18/01/01 11:24:31.97 PhOht/bT0.net
小泉純一郎と竹中平蔵が悪い
104:名無しさん@1周年
18/01/01 11:24:57.36 iGV45l510.net
企業の競争社会主義は、コストカットしたい言訳に過ぎないからな
例えていえば、営業の成績とかノルマなんか、その人間の生まれ持った社交性やコネ
で決まるものであって、努力や仕事ぶりなんかほぼ無関係なんだよ
売りたくもない、優位性も無い商品を売ることを押しつける企業が間違っている
そういう事実を認める時代なんだよ
2018年はな
105:名無しさん@1周年
18/01/01 11:25:08.44 6GMMTbYC0.net
>>69
子供さえ望まなければいけるかも。
自分の健康への不安と、親の介護が見えてくるし
独身でいることにあきたり、寂しさを感じたり
精神的に余裕ができたり、低所得でも貯金ある人はいるしね。
106:名無しさん@1周年
18/01/01 11:25:13.26 dNUnYA2D0.net
>>37
>>44
愛人の越美晴を36年間も妾にしたまま
肉奴隷にしてきた外道でっせ
107:名無しさん@1周年
18/01/01 11:25:18.20 2PeMl9lc0.net
いくら高給もらっても3人以上子供残せてない男の負け組感
108:名無しさん@1周年
18/01/01 11:25:59.49 LPqoCDFQ0.net
>>74
ま、熱くなるな
お断りの女はいずれ残されるさ
109:名無しさん@1周年
18/01/01 11:26:03.51 VfC6tHhw0.net
>>94
そんな情報があるのか?ブラックなんて社名をコロコロ変えたりしないのか?
110:名無しさん@1周年
18/01/01 11:26:15.91 2DmLr2nBO.net
一握りの富裕しか産めないだろ 政策通りだよ
中流以下の家に産まれてくる子供ほんと可哀想
111:名無しさん@1周年
18/01/01 11:26:18.02 p/cEL4ki0.net
人口が激減し始めてから大騒ぎ
ほんま日本人は近視眼的な国民だなw
112:名無しさん@1周年
18/01/01 11:26:45.18 2+VoALpS0.net
いいんじゃねぇの?滅んでも
ジャップなんだから
113:名無しさん@1周年
18/01/01 11:27:18.94 tVlDxbOY0.net
>>96
奴隷は奨学金で大学に行ってる子供が多い
114:名無しさん@1周年
18/01/01 11:27:26.38 ZOjSneIZ0.net
>>85
それがね、一応は正社員扱いになってたのですよ。
A社の正社員募集で、面接もA社
↓
実際の採用は、
A社の取引先B社の所属(正社員)でA社に出向
(B社には行ったことも見たこともない)
つまりB社の正社員として対外的には成立していたぽい。
インターネットもないし、こんなパターンを知ってるOBもいなかったし、こんなもんなのかなと思ってしまってたのよね~。
「アラフォー氷河期の正社員率が高い」
と言う人がいるけど、その実は私のようなパターンも結構ある気がします。
今の人たちは騙される事がないだろうし、うらやましい。
115:名無しさん@1周年
18/01/01 11:27:58.24 1diunfML0.net
329 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決
(以下略)
330 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様[sage]:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
国民がこのレベルだからなw
116:名無しさん@1周年
18/01/01 11:28:02.22 GK3C3ABR0.net
>>104
感謝してますよ^^
117:名無しさん@1周年
18/01/01 11:28:02.63 5itU9XpI0.net
役所が上のミスを指摘できない環境だからこうなるんだろうな
利口な奴ばかり揃えるとこうなる
118:名無しさん@1周年
18/01/01 11:28:06.79 oCNDEyvl0.net
>>1
国とマスコミが第三次ベビーブームを阻止する為に、うんと骨を折ったことを知らないの?
119:名無しさん@1周年
18/01/01 11:28:21.72 07bcZTgS0.net
任意の取り調べの問題>>
URLリンク(www.youtube.com)
120:名無しさん@1周年
18/01/01 11:30:17.99 diG/Bjka0.net
第1次ベビーブームってのは戦争直後
敗戦でGHQ支配下
食糧不足、会社も仕事も金も何も無い
そういう状況でもベビーブームは起きた
政治が悪いとか、収入が低いからとか、
そんなのくだらねー言い訳なんだよな
結局、ただのワガママなんだよ
121:名無しさん@1周年
18/01/01 11:30:27.21 VfC6tHhw0.net
>>109
違う会社所属っておかしいだろ。そもそも学校に来た求人に推薦で面接に行かなかったのか?工業高校ならほとんど大企業に推薦で就職するぞ。
122:名無しさん@1周年
18/01/01 11:30:42.25 oxdEOAJb0.net
>>109
ハローワークにある正社員募集の求人は、
応募して面接に行くと
非正規でなら雇いますが良いですか?
って言われるのが良くあるぞ
123:名無しさん@1周年
18/01/01 11:31:01.36 rHISH9Ug0.net
>>72
あと20年中国の人口が5億になる
124:名無しさん@1周年
18/01/01 11:31:27.08 iGV45l510.net
政策的には人口増やしたかっただろ
メディアで婚活とか、出産したタレントの仕事増やすとか工作やってる
ただただ企業の営利目的搾取のほうが先行してるだけ
125:名無しさん@1周年
18/01/01 11:31:47.74 SeMGI9Fm0.net
つまり第2次ベビーブーマーは不幸な奴の割合が特別高いって事だよな
校内暴力体罰教師いじめの時代だよな無修正エロが大人になるまでずっと見れなったし
我ながらかわいそうな時代だよ
126:名無しさん@1周年
18/01/01 11:31:58.83 Suod0qdd0.net
>>90
旧民主党はない。
あれは自民の劣化版だ。
127:名無しさん@1周年
18/01/01 11:32:07.00 XV8r9oIA0.net
結局のとこ男も女もわがままになっただけだろ。面倒なことの排除これにつきる
128:名無しさん@1周年
18/01/01 11:32:12.72 VfC6tHhw0.net
>>117
非正規じゃフリーターじゃねえか。そんなの断れよ。
129:
18/01/01 11:33:24.48 DU5k40ej0.net
>>119
自民党は大企業の利益を増やす政策しかやらんぞ
民主党政権は子ども手当をやろうとしたけど自民党に妨害された
130:名無しさん@1周年
18/01/01 11:33:25.50 rHISH9Ug0.net
一人の方が幸せですから
131:名無しさん@1周年
18/01/01 11:33:38.80 VfC6tHhw0.net
>>120
氷河期では暴力奮うことがカッコいいと言われてた時代だぞ。
132:名無しさん@1周年
18/01/01 11:33:45.61 tVlDxbOY0.net
高度成長で希望がある時代とバブル崩壊後で急降下の時代を一緒にする池沼
133:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:08.23 oxdEOAJb0.net
>>115
人が減って、
これから発展しかしていかない状態の
生めば生むほど得する
発展途上国状態と今を同じに思ってる時点で
ただのおバカさん。
134:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:28.96 TEpC4YSm0.net
日本みたいな官僚独裁共産主義国はもうすぐソ連のような結末を迎えるよ
135:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:46.41 PaviEEaW0.net
女と一緒にいるのが面倒くさい
セックスが面倒くさい
風俗で充分
一人が自由で好き
自分の金は自分で全部使いたい
136:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:47.27 xhGbJGc10.net
子供は30過ぎたら「一生懸命つくるもの」ということをもっと知ったほうがいい
働きまくってタバコ吸って酒かっくらって、冬の寒い日にミニスカートはいてるような30過ぎた女に、天が子供を授けてくれるわけがない
なぜ日本はそういう性教育というか、子育てに関わる教育がここまで遅れてるんだろうと毎度思う
137:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:53.79 5WUqIxZw0.net
ベビーブームというか昔は子供も働き手だったからやろ
今はそういう訳にもいかんし
138:名無しさん@1周年
18/01/01 11:34:55.03 iGV45l510.net
>>117
非正規で、何時間労働なの?
フルタイムなら完全搾取だぞ
非正規なら時短じゃないと意味ない
フルタイムで非正規労働提供したら、企業に都合よすぎだろ
139:名無しさん@1周年
18/01/01 11:35:11.08 SeMGI9Fm0.net
おかげで人間不信になったよ
そんなやつ採用されるわけないしなw
まぁどうでもいいけど
140:名無しさん@1周年
18/01/01 11:35:28.04 LREaXubr0.net
>>1
3人目で所得税・住民税・社会保険料半額、4人目以降は免除でOK
141:名無しさん@1周年
18/01/01 11:35:57.87 Gg83/BCu0.net
>>121
自民に勝てればそれでいいんだよ、勝つことがすべてだよ
142:
18/01/01 11:36:46.27 oFsElaWz0.net
もう手遅れなんだから子育て支援はいらないよ
143:名無しさん@1周年
18/01/01 11:36:56.65 iGV45l510.net
>>117
正社員募集で、面接で非正規要求とか、虚偽広告じゃん
詐欺だろ
面接行くにも、移動するコストかかってんのに、嘘で人呼んだら駄目だろ
144:名無しさん@1周年
18/01/01 11:37:16.36 kng4E1cl0.net
つまりリベラルのマスコミが勝ったと?72年
145:名無しさん@1周年
18/01/01 11:37:37.99 P2c90n7q0.net
・平均的な資質の子どもが将来のAI台頭社会を生き抜けるか。
食い扶持を稼ぐことができるか。
・南海トラフ発生確実の斜陽国家、原発林立国家に産み落としてよいのか。
・日本の公教育を受けさせたら、沈没国家から脱出するための
普遍的に有用なスキル(英語力やITスキル等)を得られず
島国特化型のガラパゴス化した特殊な知識しか身につかない
のでは。
・超少子高齢化に伴い、社会保障や税の負担ばかり激増し、
自分がもらえる給付は激減する(つまりこの国で働いても
損するだけ)なのに日本に産み落としていいのか。
・少資源国だから人材を搾取するしかなく労働条件が酷である国に
子を産み落としてよいのか。
・資本主義社会で生き残るための知的資質は遺伝するのに、
他と差別化された知的資質があるわけでもない平凡な子を
酷薄な環境に産み落としてよいのか。
・既得権益層や医者夫婦などが、遺伝的・経済的に「勝利の確約された子」を
産み落としているのに、平凡な人間が「敗北の確約された子」を産み
落とすのは、子がかわいそうではないか。
こんなリスクを考えると、簡単には産めないよな・・・
146:名無しさん@1周年
18/01/01 11:37:43.63 VfC6tHhw0.net
>>138
そんな嘘つくところは絶対ブラックだろ。
147:名無しさん@1周年
18/01/01 11:37:47.39 WYXX0/0i0.net
>>137
手遅れなのはお前自身のことだろうが。
148:名無しさん@1周年
18/01/01 11:38:14.23 kng4E1cl0.net
どうやら非正規にさせることが目的だったと?しいては少子化に繋がる
149:名無しさん@1周年
18/01/01 11:38:15.92 QH1e/eDfO.net
安倍じゃなくて進次郎に変わってくれないかな
安倍の政策は人口減に対応できないポンコツ政策だが進次郎は人口6000万に対応する政策を打ち出せそうだ
150:名無しさん@1周年
18/01/01 11:38:38.52 1diunfML0.net
>>115
直後と言ってもガチ飢餓状態だった1946年は避けてるから、
(ベビーブームは1947~1949年の食糧事情が少し改善した後)
まぁそういう事なんだろうな
ガチで飢餓状態だと子供は作れない
そしてその精神論で批判しても子供は増えない
お前が批判しても今の若者に子供を作らせる決定権はない
今の若者に子供が作りたいと思わせるような雇用環境を作らないといけない
政策をとらないといけない
そして少子化対策が成功して子供が増えても、
そもそも母数となる若い女性が絶望的に減ってるから、全然足りない
だから移民を受け入れるしかない
151:名無しさん@1周年
18/01/01 11:38:41.05 VfC6tHhw0.net
>>143
だから非正規なんて断れよ。
152:名無しさん@1周年
18/01/01 11:39:06.54 ZOjSneIZ0.net
>>116
いわゆるマーチだったんだけど、学校の就職部には求人票なんかほんとになかったよ。
なぜか「経験者優遇」とかほんとに多かった。「SE募集」はあったけど、文系だったからな~。
学校の事務とかはあったけど人気殺到よまじで。
当時の就職部の役割は「OB名簿を出してそこに訪問しなさい」ぐらいだったよ。
そして、訪問したOBのいる会社の多くは、早慶上智ICU以外は厳しかったんじゃないかな。
例年ならマーチでも入社できる企業が、当時はダメだったね。
就職部もOBも誰も予測してなかった悲惨てやつ。
153:名無しさん@1周年
18/01/01 11:39:49.64 1diunfML0.net
>>144
人口6000万目指す進次郎とか論外だろ
その過程で財政破綻するわ
50年、100年に一度の少子化なんだから
素直に子ども国債でも刷った方がいい
154:名無しさん@1周年
18/01/01 11:40:28.67 sn3tq1LG0.net
今から若い世代の年収がみんな1000万オーバー。そして毎年10万円ずつ昇給確定
って状態になったとしても、少子化は解決しないよ
それほど手遅れな状態 あと5年か6年前ながギリギリ間に合ったけど、もう無理。どんな方法も無い
155:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:26.85 Gg83/BCu0.net
おまいら次の選挙は絶対に立憲に入れろよ
156:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:33.81 xhGbJGc10.net
>>141
キャリアアップ助成金目当てでしょう
非正規で雇い入れて→半年後に正規へ切り替え
それで60万円もらえる
もちろん福利厚生費に消えるお金だがそれがないと中小零細はろくな条件を提示できない現状→つまり雇用そのものも少なくなっちゃう
157:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:39.47 diG/Bjka0.net
>>128
そうやって、損か?得か? でしか行動を決められないのは
ワガママ個人主義の最たるもんなんだよ
第二次ベビーブームだって
中東戦争、オイルショック、米ソ対立、不景気、
公害、人口爆発、エネルギー不足、水不足
っていう暗い世相だったけどベビーブームは起きた
政治が悪いとか、収入が低いからとか、
そんなのくだらねー言い訳なんだよな
結局、個人主義と言う名のただのワガママ
158:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:46.07 QH1e/eDfO.net
>>148
安倍みたいに人口減に対応できないポンコツ政策をずっと続けるの?
159:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:49.05 cLKDrvO30.net
産ませてよー
160:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:53.17 iGV45l510.net
>>141
ほんとこれだと思う
9割ブラック搾取企業だろうな
面接に向うコストもかかるし、バイトでもしてたら休日を潰してるということにもなる
それで、募集広告の提出条件が虚偽とか、詐欺だろ
万引きみたいなもんじゃん
2018年にやったら駄目ですよ
161:名無しさん@1周年
18/01/01 11:41:54.53 ZOjSneIZ0.net
>>144
進次郎には嫉妬の気持ちしかない。
進次郎なんかが総理になったら自殺か何かするかもしんないぐらい。
ぜったい無理。許せない。
162:名無しさん@1周年
18/01/01 11:42:07.56 xhGbJGc10.net
>>150
なんでか理由を教えてほしい
163:名無しさん@1周年
18/01/01 11:42:15.51 j/5kLhci0.net
>>74
意味不明。
164:名無しさん@1周年
18/01/01 11:42:28.58 K1WHvHVk0.net
今更かよ?
165:名無しさん@1周年
18/01/01 11:42:38.61 1diunfML0.net
>>153
それでも子ども保険より余程良いよ
人口減に無能だから6000万目指すってもっと酷くね?
166:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:03.60 xhGbJGc10.net
>>155
面接に行くコストとか、それはさすがに笑えてくるよ
どんだけゆとりなんだよって思うぞ
167:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:04.17 VfC6tHhw0.net
>>147
マーチでその状況なんかよ。お前だったら工業高校行けば余裕でトヨタに就職できたよ。工業高校にはトヨタに必ず就職できる枠があるんだよ。大学の指定校推薦みたいなもんだ。
168:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:06.05 j+lWCQH50.net
すべて手遅れだよ
ざまぁwww
169:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:41.94 kng4E1cl0.net
つまり人あまりで切られたのだ(非正規人身売買)
170:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:49.71 1diunfML0.net
>>152
ワガママと連呼してディスっても子供は生まれない
個人主義なら個人主義を利用して子供を作らせる動機を与えるのが知恵の働かせどころ
171:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:54.30 diG/Bjka0.net
>>145
「避けてる」んじゃない
ほとんどの男は海外の戦地にいて
戦後、1~2年かけて日本に戻ってきたんだよ
172:名無しさん@1周年
18/01/01 11:43:57.09 APLDCTft0.net
高校ラグビー面白いわ
173:名無しさん@1周年
18/01/01 11:44:00.45 Gg83/BCu0.net
>>157
自民に勝ちたいから
174:よっちゃん
18/01/01 11:44:45.08 Bmvkaotp0.net
ロスジェネ生きているか!?
ゆとり・悟り世代に負けるな・・・・・・
ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
1/0=0、0/0=0、z/0=0
URLリンク(ameblo.jp)
ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
URLリンク(ameblo.jp)
ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
URLリンク(www.youtube.com)
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
URLリンク(www.youtube.com)
NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
URLリンク(www.youtube.com)
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
URLリンク(www.youtube.com)
ゼロ除算の論文
Mysterious Properties of the Point at Infinity
URLリンク(arxiv.org)
175:名無しさん@1周年
18/01/01 11:44:47.47 Wx4i4seu0.net
>>149
もう詰んでるよな?
どう考えても手遅れ。氷河期世代を冷遇した地点で詰んでた
176:名無しさん@1周年
18/01/01 11:45:07.15 1diunfML0.net
>>166
あぁそうかもね
177:名無しさん@1周年
18/01/01 11:45:41.14 /QPcnXsH0.net
178:アメリカさん助けてください とはいってもアメリカはもう日本なんか興味なさそうだ
179:名無しさん@1周年
18/01/01 11:45:56.13 1diunfML0.net
精一杯の少子化対策しつつ、移民受け入れるしかないよ
ネトウヨが発狂しようがこれは事実
180:名無しさん@1周年
18/01/01 11:46:00.62 VfC6tHhw0.net
>>155
ほんと詐欺だな。人材の大切さをわかってないから必ずコキ使われるぞ。
181:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:29.28 BlfL5sr60.net
そこそこの企業に潜り込めたから金で若い娘買えばいい思っていたが、若年層が減ると供給が減るから値上がりしそうだ
182:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:29.54 O5yXEpSa0.net
適者生存
アキラメローイエロー
183:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:38.39 Wx4i4seu0.net
移民が来てくれると思ってる根拠って何よ?
爺と婆がヒャッハー!してる国にどうして来たいの?
頭を下げてまで落ち目になった国に来るかい?
184:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:40.38 iGV45l510.net
>>161
人の時間を使わせるのに、虚偽広告で誘導するのは明らかに問題行動だろ
雇用するつもりないのに求人出していいわけないだろ
足元見てるからできるんだよ、そういうことは
185:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:48.46 diG/Bjka0.net
>>165
そういう
ワガママを言っていれば
そのうち相手が折れて
飴玉をくれるだろう
的な甘い考えがワガママ人間の最たるもんなんだよ
そういうワガママなやつには、飴玉ではなく、
ムチを与えることで行動を強制する
これが社会の鉄則なの
186:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:52.72 kng4E1cl0.net
俺はネトウヨなんかになりたくない 絶対嫌だ!死んでもなりたくない
187:名無しさん@1周年
18/01/01 11:47:55.69 4L1L4IES0.net
>>140
そうですね。
「遺伝」要素はかなり重要ですね。
私はこの国の状況を、「暗黙の優生思想」がはびこっていると
言っています。
188:名無しさん@1周年
18/01/01 11:48:26.30 kng4E1cl0.net
>>176
懐かしい飲み物メローイエロー
189:名無しさん@1周年
18/01/01 11:48:43.86 LPqoCDFQ0.net
>>174
向こうは「会社」の看板があるかぎり、カモが来ると思ってんだろう
「組織」には個人は勝てないのな
190:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:15.30 1diunfML0.net
>>179
なら鞭を与えてみろよ
逆に貧困に陥って少子化が加速するだけから
断言する
191:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:28.06 j/5kLhci0.net
>>179
ムチの具体策はどんなものがあるのかな。
192:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:28.61 oCNDEyvl0.net
>>173
大相撲も外国人ばっかりだからね
193:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:33.13 6QbMoBz/0.net
将来、年間の出生数50万人台もありうる
はやく対策をしよう
194:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:54.84 iAit0Ubz0.net
自民党と財界のせいで、非正規が4割。そのうちに5割超になると言われているのに
結婚がなどできないよ。
企業さえ儲かればいいんだろう。大企業の犯罪に甘く、法律など関係ない無法国家。
195:名無しさん@1周年
18/01/01 11:49:57.41 kng4E1cl0.net
俺が卒業したころには契約社員らしからぬものはあったのだな 納得
196:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:02.07 sn3tq1LG0.net
もう、自前で子供の数を増やすってのは100%不可能ってところまで来ちゃったんだよな
諦めて、小さな島国として細々と生きていくか、あるいは治安悪化上等で移民に来てもらうしかないという地獄の2択しか無い
197:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:04.56 LPqoCDFQ0.net
>>179
女が自分を安売りするもんかと待ち続けて羊水が腐るのも鉄則ですね
198:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:08.70 rbPHpfvC0.net
男って計画性ないよね
共働きしても子供1人で精一杯だろって年収なのに2,3人欲しいとか普通に言う
しかも彼はちょっと持病もあ�
199:驍オ いや1人でいいでしょって言うと何で?って聞いてくる 年収が~とか共働きでそんな人数こっちばっか負担くるでしょとかお前持病あるやんとかいろいろ言ってやりたいけど さすがに言えないから1人で十分だと思うからって言ってるけどさあ
200:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:34.07 QH1e/eDfO.net
人口減に対応できないポンコツ政策を続けてるのがわるい
201:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:41.68 B/DlKCnb0.net
金ねーんだから遊べなかったんだよ
んで氷河期世代を見捨てた国の政策通りの現実になった
無能な国のせいだよ
202:名無しさん@1周年
18/01/01 11:50:45.76 iGV45l510.net
>>181
俺は「国民の規格化」って呼んでる
203:名無しさん@1周年
18/01/01 11:51:40.42 xhGbJGc10.net
>>178
そんなに世の中正義に溢れてないぞ笑
所詮騙し合い凌ぎ合いの世界なんだぞ
強いて言わせてもらうなら、ネットでクチコミも調べられること時代に、そんな虚偽表示するような会社にしか面接に行けないスペックである自分を見直すべき
ブラック企業でもなんでもとりあえず入って、死んだり病んだりまではする必要はないが、キャリアを積んで次のステージへ→これがキャリアアップだろ
今時、終身雇用でもあるまいし
204:名無しさん@1周年
18/01/01 11:51:47.45 QH1e/eDfO.net
40代が総理大臣になっても何も問題でない
205:名無しさん@1周年
18/01/01 11:52:01.30 kng4E1cl0.net
俺が19歳の時には大手物流仕分けに派遣ブローカーいたな 思い出した
小泉が郵政と派遣拡大したんだ なるほど納得
206:名無しさん@1周年
18/01/01 11:52:20.54 QH1e/eDfO.net
>>160
どう余程いいのかがわからん
207:名無しさん@1周年
18/01/01 11:52:39.41 BlfL5sr60.net
個人的にはいやだが、人口増加に一番良いのは戦前の家族制度を復活させる事
家名を存続させるために周囲が縁談をしつこく持ち込み、嫌でも結婚させる
二男三男は家を出て分家を作る
208:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:18.81 j/5kLhci0.net
>>200
戦前子だくさんだったのは、
子供が経済的資産だったから。
今は負債。
単純な話。
209:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:20.40 iGV45l510.net
>>196
>>そんな虚偽表示するような会社にしか面接に行けないスペックである自分を見直すべき
こういう新自由主義的な屁理屈が通用する相手が面接に来てほしいんだろうね
搾取ブラック企業は
210:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:21.20 EQ/A9J4Z0.net
>>200
結婚したくても出来ない奥手な人にはいんじゃない?
211:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:25.38 xhGbJGc10.net
>>192
おまえも働けよ
低所得世帯なら保育園料なんで月々2~3万円だろ?
212:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:26.72 Wx4i4seu0.net
市場原理はいつもそう
適者生存。ジャパンは適者生存ではなかっただけ
これからなくなっていきます。
213:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:27.76 n8caBoA60.net
女性は結婚可能な年齢を15とかにすれば、メッセージになるな
早く産んでたくさん産んでと
214:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:37.40 1diunfML0.net
>>199
「こども保険」に感じる違和感
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この記事が良く批判を纏めてくれている
215:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:44.61 aSrEG4Gm0.net
当事者と言われてもな
俺は結婚してないし子供もいないが当事者とは思わんな
全て自己責任と言い放ったのは自民だからな
国も自治体もいざとなったら助けてはくれないんだから
いつ自分がどうなるかも分からんのに簡単に家族も持てないし子供なんか作れない
誰もが自分が全責任取れる範囲内で生きようと考えればこうなる
216:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:55.58 d41LKlon0.net
大惨事ベビーブームが来るって何を根拠に思い込んでたの?
217:名無しさん@1周年
18/01/01 11:54:59.08 rbPHpfvC0.net
>>204 え?共働きで1人で精一杯って言ってるけど
219:名無しさん@1周年
18/01/01 11:55:43.81 dNUnYA2D0.net
>>37
>>44
世間体を気にする試し腹でっせ
220:名無しさん@1周年
18/01/01 11:55:51.90 aI0ECowO0.net
>>188
民主党も派遣非正規には、ほぼ何も手を付けなかったぞ。
中抜きを規制するどころか、透明化すらしなかった。
支持母体がグローバル大企業なのは、自民も民主も同じなんだよ。
派遣会社を利用しまくってる。ヘタすりゃ経営してる。
そんな所が与野党ともに支持母体なんだ。
221:名無しさん@1周年
18/01/01 11:56:26.78 B/DlKCnb0.net
>>209
現実逃避だよ
出生率がこう上がるってな荒唐無稽な予想グラフをでっちあげて
少子化対策してるふりし続けた
222:名無しさん@1周年
18/01/01 11:56:32.83 1diunfML0.net
>>208
個人が自己責任なら、国家が滅びようが自己責任だよねw
223:名無しさん@1周年
18/01/01 11:56:58.87 5WUqIxZw0.net
>>200
今も地方ではそんな感じだと思うが
女が都市部に行っちゃうからねえ
まあムリすわ
224:名無しさん@1周年
18/01/01 11:57:04.69 V5o+nTJ/0.net
この手のスレを伸ばすな
225:名無しさん@1周年
18/01/01 11:57:07.54 azJbqw9J0.net
>>149
確かに手遅れ、お手上げ状態だと思う。
後はこれ以上傷口を広げないように
上手に不時着するだけでしょ。
せめて墜落、大破だけは避けないといけない。
226:名無しさん@1周年
18/01/01 11:57:25.76 U0UaToA60.net
産めよ増やせよの時代じゃないからな
人口まだまだ多すぎる
227:名無しさん@1周年
18/01/01 11:57:37.39 kng4E1cl0.net
そういや派遣って聞いたことなかったな 当時は正社員とアルバイトだった
それからフリーターならぬ言葉がでてきた
228:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:02.17 hdoHjTBYO.net
団塊世代と団塊ジュニア。
親子で仲良く天国にいけ。
229:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:04.89 VfC6tHhw0.net
>>217
移民しかないだろ。
230:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:17.05 V5o+nTJ/0.net
マスゴミの洗脳成功
231:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:25.01 aI0ECowO0.net
>>202
新自由主義って、詐欺師に都合の良い事ばっかりだよな。
オレオレ詐欺ですら、騙されるのが悪い自己責任
おかしな詐欺師は市場によって淘汰されるw
何のことはない、チンピラや犯罪者の手先なんだよ、彼ら。
232:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:35.90 1diunfML0.net
>>217
不時着したいなら、どっちにしろ子供を増やさないといけない
だから解決にしろ不時着にしろ子供を増やさないとありえない
さもなければ墜落あるのみ
233:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:36.58 QH1e/eDfO.net
なんで昔の人が結婚してたかって?
結婚すると節税になるからだよ
純一郎や鳩山や安倍が控除が減らしたけどな
234:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:37.23 xhGbJGc10.net
>>202
ひとつ言える確かなことはブラック企業だろうがなんだろうが、おまえ個人よりは確実に多額を納税してる=国に貢献してる
そしてもう一度言うが、ブラック企業の辛さを知ってるのは今30代後半以降の世代であって、今の20代なんてほとんどなにも悪いことされてないのに、自分の能力棚に上げて被害者ヅラとなちゃんちゃらおかしい
235:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:39.77 yEozmrTx0.net
>>200
当時は農業国で機械化も全然されてないから、労働力確保のために
子供作ったんじゃ
236:名無しさん@1周年
18/01/01 11:58:45.37 SeMGI9Fm0.net
人の優しくされたら優しくしてあげようと思うけど
いじめられた奴に優しくしようと思うか?
そこまで大馬鹿じゃないよ
237:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:02.98 8gZR/VNy0.net
>>1
くるわけないだろそんなもの
238:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:17.02 kng4E1cl0.net
そういやフロムAとかアイデムとか思い出してきたな 72年生まれ
239:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:24.71 Ktmlazli0.net
>>206
女ばっか焦らせても意味無い。
自分は二十代前�
240:シから結婚願望あったし、そこそこモテてもいたが、同年代でそれなりにモテる男で早くから結婚願望ある男なんて殆ど居なかった 男も煽らんと結婚年齢は早まらない 30位で良いやくらいに考えてる男が多すぎなんだよ
241:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:28.01 xhGbJGc10.net
>>210
どんだけ貧乏なんだよ_| ̄|○
242:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:46.41 V5o+nTJ/0.net
派遣は経営者の麻薬
243:名無しさん@1周年
18/01/01 11:59:52.78 pP0HputX0.net
この国には女を性の対象にしている犯罪者が多すぎる
滅びるべし
児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら
244:名無しさん@1周年
18/01/01 12:00:37.30 kng4E1cl0.net
そういや親父は紡績工場に勤めていたな そのあと廃れた 思い出した
245:名無しさん@1周年
18/01/01 12:00:40.65 xhGbJGc10.net
>>225
そんな馬鹿な理由笑
単純に家族を持つことは当然とされてきたからだよ
間違ってないじゃん
家族がいるのはいいことだよ
246:名無しさん@1周年
18/01/01 12:00:57.47 VfC6tHhw0.net
>>231
同年代を探すな。
247:名無しさん@1周年
18/01/01 12:00:59.00 +g7YikiW0.net
>>204
私の友達は実家が自営業だから
そこで働いている事にして保育所に入れてる
保育料安いって言ってた
東京じゃないから、余裕で入れる
というか、役所の人が
「保育所入りませんか?」って勧誘にくる
248:名無しさん@1周年
18/01/01 12:01:08.62 yEozmrTx0.net
>>209
二度あることは三度ある
という思い込みだろうね
249:
18/01/01 12:01:15.51 DU5k40ej0.net
【リンゴーン】去年一年間に結婚したカップルは戦後最少に。厚生労働省調査
スレリンク(newsplus板)
>60万7000組となり、
前の年より1万3000組余り少なくなる見通し
>結婚の数が減少するのは5年連続
アベノミクスの破壊力すげえw
結婚が減ってるんだから少子化になって当然だわ
250:名無しさん@1周年
18/01/01 12:01:25.46 pP0HputX0.net
上級国民のため非正規を産むのはお前ら国民の務め
251:名無しさん@1周年
18/01/01 12:01:59.84 hGeSyU6J0.net
派遣だと、とりあえずの一人暮らしの給料は確保できる
↓
ボーナスないし給料が変わらないから、月ごとに変化がないように生活する
↓
一人暮らしのまま、家も買わず、結婚もしない
252:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:13.17 aI0ECowO0.net
>>226
違法行為や脱法行為で稼いでも、社会に害悪になるだけ。
実際に害悪になってるじゃん。
253:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:17.95 XeKhTRah0.net
30代の子育て世代にDQNが多いからまだ加速するのかな
254:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:24.79 IV3lRj0/0.net
>>200
その制度は女性が独りでは経済的に生きていくことができない社会だから実現できた事を忘れてるな
255:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:32.55 OeK6ZcUo0.net
>>200
その時代の次男三男は裕福層以外は基本的に結婚できないよ
長男の犠牲になる
256:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:37.56 kng4E1cl0.net
紡績といえば産業革命だな 家内制手工業から機械化工場へ
257:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:40.16 EQ/A9J4Z0.net
>>219
98年卒だが某大手派遣が出来たばっかで
入社1年目の俺が手取り19万くらい?
に対して、派遣で入ってきたダチが
手取り65万で同じ仕事してたわ…
派遣ってスゲーって思ったもんだ。
まあ今となっては正社で良かったけど
258:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:51.29 QH1e/eDfO.net
>>236
節税になったんだよ
嫁は節税の小道具
259:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:53.05 +BYGvh5s0.net
端的に言うと女が糞すぎるのが悪い
260:名無しさん@1周年
18/01/01 12:02:56.34 hdoHjTBYO.net
年金暮らしの団塊世代と、それにぶら下がる無職の中年団塊ジュニア。
見ていて一番腹が立つ親子だ。
261:
18/01/01 12:03:05.05 DU5k40ej0.net
結婚数が60万で出生数が90万
今の夫婦は平均1.5人しか産んでないんだよね
262:名無しさん@1周年
18/01/01 12:04:38.53 Shby1AZ50.net
派遣社員を容認した事が全て
263:名無しさん@1周年
18/01/01 12:04:54.68 iGV45l510.net
>>223
ほんとそう
新自由主義的なプロパガンダは確実に弱者、若年者を搾取することを目的にしてたし、
結果的に精神まで蝕むことになった
コストのツケを、超えてはいけない範囲まで広げた連中が新自由主義者だ
264:名無しさん@1周年
18/01/01 12:04:58.27 y1/zWPsJ0.net
。。
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 日本を潰した、戦後最悪の売国王、米国のケツ犬(63歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i これからも自公による暴政を続けますよw。
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ ! さらなる少子化や財政の悪化、そして消費増税で消費不況を本格化させる予定ですw。
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 日本はただ終わるだけではありません。再建も出来ないレベルにまで潰しちゃうからw。
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_ 日本と日本人の死こそ、私の最大の喜びですしw。
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ wwwwwwwwwww。
265:名無しさん@1周年
18/01/01 12:04:59.93 OeK6ZcUo0.net
>>231
5歳くらい年下を狙いなされ
266:名無しさん@1周年
18/01/01 12:05:03.69 VfC6tHhw0.net
>>251
ニートに嫉妬してるのか?
267:名無しさん@1周年
18/01/01 12:05:18.48 kng4E1cl0.net
>>248
おれが派遣?か何かで手取り凄かったよ 車ローンももちろん組めた 400万位
268:名無しさん@1周年
18/01/01 12:05:41.22 0roGGgWF0.net
ほぼ無策だったのにひとりでにブームくるわけないべw
269:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:00.44 l2MEZnPJ0.net
結婚するまでに上等な巣を作る普遍的行為を利用し、
ビジネスの為に騙し騙されたのはおまいら
270:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:00.56 kYBNm/Mn0.net
一億総活躍で共働き前提なのに余裕もって子供産み育てられるのか?
無理だろw
271:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:06.75 TEpC4YSm0.net
>>241
ジャップの上級国民に仕える位なら
中国人や白人に仕えた方がマシ
272:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:14.52 izbd8PzI0.net
男女平等で無理に働かせたらそりゃ子供生むのに身体に負担かかるで
273:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:38.56 OeK6ZcUo0.net
>>245
家電もなく家事やってくれる妻が必須だったのもあるね
274:名無しさん@1周年
18/01/01 12:06:51.82 xhGbJGc10.net
>>243
それではなんの違法行為も脱法行為もしていない企業が日本にはどれだけ存在するというのか
なぜ弱いのに正義を振りかざすようなこと言うんだろう
弱者に正義を語る資格なんてないよ
275:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:00.77 VfC6tHhw0.net
>>256
30歳差くらいOKだろ。
276:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:03.39 sn3tq1LG0.net
もう無理なんだよ
ほんの17年前は、『年間出生数が100万人を割ってしまうのは2030年頃になる』と言われてたけど、現実は2016年に100万人を割ってしまった。
そして2017年は、さらに減少幅が大きくなってしまった
驚異的なスピードで減少幅が大きくなってる。このままだと、年間出生数が“80万人台突入”は、2020年に早まってしまうかも知れない
277:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:21.85 WbhQEx760.net
この経済状況で結婚、出産、マイホームて。
そんな先進国みたいな事、乞食ジャップができるわけないだろwww
278:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:25.84 SeMGI9Fm0.net
もしかしたら日本人って基本的に臆病だしレイプとか望まない妊娠とかがないと人口を維持できない国民性なのかもな
まぁ不細工だし生まれても不幸になるだけしな
白人の血が入ると劇的によくなるが
279:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:31.82 oCNDEyvl0.net
>>213
政府が長年、第三次ベビーブームが来ないようにする為に骨を折ってたのを知らなかったの?
280:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:36.42 ZOjSneIZ0.net
>>220
団塊の親と今は地獄を生きてるわ。
忘れもしない、新入社員のころ。
社内では昨年まで行われていたリストラの思い出話で盛り上がってた。
団塊が根こそぎリストラされて、出世できたバブル世代の30~40代たちがワイワイ楽しそうだったわ。
そして仕事は教えてもらえなかった。
281:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:38.06 xhGbJGc10.net
>>251
俺は頭のおかしいバブル世代とゆとり世代の親子にめっちゃ腹立つわ
282:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:40.18 kYBNm/Mn0.net
他でも書いたが、男一人の稼ぎで家族が食えなければ子供なんて一人でも難しいぞ
283:名無しさん@1周年
18/01/01 12:07:53.11 45AZ3uLH0.net
タイミングが違うから人殺し呼ばわりはされないだろうが
この後辿るであろう道も含めて実質的なエスニッククレンジングだよ
284:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:17.97 +g7YikiW0.net
>>259
第一次ベビーブームの時は
第二次ベビーブームの時はどんな政策を国家はしたの?
285:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:28.27 8gZR/VNy0.net
>>261
子育てもお金払って他人に頼んで経済活動として日本を盛り上げるんですよ
あたまいいでしょう?
286:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:38.71 N5vIXQ9T0.net
>>252
いやそのうち20万が離婚してるからまともに結婚生活を続けたら2人は産んでるんだよ
しかし結婚しない、結婚してもすぐに離婚するのが増えた
287:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:48.14 oCNDEyvl0.net
>>221
相撲や駅伝や野球みたいに外国人が当たり前になるのは待った無し
288:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:48.25 OV2DsXsc0.net
>>241
じゃあ移民呼べw
289:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:49.58 YuPhXK6I0.net
一学年
団塊世代 270万人
団塊ジュニア 200万人 ※氷河期世代
新成人 120万人
昨年 97万人
新生児 94万人
10~20代合計人口
1997年 約 3440万人
2017年 約 2360万人
深刻さがわかると思う
290:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:54.12 kYBNm/Mn0.net
グローバリストの安倍の言うことなんて聞いてたら日本人は減る一方だわ
291:名無しさん@1周年
18/01/01 12:08:59.98 azJbqw9J0.net
>>221
恐らく移民は不時着じゃなく墜落の方になるかなあ。
多少メリットもあるのだけど、デメリットもあるから。
>>224
今の状況だと増やさずに不時着の方がいいと思う。
今の少子化対策での増やし方は、おそらく悪手で
後々ツケを払わされることになるだろうから。
292:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:12.99 1diunfML0.net
>>268
この期に及んでワガママだの言ってる馬鹿が居るからな
地道に若者の労働環境、雇用環境、収入を増やして、
子育て支援を拡大し続けて子育てリスクを徹底的に下げる
これしかない
293:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:20.36 YuPhXK6I0.net
将来の人口推計
1970年 1億467万人 平均年齢30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移↓
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
18年卒が退職する頃には4000万人減って平均60歳
2000~3000万戸が空き家
294:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:34.15 2+VoALpS0.net
>>280
もっとすごいこと言ってやろうか?
2020年の日本の女の半分が50歳以上
295:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:34.55 sn3tq1LG0.net
もうどこの企業も、『子供向けの商売』から撤退してるからな
見切ってるんだよ・・・・ 子供向け商材は金にならないし将来性が全く無い、と
296:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:37.33 1diunfML0.net
>>282
増やさずに不時着は出来ねーよ
何言ってんだ
297:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:43.50 Ktmlazli0.net
>>256
もう既婚で妊娠中だよ
298:名無しさん@1周年
18/01/01 12:09:47.68 JCpXI9j30.net
まあ00年代はいろいろありすぎたな。100冊くらい本が書けるわ
経済も男女の心理も
299:名無しさん@1周年
18/01/01 12:10:00.27 kng4E1cl0.net
なるほどね卒業して直ぐ入社して2週間で解雇になったのはそういう理由だったんだ(人あぶれ補助金目当て) 結果として解雇されてよかった 72年生まれ そのあと派遣か
300:名無しさん@1周年
18/01/01 12:10:00.53 kYBNm/Mn0.net
>>286
営利企業は正直だもんなw
301:名無しさん@1周年
18/01/01 12:10:20.58 +g7YikiW0.net
>>273
なんで?
夫婦で働けばいいのに
302:名無しさん@1周年
18/01/01 12:10:32.35 cNPmh4PH0.net
自由恋愛と消費する文化、バブルのお気楽独身貴族思考
90年代のマスゴミに見事に踊らされた世代が家庭よりも趣味に走り結婚しなくなった
303:名無しさん@1周年
18/01/01 12:10:54.75 l2MEZnPJ0.net
数億年続いてきた存在活動の末に今の君があるのに君の判断で終わり!
304:名無しさん@1周年
18/01/01 12:11:17.67 VfC6tHhw0.net
>>282
移民を呼んで犯罪だらけにしてほしいよ。
305:名無しさん@1周年
18/01/01 12:11:53.67 Gg83/BCu0.net
いいからお前らは立憲にぶち込めばいいんだよ
306:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:15.89 kYBNm/Mn0.net
>>292
そもそも男女共働き前提が異常だってことに気付け
ゆっくり子供と向き合う時間がないとか子供に悪影響しかないぞ
307:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:31.27 V5NzbJSf0.net
昔は恋愛が苦手で消極的な男性でも全員結婚できたけど今時は恋愛ができなきゃ
結婚は無理だし早々に諦める男性も多い
308:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:31.69 TmixJe0v0.net
女はもっと早くに婚活市場では無価値となる
そもそもそんな所に行く奴は男女共
ペットの繁殖と同じくらいしか価値はないww
309:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:35.02 kng4E1cl0.net
今の自分に納得だな そろそろ初詣とやらに
310:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:40.58 1diunfML0.net
>>293
非正規雇用推進で低賃金のワープア若者が量産された事もお忘れなく
なぜか第二次ベビーブーム世代にぶつけるという最悪な選択をした
不思議だなぁ
311:名無しさん@1周年
18/01/01 12:12:59.41 0roGGgWF0.net
>>275
何もしなくても経済上り調子だったんだろ
312:
313:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:23.06 8vtl7c4A0.net
>>288
そうか、体大事にな
周りの真面目な氷河期の独身男女を紹介してくっつけてやって下さい
高望みしてるバカは放置でいい
314:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:34.57 9W+GEj1p0.net
情報戦 宣伝戦は あると思う。
林真理子さんの名言
「やってしまったことの後悔は日々小さくなるが、
やらなかったことの後悔は日々大きくなる」
315:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:42.60 azJbqw9J0.net
>>287
そうでもないと俺は思っているのだけど
説明するとすごい長くなって面倒だからやめとく。
316:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:45.56 kng4E1cl0.net
>>294
初期人類可哀想w
317:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:50.85 VfC6tHhw0.net
>>301
ブラックで働いてるやつの話を聞くのが楽しすぎるだろ。
318:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:51.98 1diunfML0.net
>>297
子供と向かい時間作りたいなら企業側が育休、産休認めまくればいいだけだし、
何なら企業に子供連れて来る事も認めればいいし、
何とでもなるだろ
実際北欧なんかはそれで少子化解決してる
319:名無しさん@1周年
18/01/01 12:13:52.48 tVlDxbOY0.net
離婚首相と小梨首相はロクなことをしない
次の首相は普通の家族の人に首相やってほしいな
独身者が言うのもなんだが…
320:名無しさん@1周年
18/01/01 12:14:14.16 cNPmh4PH0.net
マスゴミに踊らされ遊びに夢中になり婚期を逃した世代
321:名無しさん@1周年
18/01/01 12:14:36.74 1diunfML0.net
>>307
そりゃ悪趣味な奴にはいいだろうけど、
結局増税と社会保険料の引き上げで返ってくるからな
322:名無しさん@1周年
18/01/01 12:14:51.10 sn3tq1LG0.net
工場でネジを締めるだけの、知的障害者でも出来る仕事だって正社員待遇だったもんな
そして、ネジ締めの仕事から、少しずつ複雑な仕事を何年もかけて教えていく土壌があったからなあ。給料も年々上がって希望があったし
323:名無しさん@1周年
18/01/01 12:14:59.33 Wc0LLEpL0.net
>>192
同意
経済状況を考えると私は一人も欲しくないのに3人欲しがる
324:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:02.31 IiUcx1z10.net
>>298
昔は恋愛が苦手で消極的な男性でも全員結婚できた
のが異常だっただけだわ。
女のほうも、ブスで性格も悪くて
なんのとりえもない女が
普通に結婚してたとか
もうホラーでしかないし
325:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:12.29 8vtl7c4A0.net
>>285
今の日本人の平均年齢が50歳以上だからね
326:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:16.17 0roGGgWF0.net
大丈夫だ
人減っても生産はロボットが担うようになるから
残りの人間はサービス業に従事する
327:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:20.70 1diunfML0.net
>>310
その世代を叩いても意味はない
むしろ世代間の分断を進めてさらに少子化を加速させるだけだ
328:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:21.79 kYBNm/Mn0.net
>>308
今の政権でそれができると思ってるならとんだお花畑だ
竹中と財務省の傀儡政権なんだぞ
329:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:23.71 VfC6tHhw0.net
>>311
給料ないから増税なんて痛くも痒くもない。
330:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:26.20 kng4E1cl0.net
派遣?だった おれが漫画喫茶で2ちゃんに出会うまでの軌跡w
331:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:46.96 oCNDEyvl0.net
>>295
相撲でも野球でもサッカーでも外国人を入れたら犯罪増えるというわけでもないから
移民入れると犯罪増えるというのは迷信らしいよ
332:名無しさん@1周年
18/01/01 12:15:50.76 x46sOYkX0.net
俺、高卒。
18歳から36歳の今までの収入3000万円行かない。
こういうのも自己責任と言って終わるんだろうな。
333:名無しさん@1周年
18/01/01 12:16:16.43 oCNDEyvl0.net
>>301
だから、第三次ベビーブームの阻止が目的だよ
334:名無しさん@1周年
18/01/01 12:16:22.96 1diunfML0.net
>>318
それが出来ないなら少子化で日本が破滅するだけだから
国民が声を上げるしかないよ
民主主義を何だと思っているんだ
335:名無しさん@1周年
18/01/01 12:16:37.93 kng4E1cl0.net
>>310
テレビアニメ日本橋秋葉原PC携帯スマホ車バイク
336:名無しさん@1周年
18/01/01 12:17:06.28 Ktmlazli0.net
>>303
女しか知らんけど、もう一人で生きてく用のマンション買ったり、ジムで毎日トレーニングに励んだり、株やったり
とっくに諦めて毎日楽しんでるのばっか
337:名無しさん@1周年
18/01/01 12:17:08.14 kYBNm/Mn0.net
>>324
その国民がよく考えもしないで選んだのが現政権だろw
338:名無しさん@1周年
18/01/01 12:17:36.83 VfC6tHhw0.net
>>321
犯罪が増えたほうがおもしろいだろ。毎日ニュー速で事件がないかチェックして楽しんでるよ。
339:名無しさん@1周年
18/01/01 12:17:44.35 QFnnQ4yU0.net
>>204
共働きって書いてある
340:名無しさん@1周年
18/01/01 12:17:50.64 +g7YikiW0.net
>>297
産休育休があれば問題ないと思うけど
うちは両親共働きだけど、寂しいと思った事ないよ
むしろ、もうちょっと放置してほしいくらいだった
341:名無しさん@1周年
18/01/01 12:18:09.33 4/V3H7tp0.net
人口減少は、人間が生んだ自然の摂理よ
人口増減より、一定の維持が理想
移民受け入れは、無意味な混乱を招くだけ
外来種が及ぼす影響と全く同じよ。
342:名無しさん@1周年
18/01/01 12:18:16.83 ZOjSneIZ0.net
>>296
アラフォー世代は女系天皇とかNGだから、立憲民主は人気ないと思うよ。
自民が善という意識が刷り込まれてる世代だから。
希望の党ぐらいならあり得たんだけど、竹中平蔵がからんじゃったからね~。
343:名無しさん@1周年
18/01/01 12:18:18.26 XqKjWQb50.net
ベビーブームなんて受験や就職が厳しくなるから無いほうがいいんだぞ。今の二十歳前後世代は楽勝でよかったろ?
344:名無しさん@1周年
18/01/01 12:18:33.04 kng4E1cl0.net
自分の存在がわかった 安心してこれで逝けるわ
345:名無しさん@1周年
18/01/01 12:19:09.13 +4dI9uwk0.net
正直月手取り40万あっても子供一人がギリギリでしょ。
しかも共稼ぎでボーナスも沢山出る大手じゃないと子供が大学とか行けないでしょ。
共稼ぎは当然でいいんだけど、男の稼ぎだけで30ぐらいで40万ないと将来不安で子供作る年齢遅くなるわな。
これから税金上がるだけなのに老後が不安だ。
昔みたいに高金利で給与も上がりぱなしで退職金もたんまりでて、消費税もなければ結婚早くするよな。
日本が衰退していて政治もだめなら少子化でもいいと思う。
先ず大手に就職して、大手の彼女と結婚して一生共稼ぎしないとスタートラインにすら立てないよ。
346:名無しさん@1周年
18/01/01 12:19:24.74 kYBNm/Mn0.net
>>333
国の衰退と引き換えだがな
347:名無しさん@1周年
18/01/01 12:19:41.75 IiUcx1z10.net
>>324
なんか熱い人がおるな
学校冬休みか
348:名無しさん@1周年
18/01/01 12:19:49.21 sn3tq1LG0.net
移民を入れたら、小学校なんかで、「移民の子だっているんだから、日本語で授業を進めるな!!」ってクレーム入れるDQN移民親とか出そうだな
349:名無しさん@1周年
18/01/01 12:19:52.16 +g7YikiW0.net
>>302
第一次ベビーブームは
1947年から1949年
戦後の一番日本が貧しい時期なんですが
1971年から1974年も特に景気がよかったわけじゃない
350:名無しさん@1周年
18/01/01 12:20:10.22 fBrzFGNo0.net
少子化はガンみたいなもので初期治療できなきゃ死ぬしかない
もう末期に近いのであとは副作用があるけど強い抗癌剤(移民)打つしかないね
351:名無しさん@1周年
18/01/01 12:20:31.14 OOr5jWLj0.net
偉大なる日本国の為に
おまえら、産めよ殖やせよ!
352:名無しさん@1周年
18/01/01 12:20:38.62 2+VoALpS0.net
>>280
もっとすごいこと言ってやろうか?
353:w 2020年の日本の女の半分が50歳以上
354:名無しさん@1周年
18/01/01 12:21:10.60 kYBNm/Mn0.net
>>338
支那朝鮮人は移民ですらないのに文句言ってくる
355:名無しさん@1周年
18/01/01 12:21:34.63 kng4E1cl0.net
>>341
殖産興業ってなんか懐かしい気がする
356:名無しさん@1周年
18/01/01 12:22:06.22 5WUqIxZw0.net
しかし面白い時代になってきたな
若者が羨ましいわ
357:名無しさん@1周年
18/01/01 12:22:17.20 JXn+kfeo0.net
>>339
貧しくても未来に希望がある時代と、ある程度は豊かでも先行き不安な時代とでは
人の考えは違ってくると思うぞ。
358:名無しさん@1周年
18/01/01 12:22:32.28 ZOjSneIZ0.net
>>333
アラフォー氷河期から人口が半減したんだし、
大学の枠も、公務員の枠も、医者の枠も、企業の採用枠も、全部半分に減ったのかな?
減ってないとフェアじゃないと思うけど。
359:名無しさん@1周年
18/01/01 12:22:52.28 +4dI9uwk0.net
>>297
前提でしょ、給与上がらないんだから。
男一人で手取り月40万、ボーナス一回100万あっても女がパートぐらいしてもらわないと不安だ。
360:名無しさん@1周年
18/01/01 12:22:58.90 kYBNm/Mn0.net
>>340
外道だが日本人だけでできる手もある
無責任に産んで無責任に赤ちゃんポストに投げ入れる
これなら外国人に頼らなくてもいい
361:名無しさん@1周年
18/01/01 12:23:31.75 SeMGI9Fm0.net
親は団塊の世代じゃないのに団塊Jr世代で生まれてしまった
考えろバカwって言いたくなる
362:名無しさん@1周年
18/01/01 12:23:41.22 kng4E1cl0.net
塾行っててジャンプ見てたけど両津勘吉羨ましいね
363:名無しさん@1周年
18/01/01 12:23:45.10 VfC6tHhw0.net
>>347
フェアじゃないから氷河期はナマポ受けようぜ。
364:名無しさん@1周年
18/01/01 12:23:50.52 Shby1AZ50.net
これだけ少子化が進んでるのに日本では不倫だロリコンだとうるさいんだよな
そのくせ同性愛には寛容になってアホだろ
365:名無しさん@1周年
18/01/01 12:23:53.41 dyF1yLhF0.net
こんな国だと奴隷生産機なだけなのに
366:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:05.91 1diunfML0.net
>>327
現政権は少子化でケツに火が点いたから以前の政権より少しマシ
過去の政権の無能っぷりがヤバい
特に民主以前の自民政権な
格差広げて少子化放置、挙句の果てに貧乏になれが子供が増えれば大丈夫論
すごい
367:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:11.29 kYBNm/Mn0.net
>>348
給与が上がらないことに疑問は感じないんだな
368:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:31.82 IiUcx1z10.net
今の団塊世代は
子供3人目出来たら
いらんからって
平気で中絶してたから。
そんくらい気楽に中絶出来たら
夫婦でも今でもそこそこ作るんじゃないの
369:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:35.87 oCNDEyvl0.net
>>328
だから、移民で犯罪が増えるというのが迷信なんだよ
370:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:37.91 Rm1JunLz0.net
年金支給開始年齢も40代以下は75歳余裕で超えるだろ
371:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:42.67 Gg83/BCu0.net
>>332
人気もくそもないんだよ、立憲が野党第一党なんだから立憲に入れればいいんだよ
希望が一番強いなら希望に入れればいい
372:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:53.34 1diunfML0.net
>>353
不倫は許容してもいいけど、ロリコンはアウトだろ
373:名無しさん@1周年
18/01/01 12:24:54.27 4/V3H7tp0.net
政治に関して言えば、
日本はいわゆる団塊世代を
無視できない国策ばかりしてきたから、
今後も続く。
選挙で団塊の層は大票田だからね。
若者は選挙に行かないしな。
今後は団塊Jr、氷河期世代をターゲットにした選挙対策に
向かうだろうて。
氷河期世代の老後は安泰よw
374:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:08.26 5WUqIxZw0.net
これから色んな国の人たちが続々来るんやで
最高やんもっと喜べ
375:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:08.32 8EThaU3D0.net
公務員天国にしてしまったので、庶民は子供を持てなくなった。
公務員のせいで日本が滅びる。
376:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:12.35 TmixJe0v0.net
競争ってさ、良く見えるけど
現世界がもっとも忌み嫌うナチスと同じかそれ以上の外道なんだよね
ユダヤ 彼等は我々を人間扱いしなかった
そのまんま
377:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:29.31 N6/2YYwt0.net
DQNとかが子供を育ててる場合じゃない
クソ親は子供を施設に預けて適切な教育をさせたほうがいい
378:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:33.42 SeMGI9Fm0.net
生まれたら生まれたで競争が待ってる
負けたら奴隷決定
でも上級国民にはコネがあるからな
所詮日本は中身は中国や北朝鮮と同じ社会主義国家だからな
家柄がでかい
379:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:39.28 yykMJYN40.net
>>358
ヨーロッパで悲惨なテロが起こりまくってんだが
お前は頭おかしいのか?
380:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:40.04 kYBNm/Mn0.net
>>355
どっちがマシとか言ってる次元じゃねぇんだよ
比較ばかりしてるからマシな方の地獄を選ぶことに抵抗がなくなるんだ
そういう根本的なところからお前は考え直せ
381:名無しさん@1周年
18/01/01 12:25:58.96 VfC6tHhw0.net
>>358
じゃあ日本人が犯罪してくれ。ニュー速のネタを投下してくれ。
382:名無しさん@1周年
18/01/01 12:26:14.17 M64KYlAg0.net
>>367
奴隷要員
383:名無しさん@1周年
18/01/01 12:26:38.27 1diunfML0.net
>>369
マシな方選ぶしかないだろ
最悪とちょっとマシな方の二択
どこでもそうだ
384:名無しさん@1周年
18/01/01 12:26:46.71 hdoHjTBYO.net
今、「移民を入れろ」なんていってる人は、
移民がきたら真っ先に移民にこきつかわれる人だぞ。
385:名無しさん@1周年
18/01/01 12:26:53.48 HtzX8pCY0.net
>>348
パートじゃなくても女が年収手取り200万の低賃金職でもやってくれれば
30年で6000万円くらいになるな。家一軒分、あるいは子供二人の大学と
6-7台分の車にあてられる。
386:名無しさん@1周年
18/01/01 12:27:36.46 kYBNm/Mn0.net
>>372
お前さっき言ったことと矛盾してるぞ
387:名無しさん@1周年
18/01/01 12:27:54.86 +4dI9uwk0.net
>>356
日本の産業が衰退していて政治と役人が長い事だめだったから当然上がらないよ。
388:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:00.17 Gg83/BCu0.net
>>362
でもお前、自民に入れるじゃん
389:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:03.07 oCNDEyvl0.net
>>368
それは移民が原因でなく不景気が原因
移民を入れなくても不景気ならテロは起きる
390:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:23.94 bl2NrFSd0.net
>>373
真っ先に滅多刺しにされて殺される人
391:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:30.48 892CUsFu0.net
Fuck You!
日本最後のときがきたんだYo!
392:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:43.78 bl2NrFSd0.net
>>378
早く死ねよ頼むから
393:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:48.14 ZOjSneIZ0.net
>>350
マツコ・デラックスパターンだね
394:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:49.06 l2MEZnPJ0.net
>>373
現状体制の維持の為の移民であって社会問題の根本解決の為の移民じゃないからな
395:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:50.76 1diunfML0.net
>>373
てか既にもう入ってるよ
日本人は減少したけど、外国人居住者の増加がそれをカバーした
既に日本は移民国家
396:名無しさん@1周年
18/01/01 12:28:52.78 VfC6tHhw0.net
>>378
テロはおもしろいから日本でやってくれ。ニュー速が祭りになるぞ。
397:名無しさん@1周年
18/01/01 12:29:32.83 GYn76gnv0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
①女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
②都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
③さらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
④ハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血
398:を増やし、 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、 金とコネと力で実質的に支配している)。 ⑤ゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、 金とコネと力で実質的に支配している)。 えげ
399:名無しさん@1周年
18/01/01 12:29:38.80 2SG0pooE0.net
子無しは島流しすべき。国民をクビにする
400:名無しさん@1周年
18/01/01 12:29:43.70 J57XR2eC0.net
いいなあ、若い世代は競争相手少なくて楽で
生まれた時からインフラ整ってて。
文句言う方がおかしいな。
401:名無しさん@1周年
18/01/01 12:29:57.46 kYBNm/Mn0.net
>>384
農業支援外国人受入事業が更に加速化させてる
402:名無しさん@1周年
18/01/01 12:30:05.88 ZOjSneIZ0.net
>>352
まじで生活保護受けたい
生活保護説明のYouTuberがいたらすぐ登録する
403:名無しさん@1周年
18/01/01 12:30:31.35 2ApPp/560.net
>>385
まずお前が自爆しろよ、地方公務員一家を道連れに
404:名無しさん@1周年
18/01/01 12:30:35.01 l2MEZnPJ0.net
現状の体制のせいで起きている社会経済の根本問題解決が必要なのに
移民で現状の体制を維持しようとしている姿はとんでもなく愚かなことよ
405:名無しさん@1周年
18/01/01 12:30:40.14 kYBNm/Mn0.net
>>376
諦めるなら文句も言うな
奴隷生活をエンジョイしてろ
406:名無しさん@1周年
18/01/01 12:30:44.64 +4dI9uwk0.net
>>374
そう思う、自分も相手も大手正社員だったらとりあえず勝ち組。
東芝みたいに将来どうなるかわからんけど就職してもスキル磨かないと。
407:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:14.92 wy3sQ2KC0.net
若者に金は払わない企業ばかりだからねー。
そりゃ子供産もうとは思わんわな。
408:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:16.93 phYRB6Ay0.net
>>1-10
自公アベスタン朝日本 重税とインフレで、
多数猟奇殺人が相次ぐ、スタグフレーションな日本
2017年・大みそか、東京のど真ん中、
ナウいイケてる(爆)輩どもが、インスタ蠅する、
渋谷センター街で起きた、
雑居ビル火災で、吹き上がる火焔の柱。
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
いやー世紀末感あるな!
漫画アニメAKIRA
409:の 「2019年 モヒカンヒャッハーで ダークサイドハードボイルド・バイオレンスな ネオ東京」が、リアル東京都内で、 いますぐマジで実現しても、なんら不思議じゃない 第二次東日本大震災M8.8で、 福島第一原発が、全建屋崩壊、全原子炉が横転。 直ちに影響がある高濃度放射能が首都圏を覆う 北チョンが、>>1いますぐ 火星、北極星シリーズ移動式長距離ミサイルを発射、 関東地方全域、東京都心部全域で、 いきなり、Jアラートが鳴り響く ここらいずれかが、起きたら、 漫画版AKIRAの、 脳筋軍国ウヨマッチョ国家となった日本 での、 全面核戦争クラス、国家非常事態宣言クラスの 「第七警報発令 ネオ東京都心部での、大パニックシーン 漫画映画アイアムアヒーローの、 東京同時多発暴動、関東テラパニックシーン ここらのリアル化だなw https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m04s https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s https://www.youtube.com/watch?v=EV5wGPCCgPc https://www.youtube.com/watch?v=6qgdDHL_eJY https://www.youtube.com/watch?v=3SIIoSQ2D0s https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s https://www.youtube.com/watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s https://www.youtube.com/watch?v=z2Qa885iBVg#t=00m19s https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
410:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:26.23 VfC6tHhw0.net
>>391
お前がやれ。移民入れればやってくれるかもしれないぞ。
411:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:38.56 kYBNm/Mn0.net
>>391
地方公務員より財務官僚を道連れにした方が効果がある
412:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:41.46 kng4E1cl0.net
なるほどね俺も補助金かなにかの都合でこうなったのか
これからの日本を考えていかないとな 疑問は解けた
413:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:42.48 ZOjSneIZ0.net
>>357
団塊世代が一人っ子政策やってくれてたら氷河期がなかった気もするよ
氷河期がなければ少子化にもなってなかったと思う
414:名無しさん@1周年
18/01/01 12:31:49.97 aI0ECowO0.net
>>369
全く同意。
>>372
中国共産党と毛沢東しか選択しなくなっても
そんな呑気なこと言うつもりなのか?
小選挙区ですでに、公明党か共産党か立憲しか
選択肢が無い所が出現してる。笑い事じゃない。
いつまで選択肢のない詐術に、騙され続けてるんだ?
しっかりしろよ。
415:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:05.36 iLKSlrCO0.net
こんな国別に無くなっていいよ
日本人がゼロになれば列島にまた別の民族が住むだけだし
もうこんな国興味ないからどうでもいいわ
こんなこと言うのは俺が氷河期のせいもあるけどね
416:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:12.44 dyF1yLhF0.net
>>363
さっそく昨日うどん屋で見たこともない人種の人が働いてたわ 中東の人かな?
417:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:18.04 J0+zOcw10.net
虚しいのは世界一の速度で中間層が急増する中国と違って、世界一の速度で衰退して格差が拡大している日本
418:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:31.66 kng4E1cl0.net
農業ウズベキスタンの人帰ったのかな?
419:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:36.60 zVFKeH970.net
>>378
日本じゃ起こらねーよ
ヨーロッパのどっかの政治家が日本人はどんな国民に不利な政策しても文句言わない
どうやったらあんな国民に出来るんだって皮肉ってたじゃねーか
420: 日本人は上に弱く下層の下層叩き大好きだから富裕層はやりたい放題よ
421:名無しさん@1周年
18/01/01 12:32:53.24 5WUqIxZw0.net
>>395
それは昔からだな
嫌なら外資企業にでも行くしかない
422:名無しさん@1周年
18/01/01 12:33:29.57 kng4E1cl0.net
笑顔だったウズベキスタンの人無事帰国しててくれぇ!
423:名無しさん@1周年
18/01/01 12:33:30.50 ZOjSneIZ0.net
>>362
団塊世代はリストラに合うし、
子どものジュニアが悲惨な目にあわされてるのを見てるから、
だから立憲民主に入れた率が高いんだと思うよ
自民が優遇してきたのは、焼け跡とバブル世代
424:名無しさん@1周年
18/01/01 12:33:57.86 1diunfML0.net
>>401
公明、共産、立憲から少しでも良い議員を選んで投票しろ
俺はそうしてるぞ
425:名無しさん@1周年
18/01/01 12:34:42.97 N4lMvEQc0.net
一流企業で尊敬する上司達と働いてるオバサンはそんじょそこらの男に又は開かねえよ、これがイカに難しいことか分かるかね
426:名無しさん@1周年
18/01/01 12:35:38.96 5WUqIxZw0.net
>>403
たくましいよね
是非定住してもらいたい
427:名無しさん@1周年
18/01/01 12:35:40.44 sMZT0xct0.net
>>402
原発残したまま消えても危なくて誰も住みたがらないんじゃね?
地震と原発の研究島とかならなれそう。
428:名無しさん@1周年
18/01/01 12:35:53.32 aI0ECowO0.net
>>406
下層や弱い立場になった人を
自己責任だと言って叩くように仕向けることに
手慣れているからな。
これがうまくいくようになると、
永久に政治での失敗はない事になる。
429:名無しさん@1周年
18/01/01 12:36:07.03 OFL9Ruy70.net
>>410
政治なんか無意味だって
430:名無しさん@1周年
18/01/01 12:36:08.03 qCEnIvN70.net
生活苦で雇用不安だったら種が反映するはずがない。
これはすべての生き物に共通することだ。
少子化は政策としか思えない。
デフレ社会と言うことは、
人口が増える環境がじゅうぶんにあると言うことでしょ。
431:名無しさん@1周年
18/01/01 12:36:52.32 Gg83/BCu0.net
>>406
起きるんだよ、限界がくればな
だから野党に入れて自民にプレッシャーかけるしかないんだよ、まだきっと間に合う
432:名無しさん@1周年
18/01/01 12:37:04.89 Wx4i4seu0.net
近所のセブン、かわいそうに
壮大に弁当売れ残ってたな。
買いに来てくれると思って仕入れたんだろうが、12/30分でほぼ全部売れ残ってるわ
433:名無しさん@1周年
18/01/01 12:37:13.63 aI0ECowO0.net
>>410
そういう状況はダメだと、強く危機感持てよ。
民主主義だろ。
いったい、あんた何を考えてるんだ?
434:名無しさん@1周年
18/01/01 12:37:46.41 kYBNm/Mn0.net
>>416
枯れた大地に種蒔いても無理だわな
まずは土を耕すことから始めんと
安倍はこれが全く分かってない
435:名無しさん@1周年
18/01/01 12:37:53.41 6C8Klmza0.net
正月からこんなスレ見るやつらのせい
436:名無しさん@1周年
18/01/01 12:38:33.08 1diunfML0.net
>>419
なんで?
別にそれらの政党にアレルギーないし、
良い政策出してる議員が居たら投票するだけよ
そりゃ創価とか共産党にアレルギーある人は大変だろうけど
437:名無しさん@1周年
18/01/01 12:38:39.82 Z1zr9U1p0.net
会社でも高齢独身者ばかり
しかも女
マジで結婚できない奴が増えている
俺が勤めている会社は正規雇用だけだけど、ある程度安定していると会社の中でも男は余らず女が余っていく
非正規雇用の男が余り、本来彼らに流れる筈の女も余っていく感じ
派遣のシステムが結婚できない男女を増やしていると思う
438:名無しさん@1周年
18/01/01 12:38:46.24 vTOywvhQ0.net
正月からお前らイライラしてねえで初詣でも行って来い
439:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:04.69 kYBNm/Mn0.net
>>421
こんなスレが立つこと自体が問題だと感じ取れない無能な政権w
440:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:04.95 aI0ECowO0.net
>>422
そっち側の人か・・
441:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:15.79 phYRB6Ay0.net
>>362
>>409
アベノミクス縁故資本主義、アベノミクス利益誘導、
アベノミクスーモリカケ忖度な、
自公アベノ大本営推奨 株取引ギガ
バブルは、ここらと同じだなw
アルバニア政府大本営御推奨、
高利回り投資信託という名のギガねずみ講推進のアルバニア。
ユーゴ紛争軍需バブル終焉からの、経済爆縮で、
テラ預金封鎖、ギガ取り付け騒ぎから
アルバニア政府崩壊、
アルバニア全土で、超巨大暴動が発生。
アルバニア政府が崩壊、内戦状態に。
NATO軍が国際平和治安維持の名の元、アルバニアを占領
日本も、もうすぐ、
アベノ テラ ショックから、
日経平均株価テラ暴落、国債金利テラ上昇、経済破たん。
ID:phYRB6Ay0日本全土で超巨大取り付け騒ぎ、
ID:phYRB6Ay0超巨大預金封鎖から、
日本全土でID:phYRB6Ay0スタンピード暴動がおき、
日本国が崩壊するんだろ
442:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:19.91 kng4E1cl0.net
アラル海が干上がるのは時間の問題だなと同じ
443:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:21.90 hdoHjTBYO.net
>>409
違う。
団塊世代は自分らがリストラされないように、バブル崩壊以降からずっと新規採用を妨害したんだよ。
「わしらがリストラされたら、これから中学高校にいく子供はどうなる?」ってね。
その時の子供ってのが今の団塊ジュニアな。
皮肉なもんだな。
444:名無しさん@1周年
18/01/01 12:39:22.43 oCNDEyvl0.net
>>406
ヨーロッパの不景気は地域差が大きいが、酷いところは日本の比じゃないから
445:名無しさん@1周年
18/01/01 12:40:07.63 kYBNm/Mn0.net
>>429
解雇規制を設けたのもその世代
446:名無しさん@1周年
18/01/01 12:40:10.38 kng4E1cl0.net
よくしらんが窓際族ってのが流行った
447:名無しさん@1周年
18/01/01 12:40:19.08 1diunfML0.net
>>426
違うよ。ただ政党名より政策で判断した方が良いと現実的に考えるようになっただけ
448:名無しさん@1周年
18/01/01 12:40:27.29 zVFKeH970.net
>>419
まあ貧乏なのに自民信者よりはましだと思うがな
あれは都内に住んでる金持ち以外投票してもデメリットしかない政党よ
449:名無しさん@1周年
18/01/01 12:40:53.29 kng4E1cl0.net
小泉にやられていこう 自民には入れてない
450:名無しさん@1周年
18/01/01 12:41:25.19 aI0ECowO0.net
>>433
移民推進、派遣推進の党しかないじゃんか。
451:名無しさん@1周年
18/01/01 12:42:18.14 SIbMiUiQ0.net
不正して生活保護受け取るクズを何とかしろ。
きっちり生活状況も監視して、不正が発覚したら罰則与えるか、
数か月支給額を半分にするなど厳しくしないと。
それから子育て世代、3人以上の子を持つ世帯にクズどもに支給しなくて済んだ税金で
手当や優遇をする。
結局子育ては金がかかるので、子を産まない、産めない選択をする。
自分で稼いだ金だからどうこうは言えないが、自分が贅沢するためだけに生きてるやつも多い。
子なしや独身には税金を課したりするなどの対策が必要だ。
子育てするのは大変だし、金がかかる。そして将来の日本の人口維持に貢献しているのだから
子を産む家庭を増やさないといけない。
そのためにはこの不公平をどうにかしないといけなし。
452:名無しさん@1周年
18/01/01 12:42:23.81 kYBNm/Mn0.net
>>434
愚民化政策で騙されてくれる国民を増やしたからな
庶民こそ賢くなる必要がある
453:名無しさん@1周年
18/01/01 12:42:52.31 TEpC4YSm0.net
>>401
どいつを選ぼうが結局、官僚独裁継続w
実質中国や北朝鮮と大差無いよ
454:名無しさん@1周年
18/01/01 12:43:01.41 ZOjSneIZ0.net
>>424
幼馴染が神社を継いでたりする時点で神社のありがたみゼロだから。
あんな素行の悪いのが神主やれる神社なんか、まじ迷信。
455:名無しさん@1周年
18/01/01 12:43:13.40 1diunfML0.net
>>436
共産は派遣は推進してはない気がするな
止める実力もないけど
456:名無しさん@1周年
18/01/01 12:43:13.71 aI0ECowO0.net
>>434
金持ちって移民入れて平気なのか?
郊外の学校や地域社会が外国人だらけでなにも感じないのか?
街が外国人だらけでも平気なんだろうか?
金持ちの思考回路も、よくわからないわ。
457:名無しさん@1周年
18/01/01 12:43:48.70 IcH3OopN0.net
1989年に出生数が120万台に落ち込んだ、2000年まで120万ぐらいは
維持できた、2016年に100万切った、婚姻数が減ってるからさらに減る
458:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:06.93 kYBNm/Mn0.net
>>442
吸い上げる側は平気だぞ
規制かけるのもこの層だからな
459:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:13.99 ZOjSneIZ0.net
>>429
そのデータある?
こちとら、団塊世代が全員リストラにあった後の会社に入って、この目で団塊世代総リストラを実際に見てきたんだよ。
460:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:29.28 Z1zr9U1p0.net
>>440
神主に品性を求めるな
代々品性がないから神主になれるんだから
461:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:39.70 phYRB6Ay0.net
ID:zVFKeH970
ID:oCNDEyvl0
いいや、いますぐ、日本で、
アベノ テラ ショックから、
日本全土でテラ取り付け騒ぎ巨大暴動スタンピードID:phYRB6Ay0と、
ギガ預金封鎖、デノミ、財産税、
ID:phYRB6Ay0、
政権交代が、もうすぐ日本起きる。
元祖アベノミクスな、高度経済成長ノミクス。
首都圏国電同時多発暴動、
西成、山谷暴動、ウヨテロ、サヨテロが多発。
オイルショックで急停止な狂乱物価を招く。
自民党ショウワノミクス巨大バブル狂乱^
と、その破綻。
足立区女子高生コンクリ詰め殺人、
愛知県アベック拉致監禁殺人
宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人。
湾岸危機関連石油価格上昇、総量規制での
緊縮財政。
西成暴動で最大の第22次西成暴動。
新進党に政権交代。
オウム真理教テロ事件
自公コイズミノミクスは、リーマンショックまきぞえ恐慌。
秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤の乱での大量殺人。
大阪ビデオボックス放火で14人焼殺
西成暴動再発、曰比谷大派遣村、民主党へ政権交代
自公アベノミクスは、スタグフレーション気味から、
埼玉、山口、座間、相模原、川崎、横浜での大量殺人連発。
富岡八幡宮 日本刀3人斬殺事件。
日経新聞本社では、放火自殺爆破事件。
自民党、自公政権は、マジで、
社会不安誘発と大規模テロ、大量殺人誘発のプロだなw
462:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:40.93 TEpC4YSm0.net
>>414
まさに東朝鮮ですねw
463:名無しさん@1周年
18/01/01 12:44:51.57 un5chOPx0.net
こういう煽り記事は国の罠だ
奴ら上級国民は人が居なくなれば搾取とかの美味しい思いが出来なくなるからねw
かといって海外に飛べば日本人なんてただの外国人扱いで上級国民ヅラ出来なくなるし焦ってんだよw
このまま子供作らず上級国民に嫌がらせするのが一番いい
464:名無しさん@1周年
18/01/01 12:45:18.13 uzfVS6mY0.net
自民党「政治なんか無意味!選挙なんか言っても無駄!わかったか!!」
465:名無しさん@1周年
18/01/01 12:45:29.43 1diunfML0.net
>>442
別にいいよ
財政破綻して日本人の失業者が街にあふれるよりマシだろ
466:名無しさん@1周年
18/01/01 12:45:39.89 nc9/Orcx0.net
子供を産んでも明るい未来が見える材料がない。
政治も少子化と何十年も前から言ってるのに成果の出さない組織作ってるだけ。
結局は今の自分さえ良ければいい充分だ。という国の方針。
467:名無しさん@1周年
18/01/01 12:45:43.72 aI0ECowO0.net
>>441
派遣非正規に関してはそうかな。
突っ込みは激しくない気がする。
共産系労組って正規雇用が主体じゃない?
それと強烈な移民推進派の元祖が共産党でしょ。
与党に対抗するために、
最近違う振りするようになって来てるけど。
468:名無しさん@1周年
18/01/01 12:46:13.24 oCNDEyvl0.net
>>442
平気に決まっている
469:名無しさん@1周年
18/01/01 12:46:30.52 QH1e/eDfO.net
先ずは2050年までに25%減
470:名無しさん@1周年
18/01/01 12:46:55.86 kYBNm/Mn0.net
>>452
与党と野党のプロレスがなくなればこれだけでも未来は見えてくるんだがな
現状では20年先でさえ怪しいわ
471:名無しさん@1周年
18/01/01 12:47:20.75 e66r0/sD0.net
何をどう考えても日本で専業主婦や子供を今から持つなんてリスクでしかないのに
それをやれなんて無理だろ
一人で生きるのも大変なのに
472:名無しさん@1周年
18/01/01 12:47:30.72 1diunfML0.net
>>453
>Q.移民政策について
>A.秩序ある受け入れが基本。低賃金や劣悪な労働条件受け入れは良くない。
>いまの研修制度の受け入れはまさにそれで、正すべき
URLリンク(twitter.com)
正論言ってるな
俺もそう思う
473:名無しさん@1周年
18/01/01 12:47:40.41 zVFKeH970.net
>>442
金持ちは移民が住めないような高級住宅地に住むから治安も心配無いよ
移民は貧乏な奴と同じアパートに住んで被害を受けるのも貧乏人だけ
474:名無しさん@1周年
18/01/01 12:47:41.33 QH1e/eDfO.net
人口が今の0.75倍になってもいいんじゃないか?
475:名無しさん@1周年
18/01/01 12:47:56.14 5WUqIxZw0.net
>>442
観光立国目指してんだからヘーキヘーキ
神社仏閣あたりは大喜びやろね
476:名無しさん@1周年
18/01/01 12:48:04.19 7Boh3b080.net
>>1
>来なかった第3次ベビーブーム
全ては計画どおり。
流石、安倍首相。ミンスにゃ絶対真似できない。
477:名無しさん@1周年
18/01/01 12:48:18.04 1diunfML0.net
>>456
プロレス無くなったら全体主義だろ
ただ野党がまともな政策掲げるようになっては欲しい
478:名無しさん@1周年
18/01/01 12:48:55.66 aI0ECowO0.net
>>444
>>451
そういうものなんだ。
イギリスやフランスを見てると、白人社会は移民によって
終わったとしか思えない。宿を失い民族流浪状態にしか見えない。
もはや尊敬の対象ではなくなったけどな。
あれでも良い訳だ。
479:名無しさん@1周年
18/01/01 12:50:14.40 +g7YikiW0.net
>>346
1947年から1949年が
未来に希望がある時代だとはとても思えない
みな、その日一日を生きることで精一杯だったはず
あなたはTVどらまや映画の見すぎ
現代は過去に比べたら生活しやすい時代です
480:名無しさん@1周年
18/01/01 12:50:47.05 kYBNm/Mn0.net
>>458
共産党のヤバさはこれ
・永住外国人に地方参政権の付与を
帰化時に日本国への忠誠を誓わせない現行法でこれは乗っ取られる
481:名無しさん@1周年
18/01/01 12:51:02.67 QH1e/eDfO.net
今より25
482:%減っても9600万だよ
483:名無しさん@1周年
18/01/01 12:51:24.95 SgPFMfex0.net
入れられない
484:名無しさん@1周年
18/01/01 12:51:37.17 kYBNm/Mn0.net
>>463
意味分かってるか?
なんなら言い直そうか
八百長やめろと言ってるんだ
485:名無しさん@1周年
18/01/01 12:51:42.07 Gg83/BCu0.net
愚民化政策は完全に成功したな、自民にあらずんば政党にあらず
この刷り込みをカンコクガーミサイルガーミンスガー言い続けることにより国民の思考力が停止してしまった
486:名無しさん@1周年
18/01/01 12:52:00.80 4/V3H7tp0.net
>>438
新年早々、
賢くなかった氷河期世代の新星があらわれましたよ。
朝生出演、多くの国民が気付かされた。
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」
村本大輔(42)
487:名無しさん@1周年
18/01/01 12:52:21.81 zVFKeH970.net
>>464
白人の一般労働者が低賃金で働く移民のせいで終わっただけで富裕層の白人は移民のお陰でボロ儲けしてるよ
自民の目指す日本もこれと同じなんだろうね
488:名無しさん@1周年
18/01/01 12:52:30.63 aI0ECowO0.net
>>458
超正論だけど、熱狂して飛びつくほどのものでもないなあ。
共産党や左派の周囲の人、いつも自民は排外主義だー右翼だーって
言って運動してる印象が強すぎる。しーるずとか。
あれ、自民に保守系をわざと誘導してるんだよね?
共産や左派が、移民推進の自民はけしからんと言って
批判してるのは見たことがない。
489:名無しさん@1周年
18/01/01 12:52:41.65 SIbMiUiQ0.net
>>466
悪寒が走った・・・
490:名無しさん@1周年
18/01/01 12:53:21.31 Z1zr9U1p0.net
>>465
その時代は大変だったろうけど70年代からは今より将来が明るいかったろうね
491:名無しさん@1周年
18/01/01 12:53:39.90 QH1e/eDfO.net
人口が仮に今より25%減っても9600万だし更に25%減っても7200万だしまた更に25%減っても5400万だよ
492:名無しさん@1周年
18/01/01 12:53:42.42 SIbMiUiQ0.net
いずれにしても税金の投入先を間違ってる。
ナマポとジジババに配る金はもっと少なくするべき
493:名無しさん@1周年
18/01/01 12:53:48.32 V5NzbJSf0.net
>>373
昔、出生率が急激に低下して労働力を補うために猿に人間並みの知能を
与えてこき使おうとしたら逆に人間が猿に支配されるドラマがあった
それと同じように日本人が外国人の移民に支配されたら怖いな
494:名無しさん@1周年
18/01/01 12:53:51.48 WYXX0/0i0.net
>>434
都内の選挙区は自民党はあまり強くないんだぜ。
495:名無しさん@1周年
18/01/01 12:54:34.98 4w7FFkuo0.net
>>2
保育園落ちた、日本死ねとか言いながら
民進党やマスゴミはベビーブームを阻止する
活動に必死だったからな
496:名無しさん@1周年
18/01/01 12:56:17.36 1diunfML0.net
>>466
それは俺も反対かな
多数派にならない限りは無視出来るレベルだろ
497:名無しさん@1周年
18/01/01 12:57:02.89 N6/2YYwt0.net
>>459
アメリカとか高級住宅街はフェンスで囲まれてて
警備員が常時配置されてるゲートからしか入られないとか普通にあるからな
498:名無しさん@1周年
18/01/01 12:58:39.33 yOG0gL5b0.net
・オトコは経済力つけてから結婚しろ
・オンナは若いうちに結婚しろ
結果として、夫婦の年齢差が広がることは避けられんでしょうねw
499:名無しさん@1周年
18/01/01 12:59:41.54 kYBNm/Mn0.net
共産党を支持してほしいなら最低限これらを消せ
そしたら応援してやってもいいぞ
35、NPO・NGO
40、憲法
41、歴史認識・靖国・「慰安婦」
42、秘密保護法
43、共謀罪廃止・盗聴法拡大・刑訴法「改正」問題
49、ヘイトスピーチ
50、在日外国人
55、安保・基地・自衛隊
56、核兵器
500:名無しさん@1周年
18/01/01 12:59:46.35 XqKjWQb50.net
>>339
1次ブーム 戦後復興期で仕事がいっぱい↑復員兵子作り↑
2次ブーム 高度経済成長で所得倍増↑結婚出産後に石油危機↓
幻3次ブーム バブル崩壊氷河期 就職難 倒産リストラ失業↓
501:名無しさん@1周年
18/01/01 12:59:48.19 ppUPRMOj0.net
>>464
移民政策でイギリスやフランスのGDPは伸びてるぞ
なんでおまえらって負の面しかみれないの?
だから底辺なんだよ
移民の犯罪だって全体の1~2%でほとんどはまじめにやってる
1~2%のために残りの98~99%まで拒絶するとか愚の極み
おまえら5chのゴミは早く氏んだほうがいい、税金の無駄だから
502:名無しさん@1周年
18/01/01 12:59:55.71 1diunfML0.net
>>472
それなら外国人技能実習制度の廃止か、
外国人技能実習生に最低賃金適用、労働基準法適用を叫ばないとw
外国人は劣悪待遇で反日外国人になる、失踪するから不法滞在が増える
低コストだから日本人労働者が絶対に対抗出来ない
悪い事尽くめ
503:名無しさん@1周年
18/01/01 13:00:02.26 WURLXmsY0.net
最初は伊東正義や土光敏夫の「若年層を叩いて老人国家を作る」だった。
経済萎縮が止まらなくなると「これが清貧武士道だ。見習え」となった。
現在ではネトウヨ連呼厨が「日本を潰すために更に増税、円高にしろ」と言っている。
504:名無しさん@1周年
18/01/01 13:00:16.09 4/V3H7tp0.net
欧米の商業・経営システムが欠陥なんだよ。
日本は、戦後から今日までアメリカのシステムを取り入れて、
多くの経営、店舗、業態を激変させた。
結果、大型店舗に集約され大企業化が進み、
ピラミッド型の経営となった。
自営業者が多かった時代、子は作り易い環境にあった。
505:名無しさん@1周年
18/01/01 13:01:08.81 ioq1xfMG0.net
>>486
日本のGDPが伸びてないだけでイギリスやフランスが移民政策でGDP伸ばしてるわけじゃないだろ
506:名無しさん@1周年
18/01/01 13:01:58.14 ispAOAaY0.net
>>1
少子化の元凶は
・我が子の養育費の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい怠け者
常識な?
507:名無しさん@1周年
18/01/01 13:02:16.07 OHW1+ixP0.net
欧米も出生率低くて、移民に入れ替えて行っている
欧州は来世紀にはアラブ人によるイスラム教国になっているだろうし
アメリカはメスチーソらによるヒスパニック国になるだろう
日本も欧米の真似をした結果出生率が下がり中華系になるしかなくなっている
508:名無しさん@1周年
18/01/01 13:02:42.89 I7SS9QKA0.net
これから落ち目になっていく国だし無理に子供作ればその子供を不幸にするだけ
子供に未来の罰ゲーム受けさせないためにも作らないのが一番賢い
作るなら別の国行った方がマシだぞ
509:名無しさん@1周年
18/01/01 13:03:37.30 V5NzbJSf0.net
>>423
学生の頃バイトしてた職場は中年の独身男性で溢れてて男性社員が結婚してるだけで
凄い優越感に浸ってたし独身男性は既婚男性を羨ましがってたし
だから数少ない女性社員はどんなに酷い容姿でも大争奪戦だったな
510:名無しさん@1周年
18/01/01 13:03:39.27 ioq1xfMG0.net
そもそも人口減少なんて大した問題じゃない
経済停滞の方がよほど重大な問題
511:名無しさん@1周年
18/01/01 13:03:56.87 aI0ECowO0.net
>>486
今居る日本人が豊かになるかどうかであって
GDP伸びても意味ないじゃんか。
韓国を再び併合して日本にしたら、GDPは激増するけど
今居る日本人は、確実に貧乏のどん底に突き落とされるぞ。
フランス人も中流階級は、移民によって底辺へと突き落とされてる。
例えフランスのGDPが増えていてもだよ。
512:名無しさん@1周年
18/01/01 13:04:33.05 kYBNm/Mn0.net
>>495
そりゃ景気が良くないと子供も産み育てられないからな
513:名無しさん@1周年
18/01/01 13:04:33.20 R3b+XrltO.net
>>1
ベビーブームなんて物事の表面だけしか見えない中で起きる現象じゃん
インターネットが普及した世の中では無理だよ