暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
18/01/05 14:56:02.67 kHYs7Hhr0.net
>>616
氷河期独身貴族って響きがカッコいいじゃん
俺ももっと早く生まれて孤高のアイスエイジとして生きて死にたかった
人間って一人になれて一人で死ねる人が強くてカッコいいと思う

651:名無しさん@1周年
18/01/05 14:56:32.36 3OGTb5mE0.net
>>631
先の無い老人から小遣いを奪うとかなんてひどいw
まあそういう利権乞食の税金中抜きだからこれからも無くなることは無いと思うよ
一度決めたもん(利権は特に)はなくせない無くさない、効率無駄なんてのは
己のさじ加減なんて昭和膿の屑が仕切ってるうちはね

652:名無しさん@1周年
18/01/05 14:56:53.85 Rvo0RUWf0.net
これはすごく良いこと。
若いうちからいろんな人と付き合って、Hしたりして、
ほんとに自分に合った人を見つけるのはすごく大事。
そうしないと、結婚相手に変な男を選んで、一生後悔とかあるからね。
とにかくいろんな選択肢をもつことはすごく大事。

653:名無しさん@1周年
18/01/05 14:57:00.19 mShba4wU0.net
>>643
独身貧困老人は兄弟や甥姪に頼るよ

654:名無しさん@1周年
18/01/05 14:57:20.34 YJbrrgHE0.net
恋愛結婚で容姿が悪いものや低収入は結婚できず子孫が残せなくなってるせいか
最近の子は破壊的な不細工がいないね。
昔の見合い時代は10割結婚してたから不細工や無能がそのまま遺伝子を残してたからな

655:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:07.28 kHYs7Hhr0.net
>>646
大丈夫!
俺はお金しか信用してないし
他人に頼るくらいなら自殺しちゃうから!

656:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:07.43 3OGTb5mE0.net
>>640
年相応の金(昭和感覚で)もなけりゃ上のガチ無能と下のちょい足りてない馬鹿との板挟みで
精神的な余裕もないからねえ

657:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:30.83 JU3tlVuX0.net
受験勉強しないと恋愛ができるということ。
教師の自己満足でしかない宿題は禁止にすべき。

658:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:34.25 xVDue1El0.net
5ちゃんは、池沼ばかりだな。今更だが。

659:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:35.44 jOKxfWNG0.net
>>638
そんなゴミも子供作ってたのが団塊の世代で
酷い目に合ったその子供が親の資格というハードルを高く掲げたら
子育てコストが膨大になり有資格者も減り
更にはマスゴミやら広告代理店やらフェミやらが恋愛にもハードルを高く設定したので
リターンが見合わなくなって恋愛まで避ける人まで増えたというね

660:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:42.01 hV0Vjdfo0.net
>>588
そう。国家や社会や企業が支援することが大切。
フランスは結婚以外の事実婚でも社会保障など結婚と同等の支援し、
社会や企業も事実婚を社会的に認めている。
それで国民がパートナーやカップルを作りやすくしている。
それと住宅手当など生活やシングルマザーなどへの支援することで、出生率が上がった。
*日本の国家、あるいは日本の国民は、
そういう生活や社会への支援や支出への関心が薄過ぎる。
教育子育て支援一つとっても、歳出の割合が少ない。
日本の識者・学者やコメンテーター、マスコミが、
このようなことを昔からほとんど取り上げないことも一因だろう。
それでパートナーやカップルを作れない、結婚出来ない、
教育子育てや生活で困っている苦労している国民がたくさんいる。

661:名無しさん@1周年
18/01/05 14:58:49.46 AzWNU1Ei0.net
>>645
ある程度同意
それ30近くなってもやってる馬鹿もいる
20代前半までよ

662:名無しさん@1周年
18/01/05 14:59:10.60 qug4ZNXv0.net
こりゃある年代だけが独身多くて
その他の年代から白い目で見られるようになるね
特に年取ってからはひどい扱いと言われようだろうな
自業自得だけど

663:名無しさん@1周年
18/01/05 14:59:21.00 duk8kzBL0.net
そりゃ楽天オーネットのアンケートに答える層は恋愛にも結婚にも積極的だろ
コミケで新成人に同じアンケートして来いよ
真逆の結果になるから

664:名無しさん@1周年
18/01/05 14:59:55.21 3OGTb5mE0.net
>>646
ドクシンゼンガーとか言ってるバカはさっさと安楽死おkにして
エンドジョイみたいなもんを作るべきだと思うのよね
皆が皆死にたがりとは言わんが、将来生ぽや介護予備軍(金で解決的な)を減らせるってのなら
減らした方が長い目でみりゃ国益にかなう。
少子化や雇用対策やって先人が団塊のサルを人並みにして一億総中流的な事やるんでないのならば必須かと

665:名無しさん@1周年
18/01/05 15:00:21.01 dtd708rN0.net
今の新卒なんてほとんど正社員決まってんでしょ
そりゃ恋愛だってなんら問題ないでしょ
一昔前は有名大学出ても就職出来ない奴らがごまんといたんだから

666:名無しさん@1周年
18/01/05 15:00:29.99 mShba4wU0.net
フランスは子供三人いれば月々の手当は10万円以上になるし
老後の年金も増える

667:名無しさん@1周年
18/01/05 15:01:07.49 /N1VR92g0.net
>>643
体の自由が利かなくなって頭がはっきりしなくなってから
自分の入る施設を探すのはしんどいだろうなと思う

668:名無しさん@1周年
18/01/05 15:01:08.28 e4CeLWYX0.net
中学の時の彼女が学年一の巨乳で同級生から羨ましがられたが触ってねえし
もったいないことをした

669:名無しさん@1周年
18/01/05 15:01:46.79 mShba4wU0.net
>>655
もうAIが40代独身が国を滅ぼすと結論出してる

670:名無しさん@1周年
18/01/05 15:02:26.48 LOE79bO80.net
>>640
30-40の非正規女子マジで余ってるよな
そのうえ結婚の理想は下げられないし

671:名無しさん@1周年
18/01/05 15:02:33.91 KILWE8kK0.net
>>647
そのおかげで深刻な少子化。
いいことばかりじゃない。
昔だって悪いことばかりじゃなかったということだね。
<


672:br> 子供を残さない奴は非国民みたいなネット工作を続けていたら、 またブサイクやら低収入やら発達やらが無理して結婚して子供作り出す。 (順序的には子供を作ってしまって結婚に持ち込むか。) いい事なのか悪い事なのか。



673:名無しさん@1周年
18/01/05 15:02:50.91 AzWNU1Ei0.net
>>643
氷河期貴族ならな
いつまでも身体動いて働けると思うなよ

674:名無しさん@1周年
18/01/05 15:02:53.26 hneuxwpJ0.net
そらそうだろ
2ちゃんであえて結婚しないとか言ってるのは30代後半以上の独身者くらいのもんだろ

675:名無しさん@1周年
18/01/05 15:03:03.22 iaWZtP+I0.net
リア充だらけだな… 滅びろ

676:名無しさん@1周年
18/01/05 15:03:19.85 kHYs7Hhr0.net
>>660
>>657の人が言ってる安楽死オーケーな制度やマシンはそれを解決するいいアイデアと思う
個人的には35歳くらいで安楽死マシン使うかもしれないw
ちょっと楽しみw

677:名無しさん@1周年
18/01/05 15:04:02.71 3OGTb5mE0.net
>>655
そこはどうなるかわからんと思うよ?
結局数の暴力で団塊みたいな半島メンタルキチガイが未だにデカイ面してるように
どうやっても世代間の数の差ってのは埋められないから。
今上に居る昭和膿のアホ老害なんかが死滅した後も
下が露骨にそういう態度だと上のバブルや氷河期も上の老害に倣って
馬鹿な下にお金流すの控えるだろうしね。
自分の生活最優先ってさ

678:名無しさん@1周年
18/01/05 15:04:03.26 T0nQgHGr0.net
>>666
できないの間違いだろ

679:名無しさん@1周年
18/01/05 15:04:29.61 mShba4wU0.net
>>660
そもそも親族保証が無ければ入院や施設入居が出来ないから
孤独老人は兄弟や甥姪に頼る
金持ちは弁護士を雇えるけど

680:名無しさん@1周年
18/01/05 15:04:32.65 YJbrrgHE0.net
恋愛を避けてるとか言ってるのは売れ残りのスペックの低い人のいいわけだよ。
どの世代も7割は結婚してる。高収入の人ほど結婚してる。
自分が自然淘汰されてるのをわかってないんだな。
自然の動物界でもみんな異性は自分で探すんだよね
見合い時代も恋愛主義の時代も男女は釣り合い同じレベルのものとしか付き合えない。
不良債権みたいな相手しかいないってことはあんたも不良債権ってことよ

681:名無しさん@1周年
18/01/05 15:04:41.59 LOE79bO80.net
>>668
ぶっちゃけ35になってみると分かるが死のうとは思わんよ
そして60になったら今度は本能的に死を恐れるようになる
死が迫ることで生存本能が強くなる

682:名無しさん@1周年
18/01/05 15:05:29.37 M3+oEca/0.net
氷河期のクズどもをスルーすれば日本も捨てたもんじゃないよ

683:名無しさん@1周年
18/01/05 15:06:03.55 zArZZoIl0.net
31歳彼女いない歴=年齢だが恋活始めて半年
身長はやや低いが容姿はそれなりでガタイ良くてハゲもまだ目立たん
パーティーや街コン行ったけどまだレベルが低いのかブスしか釣れない
というわけでモテそうな趣味をやることにした
まずはボードやる
とにかく出会いが業者に頼らんと無さすぎる

684:名無しさん@1周年
18/01/05 15:06:12.60 jOKxfWNG0.net
>>661
そういう大切にしてくれる男を嫌って
ヤル為のスキルを鍛えられてるヤリ目な男を好むって
ほんと女ってM気質だよなぁ

685:名無しさん@1周年
18/01/05 15:06:33.47 Ipm9UzJQ0.net
多いふうに惑わされる見出しだった。
何と比較してそう書けるのか。過去かな?

686:名無しさん@1周年
18/01/05 15:06:34.94 LOE79bO80.net
>>675
ブスしかと言ってる時点でダメ
まず顔より性格を見ろ

687:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:01.33 T0nQgHGr0.net
>>674
独身の氷河期から選挙権取り上げるようよ

688:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:03.86 Rvo0RUWf0.net
ちゃんとしてまともな企業に就職して、社会人として最低限のライン、
30歳までに年収600万以上、三十代半ばまでに年収800万以上、40歳までに年収1000万が
見込めるようなポジションの男だと、結婚してちゃんとした家庭を作れると思う。
景気が良いし、そういう感じの若い男性が増えてきてるよ。

689:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:23.04 LOE79bO80.net
>>676
どうもそういう男のほうが本能的なものを呼び起こさせられるようだ女は

690:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:36.53 zArZZoIl0.net
>>678
一人気のあうブスいたけどやっぱ顔がアレなんで無理でした
風俗でそこそこの女経験してるからかな

691:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:42.02 ZbtQO1/p0.net
女の子は結婚するまで4~5人は経験しといた方がいいと思う

692:名無しさん@1周年
18/01/05 15:07:42.53 kHYs7Hhr0.net
>>665
大丈夫!
俺はアイスエイジにはなれないけど独身貴族にはなれそうだし
安楽死マシンも自作できるってネットにもあったから
寿命35歳くらいを目標にしておけばポックリ元気にいいタイミングで死ねそう

693:名無しさん@1周年
18/01/05 15:08:01.64 CixiZ++V0.net
一世代前の極端に不細工で貧乏だった奴らは子供なんて作れないんだから
今の世代の子供美しくて頭が良くて金持ちなやつしかいない
そりゃ彼女や彼氏がいて当たり前だろ

694:名無しさん@1周年
18/01/05 15:08:27.16 LOJjaiuf0.net
>>1
許せない
許せないーいーいーィィィィ

695:名無しさん@1周年
18/01/05 15:08:30.55 LOE79bO80.net
>>682
結婚で重要なのは一緒に暮らしていってストレスないかどうかよ
話してて違和感ないってのも、一つのポイントかもね

696:名無しさん@1周年
18/01/05 15:08:38.74 qug4ZNXv0.net
>>669
今ですら独身は少数派なんですが…
せいぜい増えても半々が良いところ
んで下の年代がまた多く結婚しだすと
とても立場の無い人間の集まりの出来上がり

697:名無しさん@1周年
18/01/05 15:08:47.24 hneuxwpJ0.net
学校で知り合うより街コンのほうがはるかに難易度高いと思うんだけど

698:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:08.15 mShba4wU0.net
自民党議員が言ったように底辺は結婚できず淘汰されたんだな
今の子達はスポーツ選手ですらけっこう顔がいい

699:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:20.48 39FhmImK0.net
テンガも含めてだろ

700:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:22.59 zArZZoIl0.net
>>687
結婚じゃなくて彼女つくりたいわけよ

701:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:35.96 x6JCaQ+c0.net
まさにフェイクニュース
この手の記事に法的な制裁を加えない限り日本のメディアの信用は永遠に最底辺w

702:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:48.77 fy82bVKcO.net
>>1
何時までも何処までもさよなら氷河期世代

703:名無しさん@1周年
18/01/05 15:09:49.83 YJbrrgHE0.net
>>664
この上で少子化を解決しようと思うと結婚できてる上位7割の人に
淘汰される下位3割の人がお金を払って自分たちの分まで子供を設けてもらうしかない
まあ独身税だな。金持ちに対する大増税も世界の貧困の現状から避けられないが。
はっきり言って子どもを産み育てるのは自己犠牲だし金もかかる。
結婚してる男は自分の稼ぎのほとんどが子供や家庭に消える。
自分のためにだけ金を使ってきた独身男は同じ扱いしてはいかんな。
独身税が嫌なら安楽死法案で子供を持たなかった奴は年金もらう頃には死んでもらうしかないな

704:名無しさん@1周年
18/01/05 15:10:12.04 LOE79bO80.net
昔の日本人って一般人はホント壊滅的な顔面偏差値の人がたくさんいたからな
化粧うんぬん以前のレベルで
戦前の写真みるとよくわかる
平成以降の日本は完全に弱肉強食
イケメンか、経済力やコミュ力など顔以外の強味がないと子孫を残せない

705:名無しさん@1周年
18/01/05 15:10:12.20 EseNwdMo0.net
めでたい

706:名無しさん@1周年
18/01/05 15:10:33.21 kHYs7Hhr0.net
>>673
ムムム
マジすか……俺の師匠的な人は33くらいで人生飽きて死後の世界知りたさに自殺したくなるって言ってたけど
人によるのかな。全然実感がわかないから混乱してきた

707:名無しさん@1周年
18/01/05 15:10:53.26 TbE50Jil0.net
若い人はLINEとかインスタとかコミュニケーションツール使うのが上手いからね

708:名無しさん@1周年
18/01/05 15:11:08.16 KvzDTUC10.net
数が減ってしまったからこの程度では意味がない

709:名無しさん@1周年
18/01/05 15:11:14.17 zArZZoIl0.net
>>689
俺のような友達0の超コミュ障でもいきゃなんとかなったよ
初回はぼっちだったけどさ
難易度高かろうが出会いがないんだから仕方ない

710:名無しさん@1周年
18/01/05 15:11:27.24 mShba4wU0.net
年収800万円以上の層から独身税取ることになったっけ
だんだん下げられそう

711:名無しさん@1周年
18/01/05 15:11:32.75 y2sBjXgPO.net
>>517
今の40半ば前後ですら中学高校で初体験なんてザラだろ…
10年以上前だが小学校高学年でSEXするんで問題になってニュースになった地域もあったし

712:名無しさん@1周年
18/01/05 15:11:57.53 +E5gaLko0.net
>>616
国はと言うが、完全に見捨てる政策を実行に移した責任者は1人しかいない。橋本龍太郎だ。
よく言われる小泉なんかは後始末に奔走した政権だろ。橋本にオバマ政権並の金融政策があれば氷河期なんてここまで酷くはなかった

713:名無しさん@1周年
18/01/05 15:12:21.59 zArZZoIl0.net
ところで86年生まれってゆとりなのか?

714:名無しさん@1周年
18/01/05 15:12:59.64 KILWE8kK0.net
>>672
その自然淘汰を放置した結果がこの少子化だよ。
国としてそれでいいのかね?

715:名無しさん@1周年
18/01/05 15:13:59.82 3OGTb5mE0.net
>>672
それこそ自称勝ち組のおバカの都合の良い言い訳だと思うで?
そもそもただでさえ稀有な高収入層を基準にもの言うのが間違いだし
そんなもん基準にしてるから少子化改善されんし
奴隷が減って上は大弱りなんてなってんやで?
まあ移民入れて解決じゃwってやるならそれでいいと思うけど
上がバカのままだと低地諸国+独仏みたいに移民や乞食奴隷に乗っ取られて
貴族さま気取りの放蕩生活すら出来なくなるで

716:名無しさん@1周年
18/01/05 15:14:50.02 9kpKp1iR0.net
日本で今必死に子供作ってるのは在日シナ人です
これが何を意味するのかはバカでも分かるよね?w

717:名無しさん@1周年
18/01/05 15:15:03.57 KILWE8kK0.net
>>674
その「クズ」とやらを作り出したのは他ならぬ国。
国で責任持って面倒見るのが本来の姿。
とは言ってもこのポンコツ日本にそんな力はないのが現実だろうが。

718:名無しさん@1周年
18/01/05 15:15:16.64 K3WaShVi0.net
氷河期女子は産めない機械だから、もう結婚しようがしまいがどうでもいい。
産める若者に頑張ってもらいたい。

719:名無しさん@1周年
18/01/05 15:15:24.12 /N1VR92g0.net
>>706
だから国も「女性を産む機械に例えると、機械の台数は急には増やせないから
一台あたりの生産量を増やす方向で優遇しないとね」って話をしてたんだがな
産む気のない奴に生ませるより、産む気のある奴に3人4人産みやすい政策を、と

720:名無しさん@1周年
18/01/05 15:15:41.74 IJCvoSYC0.net
ようやく危機感煽り出したからね
そりゃ増えるよ

721:名無しさん@1周年
18/01/05 15:16:32.44 rHcwrqS90.net
国内的少子化で「産めよ増やせよ」空気が先進諸国で再び高まっているが、
この風潮に警笛を鳴らす声もある。
家庭と稼業を分離させ生計を市場の競争に委ねる傾向にある資本主義経済では
個人が経済的に自立するハードルがどんどん高まる傾向にあり、
産んで育てた子供が将来経済的に自立して生活できるかどうか不透明であり、
そのことに失敗するリスクもまたますます高まっているというのだ。
若者の失業率やNEET率は短期的な景気回復で一時的に低下したとしても
長期的な見通しは明るくないという。
しかもAI化やロボット化で今後の雇用市場の競争はさらに厳しくなるという。
世間並みの教育投資が家計に占める負担は増える一方であり、
教育投資をしたからといってその子が将来的に得られる実質賃金の期待値は
今後停滞するか下がっていく可能性が極めて高い。
この時代状況下にあって安易に子供を作ることは個人の人生設計において
かえって高いリスクと高い不確定要素を背負うことになるということであり、
場合によっては人生を大きく狂わす結果になりかねない。
また少子化にはこうした時代状況に対して労働者家計が唯一抵抗できる最後
の手段だという面もある。安定した雇用形態が逓減すると同時に少子化が進む
ことで労働者は失業するリスクを辛うじて回避できるかもしれないからだ。
殺人事件の多くが男女間や家庭内の人間関係で起こっていることは無視できない。
家庭を持つということは自分以外の家族の人生のリスクを背負うことでもあり、
世間の風潮に流されて安易に選択する道ではないかもしれない。

722:名無しさん@1周年
18/01/05 15:16:39.91 mShba4wU0.net
>>710
産めない機械をどう処分するかが問題になってくる

723:名無しさん@1周年
18/01/05 15:16:41.86 3OGTb5mE0.net
>>673
そーか?
自分はむしろ面倒掛ける前に死にたいと思う様になったけどねえ
中身空っぽで碌な事やらないゴミ屑老害の介護とかで体壊して自分が死にかけた。
殻なのかもしれんが。
世に貢献も出来ない迷惑かけるようなのはさっさと死んでくれたほうが
それこそ後世のためだろう。姥捨てなんてもろにそのシステムだったしな
団塊辺りの生涯現役とかって下の雇用や金奪ってるゴミとか子や孫に美しい日本を
って本気で思うなら今すぐ死ねよ。って思うわ

724:名無しさん@1周年
18/01/05 15:17:09.96 hV0Vjdfo0.net
一人もんが増えると大問題なのが、
ネトウヨや安部信者や在特会みたいな人が増えること。
ネトウヨや安部信者などになりやすい人は、孤独なひとが多いから。
こういう人を増やさないように減らして行かないと、日本は衰退するから。
*彼らは孤独なので、不安で仕方ないから何かと感情的になりやすい。
感情的に盛り上がって孤独や不安を払拭できれば良いので。
だから、感情的に盛り上がれれば、ネタは何でも良い。
ネタが事実は正しかろうが、間違っていようが、感情的に盛り上がって憂さを晴らせれば、
そんなことは問題では無い。
*だから、ネトウヨみたいな人が増えると、日本は誤った道へと世論が誘導され、
日本は衰退して行く。
・そうならないように孤独な人を増やさない減らしていく。
パートナーやカップルを作りやすくして行く。結婚しやすくして行く。
そのことが実は日本の安全保障上、非常に重要だったりする。意外だけど。

725:名無しさん@1周年
18/01/05 15:17:14.50 gMRn3AIW0.net
>>711
言い方がなぁ

726:名無しさん@1周年
18/01/05 15:17:24.82 jrE0X0Tm0.net
>>705
ゆとりの直前だ

727:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:15.34 2Xd+91qO0.net
アベノミクスで景気が良くなればこんなものだな
バブル継続だ

728:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:20.03 KILWE8kK0.net
>>680
増えてないどころか激減してる。
この20年でどれだけ国民の所得が減ったか調べてから書かないと恥かくだけだよw

729:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:20.32 dtd708rN0.net
>>716
安部信者は10代20代のが多いんだぞw

730:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:23.15 YTP67Ya90.net
恋人作っとけ
ここにいる独身中年みたいに性格ひん曲がるぞw

731:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:32.42 +E5gaLko0.net
>>711
不用意な発言だよなぁ、今見ても。こんな事を言うようじゃ普段から気が抜けまくりだろ

732:名無しさん@1周年
18/01/05 15:18:37.27 mShba4wU0.net
とりあえず少子化対策として
3人生んだ人に200万円くらい支給すれば

733:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:07.22 IXRfxjj70.net
景気が良くなってる証拠でしょうw

734:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:12.45 tFPGkPQd0.net
団塊以前の親は焦って結婚させようとした。
団塊はめんどくさいことしない。ほんとしない。他人任せ。別にいいんだけど。
下手すりゃ娘かわいいとかで嫁やりたくないとか邪魔して、自分らが年食ったら娘のせいに。
てことない?知り合いにいる。

735:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:15.96 sgophvQ+0.net
気持ちだけで「スキー♡」みたいな恋愛は若いうちしか出来ないもんな
少し年上の彼女とボロ車に乗って初デートとか人生振り返ると一番楽しかった気がする
歳取ると金とか権力でモテる人はいるが、純粋な恋愛は出来ない

736:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:16.04 Wy6/yog40.net
若い頃は、100人近くといたしたが、よくよく考えるとあれほど不潔なものはないな。
人間には高度な知性があり、高度な科学文明があるのだから、わざわざいたす必
要などなかろう。
いたしたければ、ダッチワイフを手に入れてしなさい。
ダッチハズというのは開発されないだろうから、女には気の毒だがね。

737:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:20.17 hneuxwpJ0.net
>>701
そんだけやる気満々だったらどこでも楽勝だろう

738:名無しさん@1周年
18/01/05 15:19:57.62 dScSknm50.net
若者の草食離れから肉食獣へ、それでもってビースト化(笑)

739:名無しさん@1周年
18/01/05 15:20:10.61 3OGTb5mE0.net
>>712
しかし現実には結婚して子供産んで育てるだけの地力が若い世代に無いというな
先の無い老害が昭和高度経済成長期の感覚のまま贅沢したくて下にお金流さないから
その割にオレオレで数百万とかポンと騙される老害の多い不思議
何で身内に投資出来ないのに他人はすぐに信用してお金出すのだろうな?

740:名無しさん@1周年
18/01/05 15:20:41.64 +VPYOWgl0.net
よし、さっさと子供作って俺の年金の原資になーれ♪ w

741:名無しさん@1周年
18/01/05 15:20:41.60 bU05+TdX0.net
要するに不況の影響だったって事だな
金を稼げりゃ気持ちも上がるし女は男を格好良く感じるようになる

742:名無しさん@1周年
18/01/05 15:20:50.72 Z9eajZHQ0.net
>>687
1人でいるのが、一番ストレスがなくていいよ。

743:名無しさん@1周年
18/01/05 15:20:59.02 HFcpy+6g0.net
エッチする相手によっては、純情な子だったりすると
マジで心がこじれそうになる

744:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:03.80 KJZCSPpz0.net
男は上位しか基本需要がないからな
女は9割くらいは誰かには需要はある

745:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:05.06 0+LP5Pu00.net
三人に二人は交際相手なし

746:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:25.89 qcq/8H8X0.net
男が草食化したぶん、女が肉食化したから

747:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:26.24 c5L1Jses0.net
喜ばしい事じゃないか
ボンボン子供産んで貰ってワシの年金の肥やしになっておくれ

748:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:34.49 WbrE+9P60.net
よし良いぞ。結婚が増えれば子供も増える

749:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:40.37 MszbrnNM0.net
氷河期世代の時は、交際してる新成人半数だったんだね。恋愛したいって人の割合も多かったし。それなのに現在未婚が多いという。

750:名無しさん@1周年
18/01/05 15:21:40.78 mShba4wU0.net
>>726
団塊は
自分の子供にはもっといい相手がいるはずと、けなしてばかりで
全然子供の見合い結婚には協力しなかったな
自分たちは見合いのおかげで結婚できたにも関わらず

751:名無しさん@1周年
18/01/05 15:22:07.82 KILWE8kK0.net
>>695
それでうまくいくかね?
結婚圧力を強めれば劣った遺伝子を持つ者が強引に子孫を残し、
国民のレベルが低下してしまう。
要は、数をとるか質を取るか。
今の日本は質を取るという選択をしたようだ。

752:名無しさん@1周年
18/01/05 15:22:31.92 YJbrrgHE0.net
この収入が駄々下がりした原因って金持ちの税金を大幅に下げたせいなのよ
むかしは8割9割税金で金持ちからとってた。今は3割とかくらい。
もうでもこの資本主義は限界に来てるからあと10年もしないうちに解決する。
日本では少子化って言ってるけど世界の人口は100億人にまで来てる
アインシュタインの時代は40億人だった。
人工知能や機械化でホワイトカラーの仕事もなくなる

753:名無しさん@1周年
18/01/05 15:22:58.58 fdxumhQc0.net
だが、結婚はしないんだよな

754:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:02.29 hV0Vjdfo0.net
>>721
その若い人たちが当てはまる2010年代前後ぐらいから、
異性との交際から退却傾向が強くなっている。
特に若い女性で増えて来ている。
しかし、今も昔も若い男女とも90%の人が「いつかは結婚したい」と言っている。

755:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:07.00 9X4QENvQ0.net
同窓会で結婚した事自慢しようと思ってたらフェラーリ乗って来てる奴がいて鼻水出た
やっぱ世の中金だわ貧乏は駄目

756:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:25.60 bU05+TdX0.net
>>728
ダッチハズバンドなら普通にいくらでもあるぞ

757:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:36.54 CGUKCYId0.net
今回の新成人は派遣で一生働く心配なんてしなくていいからな
ニートや派遣の男に需要なんてないし当たり前

758:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:56.93 3OGTb5mE0.net
>>724
底辺や馬鹿に金だけ渡しても意味ないで
途上国の土人が好例
やるなら制度で厚遇するようなのがいい
そして、ちゃんと親としてサルでなく人間の子を教育、躾してる奴とそれ以外は区別して差別化しても
いいと思う。
変に平等感覚だして、常識モラル知能が無い親モドキと人の親を分けないからおかしなことになる

759:名無しさん@1周年
18/01/05 15:23:59.19 lA+0jFOU0.net
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
URLリンク(enewsmtm.blogspot.jp)
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
URLリンク(togetter.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
URLリンク(snjpn.net)
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
URLリンク(honto.jp)
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
URLリンク(twitter.com)
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
URLリンク(twitter.com)
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
URLリンク(netgeek.biz)
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
URLリンク(twitter.com)
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
CatNA
URLリンク(twitter.com)
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
URLリンク(twitter.com)
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
URLリンク(anonymous-post.com)
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


760:名無しさん@1周年
18/01/05 15:24:23.17 kHYs7Hhr0.net
>>722
俺、将来はひん曲がりたい
ひん曲がって常識とか同調圧力みたいな何かを突き破りたい
そして一切皆苦な輪廻の輪を超越したいんだ
>>734
ですよね!役立たずは邪魔なだけ!
氷河をゆく一匹狼最強伝説w

761:名無しさん@1周年
18/01/05 15:24:49.53 +E5gaLko0.net
>>735
俺、それ。世の中にビッチなんてホントにいるのかと思いたくなるくらい、エッチした子はみんなイイ子。
俺ばかりが悪い奴になっていく

762:名無しさん@1周年
18/01/05 15:24:56.45 6cvmo6+w0.net
今年は正社員多そうだしな

763:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:11.27 IYpAbp840.net
2次も集計にはいってこれかw

764:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:12.10 lA+0jFOU0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
URLリンク(www.sankei.com)
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
URLリンク(www.sankei.com)
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
URLリンク(www35.atwiki.jp)
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
URLリンク(www.sankei.com)
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
URLリンク(www.youtube.com)
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
URLリンク(www.youtube.com)
安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないで


765:ください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産自動車 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン ↑ この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。 そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう 愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は? https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」 https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露 http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html . 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)



766:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:14.45 dtd708rN0.net
そりゃ非正規じゃ交際なんて出来んてw
新卒が非正規社員になる時代でどう恋愛しろと
今は高卒でも就職率98%だからな

767:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:23.67 mShba4wU0.net
>>750
日本は下層労働者のほうが不足している国だよ
大卒ホワイトカラー層は余っている

768:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:31.34 ++pqWFKz0.net
そんなもんやろな
十分や

769:名無しさん@1周年
18/01/05 15:25:53.82 Ze1Mcr0c0.net
肉食化→結婚・子どもにつながるわけじゃない
単に避妊セックス若者が増えるだけ
まだまだ不況なんだから

770:名無しさん@1周年
18/01/05 15:26:08.04 3OGTb5mE0.net
>>749
それこそ間違ってるぞ?
上に居るのが団塊の保身しか考えてないゴミで右肩上がりの企業の方が少ないし
上のバカの失敗でいつ責任転嫁のリストラ食らうかもわからんしな
そういう場合コネの有無や対立関係できられていくだろうしな

771:名無しさん@1周年
18/01/05 15:26:41.24 9X4QENvQ0.net
>>760
でき婚はどう思う?

772:名無しさん@1周年
18/01/05 15:27:20.52 bU05+TdX0.net
>>741
氷河期って一番やりたい高校生あたりでバブルだからな
その余波で二十歳前後まではお盛んだった
でも世間に出てからずっと不況だから結婚は出来なかったって事でしょ

773:名無しさん@1周年
18/01/05 15:27:34.08 uD4ny2e80.net
ここってなぜか事務所が繁華街にあるんだっけ?
要は風俗嬢を経歴ロンダリングして元に戻す仕事なんだろ
そこでの新成人の調査だから相変わらず怪しい調査しかしてないと思う

774:名無しさん@1周年
18/01/05 15:28:04.41 +E5gaLko0.net
>>744
違う。そもそもその税率の時代に高額の税率になる奴の数が少ないし、抜け穴も比較にならないくらい多かった。
いよいよ高額納税者が増えてきて初めて、諸外国並のまともな税制を考えるようになった

775:名無しさん@1周年
18/01/05 15:28:06.64 /f4wJWF80.net
恋愛に興味ない
女に興味ない

776:名無しさん@1周年
18/01/05 15:28:36.49 3OGTb5mE0.net
>>736
そらま野郎なんて8割は俺専用の肉オナホゲットできるってなりゃ
飛びつくだろうしねえ。若ければ若いほど

777:名無しさん@1周年
18/01/05 15:28:47.81 WeMQlzpZ0.net
若者のおまいら離れ

778:名無しさん@1周年
18/01/05 15:29:21.06 mShba4wU0.net
顔も性格も学歴収入もいい
完璧系男子はすごく早く結婚している感じ
卒業後2年くらいとか

779:名無しさん@1周年
18/01/05 15:29:42.33 yuYP0du20.net
>>757
非正規じゃ恋愛までは出来ても結婚は出来ないよね
世代的にも相手の親が許さないだろう

780:名無しさん@1周年
18/01/05 15:30:44.31 GzoWiRIP0.net
交際はしてるけど結婚までは行かないぞ
当然子作りも無し

781:名無しさん@1周年
18/01/05 15:31:06.79 XpqIhuGi0.net
今の10代の恋愛は昔と今は違う気がする
今はステータスとHの為にとりあえず彼氏&彼女がほしいだけだと思う
昔みたいな純愛ではないと思うな

782:名無しさん@1周年
18/01/05 15:31:07.83 /N1VR92g0.net
>>714
産めない機械(40代未婚)を処分しようというなら
産み終わった機械(高齢者)の処分が先じゃないかな?

783:名無しさん@1周年
18/01/05 15:31:09.88 TKbbbgCA0.net
少子化をなんとかしようと遺伝子レベルで仕事しだしたかも
戦争が起きると終戦後にめっちゃ出生率が上がるように・・・団塊が異常に多いのはそのせい

784:名無しさん@1周年
18/01/05 15:31:49.87 bU05+TdX0.net
>>769
そういう男は当然学生の時点で彼女いる
そして社会に出てから出会う女はみんな金目当て地位目当てだからビッチにしか見えない
だから学生時代の彼女とそのまま続いて20代半ばで結婚しちゃう

785:名無しさん@1周年
18/01/05 15:32:01.32 Jepr28BU0.net
結婚相談所である「楽天オーネット」がやった調査結果であることを差し引いてみれば、この記事には何の意味もないと分かる

786:名無しさん@1周年
18/01/05 15:32:08.54 jOKxfWNG0.net
>>672
淘汰される側は別に女イラネって言ってて
それでもその淘汰される側に金出させたくて煽ってるのが>>1のオーネット等の恋愛絡み商売したい側な構図だろ?
モテ無いヤツの酸っぱいぶどうだろって煽ってるのに淘汰される側なのを自覚しろとかいまいち立ち位置がわからん

787:名無しさん@1周年
18/01/05 15:32:23.77 KILWE8kK0.net
>>765
「諸外国並のまともな税制」とやらで金持ちはますます金持ちに、
庶民はますます貧乏になり、少子化がどんどんすすんで国がつぶれましたとさ。
めでたしめでたし。

788:名無しさん@1周年
18/01/05 15:32:48.42 hV0Vjdfo0.net
>>757
なので、低所得者には、住宅手当、給付金や使い道を限定したバウチャー、
教育子育て、職業訓練などの支援する。
財政や財源の問題があるが、できれば、中間層まで支援する。
将来不安が無くなり、生活が安定すれば、
パートナーやカップルを作ったり、結婚しようとする若い人たちも増える。
同一労働同一賃金も行い、低所得者の賃金の底上げもする。

789:名無しさん@1周年
18/01/05 15:33:29.34 /N1VR92g0.net
>>758
奨学金を借金して大卒になって人余りってバカらしいよな

790:名無しさん@1周年
18/01/05 15:33:40.37 EyqMpFp60.net
新成人そのものの数が少ないからなぁ
どれだけ効果あるか甚だ疑問と
未婚の団塊ジュニアがほざいてみる

791:名無しさん@1周年
18/01/05 15:33:43.26 7KI3ZAVz0.net
この短絡的な考え意味わからない
こんな適当統計で世間一般語られても

792:名無しさん@1周年
18/01/05 15:34:09.76 FuJZle580.net
>>10
おれ100人に一人のエリートかよwww
ないわぁw

793:名無しさん@1周年
18/01/05 15:34:41.18 2Xd+91qO0.net
>>769
女が逃がさない
25歳前に青田刈り

794:名無しさん@1周年
18/01/05 15:35:07.21 T5ELZfsN0.net
(前略)おまえらと(中略)きたら(後略)

795:名無しさん@1周年
18/01/05 15:35:15.57 Ze1Mcr0c0.net
>>762
今の若い奴は保守的だから避妊しっかりしてるよ、ゴムも0.01とかあるし
DQNは知らね

796:名無しさん@1周年
18/01/05 15:35:29.38 9X4QENvQ0.net
成人式後ってラブホテル混み合うらしいな
若者って皆Hだよなぁ

797:名無しさん@1周年
18/01/05 15:36:00.20 MbSf4JSo0.net
>>740
「子供」という名の「奴隷」

798:名無しさん@1周年
18/01/05 15:36:08.88 O8hcrW2Y0.net
初詣行ったらカップルばっかやったしな

799:名無しさん@1周年
18/01/05 15:36:26.07 YJbrrgHE0.net
>>765
アメリカの大学の講義でも言われてることやで
1%の人間が全体の富の50%を保有してる。
賃金も安すぎるけど富裕層の口座には数千億とか眠ってるわけで。
どんな言い訳しても金持ちからの大増税は逃れられない
やらなきゃフランスみたいなイスラムに占拠される未来しかない

800:名無しさん@1周年
18/01/05 15:36:36.81 LGiAmihb0.net
恋人と結婚は別物 この中で女が求めるだけの収入を手に入れられる人は残念ながら格差社会で少ない
よって結婚が成立しないで終わると思う

801:名無しさん@1周年
18/01/05 15:36:58.42 9X4QENvQ0.net
>>786
0.01ってナマとほぼ変わらないんでしょ?
つまりでき婚は真性のDQNカップルってことか・・・

802:名無しさん@1周年
18/01/05 15:37:34.17 3OGTb5mE0.net
>>774
それは単に他にヤることないから節操なく考えなしにヤってサルが増えるだけ、途上国とかいい例でしょ
あとはまあ不法移民や難民騙った経済乞食の不法滞在のちの居座りとかだろうね
米帝でも近隣からの乞食の不法入国→からの盛って子供に米国籍ゲットとか
問題みたいだしねえ
自国に愛着持てないのが増えても国は衰退する、日本も団塊みたいなのが上に言ってから露骨に狂いだしてる

803:名無しさん@1周年
18/01/05 15:37:38.64 CWbuBVGu0.net
早く死にたい

804:名無しさん@1周年
18/01/05 15:38:07.25 fMP98+iu0.net
結構多いな
良い傾向やな

805:名無しさん@1周年
18/01/05 15:38:13.80 jrE0X0Tm0.net
>>763
末期氷河期だとバブルは
幼稚園・保育園〜小学校低学年辺りだ

806:名無しさん@1周年
18/01/05 15:39:10.99 aSOwlxs30.net
テレビやネットが一巡してつまらないし他にレジャーがないからだよ。よく田舎ほど
ラブホが栄えたとの同じ。後、時代は関係なくコアな層というのもある。

807:名無しさん@1周年
18/01/05 15:39:11.03 3OGTb5mE0.net
>>784
今の日本ヤってしまえば女性様の勝ちだからねえ
後からなんとでも屁理屈こねて結婚しなけりゃ相手の人生潰せば済むだけという

808:名無しさん@1周年
18/01/05 15:39:16.30 I5rkjGAN0.net
>>411
だが女子校はたのしいぞー
結局長い年月で残った友人は女子校時代の人ばっかりだわ
いまだに10人以上と年に2回は会っているよ
人生の友人を見つけるにはいい場所だと思う

809:名無しさん@1周年
18/01/05 15:39:42.27 d3S3JWER0.net
よっしゃ、どんどん子供を作って私の年金を稼いでくれ。

810:名無しさん@1周年
18/01/05 15:39:55.06 +xoE6/hV0.net
40くらいなんると、マンコなんかどうでもいいけどなあ

811:名無しさん@1周年
18/01/05 15:40:05.92 PLAl518i0.net
>>790
今のアメリカはトランプが貧乏人向けの各種補助を打ち切りしまくって
金持ちとか企業の払う税金を一気に減らそうとしてるじゃん
現実は真逆だろ

812:名無しさん@1周年
18/01/05 15:40:57.09 xfzZs2Wr0.net
そら産めほら産めってか

813:名無しさん@1周年
18/01/05 15:41:07.21 LGiAmihb0.net
日本も法人税昔と違って安いまま 昔のように高くしてもいいと思う

814:名無しさん@1周年
18/01/05 15:41:41.00 8XBFs+IAO.net
>>798
やっても結婚してくれないのは女の方だよ

815:名無しさん@1周年
18/01/05 15:41:44.68 +xoE6/hV0.net
>>763
サイレントテロが効いてるんだなーま、普通ちゃんとした職が、なければ、結婚しないのはあたりまえ

816:名無しさん@1周年
18/01/05 15:42:17.44 STjnJsEt0.net
最近ってまた荒れてきてるとおもう
いまの20代より10代の方が激しい
ツールが進化しすぎて異性と遊びまくるやつはとんでもない人数行く
20代前半で二桁とか当然のように

817:名無しさん@1周年
18/01/05 15:43:40.86 KILWE8kK0.net
>>802
資本主義の亡者トランプのおっさんがやりそうなこと。
アメリカはもともと移民の集合みたいなもんだからいいのだろう。
日本でそれやったら>>790の言う通り移民に乗っ取られ日本が日本でなくなる。

818:名無しさん@1周年
18/01/05 15:44:11.58 jCDLJjN30.net
これだけ金融緩和してるのに
給料が全然追いついてないのは
搾取してる奴がいるからだ
そういう奴からもっと取れよ

819:名無しさん@1周年
18/01/05 15:44:34.77 STjnJsEt0.net
結婚早いのは草食だとか表では言われてた世代だとおもう
その下はもっとすごいのが多い
派手だよ

820:名無しさん@1周年
18/01/05 15:44:40.37 l6L3O/L40.net
なんで増えたんだろ
大きい災害とかあったっけ
少子化対策の一環かな

821:名無しさん@1周年
18/01/05 15:44:53.98 fgT1C5Er0.net
新成人についての話題のスレなのに
なんでわざわざ氷河期がでばってきて怨嗟と謎の嘲笑レスしてんの?

822:名無しさん@1周年
18/01/05 15:45:03.39 +E5gaLko0.net
>>778
少子化が起こらず、金持ちが金持ちになれない国で貧乏人が幸せそうな国があったら教えてくれ。お前を送り込んでやりたい

823:名無しさん@1周年
18/01/05 15:45:34.78 ZAZccFUm0.net
>>807
10年前ですら高校2年の女が経験人数7人とかいってたからな・・・普通に乱れてるけど乱れに乗らないと童貞処女のまま障害を過ごすことになるっていう
動物的な社会

824:名無しさん@1周年
18/01/05 15:46:12.45 u8qnaGQO0.net
>>812
氷河期の殆どは正社員で働いてるはずだが。
リストラされたバブル世代や少し上の世代が
氷河期世代になりすましてSNSで氷河期世代の
女を漁りまくっていた時代があります。

825:名無しさん@1周年
18/01/05 15:46:17.39 KILWE8kK0.net
>>813
かつての日本だ。

826:名無しさん@1周年
18/01/05 15:46:34.81 3r6uHIli0.net
>>809
無理だよ、政治家への上納


827:金が多くて



828:名無しさん@1周年
18/01/05 15:46:43.66 6W7/fXT60.net
>>811
SNSの普及

829:名無しさん@1周年
18/01/05 15:47:35.52 I5rkjGAN0.net
>>811
いまの氷河期世代にもインターネットというものがあったはずなのにw

830:名無しさん@1周年
18/01/05 15:48:41.67 DWT2qqIw0.net
>>811
ヒント
楽天オーネット調べ

831:名無しさん@1周年
18/01/05 15:48:47.38 KILWE8kK0.net
>>809
そのための累進課税。
特に日本は実際に働く者より中抜き搾取の方が儲かる国だからな。
累進課税を特に強化するべきだ。

832:名無しさん@1周年
18/01/05 15:49:11.66 jOKxfWNG0.net
>>811
卵子劣化が浸透した分
それまではそんな事言おうものならマスゴミやらフェミやらが全力でフルボッコできてた時代だから

833:名無しさん@1周年
18/01/05 15:49:12.87 wTMoK1ic0.net
この手のスレがあると共産党みたいなのがわく。

834:名無しさん@1周年
18/01/05 15:49:14.32 7ftx6T4Q0.net
簡単な話
もてる奴ともてない奴の差が極端になってきただけ
数ヶ月単位で彼女作れる男もいれば、女と喋ったことないようなのもいる
女も同様
そういう格差は昔からあったが、今の方が行動力の差がはっきり出ている感じがする

835:名無しさん@1周年
18/01/05 15:49:40.60 YJbrrgHE0.net
金持ちはいまだかつてないほど金持ちになってる。
金は血液と同じでみんなで回さなきゃ死んじまうよ。
昔は男1人雇うのに40万だったけど今は女も合わせて2人3人雇えて40万だからな。
そのうえ税金は8割取られてたのが3割くらいになった
全部使うならまだしもこいつら銀行に預けてるだけだからな
死に金

836:名無しさん@1周年
18/01/05 15:49:44.65 Ze1Mcr0c0.net
>>792
0.01普通にドラッグストアで売ってるから試してみw
専用のゼリーも併用すればなお良し

837:名無しさん@1周年
18/01/05 15:50:58.88 7ftx6T4Q0.net
>>819
氷河期世代のネットと今のネットは、牛車とリニアぐらい違う
今は垣根がとてつもなく低い

838:名無しさん@1周年
18/01/05 15:51:24.62 WeMQlzpZ0.net
税制改革したらおまいらが急にモテるようになるんか?w

839:名無しさん@1周年
18/01/05 15:51:27.98 yC3s63nC0.net
なんかの統計で見たが恋人がいる未婚者の率なんてずっと変わらないらしい

840:名無しさん@1周年
18/01/05 15:51:42.77 ukGzQpVK0.net
>>811
別に早婚や出産が増えたわけじゃないからそれは関係ないだろ

841:名無しさん@1周年
18/01/05 15:52:45.25 jOKxfWNG0.net
>>819
スタビ援交があったよ
満喫してたのはほぼほぼバブル世代だけど

842:名無しさん@1周年
18/01/05 15:52:46.03 SdVn6Xj10.net
ボケかツッコミ考えたけど、二十歳で3人に一人って
普通な数字な気がして特に感想ないな・・・

843:名無しさん@1周年
18/01/05 15:53:29.79 UQfsOJmC0.net
ゆとりの連中は上からはゆとり()とか言われ、下からはヘタレ世代とか言われるのか
悲惨だなw
でもまぁ氷河期よりはいいだろ。仕事につけないもんなw

844:名無しさん@1周年
18/01/05 15:53:51.41 Q3PVZrPOO.net
朗報ですね
若い世代がどんどん子作りして少子高齢化問題を解消してくれそうですから
俺みたいな不細工男は心置きなく生涯独身生涯童貞で孤独死できますね

845:名無しさん@1周年
18/01/05 15:54:07.12 +vKvXLHK0.net
人口増えないと困るのは税収におんぶ抱っこのやつだけ

846:名無しさん@1周年
18/01/05 15:54:08.49 rHcwrqS90.net
>>800 AIやロボットでニートが増えるだけ。

847:名無しさん@1周年
18/01/05 15:54:38.06 YJbrrgHE0.net
>>824
見合いがなくなったのも大きいな。
おとなしくて不細工だと詰み。金があればまだしも。
あと自由恋愛の幻想と客観的にスペックを判断されないから
理想が高い傾向にある。昔は見合いで釣り合いのとれた者同士を引き


848:合わせてたから 「自分のレベルはこんなもんか」って感じで強制結婚。 今は結婚しない自由がある。それでモテないやつは売れ残る。 同レベルと結婚するのが嫌っていう



849:名無しさん@1周年
18/01/05 15:56:01.18 0UoWwzfb0.net
いや、これは人口問題を危惧したフェイクニュース

850:名無しさん@1周年
18/01/05 15:56:10.92 M7+N1BIn0.net
アンケートなんて適当に答えるに決まってんだろw
調べる訳じゃないし半分は見栄じゃない?w

851:名無しさん@1周年
18/01/05 15:56:29.85 A4lXp1bi0.net
>>772
>今はステータスとHの為にとりあえず彼氏&彼女がほしいだけだと思う
純愛かどうかはしらないけど、ヤッてもすぐステータス高い奴探すんじゃ落ち着かない罠
遊び好きな連中が承知の上でなら別にいいんだけど

852:名無しさん@1周年
18/01/05 15:56:32.79 l7kgFNd50.net
>>826
ゴム被せる前に彼女の唾液でも入れて貰えばさらに気持ち良さそうだなw

853:名無しさん@1周年
18/01/05 15:56:35.15 dIpMysGc0.net
まあ新成人の世代は、スマホ世代だし、とりあえずでも、交際に至るハードルが低そう

854:名無しさん@1周年
18/01/05 15:57:45.12 tGlVZ6nx0.net
>>839
これな
俺も街角で交際経験あるか問われたら無くてもある言うわ

855:名無しさん@1周年
18/01/05 15:58:16.26 50ubw23H0.net
俺は30歳旧帝卒で、上場企業勤務だけど彼女できたことも、デートしたこともない。
ストライクゾーンはかなり広く年齢も40歳ぐらいまでならokだよ。
誰かと結婚したいけど、何も活動はしてない

856:名無しさん@1周年
18/01/05 15:58:33.78 4d8md3ct0.net
仕事柄若い子と多く接するけど、会ったことなくてツイッターで付き合っただけで彼氏彼女って言ってるんだもん
昔のネトゲの恋愛かよって思う

857:名無しさん@1周年
18/01/05 15:58:54.30 GzoWiRIP0.net
やっと上の世代の私たちを見てああはなりたくないと反面教師にしてくれたか
頑張って若者たち

858:名無しさん@1周年
18/01/05 15:59:44.48 gPVY1Xnv0.net
見栄っ張りが(´・ω・`)

859:名無しさん@1周年
18/01/05 15:59:49.99 YJbrrgHE0.net
ほとんどの人が結婚してるだろ。子供を産む数が減ったことも大きいよな。
少子化が!って叫ぶけどお前同じ低レベルのと結婚して朝から晩まで働いて養うんだぞ。
女だって一生不細工としかセックスできずそいつの子供を命がけで産み落とすってのはハードだな
しかも共働きで貧乏で家事だの育児だのもついてくる確率は高い。
女のほうが風俗もない分かわいそうだな。バリ島にでも行ってイケメンとエッチするしかないな
そういう女がいるからな。タイとかバリとか

860:名無しさん@1周年
18/01/05 15:59:58.18 rK0uLgHT0.net
#

ゆとり教育が 原因だった

#

861:名無しさん@1周年
18/01/05 16:00:33.37 D2CyyYAP0.net
2chで見る童貞処女率と、年収の平均値はいつも違和感しかない。
20歳なら童貞処女2割くらいという感覚。
ついでに言うと年収の30歳の平均値は500くらいの印象。
めちゃくちゃ低い人を無理やり統計に入れて平均を下げてるとしか思えない。

862:名無しさん@1周年
18/01/05 16:02:00.21 4d8md3ct0.net
>>850
もっと外に出てみろよ

863:名無しさん@1周年
18/01/05 16:02:13.55 knZL//MK0.net
>>845
はっはっは、おれがそんな感じだなw
いや、おっさんなんだけど
Twitter上の恋愛は成立するよ。これからはこのタイプが広がってくと思う。文字だけのお付き合いね

864:名無しさん@1周年
18/01/05 16:02:14.17 Z9eajZHQ0.net
>>850
収入の高い人だけの平均をとっても意味がないだろ。

865:名無しさん@1周年
18/01/05 16:03:26.06 DQ+WYs2P0.net
この「恋人」って異性とは限らないけど相手が人間とも限定されてないね

866:名無しさん@1周年
18/01/05 16:03:31.81 OKfODZ+o0.net
成人式ってDQNの出席率が以上に高いからなw

867:名無しさん@1周年
18/01/05 16:04:36.47 2wY99yjM0.net
VR彼女も彼女だよ

868:名無しさん@1周年
18/01/05 16:04:45.42 SdVn6Xj10.net
>>850
Eテレの小学生向けの番組で
平均値と中央値の違いをやってた

869:名無しさん@1周年
18/01/05 16:05:24.95 M7lKIYz70.net
人が増えすぎたら減るように調整する
人が減りすぎたら増えるように調整する
本能的にね

870:名無しさん@1周年
18/01/05 16:05:47.65 hneuxwpJ0.net
早く独身税導入を

871:名無しさん@1周年
18/01/05 16:05:48.61 moGJN9yR0.net
統計が間違ってて修正されただけなのに歯止めってなんだよ

872:名無しさん@1周年
18/01/05 16:06:03.16 e/7bJvCX0.net
三人に一人もいるのか
多いな

873:名無しさん@1周年
18/01/05 16:06:24.50 MszbrnNM0.net
>>850
年収に関しては、地方と非正規が平均を押し下げてるんじゃない?都会で正規だとすごく跳ね上がると思う。

874:名無しさん@1周年
18/01/05 16:06:45.07 JpVoo6ws0.net
>>816
どのくらい前のっスかww?

875:名無しさん@1周年
18/01/05 16:06:53.05 MbSf4JSo0.net
>>852
VR女>>>現実の3次元女

876:名無しさん@1周年
18/01/05 16:07:22.66 hIJt17Wa0.net
若い世代は前の世代を否定する
草食世代はその前の世代の恋愛依存体質を否定した
次の世代はまた恋愛の楽しさに価値を見出すんだろう

877:名無しさん@1周年
18/01/05 16:08:05.43 t5IDnUtA0.net
そんな急に改善するわけ無いだろ
意地張ってんだよw

878:名無しさん@1周年
18/01/05 16:08:12.99 3ZJ7pAvD0.net
>>19
職場とか破局したときがリスキーすぎる

879:名無しさん@1周年
18/01/05 16:08:19.83 WeMQlzpZ0.net
>>854
なんでそこまで必死なんだw

880:名無しさん@1周年
18/01/05 16:09:01.38 FuJZle580.net
氷河期は処女と童貞が多いんだっけwwwwww
産廃世代に名称かえろよw

881:名無しさん@1周年
18/01/05 16:09:11.37 GlooF+rE0.net
恋人は居ないけどヤリ友は居るんだろうよ

882:名無しさん@1周年
18/01/05 16:09:13.48 1N0XYcO30.net
>>859
堕胎中絶子殺し税は?
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
欲望のままにヤルだけやって自ら子供の命を殺して
おきながら他人にセックスを強要の間接強姦セカンドレイプ激しい自己中傲慢
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い既婚が堕胎中絶子殺しやめれば
少子化問題すべて解決既婚者は産んで何とかなるし幸せなら
セクハラセカンドレイプの前に堕胎中絶子殺し虐待やめよう
第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
URLリンク(mamajob.biz)
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
URLリンク(news.a902.net)

883:名無しさん@1周年
18/01/05 16:09:41.34 QZtDU6fn0.net
調査したのがどこかによって結果は変わるw

884:名無しさん@1周年
18/01/05 16:09:55.39 HNkTYNPN0.net
>>862
スポーツ選手にすれば上がって
プロ野球選手にすれば更にアップ!

885:名無しさん@1周年
18/01/05 16:10:36.99 3ZJ7pAvD0.net
>>870
それ
絶対それ

886:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:08.78 v3FrRhpd0.net
ネットの女叩きに洗脳されて独身をこじらせた世代可哀想

887:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:15.12 ZAZccFUm0.net
>>866
携帯の普及とsnsの普及だろうな

888:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:18.32 6R0jV/jF0.net
事実を伝える路�


889:�からプロパガンダ&精神論に変化か。 もう手遅れで、対処する絃葉某国政府&財界&官界には無いのだろうな。



890:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:21.54 STjnJsEt0.net
>>865
これよこれ

891:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:33.01 e7tq1EQs0.net
惨敗ウヨ

892:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:34.48 aFXkZdUC0.net
>>1
アンケートでは見栄を張るからその辺差し引いて5割ってとこだな
6割としても少ない

893:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:55.14 u8qnaGQO0.net
そろそろ株価落としてよさそうな感じではある。(´・ω・`)

894:名無しさん@1周年
18/01/05 16:11:59.28 aFXkZdUC0.net
新成人が中高年を喰わせていくことなる
さっさと結婚して子供いっぱい生んでもらいたいね!

895:名無しさん@1周年
18/01/05 16:12:03.70 6R0jV/jF0.net
ある自然人の生涯で惹起される金銭的リスク。尚単位は日本円。
①自然人である上級国民と1親等の関係に無いこと。(惹起される損害;300000000~)
②当該自然人の有する基礎学力が地帝法に現役合格出来ない程度であること。(同上;10000000~)
③当該自然人が政令指定都市の正規職員として採用されないこと。(同上:200000000~)
④癌等に罹患すること。(同上:~20000000)
⑤結婚すること。(同上;100000000~、精神的損害含む)
⑥不動産を購入すること。(地域によって異なるが20000000~、尚天災等の可能性&固定資産税は除外)
⑦自動車を購入すること。(車種その他によって異なるが4000000~、尚事故等を惹起するリスクを除外)
>>1の記事は明白に「誤り」「プロパガンダ」「希望的観測」と評価できる。
※地域差あり。
weddingのwedは古英語由来で、古英語における意味が「持参金」「持参する」という意味。
ingがつく理由は動詞としても使えるから。
婚姻は経済活動。だからリスクもあるし回復不可能なダメージを負うこともある。
何故かこの点を隠避したり無視する政治権力やメディア他は多いが。

896:名無しさん@1周年
18/01/05 16:12:32.40 aFXkZdUC0.net
これで晩婚化が止まればいいけど・・・・結婚しない恋愛が無駄なんだよ

897:名無しさん@1周年
18/01/05 16:12:46.83 eC8lWaiE0.net
金なし下級イケメンだけど
余裕で可愛い若い子と結婚できたよ

898:名無しさん@1周年
18/01/05 16:13:04.73 aFXkZdUC0.net
>>1
でも、10代の梅毒が増えてる理由が少しわかったw

899:名無しさん@1周年
18/01/05 16:13:29.84 FuJZle580.net
>「これまでに交際経験がある」と答えた人の割合は昨年の59%から62%にまで上昇。
95%信頼区間に59%がはいってるから
統計的には3%の上昇は有意じゃないな

900:名無しさん@1周年
18/01/05 16:13:48.47 LKzvKUWG0.net
>>1
最初の数行で読む価値無しと判断できるのはすげぇよw
分母600で59%→62%は誤差範囲だろ。上昇とは言わない。
ただただ馬鹿。

901:名無しさん@1周年
18/01/05 16:14:03.07 9122fB7X0.net
600人くらいの調査では
こんくらい普通の誤差では?

902:名無しさん@1周年
18/01/05 16:14:16.67 aFXkZdUC0.net
恋愛やセックスはどうでもいいんだわ
大事なのはそれが結婚や出産にまで結びつくかどうか!
晩婚や高齢出産にストップがかかって、少子化が止まればいいんだけどな

903:名無しさん@1周年
18/01/05 16:14:35.59 HNkTYNPN0.net
>>884
フランスみたいに未婚でも良いんじゃないかw?
生活保護母子家庭も低所得でも気にせず子供を作ってくれる人への補助金と考えれば悪くない
子供が労働力になるかどうかは教育の問題

904:名無しさん@1周年
18/01/05 16:14:41.63 Q/zqrv+v0.net
世の中に適応したカップルの子が次の世代になるから、その資質を継いでより適応する。
20世紀は人類史上の激動期だったので適応できない人が多かっただけだ。

905:名無しさん@1周年
18/01/05 16:14:51.90 1N0XYcO30.net
安倍の愚民化教育が功を奏して梅毒蔓延
よかったなw

906:名無しさん@1周年
18/01/05 16:15:04.92 6R0jV/jF0.net
VR機器と結婚の比較
        VR機器          結婚
━━━━━━━━━━━━━━
拘束時間  メンテナンス    土日も買い物につきあい
━━━━━━━━━━━━━━
会話    自由に創作可能    グチなど聞かされ苦痛
━━━━━━━━━━━━━━
年齢    不問                選択不可
━━━━━━━━━━━━━━
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
━━━━━━━━━━━━━━
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
━━━━━━━━━━━━━━
SEX   必ず認識できる     できない日がほとんど
━━━━━━━━━━━━━━
料金 初期費用は50万、維持費は電気代のみ  年収の半分以上
━━━━━━━━━━━━━━
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
━━━━━━━━━━━━━━
中身    存在しないがあたかも有るかのように振舞う
━━━━━━━━━━━━━━
しがらみ   家電リサイクル法    民法他一生つきまとう
━━━━━━━━━━━━━━
カッとなって   萌えた    殺した
━━━━━━━━━━━━━━
喧嘩や罵倒  お好みで            よくある
━━━━━━━━━━━━━━
雑用      メンテナンス         よくある
━━━━━━━━━━━━━━
他の女性との交際  自由         禁止
━━━━━━━━━━━━━━
キャンセル料  クーリングオフ可    財産の半分+養育費
曾野綾子
URLリンク(static.blogos.com)
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」
安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
URLリンク(www.sankei.com)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。
老害は否定された。

907:名無しさん@1周年
18/01/05 16:15:17.98 cjf8RhtT0.net
ネトウヨ世代(バブル末期世代)、氷河期世代、ゆとり世代(リーマン震災氷河期辺りまで)
3大女アンチ世代な。

908:名無しさん@1周年
18/01/05 16:15:24.36 XzsohCRU0.net
そんなの嘘だ
嘘に決まってる

909:名無しさん@1周年
18/01/05 16:15:52.15 u8qnaGQO0.net
バブル世代が引退してから株価落としたのが効率良さそうとは思っていたが、
子世代の20代が結婚して、金を使った後で住宅ローンと自動車ローンを組ま
せて更に生命保険なども多く加入させたりした後を考えると、バブル世代と
子世代の20代が家族を持ち生命保険加入終えるまで株価は支える約束だったよね。
そろそろ良いんだと思う。暴落させて住宅ローンと自動車ローンを破綻させ、
その根拠に勤務先も潰すと回収は可能。

910:名無しさん@1周年
18/01/05 16:16:07.33 aFXkZdUC0.net
一学年
団塊世代 270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 123万人★
昨年 97万人
2017年新生児 94万人
10~20代合計人口
1997年 3440万人
2017年 2360万人
母数の減りがやばいんで新成人はさっさと結婚して子供生んでくれ!!!!

911:名無しさん@1周年
18/01/05 16:16:21.01 S27qmxaA0.net
ようやく本格的に景気も回復してきたしな
若者のなんとか離れってやっぱり金がないだけだったんだな

912:名無しさん@1周年
18/01/05 16:16:56.96 6R0jV/jF0.net
ν速+の結婚スレ/独身スレ/恋愛スレ/少子化スレは無料ゲームアプリだから。「論述」でも遊べるという類似作の無いジャンルではあるが。

913:名無しさん@1周年
18/01/05 16:17:16.15 bpSj2GNa0.net
まぁお見合い文化が廃れてセクハラやストーカー行為の基準にも厳しくなった今の時代、
学生時代に結婚を前提にした恋人作ってないと、ほぼ結婚は無理だからな。
社会に出てから恋人作ろうといしてもなかなか難しい。

914:名無しさん@1周年
18/01/05 16:17:28.09 u8qnaGQO0.net
>>899
>>897
そんな都合良くうまくいくと思っているのか?w
俺は株価が暴落する方に資金をベットし始めるわ。

915:名無しさん@1周年
18/01/05 16:17:47.41 aFXkZdUC0.net
>>891
事実婚か
いっそのこと一夫多妻、多夫多妻、多夫一妻を認めてしまった方がいいと思う
側室や妾や愛人を法律で認める

916:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:16.28 u8qnaGQO0.net
もう一度書く。
そろそろ株価は上がり止めると思う。

917:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:33.32 dxchkDVt0.net
また嘘くせえ記事だな
その年頃の親世代だが、仲間たちは娘や息子を指して
口揃えて交際相手が居ないと心配げに言ってるぞ
確かに昭和末期の頃にはもっと男女学生同士の交際は盛んだった思う

918:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:41.62 bpSj2GNa0.net
社会人になってから、学生気分で女性を食事に誘おうもんなら、もうそれだけでセクハラ認定されて、会社をクビになるリスクがある。
若者はもし結婚したいなら学生時代にまでに恋人作っとけ。

919:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:43.98 Ii1vhCHw0.net
これまで交際経験アリって答えたやつのなかで、セックス込みの交際経験だけに絞るとどのくらいになるんだろう?

920:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:45.56 hneuxwpJ0.net
女嫌いをこじらせてネトウヨになるとか悲惨すぎるだろ

921:名無しさん@1周年
18/01/05 16:18:50.17 A4lXp1bi0.net
>>901
社交の文化ないところに自由恋愛とか無茶苦茶だからな、日本

922:名無しさん@1周年
18/01/05 16:19:18.70 HNkTYNPN0.net
>>902
人類の歴史上株価は右肩上がりが基本なんだぜw?
基本的に売りの方が不利

923:名無しさん@1周年
18/01/05 16:19:41.44 smEh/qgm0.net
交際経験あり=アニメのキャラ
もーこーゆー時代

924:名無しさん@1周年
18/01/05 16:19:45.97 DQ+WYs2P0.net
>>868
いや「恋人はGoogleHomeです」とか「わたしの旦那は猫です」とかありそうかなと
自分自身は何の変哲もない既婚者ですが

925:名無しさん@1周年
18/01/05 16:19:51.37 f4tR6lb60.net
嘘つけ
この調査受けた人手を挙げてぇ~

926:名無しさん@1周年
18/01/05 16:20:09.40 aFXkZdUC0.net
若者の性病が増えてる理由もこれ>>1で証明されたかな
検査も受けずに回し打ち状態になってる
学校で毎月検査を義務づければいいと思うんだわ

927:名無しさん@1周年
18/01/05 16:20:42.28 Ii1vhCHw0.net
>>903
これは賛成
子孫を残せない負けオスと同じ数だけの産む機械が溢れてしまうのは勿体ない
勝ちオスにどんどん子孫残してほしい

928:名無しさん@1周年
18/01/05 16:20:47.80 3ZJ7pAvD0.net
>>859
いいけど自力で見つからない人には相手くれよ

929:名無しさん@1周年
18/01/05 16:20:57.34 RNAiLoah0.net
いや逆に2/3は恋人がいないと表現すべであろう?

930:名無しさん@1周年
18/01/05 16:20:59.06 6R0jV/jF0.net
>>905
この手の記事が出始めたらだいたい対応する意図は公権力:政府とかには無い、ということ。

931:名無しさん@1周年
18/01/05 16:21:23.10 aFXkZdUC0.net
いまの10代20代は生まれたときから人生Easy Modeなんで
氷河期あたりの人と違って、仕事もあるし金もあるしなんでも恵まれてる

932:名無しさん@1周年
18/01/05 16:21:35.30 56XmpI4X0.net
むしろ学生時代に交際経験がない人間が
社会人になって急に彼氏や彼女が出来る可能性は低いから
6割っていうのはちょっと少ないかなと思う

933:名無しさん@1周年
18/01/05 16:21:37.23 70ZY+uMe0.net
小学校でドロップアウトした俺には好景気とか関係ないんだけどね
別にいいよ一生結婚しなくても

934:名無しさん@1周年
18/01/05 16:21:43.96 t2+aRrGR0.net
>>900
うまいことを言うな。
なるほど、はまるわけだ。
楽しいし金もかからないしすばらしいけど、
時間がふんだんにないとつらいね。

935:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:04.15 pN857WwG0.net
親のバブル世代か
独身氷河期世代か
どっちかを反面教師にするんだろ
ああはなりたくない、と

936:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:09.83 knZL//MK0.net
>>864
VRだとエロゲーになるから…
Twitter恋愛はいいぞ~。すでに互いに両思いみたいになってる。ケンカもすれば嫉妬もする。会うかどうかと言えば、今の所は会わない。周りにいるリアルの女の子は相手にしない。浮気になるからね。付き合って(?)2年ほどになる。

937:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:24.10 dYsrMXyK0.net
うん、わかってた。だって恋愛離れや晩婚化はTVでしか聞かないし、現にワイの周りはどんどん結婚してるからな。

938:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:24.35 QouQkJeD0.net
おっさんたちはネットなんてしちゃダメ。
ネットをやめるところから始めんと。
依存症だぞ。

939:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:26.64 3ZJ7pAvD0.net
>>890
不倫や離婚の話しなけりゃいい
あとカネなカネ

940:名無しさん@1周年
18/01/05 16:22:30.29 smEh/qgm0.net
恋愛経験ですか?5人くらいですかねw(アイドル)
浮気性って会うと言われてますw(握手会)

941:名無しさん@1周年
18/01/05 16:23:11.59 eHBeqR5x0.net
1996の成人が恋人居る割合5割でも、お前ら見てるとそんなイージーな時代でも取り残されが大量に居るんだから意味ないだろ
今の若者はアニメ見て女声でカラオケ歌って自殺ツイッターで強姦するようなどん詰まりばかりなのは変わらない

942:名無しさん@1周年
18/01/05 16:23:12.16 aFXkZdUC0.net
>>915
皇室も維持しようと持ったら、
皇太子様、秋篠宮様、悠仁に側室10人くらい付ければいい
男子不足も一発で解消する

943:名無しさん@1周年
18/01/05 16:23:25.14 u8qnaGQO0.net
>>923
両方反面教師だな。

944:名無しさん@1周年
18/01/05 16:23:31.79 1u2pyqbT0.net
これからは結婚式も「家族披露宴」でいいね、家族葬があるんだから、家族婚もありうる時代だぞ。

945:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:11.60 cjf8RhtT0.net
女嫌い、性欲ない、縄文不細工、発達障害、超氷河期世代
こんなおれでさえ実験的に3年ぐらい女いたぞ

946:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:17.04 Jk3+aNBR0.net
既婚30代だけど
性欲や体力(自信)はどんどん落ちてくから
若いうちに動いてたほうがいい

947:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:18.36 M4pt5eXJ0.net
ケッキョク将来性が見えるかどうかだよね

948:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:23.07 zCD7xic90.net
大体こんなもんだろ
ハタチ超えた辺りから結婚を意識した恋愛に変わるよね

949:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:34.00 aFXkZdUC0.net
>>920
一理ある
10代20代で女遊びしてないと、30代40代になってからハマることはまずない
他に楽しみを見つけてそっちに興味が移ってしまってるから

950:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:34.59 ZsAcrF3T0.net
調べた組織が楽天オーネットっていう婚活広告打ちまくってるとこってのが怪しいんだよな

調べ方も一切出さんし、数字の出し方なんてなんでもありだろこれ

951:名無しさん@1周年
18/01/05 16:24:53.57 10dvUkgWO.net
まあ良かった良かった
これでいくらか少子化に歯止めが掛かるな
俺らは独身を謳歌するから後は任せた

952:名無しさん@1周年
18/01/05 16:25:03.30 aFXkZdUC0.net
>>938
それなw
宣伝広告だわな

953:名無しさん@1周年
18/01/05 16:25:13.79 VaaPxcMz0.net
脱ゆとり!!!!!!!!!!!!!!
いいね

954:名無しさん@1周年
18/01/05 16:25:17.34 u8qnaGQO0.net
どうせ直ぐに不況に陥る。今度はリーマンショック級の数倍だ。(´・ω・`)b

955:名無しさん@1周年
18/01/05 16:25:53.48 Jd8KFLt60.net
交際ってまぐわったって意味なの?でも3分の1の更に6割か

956:名無しさん@1周年
18/01/05 16:26:16.64 /QXfY9Gm0.net
上の世代からも下の世代からも何で独り者なの?気持ち悪いと思われるんだな
ますます惨めになるなw

957:名無しさん@1周年
18/01/05 16:26:26.80 UYA0OqQi0.net
URLリンク(www.youtube.com)
.

958:名無しさん@1周年
18/01/05 16:26:53.09 CDq1lXx90.net
>>932
うちの祖母は火葬だけで葬儀開いてないぞ
あと婚姻して上の子が小学生の夫婦がそろそろ結婚式でも開こうかなって会話してたのを聞いたことがある

959:名無しさん@1周年
18/01/05 16:27:05.44 TtGDeWze0.net
いないのはおっさんのお前らだけww

960:名無しさん@1周年
18/01/05 16:27:36.87 lKbtYbJi0.net
草食世代て何歳から何歳なん?

961:名無しさん@1周年
18/01/05 16:28:13.73 QouQkJeD0.net
オッサンらがネットをやめない理由は何?
こういうところに書き込んで安心してるのも原因の一つだぞ。

962:名無しさん@1周年
18/01/05 16:28:55.28 CDq1lXx90.net
>>948
20代後半

963:名無しさん@1周年
18/01/05 16:29:34.63 n18QuB2O0.net
うやまらしいメラメラ

964:名無しさん@1周年
18/01/05 16:29:36.45 6R0jV/jF0.net
>>949
マクロ経済学スレになると思ったのですが無料ゲームアプリになりましたw

965:名無しさん@1周年
18/01/05 16:29:56.89 bjcVDWsm0.net
>>905
時代は変わったもんだねえ。
50近い歳の俺の親世代だと、
高校での男女交際なんて非行みたいな認識だった。
俺は高校の時は親を安心させる孝行息子だったのだが、
30近い歳になったら親は急に逆の心配をしだしたw
そして今は親不孝呼ばわりだよ。
子供のころの親の言うことをちゃんときいてやったのによ。

966:名無しさん@1周年
18/01/05 16:31:29.50 lE83L2Ni0.net
でも結婚は金

967:名無しさん@1周年
18/01/05 16:31:50.69 sRW2WJg90.net
>>555
ハリー・ポッターでもやってたあれがそうか

968:名無しさん@1周年
18/01/05 16:32:01.08 Ft229K7Z0.net
母数600で3%増えて喜ぶ数字なのか?
せめて母数を数十万人にしてからデータ取れ。

969:名無しさん@1周年
18/01/05 16:32:21.00 YpbxwN/E0.net
親戚3組、友達2組がSNSやネトゲで知り合ってお付き合い&結婚した
年の差がほとんどなくて最大2歳差、容姿より性格重視だからみんな仲がいい
若い人はネットで婚カツしてんだなと思った

970:名無しさん@1周年
18/01/05 16:32:31.57 dVlI+KRO0.net
>>949
ネット依存症はガチでやばい
結婚して子供作って家族を築いておかないと孤独死になるのにね・・・
こういうとこに書き込んでどこかの誰かとネットで繋がってる気になって、
孤独感を紛らわしてるんだろうけど、孤独な状況が改善してるわけじゃないんだよね・・・

971:名無しさん@1周年
18/01/05 16:32:38.77 PL2M6HYZ0.net
若者でもモテる奴とモテナイ奴がいる
若者でも金を稼げる奴と稼げない奴がいる
これが今の日本なんだな

972:名無しさん@1周年
18/01/05 16:32:57.10 1u2pyqbT0.net
>>946
大きな披露宴とか、おおきな葬式とか見え張るから結婚できないんだよね。
自然婚、自然葬、成り行き婚など何でもありの世の中にしないと・・・。
昔はそうだった気がする。

973:名無しさん@1周年
18/01/05 16:33:27.72 gkk3XE0f0.net
結婚なんて良い人がいりゃすりゃいいしね。
自分はそんな人がいないのでのほほんと独身ですよ。
お金はあるけどね。

974:名無しさん@1周年
18/01/05 16:33:53.18 ZsAcrF3T0.net
>>958
同意
結婚して出産したらバラ色の人生

【寝屋川監禁】両親「娘には自分たちの食べ残し与えた」…10年間に及ぶ監禁録画も★3

975:名無しさん@1周年
18/01/05 16:33:58.03 qug4ZNXv0.net
>>958
昔からアルコールで孤独感紛らわせたりあったじゃん
今もストゼロで問題になってるけどw

976:名無しさん@1周年
18/01/05 16:34:05.94 /N1VR92g0.net
>>932
神社や教会、あるいは海外なんかで挙式して
家族だけで食事会ってのは結構普通にあると思うが
いわゆる地味婚

977:名無しさん@1周年
18/01/05 16:34:33.42 MzSDxMUB0.net
姪っ子がキスしはじめたらまあイラっとするかな

978:名無しさん@1周年
18/01/05 16:34:36.47 pUPHETHI0.net
株高と連動している新成人の性
少子化は青い交尾にかかっている
景気の良い時に腰を千切れんばかりに振るんだ
不景気は腰を休めるんだ
エサ(仕事)が豊富な時期に繁殖しないとダメだぞう

979:名無しさん@1周年
18/01/05 16:34:38.63 AgTUdKV40.net
おれの相手わリアルドールなんだが、いる!とはっきりこたえたぞwww

980:名無しさん@1周年
18/01/05 16:34:38.75 qug4ZNXv0.net
>>962
でた極論バカw

981:名無しさん@1周年
18/01/05 16:35:18.86 HwT5WyUo0.net
要するに5ちゃんで女叩き、既婚者叩き
してるのは
アレな男ってことかw

982:名無しさん@1周年
18/01/05 16:35:46.27 gkk3XE0f0.net
>>958
それは逆だと思うよ。
何か外に出る用事があれば勝手にネット依存なんて治るよ。
何もないからネット依存症になるだけ。
ネットをやめさせるよりもそれ以上に外に出る用事がないとね。
子供のころにゲームが大好きだった人も大人になるとやらなくなるだろ?
あれも選択肢が増えたからというだけ。
ネットをやめることが目的では何も変わらないよ。

983:名無しさん@1周年
18/01/05 16:35:58.12 SNCod05d0.net
今の若者は自己中の陰キャが多いから、そもそも大嫌いな天敵の陽キャがわきまくる成人式にすら来ない。
若者の6割くらいは陰キャだぞ。

984:名無しさん@1周年
18/01/05 16:36:02.88 lQmaIdhI0.net
しかし>>1に貼られてる
図をみると1996年頃は50%だったから
まだまだだなぁ
やはり金回りは関係あるよなあ

985:名無しさん@1周年
18/01/05 16:36:09.10 zO9b6V9p0.net
ネカフェ店員だけど手マンしてる男がかなり居る
学生・リーマン・草食そうな男でも高速手マンぶちかましてる
会計時に「俺手マンしてましたよwバレなかった俺らの勝ちw」と言わんばかりに
腕まくりして磯くさい湿った手マン筋を見せ付けて帰っていく
天井とパソコンのカメラでバレバレなのに

986:名無しさん@1周年
18/01/05 16:36:50.75 WrguGVkw0.net
【脱童貞20竿脱処女19歳/ぬか喜び】若い男性の草食化、「セックス離れ」はエクセル集計ミス 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【医療】梅毒、若い女性で急増中 「コンドーム使用でリスク減らせる」©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】梅毒の女性患者が急増、前年の2倍…医師「異常な数字」©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【医療】梅毒患者の今年の報告数、1999年以降で最も多かった昨年1年間を上回る…女性患者の報告増で注意喚起©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】恋愛の低年齢化・・・小学生クラスに4人は彼氏&彼女持ち 家でゲーム、友達との話題1位は恋バナ、ディズニーデート計画で親と喧嘩 [転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率〈dot.〉 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【性病】梅毒、若い女性に急増。胎児感染で重い障害も©5ch.net
スレリンク(dqnplus板)
【娯楽】カラオケでHする中高生って本当にいるの? 元店員「1日に1組や2組ではない」 ©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
梅毒が20代女性の間で42年ぶりに大流行の兆し 原因は「フェラチオ」 厚生労働省が警鐘 [無断転載禁止]©5ch.net [566475398]
スレリンク(poverty板)
【悲報】大学生アベック、昼間から大学でSEXしている所を盗撮される [無断転載禁止](c)5ch.net [328231926]
スレリンク(poverty板)
中学生です。宿泊学習でセックスをしました。妊娠していないか不安です。 [無断転載禁止]©5ch.net [323988998]
スレリンク(poverty板)
【悲報】女子小中学生のビッチ化がヤバイ。クラスで彼氏いないのは二人だけ。セックス!セックス! [887939169]
スレリンク(poverty板)

987:名無しさん@1周年
18/01/05 16:37:38.89 TrTkMY0N0.net
子供も作ってね

988:名無しさん@1周年
18/01/05 16:37:45.73 8qnQjL1A0.net
勝ち組負け組だのテレビが煽ってた時代が終わったからね
挑戦メディアが安倍さんにアンコンされてからは少子化改善へと方向が変わった

989:名無しさん@1周年
18/01/05 16:37:51.95 bjcVDWsm0.net
>>937
俺は35まで童貞だったけど、
その後風俗にどはまりして何百万と使っちまったけどな。

990:名無しさん@1周年
18/01/05 16:37:57.22 CDq1lXx90.net
>>958
俺は純粋なネット依存
というかSNSもネトゲも何一つやってないからむしろ2ch依存かも

991:名無しさん@1周年
18/01/05 16:38:39.63 FQxs03BK0.net
お前ら(40代童貞)ときたら・・・

992:名無しさん@1周年
18/01/05 16:38:48.83 HwT5WyUo0.net
>>555
プロムだろw

993:名無しさん@1周年
18/01/05 16:40:18.30 1FCTx+di0.net
親世代がバブルだからじゃね

994:名無しさん@1周年
18/01/05 16:42:24.15 xadbwEKi0.net
>>786
>>792
あれ、すぐ破れるからまず使わないわ

995:名無しさん@1周年
18/01/05 16:42:53.74 aPRCAw9j0.net
>>969
女叩きとか言ってる奴は被害妄想。
事実を指摘して批判してるだけ。
ごく普通の男性の本音だが、その現実を受け入れられない馬鹿女が女叩き呼ばわりしてるだけ。

996:名無しさん@1周年
18/01/05 16:42:58.14 ijsilfuC0.net
少子化問題解決に繋がらない無責任な交際ばかり

997:名無しさん@1周年
18/01/05 16:43:44.97 QH7bfd6C0.net
マスコミが草食という言葉使いたくて捏造調査発表してただけ

998:名無しさん@1周年
18/01/05 16:45:04.02 mtchqcsU0.net
20代までに恋人作って結婚しないとその後の何十年と続く人生ずっと独りっきりになるぞ

999:名無しさん@1周年
18/01/05 16:45:40.15 knZL//MK0.net
>>924だが、お相手は外国人ね。だから会おうにも会えない。このタイプの交際(?)は世界的に普及しつつあるんじゃないかな?と勝手に思ってる
牛丼トークになったので、今日は吉野家に行ってきた。向こうも現地の吉野家に行ってると思う。超遠距離恋愛をリアルタイムでやってる感じ

1000:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:11.58 Imk5IBoj0.net
この手の適当な記事何とかならんか?
罰則無いからやりたい放題。

1001:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:19.46 xadbwEKi0.net
>>937
ちょっとズレた解答だな
学生時代までに恋愛経験ないやつは、そもそも「女遊び」ができないぜ
30代になってやっと人生初の彼氏彼女ができるようなタイプの奴は、そういう世界にいない

1002:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:23.87 Pdg/HevS0.net
魔法使いはいいぞ

1003:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:45.75 qEDWWUuD0.net
昔から異性に縁の無い層はいるけど未成年は相変わらず普通に恋愛しとるよ
結婚とは別ものだけど

1004:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:45.82 vEuakhUA0.net
うらやましいこって。
部活に明け暮れてそのまま大学行ったら、女子ほとんどみあたらんかったでござる。

1005:名無しさん@1周年
18/01/05 16:46:50.70 WrguGVkw0.net
>>985
マスコミが草食化と言いたかっただけで
実際は性行動も低年齢化していたしな>>974
現実は恋愛がいっそう隆盛していた

1006:名無しさん@1周年
18/01/05 16:47:34.68 xadbwEKi0.net
>>953
「高校出たら異性と交際しろ!」っていう社会的合意を形成するべきだな
まあ今は言われなくとも高校までに彼氏彼女作る奴はたくさんいるが

1007:名無しさん@1周年
18/01/05 16:47:50.08 ZAZccFUm0.net
>>953
これはマジ
氷河期前後からゆとり前半あたりまでは交際は悪みたいなのりだしな
根本的にこの国のモラル教育がおかしかった

道徳教育も自分を殺してでも人を助けましょうみたいな教育だったけど真逆なことをしてる奴が成功者だからな

1008:名無しさん@1周年
18/01/05 16:48:16.56 aPRCAw9j0.net
>>986
焦って妥協して結婚して相手が悪かったらそれ以上に悲惨な人生だけどな。
離婚で財産取られて極貧のあげく孤独しとか。

1009:名無しさん@1周年
18/01/05 16:48:56.10 6R0jV/jF0.net
>>995
逆張りは結構勝てるからね。

1010:名無しさん@1周年
18/01/05 16:49:14.05 LSdyuMgA0.net
>>1
立派な真正童貞になるんだぞ

1011:名無しさん@1周年
18/01/05 16:49:15.71 xadbwEKi0.net
>>958 ネット依存症はシャレにならないと思う ・時間が膨大に食われる ・人に会わなくても平気になる ・そもそも他人と過ごしてるとストレスになる(コミュ力に低下により) ・エネルギーがすべて吸い取られる ネット依存症も非婚化の原因の一つだよ



1013:名無しさん@1周年
18/01/05 16:49:23.77 0PRvsP6Z0.net
理屈ばっかり。

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 39秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch