暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch260:名無しさん@1周年
18/01/05 05:37:54.25 RtFJBQLH0.net
労働者の分断もされてるから、ムリだろう
東芝の監査の件で 日本の企業がヤバイとわかった

261:名無しさん@1周年
18/01/05 05:55:57.03 TfPjVD6y0.net
ナイナイ。実質賃金は右肩下がり。

262:名無しさん@1周年
18/01/05 05:56:51.33 TfPjVD6y0.net
給料が上がるのは大企業と寄生虫公務員だけ。

263:名無しさん@1周年
18/01/05 05:57:07.79 8St4od1S0.net
賃金上昇はあり得ない話しではない。
今失業率がかなり下がって来たが、完全雇用にはまだ達していない。
失業率があとコンマ数%下がることで完全雇用に達する可能性が高く、そうなれば賃金上昇は必ず起きる。
ただし、外国人労働者受け入れとかをやらかすとこれがぶち壊しになる。あともちろん、
プライマリーバランス黒字化目標なるもので政府が緊縮財政を続けることと、消費税増税を
やめない限りデフレ悪化のリスクが迫っていて、チャンスは水泡に帰するだろう。

264:名無しさん@1周年
18/01/05 06:25:08.99 81iJO9Tt0.net
物価と税金の上昇で手取り減ってるわ

265:名無しさん@1周年
18/01/05 06:28:46.26 oSvyXP2Y0.net
その前にバブル崩壊、
一般市民に負担のしわ寄せになるんじゃね

266:名無しさん@1周年
18/01/05 06:34:23.37 TfPjVD6y0.net
>>256
年金負担もいつのまにか上がってるし

267:名無しさん@1周年
18/01/05 06:55:57.36 kim+3ZgW0.net
いや、もう景気回復しとるやろ。選挙結果やで。

268:名無しさん@1周年
18/01/05 07:03:39.55 WKEbL4XI0.net
>>256
税金もだけど保険の値上げ、半端なくない?
ベースアップしたとこで、それ以上に取られるから減ってる奴の方が多いだろこれw

269:名無しさん@1周年
18/01/05 07:04:13.82 3ZJ7pAvD0.net
いつまで続く、大本営

270:名無しさん@1周年
18/01/05 07:06:00.29 Y2OdqMCj0.net
年始の予想はだいたいハズレるけど

271:名無しさん@1周年
18/01/05 07:17:52.05 WKEbL4XI0.net
台湾や香港行くと、日本より豊かだと実感する
日本はどんどん貧困化してるw

272:名無しさん@1周年
18/01/05 07:28:09.80 TeIOjsZI0.net
>>1
輸入するものすべてがどんどん上がってるから無理でしょ
それに対応するための値上げだし

273:名無しさん@1周年
18/01/05 08:01:35.37 AErBpmLL0.net
経済界は景気回復完全に否定してるだろ
賃上げ以前の問題

274:名無しさん@1周年
18/01/05 08:55:04.83 gA45Athg0.net
   
1/4のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 8万件以上!
URLリンク(i.imgur.com)
アベノミクス大成功だな!!

275:名無しさん@1周年
18/01/05 08:59:54.35 QxXk4jRR0.net
こういう意味の無い記事止めろよ
もっと事実を追求しろ

276:名無しさん@1周年
18/01/05 10:40:24.89 aMQ7i8zE0.net
>>266
年末のがずれこんだだけだろw

277:名無しさん@1周年
18/01/05 13:06:25.73 TAZBw8cB0.net
先ず中国人に生活保護出すの止めろよ

278:名無しさん@1周年
18/01/05 16:13:54.62 4jRtQ+vJ0.net
>>260
今は40歳過ぎると給与が横ばいならいい所で大抵は減るからね

279:名無しさん@1周年
18/01/07 03:53:49.24 ZJM5Ripls
在日企業は絶対に日本人労働者の賃上げはしない。
その分、在日同胞の賃上げだけはしている。

280:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch