18/01/07 16:14:58.50 e/l3kMkl0.net
>>1
テレ朝もそうだったけど、報道の仕方が恣意的なんだよね
砂浜に不時着と、民家の近くに不時着 ではイメージが全然違う
951:名無しさん@1周年
18/01/07 16:17:33.79 ECz4xMNO0.net
墜落じゃなくて不時着かよw
952:名無しさん@1周年
18/01/07 16:18:49.52 BGhFmRDo0.net
大韓航空が整備するようになってから変だよね、
953:名無しさん@1周年
18/01/07 16:19:40.23 G25zF8Nk0.net
>>932
米軍の責任には違いない。
954:名無しさん@1周年
18/01/07 16:21:56.36 oG4dzyhb0.net
米軍も弛みすぎ。戦うのは戦場で軍隊同士でやるだけじゃない。
工作員にたいしても戦わなければ国を守れない。
整備不良があってこういう自体を招けば工作員が活気づく。
戦場で攻め込まれているのと一緒だぞ。まったく。
955:名無しさん@1周年
18/01/07 16:22:32.50 ECz4xMNO0.net
>>6
他所に引っ越すか米軍基地を引っ越させるかだよな
そして米軍基地が容易に引っ越せる候補として辺野古がある
つまり現状を良しと思っていない普天間基地周辺に住む住民が行う事は
「自ら基地から離れた所へ引っ越すか、米軍基地辺野古移設を訴えるか」
のどちらか何だよな
引っ越したくないし辺野古移設もヤダ、絶対県外県外県外と駄々捏ねてる奴は現実を見ていない馬鹿でしかない
956:名無しさん@1周年
18/01/07 16:23:23.87 ruCly4NA0.net
ヘリコプター全般不安定な乗り物だからなぁ
自衛隊だろうが米軍だろうが関係ない
墜落事故による死亡者が100人超えてから騒ぐならともかく
957:名無しさん@1周年
18/01/07 16:23:39.10 NVVLU5Kt0.net
>>917
地政学上どこがどう問題なのか言ってみな
言えないんだろ?
無知で臆病だからw
何か有ると思わせるために臭わすのがせいいっぱいだw
958:名無しさん@1周年
18/01/07 16:25:48.85 /tbMtHsI0.net
最近思うこと
沖縄って韓国に似てる
959:名無しさん@1周年
18/01/07 16:26:06.52 p94BQxHn0.net
またかよ。
ヘリくらいまともに運用しろよ。(;´д`)
960:名無しさん@1周年
18/01/07 16:26:53.62 q0acyPck0.net
不時着でも騒ぐってバカかよw
961:名無しさん@1周年
18/01/07 16:27:13.84 HubXBc0m0.net
>>937
教えてください
962:名無しさん@1周年
18/01/07 16:27:51.51 /ABKHpER0.net
>>1
アホがパイロットがちゃんと人がいない所を目指して不時着させているだろが、
何が偶然だ、必然だ(怒)
963:名無しさん@1周年
18/01/07 16:28:34.01 Ja1oX0di0.net
>>935
米政府が「海兵隊を本国に戻そうか」と日本政府に打診した時
海兵隊は日本に残しておいて欲しいと外務省・防衛省が駄々こねたのが元凶
米軍は沖縄は居心地良いリゾート感覚なんだよ
964:名無しさん@1周年
18/01/07 16:28:51.06 2TyIXewS0.net
>>938
まあお前ん地に米軍ヘリが落ちて丸焼けになったらわかるよ
965:名無しさん@1周年
18/01/07 16:29:12.84 eHB5vx5B0.net
那覇空港も危険だから廃止ですね
大韓航空機やアシアナ航空機が何度墜落していると思っているんだ
あぁ、そういえば沖縄の在日米軍のヘリをメンテナンスしているのも、大韓航空でしたね
966:名無しさん@1周年
18/01/07 16:30:16.53 NVVLU5Kt0.net
前回オスプレイが浅瀬に不時着したときも
市街地の上を通ることを避けるために乗組員の危険を顧みずにあんな危ないところに降りて
墜落にひとしいような破損をしたのに非難してたものなあ
海兵隊の偉いのが真っ赤になって怒っていたがわかるなw
今回も非難はしかたないとして
もっと情況を理解してからしろよって
967:名無しさん@1周年
18/01/07 16:30:36.24 mPZRQGNQ0.net
饅頭怖い w
968:名無しさん@1周年
18/01/07 16:31:21.81 NVVLU5Kt0.net
>>941
お前に言う責任が有るんだよ
クソボケ
969:名無しさん@1周年
18/01/07 16:33:31.08 HubXBc0m0.net
>>948
ファビョらずに教えてください
970:名無しさん@1周年
18/01/07 16:33:47.08 To2NvVRmO.net
>>947
ここらで、お茶プレイが怖い。
おあとがよろしいようで…
971:名無しさん@1周年
18/01/07 16:35:06.28 2BY2IR+h0.net
沖縄を一括りにして誹謗中傷する自称愛国者はパヨクや不逞鮮人と共に日本から出て行け!
972:名無しさん@1周年
18/01/07 16:37:38.68 FqBb0TKs0.net
130mの余裕を持たせても文句を言うって事は
基地から何百メートルは近づかないとか自己防衛してるんだよな?
973:名無しさん@1周年
18/01/07 16:38:45.16 nrl/WBVs0.net
アメリカがもう占拠しちゃえばいいんじゃね
974:名無しさん@1周年
18/01/07 16:39:21.72 FyfIk5fX0.net
またチョン整備?
975:名無しさん@1周年
18/01/07 16:41:42.25 MwzdG3UL0.net
ヘリの運転に文句付ける気はないけど、多すぎるよ
整備しっかりしてるのか?何時も市街地を交わせる訳じゃない!
976:名無しさん@1周年
18/01/07 16:42:53.69 eHB5vx5B0.net
>>955
ヒント 在日米軍沖縄基地のヘリは、大韓航空がメンテナンスやってる
わざと整備不良起こしてるまでありそうな案件
977:名無しさん@1周年
18/01/07 16:43:05.30 iWnuyF080.net
聖人・前川喜平前文部科学省事務次官「朝鮮学校を救うべき」
スレリンク(news板)
978:名無しさん@1周年
18/01/07 16:44:02.27 Ja1oX0di0.net
>>946
衝突現場と墜落現場の飛行経路は明らかになったの?
提供施設空域外で訓練の事前通告無しで事故
事故の第一報は「津堅島近海」と嘘ついて
海自と海上保安庁を別方向へ誘導して
乗組員は回収部隊で帰還、機体は現場封鎖して日本の調査入れず
だから「市街地を避けた」と言うのは飛行経路を明らかにしないと
相手の言い分鵜呑みにするのは危険
979:名無しさん@1周年
18/01/07 16:44:03.36 RklNNBLI0.net
日本人なら、まずは「無事で何より」と言うはず
980:名無しさん@1周年
18/01/07 16:44:39.35 RklNNBLI0.net
オスプレイより通常のヘリの方が危険
981:名無しさん@1周年
18/01/07 16:45:36.98 MwzdG3UL0.net
アメリカも何時敵に寝返るか分からない国の会社に整備頼むなよな
982:名無しさん@1周年
18/01/07 16:47:37.41 13KL0+il0.net
何か慣れてきたな
サラミ戦法だな
983:名無しさん@1周年
18/01/07 16:47:56.33 aqYV1grz0.net
なんとなくだけど沖縄人の言うこともわかってきた
984:名無しさん@1周年
18/01/07 16:49:02.07 mkGfRJSf0.net
沖縄米軍から
馬鹿にされながら
おちょくられて
ワザと不時着され
馬鹿にされる沖縄左翼たちw
985:名無しさん@1周年
18/01/07 16:49:23.64 BOIyAatC0.net
この手の話は、辺野古に早期移転で全て終わり
辺野古がセットにならない時点で、反日確定
NHKは受信料を徴収する公共放送なので
罪が重い
986:名無しさん@1周年
18/01/07 16:50:00.98 Ja1oX0di0.net
>>956
オスプレイは千葉の木更津の防衛省整備局
SUBARUが整備頼まれているが作業遅れ気味
去年の2月に最初の一機整備工場入り
余裕持って七ヶ月の時間とってたが
9月にはハンガーアウトの予定がまだ終らない
今年3月には終るらしいがその後のスケジュールが未定
これも仕事他所の国に取られるんじゃまいか
987:名無しさん@1周年
18/01/07 16:55:13.76 Ja1oX0di0.net
>>965
海兵隊は米本国帰還で丸く収まる
辺野古に拘るのは防衛省と外務省の官僚のメンツのみ
988:名無しさん@1周年
18/01/07 16:55:26.39 kVR5YdZz0.net
>>841
パラサイトじゃないのか
989:名無しさん@1周年
18/01/07 16:57:26.06 snCXv28N0.net
とはいえ問題続きだと、米軍の装備の質が別の意味で心配になってくる。
990:名無しさん@1周年
18/01/07 16:57:35.98 lQNVj/tX0.net
>>922
個人的には東京へリポートから飛び立つマスコミのヘリのほうが怖い
991:通りすがりの一言主
18/01/07 16:58:18.02 vmgZAjfg0.net
しかしながら辺野古は向こうで待ったがかかってる。
992:名無しさん@1周年
18/01/07 16:58:54.35 UwUG94X70.net
>>445
神奈川って、沖縄の次に米軍基地の規模が大きいんだぞ。
ただ、沖縄と神奈川に米軍基地を集中させすぎだよな。
在日米軍関係者の施設・区域内外における都道府県別居住者数
1沖縄県 52092人
2神奈川県 26498人
3東京都 8201人
4青森県8118人
5
993:山口県 5379人 6長崎県 5059人 7静岡県 185人 8広島県 100人 9埼玉県 19人 その他の都道府県10人未満 ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-anpoboei20160619j-01-w480 防衛省 2013年3月末時点
994:名無しさん@1周年
18/01/07 16:59:01.84 EKJqNH140.net
何かというと飛んでくる報道ヘリのほうが怖いけどな。
995:名無しさん@1周年
18/01/07 16:59:40.04 iIQTVeIP0.net
>>1
※沖縄米軍ヘリの整備は韓国企業が受注してる
996:名無しさん@1周年
18/01/07 17:01:09.40 9aGPofR60.net
整備はまた外部委託してたんじゃないのか
窓落下のときは大韓航空だったか
工作員が色々やってるんじゃまいか
997:名無しさん@1周年
18/01/07 17:01:41.63 CFrNAB5y0.net
どう思うかは知らんが
予防着陸したこと自体は責めないほうがいい
予防着陸を躊躇するようになると、本当に頭上に落ちかねない
998:名無しさん@1周年
18/01/07 17:01:43.77 Ri9zv4fi0.net
はやく中国に沖縄を還そう
米国基地もなくなり沖縄人の方々も大歓迎でしょう
999:名無しさん@1周年
18/01/07 17:02:03.40 eCl7o71e0.net
群馬のヘリ墜落は、「立派な方だった」の連呼なのに、
なんでこっちはファックユー扱いなんだ?
1000:名無しさん@1周年
18/01/07 17:02:07.57 SFXZRb9i0.net
ヘリが不時着したぐらいで
こんなに騒ぐ国も珍しい
1001:名無しさん@1周年
18/01/07 17:02:33.35 UwUG94X70.net
>>94
東京の米軍基地なんて、ほぼ司令部だけだよ。
米軍の軍隊は沖縄や神奈川に集中してる。
1002:名無しさん@1周年
18/01/07 17:06:40.59 XTdjEzbR0.net
>>943
まだそんなガセネタ信じてるんだw
馬鹿なの?
1003:名無しさん@1周年
18/01/07 17:07:55.91 Nn+RkU2A0.net
>>1
だったら辺野古の工事の邪魔しないで
1004:名無しさん@1周年
18/01/07 17:10:17.77 2FCs2LFEO.net
まーたはげおきなのせいで人が死ぬとこだったのか
1005:名無しさん@1周年
18/01/07 17:14:19.33 BOIyAatC0.net
死人が、死人が欲しい
2~3人まとめて死んでもらえれば最高だ
by プロ市民
1006:名無しさん@1周年
18/01/07 17:15:04.54 gNhQO+re0.net
>>978
それが沖縄だから。そういうやつらってことさ
1007:名無しさん@1周年
18/01/07 17:15:53.99 oZpt36rL0.net
神谷牧師( 園長 )がコメント ( 琉球新報 )
ド~ン!と落ちてきた と証言した牧師本人が「落ちてないこと」をあっさり認めた
1008:名無しさん@1周年
18/01/07 17:18:41.01 R14Qkgyx0.net
>>967
米海兵隊に帰ってほしいと思ってるのが沖縄人だけとは考えないの?
あ、中国人の工作員も思ってるかw
1009:名無しさん@1周年
18/01/07 17:19:47.84 BT/vJIh00.net
沖縄の人には気の毒だが
これも国防のためだ
我慢してくれ
たまにアホなパイロットもいる
厳重注意で
1010:名無しさん@1周年
18/01/07 17:23:42.23 ECz4xMNO0.net
>>943
駄々捏ねてるのは普天間基地の地主とそれにくっついてるヅラと本州や外国からワザワザやって来た暇人だろw
USJが来るならと軟化しそうになったが結局おじゃんになったからまだ普天間から離れて欲しくないもんで無理難題(県外移設)を言ってるんだろ?w
沖縄県民の大半は
「そりゃあ県外なら最高だが中国とのにらみ合いの事も含めて沖縄から外せられない事位分かってる
しかし普天間は明らかに危険過ぎるしアメリカも辺野古なら良いと言ってるなら辺野古に移設して欲しい」
だろ?w
1011:名無しさん@1周年
18/01/07 17:27:24.25 ECz4xMNO0.net
>>988
なら辺野古移設で良いんじゃね?
1012:ばーど ★
18/01/07 17:32:45.83 CAP_USER9.net
次スレ
【沖縄】「またか」「もうやめて」 米軍ヘリ不時着 「被害なしは偶然」 住宅まで130m ★2
スレリンク(newsplus板)
1013:名無しさん@1周年
18/01/07 17:32:55.24 BT/vJIh00.net
>>990
ジュゴンがおるから
すまんが、現状で我慢してくれ
1014:名無しさん@1周年
18/01/07 17:33:11.17 BRtpiV+p0.net
URLリンク(ksl-live.com)
隠蔽?「子供に巨大風船で米軍機離着陸を妨害させる市民団体」
琉球新報が記事削除、辺野古反対派に配慮?
URLリンク(ksl-live.com)
1015:名無しさん@1周年
18/01/07 17:33:13.76 ECz4xMNO0.net
>>986
ソースも貼ると更に効果的だぜw
URLリンク(i.imgur.com)
1016:韓国軍の緊急着陸隠蔽
18/01/07 17:33:53.12 6D+9Q1as0.net
おさらい
●核酸で
在日TBSが隠蔽した不都合な事実
市ねTBS
【速報】韓国軍の戦闘機が横田基地に緊急着陸!左翼界隈の批判は必至か?!
スレリンク(news板)
ばーーーーーーーーーーーーーか
1017:名無しさん@1周年
18/01/07 17:35:10.77 ECz4xMNO0.net
>>992
ジュゴンと沖縄県民を天秤に掛けてどうするかを今年の秋の知事選と言う審判で沖縄県民自らの手により決めさせると言う訳だな
1018:名無しさん@1周年
18/01/07 17:35:56.07 yV70adWZ0.net
整備体制を報道しろよ
1019:名無しさん@1周年
18/01/07 17:36:00.10 ycUosnZd0.net
沖縄は独立するしかない
1020:名無しさん@1周年
18/01/07 17:40:54.83 BT/vJIh00.net
>>996
すまんが、沖縄県民で決めてくれ
天然記念物のジュゴンが絶滅したら
猛烈に叩くけど
ほんと、すまん
1021:名無しさん@1周年
18/01/07 17:43:27.43 uyhWqcJv0.net
習を沖縄へご招待!
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 0分 55秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています