
>>632
まったく逆だ
公務員の数を2倍に増やして給料を半分にする方がいい
663:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:50.87 9Ex+gLWE0.net
ゆとり世代ですねわかります
664:名無しさん@1周年
18/01/14 13:11:57.88 n4p/mMT10.net
>>630
おかしいのは大多数の国民だからね
自分で政府に首絞めさせて、「苦しいのは政府」のせいだって言ってるんだから、
総理をどうこうしてもどうしようもない
665:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:06.74 uquCcZiW0.net
>>630
666:派遣加藤の事件でも上級たちがビビって派遣法が改正されたからな…
667:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:07.39 KirjQooC0.net
>>612
40代は認めない
60歳以上のみに制限したらいい
年金問題、生活保護問題、医療費問題など高齢化社会の課題を一気に解決出来る可能性がある
668:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:08.51 k5xtiAY20.net
>>633
小額強盗、心中を見ると悲しくなるわ
669:安倍ンキハンターさん
18/01/14 13:12:09.38 AyVmsMKj0.net
年収300万の人が90万も引かれるんだぞ
アベノミクス前は60万ちょっとくらいか
一気に苦しくなった
670:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:11.89 H2WhFFQo0.net
デフレが当たり前で、100円均一なんかで育った世代は、インフレになったらお金を使わなさそう。銀行金利が6%くらいになったら嬉しい。
671:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:15.17 u1UA0Vpt0.net
株取引の税率20%は余りにも低すぎる
これを40や50% 引き上げて相続税を引き下げればよい
アメリカみたいな株取引にしても、伴っていない
日本も中国アメリカその他の国々みたいに国籍問わず何々系民族や移民と公文書に記載されるべきだ
672:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:27.09 l0yO9kL2O.net
1960~70年代のサラリーマン喜劇映画を見てると作品ないで不景気って表現もあるにしろまだまだ田舎の東京だったりで物作り発展途中だったから元気あったんだろうなとw
女子社員の台詞に結婚出来ない→売れ残りは負けみたいな表現もあった時代だな
673:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:39.34 +3xTMEgr0.net
>>607
本人の年代による。
自分は40代後半で3,500。正直、足らない。
674:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:39.40 3bIbZcqS0.net
>>630
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.japantimes.co.jp)
675:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:48.30 bxLzh2zT0.net
>>644
3人大学行かせたらそれでは足りなすぎて
俺なら血を吐く
676:名無しさん@1周年
18/01/14 13:12:56.50 XIxoYPNz0.net
2010年ごろの円高の時代は逆にスマホゲーのアイテムを売って収入にできたりしたから
今より余裕あったな。
2013年ごろも携帯をMNPしまくるとキャッシュバック大量にもらえる時代もあったし。
今はそういうのが基本的にないから余計に余裕がないと感じるのかもね
677:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:01.27 DOrzw1Nh0.net
>>557
儲かった分は全部経営陣の給与と株主配当に使われるからな。それでも余れば内部留保。
グローバル金融社会は確実に国を滅ぼす。
678:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:04.28 Wmls7Pk+0.net
>>522
政治家がアホなのもそうだけど
財務官僚が悪智恵働かして
政治家を洗脳してんでしょ
それだけじゃない
手下の経済学者とかエコノミストつかって
国民も洗脳しようとしやがる
ほんと、たちが悪い
679:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:12.26 /CfiBzzJ0.net
>>649
ますます、中国共産党臭のする政策だな wwwww
680:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:13.01 wM/LqSuR0.net
>>628
世代の流れを見てると面白い
氷河期世代で温暖化が世界的に騒がれる
ゆとり世代で心
681:のゆとりがない世界に突入 では、悟り世代はどうなるか 悟りが消失する世界がこれからやって来るとするなら 悟る=わかる わけがわからない時代に世界が突入するということになるのかな
682:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:32.84 bxLzh2zT0.net
>>655
ね、子がいたら焦るよ
683:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:36.83 sIiAj/af0.net
安倍さんのお陰でケーキ拡大?
いえいえ、ケーキの径は小さくなってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明治アーモンドチョコボールも、105gの内容量が80g代になって値段据え置きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内容量減って値段据え置き、ケーキ縮小wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍さんのお陰で今日もアーモンドチョコボールが旨い!!!!!!!!!!!!!!!
684:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:38.01 1KtlHENI0.net
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
こんな収入じゃロクに趣味も持てない
楽しみといえば週に1度スシロー行くくらい
ろくな青春がなかった
受験期は家庭内の修羅場で精神を破壊された
青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく
685:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:48.35 UEXN0WI20.net
いまさら医療刑務所に叩き込まれても今より生活はいいな
精神的はこっちの方がいい
こちとら昔取った杵柄で閉鎖病棟に累計約5か月は入ってやんや
何が刑期や、なんぼのもんじゃい!!
686:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:50.39 u1UA0Vpt0.net
アメリカが好きで真似するが、
都合が悪い事には見て見ぬふり 安倍自民党信者は韓国人だが
日本も中国アメリカその他の国々みたいに国籍問わず何々系民族や移民と公文書に記載されるべきだ
687:名無しさん@1周年
18/01/14 13:13:58.13 tFWeeEkt0.net
100円のものしか売れないから総菜パンが小さくなる時代だよ
その横で誰も飼わない300円のカップラーメンが売ってる
安部が帰ってきたらまた忖度が始まるのか
688:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:06.97 2DVxKuSx0.net
>>658
生活必需品、食料品が断然安かった
689:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:07.68 baZ/tvJ60.net
>>443
ほとんどの金持ちはそもそも玉の輿みたいな結婚はしていない。
家と家の付き合いなんだってことが理解できないような、
メンタルは貧乏人でしかない成金のところに貧乏人が嫁に行ったことがしばしば取り上げられただけ。
690:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:08.21 KirjQooC0.net
>>626
貯金額減らしたら生活楽になるよ
691:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:13.73 zqeSAWGB0.net
再就職上手くいかなかったら共産党サポになってナマポやるわ
働ける技術と資格はあるがアホノミクソのせいでやる気が起きんわ
692:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:24.76 rd/ul0qG0.net
>>630
日銀とNHKもぶっつぶさないと
693:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:40.50 vuzTG3s80.net
ゆとり政策の挙句家族は離散し、安倍政権が延命していく
紙の声じゃあてにならんものもあるな
694:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:46.38 FOBcAXIu0.net
>>625
野菜が高騰するような大きな天候不順っていつあったのかね?
695:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:51.91 Yndk2E+q0.net
==好景気 工作員==
●公務員
●自民党
●創価信者
●ネトサポ
●ネトウヨ
って、とこかなwww
696:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:54.21 4vpRKlyE0.net
資本主義の限界だろ
資本主義やるならアメリカみたいに儲かったら寄付するみたいな風潮にならないとダメだよ
697:名無しさん@1周年
18/01/14 13:14:57.27 OkC9M5MF0.net
年明けこら石油がまた値上りしたな
参った
698:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:14.11 7o0D+TWu0.net
>>601
ポイント稼ぎが目的にならなければ問題ないかと。
俺はどうしても後払いは嫌いなので、現金でチャージできるプリカか現金で払うようにしている。
699:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:23.62 EJcGuK2c0.net
>>660
まーね。
消費税増税の悪影響について、
マスコミは報じないなー。
2013年実質GDP2.6%
以降3年の累積は2.6%以下。
誰がどうみても我が国の経済を減速させたのは、
消費税増税なのにな。
700:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:26.34 SGyakfcJ0.net
>>665
おまえより学歴が高い40歳前後の非正規労働者をイジメて溜飲を下げるしかないなw
701:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:33.99 bxLzh2zT0.net
>>675
それ真面目に言ってます?
702:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:35.50 Pd5F0UwB0.net
>>675
台風じゃないか?
703:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:37.37 /t9lIXyOO.net
39歳、独身、年収600万円、貯金3,000万円だが生活カツカツ…
今もサンマルクカフェで一杯470円のほうじ茶ラテ飲みながら趣味の推理小説を読んでる。
典型的負け組だ。
704:名無しさん@1周年
18/01/14 13:15:56.80 5tT1OiFu0.net
①労働者は資本家に搾取される。
↓
②なんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義
↓
③じゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義
↓
④社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義
↓
⑤さらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義
社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。
ソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
実は冷戦っていうのはまったくの茶番。
資本主義が極限まで進むと理論的には共産主義にならざるを得ない。
つまるところ共産主義社会とは何もかもが機械化されて人間がそれほど働かなくてもよくなった社会のことであり、
これは資本主義だろうが社会主義だろうが(生産設備を資本が持っていようが社会が持っていようが)、
技術革新が進んでいけばいずれ到達していく。
だが、現代の打出の小づちである生産設備が生み出した付加価値を国民が享受できるか否かは、為政者による。政府が分配を妨げようとすれば、機械が何もかも生み出せるようになっても国民は恩恵を受けることは出来ない。
そして、そのバロメーターは法人税率や付加価値税率。日本が低成長の本当の原因は生産手段を所有する者に対する税率の低さにある。これは借金がなく、国民の預金1000兆円が直接間接問わず市場で躍動した場合を想像すれば明らかである。
実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
知性の乏しい人間に王侯貴族のような生活をさせても害悪しかもたらさないし、
既成階級を覆してしまう危険性がある。アメリカでも格差が拡大しているがこれはわざと。
人々が暴発しない程度まで分配を減らし、人間を取捨選択(家畜化)しているだけ。世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない。
このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み、
世界のすべての人々が自給自足できるようになれば、資本主義は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。
ただ、このようなことはアメリカのパワーエリートたちは百も承知であり、自給自足できないよう、
古くは英の囲い込みに始まり、最近では日本の農業大規模化などで国民を農地(自給自足)から引き離し、都市へ半ば強制的に住まわせ自給自足出来ないようにしている。
公共インフラなどの民営化もすべて国民が自給自足できないことを目的に行われているもの。
とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済を確立させ、かつ、周囲の人々を善導(精神的にも経済的にも)し、
資本主義のくびき(利権による従属関係)を断ち切らなければならない。そうしなければ
いずれ人類は家畜としての人と支配者としての人に種族が明確に分けられ、家畜としての人は
根絶させられてしまうことだろう。日本人などはいの一番に根絶させられる。
705:名無しさん@1周年
18/01/14 13:16:31.77 bxLzh2zT0.net
>>684
しつこい うちの娘27だがあんたより稼ぐよ
706:名無しさん@1周年
18/01/14 13:16:36.01 /CfiBzzJ0.net
○ 安倍政権+自民支持→
○ 左翼:立憲・共産↗
○ 無政府主義↑
○ その他野党↓
707:名無しさん@1周年
18/01/14 13:16:41.15 UEXN0WI20.net
安「部」政「権」の大獄
708:名無しさん@1周年
18/01/14 13:16:55.97 PaSDNPV70.net
>>684
39歳で年収600万だと厳しいかもな
709:名無しさん@1周年
18/01/14 13:16:58.47 c3//sqoT0.net
>>684
おまえは負け組だよ。
やってることが煽りの低レベルな精神性なんだから。
710:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:00.43 znX2O5Ky0.net
>>684
鬱で会社追い出されたら終わりだね
それじゃあ60までも持たないよ
711:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:03.65 Xkm6XOeE0.net
>>675
冷夏で日照不足
712:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:03.71 0BEIaiS90.net
「安倍さんは増税しない」
とか言ってたアホは今何してんのかな
713:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:06.35 ItK1k34m0.net
>>209
人づくり革命とかいう創価らしいフレーズ何?と当時は思ってたが、
今にして思うと創価学会員の自民離れを食い止めるためにサービスしてたんかな
「公明党は平和の党」とか寝言抜かしてる学会員は改憲が嫌らしく安倍離れが進んでるという話
714:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:26.36 +3xTMEgr0.net
>>663
ウチは子無し。持ち家ローン無し。
でも、給料が少ないので年金も少なくなる。
株もやるので手元の金融資産は保障されない。
715:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:26.81 1AcQkjUoO.net
>>645
> >>632
> まったく逆だ
> 公務員の数を2倍に増やして給料を半分にする方がいい
NTT、NHK
716:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:30.88 55RgLnG40.net
最低賃金を上げろ 1500円にしろ(東京) 地方は1000円
717:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:32.65 uHyhMwru0.net
>>653
なんで相続税を引き下げないといけない?
余計に金使わなくなって金が回らなくなるだろ?
718:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:39.27 6/3yrdif0.net
だって都合の悪い法律は 政治家も 官僚も 経営者も 無視しているんですもの。
自分の生活は 自分で守れよ。
719:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:49.90 mqdbU9fP0.net
アベノミクス最初の3年
消費激減の理由についての政府の見解
消費激減なのは、天候不順のせい
消費激減なのは、天候不順のせい
消費激減なのは、天候不順のせい
720:このコメントをずっと続けてたw 5年も消費激減で、ウソつき続けられなくなった w
721:名無しさん@1周年
18/01/14 13:17:50.44 9My8GHnQ0.net
>>675
台風の影響とかいってるけど、ずいぶん経つしな、
正直よくわからんけど、最近、ばかに高いのは事実、
722:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:02.05 EGO5Aspz0.net
あまり言いたかないが、国家としての寿命
国として老いた状態。だからといって即座に滅んだりはせず、老後状態が長らく続くのだが
723:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:03.25 c3//sqoT0.net
年収ゼロ、資産150万、無職の俺に勝てるやつはいまい。
724:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:15.02 bxLzh2zT0.net
>>690
いや、真面目に負けアピールしてるのかと思い始めている
725:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:23.02 kWtxj+M10.net
給料もボーナスも毎年上がって、年収も10%は上がってるのに、なんで生活が苦しくなるの?
増税以上に収入が上がっているのだから、生活が苦しくなってる人って、無駄な出費が多すぎるだけだろ
726:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:26.05 rVYtS8S80.net
賃金上がっても物価も上がってるんだこらそりゃ実感なんて無いだろ
727:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:26.79 1AcQkjUoO.net
>>651
> 年収300万の人が90万も引かれるんだぞ
>
> アベノミクス前は60万ちょっとくらいか
>
> 一気に苦しくなった
728:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:34.47 5wr6ojc40.net
>>686
娘の稼ぎで威張るおまえって…
729:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:34.60 /CfiBzzJ0.net
日本共産党もビックリ!アベノミクスの共産党経済
730:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:43.08 k5xtiAY20.net
アホウヨ「安倍ちゃんは財務省と戦っているから・・・」w
731:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:44.78 FOBcAXIu0.net
>>682
九州北部豪雨、関東の夏の長雨、東北秋田の川氾濫
ほかに何があった?
732:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:56.23 /t9lIXyOO.net
>>686
そうだろう。
だから負け組。生活苦。公務員は苦しいんだよ。
わかってくれて嬉しい。
733:名無しさん@1周年
18/01/14 13:18:59.60 uHyhMwru0.net
>>658
そんなローカルな部分で余裕があるとか無いとか感じるか?
734:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:14.61 XgXXxcWF0.net
移民受け入れだわな、混乱こそチャンスだわ
735:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:16.93 bxLzh2zT0.net
>>708
別世帯だよ
736:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:19.98 mqdbU9fP0.net
明らかに民主党時代のほうがマシだったw
5年たっても民主党時代より酷いアベノミクスw
安倍政権の現実 ↓
●未だに民主党時代より実質賃金ひくく.
●未だに民主党時代より消費低迷で
●税収はリーマンショック以来の前年割れw(民主党時代、大震災でもそんなことなかったw )
●3年間も日本人の消費減少、戦後初
●日本国民の貯蓄率、史上最低レベル
●日本人の全年齢層で貯蓄ゼロ世帯激増、史上最高
●生活保護世帯、 史上最高
●ウツ病患者数 、史上最高 (人口減ってるのにw)
● 労働者の非正規率、 史上最高(労働者の4割以上が非正規w)
●外国人労働者の数、 史上最高
●トンズラする外国人実習生 、史上最高
●中小企業と大企業の格差、史上最高
wwwwwwwwww
なお、株価↓
【悲報】日本株、リーマンショックレベルで売られて日銀が買い支えていた [無断]©2ch.net [949240836]
スレリンク(poverty板)
737:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:22.17 c3//sqoT0.net
年収ゼロ、資産150万、無職
煽ってるやつ、相手してるのは俺だからな。
なんも思わんよ。
738:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:25.41 XIxoYPNz0.net
>>703
年収150万貯蓄10万現在無職ぐらいはいそう
739:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:28.29 wM/LqSuR0.net
株高というのは
マネーが株式に一極集中してるってこと
株式がマネーを吸い上げてる
そしてそのマネーは固定化されて動かない
今の株高はまるで国債投資のように高止まりしたまま動かない
非常に奇妙な経済の動きになってるんだよ
お前らのポケットの中のマネーが
スゴイ勢いで株式に吸い上げられてるってこと
世界中でそうなってる
マトリックスの世界で人間のエナジーを吸い上げるみたいに
高速取引する証券マシーンが吸い上げてるんだよ
これってそもそも過去に例がない状況になってんだよ
740:名無しさん@1周年
18/01/14 13:19:33.62 EGO5Aspz0.net
【悲報】日本人「生活にゆとりが無くなってきた…」 日銀の調査で回答増加 ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)
【厚労省】生活保護受給世帯が過去最多、6カ月連続増 ★2
スレリンク(newsplus板)
生活保護受給者が過去最高を更新 アベノミクスの成果 [233494843]
スレリンク(poverty板)
【社会】介護事業者の倒産件数、過去最多 理由は?
スレリンク(newsplus板)