【新春恒例】安倍首相が伊勢神宮を参拝 6年連続at NEWSPLUS
【新春恒例】安倍首相が伊勢神宮を参拝 6年連続 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/01/04 13:31:55.78 /SJb3Z1y0.net
格は日本一だものな、いいことだ

3:名無しさん@1周年
18/01/04 13:32:22.60 5bkZtDP20.net
ええじゃないか ええじゃないか ♪

4:名無しさん@1周年
18/01/04 13:32:32.23 P/0Lz4Tf0.net
正式名称は神宮    と覚えてください。

5:名無しさん@1周年
18/01/04 13:32:35.38 C8vytR7V0.net
掘り下げると色々あるけど
個人での参拝と言うことでいいんじゃない。

6:名無しさん@1周年
18/01/04 13:34:02.59 xF06iG/b0.net
【今後のスケジュール】‐再構想版‐
※進捗状況フォロー 2018.1.4
2017.10.22衆議院選挙投票
×:自民-公


7:明党が320議席overで圧勝 (自民284、公明29、合計313議席) ◎:維新、足立当選 ×:幸福実現党が議席獲得 △:朝鮮労働党(希望の党、立憲民主党、社民党、共産党、民進党)が壊滅 (希望50、立憲55、社民2、共産12) ↓ ○:北朝鮮が大陸間弾道弾ICBMを発射 ★米朝戦争(朝鮮戦争再開)開戦(←着目now) (2017.12.21米国が北朝鮮攻撃計画を立案中…英紙) (2018.1.3北、数日以内に弾道ミサイル発射か←now) ↓ ★日本国憲法改正(←着目) (2017.11.7自民党内で憲法改正の動きが始動) 自衛隊(←国防軍となる)人員増強 ◎:戦力増強 (2017.12.31F35数十機大量購入) (2018.1.1電子攻撃機の導入検討←now) ★★【核武装】←これ(笑) (2017.11.19米B52と空自の合同訓練が発覚←事実上の核武装か?) ◎:新規戦略兵器開発 (2017.12.14日英で新型ミサイルの共同研究へ) (2017.12.28政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討) ↓ 朝鮮半島崩壊、焦土化 ↓ 暫定統合朝鮮政府誕生(←国連、G7主導監視下のもと緩衝地区として存続) ↓ ★韓国消滅により、日韓合意・GSOMIAは自動的に消滅 (2018.1.4韓国外交部長官「合意破棄含めすべて可能」←new(笑)) ↓ ★朝鮮半島復興のため、暫定朝鮮政府から在日朝鮮人返還要求(資金調達のため) (2018.1.1済州に「在日村」構想←最早逃れられない運命に先手を打っているのか?(笑)) ↓ 第一波(韓国籍・朝鮮籍)のヘル朝鮮への帰国達成 ↓ 同時に帰化人の日本国籍帰化要件を過去に遡り再検討(親族過去三代内で犯罪者ありの場合は日本国籍取得不可のため) ↓ 再検討の結果ほぼ全ての朝鮮人は密入国=犯罪者だったと認定され帰化取消し 第二波(帰化人)のヘル朝鮮への帰国達成 ↓ 第三波(背乗り)のヘル朝鮮帰国事業を検討 背乗り認定には日本国民全員のDNA鑑定が必須なため一大事業となるが、賛否について世論が沸き起こる ↓ そして・・・ ↓ ★水面下で謎の組織により、朝鮮人の遺伝子にのみ作用するウイルスが既に開発されていた (2017.12.20米国政府、致死性ウィルスの開発・製造の解禁へ←着目) ↓ 何者かが誤ってウイルスを散布してしまい世界中で蔓延する ↓ バイオハザードさながらの世界となる(朝鮮欠陥遺伝子持ちのみ感染→死亡) ↓ パンパカパーン♪ゴーーール!!! 否、新たなる時代のスタートーーー!!! ☆☆☆真の世界平和へ向けてユートピア構想が始まる☆☆☆



8:名無しさん@1周年
18/01/04 13:34:54.13 bOLfL8RA0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
         
= 日本経済には60年の長期周期がある = 
URLリンク(image.slidesharecdn.com)
URLリンク(kakashi490123.cocolog-nifty.com)
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

9:名無しさん@1周年
18/01/04 13:36:29.00 0U6qlL2p0.net
*   /:::ヾ        \
   |::::::| 永遠の師匠  |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ ≡=-|ミ
  /ヽ ─|  ● | ̄| ● ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\
   | (        ` ´|< そうか でもねぇ  
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |  そんな怪しい宗教とか ダメだよっ☆
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / 中韓となかよくするらしいが大いにけっこう!!
    \  \    ̄ ̄ /     改憲は絶対にやめなさい わかったね
    /     ゝ ─ '   ヽ  てなわけでご注文は創価
   /   ,ィ -っ、        ヽ 略して ゴチソウですね~♪  
   |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
     |      x    よ  / ゲキョゲキョ
      |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
     |     (■)    |

◇国内政治関連記事のページ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇自民改憲案併記へ公明連立離脱ちらつかせる 一方、二階氏は中国人に脅されていた  
◇訪中時に見えた公明党の地盤沈下
◇そうか がっかり 白昼の暴力乱入から買収など

10:名無しさん@1周年
18/01/04 13:36:55.78 W9ypznaY0.net
参拝しなかった村山は震災、サリン事件の立て続けの厄災に慌てて参拝。
お伊勢さんは疎かに扱うと災いをもたらすという神様。大和朝廷が原発扱いしたのも
このせいかなぁw

11:名無しさん@1周年
18/01/04 13:37:41.83 dcgvcOdJ0.net
靖国に行かない=コウモリ右翼の典型。親米右翼は事大主義と同じ

12:名無しさん@1周年
18/01/04 13:37:49.22 r8ihp60+0.net
牟田口廉也と同じ
神頼みする前にやることきっちりやってよ

13:名無しさん@1周年
18/01/04 13:37:52.07 C6G4aNug0.net
>>44
正月の虎ノ門竹田恒泰回おもろかった

14:名無しさん@1周年
18/01/04 13:37:54.41 o4Vi65w/0.net
ぱよちんず何か言わねえのか?

15:名無しさん@1周年
18/01/04 13:38:36.50 3Bt7R1So0.net
>歴代首相による新春の参拝は毎年恒例で
歴代総理の恒例行事なのに、6年連続だと煽るようなタイトル付ける共同通信の在日キムチ記者
在日キムチの巣窟、反日偏向通信社

16:名無しさん@1周年
18/01/04 13:39:37.81 WXBFDyNT0.net
これに関しては、政教分離ガー!キーッ!ってのは起こらないんだな。

17:名無しさん@1周年
18/01/04 13:40:35.62 gWwQHWCQ0.net
初詣が伊勢神宮なんて豪勢やな

18:名無しさん@1周年
18/01/04 13:40:48.85 2qyomtSm0.net
>>15
単なる年中行事じゃん
クリスマスパーティをして政教分離がっていうやつがいるか?

19:名無しさん@1周年
18/01/04 13:40:51.33 wj6oS8Se0.net
慰安婦の少女像には参拝しねーのかよ

20:名無しさん@1周年
18/01/04 13:41:00.21 9HC+BGJj0.net
■中国人に最速で永住権を渡す移民政策
URLリンク(imgur.com)
■日本の税金で韓国留学生を支援(毎月12万以上)
URLリンク(imgur.com)
■河野談話を見直す→見直さない謝罪する
URLリンク(imgur.com)
■親韓マッコリ
URLリンク(i.imgur.com)

21:名無しさん@1周年
18/01/04 13:41:13.63 dcgvcOdJ0.net
教育勅語賛美者=屁たれ、似非愛国の典型w

22:名無しさん@1周年
18/01/04 13:41:17.28 PexuVcdC0.net
鏡の伊勢神宮に行くなら、剣の熱田神宮にも行けよ

23:名無しさん@1周年
18/01/04 13:41:24.66 W9ypznaY0.net
憲法違反!
私学助成にはダンマリ。
憲法違反云々なんてしょせん政治闘争の道具にすぎん。

24:名無しさん@1周年
18/01/04 13:41:29.97 pzYd4CWX0.net
たまには靖国神社に初詣に来てくれ

25:名無しさん@1周年
18/01/04 13:42:03.55 2qyomtSm0.net
>>18
2015年の合意で解決済みだもの

26:名無しさん@1周年
18/01/04 13:42:29.41 TDg8i49x0.net
在日コリアン発狂www

27:名無しさん@1周年
18/01/04 13:43:26.84 MnW/QUD40.net
>>1
安倍ちゃんたのむで!

28:名無しさん@1周年
18/01/04 13:43:36.40 sSPC4p1d0.net
靖国にも参拝していい頃だと思います

29:名無しさん@1周年
18/01/04 13:43:38.32 dcgvcOdJ0.net
これが日本会議の正体だよ。自慰行為は家の中でやれ

30:名無しさん@1周年
18/01/04 13:44:35.66 Vom6Cit20.net
安倍大総理ともあろう貴人が熱田神宮のような良い加減な神社に参拝する訳は無い。

31:名無しさん@1周年
18/01/04 13:44:56.53 S87BTfvg0.net
どう安倍叩きにつなげんのかな

32:名無しさん@1周年
18/01/04 13:45:02.23 7qDKsCFO0.net
靖国神社には行かないとさ
ネトウヨくやちぃね(笑)

33:名無しさん@1周年
18/01/04 13:45:43.23 buPzxq760.net
一方、英霊にはツバを吐きましたとさ。おしまいおしまい。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34:名無しさん@1周年
18/01/04 13:46:58.04 ySkdgsRR0.net
伊勢神宮参拝が何で記事になるんだ?
靖国参拝なら記事にする意味もあるだろうけどさ

35:名無しさん@1周年
18/01/04 13:47:08.67 2qyomtSm0.net
>>32
なんで安部は右翼の立場と左翼の立場の両方から叩かれているのよ
わけがわからんぞ

36:名無しさん@1周年
18/01/04 13:47:27.16 khVOJ3640.net
軍国化だとかなんとか左翼は騒がなくてよいのか?

37:名無しさん@1周年
18/01/04 13:47:32.07 dcgvcOdJ0.net
愛国はネトウヨの自慰行為=参拝も同じ。死んどけ自家発電

38:名無しさん@1周年
18/01/04 13:48:25.82 RCdwBHEY0.net
>>30
伊勢神宮は右翼の聖地
韓国中央日報などが叩いてる場所

39:名無しさん@1周年
18/01/04 13:48:55.30 V7Uq9flb0.net
>>11
神社は決意表明する場所で神頼みしたってかなわんわ

40:名無しさん@1周年
18/01/04 13:48:55.77 2qyomtSm0.net
>>33
別にセンセーショナルなものだけが記事じゃないぞ
今年も~しましたという定時報告みたいなニュースだっていっぱい存在する

41:名無しさん@1周年
18/01/04 13:48:56.01 vWe8NDFB0.net
>>21
勾玉はどこ?

42:名無しさん@1周年
18/01/04 13:49:23.01 yoD6R+mR0.net
靖国行けよ

43:名無しさん@1周年
18/01/04 13:49:33.67 g8XT8VJB0.net
>>33
安倍さんがゴルフをしても記事になるから伊勢参拝だって記事になります

44:名無しさん@1周年
18/01/04 13:50:34.16 lbg/p8xK0.net
>>40
皇居

45:名無しさん@1周年
18/01/04 13:50:35.94 4Ay6N0vnO.net
>>1
イッポンォトリモロス!
生長の家が参院選で安倍自民を支持しない方針を表明「元信者が誤った政治理念に基づき日本会議で活動してるのが恥ずかしい」 2 [583484177]
スレリンク(poverty板)
【宗教】靖国派の総本山といえる右翼団体「日本会議」 安倍首相に“連続参拝”を迫る [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】「国政の判断に迷いがあると靖国の英霊にお尋ねする」新しく就任の有村大臣、複数の新興宗教から支援も
スレリンク(newsplus板)
報道圧力団体「視聴者の会」賛同者は安倍応援団と日本会議だった [503083905]
スレリンク(poverty板)
【テレビ】<テレビ東京>「世界ナゼそこに?日本人」に統一教会信者がたびたび登場…弁護士団体が“公開質問状”
スレリンク(mnewsplus板)
【政治】安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”・・・統一教会主催のイベントに国会議員が出席するのは極めてまれ★3c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【カルト】安倍晋三氏は統一教会・文鮮明の四男と会っていた 教団内部から証言
スレリンク(newsplus板)
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 新潮45報じる★5
スレリンク(newsplus板)

46:名無しさん@1周年
18/01/04 13:50:55.37 bTG6ugXx0.net
>>30
URLリンク(pbs.twimg.com)

47:名無しさん@1周年
18/01/04 13:51:53.60 SHmr4Zgo0.net
公明党もどっか参拝汁!w

48:名無しさん@1周年
18/01/04 13:52:00.72 V2kfBif/0.net
伊勢神宮は神社本庁の管轄です

49:名無しさん@1周年
18/01/04 13:52:06.70 004QymVHO.net
>>36
アホか
愛国は右翼も左翼もなければダメだ
愛国心ないやつが民社党みたいな反日売国だ!

50:名無しさん@1周年
18/01/04 13:52:16.73 HAKZ8x3t0.net
その足で靖国詣でもしておけば来月の平昌は確実に行かなくて済むのに

51:名無しさん@1周年
18/01/04 13:52:17.68 CLRxeH/00.net
いちいちニュースにするな

52:憂国の記者
18/01/04 13:52:20.19 Q16oWQss0.net
しょぼいねえ。

53:名無しさん@1周年
18/01/04 13:52:22.58 D5tCTRU70.net
伊勢神宮は私幣禁断なんつってね
プライベートなお願いはしちゃいかんとかガイドブックだか観光パンフだかで
読んだ覚えがあったが、安倍の心中はいかばかりだったかね

54:名無しさん@1周年
18/01/04 13:53:04.13 PexuVcdC0.net
>>40
勾玉は江戸城跡にあるよ

55:名無しさん@1周年
18/01/04 13:53:45.71 CEJJlbpS0.net
高麗神社参拝しろよ!
ジャップは韓半島渡来人の子孫なんだし。
まあ、伊勢神宮も韓半島渡来人が作ったんだけどね。

56:名無しさん@1周年
18/01/04 13:54:00.19 4pmqHWBw0.net
総理閣僚は
特定の宗教団体に参拝するのは
政教一致だよな
時の総理がオウムや幸福の科学や統一教会に参拝することもあるからな

57:名無しさん@1周年
18/01/04 13:55:04.82 D5tCTRU70.net
ところでスレの愛国アスペのネトウヨのバカ
伊勢神宮の正式名は「神宮」だから伊勢をつけるなとか喚いている?
10年位前だったらスレ中そんな感じで自称愛国者の病身ネトウヨどもが
ぎゃーぎゃーとまあスベカラクうるさかったがw
スレを瞥見するにそうでもなさそうだね
ネトウヨはこの10年で大人になったのか、それとも老いぼれたのか
まあよくわからないがね。

58:名無しさん@1周年
18/01/04 13:55:44.25 BqPB1K4I0.net
>>1
そらお前、神道の総本山ですしおすし

59:名無しさん@1周年
18/01/04 13:56:13.18 SHmr4Zgo0.net
安倍総理『え?靖国?靖国も6年連続でいってますが何か?』
ってなったら盛り上がるのになw

60:名無しさん@1周年
18/01/04 13:56:27.45 V7Uq9flb0.net
>>52
正宮は挨拶だけだが、別宮なら祈念してもいいんやで

61:名無しさん@1周年
18/01/04 13:56:29.32 d6bGMdqG0.net
これはどう考えても憲法違反だろ。
仕事始めの日に、仕事仲間と一緒に参拝して、その後記者会見。

62:名無しさん@1周年
18/01/04 13:57:10.42 Vom6Cit20.net
三種の神器とは剣、鏡、勾玉の事を指し
.弥生時代後期に副葬品として三種の神器が出土した古墳は総て北部九州で
吉武高木遺跡(福岡市西区)三雲南小路遺跡(糸島市)井原遺跡(糸島市)
須玖岡本遺跡(春日市)平原遺跡(糸島市)の五カ所のみ。
古墳時代になったら奈良の遺跡でもようやく三種の神器が出土するようになった。

63:名無しさん@1周年
18/01/04 13:57:33.95 OHQzQek30.net
靖国は怖くて参拝できず
だからどこの国からも文句の出ない伊勢神宮参拝をアンコンマスコミに記事にさせる、情けないね

64:名無しさん@1周年
18/01/04 13:58:05.96 V7Uq9flb0.net
>>60
信教の自由を害するのは憲法違反だね

65:名無しさん@1周年
18/01/04 13:58:47.25 2qyomtSm0.net
>>62
参拝なんてどうでもいいじゃん
あんなの単なる形式的なもんだよ

66:名無しさん@1周年
18/01/04 13:59:35.15 ySkdgsRR0.net
>>39
しかし、スレを立てる価値がねぇのも事実だわな

67:名無し募集中。。。
18/01/04 14:00:57.80 y5EziwSo0.net
>>1
天照大神「帰れ」
今上天皇陛下「帰れ」

安倍「俺は天皇を退位に追い込んだ男だ!」
ネトウヨ「安倍天皇バンザイ!安倍陛下バンザイ!」

68:名無しさん@1周年
18/01/04 14:02:17.77 W9ypznaY0.net
>>56
あんたの書き込みも大概青臭いw

69:名無しさん@1周年
18/01/04 14:02:25.29 ++X9pdtI0.net
伊勢神宮って太平洋戦争の時は大丈夫だったの?

70:名無しさん@1周年
18/01/04 14:02:46.16 UT9Tzg5Q0.net
えらくイセイがいいな

71:名無しさん@1周年
18/01/04 14:03:44.86 VqYthI6lO.net
あの値引き国有地のゴミの状況は見にいかないの?

72:名無しさん@1周年
18/01/04 14:04:51.79 HBrCqz3I0.net
        _____
  ☆.彡 /  ゙     \
      / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ リベラルを結集して
     ||        | | 政権交代ニダ
     |/ -―  ―- 丶| 
     ( Y   -・-.) -・-  V´)   アベシネ!
      ).|   (.,,丶,, )   |.(  
     (ノ|.   トェェ-ェェイ   .|_)   
      .ヽ  \ェェェ/  /      
      //\__⌒__//\ ,
     /  > |<二>/ <   ∧

:.... . ∧ ∧ 
... ..:( ゚д゚) は? 少ないパヨク票を
....  i゙ ⌒ヘ 奪い合ってるだけだろw
..   三  |i
...  ∪ ∪
 三三 1

73:名無しさん@1周年
18/01/04 14:05:12.82 ZDG4Kxs00.net
旧天皇家への政治的配慮ですな

74:名無しさん@1周年
18/01/04 14:05:16.75 BqPB1K4I0.net
せやけど右翼は建国記念日に橿原神宮行くのがガチなんやで!

75:名無しさん@1周年
18/01/04 14:05:31.92 rcKxtks30.net
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gふうkっっっっjっっっhyhっっっっゆ

76:名無しさん@1周年
18/01/04 14:05:46.56 gCUUjhSF0.net
新年早々伊勢神宮が汚れたね

77:名無しさん@1周年
18/01/04 14:06:29.91 OCOtELjV0.net
社格はダントツNo. 1だけどねえ
素晴らしさでいえば橿原神宮にかなわぬ

78:名無しさん@1周年
18/01/04 14:06:34.28 Nob4t4Du0.net
生協文理の原則どこいった?

79:名無しさん@1周年
18/01/04 14:06:40.20 yAkT2rce0.net
>>73
アクセスいいの?

80:名無しさん@1周年
18/01/04 14:06:59.09 l0eFwdF10.net
>>46
信濃町に行くだろ

81:名無しさん@1周年
18/01/04 14:07:17.88 ogRHNb6o0.net
年末には延暦寺にも参拝しろ
日本は神仏の国だろ
仏教を敵視したのは薩長政権になってから

82:名無しさん@1周年
18/01/04 14:07:30.75 pwKZ7vlZ0.net
>>77
政教分離の意味も分からない奴発見

83:名無しさん@1周年
18/01/04 14:08:24.11 zyIX0FuG0.net
安倍ちゃんは日本会議に支えられている。
日本会議の構成団体のひとつである伊勢神宮に参拝するのは当然だろう。
あとは、日本会議の主要構成団体の国際勝共連合への挨拶も必要だな。

84:名無しさん@1周年
18/01/04 14:08:54.01 Nob4t4Du0.net
>>81
教えてくれや

85:名無しさん@1周年
18/01/04 14:09:28.75 +N7i31mp0.net
靖国だとあれこれ言われるが、伊勢なら言われないからね。
考えたものだw
それだけ中韓やパヨクのイチャモンが、いい加減な物だと言うことだけどねw

86:名無しさん@1周年
18/01/04 14:10:13.72 xF06iG/b0.net
ああ、ほんま、日本人で良かったw

87:名無しさん@1周年
18/01/04 14:10:41.26 IghMC2bP0.net
政教分離に反するよな?
なんで仕事せずに伊勢まで行く?

88:名無しさん@1周年
18/01/04 14:11:59.98 IghMC2bP0.net
伊勢までの移動とかの費用は私費?
宗教に金つかったらあかんで

89:名無しさん@1周年
18/01/04 14:12:14.81 W9ypznaY0.net
>>84
つーか、歴代総理みな参拝してんだけど、なんか安倍だけの行事とおもってるのは、
記事の六年連続に引きずられてんだろうね。
日本に住んでだら正月あけに総理が伊勢神宮参拝ってニュースを目にするはずなんだけど
生まれて間もないのか、日本に来て間もないのか、記憶力が壊滅的にないのか。

90:名無しさん@1周年
18/01/04 14:12:52.48 w1PYriia0.net
無改革のアベノミクス
拝むだけでは変えられない

91:名無しさん@1周年
18/01/04 14:13:30.57 ZDG4Kxs00.net
>>86
お子ちゃまかな?
いろんな宗教勢力を手なずけてコントロールしていくのが政治家の仕事でしょうに

92:名無しさん@1周年
18/01/04 14:14:10.79 g8XT8VJB0.net
>>68
>1945年(昭和20年)1月14日午後2時53分、宇治山田市にアメリカ軍のB-29が襲来し、
>宇治山田市で初めての空爆を行った
>推定8発の爆弾が投下され、常磐町の蓮随山果樹園や岩渕町の錦水橋北西詰に着弾した。
>外宮へは5か所6発の爆弾が投下され、五丈殿・九丈殿・神楽殿・斎館で被害があった。
>その被害とは、軒先と戸障子の破損や板塀の倒壊、屋根に数か所の穴が開いた程度であり、軽微なものであった。
>これを神宮は「神異」と捉えた。
>ところが4時間半後のラジオでの大本営発表では「敵は数発の爆弾を豊受大神宮々域に投下、斎館二棟、神楽殿五棟崩壊せり」とされた。
>大本営発表を受けた翌1月15日の新聞は、「醜弾、伊勢の神域を汚す」、「米、鬼畜の本性を現す」と報道し、
>1月17日には大日本言論報国会の主催で「一億総憤激大会」が東京都の日比谷公会堂で開かれた。(Wikiから)
長くなりましたがご容赦くださいませ。
伊勢神宮も空襲を受け軽微な被害が出ています。それを大本営は大きく発表、
新聞も大きく書き立てていますね。(朝日新聞だったりしてw)

93:名無しさん@1周年
18/01/04 14:14:38.52 Nob4t4Du0.net
草加に乗っ取られてんだろアホ総理

94:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
18/01/04 14:14:48.95 uPHYMHpG0.net
 
 自らの命を捧げて、日本の未来を案じた英霊達が泣いてる。
 自衛官も、靖国参拝を避けるような人が最高指揮官では、命を預けられないわな。
 

95:名無しさん@1周年
18/01/04 14:14:53.28 qhVvw9J40.net
>>54
前までは信用できなかったが安倍をみて本当と思うようになった
宗教やカルトはすべて朝鮮半島からきたものだろ。
安倍政権下で外国人参政権付与の共同声明を韓国議員団とだすほどだからのう。

96:名無しさん@1周年
18/01/04 14:15:19.27 NoMOdpgpO.net
富岡八幡宮行ってカリアゲに呪い掛けてもらえよ安倍

97:名無しさん@1周年
18/01/04 14:15:30.99 IghMC2bP0.net
>>90
伊勢神宮だけ毎年いって優遇してるやん?
ほかの宗教無視やん?

98:名無しさん@1周年
18/01/04 14:15:40.26 V2X9KDhS0.net
天照大神(爆笑)

99:名無しさん@1周年
18/01/04 14:15:51.24 oK0G/ShJ0.net
>>17
最近、海外では公の場所でクリスマスを祝うのは禁止のとこがあるらしい。

100:名無しさん@1周年
18/01/04 14:16:46.34 MPjbZlOs0.net
靖国へ行け!!

101:名無しさん@1周年
18/01/04 14:17:23.55 +Z7h1TPH0.net
何しに来たんやボケ!
赤福買ってさっさと帰れ!

102:名無しさん@1周年
18/01/04 14:17:49.79 REguttzT0.net
女系皇族.阻止.で皇族断絶しそう
将来的には.天皇制絶滅に追い込んだバカと評価される

103:名無しさん@1周年
18/01/04 14:18:03.63 ZDG4Kxs00.net
>>96
伊勢神宮は皇室=日本の国体に直接関係する場所だからでしょ
ほかの宗教施設とは意味合いが違う

104:名無しさん@1周年
18/01/04 14:18:45.76 IghMC2bP0.net
仕事はじめのはずが
伊勢に参拝いくって仕事ちゃうやん
行きたいのなら休みに勝手にいくべきで
閣僚つれて大名行列でいくのはおかしいやろ

105:名無しさん@1周年
18/01/04 14:19:22.98 WXBFDyNT0.net
政教分離ガーの人たちは、ドイツキリスト教民主同盟あたりをどう思うのだろうか。

106:名無しさん@1周年
18/01/04 14:20:31.59 IghMC2bP0.net
>>102
憲法違反やん?
違反は違反っていうてかな直らへん

107:名無しさん@1周年
18/01/04 14:20:46.40 REguttzT0.net
>>98
happy christmasじゃなく happy holidayになってる

108:名無しさん@1周年
18/01/04 14:20:53.01 3Bt7R1So0.net
安倍関連スレには、なぜか必ず湧いて出るバカチョン

109:名無しさん@1周年
18/01/04 14:21:07.34 V7Uq9flb0.net
>>96
寺院にも結構行ってるがなにしろ宗派が多すぎるから一カ所に絞れない

110:名無しさん@1周年
18/01/04 14:21:36.60 IghMC2bP0.net
>>104
ここは日本
日本国憲法ってのがあるんや
よそのくにはしらん

111:名無しさん@1周年
18/01/04 14:21:44.39 ZDG4Kxs00.net
>>105
君、もうちょと日本のこと勉強してからおいで

112:名無しさん@1周年
18/01/04 14:21:54.80 8iuLwmJ10.net
延暦寺最澄サイチョウ中南米古代遺跡仏陀釈迦の母親聖母マリアと摩耶山夫人六甲山の古代マヤ文明天文台転輪王だったか辛亥革命中華民国中華人民共和国を明治政府が作った19世紀20世紀の日清日露戦争で満州で明治神宮ヨーロッパのカール大帝
がもう日本皇室にしかいなくなった体がジェダイユダヤキリスト教ドイツ騎士団
新制ローマ帝国テレジアンイエロー帝国ハンガリー恐竜騎士団2重帝国や
オスマントルコ帝国ドイツ帝国明治時代の茶せん髷は岩倉具視米欧使節団オデッセイ古代ギリシアロマ文明テンプル船団は日本人明治維新後の日本人蝶々が持っていて

113:名無しさん@1周年
18/01/04 14:22:03.49 g8XT8VJB0.net
>佐藤栄作首相が昭和42年(1967年)に参拝して以来、現職内閣総理大臣と農林水産大臣が、
>(正月三が日の混雑を防ぐため)主に1月4日の官公庁仕事始めの日に参拝するのが慣例行事である。(Wikiから)
農林水産大臣は今回参加されていないのかしら?

114:名無しさん@1周年
18/01/04 14:24:24.45 BbN5Kdmu0.net
富岡八幡いけよ

おにあい

115:名無しさん@1周年
18/01/04 14:25:36.81 jv7XqIGF0.net
>>1
バカ天の違憲退位を止められなかったことを天照さまに謝ったのなら許すwwwwwww
憲法改正を提議しないで女性宮家/女性天皇/女系天皇を煽るやつは皇統破壊テロリストである
天皇、皇族も例外ではない
憲法第一条は「天皇の地位は国民の総意に基く」 と定めているから、
憲法第二条のいう「国会の議決した皇室典範の定め」である 皇室典範「第一章 皇位継承」
は、国民の総意として憲法的に確定している。
憲法的に確定しているから、皇室典範第一章を変更するには、憲法改正手続きによる
新たな国民の総意が必要である。
憲法的に確定している具体的内容は以下である
◎男系男子(憲法2条と一体化した皇室典範1条)
○皇族の範囲拡大(憲法2条と一体化した皇室典範2条2項、一体化してない典範第二章
を改正)
×退位・譲位(憲法2条と一体化した皇室典範4条)
×女性天皇(憲法上不可)
×女性宮家(憲法上不可)
×女系天皇(憲法上不可)
皇族範囲の拡大は、皇室典範第一章二条二項が
○2 前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを
伝える。
と定めているので、いわゆる皇別摂家から皇族に組み込むべきである。
(マスコミが報道しない皇室と皇別摂家・・・)
URLリンク(midorigvbdo.jugem.jp)
(皇別摂家|衆議院議員河野太郎公式サイト)
URLリンク(www.taro.org)

116:名無しさん@1周年
18/01/04 14:26:18.09 a1h2kqtD0.net
>>106
NFL中継が全部それ

117:名無しさん@1周年
18/01/04 14:26:49.31 ySkdgsRR0.net
今日参拝したのか、それなら記事にする意味が有るな
仕事しろって事だろ
そもそも参拝なんて三が日にする事だ

118:名無しさん@1周年
18/01/04 14:28:16.14 V7Uq9flb0.net
>>112
>参拝には野田聖子総務相や林芳正文部科学相、加藤勝信厚生労働相、世耕弘成経済産業相らも同行した
産経ソースだと入ってないね、端折られたのかな。

119:名無しさん@1周年
18/01/04 14:28:58.39 LUuZI1lC0.net
安倍総理は憲法改正を任期中に成し遂げたいと思ってるだろうが、国会の改憲発議をクリア出来たとしても
国民投票でひっくり返る恐れが強い。まだまだ洗脳世代が生き残ってるからな。

120:名無しさん@1周年
18/01/04 14:29:51.94 w1PYriia0.net
アベ、経団連、マスコミでは改革は無理
やがて崩壊する

121:名無しさん@1周年
18/01/04 14:29:53.17 bL/fFLUB0.net
たまには靖国へ行ってくれや

122:名無しさん@1周年
18/01/04 14:30:02.93 4UiRy0Jo0.net
>>1
伊勢神宮が汚れる

123:名無しさん@1周年
18/01/04 14:30:20.93 c0AYoiWu0.net
空母なんて本当に持ったら改憲なんて必要ない
憲法解釈で何でもできるとなってしまう

124:名無しさん@1周年
18/01/04 14:30:31.63 w1PYriia0.net
>>119
ネットの方が進んでる

125:名無しさん@1周年
18/01/04 14:31:37.24 3zR3W8gx0.net
どの辺からケチをつけるか悩むな

126:名無しさん@1周年
18/01/04 14:31:41.04 cgZ+CFuc0.net
>>121

127:名無しさん@1周年
18/01/04 14:32:11.05 bnYbzfoZ0.net
>>9
村山は参拝しとるだろ
年始かどうかは忘れた

128:名無しさん@1周年
18/01/04 14:33:30.55 bKvpnKsy0.net
根性、って刻印された木刀と赤福は
忘れずに買って帰れよ、安倍

129:名無しさん@1周年
18/01/04 14:33:48.92 2X5cINLB0.net
未だ神社本庁っていうのが
神道を支配して居るんだろうな?

130:名無しさん@1周年
18/01/04 14:34:14.39 2X5cINLB0.net
未だ神社本庁っていうのが
神道を支配して居るんだろうな?
国家神道って明治時代に作られたんだろう

131:名無しさん@1周年
18/01/04 14:35:08.52 2X5cINLB0.net
未だ神社本庁っていうのが
神道を支配して居るんだろうな?
国家神道って明治時代に作られたんだろうと思う
江戸時代後期から
光格天皇の神道復権とか
神道の見直しが始まった

132:名無しさん@1周年
18/01/04 14:36:05.46 UT9Tzg5Q0.net
明治政府だかが所有権認めちゃった富士山頂の神社いけよ

133:名無しさん@1周年
18/01/04 14:36:06.94 2X5cINLB0.net
未だ神社本庁っていうのが
神道を支配して居るんだろうな?
国家神道って明治時代に作られたんだろうと思う
江戸時代後期から
光格天皇の神道復権とか
神道の見直しが始まった
でも、天皇家の伯家神道って江戸時代には廃れた

134:名無しさん@1周年
18/01/04 14:36:29.41 gDF7d7nW0.net
今フェイスブックでライブ配信やってるがどうやら伊勢からの配信見たい

135:名無しさん@1周年
18/01/04 14:37:58.45 bnYbzfoZ0.net
>>106
トランプはまたメリークリスマスって言ってるらしいな

136:名無しさん@1周年
18/01/04 14:38:26.29 WRX4tKvz0.net
公約に掲げてた
靖国参拝は
いつ実


137:行されるんでしょうね



138:名無しさん@1周年
18/01/04 14:38:43.69 K7ttwMcVO.net
来るな
明治とか靖国に行け

139:名無しさん@1周年
18/01/04 14:38:47.28 ZDG4Kxs00.net
こういった宗教利権勢力が日本の中枢にのさばってる限り、
日本はまだまだ土人国家だと思うわ

140:名無しさん@1周年
18/01/04 14:39:36.52 WIhCd+BM0.net
>>66
新天皇を即位させる男、が抜けてるな。
ま、チョンコだから故意だろうけどさゲラ

141:名無しさん@1周年
18/01/04 14:48:17.71 3iGQSaZq0.net
お伊勢さまに迷惑かけんな!

142:名無しさん@1周年
18/01/04 14:48:46.67 UPVo0N450.net
警察お膝元である「公安委員会」の実態を暴�


143:Iする] https://www.youtube.com/watch?v=2zwKKpSb8rg&t=6s



144:名無しさん@1周年
18/01/04 14:50:11.08 xF06iG/b0.net
朝鮮人(本国の南北朝鮮と、在…帰化、背乗り含む)に対して憤りを感じておられる方々へ、お願いが御座います
1日に数秒であっても結構ですから、以下の事を実践して頂きたく、お願い申し上げます
①世界地図を局所に拡大した、朝鮮半島の全貌が見える地図を思い浮かべる
②以下の、何れのパターンでも結構ですから、自分に合ったイメージと描写をして頂く
・半島全体に光の玉が落ち、浄化され消滅する
・半島全体に雷を落とし、真っ赤に燃え盛り、黒焦げとなる
・半島の所々に核が炸裂し、燃え盛っている光景
③これを想定する意識の総意が上回れば、半島は消滅するか、焦土となるでしょう
④半島が死滅する事により、在の本来の目的…日本を侵略して朝鮮の思想に合わせて乗っ取ろうとの画策も頓挫するでしょう
この、何時かは日本を侵略出来るという、寝ぼけた発想は、未だに一世二世は持っていて夢見ています
本当、アホな連中だよね(笑)
どつき回してしばき倒したいけど、一応、ゴミ人種に対してであっても法律があるから困るよ
⑤朝鮮人を殺処分にして殲滅するか、半島に隔離するかは、皆様方の想念にかかっているのですが、、………………………
私は、消去したいのですが………
どうしたいかは、皆様方の意志にかかっています
差ほど時間は取らないと思いますので、ふと思い出したり、覚えておられた場合でも結構ですので、最低限①②だけでもイメージして頂けると助かります
これだけで、必ず未来は変わります
これは、ここに断言しておきます
年末年始の朝鮮情勢の漫才の様なアホ振りを見ると、
憤りを感じておられる方々が頑張っておられる事、そして、その方々の意識の力によって、世界が動いているのは明白に理解出来ます
だからこそ、もっと一気に畳み込もうではありませんか

145:名無しさん@1周年
18/01/04 14:59:05.91 bTG6ugXx0.net
>>63
心の中はどう思おうが違憲ではないが
政治家の宗教活動は違憲

146:名無しさん@1周年
18/01/04 15:00:34.33 WIhCd+BM0.net
>>142
宗教活動の法的な定義は?

147:名無しさん@1周年
18/01/04 15:00:46.85 kWZZazpo0.net
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
分冊版でもなか見検索できます(2-5) 939
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

148:名無しさん@1周年
18/01/04 15:02:18.55 bKvpnKsy0.net
>>108
世の中の休み明けで頭も体も動かないサラリーマンが、あいさつ回りと称して、街中ダラダラ
歩き回るのと同じだろ。

149:名無しさん@1周年
18/01/04 15:04:14.01 bKvpnKsy0.net
自己訂正
>>108→103

150:名無しさん@1周年
18/01/04 15:05:30.91 0ux7JSma0.net
お参りしてない人っているの?

151:名無しさん@1周年
18/01/04 15:07:53.08 w+NgH6f+0.net
おっ皇位簒奪か

152:名無しさん@1周年
18/01/04 15:12:47.71 6rm4TV5R0.net
政教分離の意味がわかってないバカ多すぎだろw
強いて言うなら○○党を応援するのは功徳を積むことって
教えにしてるようなのがアウトだw

153:名無しさん@1周年
18/01/04 15:13:04.34 yGZ3iD+60.net
伊勢神宮参拝は批判しない馬鹿左翼

154:名無しさん@1周年
18/01/04 15:15:36.33 k6dEtkv60.net
あっ、ユダヤ工作員のお孫さんだ!

155:名無しさん@1周年
18/01/04 15:16:01.69 uqNVv3Xo0.net
伊勢ABぃE~っ!産ー廃っ!ちゅうダジャレやろ?

156:名無しさん@1周年
18/01/04 15:21:14.21 pwAPxOHU0.net
>>109
お前の言い分じゃ、「国際的な常識では立憲制とは云々」みたいな事を言っているサヨク界隈もおかしい事になるだろ
アホか

157:名無しさん@1周年
18/01/04 15:21:57.09 iV2Q/96t0.net
総理大臣が年始に伊勢神宮参拝しなかったことってあるのか?

158:名無しさん@1周年
18/01/04 15:23:12.11 D5tCTRU70.net
>>67
青臭い?
まあ2ちょんねるには来たばかりだからねwww
新参の流儀である半年ROMるその半年が長いこと長いことw
(,,゚Д゚)<ネットウヨク逝ってヨシ

159:名無しさん@1周年
18/01/04 15:40:47.58 hbKOyLHF0.net
神社勢力

160:名無しさん@1周年
18/01/04 15:47:10.49 jLzGWTB70.net
パヨクの不都合な事実
パヨクの代表、菅直人ですら
伊勢神宮に参拝している
普通の行事なw

161:名無しさん@1周年
18/01/04 15:57:17.09 PDWT8VWA0.net
靖国参拝しないアベwwwwwwwwwwwwwwwww

162:名無しさん@1周年
18/01/04 16:02:23.47 dUmj9UHw0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

163:名無しさん@1周年
18/01/04 16:05:43.86 ngGNoTJ60.net
新年早々縁起が悪いな

164:名無しさん@1周年
18/01/04 16:07:17.78 MS4pIIlu0.net
靖国神社はこの国の歴史になんの由緒も無い新興宗教だが
伊勢神宮はこの国の要だよな
むしろ靖国神社より伊勢神宮をしっかり参拝すべきなんじゃね
靖国神社とか
あれは明治期の一人の男の単なる思いつきでできた神社だろ
しかも、それを後から流用していつのまにか戦没者を祀る場所に
なし崩しでできただけ
なんの歴史も無い

165:名無しさん@1周年
18/01/04 16:09:42.72 D5tCTRU70.net
>>59
へえ、そうなの
まあたしかに営業上、一律に自分のこと祈っちゃダメというのでは
なんか参拝のありがたみがなかろうから
どっかにに抜け穴はあるだろうと思ったが
そうですか、そういう救済措置もありますか
情報提供カムサ

166:名無しさん@1周年
18/01/04 16:12:24.38 lg/muFIy0.net
>>34
そりゃ理想と現実は違うよ
総理になる前の理想を高く買ってる人が多かったから仕方ないね

167:名無しさん@1周年
18/01/04 16:15:19.17 W9ypznaY0.net
安倍は元からその程度だったのか、戦後体制はやはりそれだけ強固なのか。
結論としては両方だったな。
やはり体制ってちょっとやそっとじゃ変えられない、ましてやフツー議会政治家は
その時その時の支持率や選挙結果で左右されてしまうものだしな。
そして安倍も思想はそう強固なものじゃなかった。でなければ「国境や国籍なんて
意味はなくなった」なんて言うかよと。

168:名無しさん@1周年
18/01/04 16:16:21.50 lg/muFIy0.net
>>161
大君が国民の功に頭を垂れる栄光の宮、靖国神社。

169:名無しさん@1周年
18/01/04 16:18:20.14 vnLgGwfA0.net
>>163
ネットde真実だったノー勉安倍ちゃんにネトウヨ大賛美
→実力不足で左翼絶滅ならず
→ネトウヨ火病

170:名無しさん@1周年
18/01/04 16:21:10.02 iOKNf4Zi0.net
靖国神社行けよ 国民が大勢参拝してるんだ誰が文句言うってんだよ?チョンにチャンコロは無視しろ内政干渉だろうが

171:名無しさん@1周年
18/01/04 16:23:16.42 MS4pIIlu0.net
>>165
なんの由緒があるんだ?
悠久の神道の歴史の背景がある場所なの?

172:名無しさん@1周年
18/01/04 16:25:24.84 W9ypznaY0.net
靖国はナショナリズム神宮だな。

173:女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三
18/01/04 16:27:57.72 9ZCPVXeZ0.net
在日朝鮮人 バカ日本会議死ね
ニッキョウソ ニッキョウソ 安倍怒りの絶叫wwwwwwwwww
安倍 テイセンデンデン  日本国民 何語だよチョンカス

174:名無しさん@1周年
18/01/04 16:28:01.20 lg/muFIy0.net
>>168
国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊を慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です。
てかいてたよ

175:名無しさん@1周年
18/01/04 16:29:08.38 MS4pIIlu0.net
>>171
それは目的であって、歴史的背景を含む伝承たる由緒では無いのだが

176:名無しさん@1周年
18/01/04 16:29:28.83 jZhgpnWh0.net
アホのでんでんに気をつけろよ
このアホと日本会議は国民の基本的人権をなくそうとしてるからな
憲法改正草案で基本的人権の項が丸々削除されとる
あの戦前戦中みたいに国が国民を好きなように扱える状態を目指しとるからな
国民を何百万人も死なせて自分はのうのうと生き続けたA級戦犯のジジイに憧れてな。

177:名無しさん@1周年
18/01/04 16:29:56.15 PlhvjThw0.net
日本会議がバックじゃ安倍も参拝せざるを得ないよねw

178:名無しさん@1周年
18/01/04 16:31:37.62 o01hJCI80.net
伊勢神宮参拝にすらケチ付けるのかサヨクは

179:名無しさん@1周年
18/01/04 16:32:30.64 0zeFi0Aj0.net
出雲とどっちが偉いの?

180:名無しさん@1周年
18/01/04 16:33:18.53 Epnzd2h70.net
日本人なら大神神社へ行こうぜ!

181:名無しさん@1周年
18/01/04 16:33:19.79 lg/muFIy0.net
>>172
ホームページの由緒ってとこに乗ってたから苦情ならそちらへどうぞ。
ゆいしょ
【由緒】
1.物事のそもそもの起こり。いわれ。
 「―をたずねる」
2.物事の経てきた筋道。(りっぱな)来歴。
 「―ある家柄」

182:名無しさん@1周年
18/01/04 16:35:45.51 lg/muFIy0.net
文字のない時期にできたお伊勢さんに由緒なんて残ってるんだろうか

183:名無しさん@1周年
18/01/04 16:37:51.64 N/uGj60qO.net
日本の神様方も、千と千尋の神隠しみたいに皆さま方集まりなさって
ぎゃーぎゃーみゃーみゃーなさっているのかな

お正月に千と千尋の神隠しやって欲しい

184:名無しさん@1周年
18/01/04 16:39:02.87 pGtbA8Rw0.net
たまには山口大神宮に行ってよ

185:名無しさん@1周年
18/01/04 16:40:06.23 MS4pIIlu0.net
>>178
神道的な由緒を聞いてるんだが

186:名無しさん@1周年
18/01/04 16:40:13.09 pGtbA8Rw0.net
>>175
靖国に行けよ
エセ右翼の安倍
ってケチつけてたのは左翼?

187:名無しさん@1周年
18/01/04 16:43:35.43 7W5NWjNW0.net
>>182
神道的な由緒ってなに?
神道なんて教義も知らないよ

188:名無しさん@1周年
18/01/04 16:45:07.73 MS4pIIlu0.net
>>184
つまりなんの由来も伝承も無いと

189:名無しさん@1周年
18/01/04 16:50:19.22 7W5NWjNW0.net
>>185
>>171に抜粋しといたよ
お伊勢さんは立派なとこだけど、信者は怖いな

190:名無しさん@1周年
18/01/04 16:51:29.18 bTG6ugXx0.net
宗教を政治利用する下痢三

191:名無しさん@1周年
18/01/04 16:52:28.25 7t6UIkbx0.net
>>179 万葉仮名が有った筈なのに現在何も残って居らず不比等がいきなり語り部呼んじゃったりとかなw

192:名無しさん@1周年
18/01/04 16:53:02.66 MS4pIIlu0.net
>>186
歴史的な由来や伝承が一切記載されてないが?
バカなの?

193:名無しさん@1周年
18/01/04 16:53:25.70 Tof393u20.net
×伊勢神宮
○神宮

194:名無しさん@1周年
18/01/04 16:53:39.64 UFwHx0ze0.net
>>1
ここは富岡八幡宮に行って笑いを取るべきだろう。

195:名無しさん@1周年
18/01/04 16:56:05.36 x8qs6/MJ0.net
近鉄名古屋駅で安倍総理に遭遇! 握手してもらえた!
URLリンク(twitter.com)

196:名無しさん@1周年
18/01/04 16:57:08.23 NV4r8ESK0.net
>>1
靖国じゃなかったと言いたいのかな?

197:名無しさん@1周年
18/01/04 16:57:16.23 AgySx1Lh0.net
歴代首相の参拝で何年連続か書けやゴミチラシ

198:名無しさん@1周年
18/01/04 16:57:54.94 MxhotjHO0.net
ちゃんとあのクソ不味いうどんも食べたのか?

199:名無しさん@1周年
18/01/04 16:59:53.70 7W5NWjNW0.net
>>189
ずいぶん排他的だけど、神道って一神教だっけ??
西南戦争がどうとか色々書いてたよ。
少しは自分で調べてくれ

200:名無しさん@1周年
18/01/04 17:02:02.38 SI1nWx5q0.net
>>54
百済神社がある
てか古代の半島人は倭人だぞ

201:名無しさん@1周年
18/01/04 17:04:55.44 CSZRVkhB0.net
日本を支配しているのは神社庁!!

202:名無しさん@1周年
18/01/04 17:09:25.11 wjsr/I4O0.net
URLリンク(i.imgur.com)

203:名無しさん@1周年
18/01/04 17:09:47.05 NFMLLMe30.net
>>196
ずいぶん新しいな

204:名無しさん@1周年
18/01/04 17:10:16.66 Jn12khue0.net
靖国へ行けよ
まずはそこからだろ

205:名無しさん@1周年
18/01/04 17:10:17.63 FrcZWEoY0.net
明治神宮行くと騒ぎになりそうだな

206:名無しさん@1周年
18/01/04 17:12:52.64 Iz0NmNbW0.net
伊勢神宮って神社本庁の本宗なんだからある意味靖国参拝してるのと同じなんだよな
中国とか韓国とかにはその辺わかんないんだろうけど

207:名無しさん@1周年
18/01/04 17:14:22.86 LiJVIR060.net
朝鮮には、初もうでの習慣ないんでしょ。

208:名無しさん@1周年
18/01/04 17:14:52.49 oS1cNfKj0.net
総理大臣が伊勢神宮に初詣するのはずっとまえから恒例だよ。
安倍クソだけが特別なことをやってるわけじゃないから。
この国の始祖である天照大神に挨拶に行くわけだ。
自分が正当な後継支配者であることをアピールする目的もあるだろう。

209:名無しさん@1周年
18/01/04 17:15:45.46 wxR+3o5x0.net
>>1
靖国行こうよ。毎朝行こう。毎朝行けば誰も気にしなくなる。

210:名無しさん@1周年
18/01/04 17:17:40.72 kcTa8Pih0.net
安倍は今年で終わるだろうな
自民党の中はガタガタだし地方組織も機能してない
大体憲法改正とか国民の生活には何の関係もないことに熱を上げて具体的でまともな政策など何もないからな
自壊する時はあっという間やで

211:名無しさん@1周年
18/01/04 17:18:00.71 lg/muFIy0.net
>>188
政治的な駆け引きとかあったんかな
>>200
軍歌でしか知らないけど、天皇が頭を下げる宮ってのは皇祖神以外ではないんだってね。
それに同格だか準ずる位置づけってことかな
民主主義的な発想で考えられたんだろか

212:名無しさん@1周年
18/01/04 17:20:44.58 nV8YESRK0.net
>>61
それが何なん?
ききどおりじゃん

213:名無しさん@1周年
18/01/04 17:22:57.35 ge5ynIcg0.net
>>9
元伊勢とか地名に入ってる所はかなりの確率で本当に神宮あった
今の場所に落ち着くまでに各地を転々として、今の状態になったのも明治前後で大分本来の形とは違う
まあ現在地に落ち着いたのですら最古だから別格ではある

214:名無しさん@1周年
18/01/04 17:22:57.91 nV8YESRK0.net
>>198
ある意味そうだよ
天皇すら馬から降り、頭を下げなければならない。

215:名無しさん@1周年
18/01/04 17:24:12.46 WacKkTLc0.net
神の国日本やな
さすが安倍総理

216:名無しさん@1周年
18/01/04 17:26:47.61 4+ecikj/0.net
私的参拝だと、往復のN700Aグリーン指定代を負担せんといけんし。

217:名無しさん@1周年
18/01/04 17:28:08.34 nV8YESRK0.net
>>184
完全に聖書
正月の過ぎ越し祭も、初穂の祭りも、7月の祇園祭りなども全部聖書

218:名無しさん@1周年
18/01/04 17:29:04.20 MS4pIIlu0.net
>>208
どう足掻こうが、明治の一時期の政治資産として誕生した一資産という以上の意味は無いな
伝承も何も無い新興宗教だ

219:名無しさん@1周年
18/01/04 17:29:28.46 nV8YESRK0.net
イエスを見てみなよ、光背が光り輝いてるだろ
アマテラスと同一だよ

220:名無しさん@1周年
18/01/04 17:29:53.61 MS4pIIlu0.net
>>214
デタラメ抜かすなアホ

221:名無しさん@1周年
18/01/04 17:30:55.98 lg/muFIy0.net
>>214
成人式やらひな祭りやら、全部と言っていいくらい皇室の行事から来てるしな。
>>215
お伊勢さん原理主義者乙

222:名無しさん@1周年
18/01/04 17:31:23.91 nV8YESRK0.net
>>217
年越しそばをウィキで調べてみなよ
本当は何日に食べてたか?
正月14日、過ぎ越し祭の日だよ

223:名無しさん@1周年
18/01/04 17:33:01.47 lg/muFIy0.net
>>216
神仏習合みたいw
キリ教まで融合するのか

224:名無しさん@1周年
18/01/04 17:33:07.97 TKXsIFKm0.net
>>218
新興宗教カルト信者乙

225:名無しさん@1周年
18/01/04 17:34:11.20 JjWXjyrl0.net
そういえば下痢ゾウって戦没者の慰霊に一回ぐらい行ったのか?

226:名無しさん@1周年
18/01/04 17:34:17.87 UQmTV88m0.net
>>77
白石さんに聞いてこい

227:名無しさん@1周年
18/01/04 17:34:23.35 ge5ynIcg0.net
>>207
こういう書き込み見ると姓の音が同じ阿部正弘思い出すわ
幕末の筆頭老中で内政外交がとんでもない激務で地元にもろくに帰れなかった
それを無知な庶民は酒や女遊びしてるとデマ流して人気下げ幕府の反阿部派がのっかった
それで辞任して激務たたった過労死みたいな状態なのにな
情勢が酷似し過ぎ

228:名無しさん@1周年
18/01/04 17:36:00.47 ip4S2qoF0.net
軍国主義を英霊達へ報告に行ったか?

229:名無しさん@1周年
18/01/04 17:36:34.52 kqc3Uqhp0.net
(-_-;)y-~
そういうことか。ちゃんとニュース見ないと、当たらんなぁ。
URLリンク(s-file.main.jp)

230:名無しさん@1周年
18/01/04 17:37:49.82 OzaGhGX00.net
>>219
それって春先の祭だったと記憶しているが
あとユダヤ教の祝祭日は毎年前後するだろ
旧暦云々はあるとしてもユダヤ教の新年は9月だし
日本の祝日とユダヤ教の祝祭日に共通点を感じた覚えはないな

231:名無しさん@1周年
18/01/04 17:38:30.47 +gVghpT50.net
>>179
天武天皇が弘文天皇から帝位を簒奪した時に
戦勝を祈願し「大願成就」したから
大々的に梃入れされたのが「皇祖を祀る」伊勢神宮。
悠久の伝統に見える式年遷宮だって
天武の后、持統天皇からだし。

232:名無しさん@1周年
18/01/04 17:39:36.33 lg/muFIy0.net
>>221
お伊勢の氏子さんなの?
おれはお伊勢さんも出雲さんもお参りしたことあるよ。
年末はお稲荷さんのとこに行ってきた。
お宮参り楽しいよ

233:名無しさん@1周年
18/01/04 17:40:45.62 ge5ynIcg0.net
>>215
斎宮知らないのか?伊勢の隣の松阪には未婚の女性皇族が近代まで派遣されている
世界最古の長編小説、源氏物語でも登場するが

234:名無しさん@1周年
18/01/04 17:43:06.87 MS4pIIlu0.net
>>230
で?
何が言いたいのかわからんが

235:名無しさん@1周年
18/01/04 17:43:34.43 j


236:07ld9AZ0.net



237:名無しさん@1周年
18/01/04 17:44:07.66 ge5ynIcg0.net
>>229
親が地元出身だから幼稚園児の頃にお木曳きやお白石曳きに法被着て参加したなあ

238:名無しさん@1周年
18/01/04 17:44:13.82 lg/muFIy0.net
>>228
やっぱり政治的に勝ち抜けたんだな。
物部氏が神道派で蘇我氏が仏教推進派とかいろいろ聞くし。
更に遡っても神道どうしで宗教戦争やってたんだろう。

239:名無しさん@1周年
18/01/04 17:44:24.81 MS4pIIlu0.net
ユダヤのウリヌラファンタジーはたくさんだ

240:名無しさん@1周年
18/01/04 17:44:46.05 HpHySFr50.net
>>82
菅直人だって新年の神宮参拝してるぞ
戦後最初に参拝したのは鳩山一郎だったっけ?
それ以降、過去に神宮参拝しなかったのは
村山総理の1年目しかない
その同じ月に阪神大震災があり、翌年は村山も
参拝してる

241:名無しさん@1周年
18/01/04 17:44:48.21 th9h/jD20.net
伊勢まではなにで行くの?
新幹線? ヘリ? 中部まで飛行機?

242:名無しさん@1周年
18/01/04 17:45:13.18 +gVghpT50.net
>>228
「皇祖」天照は、持統天皇を持ち上げる為に
白鳳期の朝廷が伝承を更に潤色した、とか
「天壌無窮の神勅」は持統天皇➡文武天皇への
継承正当化の為に創作された云々とも言うが、
実際にはどうなのかなあ。
倭➡日本、大王➡天皇、という一大事を
全く記してない日本書紀だから
結局全て眉に唾を付けて読まないといけない。

243:名無しさん@1周年
18/01/04 17:46:23.12 +gVghpT50.net
上の、自レス。

244:名無しさん@1周年
18/01/04 17:46:35.25 lg/muFIy0.net
>>233
伝統あるとこだと、強制的に駆り出されたり大変なこともあるんだろうな。
外から見てるぶんには羨ましいですw

245:名無しさん@1周年
18/01/04 17:47:24.82 ge5ynIcg0.net
>>231
伝承も何もないというから反論しただけだが?
もしかして村本さん?
渡会神道とか高校の日本史でも出てくるのに何かとんでもない誤解されてるので

246:名無しさん@1周年
18/01/04 17:51:53.90 6nOxwri10.net
>>241
神宮知らないとか村本レベルの無知だから相手してもしょうがないんじゃない
村本は話をする以前のアホの存在を周知させた意味で大きかった

247:名無しさん@1周年
18/01/04 17:53:50.90 ge5ynIcg0.net
ああ伊勢と靖国でごっちゃになってたのか…
議論が噛み合わない筈だ
おいらが言ってたのは伊勢の方、因みに赤福本店ではかつて伯母さんが赤福作ってた
赤福氷も良かったな

248:名無しさん@1周年
18/01/04 17:54:56.12 MS4pIIlu0.net
>>241
だからなんの話をしてるのかと

249:名無しさん@1周年
18/01/04 17:55:13.27 BZAHavcS0.net
>>227
過ぎ越し祭は正月14日だよ。
出エジプトした月を正月と言うんです。
昔の正月は春だったら、向こうは春にやってるんだと思うよ

250:名無しさん@1周年
18/01/04 17:56:45.95 BZAHavcS0.net
>>241
すまん俺のアンカーミスだ
無視してくれ

251:名無しさん@1周年
18/01/04 17:57:12.89 ge5ynIcg0.net
>>242
相手の過去ログ見て判明しました
まあ靖国関係ないからまさかそちら側からと思わず

252:名無しさん@1周年
18/01/04 17:58:54.03 +gVghpT50.net
厳密には神宮だろうが本願寺だろうがニコライ堂だろうが、「公式参拝」は憲法違反なんだよね。
一個人としての参拝でないと。

253:名無しさん@1周年
18/01/04 18:01:49.89 BZAHavcS0.net
聖書には初穂祭り、日本で言う新嘗祭
七月の庵祭、多分祇園祭か?
正月の過ぎ越し祭、年越しして、七日間普通の食事だめ、火祭り
日本はたぶん唯一全部やってる

254:名無しさん@1周年
18/01/04 18:02


255::16.93 ID:4UiRy0Jo0.net



256:名無しさん@1周年
18/01/04 18:02:54.86 lg/muFIy0.net
>>247
別にわたしはお伊勢批判してませんからねw
念のため

257:名無しさん@1周年
18/01/04 18:03:35.56 MS4pIIlu0.net
>>249
そんなもの日本中に年がら年中ありとあらゆる伝承からなる祭りがあるんだから、どれかは何かに当てはめが可能だろうが

258:名無しさん@1周年
18/01/04 18:04:57.02 SH0Sy+h+0.net
>>34
それ、どっちもパヨクですww
安倍を極右とかレイシストとか批判しても意味ない事に気付いたパヨクとスパイ工作員は、

逆に保守派の論調を逆手にとって、
安倍をチョン呼ばわり、売国奴呼ばわりする事で、安倍の支持を落とそうと方向転換してきた。

けど、安全保障など安倍がやってきた政策を、
今まで散々パヨクやマスコミが、右翼思想だの国粋主義者だの、はたまた軍国主義者だの批判して大騒ぎしていた事が仇となって、
安倍がやってきた安全保障政策などが事実として国民に周知されているので、
今さら安倍をチョンだの中国スパイだの、売国奴と言った所で、理解されないというw

259:名無しさん@1周年
18/01/04 18:05:36.74 OzaGhGX00.net
>>245
そっちとこっちでユダヤ暦と西暦がごっちゃになっているっぽいけど
日本の旧暦とユダヤ暦の祝祭日が重なるって話でいいの?

260:名無しさん@1周年
18/01/04 18:06:19.14 ge5ynIcg0.net
>>240
お客さんや帰省ならいいですよー
住むとやっぱり色々ありますから

261:名無しさん@1周年
18/01/04 18:07:06.59 0NLxKT0T0.net
伊勢神宮は軍国主義じんじゃだとか朝日新聞が攻撃しないの?
安倍政権が参拝したのに

262:名無しさん@1周年
18/01/04 18:07:35.14 MS4pIIlu0.net
全くユダヤの連中がどうとか
バカも休み休み言えと

263:名無しさん@1周年
18/01/04 18:08:37.04 BZAHavcS0.net
>>252
意味までおんなじなんだよ。
過ぎ越し祭のいわれ知ってるか?
神が門に血を塗ってない人の長男は全員殺したんだよ
伊勢では玄関に蘇民将来のしめ縄飾る。
それ飾ってないと、牛頭天王に子供全員殺されるからだよ
初穂祭は、初収穫物を神に捧げる。つまり新嘗祭と同じ

264:名無しさん@1周年
18/01/04 18:09:40.86 BZAHavcS0.net
>>254
重なるかどうかは知らん

265:名無しさん@1周年
18/01/04 18:09:46.25 MS4pIIlu0.net
>>258
だから似たような祭りなんかいくらでもあっても不思議じゃないと言ってるんだ
だからといって、ルーツが同じと言うのは言い過ぎだ

266:名無しさん@1周年
18/01/04 18:10:18.80 6iWtzOey0.net
靖国もいきなはれ

267:名無しさん@1周年
18/01/04 18:10:43.24 +gVghpT50.net
>>256
戦時中のニュース映画見たら
国民学校の少国民達が、鳥居の前で
土下座していたよ。そういう面はある。

268:名無しさん@1周年
18/01/04 18:12:14.16 XlfnsaE50.net
神宮が何かもわかっとらん奴が火病っとるな

269:名無しさん@1周年
18/01/04 18:13:41.81 OzaGhGX00.net
>>259
重ならないなら関係性が証明出来ないね
どっちが起源と考えてるのか知らんけど
起源に影響されてるなら重なる部分があると考える方が自然だと思う
日本でユダヤ教の影響と言えば祇園祭くらいしか思いつかないよ

270:名無しさん@1周年
18/01/04 18:13:50.04 BZAHavcS0.net
>>260
じゃあ何で天皇は男系を守り続けてるの?そんなこと規定してるの聖書だけだよ
必要もないのに宮殿を移動させるのも日本だけ
つまり将来の移動に備えて�


271:セよ



272:名無しさん@1周年
18/01/04 18:15:23.99 BZAHavcS0.net
>>264
神社の構造自体が幕屋と同じて知らんのか

273:名無しさん@1周年
18/01/04 18:16:15.22 MS4pIIlu0.net
>>265
そんなキチガイじみた結論の話は全く興味が沸かんわ
理由が不明な伝承なんかいくらでもある
全てに意味を求めてこじつけても全く意味が無い
仮説にはなるだろうが

274:名無しさん@1周年
18/01/04 18:20:39.70 BZAHavcS0.net
>>267
こじつけでもなんでもないよ
伊勢と真名井神社の社紋、六芒星
籠神社宮司さんが神道は一神教だと暴露してる。
天皇家の紋章はライオンと一角獣、それと十二頭のライオン
ユダヤ支族と同じ
イエスもアマテラスも太陽神

275:名無しさん@1周年
18/01/04 18:22:49.21 +gVghpT50.net
>>265
式年遷宮は持統天皇から。
古代イスラエルとは関係ないよ。

276:名無しさん@1周年
18/01/04 18:25:00.79 MS4pIIlu0.net
>>268
その宮司が一神教と言えば一神教となる所以なんかどこにもない
単純な図形がたまたま同じだからルーツも同じというのも暴論
それに、ユダヤの伝承もそもそもあちこちからパクったものじゃないか

277:名無しさん@1周年
18/01/04 18:26:28.37 +gVghpT50.net
ユーラシア大陸をあらゆる民族が遍歴しているから、生物学的にユダヤ人の子孫が今の日本にいても不思議ではない。
しかし、神道=古代イスラエルの宗教、は無理。
牽強付会が殆ど。

278:名無しさん@1周年
18/01/04 18:27:17.45 lg/muFIy0.net
>>262
更にその前の江戸時代とかだと、全身を清めないと鳥居くぐれないからな
軍国主義関係なくだんだん緩くなっていってるだけなような。
あえていうと商業的なことかも

279:名無しさん@1周年
18/01/04 18:30:58.01 BZAHavcS0.net
厩戸の皇子は十七条の憲法で何を言った
か、占いやしきたりなどに頼らず、礼や合議、民主性、平等などを説いた。
これ、サドカイ派やパリサイ派批判したイエスと同じこと言ってる。

280:名無しさん@1周年
18/01/04 18:33:26.68 ge5ynIcg0.net
>>262
まあご真影と言って陛下の写真を火災から護る的なのを美徳にしてるの真面目に信じてた国民も多かった
それ故にそれを踏み絵替わりに使った中野学校がえげつない
潜入工作員として平然と踏まねばスパイとばれると真っ当な指摘ながら躊躇する生徒を罵倒して教育してたからな

281:名無しさん@1周年
18/01/04 18:34:09.15 BZAHavcS0.net
>>272
塩で清めるの、ユダヤと同じ

282:名無しさん@1周年
18/01/04 18:36:22.95 MS4pIIlu0.net
ユダヤユダヤうるさい
どうしようもない殺戮宗教を日本に持ち込むな汚らわしい
ユダヤなんか穢れそのもの

283:名無しさん@1周年
18/01/04 18:38:45.17 NTkpAOY00.net
氏神さんだけ行けば良いのに

284:名無しさん@1周年
18/01/04 18:38:52.35 OzaGhGX00.net
>>258
過越祭で門に血とか聞いた事ないけどなぁ
スコットランドの方にはそういう風習があるらしいが

285:名無しさん@1周年
18/01/04 18:43:46.41 iiXNbVzV0.net
>>278
出エジプト記に書いてあるよ。
羊の血を門にぬらないと神に子供殺されるんだよ

286:名無しさん@1周年
18/01/04 18:45:22.61 MS4pIIlu0.net
旧約聖書=帝国主義物語+狂人のヒステリー

287:名無しさん@1周年
18/01/04 18:45:22.68 ge5ynIcg0.net
日ユ同祖論とかカビ臭いなあ
今更だしシンボルというなら六芒星とダビデ絡めるならスワスティカどう説明するん?
ユダヤ教以前から世界各地に広まった卍マークだけど?弱小集団発祥だったユダヤ教はこれにどう正面から答えたらええの?

288:名無しさん@1周年
18/01/04 18:51:47.84 iiXNbVzV0.net
イスラエルの国家見たら驚愕したよ
先祖が追い求めた東の果てのにある二千年つづいた自由の国、シオン、エルサレムって歌ってんだよ

289:名無しさん@1周年
18/01/04 19:01:21.96 iiXNbVzV0.net
伊勢神宮がなぜ古墳時代の生活技術を継承し続けるのか
世界終末戦争に備えてんだと思うよ
世界には聖書の預言を必ず実行させようとしてる勢力がいることを知ってるからだ。
それで文明破壊されるから、古墳時代の技術だけで生活できる技を継承してる。
世界を救うためになんとしても生き残らなければならないからだ。

290:名無しさん@1周年
18/01/04 19:02:52.84 MS4pIIlu0.net
>>283
そもそも大和政権と古墳作ってた人たちが繋がってるかわからないんだが?

291:名無しさん@1周年
18/01/04 19:12:38.81 iiXNbVzV0.net
日本がなぜ聖書を捨てたか
必ず原理主義のような狂った解釈をする勢力が跋扈してくるからだ
十かいすら守れんというのに、あまりにも危険だからだ。

292:名無しさん@1周年
18/01/04 19:20:50.47 Xl4fIKFV0.net
昨日参拝してきたど、中韓人はほとんどいなくて日本人率が高くて快適だった。

293:名無しさん@1周年
18/01/04 19:35:12.82 zxnBJsWw0.net
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

294:名無しさん@1周年
18/01/04 19:44:51.97 r3MCK9my0.net
『週刊実話』の最新号で、安倍ぴょんがASKA麻薬事件と関係があるような書き方をしている
かなりきわどい内容なんで、事実無根だったらエラいことになるんだけど
官邸が特に動いた形跡がない
トンデモ記事扱いなのか、無視しているのか

295:名無しさん@1周年
18/01/04 19:54:35.98 /YADYchz0.net
江戸時代以前の天皇のほとんどが
伊勢を詣でたことがないという事実

296:名無しさん@1周年
18/01/04 19:59:05.30 1P9gNZhp0.net
古本屋で100円で買った、深見東州さんの本に、近所の神社にお参りすると効果的みたいな事を書いてた

297:名無しさん@1周年
18/01/04 20:08:14.55 tGQiqHDm0.net
>>289
そりゃ伊勢は中臣や物部だからだよ
天皇は中臣や物部を無茶おそれてる。
たてつくと占いで無理難題押し付けられて、崇神天皇は立派な神殿を祀らされるは、姫御子差し出ささせられるは、仲哀天皇は逆らって殺されるわ、天武は病気になるは、とにかく天皇は、出雲伊勢に逆らえない。

298:名無しさん@1周年
18/01/04 20:10:07.22 JAMnBvJ50.net
そもそも天皇って地上の代官レベルの存在だし
神道では

299:名無しさん@1周年
18/01/04 20:13:09.01 tGQiqHDm0.net
現代だって中臣や物部の本拠地である近江や伊勢の財界が日本を支配してる構図は変わらない。

300:名無しさん@1周年
18/01/04 20:16:25.81 tGQiqHDm0.net
>>291
和を説いた聖徳太子一族とか滅ぼされたからなあ

301:名無しさん@1周年
18/01/04 20:53:43.74 q7bF0RvR0.net
>>1
中韓に忖度

302:名無しさん@1周年
18/01/04 21:57:44.72 cy4a3cZ+0.net
天皇は2系統あったんだよ。500年殺し合う程対立していた。
応神~天智、桓武天皇以降はイザナギ~ニニギの系統。中臣氏と鳥をシンボルとしていた井戸の神が支えていた。
天武系統は、火の神系。卑弥呼(女神アマテラスに準えている)物部氏や蘇我氏、出雲のオオナムチは同系。
応神~天智までは、母系(母→その母→その母)の取り合いだったけどね。
聖徳太子は火の神系にとって都合が悪かったんだな。仏教の力を得て強い影響力を持つようになった。
聖徳太子は父系はイザナギ~ニニギの系統。
母→母→母と遡ると母系は鳥系になる。
火の神系にとって恐ろしい血統だったんだな。
だから一族もろとも蘇我氏に殺された。
桓武天皇以降、火の神系の伊勢や出雲を恐れるのは当然。確執が根深い。

303:名無しさん@1周年
18/01/04 21:58:43.05 ROyiSrqg0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
          
◇ 日本経済には60年の長期周期がある ◇
URLリンク(image.slidesharecdn.com)
URLリンク(kakashi490123.cocolog-nifty.com)
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

304:名無しさん@1周年
18/01/04 22:19:07.35 9UJ2wKkE0.net
真のリベラルであり正しい左翼の安倍ちゃんと
馬鹿左翼の戦いはまだまだ続くな

305:名無しさん@1周年
18/01/04 22:29:34.65 80roDFKF0.net
>>296
桓武天皇以降じゃねーよ
崇神天皇からしてもうすでに伊勢出雲を恐てるよ。
なんてあんな立派な神殿作ったとおもてんの?
脅されてんだよ。
皇極天皇なんか、万葉集に物部大臣が呪術やってる怖いって歌読んでるでしょ

306:名無しさん@1周年
18/01/04 22:42:03.63 hkDoYs4a0.net
もし300なら俺が天照大神の命により安倍を蝋人形にする

307:名無しさん@1周年
18/01/04 22:54:25.04 uQWqwEj20.net
名古屋駅から近鉄電車で行くのか?

308:名無しさん@1周年
18/01/04 22:58:14.07 r9b2hkPB0.net
安倍なんて保守ですらないけどな。

URLリンク(i.imgur.com)

単なる売国奴。チョンの手先。
騙されるのは情弱だけ。
 

309:名無しさん@1周年
18/01/04 22:58:54.56 JhGVv9oG0.net
>>1
これはどうやっていくの?
自衛隊のヘリ?

310:名無しさん@1周年
18/01/04 22:59:43.23 JhGVv9oG0.net
>>301
おれも同じこと思った。
自衛隊のヘリで東京から一直線じゃないのか。

311:名無しさん@1周年
18/01/04 23:00:40.13 FHOc3w+/0.net
安倍ちょんは夜中に手を合わせてウーウー唸っていると昭恵私人がバラしてたな

312:名無しさん@1周年
18/01/04 23:00:41.32 JhGVv9oG0.net
>>289
それ間違い。明治以前は天皇は誰も伊勢を参っていない。

313:名無しさん@1周年
18/01/04 23:00:57.24 lZoqsTj/0.net
総理の年頭の伊勢参拝は恒例行事だから
村山も行ってたし

314:名無しさん@1周年
18/01/04 23:01:33.80 JhGVv9oG0.net
>>307
なんでなんだろね。
確かにとてもいい場所なんだけど。

315:名無しさん@1周年
18/01/04 23:03:16.63 JhGVv9oG0.net
アマテラスに関して皆に読んで欲しい名著がある。
アマテラスの誕生 筑紫のぶざね
漢字でてこないのでゴメン
講談社学術文庫
これは、アマテラス研究で必読書だよ。

316:名無しさん@1周年
18/01/04 23:03:30.29 ucB6ZpBk0.net
これのせいで右翼の街宣車がうようよしてたのか
自宅のそばが神宮へのアクセスロードだからうるさい

317:名無しさん@1周年
18/01/04 23:04:02.24 JhGVv9oG0.net
安倍総理も是非。
伊勢に毎年お参りするほど熱心なら、瀧原宮にも参っていいと思いますよ。

318:名無しさん@1周年
18/01/04 23:04:49.12 swW9N0iM0.net
普通のことだろ
アベが何をやっても批判か

319:名無しさん@1周年
18/01/04 23:05:10.80 JhGVv9oG0.net
まぁ、戦前にやったような、国体の本義みたいなのは、もう勘弁だからね。
我々国民は!もうそんなところにはいない。

320:名無しさん@1周年
18/01/04 23:05:27.91 JhGVv9oG0.net
>>312
別に批判してないよ。

321:名無しさん@1周年
18/01/04 23:07:21.85 3N0qGNMf0.net
靖国を攻略したら次はここを批判する
だから靖国には最前線でいてもらうのだよね

322:名無しさん@1周年
18/01/04 23:14:57.48 OOMh16Wq0.net
>>309
1960年代当時としてはよく書けた本で後への影響も大き�


323:「けど 今なら岩波新書から出てる溝口睦子のアマテラスの誕生の方が読む価値あるよ



324:名無しさん@1周年
18/01/04 23:17:01.33 D5tCTRU70.net
>>309
ブックガイドをはじめるスレ民は評価する
探書帳に書き込んでおこう

325:名無しさん@1周年
18/01/04 23:24:29.52 rulFtcUB0.net
近くのホテルはワイの馴染みやあのラーメン屋うまいねん

326:名無しさん@1周年
18/01/04 23:32:27.03 N/uGj60qO.net
>>300
逮捕されたお前がテレビで映るの楽しみにしてるぞ

327:名無しさん@1周年
18/01/04 23:33:46.59 3N0qGNMf0.net
> 10年位前だったらスレ中そんな感じで自称愛国者の病身ネトウヨどもが
> まあ2ちょんねるには来たばかりだからねwww
これって何かの謎かけかなんか?

328:名無しさん@1周年
18/01/04 23:43:11.02 5/ncU0JI0.net
>>282
それ日本人が思ってる以上にハザール系ユダヤ人が意識してたよ

329:名無しさん@1周年
18/01/04 23:53:40.32 DweGFs6Y0.net
>>296
あ、それ良い視線
初期の神武系は戦う天皇でガド族
途中から祭祀中心の天皇レビ族に入れ替わったと言われるね

330:名無しさん@1周年
18/01/05 00:24:55.38 7nTT7rab0.net
ただ単に、総理になったのが12月だったせいで回数が多く見えるだけだがな。

331:名無しさん@1周年
18/01/05 00:54:16.88 6MNK0Q2p0.net
>>306
当たり前だ
内親王さしださないかんような場所に誰が行くかよ
天皇はかわいい内親王と泣く泣く別れてんだぞ

332:名無しさん@1周年
18/01/05 00:56:12.17 tHdQ/llf0.net
神社はやっぱり近畿地方だな。
寺なんかもっとそうだけど、関東って文化的に格下の地域だったのがよくわかる。

333:名無しさん@1周年
18/01/05 03:08:42.48 qB4UZl1TO.net
何故天皇やその勅使が来る時は街宣車は来ない癖に、
安倍総理が来るとなると街宣車が来るのか。

いやまあいいや。そのままでいいよ。

334:名無しさん@1周年
18/01/05 23:13:24.81 eJVUVuDL0.net
Shiori Ito: Author of "Black Box"
Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
URLリンク(www.youtube.com)
.

335:名無しさん@1周年
18/01/07 23:53:19.58 g7AXnXbh0.net
朝日毎日東京新聞は何故問題視しないのか?
ご都合主義で憲法持ち出しているだけだからか?

336:名無しさん@1周年
18/01/08 19:04:20.07 qZs4J+iz0.net
>>4
竹田「よく、知ってるジャン」

337:名無しさん@1周年
18/01/09 12:21:33.48 chj8ERgp0.net
じゃあナンだ、富岡八幡ならいいのな

338:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch